ガールズちゃんねる

服いくらまで出せますか?

135コメント2018/05/15(火) 19:21

  • 1. 匿名 2018/05/12(土) 21:52:51 

    一枚あたりいくらまで出せますか?
    私は上の服だと3000円ぐらいかなと…
    安い時は500円とかです…

    +169

    -135

  • 2. 匿名 2018/05/12(土) 21:53:07 

    4000円

    +65

    -17

  • 3. 匿名 2018/05/12(土) 21:53:50 

    3000円

    +95

    -13

  • 4. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:00 

    服いくらまで出せますか?

    +12

    -2

  • 5. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:20 

    Tシャツ一枚に一万出せる人って凄いなって思うわ

    +397

    -13

  • 6. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:25 

    税抜き3980円くらいが理想かな

    +126

    -11

  • 7. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:28 

    すごく気に入ったら、頑張って6,000円までなら出せる。

    +216

    -12

  • 8. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:31 

    大学生の頃はスカートに15000円とか出してたのに、社会人10年目の今は5000円も出せばいい方になってきました。
    バイト代を服につぎ込んでいた頃が懐かしい…

    +314

    -5

  • 9. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:35 

    どうしても欲しければ3万
    その年の財布の経済状況による

    +219

    -14

  • 10. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:36 

    2万

    +67

    -12

  • 11. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:38 

    着て行く場所による
    近所ならトータル6千円くらい

    +18

    -5

  • 12. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:38 

    ファストファッションだと1着あたり3980円まで

    ブランドの服だと1着あたり5万まで

    +178

    -8

  • 13. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:45 

    ジーンズ12000
    Tシャツ 8000
    パンプス15000

    +34

    -23

  • 14. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:49 

    こればかりは経済的な環境によりますよね

    +143

    -3

  • 15. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:50 

    15000円までかな
    コートとかになると3万まで

    +161

    -9

  • 16. 匿名 2018/05/12(土) 21:54:54 

    トップス、ボトムスなら5000円くらい
    ワンピースなら8000円くらい

    独身の時は1万とか普通に買ってたけど無理だ〜泣

    +151

    -5

  • 17. 匿名 2018/05/12(土) 21:55:02 

    物によるなー!
    でもセールされてないものはよっぽど買わないかも…大学生だし…
    3500超えたら考える…

    +68

    -2

  • 18. 匿名 2018/05/12(土) 21:55:20 

    靴は1万以上出せるけど服は1万以下かな

    +47

    -6

  • 19. 匿名 2018/05/12(土) 21:55:33 

    年齢や収入によっても変わると思うけど…
    私はワンピースとかなら一着10000円までかな。

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2018/05/12(土) 21:55:51 

    10万までなら欲しいと思ったら出す

    +83

    -20

  • 21. 匿名 2018/05/12(土) 21:56:27 

    よそ行きワンピースなら、質が良ければ3万
    普段着ならアウトレットで4000円かな
    もともと安いGUとかは買わないなー

    +108

    -7

  • 22. 匿名 2018/05/12(土) 21:56:28 

    ワンピースなら3万くらいまでなら

    +35

    -3

  • 23. 匿名 2018/05/12(土) 21:56:37 

    高いだけの質があるなら良いよね
    名前だけみたいなのもあるから

    +68

    -1

  • 24. 匿名 2018/05/12(土) 21:56:55 

    何故だかデニムパンツには4~5万円出せるけど、
    トップスは3千円でめっちゃ考える

    +26

    -8

  • 25. 匿名 2018/05/12(土) 21:57:08 

    定番のものなら1万まで!
    流行ものならブランドこだわらず、なるべく安く安く…3000円以内。

    +51

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/12(土) 21:57:08 

    Tシャツ2000円。みんな金持ちだね。

    +83

    -1

  • 27. 匿名 2018/05/12(土) 21:57:19 

    ブランドによるけどすっごい好みのワンピースがあったら3万までなら出す

    +29

    -2

  • 28. 匿名 2018/05/12(土) 21:57:33 

    若い頃は高い服バンバン買ってたけど、結婚出産を経て、1900円でも買うの躊躇するようになった。

    +137

    -12

  • 29. 匿名 2018/05/12(土) 21:58:10 

    普段着なら3000円までとプチプラなのに、ライブとか行ったら平気で3500円くらいのTシャツ買うw w

    +119

    -0

  • 30. 匿名 2018/05/12(土) 21:58:13 

    普段着5000
    おしゃれ着10000
    コート30000
    このくらいで考えて買います

    +76

    -2

  • 31. 匿名 2018/05/12(土) 21:58:15 

    コートも含め2万まで。
    それ以上は出したことない。

    +7

    -9

  • 32. 匿名 2018/05/12(土) 21:58:26 

    上だと4千円
    下だと3千円くらい

    40歳近くなりあまり安いものだと…
    と思いながら自分に使うお金ないです(>_<)

    +20

    -5

  • 33. 匿名 2018/05/12(土) 21:59:50 

    しまむらで買ってたらそれ以上出すのばからしくなった。
    久しぶりに無印良品で買った12000円のコートも私には大きな買い物だったけどイマイチ気に入らない。
    似たようなコートがハニーズで半額だったからさらにガッカリ

    +83

    -6

  • 34. 匿名 2018/05/12(土) 22:00:16 

    Tシャツなら1500円

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2018/05/12(土) 22:01:47 

    年間30万くらいは使ってるけど
    一着にはいいとこ3~4万くらいかなぁ
    独身だからできることだよね

    +78

    -7

  • 36. 匿名 2018/05/12(土) 22:01:48 

    最近2900円で消費税プラスされると3000円越えるのに躊躇するようになってきた
    インスタグラマーでよく新しい服紹介してる人よくいるけど、あれどんだけ金かけてるの?ってよく思う

    +48

    -1

  • 37. 匿名 2018/05/12(土) 22:02:01 

    すごく頑張って9800円くらい

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2018/05/12(土) 22:02:28 

    Tシャツ 6,000円
    他トップス 12,000円
    ジーンズ 15,000円
    コート 35,000円

    でも最近はユニクロで済ましてる

    +55

    -0

  • 39. 匿名 2018/05/12(土) 22:03:11 

    古着好きだからそんなに金は掛からないけど
    時計に金かかる

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2018/05/12(土) 22:03:54 

    気に入ったら一万円以下だったら大抵は買う!

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/12(土) 22:04:03 

    コートは大体5万円、トップスは8000円~2万円くらいまで、ボトムスも2万円くらい、靴は1万~3万円(大体、スニーカーorブーツ)、カバンやアクセサリーは物によるけど、5万円くらいまでなら全然出せる。

    高い方が長持ちするかなって思う。

    +114

    -4

  • 42. 匿名 2018/05/12(土) 22:04:04 

    頑張っても、一着8000円

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2018/05/12(土) 22:05:44 

    そろそろ光一くんのやつ誰か貼って

    +18

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/12(土) 22:07:14 

    「良いものは長く着れる」って言うけど
    安ものでも10年20年は着られてる
    980円で買った靴だってもう10年は履いてる

    +50

    -7

  • 45. 匿名 2018/05/12(土) 22:08:08 

    5000円の服で高いなって思っちゃう

    +23

    -4

  • 46. 匿名 2018/05/12(土) 22:11:35 

    10万かな
    それ以上は考える

    +13

    -5

  • 47. 匿名 2018/05/12(土) 22:13:12 

    ワンピは1万越えるとさすがにキツい…。

    +12

    -9

  • 48. 匿名 2018/05/12(土) 22:14:04 

    >>1
    安っっ!
    おいくつですか?子だくさんの主婦の方ですか?そんなんで情けなくならないですか?

    +14

    -31

  • 49. 匿名 2018/05/12(土) 22:14:29 

    上下1万5千円まで
    カバンは2万までと思ってるけど、今欲しいカバンが3万するから迷ってる。

    +20

    -0

  • 50. 匿名 2018/05/12(土) 22:14:48 

    3000でも高いと思ってましたが、夫の金銭感覚だと良いもの一点買えればそれでいいという感覚につられて、最近は6000くらいなら惜しまず買えるようになりました。

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/12(土) 22:15:40 

    どんなに高いもの買っても、飽きて着なくなる〜。

    定番コートだけは、五万円くらいまでは出せる。

    +20

    -3

  • 52. 匿名 2018/05/12(土) 22:15:56 

    トップス 2万円
    ボトムス 2万円
    ワンピース 5万円
    コート 30万円
    靴 2万円
    ブーツ 10万円

    LAUTREAMONTが好き
    コートは本革好き
    ブーツはオーダーするのでコレぐらいまでが予算です

    +22

    -9

  • 53. 匿名 2018/05/12(土) 22:16:29 

    みんなかなり節約してるね
    そんな生活苦しいもの?

    +23

    -25

  • 54. 匿名 2018/05/12(土) 22:17:10 

    2万

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/05/12(土) 22:18:19 

    コート5万、トップス1万、ボトムス2万までかな。
    冬はトップス2万まで出せる。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2018/05/12(土) 22:18:40 

    Tシャツ10000
    ブラウス18000
    セーター15000
    コート70000
    ジーンズ16000
    スカート20000

    ダメージが大きいものほど、高く出したくない。
    Tシャツなんかは、ネットでドライコースで洗えばかなりもつけど、セーターはすぐ毛玉になるからワンシーズンでもうきたくなくなることが多いので高いのは嫌だな。

    +25

    -0

  • 57. 匿名 2018/05/12(土) 22:21:11 

    数年前に気がついてしまった。

    土日にしか私服着ないんだから、2枚あれば足りてしまうことに。せいぜい5枚?

    そんだけ着てるとワンシーズンで飽きるから、季節ごとに入れ替え&破棄。GUでしか買ってないや。

    +22

    -5

  • 58. 匿名 2018/05/12(土) 22:21:14 

    >>5
    服いくらまで出せますか?

    +55

    -3

  • 59. 匿名 2018/05/12(土) 22:22:16 

    しまむらとかユニクロ、GUは2000円以上はあんまり出す気になれない。
    ブランド品も定価で買うことはほとんどなくてセール頼み。
    基本的に服には金かけず、それでもそれなりの装いに見えるように心がけてる。

    +37

    -1

  • 60. 匿名 2018/05/12(土) 22:23:50 

    コートは抜きで、他は2万円台くらいまでが目安。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/12(土) 22:27:21 

    インナー1900えんまで。
    2000円以上は悩む
    トップス3900
    4900はちょっと悩む。
    ボトムス4500
    5000以上は悩む
    アウター2万くらいまで
    3万は悩む

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2018/05/12(土) 22:28:02 

    よっぽど気に入ったらトップス25000円パンツ3万アウター5万かな…
    普段は1万円前後のかユニクロかGU

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/12(土) 22:31:28 

    >>48情けないと思っていません。
    子供一人ですがその分子供に使ったり家族でお出かけする方が良いかなと思ってます。

    +30

    -9

  • 64. 匿名 2018/05/12(土) 22:31:31 

    考えたらコート¥23,000が今までで一番高い服だった。それでもめっちゃ悩んだから、頑張って¥30,000までかなぁ

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/12(土) 22:33:13 

    >>49
    >>53

    最っ低。

    +4

    -20

  • 66. 匿名 2018/05/12(土) 22:33:33 

    ニットやワンピースとかなら3万円。
    コートとかアウターなら7万円。
    カットソーやスカート、パンツなら2万円かな。

    +13

    -2

  • 67. 匿名 2018/05/12(土) 22:34:26 

    上↑
    >>49 ではなく、
    >>48でした。

    +6

    -4

  • 68. 匿名 2018/05/12(土) 22:34:56 

    こないだ買ったのはトップス16000円ボトムは22000円だった
    気に入ったブランドでそこのものなら30000円くらいまでなら躊躇わないかな

    ただ服自体は1年に2回くらいしか買わないから
    古いものだとアウターなら20年くらい着てるものもある
    トップスも10年くらいのも結構あるクタってないよ

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2018/05/12(土) 22:35:12 

    とにかく汚れるので安いものを着回し。
    バーゲン狙いで1000〜2000円のものが多い。
    そのかわり、靴はちゃんと良いもの買う。

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2018/05/12(土) 22:35:41 

    >>65

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2018/05/12(土) 22:36:43 

    自分のサイズからなら3万まで
    旦那が出すなら一着20万までかな
    アウターならまた話は別

    +1

    -6

  • 72. 匿名 2018/05/12(土) 22:37:47 

    子供がいるので、近所の公園や部屋着はGUやユニクロで5000円以内。
    よそ行き用のバッグ以外のものは20万までなら気に入ったものなら買います。
    ガルちゃんでは叩かれそうだけど、コートと靴(スニーカー以外)とバッグはハイブランドと決めています。
    今まで生きてきて、安物買いの銭失いを痛感してきましたので。
    それに、ハイブランドやある程度のブランドのものは飽きても売ればいい値段で売れるので、長い目で見たら初期投資が高くても十分元は取れるかなと思います。

    +17

    -2

  • 73. 匿名 2018/05/12(土) 22:39:51 

    6000

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2018/05/12(土) 22:39:52 

    美人のしまむら>ブスのハイブランド

    高いか安いかは自己満の世界だね

    +31

    -8

  • 75. 匿名 2018/05/12(土) 22:41:23 

    ただ高いだけの10000円の服は買わないけど
    試着した瞬間にこれだ!と思ったものなら
    二万円まで出す!

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2018/05/12(土) 22:42:01 

    >>72
    私もハイブランドにするものと分けてます。
    いつかは欲しいとか憧れがあるものがあればいつ買うの?今でしょ!ですよね。
    歳とると似合うものも変わっちゃうし実際使ってみてわかることも沢山ありますもんね。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2018/05/12(土) 22:42:28 

    この前どうしても欲しくて欲しくてたまらなくて何度も諦めかけたけどそれでも欲しくて仕方なかったシャツに9千円出したのが最高。
    3000円でも高いなと思う。

    +8

    -1

  • 78. 匿名 2018/05/12(土) 22:43:58 

    皆さんやすい服着られて羨ましいです。
    スタイルがいいからこその特権ですよね。
    私はデブなので安いものを着るとサイズがあってもひどいフォルムになるので着られません。
    仕立てに頼りっきりです。なさけない。

    +14

    -4

  • 79. 匿名 2018/05/12(土) 22:44:39 

    いいなぁって思って
    2000円なら即買い
    3000円なら悩んで買ったり買わなかったり

    こんな感じです

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2018/05/12(土) 22:44:41 

    カシミヤニットに6万

    +4

    -3

  • 81. 匿名 2018/05/12(土) 22:48:27 

    アウター 5万
    トップス 1万
    ボトムス 6千
    ワンピース 7千
    靴 7千

    ほぼ定価で買わない

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2018/05/12(土) 22:49:36 

    ボロボロになるニットが多いから、一万少しの買ってみようと思ってる。

    夏はユニクロTシャツで良い

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2018/05/12(土) 22:54:50 

    上は7000円下は3000円くらい。それより安いと品質が心配で買う気しなくなる
    コートとかなら2万くらいまでかなー

    +3

    -3

  • 84. 匿名 2018/05/12(土) 23:00:08 

    トップスとかスカートは4千円~6千円くらい
    コートは1万8千円くらいまでかな

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/12(土) 23:05:08 

    最近急にプチプラしか買いたくない病みたいになってしまった。
    Tシャツは税抜きで1000円したら高いかな…

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2018/05/12(土) 23:08:20 

    2000円までかなー。
    冬ものだと3000前後くらい。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2018/05/12(土) 23:09:50 

    服の値段設定って高めに感じませんか?
    ターゲットにしてる年齢層と価格が合ってないような...
    いつもお店行くたびに疑問に思います。

    +10

    -2

  • 88. 匿名 2018/05/12(土) 23:14:28 

    昔はデパート等で無駄に高いの買っていて、
    それからファストファッション系で買うようになって数年。それなりの値段する服は素材とかデザインがやはりいいから満足して永く着れるよね。
    安価なので十分ですが、
    やはり気に入らなくなってすぐに着なくなる。
    いろいろ迷走中でわからなくなっています。

    +18

    -0

  • 89. 匿名 2018/05/12(土) 23:16:39 

    コートは5万ぐらいまで。
    服は上下共に¥15,000まで
    靴も鞄も2万まで
    それ以上は、いくら気に入っても買わないと決めてる。
    服なんて高級をもとめたらキリがない。
    それ以上のものは、縁がなかったと諦める

    +14

    -2

  • 90. 匿名 2018/05/12(土) 23:23:16 

    普段使いの上下は6千、靴は2万くらいが上限
    「こういうのが欲しい!」という理想に合ってれば10万以内なら頑張って貯金して買う
    私は一生着られる服なんてないと思ってる
    定番アウターやアクセサリーならまだわかるけど、体型も流行も変わるのに一生ものにするつもりで良い服を買おうとする若い人にはやめとけと思う

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2018/05/12(土) 23:26:23 

    夏とか冬のセールでまとめ買い
    でも 昔ほど服買わなくなったなぁ~
    定価は高いから セールまで待って ワンピ3000円~4000円くらい。 昔ほど 服売れないって 知り合いのアパレルの店長さんが言ってた…

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/12(土) 23:27:59 

    (建前)
    コートなら5万
    ワンピースなら2万
    トップスやスカート単体なら10000円くらいまでかな

    (実際)
    5000円

    +14

    -2

  • 93. 匿名 2018/05/12(土) 23:28:36 

    >>61
    どれもほぼ同じ!

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2018/05/12(土) 23:30:17 

    コートは5万円。ワンピース、ボトムスは2万円、トップスは1万5千円。
    センスないのに服買うの好きでお金が貯まらない。皆さんのコメント見て反省しました。節約しよう。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2018/05/12(土) 23:32:40 

    わたし、すぐ何かこぼすから1900円くらいのものばかり。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2018/05/12(土) 23:35:50 

    上下共に20,000円まで。
    コートは40,000まで。
    靴は30,000円まで。
    通常は上下共に1万円以内が多く、たまに超える感じ。Tシャツは5,000円以内。

    靴は私は足幅狭くて甲も薄く、かかとも細い足をしているので、金額に関わらず足に合えば買う様にしている。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2018/05/12(土) 23:51:11 

    今欲しい今欲しいTシャツが¥2900
    悩んでるけどたぶんかわないかなー

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/12(土) 23:58:03 

    春夏用の
    定価14000円のワンピが半額になっていたので
    買ったんだけど

    高い服買っちゃった~ってドキドキしたw

    でも、すごく可愛くて気に入ったし
    長く切られそうなものだったので、いいかな。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/12(土) 23:59:17 

    手取りと、一人暮らしか実家かでも変わると思います。
    私は手取り16万台、一人暮らしです。
    ユニクロで週末値引き1000円台になったもの~他の安い服屋さんでも2980円くらいまでが予算内、いいなと思えば3980円までは頑張って払いますが、4980円(税込で5000円超え)以上だとよほど気に入ったとかイベントの為とかじゃないと気軽には買えません(´・ω・`)
    靴でも4000円くらい、コートで頑張って10000円までが上限です。
    女性ファッション誌で紹介されるような一万円超えの服をホントにみんな買ってるのかなと気になります。

    +19

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/13(日) 00:12:00 

    どんなに大事に着てても
    消耗品という事がわかってからは
    高い金額の物は買わない。

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2018/05/13(日) 00:12:51 

    トップスなら3万くらいスカートやパンツなら5万くらい
    コートなら30万くらい
    大学生の子がいます

    +5

    -5

  • 102. 匿名 2018/05/13(日) 00:17:30 

    冬なら1万、夏なら7000円くらいかな?
    アウターも冬なら3万、トレンチとかブルゾンなら2万以内。

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2018/05/13(日) 00:20:18 

    同じくです。ワンピースだと、高くて4900円までです。

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2018/05/13(日) 00:40:10 

    コート 5万
    靴 2万
    トップス5000円
    ボトムス15000円
    結婚式に着て行くようなワンピース3万
    着物 100万
    スーツ 5万

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2018/05/13(日) 00:40:30 

    お出かけ着の場合
    コートは25万まで
    ワンピは7万円まで
    ニット、パンツ、スカートは3万円まで
    靴は3万円まで(奮発するときは15万まで)
    バッグは40万まで

    普段着は全てユニクロ。
    やっすいスニーカーとポーターの手提げ鞄。全身1万5千円まで。

    +6

    -3

  • 106. 匿名 2018/05/13(日) 00:42:42 

    トップスは17000円くらい
    ボトムも17000円
    コートだったら普通に買うなら6万円まで。
    何かのブランドを長く使うつもりで買うなら15万まで。

    +4

    -3

  • 107. 匿名 2018/05/13(日) 01:09:27 

    礼装を除けば2万円程度かな。高くても19800円+税くらいね。
    収入がほとんど無い時はユニクロかg.u.で390円のとか買う。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/13(日) 01:16:40 

    22歳です!

    大体4000〜5000円くらいです(⌒-⌒; )

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/13(日) 01:27:56 

    コート20万、靴5万、トップス15000円、ワンピース3万までかな。でもUNIQLOも着る!
    特にコートと靴にはお金かけてる。質のいいものを着たら、下げれなくなってしまった。
    ちなみに35歳、一児の母、会社員です。

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2018/05/13(日) 01:44:18 

    気に入った服なら10000円以上だすよ!

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2018/05/13(日) 01:46:44 

    >>74
    しまむらはクソださいし美人でも着ないよ。

    +11

    -2

  • 112. 匿名 2018/05/13(日) 01:47:55 

    10000

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/13(日) 02:06:50 

    主と一緒

    一番高い服はスーツ笑

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/13(日) 02:11:02 

    結婚してお互いに働いてる頃は20万まで。
    今は専業なので10万まで。
    コムデギャルソンしか着ないから20年前のでも着られるんで、逆にお金かからない。

    +7

    -5

  • 115. 匿名 2018/05/13(日) 02:32:08 

    コートとかなら10万
    ワンピやブラウスとかなら1万
    Tシャツは6000円
    デニムは16000円

    +2

    -1

  • 116. 匿名 2018/05/13(日) 03:32:35 

    コート 55万
    ライダース 35万
    ワンピース 28万
    パンツ 13万
    Tシャツ 8万

    記憶に残っている今まで出した最高額です。
    服馬鹿の自覚は充分にあります。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2018/05/13(日) 03:40:04 

    コート30000円台、その他10000円台なら気に入れば出します
    例外で行きつけの作家さんの服はトップスボトムス30000円くらいまでなら買います

    洋服好きで、お金が使えるうちに楽しんでおきたいのもあります

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/13(日) 03:41:29 

    >>111
    全身しまむらは美人でも相当ハードルきついよね
    どうすりゃおしゃれに見せられるんだ

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/13(日) 04:54:34 

    5万まで、ほんとに欲しいものしか買わないし飽きたらすぐ売る
    春服はワンピースとコンビネゾンと黒い総レースの半袖とボーダー七分袖しか持ってない(ジャケッとトコートは別)
    休日だいたい同じ格好してる
    あとはジーンズ(流行りの形の)と半袖に合わせるビスチェがあと欲しいかなーってくらい

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/05/13(日) 05:17:18 

    >>118
    しまむら店舗内で記憶に残るくらいの美人にお目にかかったことがないよ。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/13(日) 07:02:31 

    一点ものなら、まぁまぁな金額出せる。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2018/05/13(日) 07:34:31 

    上7000円
    下10000円
    デニムなら2万くらいかな。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/13(日) 09:30:36 

    しまむらで買いたいものを見つけたことないよ。。

    ファストファッションが出来てから、正直、世の中ひどい格好した人が多くなったと思ってる。
    若い子のペラペラ服や、主婦層のヨレヨレ服。

    +10

    -3

  • 124. 匿名 2018/05/13(日) 09:44:51 

    GUとかの安い服って値段だけで妥協して買ってるから結局1回着て終わり。中高生と被るのも恥ずかしい。

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/13(日) 10:02:20 

    2,000円台なら出せる。お金ない。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/13(日) 10:16:28 

    たまに行くセレクトショップが一点ものが多いんだけどすごく好みで、でも6,000円位するしそれ以上の値段のもある。
    でもあまりにも気に入ったら思い切って買う。
    一年に4〜5回位だけど。
    普段はUNIQLOとかなのでたまにはいいかなと思って

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/13(日) 10:59:27 

    30過ぎで子供もいないので、大量生産されるお洋服だと、学生と被ると恥ずかしいし
    数を出さないブランドで、20代前半の人と被った時にごめんねーって思うのを避けて、地味な色味のものを選んでます

    ワンピースで30000円
    ブラウス、ニットで20000円
    ボトムで17000円を目処に考えています

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2018/05/13(日) 11:24:20 

    仕事用はザ ヴァージニアが多い。
    お出掛け用はダブルスタンダード。

    +0

    -2

  • 129. 匿名 2018/05/13(日) 12:01:26 

    冬のニットやスカートは4千円が限度。
    でもTシャツ一枚に2千円は出せない(笑)
    でも冬のコートには4万円出せる、、みたいなめちゃくちゃな価値観です(^◇^;)

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/13(日) 12:33:06 

    独身時代は
    アウター 5万
    トップス 1万
    ボトムス 2万
    靴 3万 (足が大きいので、サイズが合い気に入るものがあれば買っていた)
    までなら出していました

    でも結婚して食器や家具などの方にお金をかけるようになったので5〜6割に抑えようと思っています

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/13(日) 12:50:48 

    高い物も買えるけど、着ていく場所がない。
    子どもも大きくなって学校行事もないし、パート先はカジュアルOK、そうなるとユニクロやZARAで充分なんだな。もっとオシャレして主人と出かけようかな。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2018/05/13(日) 20:11:15 

    子ども服になってしまいますが、
    保育園のt シャツは500円以内で探したい!
    靴は1万以内の予算です!

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2018/05/13(日) 21:06:38 

    すごく気に入ったのなら
    ワンピやセットアップで
    40000円までかな…

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/13(日) 22:34:21 

    500円まで。

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2018/05/15(火) 19:21:46 

    先月はトップスに5000円!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード