-
1. 匿名 2018/11/06(火) 17:24:45
さつまいまの甘煮はお弁当用で売ってるものが格段に美味しい
シチューは自分で作った方が美味しい+39
-79
-
2. 匿名 2018/11/06(火) 17:25:17
餃子+339
-32
-
3. 匿名 2018/11/06(火) 17:25:22
カニクリームコロッケ+272
-12
-
4. 匿名 2018/11/06(火) 17:25:25
ケーキ+214
-16
-
5. 匿名 2018/11/06(火) 17:25:29
お菓子全般は買う方が絶対に美味しい。+640
-25
-
6. 匿名 2018/11/06(火) 17:25:40
パン+192
-6
-
7. 匿名 2018/11/06(火) 17:25:51
とんかつ
お肉屋さんであげてもらったものって美味しい+431
-12
-
8. 匿名 2018/11/06(火) 17:25:54
唐揚げ+97
-9
-
9. 匿名 2018/11/06(火) 17:25:59
>>2
あ、作った方が美味しいという意味でした。+122
-20
-
10. 匿名 2018/11/06(火) 17:26:03
アイスクリーム+80
-2
-
11. 匿名 2018/11/06(火) 17:26:06
クッキーは作った方が美味しい。
+194
-37
-
12. 匿名 2018/11/06(火) 17:26:10
ケーキ+12
-6
-
13. 匿名 2018/11/06(火) 17:26:13
私は料理下手だから全部買った方が美味しい。+296
-9
-
14. 匿名 2018/11/06(火) 17:26:15
キンピラゴボウは自分作が美味しい。
売ってるのは自分には甘すぎる。+349
-3
-
15. 匿名 2018/11/06(火) 17:26:22
海苔の佃煮+15
-2
-
16. 匿名 2018/11/06(火) 17:26:26
チュロス
家で作ろうとすると手間がめちゃくちゃかかる。+107
-3
-
17. 匿名 2018/11/06(火) 17:26:27
>>8
お店の方が美味しい+11
-11
-
18. 匿名 2018/11/06(火) 17:26:28
料理じゃないけどごめんね
お味噌は自作が絶対美味しいと思う〜+105
-20
-
19. 匿名 2018/11/06(火) 17:26:39
ケーキ全般は買ったほうが美味しい+361
-11
-
20. 匿名 2018/11/06(火) 17:26:43
餃子は作った方がおいしい
メンチカツは肉屋で買ったのがおいしい+267
-15
-
21. 匿名 2018/11/06(火) 17:27:01
ポテトサラダ
できあいのはおいしくないかな+305
-7
-
22. 匿名 2018/11/06(火) 17:27:07
+8
-23
-
23. 匿名 2018/11/06(火) 17:27:11
自分で作る料理が味気なくて惣菜でもなんでも買ってしまう
セブンのマカロニサラダ美味しい+70
-11
-
24. 匿名 2018/11/06(火) 17:27:32
メンチカツはうちでも作るけど、お肉屋さんのメンチカツは次元が違う(笑)+202
-3
-
25. 匿名 2018/11/06(火) 17:27:48
梅酒
家で作って数年寝かせてみたものの、プロが作ったものには辿りつけない+41
-7
-
26. 匿名 2018/11/06(火) 17:27:50
ハンバーグはお店の方が美味しい、
格安のファミレスなら自分の方が美味しいけど。+26
-23
-
27. 匿名 2018/11/06(火) 17:27:58
ステーキは家じゃなくて外で食べる
美味く焼くコツとか色々あるけどプロにやってもらう方がいい+189
-7
-
28. 匿名 2018/11/06(火) 17:28:04
麻婆豆腐は自分で作った方が美味しい+159
-8
-
29. 匿名 2018/11/06(火) 17:28:09
ビーフシチューはお店のが美味しい+102
-3
-
30. 匿名 2018/11/06(火) 17:28:16
ローストビーフは手間がかかるけど作った方が美味しい。
お店のは固かったり変な肉汁出ていたりで気持ち悪い。+25
-17
-
31. 匿名 2018/11/06(火) 17:28:25
クリスマスに食べるチキンは買う。家だと大変+126
-4
-
32. 匿名 2018/11/06(火) 17:28:27
お菓子 ケーキ全般
本当にプロ並みな人以外店の方が美味しい+127
-3
-
33. 匿名 2018/11/06(火) 17:28:42
カレーって家で食べるのに慣れすぎて、たまにカフェランチで外で食べても美味しいのかわからない!+84
-3
-
34. 匿名 2018/11/06(火) 17:29:01
個人的には『たらこスパゲティ』。
外で食べるやつ、コンビニなどで売られてるやつは安全のためか火が通りすぎな物が多いと感じる。
自分の好みの加減にするために、たらこスパゲティこそ自分で作るし、その方が美味しいと思ってる。+137
-1
-
35. 匿名 2018/11/06(火) 17:29:24
何も作れない\(^o^)/+39
-2
-
36. 匿名 2018/11/06(火) 17:29:32
自分で作ったのはもちろん、人が作ったものでもクッキーやカップケーキの類は市販がおいしい。+23
-2
-
37. 匿名 2018/11/06(火) 17:29:34
ポテトサラダ! 私が作るのはマヨネーズだけの味‥これが好き。+92
-1
-
38. 匿名 2018/11/06(火) 17:29:57
結局作り立ての物が1番美味しいんだよ。
コンビニやスーパーの弁当より作り立ての専門店の店の美味しさは格別だから+22
-2
-
39. 匿名 2018/11/06(火) 17:30:03
カレーはルーのおかげなんだけど、自分で作った方が美味しい+100
-5
-
40. 匿名 2018/11/06(火) 17:30:32
餃子特に皮。
作った方が美味しい。+15
-1
-
41. 匿名 2018/11/06(火) 17:30:39
パンケーキは
売ってる方がおいしい
カレーは作った方がおいしい
カレーごときにお金は
払って食べる物ではない
+113
-10
-
42. 匿名 2018/11/06(火) 17:30:46
>>30
コスパ考えると絶対買った方がいい+14
-1
-
43. 匿名 2018/11/06(火) 17:30:59
一人前はなんでも買った方が安くて美味しい+71
-3
-
44. 匿名 2018/11/06(火) 17:31:07
揚げ物 でもコロッケは自分で作る方が旨い+34
-6
-
45. 匿名 2018/11/06(火) 17:31:18
春巻きは自分で作った方が美味しい。
冷ましたり巻いたり工程が面倒だけど、、
売ってる春巻きの変なとろみが嫌だ。+96
-5
-
46. 匿名 2018/11/06(火) 17:31:26
梅酒
自分で作った方が好みの味に出来る+9
-0
-
47. 匿名 2018/11/06(火) 17:31:39
ドーナッツや
コーヒーは売ってるのがおいしい+142
-3
-
48. 匿名 2018/11/06(火) 17:31:42
おかずは揚げ物以外自分で作った方が美味しく感じる
味の微調整ができるからかな?
揚げ物は自分が苦手なのもあるけどお店で買った方が美味しい+6
-5
-
49. 匿名 2018/11/06(火) 17:31:52
ポテトコロッケは手作りが美味しい
+51
-1
-
50. 匿名 2018/11/06(火) 17:31:56
野菜ジュースは作った方が美味しい
ってミキサーかけるだけだけど。+15
-0
-
51. 匿名 2018/11/06(火) 17:31:59
名古屋風手羽先
揚げたてカリカリを甘辛タレにじゅっ…+11
-1
-
52. 匿名 2018/11/06(火) 17:32:11
>>38
冷めたら大して変わらない。+1
-1
-
53. 匿名 2018/11/06(火) 17:32:12
暖めたり油つかう系
自分で作ったの優越感と
出来上がり熱で旨さがでる
商品より旨く感じる+3
-0
-
54. 匿名 2018/11/06(火) 17:32:25
>>1さつまいもの甘煮、私が作った方が絶対美味しい!笑+32
-0
-
55. 匿名 2018/11/06(火) 17:32:49
コロッケ
お店の方が美味しいし安い、自分で作るには手間がかかりすぎる+62
-6
-
56. 匿名 2018/11/06(火) 17:32:52
フライドチキンはケンタが一番おいしい。+46
-2
-
57. 匿名 2018/11/06(火) 17:32:55
オムライスは自分で作る方がいい
外だとたまごが甘かったり好みの焼き加減じゃないし原価考えたら高い
+51
-0
-
58. 匿名 2018/11/06(火) 17:32:56
パスタ
美味しいパスタ屋さんがあるから自分で作ってもあんまり美味しく感じない😅+14
-2
-
59. 匿名 2018/11/06(火) 17:33:57
おせち料理
色々買ったけど、家で作ったのが美味しいと言われる…
本当は、もう面倒くさいのに…+58
-3
-
60. 匿名 2018/11/06(火) 17:34:01
チャーハンは買った方が美味しい・・・悔しいけど+21
-2
-
61. 匿名 2018/11/06(火) 17:34:23
>>18正しい手前味噌+16
-0
-
62. 匿名 2018/11/06(火) 17:34:29
餃子は手作り一択+11
-2
-
63. 匿名 2018/11/06(火) 17:35:00
>>42
意外と塊肉買ったほうが安いことも。+6
-0
-
64. 匿名 2018/11/06(火) 17:35:30
手羽先の唐揚げ。家で作ると油がめちゃくちゃ飛んでくるから。+8
-0
-
65. 匿名 2018/11/06(火) 17:35:36
ミートソースは生トマトから自分で作った方が美味しい
市販のミートソースで美味しいと思うものに出会った事がない+57
-1
-
66. 匿名 2018/11/06(火) 17:36:13
オムライス+6
-1
-
67. 匿名 2018/11/06(火) 17:36:56
クッキングパパレシピで作った大学芋がめちゃくちゃ美味しかった!!
これ以上のを食べたことがない!+7
-0
-
68. 匿名 2018/11/06(火) 17:36:58
天ぷらはヨソのが美味しい。
家だとやたら材料費がかかる。
イモだってカボチャだって1人一切れずつでいいのに。+59
-1
-
69. 匿名 2018/11/06(火) 17:37:09
麻婆豆腐。
レトルトより絶対美味しいと思う。
辛味も豆板醤と鷹の爪で調整できるし、挽肉多目にすると尚美味しい。+21
-0
-
70. 匿名 2018/11/06(火) 17:38:50
天ぷら。お店の揚げたてには敵わない。+54
-1
-
71. 匿名 2018/11/06(火) 17:38:51
スコーンは自分で焼いた方がおいしい+12
-0
-
72. 匿名 2018/11/06(火) 17:39:12
ミートソース。
お店で食べるならいいけど、缶詰め・レトルト食べるくらいなら自作が絶対美味しい。
缶詰め・レトルト、美味しいのにあたったことない。
評判いいらしい「青の洞窟」も高いくせに全然美味しくなかった。+42
-1
-
73. 匿名 2018/11/06(火) 17:39:30
豚汁は家で作る方が具沢山になるから美味しい+70
-0
-
74. 匿名 2018/11/06(火) 17:39:46
>>59
家族側の意見だけど、
そう言わないとお母さんのご機嫌が悪くなるからとか、本当は肉や刺身やオードブルに金かけてほしいと思っているとか。
違ったらごめん。+9
-7
-
75. 匿名 2018/11/06(火) 17:40:15
餃子だけは私の手作りが良いと子どもたちに言われる
私はお店の餃子のほうがおいしいと思うのだけど…+7
-0
-
76. 匿名 2018/11/06(火) 17:41:41
>>45
手作りの春巻きって美味しいですよね!
+14
-1
-
77. 匿名 2018/11/06(火) 17:42:14
主です
みなさんあのさつまいもの甘煮作れるんですかー?
私の作り方下手なのかな 笑笑
レシピで人気のやつみてやってるんだけどなー、、
私は売ってるのが好きです!+9
-2
-
78. 匿名 2018/11/06(火) 17:42:30
>>40
同感
どんな安い冷凍餃子でも
私が作ったものより遥かに美味しい+6
-1
-
79. 匿名 2018/11/06(火) 17:42:43
煮物は作った方が美味しい、惣菜は甘過ぎる
天ぷらは買ったほうが美味しい+24
-0
-
80. 匿名 2018/11/06(火) 17:43:07
なめたけ
手作りのやつは味に深みがあってすごく美味しかった+9
-0
-
81. 匿名 2018/11/06(火) 17:43:08
お粥
たまに出来たてを、お塩だけで食べたら美味しい!+18
-0
-
82. 匿名 2018/11/06(火) 17:43:51
なめたけ 作り方教えて欲しい!+8
-0
-
83. 匿名 2018/11/06(火) 17:46:43
パスタソース買ってそのまま合えるより自分でアレンジきかせるか、ソース作った方が美味しい。+15
-1
-
84. 匿名 2018/11/06(火) 17:47:57
コロッケ!
あんな手間をかけるより買ってあげた方が美味しい!+23
-2
-
85. 匿名 2018/11/06(火) 17:48:57
我が家ではカレーは買う物。
甘の定期で届くヤツを夫が自主的に頼んでる。
元の出会いは母が行ったお歳暮バラしセールか何かの戦利品。
私は辛い物が食べられないから夫に食べてもらったら
すごく好評でそれ以来ずっと夫が自主的に買う物になった。+1
-1
-
86. 匿名 2018/11/06(火) 17:49:35
煮豆は手作りのほうが美味しい。
あれなんでだろう?
市販の煮豆はとてもきれいにできているのに、ちょっとで十分。
いっぽう、手作りの煮豆はいくらでも食べることができる。+19
-1
-
87. 匿名 2018/11/06(火) 17:50:25
焼きそば。
スーパーで安売りのだけど。+4
-1
-
88. 匿名 2018/11/06(火) 17:52:13
タルタルソース
ゆで卵と玉ねぎとマヨネーズとお酢だけで充分美味しいのができます+22
-0
-
89. 匿名 2018/11/06(火) 17:54:04
卯の花は買った方が美味しい。+3
-11
-
90. 匿名 2018/11/06(火) 17:55:01
ロールキャベツは、うちで作る
手間はかかるけどその方がお肉もジューシーで
絶対美味しい☺️
以前は買ってたけど、もう買ってません。+14
-0
-
91. 匿名 2018/11/06(火) 17:55:54
バウムクーヘン作ってみたらイマイチだった
もう作らない+11
-0
-
92. 匿名 2018/11/06(火) 17:56:49
おせち料理は、
市販でも家でも美味しくない。
美味しくないというか、基本しょうゆ味ばかりで飽きる。
親が張り切ってるから「どうせ美味しくないんだから、買って楽していいんじゃない?」と言いたいけど言えない。+12
-2
-
93. 匿名 2018/11/06(火) 17:57:17
コロッケは作った方が美味しい
めんどくさいけど+24
-1
-
94. 匿名 2018/11/06(火) 17:57:30
これ料理上手か下手かバレるね+15
-0
-
95. 匿名 2018/11/06(火) 17:58:09
ほとんどの料理は自分が作った方が美味しい
自分の味なんだから当たり前
でも
なんでも自分で作るのはメンドイから買うだけ
自慢じゃなくてそれが普通だと思う
道具や材料が良いのは別次元の話+18
-1
-
96. 匿名 2018/11/06(火) 17:58:20
普通にケーキなんだけどw
ただのショートケーキでも、やっぱりお菓子屋のケーキは美味しいw+19
-3
-
97. 匿名 2018/11/06(火) 17:58:59
イカの塩辛は作った方が美味しい+12
-1
-
98. 匿名 2018/11/06(火) 17:59:03
全部美味しい
ただ面倒+4
-0
-
99. 匿名 2018/11/06(火) 17:59:41
コロッケ、絶対手作り
ガルちゃんはお店で買うて人多いけど、手作りとはなんか別物て感じ。1年に1回食べるくらい。+19
-1
-
100. 匿名 2018/11/06(火) 18:02:16
天ぷらは絶対に店の揚げたて
フライや唐揚げは家の揚げたて
他の料理も大体自分好みの味付けが口に合う
外食や惣菜は味が濃いしポテサラとかは
自分が好きでない組み合わせになってたり余計な物入ってたりで……
めんどくさい時やしんどい時買って帰るけど
やっぱり作れば良かったと思ってしまうのよね
パンとケーキは絶対買った方が安いし美味しい!+6
-1
-
101. 匿名 2018/11/06(火) 18:04:20
ポテト&マカロニサラダはスーパーのが好き、あとカレー🍛はインスタントの方が好きだし、子供がいるから手作りしてるけど一人になったら惣菜やインスタント&冷凍食品オンリーだと思う。+6
-3
-
102. 匿名 2018/11/06(火) 18:05:41
スイーツ系全般
作るのにまぁまぁお金掛かるし時間も掛かるし
なんか味が微妙になる+11
-0
-
103. 匿名 2018/11/06(火) 18:05:45
>>94
そうかな、
自分の作るご飯が一番美味しいと自負してる姑の作るご飯は、私には美味しく感じない。
味にクセがある。
客観的な味覚を持ってるかどうかも関係してると思うよ。+10
-6
-
104. 匿名 2018/11/06(火) 18:06:47
クッキー系は自宅で作った方が美味しいけど
ケーキはお店のが一番おいしい
あとはパンも結局お店の美味しくて作らなくなっちゃったな+7
-1
-
105. 匿名 2018/11/06(火) 18:06:57
ポテトサラダ好きでデパートとかのも色々食べたけど、結局惣菜でおいしいと思ったものに出会えた事がない。
不思議。+7
-1
-
106. 匿名 2018/11/06(火) 18:07:12
>>56
クリスマスシーズンのケンタは一年で一番不味いって聞いたけど、そもそも一年に一度しか食べないから相変わらず美味しく感じる+19
-0
-
107. 匿名 2018/11/06(火) 18:07:13
おでん+4
-0
-
108. 匿名 2018/11/06(火) 18:07:20
>>103
それは個人的感情が入りすぎてる気がするけどw+10
-1
-
109. 匿名 2018/11/06(火) 18:10:33
コンビニのおでんが美味しいと言う人の味覚を疑うのは変でしょうか?
私の方が美味しいよw+17
-0
-
110. 匿名 2018/11/06(火) 18:10:47
コロッケは作った方が美味しい!+8
-0
-
111. 匿名 2018/11/06(火) 18:11:32
>>109
なんかコンビニ独特の味がありますよね!
出汁をしっかりとれば作った方が美味しい+11
-0
-
112. 匿名 2018/11/06(火) 18:12:04
>>108
それはないです。
本当に美味しければモヤモヤしないよ。+5
-3
-
113. 匿名 2018/11/06(火) 18:12:29
>>101
マカロニサラダはお惣菜のが美味しい+4
-4
-
114. 匿名 2018/11/06(火) 18:12:35
アイスクリーム
昔祖母と家で作ったのが美味でした。
コンビニやスーパーで買うのより断然。
動物性の生クリームを使うのがいいんだろうか?+10
-0
-
115. 匿名 2018/11/06(火) 18:13:26
ホットケーキ、パンケーキもお店の方が好き+2
-1
-
116. 匿名 2018/11/06(火) 18:13:43
>>74
美味しい!と言わないと、私の機嫌が悪くなる。
これは、当たってます(^^)
年々作るのが面倒になりました。
それで、買ったりしたけど文句がでます…
+5
-0
-
117. 匿名 2018/11/06(火) 18:14:43
かき揚げは自分だとどうもボテッと油っぽくなる。
カリッとならないんだなぁ。
唐揚げとかコロッケは自分のが好き。+8
-0
-
118. 匿名 2018/11/06(火) 18:14:45
おせち料理でも、お煮しめときんとんだけは自作が美味しい。+5
-0
-
119. 匿名 2018/11/06(火) 18:15:04
餃子は王将に任せました。+7
-1
-
120. 匿名 2018/11/06(火) 18:17:05
煮物は自分で作るのが好き!
買ったのは味が濃すぎる
甘辛いしつこい感じがして苦手+6
-0
-
121. 匿名 2018/11/06(火) 18:19:56
コンビニのおでんが美味しいってあちこちで言うからどんなもんかと食べてみたらあまり美味しくなかった
出汁もあんまりで具に味はいってないし
+4
-0
-
122. 匿名 2018/11/06(火) 18:22:10
餃子は絶対作った方がおいしい
味噌味や、チーズ、小エビ、しそなどを入れてアレンジできるし+7
-1
-
123. 匿名 2018/11/06(火) 18:23:29
唐揚げでもおでんでもメンチカツでもキンピラでも、ダンナは「おまえが作ったほうが美味い」って言ってくれる。けど作る気が全くないこの頃。+14
-0
-
124. 匿名 2018/11/06(火) 18:25:44
餃子は家族で包んで焼くとなお美味しいよね。味も色々変えられるし+2
-0
-
125. 匿名 2018/11/06(火) 18:26:57
唐揚げ 豚の角煮 モツ煮 おでん 餃子 天ぷらは私の方が美味しいって評判です。美味しいって言ってもらえると作りがいがありますね。+4
-0
-
126. 匿名 2018/11/06(火) 18:28:04
クリームパスタは自分で作ったほうがおいしい。
多分お店のは生クリーム控えめなんだろうなって思う薄さ。+5
-1
-
127. 匿名 2018/11/06(火) 18:29:03
コロッケは自分で作った方がおいしいけど、めんどくさい。
けど、お肉屋さんとかのコロッケは自分が作るより美味しい+6
-0
-
128. 匿名 2018/11/06(火) 18:33:34
肉じゃがは自分で作る方が美味しい、たぶん味の好みが自分で調整出来るからだろうけど。
+6
-0
-
129. 匿名 2018/11/06(火) 18:40:05
>>1
さつまいま?
さつまいも?さつま揚げ?
どっちも甘煮あるけどー、どっち?どっちも違う?+0
-0
-
130. 匿名 2018/11/06(火) 18:40:36
ミートソースは作った方が美味しい。カルボナーラは買った方が美味しい+10
-0
-
131. 匿名 2018/11/06(火) 18:43:12
>>125
天ぷらだけはお店の方が美味しい。はずなのにすごいなー。絶対美味しくできません!フライとか唐揚げは家が美味しくできると思ってるのに。
いや、本物に出会ってないだけかも。+4
-1
-
132. 匿名 2018/11/06(火) 18:45:21
バニラアイスは手作りも簡単で美味しい+7
-1
-
133. 匿名 2018/11/06(火) 18:50:52
カフェラテとか麦茶とか飲み物って、自分で作るより買って飲む方が美味しいなぁといつも思います。
でも、金欠なので頑張って自分で作ってます+4
-0
-
134. 匿名 2018/11/06(火) 18:57:16
コロッケとかの揚げ物は買った方が美味しいことが多いけど、煮物系は家で作った方が美味しい。市販品甘すぎたり、味しみてなかったりするよね+3
-0
-
135. 匿名 2018/11/06(火) 18:57:41
みんな言ってるけどコロッケや天ぷらはお店で買ったほうがいいよね。
カレー、チャーハン、ピザ、このへんは家で食べてもお店で食べてもそれぞれの良さがある+1
-3
-
136. 匿名 2018/11/06(火) 18:59:14
ケーキ類は買った方が美味しい。
ただしベイクドチーズケーキは作った方が美味しい場合がある。多分チーズの量。
コロッケは作った方が美味しい。
市販のコロッケは甘すぎる。
+8
-0
-
137. 匿名 2018/11/06(火) 19:01:17
黒豆
デパ地下で買ったけど、母が作ってくれる方が美味しかった。
自分で作ったのじゃなくてスミマセン。+8
-1
-
138. 匿名 2018/11/06(火) 19:05:56
料理下手だからほとんどのものは買った方が美味しいんだけど、しょうが焼だけは自分で作った方がめちゃくちゃ美味しい。自分好みの味と焦げ目ができる。お店はなんか白っ茶けてる感じに見える。+6
-0
-
139. 匿名 2018/11/06(火) 19:07:25
市販の煮物系は後々喉が渇く。
手作りした方が美味しい。
+4
-0
-
140. 匿名 2018/11/06(火) 19:15:07
天ぷらはお店で食べるとめっちゃ美味しい+11
-0
-
141. 匿名 2018/11/06(火) 19:19:55
子供のリクエストでクロワッサンを作ったが💦
これが超大変&難しかった💦
作るのに半日
食べるの3分😩
クロワッサンは2度と作りたくない+13
-1
-
142. 匿名 2018/11/06(火) 19:45:04
コロッケはお肉屋さんのラードで揚げたヤツが好き!+4
-0
-
143. 匿名 2018/11/06(火) 19:47:18
杏仁豆腐。
杏仁霜で作ると美味しい。+2
-1
-
144. 匿名 2018/11/06(火) 20:08:02
タルタルソースは家で作ったほうが美味しい。
+7
-0
-
145. 匿名 2018/11/06(火) 20:09:32
春巻きは作って食べた方が美味しい。+1
-0
-
146. 匿名 2018/11/06(火) 20:32:44
たまごサンド好きなんだけど
自分で作っても
コンビニのたまごサンドの味には
ならない…
なにか特殊な調味料でも
入っているのかな?+9
-0
-
147. 匿名 2018/11/06(火) 20:33:28
焼き菓子と鳥の唐揚げは絶対自分が作った方が美味しいっていうか好き。こればっかりは好みだと思う。+4
-1
-
148. 匿名 2018/11/06(火) 20:52:45
中華の炒め物全般、お店の方が美味しい。
ガンガン油を足しながら飛び散っても鍋を振る勇気は無い。+6
-0
-
149. 匿名 2018/11/06(火) 21:11:27
中華はお店のがおいしい。お店の火力には勝てない。
特にチャーハン。+6
-0
-
150. 匿名 2018/11/06(火) 21:40:05
手作りところてんめっちゃ美味しいです。
特に黒蜜で食べる人にはおすすめ。
お酢に浸かったスーパーのところてんには絶対にない爽やかな味です。
簡単だけど時間はかかります。
何か他のことをしながら作ります。+3
-0
-
151. 匿名 2018/11/06(火) 21:42:59
ビーフシチューはお店のが美味しい+4
-0
-
152. 匿名 2018/11/06(火) 21:43:44
おはぎは作るよ。
甘さを調節できるから✨+4
-0
-
153. 匿名 2018/11/06(火) 21:44:51
売られている煮物は味が濃すぎる、という意見が多い。
それはまあ、仕方のないことだと思う。
甘辛の濃い味付けは、食品がいたむのを防ぐためでもあるからね。+8
-0
-
154. 匿名 2018/11/06(火) 21:47:13
>>116
横
私は>>116さんの作ったおせちが食べたいですよ。
ご家族がうらやましいです。+3
-0
-
155. 匿名 2018/11/06(火) 21:52:50
ポテトコロッケは自分で作った方がホクホクして美味しい。+4
-0
-
156. 匿名 2018/11/06(火) 22:09:56
牛丼は自分の味が好き
お店の食べてあじが物足りなかった+1
-0
-
157. 匿名 2018/11/06(火) 22:11:30
エビチリもう出ました?+1
-0
-
158. 匿名 2018/11/06(火) 22:21:33
だいたいなんでも作った方が美味しいけど、焼き肉はフライパンで焼くより、お店の油落としながら焼けるやつで焼いた方が美味しい。
+6
-0
-
159. 匿名 2018/11/06(火) 22:23:38
>>59
わかるーーー!
私もおせちは手作りが断然好きです!
でも一度も作ったことない笑
義母と母が作るのを貰ってます。
+3
-0
-
160. 匿名 2018/11/06(火) 22:44:03
>>82
横からですが
えのきをみりん・醤油で炒り煮?すれば簡単にできます。
簡単で美味しい!
あとは、好みでだしやお酒などを加えても。
+1
-0
-
161. 匿名 2018/11/06(火) 23:12:53
>>82
80さんではないですが、
私はこのレシピで作ってます!
無添加安心♪えのきで手作りなめたけ by FUKIKO. 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが299万品cookpad.com「無添加安心♪えのきで手作りなめたけ」新星出版社「おいしい厳選!作りおきレシピ」に載せていただいた常備菜!ご飯のお供だけでなく、色々なお料理に使えます♪ 材料:えのきだけ、☆醤油、☆みりん..
+2
-0
-
162. 匿名 2018/11/06(火) 23:32:42
甘さ控え目の物が好きなので菓子パンは自分で作ったほうが好きです+2
-0
-
163. 匿名 2018/11/06(火) 23:43:06
ナポリタンとミートソース+1
-1
-
164. 匿名 2018/11/06(火) 23:49:38
>>132
砂糖の量にゾッとしない?
売ってるのなら気にせずに食べられるけど・・・+0
-0
-
165. 匿名 2018/11/06(火) 23:56:48
82です。
なめたけレシピありがとうございます。
キノコの美味しい時期。早速やってみたいと思います!
+1
-0
-
166. 匿名 2018/11/07(水) 00:50:44
唐揚げは実家のが一番好き!!
あとハンバーグも作る方がおいしい。
チャーハンは絶対お店のがおいしい!+6
-0
-
167. 匿名 2018/11/07(水) 01:15:00
ジェノベーゼソースは自分で作った方が美味しい。
瓶詰めのは殺菌加熱のせいか違う味になってる。+2
-0
-
168. 匿名 2018/11/07(水) 01:20:58
天ぷら、お店で揚げたてを食べるのは美味しいけどスーパーとかのは美味しくない。天ぷらの時は米油使うとくどくなくサクッと仕上がるよ。+4
-0
-
169. 匿名 2018/11/07(水) 01:21:24
トマトソースは作った方が美味しかった。
塩分を好みに調整出来るからかな。+0
-0
-
170. 匿名 2018/11/07(水) 01:47:13
・作ったほうが美味しい
餃子、豚汁、炊き込みご飯、白和え、コロッケ
かぼちゃのスープ
・買ったほうが(外食が)美味しい
洋菓子、パスタ類、チャーハン、親子丼、パン+3
-0
-
171. 匿名 2018/11/07(水) 02:26:53
ここでプラス多い料理自作だとまずいの何個かある
料理下手なんかな?+1
-0
-
172. 匿名 2018/11/07(水) 03:13:03
地方の惣菜は不味いけど
都内や都会のデパ地下惣菜は高いけど
作るより美味しい。
+2
-0
-
173. 匿名 2018/11/07(水) 06:34:09
コロッケが手作りの方が美味しいって言ってる人にレシピ教えていただきたい。
前に肉じゃがをリメイクしたコロッケは美味しいと思ったけど、そうするとわざわざ肉じゃが作らないといけないから手間すぎる。
どなたかレシピあげてください!+0
-0
-
174. 匿名 2018/11/07(水) 07:17:09
大体のもの+2
-0
-
175. 匿名 2018/11/07(水) 07:46:04
餃子作った方が良いという声が多いけど、夫が大量に食べるので手間を考えると買った方がいいと思ってる
我が家はいつも王将のお持ち帰り生餃子です+2
-1
-
176. 匿名 2018/11/07(水) 10:25:21
ロールキャベツ
ポテトサラダ
唐揚げ
は自分の作ったのが1番美味しい😋+2
-0
-
177. 匿名 2018/11/07(水) 10:36:08
揚げ物は買った方が美味しい
家だとケチって少しの油で揚げようとしちゃうから…やっぱお店は深い鍋に油を並々入れて揚げてるからカラッと仕上がってる気がする
煮物とかは家の方が美味しいしコスパいい+2
-0
-
178. 匿名 2018/11/07(水) 12:08:27
ポテトサラダは母のが1番好き
魚肉ソーセージ入り+0
-0
-
179. 匿名 2018/11/07(水) 12:10:52
スーパーで惣菜やお弁当買うより自分で作った方が断然美味しい
でも天ぷらはお店には勝てない+0
-0
-
180. 匿名 2018/11/07(水) 16:27:35
伊達巻き。
売ってるのは甘すぎて、自分で好みの味に作った方が美味しい。+0
-0
-
181. 匿名 2018/11/07(水) 16:35:19
>>141
わかります!!
バターを伸ばす大変さったら。
焼きたてサクサクを夢みたけど、苦労が美味しさを上回った。+0
-0
-
182. 匿名 2018/11/08(木) 00:30:45
何もかも。
買ってきてものの方が
見た目も味も自信ない。
意識してなかったけれど
工藤静香の汚料理みてたら
笑えなかった。
この人は自己評価が高いんだなって
本当に羨ましくなった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する