-
1. 匿名 2018/12/17(月) 09:11:16
主は3,980円です。+23
-4
-
2. 匿名 2018/12/17(月) 09:12:30
1万
体系が変わらない限りは履くからもとは取れる+38
-3
-
3. 匿名 2018/12/17(月) 09:12:45
フリマで買ったやつ!二百円くらいだったかな?+14
-1
-
4. 匿名 2018/12/17(月) 09:13:05
主と似たようなもんです
ユニクロです+74
-0
-
5. 匿名 2018/12/17(月) 09:13:12
主さんと同じぐらいかな。ユニクロで買った奴をヘビロテしてる。そろそろもう一着ほしい+34
-0
-
6. 匿名 2018/12/17(月) 09:13:16
4980円
デニムに1万以上は払えません+24
-3
-
7. 匿名 2018/12/17(月) 09:13:17
二万円。私にしては高い。独身時代に買ったやつ。+36
-1
-
8. 匿名 2018/12/17(月) 09:13:25
ジーユーの1500円くらいの+43
-2
-
9. 匿名 2018/12/17(月) 09:13:47
主さんと同じぐらいの値段。
しまむらのあったか裏地のジーンズ+26
-0
-
10. 匿名 2018/12/17(月) 09:13:59
二万
シルエットが違う!+32
-3
-
11. 匿名 2018/12/17(月) 09:14:02
6980円です。
ちょっといいブランドのワンサイズ小さいのでまだ
はけてません。
あと3キロ落として絶対にはいてみせる!!+16
-3
-
12. 匿名 2018/12/17(月) 09:14:03
UNIQLOの3900+9
-0
-
13. 匿名 2018/12/17(月) 09:14:03
+3
-7
-
14. 匿名 2018/12/17(月) 09:14:25
ジーユーの2490円くらいのから1万以上のからいろいろ+8
-1
-
15. 匿名 2018/12/17(月) 09:14:27
一番高くてGAPの8000円、
一番安くてユニクロ1990円。笑+10
-1
-
16. 匿名 2018/12/17(月) 09:14:46
2980円
しまむらで買ったよ
+15
-1
-
17. 匿名 2018/12/17(月) 09:14:55
3~7万円。
自分でも謎なんだけどデニムだけはお金かけてる。
トップスとかは2,900円で買うのを考えるのに。+24
-8
-
18. 匿名 2018/12/17(月) 09:15:05
スキニーはユニクロのウルトラストレッチジーンズ。値段忘れたけど。
最近はワイドパンツが多いから。+3
-0
-
19. 匿名 2018/12/17(月) 09:16:03
2900かな 無印のボーイフィットが 履き心地よすぎて+15
-0
-
20. 匿名 2018/12/17(月) 09:16:28
奮発してDIESELの4万ぐらいのスキニー
伸びるのでジーンズじゃないみたい+25
-1
-
21. 匿名 2018/12/17(月) 09:16:30
6980円 マウジー+6
-2
-
22. 匿名 2018/12/17(月) 09:16:33
二万。週三は履いてる。+5
-7
-
23. 匿名 2018/12/17(月) 09:16:39
いちきゅっぱ❗✋+6
-1
-
24. 匿名 2018/12/17(月) 09:16:42
しまむらのあったかパンツ
4000円
これめちゃくちゃ気に入ってる。58着てるけどもう1つ下のサイズも作ってくれないかなー+9
-7
-
25. 匿名 2018/12/17(月) 09:16:53
3万+8
-0
-
26. 匿名 2018/12/17(月) 09:17:35
キャップのをセールで4-5000円くらいのと
ユニクロの4000円くらいの。+2
-2
-
27. 匿名 2018/12/17(月) 09:17:38
15万くらい+5
-6
-
28. 匿名 2018/12/17(月) 09:18:13
1980円
高いのは買ったことがない…+14
-0
-
29. 匿名 2018/12/17(月) 09:18:35
>>24
サイズ要るか?w+29
-3
-
30. 匿名 2018/12/17(月) 09:18:41
秋に買ったGUのハイウエストのストレートのデニム2本買ってかなり穿きまくってる。神ジーンズってやつ。
アプリ限定の時に買ったから1990円かな?
履いてると本当によく誉められる。
いつも1万~2万前後のものを買ってたから、このGUデニムには本当に満足してる!
+6
-3
-
31. 匿名 2018/12/17(月) 09:18:43
西友ので1200円くらいだったかな。+7
-0
-
32. 匿名 2018/12/17(月) 09:18:46
イトーヨーカドーのジーパン1900円定価 しかも半額になった上ハッピーデーでポイントもついた(笑)履き心地も安い割には良いよ+11
-0
-
33. 匿名 2018/12/17(月) 09:18:53
UNIQLOで在庫処分になってたやつ。
1280円くらいだったかな。
あっ、税別ね。+13
-0
-
34. 匿名 2018/12/17(月) 09:19:53
アウトレットのGAPので4000円位の。+3
-0
-
35. 匿名 2018/12/17(月) 09:20:01
インポートが好きだったから2-3万円くらい
10年選手よ+10
-0
-
36. 匿名 2018/12/17(月) 09:21:08
高いの言うとマイナス付いてるねw
私もUNIQLOだけどね。+6
-0
-
37. 匿名 2018/12/17(月) 09:21:21
1万円弱
エドウィンです+18
-0
-
38. 匿名 2018/12/17(月) 09:21:29
>>29自慢したいけど普段言えるところがないから、ここで言ってんのよw察してあげようよ。+8
-3
-
39. 匿名 2018/12/17(月) 09:21:32
西海岸の半額SALEでかった250円のskinny fit ジーンズ。
西海岸分かる人いるのかな?+5
-1
-
40. 匿名 2018/12/17(月) 09:21:32
日本のジーンズの歴史
あの時コレが流行った!日本のジーンズの歴史を紐解くインフォグラフィック | 製品・サービス | YKKスナップファスナー株式会社www.ykksnap.co.jpあの時コレが流行った!日本のジーンズの歴史を紐解くインフォグラフィック | 製品・サービス | YKKスナップファスナー株式会社メインメニューへサブメニューへページの内容へ HOME製品・サービスインフォグラフィック一覧あの時コレが流行った!日本のジーンズの歴...
+1
-0
-
41. 匿名 2018/12/17(月) 09:21:37
GUだよー+1
-0
-
42. 匿名 2018/12/17(月) 09:21:58
>>21
近所のイオンのアズールの店無くなっちゃったんだよなー
シルエットがきれいで気に入ってたんだけどな。+2
-2
-
43. 匿名 2018/12/17(月) 09:22:22
タイムセールで買った1200えん!+3
-0
-
44. 匿名 2018/12/17(月) 09:22:25
定価3万超えのが、アウトレット通販で5千円くらいだった。3本持ってる。+3
-0
-
45. 匿名 2018/12/17(月) 09:25:52
リサイクルショップで500円。
新品同様だし、猫に爪をとがれてボロボロになるから。+4
-0
-
46. 匿名 2018/12/17(月) 09:26:04
ジーンズ…
アラカン以上ですか?+2
-13
-
47. 匿名 2018/12/17(月) 09:27:40
MOUSSYの1万ちょっとしたスキニー
形がキレイでムチムチにも
ならないから愛用してる+9
-0
-
48. 匿名 2018/12/17(月) 09:27:40
前は10000円から2万円くらいまでの履いてたけど、冬場はあったかジーンズみたいの安くなってる時に買って3000円くらい。ギャップのセールの時に4000円くらいやアメリカンホリックとかのにした。機能もデザインも変わるし、安いので毎年購入。+5
-1
-
49. 匿名 2018/12/17(月) 09:27:43
GAPで6800円
無印で2900円
最近はどっちかで買います+3
-0
-
50. 匿名 2018/12/17(月) 09:28:07
1900円
しまむらで、ストレッチスキニー。
自宅で作業の仕事だからこれでオッケー+3
-1
-
51. 匿名 2018/12/17(月) 09:28:24
ユニクロのジーンズって薄くてスパッツみたいだからデブには履けない...
+18
-0
-
52. 匿名 2018/12/17(月) 09:30:04
サイズの豊富なゾゾデニムが欲しい
でもサイズを好きに選べないんだよね+2
-0
-
53. 匿名 2018/12/17(月) 09:34:34
えっ‥
150円
ブックオフでセールで買った
でも、スタニングルアーなんだよ‥+1
-1
-
54. 匿名 2018/12/17(月) 09:35:24
バナリパのボーイフレンドデニム愛用してる
アウトレットでまとめ買い+2
-0
-
55. 匿名 2018/12/17(月) 09:39:19
普段用や仕事用は2000円ぐらいの安いやつ。
お出掛けする時はちょっといいの履いてる。
5000円~2万前後。
moussyが好きです。+4
-0
-
56. 匿名 2018/12/17(月) 09:39:57
2000円のスキニー!5年以上はいてる!+4
-1
-
57. 匿名 2018/12/17(月) 09:41:32
セールで3980円の半額で2000円くらいのやつ!
洗濯ガンガンして公園行っても気にせず遊べる値段が私にはそのくらい…ジーンズにそんなに出せない( ;∀;)+5
-0
-
58. 匿名 2018/12/17(月) 09:41:43
高いのはシルエットが綺麗、って言える人はスタイルいいんだろうな。
私は高いのだろうが安いのだろうが、お尻垂れてるもんで何着ても野暮ったいよ。+12
-0
-
59. 匿名 2018/12/17(月) 09:42:53
ユニクロで3980円の
色違いで(濃いめと薄いの)2本買って
交互にはいてます+4
-0
-
60. 匿名 2018/12/17(月) 09:46:13
AG 54000くらい。体のラインとシルエットがかわる。+3
-0
-
61. 匿名 2018/12/17(月) 09:46:30
太ってたら何着てもきまらないんだよね…ある程度のスタイルなら安くてもかっこよくなる。
痩せたい〜+5
-0
-
62. 匿名 2018/12/17(月) 09:52:01
ネットで買った1900円の裏地フリースデニム
オシャレ感はないけど想像してたほどダサくもなく、ユニクロの防風パンツや無印の裏フリースレギパンみたいにシルエットがダボつく事もないしストレッチもきいていて、なによりもめちゃくちゃ暖かい。
2月中くらいまでは他のパンツ履けないと思う。+3
-0
-
63. 匿名 2018/12/17(月) 09:54:04
ユニクロのストレッチデニムは生地が薄いからワンシーズンで履けなくなる。
インポート物はガンガン履いても5年くらいはいける。
後者の方が結果的には経済的だったりする。+5
-0
-
64. 匿名 2018/12/17(月) 09:59:36
>>24
しまむらの服って全体的に表示サイズより大きいと思う
私も58履いてるけど、ゆるゆるだよ
ヌード実寸でも64よゆうであるのに+6
-1
-
65. 匿名 2018/12/17(月) 10:00:42
古着屋で千円の。
もう4年くらい履いてるから膝が破れてきた💧+0
-0
-
66. 匿名 2018/12/17(月) 10:01:55
Notifyの45000円くらいだったかな?
もう何年も履いてる。伸縮性ないからスタイル維持しようって思えるし、スタイル良く見えるデザインもいい+1
-0
-
67. 匿名 2018/12/17(月) 10:02:18
>>61
着心地悪いかもだけど、しっかり目というか硬めの、ストレッチ入ってないタイプのデニムだと補正効果あるよ。
ポケットやボタンの位置や縫い目など細かいところで身体の見え方が違う。
+3
-0
-
68. 匿名 2018/12/17(月) 10:04:57
moussy
RODEO CROWNS
EMODA
の15000円前後のジーンズ+3
-0
-
69. 匿名 2018/12/17(月) 10:11:28
AZULで6,000円くらい。何着か着回してる。+0
-0
-
70. 匿名 2018/12/17(月) 10:11:53
顔つきがイモでジーンズに合わないので、あまりはかないけど唯一持ってるのは
1.5万円ぐらい。ゆったりしたのはいてます。
定番化してるようなジーンズが似合う人は、顔が都会っぽい顔つきだと思う。
+2
-0
-
71. 匿名 2018/12/17(月) 10:12:45
しまむら安くていいなって思うけどサイズでかすぎて履けない
M以上しかないし、稀に細身サイズあっても試着するとでかい+0
-2
-
72. 匿名 2018/12/17(月) 10:17:15
しまむらで安くなってて1380円
じゅうぶん履けてる+0
-0
-
73. 匿名 2018/12/17(月) 10:18:07
GAPでセールの時買った
5000円くらい+0
-0
-
74. 匿名 2018/12/17(月) 10:18:46
2990~4280円辺りだったと思う+0
-0
-
75. 匿名 2018/12/17(月) 10:18:49
エドウィンのジーパン
値段は15000円
買って6年経つけど
全然生地がくたびれない
夏物はプチプラ
冬物はハイグレードと
決めてる
+6
-0
-
76. 匿名 2018/12/17(月) 10:19:28
>>62
裏地あったかパンツ
しまむらでも3980円するよね?
ネットで半額であるんならそっちがいいな!
探してみます+0
-0
-
77. 匿名 2018/12/17(月) 10:27:26
二万のリーバイスをセールで三千円で買った!+2
-0
-
78. 匿名 2018/12/17(月) 10:34:49
4万。
大事に大事に履き続けて4年w
ジーンズ全然持ってないのもあってボーナスで奮発しちゃった。
いいやつ買ったし!って思って、購入後 4年間ジーンズ買ってないよ。笑+2
-0
-
79. 匿名 2018/12/17(月) 10:44:22
>>76
楽天で買ったよ!
リンク先の貼り方分かんなくて申し訳ないけど、裏起毛 パンツ で検索したら出てくると思う!+0
-0
-
80. 匿名 2018/12/17(月) 10:52:53
UNIQLOで3千円ぐらいの
ダイエットしてるから痩せたのか伸びたのか緩くなってきた高いの買いたいけど痩せてから〜で買えない+1
-0
-
81. 匿名 2018/12/17(月) 10:54:30
ハニーズで2980円です+3
-2
-
82. 匿名 2018/12/17(月) 10:57:25
桃太郎ジーンズで2万ちょっと
生地が丈夫で4年目だけど破れとかないです
10年保証もついてるので無料で修理してもらえるので安心です+4
-0
-
83. 匿名 2018/12/17(月) 11:01:07
アーバンリサーチで買った12000円くらいのも履いてるし、GUで買った2000円くらいのも履いてる。
どちらも同じくらい気に入ってる。+3
-1
-
84. 匿名 2018/12/17(月) 11:04:56
ヴィンテージとか知らん。
スキニー素材のしゃがんでも苦しくない奴。
裏起毛つきで特価で980円でゲットだぜ。+1
-0
-
85. 匿名 2018/12/17(月) 11:23:35
2〜3万円。
デニム好きで、毎日デニムばっかり履いてるし、
何年も愛用してるから、結果的に高くない。
それに、買い替えたくないから意地でも太らない。太れない。
+8
-0
-
86. 匿名 2018/12/17(月) 11:25:00
安くてユニクロ高くて2万5千円くらい。お出かけ用と汚れとか何も気にしなくていい普段用で分けてます。+0
-0
-
87. 匿名 2018/12/17(月) 11:29:20
moussyの¥18,000くらいのやつかな。
ジーンズは全部moussy。形はそれぞれだけど、特にキュッとしたスキニーのシルエットが綺麗でお気に入り。それを履くために太らないようにしてた。
妊娠して、キュッとするのは良くない気がして、今は履くのやめたけど、産後履けるのか…。履ける気がしない…٩( ᐛ )و+6
-0
-
88. 匿名 2018/12/17(月) 11:29:20
市販のジーンズが履けちゃうガル民スリムね+0
-1
-
89. 匿名 2018/12/17(月) 11:32:42
1番安いのユニクロの見切り品 800円(笑)
1番高いのは楽天で買った国産ブランド 8000円+2
-0
-
90. 匿名 2018/12/17(月) 11:34:18
セールで1万円。
会社はデニム通勤OKだし、長持ちするのでそこそこの買ってる。+1
-0
-
91. 匿名 2018/12/17(月) 11:34:26
昔流行ったシマロン
15000円くらいだったかな?素材と縫製が良くて未だに現役。
他に色々買ったけど、シマロンに勝てるパンツは見つからない。+1
-0
-
92. 匿名 2018/12/17(月) 11:36:55
最近買ったGAPの9000円くらいの、お気に入りだったのにもう破けた。デブだからな。。
+1
-0
-
93. 匿名 2018/12/17(月) 11:52:06
だいたい13,000円くらい!
加工が入ると高いからだいたいワンウォッシュしか買えない。+0
-0
-
94. 匿名 2018/12/17(月) 11:53:31
1980円+0
-0
-
95. 匿名 2018/12/17(月) 11:55:07
昔、リーバイスは1万以下で買えたなー
+1
-0
-
96. 匿名 2018/12/17(月) 12:15:38
ユニクロで1290円に安くなっていたもの。さらに5年目くらいのボーイフレンドデニムです。+0
-0
-
97. 匿名 2018/12/17(月) 13:16:12
10000円位
エドウィンのサムシングです
国産なのがうれしいし、体型に合ってて着心地も良いので気に入ってます!+5
-1
-
98. 匿名 2018/12/17(月) 13:28:57
京橋のダイエーにて1980円+税
いつもお尻の下のどころが擦れて駄目になるけどこれは5年は履いている様な+0
-0
-
99. 匿名 2018/12/17(月) 13:48:09
デニムがかっこよく履けないのはデニムのせいだと、3万以上のデニムを何本も購入してわかったことは、デニム姿がイマイチなのは、自分の体型のせいであるという事
それと1万円以上のデニムはヴィンテージ等の加工賃なので、質には大差が無い+2
-0
-
100. 匿名 2018/12/17(月) 14:00:21
仕事の時はGUの1,500円くらいのです。
そうじゃない時は、2万ほどだったレッドカードか3万弱だったAGのを履いてます。+0
-0
-
101. 匿名 2018/12/17(月) 14:03:23
ディーゼルで3万位のジーパン買った。
脚が細いからなかなかサイズがなくて諦めてたけど、ディーゼルのスキニーは痩せてる人にはオススメ。+2
-0
-
102. 匿名 2018/12/17(月) 14:27:13
リーバイスのアウトレットで購入。
3本買うと1本おまけ。1本2000円で合計4000円で3本買えた。
スキニーのジーンズだとアウトレットでもリーバイスはお尻をキュッとあげてシルエットが綺麗で気に入ってます。
+0
-0
-
103. 匿名 2018/12/17(月) 14:37:23
限定価格で安くなってたから
ユニクロで2本ウルトラストレッチデニムを買ったんだけど
半日穿いただけで、膝がでてきた。
かっこわる~
ストレッチ効いてていいと思ったけど
これじゃあ、デニムじゃないよ
伸びないデニムありませんか?+4
-0
-
104. 匿名 2018/12/17(月) 14:40:37
1万くらいのやつ。+0
-0
-
105. 匿名 2018/12/17(月) 15:18:18
ユニクロの4000円のやつ。
売り場にいつものサイズがなかったので1サイズ上を買いました。
ウエストが緩くて購入当時はベルトで調整して履いてたけど、トップスインが流行って以降はむしろインしてちょうどいい笑+0
-0
-
106. 匿名 2018/12/17(月) 17:28:05
2万円台。
糸が柔らかいから履き心地がいい。+0
-1
-
107. 匿名 2018/12/17(月) 17:40:06
2000〜2万の何枚か持ってるけど、一番楽だし細く見えて似合ってるのは2千円の。2千円のは半年おき位にカラー違いで買い換えてる。+0
-0
-
108. 匿名 2018/12/17(月) 17:45:02
昔はリーバイスとか履いてたけど(ブーツカット全盛の20年くらい前)、最近は流行りの丈や形に合わせてプチプラばっかり。
主と同じ3,900円くらい。ユニクロか無印かな。+0
-0
-
109. 匿名 2018/12/17(月) 18:45:08
GAPの498円。
オレンジの割引シールが何枚も重なっていました(笑)+1
-0
-
110. 匿名 2018/12/17(月) 19:35:31
古着屋で1500円で安いリーバイスの新古品を買って愛用中
今はこれ一本だけであとはチノばかりだな+1
-0
-
111. 匿名 2018/12/17(月) 20:14:58
普段は何年か前に今は無きOLDNAVYで確か三千円位で買ったやつ。
デートの時はSHIPSで一万二、三千円位で買ったやつ。
OLDNAVYのデニム安かったけど伸びたりしてないしボロくもなってなくて買って良かった。オールドネイビー帰ってきてほしい。
+2
-0
-
112. 匿名 2018/12/17(月) 20:33:14
『エドウィンEdwin403』と『LEVI'Sリーバイス511』7,800円~8,800円くらい。
+3
-0
-
113. 匿名 2018/12/17(月) 21:36:58
リーバイスの501XX 20万
10年以上履いてる+3
-0
-
114. 匿名 2018/12/17(月) 21:40:47
ユニクロはネットでも1cm毎に調整できるし
一週間毎に値下げとかしてるからお得だよね
ここ数年は品質もかなりいいしユニクロのデニムばっかりです+0
-2
-
115. 匿名 2018/12/17(月) 22:20:45
16ドルで買ったスキニー。+1
-0
-
116. 匿名 2018/12/17(月) 23:19:51
ライトオンで7000円くらいで買ったスキニー。
ストレッチ製じゃないのでズル下がってこないし、脚がスッキリ見えるのがお気に入りです^^
サイズピッタリなので太らないように頑張ります(笑)+0
-0
-
117. 匿名 2018/12/17(月) 23:45:20
古着屋で買った300円のやつ
オールドネイビーの+0
-0
-
118. 匿名 2018/12/18(火) 04:15:52
1万くらい!
SLYのデニムは固くてストレッチもきいてないけど、そこが大好き。高いしカッコよく履きこなしたいから体型維持にもなる。笑+0
-0
-
119. 匿名 2018/12/18(火) 08:46:53
横だけど、しまむらのレディース58くらいならガールズ160とか150いけると思う+1
-0
-
120. 匿名 2018/12/18(火) 12:24:09
>>24ですが>>64さん、やっぱりそうですよね?!やたら全体が大きいのでもっと小さめも作ってほしいなと思ったんです。
UNIQLOとかであったかパンツあるといいんだけど+1
-0
-
121. 匿名 2018/12/18(火) 12:26:29
UNIQLOのウルトラストレッチって
同じサイズなはずでも物によってフィット感が違わない?+1
-0
-
122. 匿名 2018/12/19(水) 21:53:36
リーバイス、エドウィンは1万くらい
ユニクロは4000円くらいで
しまむらは安くなってて2000円くらい
いつも履いてるのは
リーバイスかエドウィン+0
-0
-
123. 匿名 2018/12/23(日) 21:43:28
お気に入りの定番シルエットを古着ばかりで買う。
3980~20000の範囲で。
レングス、色落ちがちょっとずつ違うだけの同じようなのばかり増えて収納に困ってます…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する