ガールズちゃんねる

コンビニダイエット

81コメント2018/11/16(金) 23:50

  • 1. 匿名 2018/11/14(水) 13:27:23 

    主はダイエット中なのですが
    朝もお昼もご飯をコンビニで買うことが多いです。。
    (朝が苦手で作る時間が無い…)

    朝 ヨーグルト ゆでたまご

    昼おにぎりお味噌汁サラダ

    だと多いですかね(´;ω;`)?
    コンビニでのヘルシーな組み合わせとか
    教えて頂けたら嬉しいです( T_T)

    +6

    -47

  • 2. 匿名 2018/11/14(水) 13:28:04 

    画像はれないけど
    秋山のスーパーフードがうかんだ

    +8

    -4

  • 3. 匿名 2018/11/14(水) 13:28:19 

    むしろ少ない気がする!

    +97

    -1

  • 4. 匿名 2018/11/14(水) 13:28:46 

    糖質制限が痩せる近道だって言うけど、からだ壊す人もいるしほどほどに。

    +82

    -1

  • 5. 匿名 2018/11/14(水) 13:28:56 

    ほんとにダイエットする気あるから、自炊するべき

    +103

    -4

  • 6. 匿名 2018/11/14(水) 13:29:03 

    栄養少なすぎない?

    +82

    -3

  • 7. 匿名 2018/11/14(水) 13:29:05 

    おにぎりの量を半分にして、サラダチキンを食べたら?
    タンパク質大事!

    +93

    -1

  • 8. 匿名 2018/11/14(水) 13:29:07 

    保存料や添加物が気になるな

    +24

    -5

  • 9. 匿名 2018/11/14(水) 13:29:22 

    多くないと思うけど、よくお金が続くね。

    +13

    -10

  • 10. 匿名 2018/11/14(水) 13:29:27 

    サラダチキンとか置いてあるし、糖質オフのパンとか多いよね

    +51

    -0

  • 11. 匿名 2018/11/14(水) 13:29:28 

    >>1
    そのくらいでいいと思うよ!
    ただ、私じゃ絶対足りないわ…

    +22

    -0

  • 12. 匿名 2018/11/14(水) 13:29:31 

    LAWSONて女性向けにそういう商品結構種類出てない?

    +53

    -2

  • 13. 匿名 2018/11/14(水) 13:29:39 

    財布には優しくないな

    +60

    -1

  • 14. 匿名 2018/11/14(水) 13:29:43 

    夜食べないなら朝ごはんかお昼ごはんもっと食べて大丈夫じゃない?

    +7

    -0

  • 15. 匿名 2018/11/14(水) 13:29:58 

    朝スープならお湯沸かすだけだよ。
    身体が温まるし

    +24

    -0

  • 16. 匿名 2018/11/14(水) 13:30:09 

    コンビニの弁当は買わない
    太るよ

    +31

    -10

  • 17. 匿名 2018/11/14(水) 13:30:14 

    作りおきしたらいいじゃん

    +8

    -1

  • 18. 匿名 2018/11/14(水) 13:30:15 

    ダイエット中とはいえそれはアカン
    体をいじめてどうするんや?

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2018/11/14(水) 13:30:18 

    コンビニの野菜ジュースや青汁をメインに食してたときは痩せたよ

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2018/11/14(水) 13:30:35 

    ローソンは糖質制限の味方だよ!

    +30

    -1

  • 21. 匿名 2018/11/14(水) 13:30:40 

    間食しなければ、充分だと思うよ

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2018/11/14(水) 13:31:17 

    ものすごい太いおばさんいるけど食べ過ぎなだけ

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2018/11/14(水) 13:31:25 

    本当に多いと思って聞いてんのかな

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2018/11/14(水) 13:31:36 

    ローソンの糖質制限パン
    コンビニダイエット

    +65

    -0

  • 25. 匿名 2018/11/14(水) 13:31:55 

    夜ごはんはどうしてるの?

    夜多めに作れば、朝は残り物、昼は弁当にできるけど。

    +8

    -0

  • 26. 匿名 2018/11/14(水) 13:31:56 

    お昼はサラダチキンとカット野菜が楽です

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2018/11/14(水) 13:32:49 

    独身時代、摂取カロリーを落として体型維持してた人って結婚して主婦やり始めると太り出して巨漢になったりするから注意!
    って職場の同僚がお姉さまを見て悟ったそうだ。

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2018/11/14(水) 13:32:59 

    コンビニ「に寄らない」ダイエットの方が効果的。

    +42

    -2

  • 29. 匿名 2018/11/14(水) 13:33:30 

    >>27
    断食したことあるってい人は太りやすい体質になるっていうしね

    +10

    -0

  • 30. 匿名 2018/11/14(水) 13:33:47 

    コンビニ食は止めて弁当が持参できればいいんだけどね・・・。

    私はスープジャーに野菜とささみのスープを作って、
    +コンビニおにぎりで昼済ませるようになったら痩せてきた。

    「スープジャーのお弁当」という本は気軽に作れるレシピばかりでお勧め。

    +27

    -0

  • 31. 匿名 2018/11/14(水) 13:33:57 

    糖質制限ダイエットしてるけど、コンビニはLAWSONばかり利用してます!

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/14(水) 13:34:10 

    >>24
    こういう糖質少ないパンって逆に太る場合もあるらしい
    パンを食べてるのに糖質が少ないから脳が混乱してもっと糖質を摂りたくて食欲湧いてしまうみたい

    +10

    -7

  • 33. 匿名 2018/11/14(水) 13:34:16 

    コンビニダイエット

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2018/11/14(水) 13:34:21 

    >>1
    なぜ泣く

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2018/11/14(水) 13:34:35 

    ローソンの糖質制限のパンと一緒にサラダチキンやパストラミビーフとか食べるといいんじゃない?

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2018/11/14(水) 13:34:47 

    とりあえずサラダチキンたべとけ

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2018/11/14(水) 13:35:46 

    夜食べないの??

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2018/11/14(水) 13:35:59 

    おにぎり1つとおでんは?
    大根、卵、はんぺん、白滝などなど。
    つゆも飲めば、体も温まるし!

    +22

    -3

  • 39. 匿名 2018/11/14(水) 13:36:20 

    おでん

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/14(水) 13:36:49 

    食事制限はほどほどでいいんだよ!運動しなさい!

    +7

    -4

  • 41. 匿名 2018/11/14(水) 13:37:07 

    弁当ではなく、惣菜類を選ぶ。

    レバニラ、あさりやしじみの味噌汁、もずくスープ。

    コンビニの生野菜類は栄養なさそう。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/14(水) 13:37:19 

    ファミマにライザップマークの食べ物いっぱいあるよね

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2018/11/14(水) 13:38:02 

    栄養バランスが悪くない?
    根菜や肉や魚も食べないと、便秘や肌荒れ、生理止まるよ、これだけじゃ。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2018/11/14(水) 13:38:27 

    >>1
    主よ、朝はしっかりお米も食べた方がいい。1日のエネルギーとしてだいたいは消費される。夜を少なくしなさい。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2018/11/14(水) 13:39:26 

    それだけしか食べたないなら、痩せてるんじゃないの?ダイエットしなくてもいいんじゃない?
    ましてや、夜ごはん食べないなら
    かなり痩せてるでしょ?

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2018/11/14(水) 13:39:29 

    タンパク質もっと摂ろう!

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2018/11/14(水) 13:39:30 

    ごはんて極端に少なくてもだめだよ。
    体がコレじゃ足りない!って言って全部吸収しちゃうよ

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/14(水) 13:39:59 

    運動しろ

    +0

    -1

  • 49. 匿名 2018/11/14(水) 13:40:39 

    トピズレごめん
    私もダイエットでセ〇ンのサラダチキンよく食べるんだけど、いつも中がほんのりピンクなのよね。加熱不十分みたいな。
    レンジでチンするとちゃんと中まで焼けて白になる。3ヶ月くらい買ってたけどいつも中ピンクなんだけど、これはそのまま食べても大丈夫なのかな?そういうもん?
    因みに私が買ったのはハーブとガーリック味

    +1

    -4

  • 50. 匿名 2018/11/14(水) 13:42:49 

    自炊とか体に悪いとかそういうの抜きでお話しします。

    私もコンビニでのダイエットメニュー気になってたのでタイムリーなトピですね。
    ローソンだと、しゃぶしゃぶサラダに焼き鳥(塩)を乗せてさらに温泉卵をかけてました。
    物足りないときは、今の季節はおでん。
    セブンだとおかゆが160キロカロリーで結構満たされるので、おかゆと茶碗蒸しを買ってます。
    あとは飲むヨーグルトでごまかす。
    サラダチキンのスモークが気になってます。
    また、キャベツの千切りが柔らかくて甘くて美味しいし100円なので、冷凍の肉炒め?みたいなやつと一緒に食べてます。
    確か計300キロカロリーかな?
    キャベツの千切りをご飯代わりににして肉で食べてました笑

    ファミマは魅力的な低カロリーの食事が置いてない…。

    炭水化物を抜いて、おにぎりは控えたらどうでしょうか?
    具によっては結構高カロリー高糖質です。
    茶碗蒸しとかに変えたらもっと低カロリーになると思います。
    あとはダイエットによる栄養不足が心配なので、豆乳や納豆は食べるようにしてました。

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2018/11/14(水) 13:46:47 

    >>1
    夜は?
    朝昼それだと500キロカロリーいかないくらいだよね

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2018/11/14(水) 13:46:49 

    少なすぎ

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2018/11/14(水) 13:56:17 

    金がなくてコンビニ惣菜ばかり食ってたら、痩せそうだけどな。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2018/11/14(水) 14:10:26 

    タンパク質少ないと余計にお腹すかない?
    コンビニ弁当って塩分多いし、パンご飯パスタとか炭水化物多めだからダイエット向かないかと。
    私も忙しくて毎日コンビニ弁当食べてたら、10キロ近く太った‥
    面倒だけど自炊が一番だよー

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/11/14(水) 14:10:40 

    サラダチキン塩分多くない?

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/11/14(水) 14:13:42 

    サラダチキンってしょっぱくないですか?
    表面かるく水で流さないと食べられない…

    +1

    -3

  • 57. 匿名 2018/11/14(水) 14:30:21 

    >>32場合もあるらしい

    ちゃんとデータほしい

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2018/11/14(水) 14:38:45 

    そのメニューをどのくらい食べてるの?
    そしておやつは食べてないのか気になる

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2018/11/14(水) 14:41:58 

    食事制限は大事だから、素晴らしいと思うが
    書かれていないおやつや夜は何をどのくらい食べてるんだい?

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/11/14(水) 14:58:10 

    主です!
    みなさんコメントありがとうございます!

    夜は魚料理の居酒屋で
    賄いがほとんどなので
    朝昼少なくしてます…

    やっぱり自炊が1番ですよね(><)

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/14(水) 15:09:15 

    合計3年で160センチなんですが、62→42キロまで減量。
    最初はダイエット頑張って、コンビニではサラダチキンとかサラダしか買ってませんでしたが、コンビニの味付けが微妙に感じ…46切ってからは、減量せず、自炊でバランス良くだけ気を付けてたら勝手に減りました…今は筋肉付けるの頑張ってます。

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2018/11/14(水) 15:15:57 

    苦手じゃなければ、お味噌汁にチューブの生姜を少し入れるのオススメですよ~
    体温上昇&代謝機能が上がるので健康にもダイエットにもgood♪

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/11/14(水) 15:19:44 

    結構コンビニ利用してる。適当な組み合わせで食べてるので良し悪しはわかりませんw

    朝:ローソン 糖質パン&紅茶
    昼:セブン タコライス
    夕:セブン もっちり餃子中華スープ&梅ごんぶおにぎり
    間食:セブン ピリ辛焼きイカor寒天ゼリーorリベラチョコ(1日2~3粒)
    コンビニダイエット

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2018/11/14(水) 15:45:30 

    夜中心の生活なんだね
    そりゃ朝弱いのも仕方ないわ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/14(水) 16:34:03 

    ローソンの「鍋から〆まで楽シメる! 鶏つくねの鶏だし生姜鍋(玉子雑炊)」
    カロリー249でわりとお腹も満腹だったよ

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/14(水) 16:56:07 

    居酒屋の賄いがどうか知らないけど夜食べすぎると太りやすいよ。

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2018/11/14(水) 16:56:58 

    >>63
    セブンの餃子スープめっちゃすき!野菜も歯ごたえあっていいよね!

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/14(水) 16:58:52 

    本気でダイエットした事ある人はそもそもコンビニで毎日を過ごそうとは思わないと思うのでこの人の質問にし答えるだけ無駄だと思うけど優しいので答えます。
    朝が弱いなら夜のうちに作り置きしたり、休みの日に常備菜準備して、足りない時にたまにコンビニのサラダチキンとかを足す程度。
    そもそも朝ごはんのゆで卵なんて時間があるとか無いとか関係ないでしょ。
    朝起きて歯磨いて化粧してる時間のうちに鍋に火かけて沸騰したら火止めて蓋しとけば完成する。
    調理とは言わない。て言うかそんなもん夜茹でておけば良いだけの話。

    +0

    -18

  • 69. 匿名 2018/11/14(水) 17:14:21 

    朝が苦手なら 夜のうちに もっと努力して
    バランスの取れた食事を

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2018/11/14(水) 17:20:43 

    低糖質制限で8キロ痩せました
    私もコンビニよく利用しましたよ
    だいたいお昼は
    コンビニサラダにサラダチキンやゆで玉子を乗せたものです
    時間があればタッパーにキャベツやきゅうりを入れお弁当にすればサラダチキンだけ買えば良いので安上がり
    チキンだけレンジで暖めると満腹感がます気がするw
    あとおでんもお腹にたまるしおすすめです
    玉子、こんにゃく、しらたきメインです
    あとフリーズドライのカップみそ汁は
    野菜がたっぷり入っていて食べ応えあるので必ず買いました
    セブンはカボチャが入っていて好きじゃないので
    ファミマのが好きです
    コンビニダイエット

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/14(水) 18:30:29 

    >>1
    別に多くないけど
    夜が居酒屋の賄いなら野菜が足りないかもね?
    味付けも濃いからカロリーも高いよ

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/11/14(水) 18:40:05 

    低糖質のパンって食べた気がしないよ

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2018/11/14(水) 18:44:25 

    >>1
    タンパク質が足りないと思う。(たまごの白身しかない)
    タンパク質をとらずにダイエットすると筋肉が落ちて、代謝も落ちて、
    リバウンドするし、太りやすい体質になってしまうよ。
    コンビニでよく売ってるサラダチキンを取り入れてはいかがでしょう。
    サラダチキン用の調味料も売ってるので、いろいろと味を変えてみるのもいいよ。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2018/11/14(水) 19:49:46 

    コンビニで買って家で食べるの?学校?
    学生ならなおのこと自炊できた方が安上がりな気がするけど、学校行って夜遅くまでバイトしてだと自炊する元気ないかな

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/14(水) 19:50:48 

    サラダとゆで卵とサラダチキンばっか食べてて飽きたらたまに揚げ鶏!たまにしか食べちゃダメだからね!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/14(水) 19:51:18 

    自炊できるなら焼き魚おすすめ

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/15(木) 00:12:30 

    おにぎり サラダ類 サラダチキン おでん 漬物 フリーズドライやレトルトの味噌汁 辺りかな?
    今時はお総菜系の商品を置いてる店も多いからそういうのを使ってもいいと思う
    一汁一菜みたいなイメージの組み合わせならあまり考えなくて済むし楽だよ
    おかず食べ過ぎとかやらなければ、別にお椀2杯前後くらいのご飯食べたって太んないし

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/15(木) 00:16:23 

    最近コンビニスイーツだけで生活してます
    165cm48kgから45.5kgくらいまで減りましたがまだ太ってると言われます。
    もう少し痩せたいと思ってます涙

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2018/11/15(木) 12:29:16 

    ざっくり計算すると1日のカロリー量の合計が400キロカロリー弱で蛋白質が15g前後ですね。これだとカロリー不足で脂肪が減るのと同時に蛋白質量が明らかに少ないので筋肉量も落ちると思うよ。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/15(木) 12:48:34 

    79です
    夜は賄い料理を食べてるんですね。
    賄い料理のカロリーがどれくらいか分からないけどプラスすれば極端に少なすぎもせず丁度いいと思う。ただ蛋白質がまだ足りないはずだから納豆を1パック食べればいいかも。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/16(金) 23:50:17 

    ローソンのこんにゃく麺サラダと、ヨーグルト、味噌汁のセットでダイエット始めたよ!
    糖質オフのパンもあるし、ローソンがダイエットに向いてると思う!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード