-
1. 匿名 2018/12/27(木) 12:13:44
私は焼き菓子屋に勤務しています。
新作だったり1番人気の焼き菓子を
一口大に切って試食を出しているのですが
最近、試食魔が現れてマドレーヌや
フィナンシェをカゴいっぱいに出しても
10分も持たない事も多々あります。
試食魔なのでガツガツ食べて
商品は買いませんし試食がなくなると
「試食ないの?💢」と言われます。
それを上司に相談しても
「味を知ってもらうため」と言って
試食魔に注意すらしてもらえず
結果、販売員の私達が試食魔が来たら
試食のカゴを引いています。
個人的に試食に、がっついて食べる人には
嫌悪感を持っているのもあるのですが
皆さんは試食が出ていたら
食べますか?
+262
-19
-
2. 匿名 2018/12/27(木) 12:14:51
職場の先輩、昼ご飯は試食で済ますんだってさ+7
-172
-
3. 匿名 2018/12/27(木) 12:14:53
ちょっとつまむことはあるけど、そんなにがっついて食べないよ~
恥ずかしい+848
-5
-
4. 匿名 2018/12/27(木) 12:14:59
むしろ、いろいろ話しかけられるの苦手だからもらわない
買いたかったら試食しなくても買う+641
-2
-
5. 匿名 2018/12/27(木) 12:15:06
食べるけどおかわりはしないなー+255
-8
-
6. 匿名 2018/12/27(木) 12:15:15
買う気があって行ってるお店では食べる。+423
-7
-
7. 匿名 2018/12/27(木) 12:15:17
勧められたら食べるか、買おうと思ってたら試食いいですか?ってひとつだけもらう。
それ以上はみっともなくて出来ないよ+445
-4
-
8. 匿名 2018/12/27(木) 12:15:26
一度に1個でしょ?
そんなに減らんやろ+5
-80
-
9. 匿名 2018/12/27(木) 12:15:36
やる事が中国人、朝鮮人+316
-20
-
10. 匿名 2018/12/27(木) 12:15:45
コストコ客+239
-4
-
11. 匿名 2018/12/27(木) 12:15:59
食べても1個とかでしょ?勿論買うつもりないならしないし遠慮する。がっつく人って端から見て恥ずかしい+328
-1
-
12. 匿名 2018/12/27(木) 12:16:04
食欲旺盛で味も気に入って貰えて微笑ましいね!
それだけその商品は美味しいって事だね(^_^)+10
-50
-
13. 匿名 2018/12/27(木) 12:16:05
味が気になるなら試食する
興味なければいらない+196
-4
-
14. 匿名 2018/12/27(木) 12:16:09
スタバとかミスドで席に座ってるときにもらえるやつはすごく嬉しい+260
-2
-
15. 匿名 2018/12/27(木) 12:16:16
食べるよ
だって試食だもの
試しに食べて気に入ったら買う
ガツガツこられるのが嫌なら、にこやかに「本日の試食はこちらのみでーす、1人一切れでお願いしますねっ!」って営業スマイルしてみたらだう??+27
-80
-
16. 匿名 2018/12/27(木) 12:16:21
試食魔って一人が何個も食べるってこと?
そうじゃないなら、別にたくさん食べてくれる人がいるのはいいことなんじゃない?
もし何口も食べられるなら一人ひとつと張り紙でいい気が…
わたしは普段は試食は食べないけど、おいしそう買うか迷ったら食べるよ+26
-56
-
17. 匿名 2018/12/27(木) 12:16:57
おかわりするなんて図々しい+236
-1
-
18. 匿名 2018/12/27(木) 12:16:58
実際にいるんだね〜
すすめられたら食べるけど
何個もは食べないな+113
-2
-
19. 匿名 2018/12/27(木) 12:17:10
カルディのコーヒーに列できてるのみると、すこし引く。+408
-22
-
20. 匿名 2018/12/27(木) 12:17:18
食べない。
子どもは食べたがるから本当は それも嫌なんだよね。だから試食してると そこ通らないように しちゃう。+149
-4
-
21. 匿名 2018/12/27(木) 12:17:27
私もスーパーに勤務してたことあるから、試食狙いの人よく分かる。恥ずかしくないの?ってくらいせこい人いるんだよね。子供にも「タダなんだから食べときなさい」とか言ったり。あとたまに来るホームレスは勘弁…臭いし最悪+284
-1
-
22. 匿名 2018/12/27(木) 12:17:34
まぁマズきゃ食べないわな(笑)+24
-2
-
23. 匿名 2018/12/27(木) 12:17:50
スーパーとかに派遣されてる試食の人(マネキン)ならそんなに気にしなくても、と思ったけど自店舗でやられてることなんですね><
それはちょっとその試食魔の人マナーがなってない…
何目的なんだろうね…?+85
-0
-
24. 匿名 2018/12/27(木) 12:18:22
張り紙貼るとか?
試食はひとつまで←ってニュアンスを角が立たない感じの言い方で+55
-7
-
25. 匿名 2018/12/27(木) 12:19:12
ほぼ買うのが確定してたら一つもらう。あと人に渡す時とか。
気がなければ勧められても断る。
試食にがっつくなんて乞食みたい。+167
-2
-
26. 匿名 2018/12/27(木) 12:19:45
もう距離おいたけど友達でそういう人いた。一緒にいて本当に恥ずかしかった。
その子は生理用品はパチンコ屋でタダのやつ貰うし、ティッシュ配りは何度も貰いに行くし、スーパーのトイレットペーパーはもって帰ってた(これはもう泥棒)
注意したら逆ギレだし、そういう人は一生そういう人なんだろうね
対策してもクレーム入れてくるだけ
+259
-0
-
27. 匿名 2018/12/27(木) 12:19:53
はぐっ!? (*´゚艸゚`;*)+1
-20
-
28. 匿名 2018/12/27(木) 12:20:01
小腹が空いたらデパ地下のポールボギュースの試食めっちゃ食べてるからなんも言えねー+4
-47
-
29. 匿名 2018/12/27(木) 12:20:05
買うか迷ってるもの以外は、ぐいぐい勧められない限りは食べないかな〜
申し訳ないもんね(・・;)+112
-1
-
30. 匿名 2018/12/27(木) 12:20:08
試食のカゴをレジ前とか店員の近くに変えたらどうですか?
スーパーでも一家で食べ尽くすような人達をみたことがあるし、育ちが悪いと恥ずかしいなんて思わないみたいですよ。+193
-3
-
31. 匿名 2018/12/27(木) 12:20:11
スーパーとかだと、小学生が食べてるよね。
大人は普通はしない。+58
-2
-
32. 匿名 2018/12/27(木) 12:20:37
小学生ぐらいのとき旅行先とかで何回も試食がっついてたな〜市場とかで塩辛とか+8
-7
-
33. 匿名 2018/12/27(木) 12:20:38
マネキンさんから直接もらえるような飲食物ならたまーに試すけど、基本的に試食には手をつけない。
とくに透明カバーをかけてあるカットフルーツとか加工食品とか、誰が触ってるかわからないし気持ち悪い。+193
-1
-
34. 匿名 2018/12/27(木) 12:20:39
どこにでも品のかけらもない輩はいるよねー。
でもなんだか主も嫌な感じだわ。
試食する人全部を見下してる感がする主の店では
試食したくないわ+8
-48
-
35. 匿名 2018/12/27(木) 12:21:04
コストコのステーキ焼いてる時周りで肉が焼けるかチラチラ見ながタイミング見計らって焼けたら群がり始める人みるとかなり笑える+204
-2
-
36. 匿名 2018/12/27(木) 12:21:09
相棒の「ボーダーライン」思い出した+76
-1
-
37. 匿名 2018/12/27(木) 12:21:10
スーパーでそういう人見るとうわーってなる
主さんはそれを目の当たりにしてりゃ嫌だろうね+105
-2
-
38. 匿名 2018/12/27(木) 12:21:27
うちの父親がそう。
それなりに稼ぎもあるのに、さもしくて外でそうやって試食大量に食べてる。
店員さんに申し訳ないし、一緒にいるとすごい恥ずかしい。+69
-1
-
39. 匿名 2018/12/27(木) 12:22:13
子供に「貰っておいで」「おいしい?ほらまた貰っておいで」と何回も食べさせてる親がいて、流石に配ってるおばちゃんが「これさっきと同じのだからごめんねー」って断ってた
本当にバカな親が増えたわ+257
-1
-
40. 匿名 2018/12/27(木) 12:22:35
イベント時だけバイトしてる店員だけど、サラッと買ってくれる人におまけに試食も渡したり、試食も食べたら更に買う量増やしてくれるようなお客さんを接客してる時に割り込んで試食だけ貰いに来る人本当ウザい
おっさんに多い
悩まずサラッと買ってくれるのもおじさんが多いからその差に呆れるばかり+118
-0
-
41. 匿名 2018/12/27(木) 12:22:49
パン屋のパンの試食でがっついてる人よく見る。何個も何個も食べてて試食がなくなったら店内から出ていく…引く+162
-0
-
42. 匿名 2018/12/27(木) 12:22:51
うちの近所のスーパーはオレンジ色とか黄色のミニトマトが試食できるんだけど、たまに幼児連れた母親がそこで何個も子供に食べさせてるのを見る。
店員さんがいるとさっさと他の売り場に行くけど、いなくなるとまた子供連れて戻ってきてガツガツ食べてる猛者もいたよ。
ああいうところでの行動って、見られてないようで意外と見られてるんだけどね。+170
-0
-
43. 匿名 2018/12/27(木) 12:22:54
試食魔とまでは言わないけど、試食コーナー前でわざわざ子供呼んで食べさせる親をよく見かける。そのほとんどが若めの男親で会社員っぼい人。買い物の間をもたせたいのかもしれないけどみっともないなと思う。+124
-1
-
44. 匿名 2018/12/27(木) 12:23:12
1人で何個も食べてる人は浅ましい+132
-2
-
45. 匿名 2018/12/27(木) 12:23:59
洋服は試着するし
食べ物は試食します
自分が実食してみなきゃ分からないから+13
-22
-
46. 匿名 2018/12/27(木) 12:24:26
コストコは会員費払ってるから、試食は遠慮しずにするよ
それ以外のとこは買うつもりがないものは試食しない+82
-14
-
47. 匿名 2018/12/27(木) 12:24:43
この間、デパ地下で贈答用のフィナンシェを買おうとしていたら店員さんが色んな種類のフィナンシェを試食で用意してくれました。1つだけ食べて美味しかったので賞味期限を聞いていたら、
どこからともなく現れたオッサンが割って入ってきて試食を鷲掴みでゴッソリとさらっていきました。
私の隣にいた旦那は聞こえるように、「買う気もないくせに図々しいよな」って言ってました。
こんなのがいるから店員さんもカチンとくるなって思いました。
+199
-8
-
48. 匿名 2018/12/27(木) 12:25:06
レジの近くに置いてある試食の、食べていいのか悪いのか、あの微妙な空気感が苦手。気軽に食べさせないようにしてるなら試食なんか出すなよーと思う。+12
-3
-
49. 匿名 2018/12/27(木) 12:25:35
出しっぱなしになってるのは食べないな+56
-1
-
50. 匿名 2018/12/27(木) 12:25:43
カゴ一杯の試食のパンを片手で全て握ってポッケに入れて持って帰った人を見た事ある。色々とヤバい人だと思った。+106
-1
-
51. 匿名 2018/12/27(木) 12:26:27
こういう試食乞食が嫌だから、私はカルディでは働けない。小さなコーヒーのカップを礼も言わずにもらってそのまま踵を返すババアとか殴り倒したくなる、+105
-1
-
52. 匿名 2018/12/27(木) 12:26:33
何も買わない親の子ほど当たり前のように試食だけ食べて、お礼も言わずにササーッと去っていく
ちゃんと買ってくれる親の子ほど、試食渡したらとても嬉しそうにありがとうって言ってくれる+69
-1
-
53. 匿名 2018/12/27(木) 12:26:36
子供達が食べたがるけど、1人1つだよ!
食べ過ぎないでね!と注意してる。
試食にがっつく大人は子供の頃に躾されなかったんだろうなぁと見てます。+55
-2
-
54. 匿名 2018/12/27(木) 12:26:51
買う気があるときしか試食しないよ…ふつう。+89
-1
-
55. 匿名 2018/12/27(木) 12:27:01
スーパーの試食用のメロンやパイナップルをビニル袋に入れて持ち帰ってるおやじがいて目が点になった。
どんだけ図々しんだ⁈+104
-0
-
56. 匿名 2018/12/27(木) 12:27:31
コストコの試食の列並んでる人がムリ
その手の人らはせこいから、大抵通路や駐車場でシェアして邪魔になってる+45
-4
-
57. 匿名 2018/12/27(木) 12:28:36
不衛生そうだから、食べない。(この季節は特に)+19
-3
-
58. 匿名 2018/12/27(木) 12:28:38
これが嫌だから小売飲食では絶対に働きたくない
お客様は神様ぶった人の嫌な所ばかり目に入ってくる+20
-0
-
59. 匿名 2018/12/27(木) 12:29:26
子供ならまだしも、いい大人が買う気もないのに試食を食べまくってるの見ると引く+56
-0
-
60. 匿名 2018/12/27(木) 12:29:29
「カゴを引いています。」って九州の人?+6
-3
-
61. 匿名 2018/12/27(木) 12:29:40
>>51
でもカルディって「コーヒーの試飲ありまーす!」って大声で呼び掛けてるとこ何店舗か見たよ+21
-7
-
62. 匿名 2018/12/27(木) 12:29:44
自分の子供には「試食はみんなのだから一つだけだよ」って教えてるけどね…しつけしてもらえなかったのだろうな+62
-1
-
63. 匿名 2018/12/27(木) 12:30:06
>>47
デパートととか少しお高めのお土産屋さんは子供よりいい年したおっさんの試食乞食率高い!
試食を置いてるんじゃなくて店員さんが善意で出してくれる場合が多いから面の皮厚いおっさんが平気で試食頂戴って言うんだよね
流石に店員さんに試食くださいって言える子供は少ないから+31
-0
-
64. 匿名 2018/12/27(木) 12:30:22
バレンタインの時期にデパ地下のチョココーナーに行ったら、何度も試食に来てたらしいおばさんが店員に注意されてた
注意されたおばさんも顔覚えられてるのに店員にしつこく食い下がってて、かなり見苦しかった
そういう人に限って絶対買わないんだよね+108
-0
-
65. 匿名 2018/12/27(木) 12:31:36
買うつもりがあって味の確認のために一つもらうことはあるけど、
何個ももらったことはないな
買う気のないものはもらわない、店に悪いし+38
-0
-
66. 匿名 2018/12/27(木) 12:32:05
「試食おじさん」あだ名をつけてるおじさん二人組がいます。自転車でスーパーをはしごして試食しまくってる。出禁にならないのかなぁ。+73
-0
-
67. 匿名 2018/12/27(木) 12:32:12
試食のマネキンの仕事してます。
試食魔っていろんな店舗をまわってるみたいで、違う店舗で仕事してても『またお前か!』って感じで現れる。
3回も4回も食べに来て、また違うお店に行ってって、その運動量でお腹満たしたのチャラにならない?(笑)と思う。
まぁこちらとしては試食数稼ぎできていいけど、見てて気持ちいい物ではない。
落ちるとこまで落ちた人を見てるようで。+93
-1
-
68. 匿名 2018/12/27(木) 12:34:23
自信の有るモノなら堂々と多くの人達に試して貰いたくなるよね
+2
-9
-
69. 匿名 2018/12/27(木) 12:34:23
昔コーヒー屋で働いてた時、コーヒーの試飲魔がいたけど午前と午後で服装変えてきた時あって笑った(笑)
服変えてもわかるわ!!(笑)+132
-1
-
70. 匿名 2018/12/27(木) 12:35:01
中高年のおじさんがよく根こそぎ試食を取ってるのを見るわ
1番酷かったのは
キャンディの試食がカゴにいっぱい入れて置いてある時にセカンドバックのファスナーを開けて丸取りしてる奴がいた。
いい歳して恥ずかしくないのかね+60
-0
-
71. 匿名 2018/12/27(木) 12:35:07
>>69
余程気に入ったんだな(笑)+18
-0
-
72. 匿名 2018/12/27(木) 12:36:33
基本試食は食べないけど、販売員さんの勧め方が上手かったりすれば頂くよ。
あとは元々興味があって買おうか迷ってる時とかね。
でもどちらも一個頂けば充分、食べてみてイマイチだったら「ご馳走さまです、また今度買わせてもらいますねー」と去る。
でもたまにいるよね、試食を何個もがっついて買わない人とかおかわり要求の人。
浅ましいなーと思って見てます。+46
-1
-
73. 匿名 2018/12/27(木) 12:36:50
デパートで和菓子の試食があって、自分が食べた試食の爪楊枝を他の和菓子に刺してそのまま立ち去ったおばさんがいた。
それ見てから試食は無理。+61
-0
-
74. 匿名 2018/12/27(木) 12:37:54
スーパーとかで、子供が群がって争うように試食バクバク平らげてるのよく見る。
大人が来ると一旦逃げてまた食べに来るか、お構いなしに食べ続けてる。
子供だしなぁ…とは思うものの、親は何も言わないのか、恥ずかしいよとか教えないのかなぁとモヤモヤする。
あと大人でも買う気ないのに大量に食べる人とか。+54
-0
-
75. 匿名 2018/12/27(木) 12:37:58
こう言う系の店員やってると性格悪くなってくる
昔は子供はみんな可愛いと思ってたけど、ホントに可愛いなあってなる子とクソガキ!となる子で子供に対して凄い差が出て来た+59
-0
-
76. 匿名 2018/12/27(木) 12:38:08
カルディのコーヒー「砂糖抜きで」ってお願いしたら友達から「迷惑な客だよ」って言われたけど
砂糖、ミルクたっぷりじゃコーヒーの味分からない。
コーヒー飲みながら店内楽しむ為になってるけど私は買いたくて味見してるのに。+15
-30
-
77. 匿名 2018/12/27(木) 12:39:24
>>68
買う気もなく試食だけ目当ての人なんかに試して貰いたいと思わない+22
-1
-
78. 匿名 2018/12/27(木) 12:40:07
食べると買わないと悪い雰囲気になるから食べない方が多いかな~
すすめられると旦那は食べて買わないけど
自分は何となく買わないものの試食はしづらい+58
-0
-
79. 匿名 2018/12/27(木) 12:41:40
店員さんに顔覚えられてる人いるらしいよね。
バレンタインのチョコ売り場常連のおばさんの話を聞いたことがある。
出禁にもできないだろうしお店側は困るよね。+36
-0
-
80. 匿名 2018/12/27(木) 12:44:07
食べたいのがあったら(気になったら)たべるよ。買うか買わないかは客が決めることだし、嫌なら出さなきゃいいだけ。無きゃ食べないんだからね。+10
-1
-
81. 匿名 2018/12/27(木) 12:44:36
図々しいおばさん見るとなんか嫌な気持ちになる
買わないクセに!+20
-1
-
82. 匿名 2018/12/27(木) 12:45:45
>>1
試食魔がくること考慮した上で、それでもメリットがあるから店で決めてやってるのに勝手な判断で試食片付けるありがた迷惑な1さん苦笑
店長も他の店員もあなたに迷惑してるね苦笑
+3
-54
-
83. 匿名 2018/12/27(木) 12:46:51
美味しそうだなぁと思ったら試食して美味しいなら買います
買うかどうかで悩むからこそ試食すると思うから+11
-0
-
84. 匿名 2018/12/27(木) 12:47:32
主さんが怒る気持ちわかる。
そんなの見たくないけど
仕事柄仕方ないよね。
注意も出来ないと思うよ…
試食をやめるか、現状かどっちかだよ。+24
-1
-
85. 匿名 2018/12/27(木) 12:48:18
物産展で試食を店員さんが渡してくれる方式が増えたと思うし試食の数が減った
試食だけ食べて買わない人が多いからか?+23
-1
-
86. 匿名 2018/12/27(木) 12:48:45
食べない
手でつまむと他のにも触れる
鼻くそほじった手かもしれないよ
+24
-0
-
87. 匿名 2018/12/27(木) 12:50:11
コストコでも若いのに図々しい夫婦とかいて、親子で試食にがっついてる
ああいうの見ると一緒に並びたくなくなる
特に土日は共働き夫婦がギャーギャー騒ぎながら我が物顔にカート押してるし+40
-0
-
88. 匿名 2018/12/27(木) 12:50:51
いいじゃん別に+1
-19
-
89. 匿名 2018/12/27(木) 12:50:52
スーパーとかで子どもだけでみかんとかの試食食べまくってるの見ると親の躾のあり方に疑問を感じる。その親もガツガツ食べてるんだろうなーとも思う。+32
-0
-
90. 匿名 2018/12/27(木) 12:52:39
お新香を買い会計待ちをしていて店の人が「これも食べてみて」と言われ試食したら30代ぐらいの男性が来て試食したが凄いガツガツ
全部食べていなくなった
「ああいう人が増えたからね」と言っていました
買う側には味を知る為の試食だけど店の人は嫌な思いをしているんだと実感しました+40
-2
-
91. 匿名 2018/12/27(木) 12:52:44
タッパーに入ってる試食用のおかきを何種類も自分の手提げにコソコソ入れてる中年女性がいたわ。
家で食べようとしてるのかもしれないけど、いくら身綺麗にしてても浅ましくて不快。+74
-0
-
92. 匿名 2018/12/27(木) 12:53:39
コストコの試食で行列できてるのアホかと思うわ。店員もなんかお高くとまってるしアホかと思う。+13
-5
-
93. 匿名 2018/12/27(木) 12:54:00
パンの試食でハムスターみたいにパンを口に詰め込んでて必死に食べてる女がいてさすがにそれはドン引きした…しかも、その試食のカゴに入ってたパンを全部1人で平らげてた+65
-1
-
94. 匿名 2018/12/27(木) 12:54:04
スーパーとかではやらない
でも道の駅とかの漬物は食べてしまう
いかにも農家のおばあちゃんがつけたのようなのは美味しそうで見過ごせない
んで買ってしまう+31
-1
-
95. 匿名 2018/12/27(木) 12:54:24
試食魔の人ってなにかしら心の病に罹ってると思う。別に身なりが酷いわけでもない。ここのデパートに住んでんのか?というくらい毎日何回も現れる(実際は一日かけて周辺のデパートをグルグルしてる)そして痩せてる人ばかり…
主さんのと違うのは向こうから寄越せ、とかは言ってこないことかな。 試食魔リストはあるよー+37
-0
-
96. 匿名 2018/12/27(木) 12:54:48
そりゃ、試食魔に注意はできないでしょう。。
そんな怒るようなことでもない気がするけど。+1
-26
-
97. 匿名 2018/12/27(木) 12:56:32
本当に味が気になるものしか食べない。がっついてるのみっともないし。子供にもさせないようにする。+15
-0
-
98. 匿名 2018/12/27(木) 12:56:49
ドラマ相棒でみた 他殺に見せて自殺した男性の話を思い出した 失恋や失業に貧乏から小さなストレスが溜まりに溜まり最後のトドメが試食を出してるパン屋の店員の軽く馬鹿にした嫌みの一言…死んじゃった
怖かった 私はスーパーマーケットのデリカでバイトしてたから夕方に試食を出す時もあったけど自分の財布が痛む訳じゃなく会社の経費だし早く試食品が無くなれば撤退でき片付けらるから沢山食べる客人は気にしませんでした
+20
-4
-
99. 匿名 2018/12/27(木) 12:57:08
前に義母と2人で一緒に買い物行ったら、珍しい白いコーンの試食が出てて、家に帰った時に義父がそのコーン食べてたから、義母が買ってきたんだねぇ〜って思ってたんだけど、よくよく聞いたら、試食コーナーにあったのを袋に入れて持ち帰ってきたんだって。義父にも味見してもらうため、とか言ってたけど、それ窃盗だよね。恥ずかしいし引く。+94
-0
-
100. 匿名 2018/12/27(木) 12:57:52
>>19
カルディのコーヒー
狭い店内で買い物もせずにウロウロされて迷惑。
この前も買いたい物の前にカゴも商品も持たずにコーヒーを飲んでる立ちつくしてる女に「ちょっと、すみません」と言ったら舌打ちされた。
+25
-1
-
101. 匿名 2018/12/27(木) 12:58:12
>>69 その試飲魔、暇人だよね。着替えてまで来るんだ!面倒くさいよ。
それならお金だして自分ちでゆっくり飲めばいいのに。
+22
-0
-
102. 匿名 2018/12/27(木) 12:58:21
試食は食べないかな
汚そうで+11
-0
-
103. 匿名 2018/12/27(木) 12:58:45
>>96
来たな、試食魔!+21
-1
-
104. 匿名 2018/12/27(木) 12:59:25
食べたいな〜と思いつつ、なんか恥ずかしくて手が伸ばせない。
本当は食べたい!+18
-0
-
105. 匿名 2018/12/27(木) 12:59:39
お金に余裕が無い時は試食しない
何か買わなきゃいけない雰囲気になるから(笑)+35
-0
-
106. 匿名 2018/12/27(木) 12:59:45
デパ地下で試食すすめられるけど
少しいい格好してるときと全身プチプラみたいな時との態度の差がえげつなくていっそ清々しいときがある
デザートコーナーあたりは顕著
店員さんによってだけどね。+9
-2
-
107. 匿名 2018/12/27(木) 13:00:47
がっついてる人を見ると私も嫌悪感ある
老人とか子供とか関係なく
先進国とは思えないよあの光景は+44
-0
-
108. 匿名 2018/12/27(木) 13:01:26
しれーっと、お一人様お一つずつどうぞ~って言う。+20
-1
-
109. 匿名 2018/12/27(木) 13:02:23
良いんだよ試食した時に買わなくても気に入ったら後日買えば良いんだし何より宣伝活動なんだから。企業側だって新しく作った良いモノは多くの人に知って貰いたいでしょうし+9
-7
-
110. 匿名 2018/12/27(木) 13:03:32
試食にガツガツ群がる人たちってさ、
きっと餓鬼が憑いてるんだよ
食べ方見てるとあさましいもの+53
-2
-
111. 匿名 2018/12/27(木) 13:04:29
試食係を雇って商品の宣伝を広めようとしてるのに
試食拒否してどうすんのよ?(笑)+4
-20
-
112. 匿名 2018/12/27(木) 13:04:45
>>109
宣伝活動としてもその限度を知らない人って実際にいるからね+39
-0
-
113. 匿名 2018/12/27(木) 13:04:48
いるよね
蕎麦屋で働いてた時、サービスで天かす出してたんだけどレジ袋にある分全部入れて持っていくババアがいた
それもオープンしてすぐに車で乗り付けて
「今日は食べてかないけどいいよね、今度来るから」
って
天かすババアが来たら隠すようにしたけどね
確かにサービスでただなんだけどさ
ちなみに天かすジジイもいたけどね+71
-0
-
114. 匿名 2018/12/27(木) 13:05:52
TDLのマナー悪い客と同じです!!+11
-0
-
115. 匿名 2018/12/27(木) 13:05:56
『広くたくさんの人に知ってもらいたい』から宣伝するんであって
1人の乞食の餌じゃないでしょ+69
-0
-
116. 匿名 2018/12/27(木) 13:06:14
和菓子屋で働いてて試食出してるけど毎日来るオバハンいるわ。堂々と食べればいいものを接客中の時やちょっと目を離した隙にやられるから腹立つ。奥に引いて「もう帰ったかな」と再び出したらまた接客中にやられたし、その執念に失笑するわ。+68
-0
-
117. 匿名 2018/12/27(木) 13:06:51
恥の概念がなくて理性が効かないのってなんかしらの障害なんじゃないかと薄々思ってた
方向性が違うけどセクハラや露出狂と同じ
やれと言われても出来ないしそもそもしたくない+32
-0
-
118. 匿名 2018/12/27(木) 13:07:27
それだけ気に入って美味しいって事+0
-32
-
119. 匿名 2018/12/27(木) 13:07:40
>>113
食べてくれた人にサービスとして出してるんでしょ
それを食べもしないで持って帰るなんて泥棒ですけど
試食苦手だな。立って物を食べるって言うのができない+17
-0
-
120. 匿名 2018/12/27(木) 13:08:22
>>118
そうなら買えばいいじゃんごっそり食べる事ないじゃん+39
-0
-
121. 匿名 2018/12/27(木) 13:09:48
いつも来る人には大きな声でいつもありがとうございま〜す!って言ったら良い
周りの人達も気になるんじゃないの?それがプロの商人や!+5
-3
-
122. 匿名 2018/12/27(木) 13:10:05
>>95
実際試食魔って摂食障害患ってる人に多いのよ
普段我慢してる分食への執着がすごくなって、買う気はないけどとりあえずデパ地下巡り→試食を勧められて断れず一度食べ出すと止まらなくなって食べ尽くしてしまう
で、食べ尽くしたあとは「こんなに食べちゃった!カロリーがわからないけど完全にカロリーオーバーだ!太った!どうしよう!」って本人もパニックに陥ってるから人目を気にしてる余裕もないんだよ+39
-2
-
123. 匿名 2018/12/27(木) 13:10:27
>>118
くれるモノは貰っとかなきゃ損!って考えなのよ。気に入ったら買うでしょ。+22
-0
-
124. 匿名 2018/12/27(木) 13:14:22
コストコの試食コーナーで並んでまで食べようとする人の気持ちがわからない。
並ぶお陰でカートが詰まり、明らかに人の迷惑になってるのに。
試食コーナーを設置する側の責任が大きいんだけど、並んでまで食べようとする姿は食いしん坊みたいで恥ずかしい。+38
-9
-
125. 匿名 2018/12/27(木) 13:17:17
>>61
客寄せだからね。
あれで本当に買い物してる人に迷惑をかけていることに気がつかないんだよ
試食乞食って「呼び掛けてるから」とか言い訳するよね(笑)+21
-0
-
126. 匿名 2018/12/27(木) 13:17:55
>>100
そういう人いますよね
わざわざ行列に並んでタダでコーヒー貰って、ほんの僅かに心の隅にある申し訳なさか何かで店内に入るんだろうけど、何も買わずにボーッと突っ立ってるから本気で邪魔
タダコーヒーの行列に並べる厚かましさがあるんだからその厚かましさでそのまま去ればいいのに+34
-3
-
127. 匿名 2018/12/27(木) 13:19:03
精神疾患とかホームレスとかはまた別として、普通にあさましいだけの人は本当に見てて気分悪い
この前パン屋さんで30代くらいの子連れの父親が
子供達に「試食あるぞ〜いっぱい食べろーw」と言って家族でバクバク食べてた
こうやって育てられたサラブレッド試食魔が、大人になってまた試食を荒らすんだな…そしてその子供も…と遠い目になった+84
-0
-
128. 匿名 2018/12/27(木) 13:19:52
>>82
試食乞食、ここに現れる(笑)
アナタでしょ?試食を食べまくる人。+28
-1
-
129. 匿名 2018/12/27(木) 13:20:02
派遣の試食バイトに行ったときに、放置子にタゲられた。母親が「ここにいるのねー」と置き去りにして子どもは「もっと食べたい、おかわりー」とずっといる。無視してたら嘱託で働いているおじさん?がどこかへ連れて行ってくれた。
もし、変質者が職員を装ってたらどうするつもりなんだろうね。+28
-0
-
130. 匿名 2018/12/27(木) 13:21:56
ここまで読むと「あ、この人は試食しまくりだな」というコメントがあるね
言い訳までして…笑+48
-1
-
131. 匿名 2018/12/27(木) 13:22:01
コストコで気になる商品は並んでまで試食します。
試食した物は口に合わない物をぬけばほとんど買ってくのだけど何が悪いの?w
ただあからさまに試食目当てで、普段来なさそうな家族が子供の分の肉やパンケーキ取って食べながら歩いてるとキモいって思うよ凄いわかる+17
-6
-
132. 匿名 2018/12/27(木) 13:24:06
>>127
サラブレッド試食魔www+62
-0
-
133. 匿名 2018/12/27(木) 13:28:01
サラブレッド試食魔w+37
-0
-
134. 匿名 2018/12/27(木) 13:29:38
先日パン屋さんでミニクロワッサンをグラム売りで買おうと並んでたら試食乞食がやってきた。
(店内の試食のパンをものすごい勢いで食べてるのを見ていて、様子が明らかにへんな人)
試食が私達のすぐ隣にあったから壁ギリギリに立ってブロックしてみたんだけど、ちょっとの隙間から手がそーーーっと伸びてブラインドキャッチして満足そうに立ち去った。
他のデパ地下でも遭遇したからびっくりした。しかも相当試食してた。
あれは病気だと思う。+47
-1
-
135. 匿名 2018/12/27(木) 13:33:58
試食を直接手渡す形にして、試食魔が来たら「あ!!いつもたくさん食べてくださってありがとうございますぅー!今日もどうぞ!」と差し出し、「良かったらおうちでもどうですか?ご家族の皆さんで!」と、商品も差し出す!
で、どうでしょうか?+53
-2
-
136. 匿名 2018/12/27(木) 13:34:52
他のお客様にも迷惑かかりますので試食は一度まで‼️って書いとくとか。+13
-0
-
137. 匿名 2018/12/27(木) 13:35:45
初めて見る商品で気になった物の試食が出てたら頂きます。もちろん1個
気に入ったら買う。
でも、口に合わなかったら買わない。
断固試食しない人も結構いるんだね。
常識の範囲内で試食して「試食乞食」って思われたら嫌だな…+18
-0
-
138. 匿名 2018/12/27(木) 13:37:33
天かすとかパンの耳とかは
おすそ分けまでして
迷惑がられるタイプ。
+5
-0
-
139. 匿名 2018/12/27(木) 13:37:52
>>135
迷惑な大量試食するような人にはそう言う嫌味は伝わらなそうじゃない??
むしろその言葉を鵜呑みにしてもっと寄越せって言ってくるよ+32
-0
-
140. 匿名 2018/12/27(木) 13:40:14
父親と子供の組み合わせで
試食にがっついてるの見ると
ほんと悲しくなるよね。+61
-0
-
141. 匿名 2018/12/27(木) 13:46:54
駅ビルの洋菓子屋で働いてたときプリンの試食を配ってたんだけど、よく仕事終わりくらいの時間に来て商品見る振りしてプリンの試食だけ食べて帰る女がいた。
それに気付いてから、私は奴がいくら商品を見てようがプリンは決して差し出さなかった。+56
-0
-
142. 匿名 2018/12/27(木) 13:54:56
がっつくの恥ずかしい。買おうか迷ったものに試食あれば食べてみて、好みのものだったら買うようにしてる。
スーパーの店と仕切りないパン屋で、試食つまむだけしてスっと出てくオバサンとかよくみる。ああはなりたくないと思ってる。+23
-0
-
143. 匿名 2018/12/27(木) 14:01:38
>>1
試食しようとてを伸ばした子供の手を弾くように
ママと来てね‼とよく言ってるのを目にします。
見てて子供可愛そうだった。+7
-32
-
144. 匿名 2018/12/27(木) 14:03:04
>>140
好きな人いるよね?
相手がパパだとやめてと言えない。+5
-0
-
145. 匿名 2018/12/27(木) 14:04:08
>>1
かごを持って食べてる親子に出くわした。+7
-1
-
146. 匿名 2018/12/27(木) 14:15:53
和菓子屋で勤務してます。
試食出してるのですが最近はマスクしてる方が多いので
試食がたくさん残ります。
全てゴミになるので出来れば食べてほしいです。
でもこないだ、店に入ってきて
全種類試食して買わずに出てくお客さんがいてそういう方は嫌ですね。
+29
-0
-
147. 匿名 2018/12/27(木) 14:19:38
スーパーでステーキを買おうと思ってたら、国産牛の安売りしてて、味はどうなのかって見てたら、今から試食用にステーキ焼くので試してみてくださいって店員さんに言われた。
少し他のもの見てて戻ったら、今焼けますねって言われて出された途端に、周りにふらっといた人たちが一斉にお肉を食べちゃって、すぐになくなってしまった。
もちろん誰も買わない。
店員さん謝ってくれて、国産牛なので出すとすぐになくなるんですって。
なんとなく可哀想になって、試食せずに買って帰りました。
美味しかったです。+65
-0
-
148. 匿名 2018/12/27(木) 14:21:18
>>1
せめてひとつくらいは買ってほしいよね!
主がムッとするのわかるわぁ
この前イオンで唐揚げ揚げたてです!試食どーぞー!って各自ご自由にどうぞっていってお皿に唐揚げどっさり一口大に置かれてたら身なりの汚い親子がお皿の前に占領して、つまようじあるのに手掴みでバクバク食べてた!
本当ハムスターみたいにほっぺたパンパンに両手にも掴んでて!
本気でびっくりして顔ひきつったよ!!+59
-0
-
149. 匿名 2018/12/27(木) 14:21:43
一昨日サミット成城店でブドウとイチゴの試食をがっついて食べてた小学生女子2人‥
家で食べさせてもらえないのかい??と思ってしまった。。+34
-0
-
150. 匿名 2018/12/27(木) 14:21:54
今日パン屋さん行ったらいくつか試食あったけど、
次から次へと食べてるひといて引いた…
しかも同じ商品ばかり…パン買えよって思った。
髪ボサボサで孫を抱っこしていたけど…明らかに変な人にしか思えなかった。+18
-1
-
151. 匿名 2018/12/27(木) 14:21:58
>>143アレルギーとかあるから子供に直接渡す人はいないよねぇ+31
-0
-
152. 匿名 2018/12/27(木) 14:22:03
パン屋で試食してるおばさんたちが
ごみの爪楊枝を元のパンのとこ戻して店員さんが全部処分してたよ!
ごみいれあるのに最低だわ+50
-1
-
153. 匿名 2018/12/27(木) 14:26:54
下品な行動だよね。
知人がやっていたら疎遠になるレベル…。
でも主さんはあくまで販売員さんで、上司も黙認しているようなら気にしなくていいのでは?
主さんが経営側なら、一人一人のお客様に渡す等の対策考えたらいいと思うけどね。
きっと美味しい焼き菓子なんだろうなー!
仕事頑張ってください^ ^+29
-0
-
154. 匿名 2018/12/27(木) 14:28:08
現役で試食販売員(マネキン)で沢山のスーパー回りますが、本当に試食だけで生き繋いでる人は沢山います。その地域で有名な試食魔も多くいるし、相手も必死で取りに来るから怖いです。
普通のお客様は買わなくても全然大丈夫だし、こちらも販売ノルマは無いのでどんどん試食して欲しいです!+42
-0
-
155. 匿名 2018/12/27(木) 14:34:16
>>143
子供だけの試食は、今は絶対にNGなので!
親御さんを呼んできてもらって、許可を貰ってから渡します。
+49
-0
-
156. 匿名 2018/12/27(木) 14:35:54
>>1
興味があるものなら試食させてもらうかも。
買う前提で。
昔、試食をたくさんまわる知人がいた。
なんか恥ずかしい気がした。+17
-0
-
157. 匿名 2018/12/27(木) 14:36:18
トピ主です。
書き方が悪かったようなので補足します。
私の職場に来る試食魔は1人で試食商品を
食べ続けてフラッと出て行き
新しい試食を出すとまたフラッと現れ
ガツガツ食べ漁る人の事です(´・ω・)
そんな試食魔が2〜3人います。
味を知ってもらうために
試食を出しているのですが
試食魔は味をすでに知ってるはずだし
何だかなぁと(;´д`)+58
-0
-
158. 匿名 2018/12/27(木) 14:38:06
私は食べないし、子供にも食べさせない。
勧められても結構です、ありがとうございますで終わり。
欲しければ買うよ。
立ったまま何かを食べるなんてみっともないし、躾にも悪い。
+14
-5
-
159. 匿名 2018/12/27(木) 14:39:20
>>143
主です(´・ω・)ノ
さすがに手を叩いたりは
酷いと思いますが私もお子さんが
試食を食べようとしたら必ず
「ママかパパは?」と聞きます。
アレルギー問題もあるので。+48
-0
-
160. 匿名 2018/12/27(木) 14:40:43
>>16
そうです。
1人で何個も何個も
ガツガツ食べる人です+7
-0
-
161. 匿名 2018/12/27(木) 14:44:09
フルーツやウインナーの試食を子供に率先して
食べさせてる親をよく見かける。
あれほど貧乏臭いものはないね。
軽蔑してしまう。+34
-0
-
162. 匿名 2018/12/27(木) 14:48:08
>>82
試食はあくまでも
味を知ってもらうためで
ガツガツ食べのと違うよ。
試食魔が来るのが
分かってて試食を出す店なんて
あるわけないじゃん。+32
-0
-
163. 匿名 2018/12/27(木) 14:52:35
>>82
あなた試食乞食でしょ?
このトピ主はガツガツ試食をする人が
嫌なだけであって試食出すのに
文句は言ってないじゃん。
ガルちゃんしてないで
精神科行きなよ。+36
-1
-
164. 匿名 2018/12/27(木) 14:57:30
>>148
ガツガツ食べるだけ食べて
買わないって泥棒と同じですよね〜
試食じゃなくて主食じゃんって
思う。+32
-0
-
165. 匿名 2018/12/27(木) 14:59:40
最近はあまり見ませんがウインナーソーセージの試食があると、必ず乞食が湧いてきて、
1本の爪楊枝に何個もウインナーを刺してがっついてますよね。
何度も往復してウインナーを食べている乞食を見たことがあります。+27
-0
-
166. 匿名 2018/12/27(木) 15:00:15
>>148
きたねーw+12
-0
-
167. 匿名 2018/12/27(木) 15:02:27
コストコのウィンナーの試食でまだ焼いている途中なのに列が出来て20人くらい並んでた。
そこまでして食べたいかとドン引きした。+42
-1
-
168. 匿名 2018/12/27(木) 15:03:02
家族の誰かが食べちゃったら、よっぽどでないと
買わなきゃって思うので。
子どもたちにも、自由には食べさせない。
大量に食べるだけの大人が居るんだね+18
-1
-
169. 匿名 2018/12/27(木) 15:05:25
関西在住なんだけど
地元で高級スーパーとして有名な
い○りスーパーで果物を買おうと
仕事帰りに行ったらミカンやリンゴの
試食に群がってるお年寄りがいて引いたわ。
しかも身なりはキチンとしてる感じの
お年寄りばっかりで爪楊枝に何回も
何回もリンゴやミカンを刺して食べてて
ミカンの棚に行けなかった。+28
-0
-
170. 匿名 2018/12/27(木) 15:09:12
パン屋で出してる試食を
鷲掴みにしてムッシャムッシャ
食べてる爺さん見てから試食は
店員さんが手渡ししてくれる物しか
食べない。+13
-2
-
171. 匿名 2018/12/27(木) 15:09:30
・買うか迷って試食→口に合わず買わない
ならいいけど、試食目当てで買ってかないはやだな。
+13
-0
-
172. 匿名 2018/12/27(木) 15:13:52
意味わからず批判してる人は
試食魔なのかしら?
買わないなら
買わないで良いけど
食べ過ぎるのは嫌だなぁと
トピ主は言いたいんじゃないの?
+23
-0
-
173. 匿名 2018/12/27(木) 15:14:47
学生のとき、パン屋でバイトしてました。
いたいた~!!
試食のパンをカゴごと持ち去ろうとした奴もいた!きもー。笑+48
-0
-
174. 匿名 2018/12/27(木) 15:17:49
パン屋で女子大生くらいの子が、パッと来て
両手で鷲掴みでガバッと取ってポケットに入れて立ち去って行った。
生活に困ってんだな、と思った。+30
-0
-
175. 匿名 2018/12/27(木) 15:18:26
クレヨンしんちゃんで
昔そんなセリフあったなぁ〜
「給料前だからスーパーの試食コーナーで
お昼食べるんだよね〜」みたいな?+24
-0
-
176. 匿名 2018/12/27(木) 15:19:52
>>173
すごい、カゴごとって。。
もう窃盗だね。+34
-0
-
177. 匿名 2018/12/27(木) 15:20:48
パン屋勤務ですがうちの店にも試食を探し食べては何も買わず出ていく人がいてみんな顔覚えたからその人が来たら試食引っ込めるようにしたら来なくなった。
会計の時にトレーに試食も乗せててこれも袋に入れてって言う人もいる。
試食は店内でお願いしますって断るとだいたいムッとされるけど普通試食は持ち帰らないよね
+56
-0
-
178. 匿名 2018/12/27(木) 15:21:17
昔小学生低学年くらいの女の子が昼頃やってきて
トレーに残った試食を一人で平らげて
「これまだ夕方にもあるかなあ?」と聞いてきた
「どうだろうね?」と答えたら
「じゃあ私誓約書書くね!これでなかったら店員さんのせいね」
と本当にメモに書かれた手書き誓約書を渡された
一応次のシフトの人には引継ぎしたけど夕方に本当に来たのかは知らない
今思えば色々事情があるご家庭の子だったのかもしれないけど
これくらいの子供がこんなやり取りすぐ思い浮かぶ家って
普段どんな生活してるのかなと思ったのを思い出したよ+52
-2
-
179. 匿名 2018/12/27(木) 15:21:31
私も現役のマネキンです。
ウインナーをまとめて電気鍋で焼いた後、冷めない分だけ皿に盛り、残りを保温しているのですが、他のお客様を接客中に鍋の蓋開けて、試食を取っていく主婦(しかも子連れ)とか、沢山食べて「味が濃いね」とかダメ出しして帰る年寄りとか、いますね。
試食はPRだし、買ってもらって当然とは思いませんが、炊き出しではないので、節度は守って欲しいですね。+65
-0
-
180. 匿名 2018/12/27(木) 15:22:45
昔デパートで働いてた時に
試食魔グループなるものがあって
「今日は〇〇店で〇〇の試食やってるよ!」
って情報をメールやラインで
流すグループがあると聞いた。
+28
-0
-
181. 匿名 2018/12/27(木) 15:31:22
クリスマス前に
ワインの試飲を出してたら
何回も何回も飲む人ジイさんがいた。
休憩に入るからワインを
片付けてたらジイさんに
「そのボトルのワイン全部飲ませろ!」
と怒鳴られました。
警備員に事情を言ったら
連れていかれました。+57
-0
-
182. 匿名 2018/12/27(木) 15:33:09
試食だから良いじゃんって
言ってる人は試飲魔なの?
試飲も度が過ぎると
営業妨害になるのに
自己中だね。+35
-1
-
183. 匿名 2018/12/27(木) 15:33:57
買う気がないのに勧められたら、「買わないけど良いですか?」と聞いてる。
そして一つだけ食べ、「今度買いますね」と終わります(実際買わなくても)
これくらいがマナーかと思ってた+16
-7
-
184. 匿名 2018/12/27(木) 15:37:00
サーティワンで新商品が出ると
味見は、させてもらう(^◇^;)
でも味見したフレーバーが
好きじゃなかったら別のを買います。+20
-1
-
185. 匿名 2018/12/27(木) 15:40:17
不衛生だから絶対食べない
買うつもりでも絶対食べない
必死に食べようとしてる人みたら
いやしいなって思ってる+25
-0
-
186. 匿名 2018/12/27(木) 15:41:18
節度を持って食べるのが
試食であってガツガツ食べるのは
もう泥棒と同じだよ。
汚らしい。+26
-0
-
187. 匿名 2018/12/27(木) 15:44:02
試食魔は
満腹中枢がイかれてるんだよ。
病気だから。+23
-0
-
188. 匿名 2018/12/27(木) 15:45:01
餌撒いたらフゴフゴ集まる豚か乞食みたいだね
気持ち悪い(T_T)
主さん全く悪くないよ
+30
-0
-
189. 匿名 2018/12/27(木) 15:45:25
試食に集る人って何か
飴玉に群がる蟻に見える。
そこまで必死にならんでもって
思う。+28
-0
-
190. 匿名 2018/12/27(木) 15:46:38
試食がつがつは年齢問わず卑しく見える
+16
-0
-
191. 匿名 2018/12/27(木) 15:50:16
試食勧めてる人が若い女の子だと、2回目いいですかぁ?3回目いいですかぁ?とか手伸ばしながら訊いてるおばさんとかすごくみっともないよね。
コストコも、でっかい試食食べながらウロウロウロウロしてる人見るとゾッとする。
カップケーキとかポロポロ落ちてるのに、誰も注意せずに家族全員で仲良くモグモグポロポロしながらお寿司とか覗き込んでてきったない!!+41
-0
-
192. 匿名 2018/12/27(木) 15:52:01
池袋とかだと一袋くれるから、買っちゃうかな。
わりと試食くれると買ってしまう+8
-0
-
193. 匿名 2018/12/27(木) 15:54:58
この前、某スーパーで
ハチミツ入り食パンの試食やってて
ベビーカーに乗ってる赤ちゃん
(首すわってる)に試食のパンを母親が
食べさせようとしてて店員さんが慌てて
止めてた。
試食のカゴのとこにも
「ハチミツ入り!一歳未満のお子様は
食べさせないで下さい」ってデカデカと
書いてたのに母親が店員さんに
「食べられない物を試食に出さないで!」
とキレてました。
店員業をしてる全ての方は
本当にお疲れ様です。
+67
-0
-
194. 匿名 2018/12/27(木) 15:59:49
>>148
ハムスターにまで迷惑かけてるwww+13
-0
-
195. 匿名 2018/12/27(木) 16:02:26
>>10
でもコストコは、年会費込みの試食だしね。
ただの試食とは違う。+11
-4
-
196. 匿名 2018/12/27(木) 16:03:10
みんな試食魔を知らないんだなぁ〜
やつらは平気でタッパー1つ分くらい食べていくよ
ビニール持参してお持ち帰りするやつもいる。
あまりに悪質だと注意するけど、
そういう奴に限ってクレーム入れてくる。
しかも基本試食はその場で食べるもので、
ここで食べていってくださいと言っても
持ち帰り、挙げ句の果てには持ち帰って
食あたり起こしたとか言ってくるやつもいる。
相当ストレスになる笑
しねばいいのに(^^)と思って仕事してた笑+58
-0
-
197. 匿名 2018/12/27(木) 16:05:59
ガッリガリに痩せてる子供が
試食をモソモソ食べてたら
「虐待かな?」って心配になるけど
明らかに年金貰ってそうなお年寄りや
生活保護の人は最低限の生活が出来る
お金があるのに試食だからって
貪り食べる人は引く!
しかもタバコ臭いやつ多いし!
タバコ買うお金があるなら
食べ物買えよ!って思うわ。+41
-0
-
198. 匿名 2018/12/27(木) 16:06:28
まだ10代のころ、パン屋でバイトしてた時にタッパーに試食詰めてる婆さんを発見した。
『今度買いに来るから!これ美味しいからお友達にあげるのよ、いいでしょ?宣伝してあげるから!』って…。
店長呼んでる間にいなくなってた。
もちろんそれ以来、来ていない(笑)+44
-0
-
199. 匿名 2018/12/27(木) 16:09:55
>>196
試食魔なんて
食あたり起こしても
自業自得ですよね(^_^;)
店から持って出た時点で窃盗罪なのに。
下痢と嘔吐繰り返して入院すれば良いのにと
私も思います。+22
-0
-
200. 匿名 2018/12/27(木) 16:13:00
前、相棒でそんな人の回あったよね
生活保護が貰えなくて、食べるものに困って色んなお店の試食を食べ回るんだけど、顔が覚えられたりまた来たって思われないようにスケジュール帳にルーティン書いてるの+23
-0
-
201. 匿名 2018/12/27(木) 16:16:39
>>198
お友達に渡したいなら
試食じゃなくて商品を買って
プレゼントすれば良いのにね(^◇^;)
「宣伝になるから!」ってバカだね
店から持ち出した時点で犯罪者なのに。
+30
-0
-
202. 匿名 2018/12/27(木) 16:30:10
>>82
私もスーパーで働いてて試食出すけど
試食魔の顔は覚えてるので
そいつが来たらすぐ片付けますよ
試食ってタダじゃないんですよ
店がお金払って出してるんです
ちゃんと計上しています。
買う気もない人に無駄に食べさせるなんて
冗談じゃない!!
あからさまにバクバク食べる人には
「お一人様一つまででお願いします。他のお客様が食べられませんので」と注意しますが
聞く気も無いよ。
大抵年配のババアかジジイ本当老害!!
タダの物に飛び付くあの浅ましさ!
大嫌い!!
+55
-0
-
203. 匿名 2018/12/27(木) 16:41:03
>>82
あなた頭おかしいね。
他の人も書いてるけど
試食は味を知ってもらうためで
味を知ってる試食魔のために
提供してるんじゃないよ。
202さんの言う通りタダじゃなくて
店がお金出してるし悪質な試食魔なら
店員は顔覚えるよ。
あんたみたいなキチガイが
店員にクレーム入れるんでしょ。
>>202
82は自分を正当化してる
精神疾患者だから。
+16
-0
-
204. 匿名 2018/12/27(木) 16:44:25
>>177
ムッとされても
知らんがな(o゚Д゚)=◯)`3゜)∵
って感じですよね💢
本当にアホばっかり。+18
-0
-
205. 匿名 2018/12/27(木) 16:47:34
茨城のイオンのヨゴリーナ?でマネキンしてたときのこと。ただで試食もらってる乞食のくせに、試食配っている、わたしの態度が気にくわないと、本社にまでクレーム入れたバカがいた。
正直、ただでもらってる乞食の分際で試食にクレームって、、、って、引いた。まあ、すぐ辞めたけどね。おかしな人多いよね。水戸内原イオンのヨゴリーナ。+40
-2
-
206. 匿名 2018/12/27(木) 16:48:54
さっき、白身魚フライのバーガー買ったらレジで試食どうぞと言われて塩パンの試食頂きました。
ごちそうさまです。
試食にがつがつした人嫌い+21
-0
-
207. 匿名 2018/12/27(木) 16:49:03
行きつけのイオンは土日になると
試食充実する
ステーキとかの試食とか子どもじゃなくて普通に良い大人ががっついてる(って言っても爪楊枝のほどのちっちゃい肉)
試食用意するのを大の男がじっと待ってたり
馬鹿にしたり叩こうとは思わんけど、なんか笑ってしまう+37
-0
-
208. 匿名 2018/12/27(木) 16:49:58
試食魔って買いもせずに
食べるだけ食べるくせに
無駄にプライド高いよね。+29
-0
-
209. 匿名 2018/12/27(木) 16:50:29
いるわウインナーとかナゲット、ハムの試食
一本の爪楊枝にウインナー何切れさしたり何回も食べるやつ。ウインナー買う金もないのかな。+27
-0
-
210. 匿名 2018/12/27(木) 16:52:29
カルディよく行くけどコーヒーは勧められてももらえない、スーパーも恥ずかしい、でもコストコは平気!何故なのか(笑)+18
-1
-
211. 匿名 2018/12/27(木) 16:52:36
トピック名が
「試食に、がっついてる人」
なのに何でトピ主を批判してる人いるの?
自分が、がっついてるから
指摘されて恥ずかしいの?+48
-0
-
212. 匿名 2018/12/27(木) 16:54:38
>>205
乞食ってプライド高い人
意外に多いですよね(・・;)
本社にまでクレームって
暇人の極みだな。+42
-0
-
213. 匿名 2018/12/27(木) 16:58:00
カルディのコーヒー、何気なく貰ってたんだけど
ある日、コーヒーコーナーの店員さんが居なくて無人になったワゴンのお砂糖を
10歳くらいの朝青龍みたいな顔したおデブ男子が、砂糖の容器に突っ込んでたスプーンで一心不乱になめてたのをみて
軽くトラウマでそれ以来カルディのコーヒー飲まなくなった
+37
-0
-
214. 匿名 2018/12/27(木) 16:59:17
主さんの焼き菓子屋って
まさか私の近くのお店じゃないよね?
私の家の近所のモール内に入ってる
焼き菓子屋によく行くんだけど
試食を下げてる店員さんに
怒鳴ってるジジイがいた。
そのジジイがいる時は
試食は無いことが多い(^◇^;)
まぁ食べたいわけじゃ無いけどね。
+32
-0
-
215. 匿名 2018/12/27(木) 17:06:09
あえて避ける+5
-0
-
216. 匿名 2018/12/27(木) 17:20:37
勿論商品を買うんだけど和菓子屋さんって小さく切ったお菓子に
美味しいお茶まで出してくれるよね 嬉しいけど何だか申し訳ない気になるw
+24
-0
-
217. 匿名 2018/12/27(木) 17:21:35
>>207
何だか見てて恥ずかしくなってくるよね+13
-0
-
218. 匿名 2018/12/27(木) 17:23:52
うちの夫がそんなです。恥ずかしいです。
私にも子供にもすすめます。
私は、私はいいから、といっても渡してくる。
お坊ちゃん育ちで周りを気にしないタイプ。+9
-15
-
219. 匿名 2018/12/27(木) 17:24:59
コーヒー飲めないからカルディで
店員さんに「私は大丈夫です〜」って言って
受け取らなかったら後ろにいた婆さんが
「あの子がイラナイって言ったぶん
私に頂戴っ!」って言ってコーヒーを
二杯貰ってた。
多分あの婆さん
コーヒーおかわりしてると思う。
卑しいな〜と思った。+49
-0
-
220. 匿名 2018/12/27(木) 17:27:17
>>50
それうちのパン屋かも
がっつり持っていく人が居るんだけど注意してもヘラヘラ笑っててちょっとアレな人で困ってる
買ってくれた人に食べてもらおうと思ってレジの所に置いたらそこまで取りに来たり正直気持ち悪い+24
-0
-
221. 匿名 2018/12/27(木) 17:29:07
>>208
そうそう注意すると逆ギレするのよあの人達
いい年して恥ずかしいと思う+17
-0
-
222. 匿名 2018/12/27(木) 17:34:20
>>205
試食にクレームって客ですらないくせにアホの極み
うちの店にも居たよ、孫が試食貰えなかったーって電話来た
子供だけだと渡してないと説明してもグチグチ言ってて本当呆れた+37
-0
-
223. 匿名 2018/12/27(木) 17:40:04
>>221
恥ずかしい行為って、
分かってない時点で終わってますよね(^_^;)+21
-1
-
224. 匿名 2018/12/27(木) 17:45:40
スタバで新作のケーキ?を
配ってて貰って食べてたら
店員さんからは死角になってたのか
私の席の後ろのカップルの方に
行かずに店員さんがUターン。
カップルの女の方が
「私達には試食渡さないって
ナメてんのっ💢」って店員に
文句言いに言ってた。
バカップルかよ。+42
-0
-
225. 匿名 2018/12/27(木) 17:50:32
パン屋ですがあのパンも食べてみたいんだけどって要求してくる人は何も買わないパターンが多い
トレー持ってる人優先して渡すようにしてる+16
-0
-
226. 匿名 2018/12/27(木) 17:54:26
>>140
土日は多いよ
子供がグズり出すと試食で誤魔化す能無しパパン+14
-0
-
227. 匿名 2018/12/27(木) 17:58:32
ジジ・ババ・小さい子供連れ・DQNは引く位図々しいしマナーが悪い
人間界に生まれたのが初めてなんだろうなと思って冷めた目で見てる+25
-1
-
228. 匿名 2018/12/27(木) 18:01:22
某スーパーのパンコーナーで
店員さんが試食のカゴを置いた途端に
待ってました!とばかりに
店員さんを押しのけてガツガツと
パンを食べまくってるバアさんいたわ。
店員さんに謝れよ💢
+23
-0
-
229. 匿名 2018/12/27(木) 18:03:11
>>225
あのパンも食べたいって
図々しいし頭おかしいね💢
バイキングじゃねーよ❗️乞食💢
と思うわ。+29
-0
-
230. 匿名 2018/12/27(木) 18:27:16
>>222 本当に試食魔って暇人だと思う。クレームの電話をわざわざするなんて。
(しかも買い物してないからクレームつける権利もない)そんな暇な時間があるなら仕事してお金稼いでそのお金で買い物に来いって思います。+15
-0
-
231. 匿名 2018/12/27(木) 18:30:26
デパートの物産展って試食魔が凄く多い気がする!
こっちは買う気満々でいるのに試食魔が最前列に沢山いて買うのを諦めたこと何度もあるよ。+18
-0
-
232. 匿名 2018/12/27(木) 18:31:11
>>228 買うつもりで試食したいお客がいるからそういうのって迷惑なのよね。
味見したいのに試食のトレーが空になっちゃって
どんな味かわからないもの。
+11
-0
-
233. 匿名 2018/12/27(木) 18:36:17
ごめんね。ここで愚痴らせて😭
職場の食堂スペースに
紙コップ式コーヒー自販機が導入☕️
初日だけ無料だったので、朝から行列。
私、お昼休みに同僚の数名分
食堂の席を確保しているけど
いつも最後にやってくる同僚Aが
その日に限って私より早く食堂へ。
コーヒーを確保しご機嫌な同僚の姿を見て
自分のお人好しぶりに
最近自己嫌悪しています😭+9
-7
-
234. 匿名 2018/12/27(木) 18:49:36
おじさんたちって、自分が食べないくせにいっぱい取って、会社の女性に配ったりするよね。特に田舎の中小のおじさん。
そういうところって女性もワーイとか本当にガツガツ食べるし、同調圧力すごいから、いらないなんて言おうものなら、なんでなんでってしつこくされる。
おじさんが適当な袋に入れてきた(奪ってきた)パンなんて食べたくないよ。
店員さんにも失礼すぎる+20
-0
-
235. 匿名 2018/12/27(木) 18:50:01
昔のバイト先のオバサン(多分現在70代)が若い頃、金欠の時はお昼時の銀座のデパートの食品売り場を一周しながら試食品を食べていたそうな
試食だけでも意外とお腹いっぱいになるし、店員に顔覚えられていたけど気にしてないと言っていたけど、試食しながらデパ地下一周なんて恥ずかしすぎる
試食にがっつくのがジジババとか大人だと恥ずかしいし浅ましいと思うけど、子供だと悲しくなる+11
-0
-
236. 匿名 2018/12/27(木) 18:53:47
図々しい人たちはなぜかハーブ味が苦手らしく、生活の木やハーブティ屋には来ないと聞いたことがある。
まれにいるんだろうけど。+44
-0
-
237. 匿名 2018/12/27(木) 18:57:07
うっかり試食受け取っちゃうと絶対買ってしまう私。
でも、そういうときってキャンペーンで何かもらえたりするから、子供にあげよってちょっと嬉しくなる。+9
-0
-
238. 匿名 2018/12/27(木) 18:59:56
クレジットカードで、入れる空港のラウンジってあるじゃない?
あれで、結婚成り上がりの子に誘われて入ったら、お菓子にがっついてびっくりした。
あんたもとりな!とか言うし。
普通に売ってるやつだし、そんなに要らないよ。+16
-0
-
239. 匿名 2018/12/27(木) 19:05:58
汚らしい試食魔がいるから
行かなくなったってお店あると思うし
営業妨害だよね。+11
-0
-
240. 匿名 2018/12/27(木) 19:09:46
味見のための試食だから
必ずしも絶対に買わなくても
良いとは思う。
でもタダだから!って
ガツガツ食べてる人は
頭おかしいって思って白い目で見てる。+17
-0
-
241. 匿名 2018/12/27(木) 19:12:21
試食用の唐揚げを店員さんが
まな板の上で切って試食出してたんだけど
お客さんが買いに来て店員さんがその場を離れ
た隙に、大きい唐揚げごと
ひょいとつまんで持って行ってすぐ立ち去った若い女の人がいてビックリ。
お店の人が試食をよく引っ込めている理由がわかった。
+27
-0
-
242. 匿名 2018/12/27(木) 19:12:59
食べるのに全く興味がない人って試食ですませる人がけっこういるらしいよ。
食べ物にお金使うのもったいない。あっ、試食はしごでお昼すましちゃえみたいな。
言われてみれば、食いしん坊は試食なんかしないで買いそうだもんね。+11
-0
-
243. 匿名 2018/12/27(木) 19:13:45
え?
試食だよね?
二口くらいで味分かるよね?
がっついてる人って味覚音痴なの?+10
-0
-
244. 匿名 2018/12/27(木) 19:14:21
>>231
北海道物産展のラーメンの試食ってちょっとした人気店並みに並んでる+10
-0
-
245. 匿名 2018/12/27(木) 19:16:20
ウインナーの試食を口に頬張り過ぎて呼吸困難になってる子供がいたわー。どんだけひもじいんだよ。+23
-0
-
246. 匿名 2018/12/27(木) 19:19:36
パン屋で働いてます。
フランスパンで作ったラスクを
試食に出してたんですけど
目を離した隙にお婆さんが
ゴッソリ試食を持って帰ったらしく
閉店前に「試食に出してたラスク
家で食べたら入れ歯が欠けた💢」
とクレームの電話がありました(−_−;)
試食のそばには
[固い商品です。お子様は
お年寄りの方はお気を付け下さい]と
張り紙してたんですけどね。+33
-0
-
247. 匿名 2018/12/27(木) 19:20:52
>>246
貼り紙見なかったんですね。家で食べたから(笑)+24
-0
-
248. 匿名 2018/12/27(木) 19:21:57
焼きがしだと、コスト面でもがっつかれては困るかもですよね。ある程度食べてもこまらないものというか、場合もありそう。マネキンが出ていてどうみても余ってしまってるとか+8
-0
-
249. 匿名 2018/12/27(木) 19:23:33
>>8
試食魔なんだから
一個のわけないでしょ。
ばか?+8
-0
-
250. 匿名 2018/12/27(木) 19:24:02
マネキンやってるけど、毎日来るような試食魔には試食を持ったままその場を離れたり下げたりして対処してるよ。
個人的に嫌なのはがっつく親子連れかな。
とにかく試食を見つけるなり給水所のごとく歩きながら試食を奪い去りかなり遠くで食べてる人。あくまで「説明は聞きません。でも試食は食べます。」の精神。
そういう人に限って試食のお皿と一緒に個人的なゴミをしれっとこちらのゴミ箱に捨てたりするよ。+22
-0
-
251. 匿名 2018/12/27(木) 19:25:57
>>246 救いようがないですね。
なんて図々しいんだろう。こんな年寄りになりたくない。+7
-0
-
252. 匿名 2018/12/27(木) 19:26:46
>>247
246です。
そうみたいです(´・ω・`)
普段からお年寄りのお客様も
来られるので大きな字で
書いてたんですけど持って帰る事に
必死だったんでしょうかね?(^_^;)+9
-0
-
253. 匿名 2018/12/27(木) 19:32:27
デパートの物産展で、売り物の袋を勝手に開けて食べ出した親子連れ見た事ある。
売り子さんに注意されたら「試食のカゴが空だから」だと。
ものすごく不満げな顔して、1円も払わず袋放り投げてった。+27
-0
-
254. 匿名 2018/12/27(木) 19:33:43
まさに今日すごくガッツいてるおばさんに出会った。
モールの中のお豆腐屋さんで試食にがんもとか豆腐ドーナツとか出してあったのを、何回も何回もうろちょろして戻ってきてて1人でもう一個!とか言いながら何回も食べてたの見たわ(笑)
普通一個だろうにドン引きしてしまった。+23
-0
-
255. 匿名 2018/12/27(木) 19:36:40
日曜のスーパーとかで父親+子どもがお菓子の試食とかひたすら食べてる姿よく見かけるけど、こういうのが食い尽くし系ってやつか・・・と思って見てる(笑)
+22
-0
-
256. 匿名 2018/12/27(木) 19:37:33
ちょっとずれるけど、お総菜の量り売りコーナーでプラスチックのカバーを開けてお総菜をトングでつまんで子供に食べさせてた親を見たことあります。
すぐ店員に伝えたけどその後どうなったんだろうね。
それ以来量り売りで買いたくなくなったわ。+21
-0
-
257. 匿名 2018/12/27(木) 19:48:22
>>256
私も見たことありますー!
バイキング形式で自分でパックに入れてレジに
持って行くお惣菜って泥棒多いそうですよ。
たまにスーパーで
食中毒が出たニュースがあると
コレ系の客もどきのせいじゃないの?
と思います。
+18
-0
-
258. 匿名 2018/12/27(木) 19:48:28
>>236
そういうお店って天然素材の虫除けスプレーな匂いするよね。
だから寄ってこられないのかも。+27
-0
-
259. 匿名 2018/12/27(木) 19:51:14
>>236
>>258
ハーブが苦手って
ゴキと同じですね(笑笑)+36
-0
-
260. 匿名 2018/12/27(木) 19:56:04
す、凄いね…
私もたまに食い尽くし系の乞食もどきは見るけど、ここに書いてある皆の体験談&目撃談は本当に凄い。
もうどうやって育ったらこんな風になるんだろう、そしてそんなのに育てられた子供や孫は同じ様に食べ物にたかるハエみたいになるのか…+19
-0
-
261. 匿名 2018/12/27(木) 19:57:41
買う気無いなら試食はしない。試食するなら買うって決めてる。
試食だけ目当てでがっつくのはいかがなものかと思う。
+15
-0
-
262. 匿名 2018/12/27(木) 20:00:42
うちもドーナツ屋だから
試食を出してるんだけど試食魔が来たから
ワザと試食を出さなかった。
そしたらパートのババアが
「お客様が試食待ってるから早よ出し!」
って言ってきたから「あの人、試食魔だから
ワザと出してないんですよ。」と言ったら
「試食魔でもお客様やんっ💢
私も試食食べまくるけどあんたみたいな
店員なんか嫌やわ!」と言われました。
試食魔は客じゃねーよ。
私だってあんたみたいな店員
気持ち悪くて嫌やわ。
試食魔の肩を持つ店員も
いるとはビックリでした。+55
-1
-
263. 匿名 2018/12/27(木) 20:05:28
アメリカは客が勝手にお菓子の袋を開けて試食して
そのまま売り場に放置するらしいけど、
その分も売値に入っていると聞いて驚いた。+9
-0
-
264. 匿名 2018/12/27(木) 20:16:04
ガキが腹立つ。さもしいとゆうか、私も試食人の邪魔にならなかったりしたらするけど、
ガキは何度も何度もパンに貪り付いてて気持ち悪かった。+14
-0
-
265. 匿名 2018/12/27(木) 20:27:43
試食ガツガツ食べてる人見ると
店の品位を下げてるなぁと思う。
試食魔って営業妨害なだけだし
逮捕で良いよ。+19
-1
-
266. 匿名 2018/12/27(木) 20:32:02
コストコでの試食ずっと避けてたけど
サーモンの試食一度食べたことある
美味しくて即買いした
もう少し小さいサイズだと嬉しいんだけどね
+14
-0
-
267. 匿名 2018/12/27(木) 20:32:07
>>135
そういうセリフ言うと、奴らは逆ギレし出す!私を泥棒みたいに!!!今買おうと思ったのに!!とか大きい声で言い出す。で、私が上司に怒られる。+18
-0
-
268. 匿名 2018/12/27(木) 20:32:30
>>250
マネキンです。
離れて食べるのも個人的なゴミしれっと捨てるのもめちゃくちゃわかる!!!(笑)
人気アイスの試食やった時にすごい群がってこられて、必死に用意してる所に子供連れの母親が『はーいもらったら行くよー』って言われた時は本当に脱力した。+27
-0
-
269. 匿名 2018/12/27(木) 20:39:31
試食もそうなんだけど、あの無料のものに群がる汚らしさ、浅ましさって見てるだけで心がすり減るんだよね。
化粧品とか食品のサンプル配布イベントで働いたことあるけど、本当に乞食みたいに群がってきて気持ち悪くて、商品配るだけの楽な仕事な筈なのにすごく疲れた。
終いには展示で出してる化粧品とか食品とかまで勝手に持っていくの。
ほんと人間の醜さが見える。
+32
-0
-
270. 匿名 2018/12/27(木) 20:44:23
スカッとジャパンで見た事あるけどガチでいるんだね。
美味しそうなのはいただくけどおかわりは絶対しない。
この間スーパーに入ってるパン屋の前で人待ってたら
買わないのに2つパンの試食取って行ったオバさんいたな。
図々しくてビビる。
ヤラシイなと思ってたらいいんじゃない?
+11
-0
-
271. 匿名 2018/12/27(木) 20:44:27
物産展とかでも試食魔はいます。毎日同じ時間に来てしかも同じ服で女の人。最初は試食魔とは知らず、色々と聞いてきたので答えたけど買わず。まぁ、好みがあるからその時は思ってだけど、次の日もまたその次の日も…。同じ質問をして結局買わない。周りの店でも試食ばかりしてその人が来たら試食を出さないようにしてた+13
-0
-
272. 匿名 2018/12/27(木) 20:46:14
試食魔って絶対に買わないくせに
注意したら恥をかかされたと思うのか
逆ギレするしクレーム入れるよね。
不良乞食のくせに。
+25
-0
-
273. 匿名 2018/12/27(木) 20:49:21
こどもとスーパーに行ったとき、りんごの試食があったので1ついただこうとつまようじで刺した瞬間、
中国人の出稼ぎグループにわぁ~っと囲まれ、気づいたら山盛りあった試食が空っぽになってた。
唖然とした。+15
-0
-
274. 匿名 2018/12/27(木) 20:51:51
パン屋の試食に
「このパンいつもより小さい!」
と店員さんに試食のカゴを持って
怒鳴ってるババアいたわ。
いつも食べてなら
味わかってるし試食しなくて
いいじゃん。
てかカゴ持って行くなよ💢
+27
-0
-
275. 匿名 2018/12/27(木) 21:11:27
『恥』を捨てた人間ってこんなにも醜いんだなーと思う。
うわ、また来たこいつ乞食かよって店員に思われてるの感じるよね?
若い子とかに見下されるんだよ?
そんな人間になるくらいなら死にたい。+24
-0
-
276. 匿名 2018/12/27(木) 21:15:02
>>265
その場で食べないで持っていくのは万引きと同じなんだよね+18
-0
-
277. 匿名 2018/12/27(木) 21:15:43
試食は絶対にしない。
試食をしている人を見るとこの人は恥ずかしいという気持ちがないのだと思う。+9
-3
-
278. 匿名 2018/12/27(木) 21:17:16
昔働いてたデパートは、あまりにも悪質な試食魔は客じゃないって言って出禁にしてた。
実際試食だけしていく人なんて客じゃないけど、なかなかできる事じゃないよなーと思って感心してた。
そういう決断も必要だと思う。+29
-0
-
279. 匿名 2018/12/27(木) 21:20:17
>>271
そう!毎日来る試食魔って服いつも一緒
毎日毎日同じ行動を繰り返してるのかな
朝起きたらこの服を来てあの店で試食食べて…みたいな
一種の病気かもね+15
-0
-
280. 匿名 2018/12/27(木) 21:20:57
デパ地下で働いたことあるけど、常連の試食魔っているよ 。
いかにも浮浪者って感じの人もいたし、食べずに鞄の中に入れてくおかしい人もいたけど、結構普通のリーマンとか近くのモールのアパレル店員とかもいた。帰り道に食べてくんだろうね。
他のお客さんに迷惑がかかるのが一番嫌だったな。+22
-1
-
281. 匿名 2018/12/27(木) 21:23:46
この間スーパーに入ってるベーカリーのパンを選んでた時に、置いてある数種類のパンの試食を子供が次から次へと食べまくってて、ほぼ完食。
やたらガサガサ試食の袋混ぜてると思ってたら、小さい欠片みたいなのが取れると戻して、大きいのだけ取って食べてたみたいだった。子供だとはいえ、何触ってるかも分からない手で掴んだ試食のパンを戻してる事も、むき出しでパンが並んでいるようなベーカリーで子供を野放しにしてる親もあり得ないと思った。+25
-0
-
282. 匿名 2018/12/27(木) 21:31:59
興味があったらひとつもらう。
でもまずかったら買わない。+6
-0
-
283. 匿名 2018/12/27(木) 21:33:19
試食の仕事でいろんな店に行きます食べていただいた方がこちらはありがたい、作っても廃棄は辛いです。だいたい試食にがつつくお客が多い店、試食にはあまりお客が興味を示さない店などだいたい把握してます。アレルギー恐いですよ、必ず小学生以下は保護者がいないとあげられません、+9
-1
-
284. 匿名 2018/12/27(木) 21:34:13
>>242
なるほど
いつもお昼位に試食しに来る人がいるんだけど痩せてるのは試食がご飯だからか+8
-0
-
285. 匿名 2018/12/27(木) 21:36:49
>>278
素晴らしいデパートだ。
そこで働きたい。+18
-0
-
286. 匿名 2018/12/27(木) 21:36:59
ある日カルディに行ったらうちの店に毎日通う試食魔が試飲コーヒーがぶ飲みしてて「あっ!」って声出そうになったw
試飲魔って色んな店はしごしてんだね+32
-0
-
287. 匿名 2018/12/27(木) 21:37:26
いっつも試食食べに来る人、その食品メーカーの社長っていうパターン・・・
ないか。+6
-1
-
288. 匿名 2018/12/27(木) 21:44:37
パン屋で試食置いてるけど空の時「試食無いねー」ってわざわざ大きい声で子供に言う母親が結構多い
そう言えば出すと思ってるのか?私は絶対出さない+33
-0
-
289. 匿名 2018/12/27(木) 21:58:08
>>93
私はスーパーで水濡れ防止のビニール袋のロールをカラカラカラカラ何回も回して、それこそ10枚以上余分にもらって行く人を見る度に、あの人の前世はきっとハムスターなんだろう、回る物は回さずにはいられないんだろうと思ってバカにしていたけど、まさかパン屋にも生まれ変わりが現れるとは!+16
-0
-
290. 匿名 2018/12/27(木) 22:07:13
>>262
そのパート頭オカシイんじゃない?
試食を催促してくるなんて普通に考えても
マトモな客じゃないのに。+21
-0
-
291. 匿名 2018/12/27(木) 22:08:31
これ、中高年の貧困層の人が試食でがっつり食べる光景をよくみるんだけど。+9
-0
-
292. 匿名 2018/12/27(木) 22:09:19
試食持って帰るから袋ちょうだいと言われた時あります。
…???はい?
いや、それはできませんみたいな事いったら
すげえキレられた時はある。+27
-0
-
293. 匿名 2018/12/27(木) 22:09:41
年上の同僚が
「お休みの日はデパ地下巡りしてるのぉ〜」
って言ってたんだけど、まさか試食魔かな?+19
-0
-
294. 匿名 2018/12/27(木) 22:14:11
子供には試食するなら一つだけと教えてる。家はおいしいと思ったら買うのでそのパターンが多い。+7
-1
-
295. 匿名 2018/12/27(木) 22:15:11
>>292
私もあります!
ご試食なのでその場でお食べ下さいm(_ _)m
って言ったら店長呼べっ!とキレられました。
店長呼んだら
私の態度が悪いとか言われたけど
普通の対応ですよね?+20
-0
-
296. 匿名 2018/12/27(木) 22:15:49
試食って逆効果だと思う
買おうと思ってなかったけど試食が美味しかったから買うってまず無い
買うつもりで試食したらあまり美味しくなかったから買わないはよくある+7
-5
-
297. 匿名 2018/12/27(木) 22:22:00
>>54
マネキンやってるけど、試食だけして買わない人も多いよ。老若男女いる。+13
-0
-
298. 匿名 2018/12/27(木) 22:24:17
会社の幹部連中は
すぐ「試食出せ出せ!」って
言ってくるけど悪質な試食魔を
出禁にして良いなら、いくらでも出すわ💢
何で汚くて性格悪い乞食に
餌を与えてるだけって気づかないのかなぁ。
そんな私はバームクーヘン屋の店員です。+15
-0
-
299. 匿名 2018/12/27(木) 22:36:53
コストコの群がってる人や待ってる人たち見るとうわあと思ってしまう+6
-0
-
300. 匿名 2018/12/27(木) 22:38:15
ほかのマネキン会社は分からないけど、うちのところは「試食は絶対に一人あたりの個数制限しないでください。過去にクレームが来たことがあります。食べたいだけ食べさせてください」ってわざわざ連絡事項として全スタッフに通達来るよ。一人1個でいいだろって思う。+23
-0
-
301. 匿名 2018/12/27(木) 22:39:52
試食魔でさくらももこ思い出した
さくらももこの本だよね?
いつの時代にもいるんだね+3
-0
-
302. 匿名 2018/12/27(木) 22:44:58
がっつり食べるけど買うよ。
私に試食1個貰って美味しかったら子どもにも貰う。ついでに同じお菓子やさんで他の物も試食が出てたら貰う。
その代わりちゃんと買うよ。私のみ試食して終わるものは買わないもの。
でも試食の人でくれない人のは買わない。これは腹をたててるじゃなくてクリスマスマーケットとかでちょっと高いお菓子を試食もせずに買う勇気がない。+5
-20
-
303. 匿名 2018/12/27(木) 22:45:09
>>1
その試食魔にスカッとばあちゃんが現れますように+9
-1
-
304. 匿名 2018/12/27(木) 22:46:09
試食目当てで買う気の無い人ってすぐ分かる
わき目もふらず試食一直線で来るから
ふりでもいいから商品も見て+22
-0
-
305. 匿名 2018/12/27(木) 22:49:01
ちょい高めのスーパーで、中学生女子の子どもとカップケーキ買おうか〜って話してたら、
近くにいた店員さんが試食あげましょうか!って言って
丸々1個づつもらったことがある。
3つ入りのだったのにそのうち2つ。
いやいや、1個づつなんて!ってお断りしたんだけど。
美味しかったのでもちろん購入しましたが、
お昼前だったし試食だけでお腹いっぱいになりそうなくらいでちょっと困りました。
でも店員さんのご厚意はとっても嬉しかったです。
+25
-0
-
306. 匿名 2018/12/27(木) 22:51:20
試食したら買わなきゃいけないと思ってる人で、「買います」って商品持っていくくせにレジで「やっぱいりません」て言ってるのか、全く関係ない商品の場所に勝手に置いてっちゃってるのかで、店員さんが戻しにくることがよくある。
買わないなら持っていかなくていいよ。それかいらなくなったなら自分で戻しに来てよ。+22
-0
-
307. 匿名 2018/12/27(木) 22:55:03
試食魔ってそんないるの?カルディの行列以外見たことないんだけどw+3
-9
-
308. 匿名 2018/12/27(木) 22:57:03
>>218
恥ずかしいからやめてよって旦那に注意しないの?食べなくても、家族もみんな同じレベルと思われちゃうよ。+23
-0
-
309. 匿名 2018/12/27(木) 22:57:59
買おうと思うもの以外は試食しないし、試食も連れが居れば連れにさせる(笑)美味しいと言えば買う
あと次々と勧められて断ったことはある(笑)+9
-1
-
310. 匿名 2018/12/27(木) 22:59:26
試食魔に嫌味でいつもありがとうございま~すと言ったらカチンと来たらしく名前を聞かれた
名札見せて○○で~すと名乗ったら、本社に電話するから!ときた
分かりました、本社の連絡先わかりますかぁ?と返したらフン!って感じで帰った
電話出来るならすればいい、いつも試食に必死で店の名前も知らないだろうに+38
-0
-
311. 匿名 2018/12/27(木) 23:01:20
試食したらほぼその商品を買ってしまいます。子供も一緒に試食して美味しいね〜とか言われると、値段が範囲内ならつい買ってしまいます…コストコの商品も買う予定のものなら試食してしまいます。
まったく買う気のない商品は試食しません。+18
-0
-
312. 匿名 2018/12/27(木) 23:03:41
物産展とかって試食受け取らないとって雰囲気ありませんか?スルーするけどw+14
-1
-
313. 匿名 2018/12/27(木) 23:11:54
>>218
ほんとにお坊ちゃん?
どちらかというと貧困家庭出身ぽい。+20
-0
-
314. 匿名 2018/12/27(木) 23:19:36
とあるお店が、試食やめちゃったよ。
子供がベロベロ手を舐めながら試食するし、浮浪者がガッツリ掴んでいくし、不衛生すぎるから。
+23
-0
-
315. 匿名 2018/12/27(木) 23:20:41
この前小さい男の子が口の下に手を当ててこぼさないように試食食べてたのには和んだ
かわいすぎてもう1個あげてしまった
お母さんも上品な感じでごちそうさまと言ってくれて買ってくれた
大人でも汚い食べ方の人が多くて気持ち悪くなるときある+18
-0
-
316. 匿名 2018/12/27(木) 23:37:33
DQNパパがうちのパン屋の試食を発見し遠くにいる子どもにオーイ試食があるぞー!!と叫ぶと子供が数人来た
スゲーとか言いながら食べ尽くした(もちろん買わない)
なんか不憫になったよ。パパが底辺DQNだからパンも買ってもらえず小さい試食で誤魔化されて
パパは子供の食費よりもDQNカーの改造や飲み会、タバコに少ない給与をつぎ込むんだろうね+25
-2
-
317. 匿名 2018/12/27(木) 23:38:47
今の季節は風邪もらいそうだからご自由にどうぞの試食は食べない。
店員さん手渡しだと買う予定のところからしか貰わない。貰って買わないの気まずいじゃんw
美味しくなかったかな?って思われそうだし。
+7
-0
-
318. 匿名 2018/12/27(木) 23:42:37
試食するとき緊張する……試食しようとしておなら出たことあるわ(笑)おばさん笑って「気に入ったら何個も食べてね」私2個頂いた。ありがとうございます。
帰ったらうんちちょびっと漏れていた…………+2
-10
-
319. 匿名 2018/12/27(木) 23:45:39
コストコの肉の試食に並んでるのほんと引く。
しかも、1人で家族分とってくのとかさ。買って家で焼いて食えよって思う。+19
-0
-
320. 匿名 2018/12/27(木) 23:53:18
コストコは試食こじ○だらけ+14
-2
-
321. 匿名 2018/12/27(木) 23:58:29
わかります。
試食魔が来たら早急に試食さげてました。
試食を鷲掴みしたり
持参した手提げにいれたり
服のポケットにいれたり
リスの頬袋かってくらい口に詰め込んだり
試食下げたら何で出さないか言ってくるし
試食さげても注意しても何度でも来る
次元が違うんですよね
上司は気にしてなくても
試食してる他のお客さんが試食魔の根こそぎとる鷲掴みとかもし目撃したら試食しなくなるからさげてもいいと思うなー時間あるなら
+16
-0
-
322. 匿名 2018/12/28(金) 00:01:35
小学生時代の友人がカルディで無料コーヒーやアイスクリームを狙って行ったり、LINEのタイムラインがコンビニで抽選でペットボトルが貰えるもののエントリーに必死だったりするのを見ると、いつからこうなったのか元からこうなのか。ドン引き+17
-0
-
323. 匿名 2018/12/28(金) 00:18:25
試食はなくていい。
昔は恥という美徳があっけど今はやったもんがちっていういやな悪習が蔓延してしまい良識な期待するだけ空しくなるだけ。
試食で腹を満たすみにくい人間なんか見たくないし、そもそも興味のある人は買うしぐだぐたいう人間はどちらにしても買わないから。
+15
-2
-
324. 匿名 2018/12/28(金) 00:24:27
さくらももこさんのエッセイで学生時代のバイト先のアーケードに現れる3人の試食魔は頭やばそうな人たちばっかりだったな
各自現れる時間帯が決まってるとかw+18
-0
-
325. 匿名 2018/12/28(金) 00:25:35
パンツ試着できたらええのに試食はあるんだからパンティーだけないのは不公平。買ったら入らないなんてあるんだよ!パンティー安いからってなめるなよ!パンティー➰たくさん買いたいけど試食ないから今三枚しかないのよね+1
-17
-
326. 匿名 2018/12/28(金) 00:26:12
>>91
もはや泥棒だよね+11
-0
-
327. 匿名 2018/12/28(金) 00:29:12
試食コーナーはDQNホイホイだね。+15
-1
-
328. 匿名 2018/12/28(金) 00:40:16
>>236
分かった!ゴキブリだからハーブ嫌なんだ!!+11
-0
-
329. 匿名 2018/12/28(金) 00:42:31
よく行くスーパーの方には『食べないと死んじゃうよ!』と言われて、何回もおかわりさせてもらう、というか強引に(?)『ほら!おかわりね!』と出される。
周りのお客さんにも『おかわりは?』と聞いてるからどうなんだろう。
余ったら廃棄するんだから大きめでも何でもいいんだよーって言うくらいだし…
自分からは行かないけど、偶然鉢会わせる必ずそうなるから、時間ずらしたりしてるけど。
剥き出しのは食べないなぁ。
お腹壊しそうだし………+0
-0
-
330. 匿名 2018/12/28(金) 00:44:05
いやしいね+9
-0
-
331. 匿名 2018/12/28(金) 00:46:50
北海道でイクラが試食できたんだけど、美味すぎて感動した。流石にお代わりは出来なかったけど。+9
-0
-
332. 匿名 2018/12/28(金) 00:50:12
マネキンしてたけど、そんなの気にしてたら売れないよ
むしろあながが一歩踏み出して、大声だしてどんどん配ればたくさん売れると思う+11
-2
-
333. 匿名 2018/12/28(金) 00:52:47
ここに登場する必死で何度も試食する人たちは貧困の人なの?
なんか闇を感じる+11
-0
-
334. 匿名 2018/12/28(金) 01:03:33
23日にスーパーに買い物に行ったら、クリスマス用なのかステーキを焼いて出してた。
わたしステーキ買う予定だったから味見しに一つ貰いに行ったんだけど、デブのジジイが爪楊枝に3つ刺して食べて、また3つ刺して奥さん?に。そしてまた戻ってきて3つ刺して食べてまた3つ刺して食べて…ってなくなるまで食べてた。怖かった。卑しくてドン引き。子供もステーキの前で手で摘んで食べてる子いたけど親注意しないんだなぁ…+11
-0
-
335. 匿名 2018/12/28(金) 01:09:27
ガッツかないし、そんな人見た事ないけど。
そういう仕事してる人がケチ臭い感情で仕事するとつまらなくない?+3
-10
-
336. 匿名 2018/12/28(金) 01:09:58
>>332
素晴らしいです。+5
-0
-
337. 匿名 2018/12/28(金) 01:12:18
意地悪が張り切りそうなトピだね。+1
-7
-
338. 匿名 2018/12/28(金) 01:20:42 ID:RlD58tyDQg
買う気がある人に試食頂いてまーすっておばさんがいた。イオンの専属っぽかったけど、
ちょっと引いた。+7
-1
-
339. 匿名 2018/12/28(金) 01:21:35
うちの夫。一度に二個取るときある。恥ずかしい。+9
-0
-
340. 匿名 2018/12/28(金) 01:40:50
どうぞ〜って差し出されても食べないわ。
しかも素手で食べるとか見てるだけで不潔に映る。
こう言う人がノロウイルス とかに感染してばら撒くタイプなんだと思ってる+3
-1
-
341. 匿名 2018/12/28(金) 01:50:52
試食魔には、
汚ったない浮浪者から、デパートで働いてる人、
普通の主婦にサラリーマン、親子連れ、、
本当に色々な人がいます。
いくら試食配るのが仕事とはいえ、
やっぱこっちも人間なんでね、
意地悪になるよ。。。
+10
-1
-
342. 匿名 2018/12/28(金) 01:59:47
子供たちがスーパーの試食に群がってるのみると親何してるのかな?って思う。たまにお菓子むさぼる様に食べてる子いるもんね…。+4
-0
-
343. 匿名 2018/12/28(金) 02:06:13
コストコの通路での試食はやめてフードコートに隔離してやって欲しい
待ち列も食べてる人も放置されてるカートも全部邪魔+4
-1
-
344. 匿名 2018/12/28(金) 02:11:38
そういえば
パン屋の試食をトレイに乗せて(他の商品も)
それも(試食)袋に入れてって言ってた前のおばさんにドン引きしたことあったなぁ
+5
-0
-
345. 匿名 2018/12/28(金) 02:13:17
ガツガツ試食を食べてる子に店の奥からオバちゃんが出てきて「ボク、いい加減にしなよ!」って怒ってるのを見たことならある+9
-0
-
346. 匿名 2018/12/28(金) 02:19:31
>>342
ラッキーって感なんじゃない?
試食で少しでも小腹を満たしてくれたら、お菓子ねだられずに済む〜!みたいな+6
-0
-
347. 匿名 2018/12/28(金) 02:20:31
試食販売のバイトやったことあるけど、買うつもりない試食目当ての人って目をギラギラさせて周りをうろうろしてるからわかる。
そういう人には先に試食あげて後は目を合わせないようにしてた。
バックヤードに下がる時に布を掛けてるんだけど掛けてる布をめくって試食を奪って行った人にはびっくりした。+7
-0
-
348. 匿名 2018/12/28(金) 02:26:01
マネキンバイトを三年していましたが、
申し訳ない、地域格差はすごく感じた。
マンション・団地がぐちゃぐちゃに建ってるところのスーパーは試食目当てで来店する客ばかり。
他の方も書かれているように親が子供に試食を促すんだよね。明らかに小腹満たしで。
大勢の客の中の一人くらいのつもりなんだろうけどすごく目立つ。+11
-0
-
349. 匿名 2018/12/28(金) 02:41:54
>>113夫婦の可能性あるなww+1
-0
-
350. 匿名 2018/12/28(金) 02:51:40
試食に限らず、店員さん達ってお客さんのこと意外と認識してるよね。
お客さん側は沢山いる中の一人と思ってても認識してチェックされてる。だから時間差で来たり服装変えても滑稽なだけだよ。と、言いたい。+11
-0
-
351. 匿名 2018/12/28(金) 04:32:33
サーティワンでバイトしてたけど
全種類試食して何も買わずに帰る親子がいた
しかも月に一度くらい来てた+13
-0
-
352. 匿名 2018/12/28(金) 05:00:27
コストコは試食行列の客が通路や棚の前を塞ぐのが迷惑。+7
-0
-
353. 匿名 2018/12/28(金) 05:09:32
子供の頃、スーパーで父がソーセージを試食するとき、つまようじに刺せるだけ刺して試食してた。幼かったからそれが普通だと思って、3つくらい刺して試食してたら、あるとき店員さんに「試食は一つだけにしてね!」と注意された。めちゃくちゃ恥ずかしかった。それからは試食しなくなりました。+15
-0
-
354. 匿名 2018/12/28(金) 05:39:01
試食でノロになって以来 試食は食べないようにしてる
+9
-1
-
355. 匿名 2018/12/28(金) 06:04:00
普通1人一個だよね。普通の人なら一個食べれば遠慮するし何個も食べるのは恥ずかしいと思っちゃう人の方が多いよ。
よく見るのは大体買わなそうなおばちゃんが試食を焼いてる店員さんに自分から話しかけて話しながら手は試食に伸びててそのまま話しながら3個くらい食べ終わったらサッといなくなる。店員さんは二個目あたりから苦笑いになってるけどそういうおばちゃんって気づいてないのかな。+10
-0
-
356. 匿名 2018/12/28(金) 06:09:19
>>351わかるわかりすぎる。
私も31で働いてたよ。どれにしようかなーって言って試食くださる?ってすぐに言われて6フレーバーくらい食べて気分が変わったからまた今度にすると言って帰る。二週間に1回来ていて買った事ない。
そんなせこいことして試食くださる?って上品風に言うからキモい。w+19
-0
-
357. 匿名 2018/12/28(金) 06:15:53
お値段高くて買うか迷っている物の、試食は嬉しい。
値段高くて美味しくないって、食べた後ガッカリ感ある。+8
-0
-
358. 匿名 2018/12/28(金) 06:35:51
摂食障害の人の場合もあるね+6
-1
-
359. 匿名 2018/12/28(金) 07:04:51
近所にスーパーが出来て、本マグロの試食が出てた。
子供2人が、膝ついてがっついて食べてたよ。
自分の家の食卓みたいな食べ方で、醤油がお皿の上のマグロにボタボタ垂れてた。
その後ろにお母さんいるのに、何も注意しない。
本マグロだからいっぱい食べておきなさいって感じで立ってた。
ドン引きしたわ。どんな躾してんねん。
恥ずかしい…。私が旦那なら離婚のきっかけになりそう。+12
-1
-
360. 匿名 2018/12/28(金) 07:30:26
>>1
それは酷い
ひとり何個まででお試しください
と書いておいたら?+3
-0
-
361. 匿名 2018/12/28(金) 07:35:18
試食魔を見たことない人は
それで良いんじゃないの?
自分が見たこと無いからって
トピ主を批判する人は暇人なんだね+12
-0
-
362. 匿名 2018/12/28(金) 07:37:38
この前スーパーの漬物コーナーで
おかわりないの?!って店員さんに
言ってるオッさんいたわ。
店員さん捕まえてまで言うことかよ+7
-0
-
363. 匿名 2018/12/28(金) 07:39:55
本社のお偉いさんはさ、購入層と試食層で客層が全く違うってことを認識したほうがいいよね。
だいたい「無料」と聞いて自分からやってくるのはプライベートでも関わりたくない人達だし。
+7
-0
-
364. 匿名 2018/12/28(金) 07:39:59
スーパーでもデパートでも個人経営の店でも
試食魔っているよー!
気持ち悪いよね+7
-0
-
365. 匿名 2018/12/28(金) 07:42:20
試食魔って言うかパン屋で働いてた時に
パンの耳をくれくれ!って言ってくる
お婆さんいました。店長が丁重に
お断りしても来るから出禁になりましたよ+9
-1
-
366. 匿名 2018/12/28(金) 07:46:04
>>361
批判してる人は自分が試食魔で指摘されたから
ギャーギャー言ってるんじゃ無い?
試食する人と試食魔は違うからトピ主は
試食自体は批判してないのに頭悪いよね+8
-0
-
367. 匿名 2018/12/28(金) 08:02:23
>>359
怖い恐ろしすぎる
ただ貧乏ってだけじゃなさそう
お金に困っていたとしても、普通申し訳なさとかで謙虚になるよね
丁寧低姿勢なホームレスの人見たことあるから言うけどこれ違うわ+5
-0
-
368. 匿名 2018/12/28(金) 08:17:28
>>1
せっかく美味しい試食を色んな人に
食べてもらいたくても試食魔がいたら
迷惑だよね。私もパン屋で働いてるけど
試食魔って本気で営業妨害(−_−#)
ガツガツと棚前を占領するから他の
お客様の迷惑にもなるし。+6
-0
-
369. 匿名 2018/12/28(金) 08:19:42
試食魔は買うのが目的じゃなくて
食い漁るのが目的だから客じゃ無いし
叩き出したい。+11
-0
-
370. 匿名 2018/12/28(金) 08:21:10
>>332
配ったら沢山売れるって、そんな簡単なことでもない。
その配った中に試食魔がいるんだから、そいつら買わないよ。+9
-0
-
371. 匿名 2018/12/28(金) 08:23:51
>>338
イオンの専属は赤いベレー帽みたいな形の帽子に赤いエプロンだよね。イオン専属でそんなこと言っちゃって大丈夫なのかね、DQN客多そうだし。+0
-0
-
372. 匿名 2018/12/28(金) 08:29:11
ホームレスらしき汚い男性が素手で試食にがっついてるの見て以降、誰が触ってるかわからないので食べれない。+6
-0
-
373. 匿名 2018/12/28(金) 08:35:58
試食するのはいいと思う。
マネキンさん達の試食数になるみたいだし、子供にも「ありがとう」を言う躾にもなるけど。
ただ家族一家でがっついて食べるだけ食べて帰ってく人達は図々しいを通り越してる。
この前パンの試食で、まだ30代後半のお父さんが子供3人に「美味しいか?もっともらったら?」って子供3人に何度も何度も食べさせるの見かけたけど『この親子だけでパン2つ軽くいってるだろ!パンぐらい買って食べさせたら?』って思いながら見てたわ。
身なりはDQNぽくなくて普通のサラリーマンやってるんだろなって感じの父親だったけど。
試食は小腹満たしのために置いてるんじゃないのに何か勘違いしてる。+8
-3
-
374. 匿名 2018/12/28(金) 08:39:44
がっつくってどういう事?
試食があればやっぱり食べるけどがっつくって言うのは何個も何個もムシャムシャ食べること?+9
-1
-
375. 匿名 2018/12/28(金) 08:44:05
むしろ試食勧められるのが苦手だから買う気のないやつは全部断る。たまたま買うものを勧められたら試食するかもだけど基本いいやって思うから試食にがっつく人を理解できない
恥ずかしいと思わないのかな+3
-1
-
376. 匿名 2018/12/28(金) 08:49:25
夫
とにかくいやしい
パン屋とかの試食品を常識的に1個だと注意しても、2,3個つまむ。
先日、量り売りの和菓子やさんの商品のおだんごが残り2,3個になってたのを
試食品と勘違いしてその場で食べてしまった!!
もちろん平謝りしてお金を払い、別の商品も買いました。
おデブだし恥ずかしすぎて一緒にでかけたくない。+16
-0
-
377. 匿名 2018/12/28(金) 08:52:59
>>374
『がっつく』は何個も何個も無心に食べるってことです(方言かな?)
+6
-0
-
378. 匿名 2018/12/28(金) 09:00:50
うちの旦那も子供が小さい頃、デパートの試食を何個も食べさせていたから叱ったことある。
旦那「食べてもらうために置いてあるのに」って言ってたけど自分だけの為に置いてるんじゃない。多数の人に食べてもらうために置いてあると説明したわ。
旦那、自分しか考えられない人なんだよね。+6
-0
-
379. 匿名 2018/12/28(金) 09:16:23
>>335
ここにも何件か書かれているけど、
乞食のせいで他の普通のお客さんが不快な思いしてしまってるから多少目くじらたてないとダメ。+13
-0
-
380. 匿名 2018/12/28(金) 09:17:57
>>376
旦那さん可愛い。笑
新しい商法か?+1
-8
-
381. 匿名 2018/12/28(金) 09:26:00
試食する=買わなきゃいけないっていう先入観があって試食が苦手
たまに断ってもすごく大きな声で「お子さんに食べさせてあげて〜!」って叫ぶマネキンさんいるけど恥ずかしいからやめてほしい…笑+9
-0
-
382. 匿名 2018/12/28(金) 09:39:54
試食自体やめる店が増えてきた。
化粧品もサンプルを出さなくなってきたメーカーも増えた。
しわ寄せは他のお客に来るんだよね。+8
-0
-
383. 匿名 2018/12/28(金) 09:50:52
パン屋で働いてます。
カレーパン一つをトレーに持ってきた親子(母と娘2人高学年)が会計中に「試食できませんか?美味しかったら娘に買いたいのですが」と聞いてきたのでカレーパンの他に何か欲しいものがあって悩んでるのかと思い良いですよと言ったら
トレーに持ってきたカレーパン(140円)を指差してコレ試食したいですと言ってきました。
とりあえず良いと言ったので切って出しましたが
三人で一切れずつ食べて一個買っていただけました。
それからやってるのを見てませんがそういうこともあるのかと驚きました。
+8
-0
-
384. 匿名 2018/12/28(金) 09:52:57
前に試食を手で鷲掴みにして一口食べて、鷲掴みしたのをまたそのまま試食のカゴに投げるように戻した人見た
目つきの怖いおばさんだった
それ以来絶対に食べないようにしてる
+8
-0
-
385. 匿名 2018/12/28(金) 09:54:57
パン屋で働いてるけど
定期的にくるおばさん。40代くらいで
食パンの横に食パンの試食を置いてて一個親指くらいの大きさにカットされてるんだけど満杯あった試食独り言であら美味しい。家にジャムと合うかなとか言いながら全部食べてて引きました。
厚切り食パン二枚分です。
こんな人が母親だったらほんと嫌だ+12
-0
-
386. 匿名 2018/12/28(金) 09:55:33
私カルディでただ見たいだけの時はコーヒー貰わない
試食って基本したくない
すぐ歯みがけないし、はしたない+6
-4
-
387. 匿名 2018/12/28(金) 09:55:53
試食なくても食べたかったら買うよ。あったら嬉しいくらいかな。+5
-0
-
388. 匿名 2018/12/28(金) 09:56:44
>>383めっちゃきもいね。ほんときもい。+5
-0
-
389. 匿名 2018/12/28(金) 10:02:03
>>377
ガツガツと一心不乱に食べる様ですよ~+1
-0
-
390. 匿名 2018/12/28(金) 10:02:17
>>365 ほーんと言葉通り
クレクレだよね。
試食魔もクレクレだよ。大嫌いです。
+5
-0
-
391. 匿名 2018/12/28(金) 10:05:28
>>199
ダメダメ、入院しても周りに迷惑かけるだけ。
他の患者さんのご飯を「試食させてよ」とバクバク食い漁るよきっと。
患者さんよってご飯って違う事があるよね、食事制限されてる方のご飯は別ご飯とか普通にあるし。
奴らはそれすらもゴキの様に食い散らかすよ。
よって、窃盗&営業妨害としてムショにぶち込まれればいいと思います。
あそこで食い散らかし揉め事起こしたら即警務官にど叱られるだろうし、いい薬になるよ。+3
-0
-
392. 匿名 2018/12/28(金) 10:15:14
デパートで試食モリモリ食べてる人いたけど、途中で店員さんがサッてお皿引っ込めてたよ。
ホームレス風の人だったからかもしれないけど。
あんまりガツガツ食べてる人は
みていて恥ずかしい。
お店も気の毒だと思う。+4
-0
-
393. 匿名 2018/12/28(金) 10:15:29
絶対食べない。みすぼらしい。
特に買う気が全くないにも関わらず食べる人いるよね、あれ理解出来ない。恥ずかしくないのかな。中年~じいさんばぁさんが多い
+5
-1
-
394. 匿名 2018/12/28(金) 10:21:45
めんどくさいから試食はできるだけしないしがっついてないけど、
試食の店員がイケズな人は多々見かける。
どーぞどーぞーって感じより、わざとモタモタさせる人。+1
-3
-
395. 匿名 2018/12/28(金) 10:22:44
友達がそう
試食のためだけに行ったり、おかわりしたり
こういう人ってお土産もたくさんとったり、一口ちょうだいもいっぱい食べたり、とにかく図々しい+7
-0
-
396. 匿名 2018/12/28(金) 10:26:14
誰が触ったかもわからない試食よく食べれるねw試食コーナーに店員さんがいるならまだしも、ほとんど放置が多いよね。ふたもないやつとか。
子どもだってただ触るだけとかもいるよ?w
あとおっさんが、つばを撒き散らすパターンのきたねぇくしゃみする時だってあるのに、そのつばが試食にかかることだってある。一回その現場を見てしまった、まじできもい。
食べたい人はほんと気を付けて。何か変な菌貰ってしまうとかあると思う+4
-1
-
397. 匿名 2018/12/28(金) 10:27:54
絶対に買う気がない時は食べない
そこまでして食べようとする意味がわからない
恥ずかしくないのかな
あと、買う気があるけどこれから人と会うからリップ取れるのが嫌で断るときもある
本当に迷ってる時しか食べない
でも口に合わなかった時その場から去るのが気まずい
+3
-2
-
398. 匿名 2018/12/28(金) 10:41:47
絶対買わないのに子供に試食をさせる母親もどうかと思う。子供だけで試食に来るなよ、って。子供だから、って許される風潮もおかしい。+7
-1
-
399. 匿名 2018/12/28(金) 10:46:58
>>358
試食魔は生活に困ってそうな人も多いけどガリガリの女の人も多いよね
こんなに毎日食べに来るのにガリガリに痩せてるから余計に怖い
あとはそこまで特徴あるわけじゃないけど複数回食べに来て絶対に買わない人、結構顔覚えてるからね
あげるけど可哀想だなって思ってる+3
-0
-
400. 匿名 2018/12/28(金) 10:48:50
>>398
子供に食べてもらうと買ってもらえる心理もあるんだよ+0
-0
-
401. 匿名 2018/12/28(金) 10:54:02
>>394モタモタするって感じるのは試食したい人の心理だよ。
あなたは本当は食べたいからそう思っちゃうんだと思う。
全く試食とか気にしない人は思わないと思う。+7
-0
-
402. 匿名 2018/12/28(金) 10:56:18
>>399うちのスーパーにくる試食魔はデブか小太りばかり。
昨日なんてこの試食って空なんですけどもうないですか?と言われてゾワっとした。+5
-1
-
403. 匿名 2018/12/28(金) 11:12:36
元々食べないけど、野放しの子どもたちや外国人が試食を食べてて、口から離した爪楊枝を捨てないで戻してたり、口につっこんだ指でつまんだものを途中で戻したりしてるのを見て更に食べなくなった
+3
-0
-
404. 匿名 2018/12/28(金) 11:16:55
マネキンやってまーす。 まさに摂食障害な感じのミニスカの女性が必ず試食だけしていきます。他に買い物してる様子はなく、ほんのたまに手にキャベツをひと玉持っています。カロリー高い物は試食でしか食べないのかな…+3
-1
-
405. 匿名 2018/12/28(金) 11:23:45
コストコとかカルディで行列を見ると少し引いてしまう。コストコとかひたすら試食集めて端っこで食べてる人とか、、、+1
-0
-
406. 匿名 2018/12/28(金) 11:25:04
>>87
土日にコストコ行くとなんで共働きって分かるの?
なんか共働きバカにしてる言い方だね。
私専業だけど、主人の休みが土日しかないから土日にコストコ行くよ。
確かに、まわり見ずにがんがんカート押してくる人はいるけど、書き方が共働きバカにしてるなぁと思って。+6
-2
-
407. 匿名 2018/12/28(金) 11:25:37
食べたことがない。
親が「食べたら美味しくなくても礼儀として買いなさい」って洗脳受けてたからかも。
だから食べなくても食べても結局買うから試食は食べない。
人が作ってるやつはいいけど置いてるやつは汚くて食べれない。
人がいるやつは買わないといけなくなるからスルー。
+2
-2
-
408. 匿名 2018/12/28(金) 11:34:44
試食こじきだから+1
-2
-
409. 匿名 2018/12/28(金) 11:38:35
乞食か
だいたい男に多いよね+2
-2
-
410. 匿名 2018/12/28(金) 11:45:52
カルディのコーヒーはホント苛つくわー
ただでさえ通路狭いのにカップ持ちながらウロウロしてて、あれって人にかかったら誰の責任?
私の行く店舗は目の前にベンチあるんだけど座って飲め!っていつも思う+1
-4
-
411. 匿名 2018/12/28(金) 12:04:12
>>135
わたしも、試食を出すお店で働いてた事があって、同じような感じで
「今日はおひとついかがですか?良ければ食べきりサイズもありますよ?」
みたいに勧めてみたりもしたけど、そういう人には何を言っても無駄です。+4
-0
-
412. 匿名 2018/12/28(金) 12:04:33
ちょっとトピずれだけど、こういう図々しい人ってドラッグストアでサンプルくれくれ魔だったりする。
ショッピングモール内のドラッグストアで働いてた時に、お昼を買う時にパン屋さんとかスーパーで見かける試食魔がよく来て、サンプルくれくれしつこかった。
お会計した人にレジで渡してたサンプルも、さっきもらってないとか嘘までついてもらおうとしたり、この美容液使ってみたいとかしつこくてうんざりした。+1
-0
-
413. 匿名 2018/12/28(金) 12:05:34
>>410
貰うだけ貰って立ち去る人が多いから、店内で飲むように案内してますよ+3
-1
-
414. 匿名 2018/12/28(金) 12:46:43
墨○区にマスクした二人組の試食魔いた!40代くらいのガリのおじさんで兄弟?双子ってくらい顔も体型もそっくり。
マスクちょっとずらして二人でがつがつ口に押し込んで、またマスクしてモグモグしながら違う試食へいくの。
なんだろうね、あの見ちゃいけないもの見ちゃった感。
子供いるけど試食は基本しちゃダメって言ってるよ。
あれは買おうか迷ってる大人のためのもの、って。+0
-0
-
415. 匿名 2018/12/28(金) 12:57:15
中には『商品に興味あります、もしかしたら買うかも風』を装ってくる試食魔もいるんだけど、何度も見てるし絶対買わないってわかってるから何の商品説明もしないし世間話にも乗らない。
わかってるから食べるだけ食べて早く消えろと思ってる(笑)
+6
-0
-
416. 匿名 2018/12/28(金) 13:52:40
>>414
あの区ってのがいかにもだね。+0
-1
-
417. 匿名 2018/12/28(金) 13:54:23
>>409スーパーに来るお客さんが女性が多いからかもしれないけど女が多いよー。
男って言っても50代〜の人なら見るけど
若い男の人は恥ずかしいからか試食しに来ないことが多い。+3
-0
-
418. 匿名 2018/12/28(金) 13:57:19
>>411そうそう。そう言う人は恥ずかしいさとかが分からないからそんなの言っても無駄だよねww
タダで一口を狙ってるだけだもん,+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する