ガールズちゃんねる

子育て世帯、理想の年収は1,029万円 子育て費用"毎月約24000円不足" 

1887コメント2018/10/25(木) 19:07

  • 1. 匿名 2018/10/22(月) 08:45:56 

    子育て世帯、理想の年収は1,029万円…現実との差は274万円 | リセマム
    子育て世帯、理想の年収は1,029万円…現実との差は274万円 | リセマムresemom.jp

    子育て世帯が理想とする世帯年収は1,029万円で、現実との差は274万円にのぼることが2018年10月18日、明治安田生命保険相互会社の調査結果から明らかになった。子育てにかかる費用は平均月額3万9,240円、子育てにおいて不足している金額は平均月額2万3,982円であった。「子育てに関するアンケート調査」は2018年4月12日~16日、全国の0~6歳の子どもがいる既婚男女を対象に明治安田生命保険相互会社がインターネットで実施。1,100人から回答を得た。





    子育て費用“毎月約2万4000円不足” | NHKニュース
    子育て費用“毎月約2万4000円不足” | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    小さな子どもがいる世帯では、子育ての費用が毎月およそ2万4000円足りないと感じているという民間の調査がまとまりました。

    +23

    -207

  • 2. 匿名 2018/10/22(月) 08:46:35 

    田舎では無理…

    +1164

    -14

  • 3. 匿名 2018/10/22(月) 08:47:04 

    理想は5000万円
    現実は1800万円
    子ども2人私立でカツカツだわ(;o;)

    +138

    -631

  • 4. 匿名 2018/10/22(月) 08:47:19 

    不足24000円以上です。

    +1938

    -10

  • 5. 匿名 2018/10/22(月) 08:47:35 

    理想はね…
    現実は厳しい

    +626

    -3

  • 6. 匿名 2018/10/22(月) 08:47:40 

    一億あるけど、よゆうない〜

    っとでも言うとこか

    +1129

    -15

  • 7. 匿名 2018/10/22(月) 08:47:50 

    独身小梨だけど手取り28万円しかないから子ども欲しくない!結婚相手が高収入なら1人産んでもいいけど!

    +89

    -273

  • 8. 匿名 2018/10/22(月) 08:47:52 

    そりゃ足りませんよ。。

    +645

    -7

  • 9. 匿名 2018/10/22(月) 08:48:53 

    こりゃ荒れるぞおお!
    防災じゃあああああ

    +742

    -25

  • 10. 匿名 2018/10/22(月) 08:49:08 

    年収500万くらいで3人子育てしてる友達いるけどキツそう
    大学は奨学金借りれば良いじゃん!って気軽に言ってるけど、正直子どもが可哀想

    +1574

    -158

  • 11. 匿名 2018/10/22(月) 08:49:15 

    ホント、お金ためるなら子どもが小さいときよ。
    服を買ったり、外食、レジャー三昧の人、気を引き締めよう
    うちは今、べらぼうに諭吉が飛んでいってるわ

    +1723

    -19

  • 12. 匿名 2018/10/22(月) 08:49:23 

    金持ちしか子ども産めない時代だね

    +1439

    -23

  • 13. 匿名 2018/10/22(月) 08:49:23 

    中学3年、高校2年、どちらも公立ですが、足りません。高校生は私服です。
    おしゃれではないので、まだ良いですが、、、

    塾代が高い。もっと行かせてあげたいけど、
    無理です。
    男兄弟なので、ものすごく食べます。

    +1120

    -15

  • 14. 匿名 2018/10/22(月) 08:49:34 

    >>7
    いや、28万もあるなら、産休、育休とって産んでほしい。私は13万で産んだよ。

    +876

    -50

  • 15. 匿名 2018/10/22(月) 08:49:36 

    教育費が高すぎる。
    共働きでカツカツとか、おかしい。

    +1489

    -18

  • 16. 匿名 2018/10/22(月) 08:49:41 

    子ども手当増やしてください🍀😌🍀

    +154

    -229

  • 17. 匿名 2018/10/22(月) 08:50:17 

    本当に24000円だけ…?

    そのぐらいなら、『まとめ記事作成』みたいなライティング系の在宅ワークやれば家の中で普通に稼げるよ。(私も家で毎月3~5万は稼いでる)

    2~3万足りないって人。ここにいたら、『クラウドワークス』『ランサーズ』みたいなサイトのライティングの募集を見てみて。

    +81

    -166

  • 18. 匿名 2018/10/22(月) 08:50:24 

    世帯年収755万ってのも中央値じゃないよね?
    実際は世帯年収500〜600万くらいじゃない?

    +1905

    -25

  • 19. 匿名 2018/10/22(月) 08:50:26 

    >>14
    育休取れるかわかりません😢⤵️⤵️

    +22

    -48

  • 20. 匿名 2018/10/22(月) 08:50:42 

    地方都市なら世帯年収600万でも子育ては余裕あるけど?
    子供は、高校まで公立限定だけど

    +324

    -77

  • 21. 匿名 2018/10/22(月) 08:51:09 

    ですよね...
    子供を複数もつなんて無理だわ

    +557

    -16

  • 22. 匿名 2018/10/22(月) 08:51:13 

    小さな子供がいる世代かぁ
    あくまで平均で旦那が20代後半~30代前半で結婚して子供が4歳くらいと仮定して、30代前半~後半でそれくらいの世帯年収がほしいってことかな

    +355

    -11

  • 23. 匿名 2018/10/22(月) 08:51:25 

    理想!ならなんとでも言えるよw

    +301

    -5

  • 24. 匿名 2018/10/22(月) 08:52:10 

    世帯年収600万で子供三人
    長女四年制大学卒業し社会人、長男大学2年、次男高校三年生です
    一戸建て持ち、車二台持ち(普通車と軽)、どちらの実家も頼れない、埼玉住みです
    なんとかなりますよ

    +868

    -148

  • 25. 匿名 2018/10/22(月) 08:52:16 

    凄い!
    うちは毎月これくらい不足!

    +179

    -8

  • 26. 匿名 2018/10/22(月) 08:52:24 

    この現実の年収にも満たないのですが、、

    +752

    -7

  • 27. 匿名 2018/10/22(月) 08:52:30 

    老後資金まで手が回る家庭ってどれくらいだろうね?

    +636

    -4

  • 28. 匿名 2018/10/22(月) 08:52:56 

    >>17
    意味のない平均値かもよ
    大幅プラスの人、大幅マイナスの人がいるからそうなるけど、ジャスト24000円不足してるって人が多いわけじゃないとか

    +221

    -3

  • 29. 匿名 2018/10/22(月) 08:53:02 

    >>18
    600万台だと思う。

    +100

    -31

  • 30. 匿名 2018/10/22(月) 08:53:05 

    >>11
    実際その立場になってみないと本当のことはわからないんだろうね。
    園児小学生中学生の子を持つ妹がいるけど、何とかなると思ってるようで、受験対策ものんびりしてる。

    +182

    -11

  • 31. 匿名 2018/10/22(月) 08:53:09 

    月4万弱で子供育てられる?共働きだったら保育料で消えるくらいじゃない?
    そこに食費、衣服費、レジャー費なんか重なったらまったくもって足りないと思う。

    +666

    -14

  • 32. 匿名 2018/10/22(月) 08:53:11 

    夫の稼ぎだけじゃ足りない
    この上消費税までアップするなんて
    学費全額無料か子供手当アップしてくれないと、辛すぎる

    +794

    -55

  • 33. 匿名 2018/10/22(月) 08:53:15 

    居住費が高い!

    +423

    -7

  • 34. 匿名 2018/10/22(月) 08:53:32 

    好きで生んだだから我慢したら?

    お金ないなら生まなきゃいいのに

    +120

    -176

  • 35. 匿名 2018/10/22(月) 08:53:35 

    よく読んだら世帯収入か!
    アラサー新婚で旦那800万わたし扶養パートで100万…正社員に戻れば300〜350万くらいだから子ども1人くらい産んでもいいのかな?
    選択子なしのつもりだったけど悩む

    +34

    -205

  • 36. 匿名 2018/10/22(月) 08:53:41 

    >>3
    昨日の子どもを私立に行かせてる人のトピにいましたよね?
    相当カツカツなんですね…。

    +289

    -12

  • 37. 匿名 2018/10/22(月) 08:53:53 

    今はメルカリやラクマがあるから子育て系のもの安く買えて助かるよ(^ν^)

    +123

    -53

  • 38. 匿名 2018/10/22(月) 08:53:55 

    子供が芸術系に進みたいとか留学したいとか言い出したらいくらあっても足りないよね。

    +414

    -2

  • 39. 匿名 2018/10/22(月) 08:54:02 

    日本に子供増えるわけない

    +734

    -14

  • 40. 匿名 2018/10/22(月) 08:54:22 

    >>18
    中央値は600ちょっとだったと思う。
    東京が少し引き上げてるんだろうな。

    +336

    -7

  • 41. 匿名 2018/10/22(月) 08:55:22 

    >>38
    そもそも海外留学はお金に余裕がある家庭の子しか行かない。
    交換留学や短期留学は別だけど。

    +352

    -4

  • 42. 匿名 2018/10/22(月) 08:55:55 

    学費以外にも通常の生活費にもお金がかかりすぎるよ、日本は。農家や地主でも無いかぎり

    +484

    -5

  • 43. 匿名 2018/10/22(月) 08:55:57 

    上を見たらキリがない
    収入に見合った生活すればいいだけの話だよ
    うちの親だって別に高収入高学歴じゃないけど人並みに生活させてもらったわ

    +517

    -11

  • 44. 匿名 2018/10/22(月) 08:56:30 

    >>35
    自慢にも聞こえるけど、余裕で育てられるじゃないですか。

    +192

    -4

  • 45. 匿名 2018/10/22(月) 08:56:32 

    ジジババと同居すれば家にまつわるお金は浮くし生活費も安くなる。でも嫌やw

    +526

    -11

  • 46. 匿名 2018/10/22(月) 08:56:57 

    貯金なんかできない
    でも、だから国が出して は、おかしい。

    不公平がないよう、一律に何かを値下げとか、平等にしてほしい。

    子供のいない人が子沢山を支援するようなことになるのは違うと思う。

    +865

    -47

  • 47. 匿名 2018/10/22(月) 08:56:58 

    >>35
    地域、会社からの住宅手当による
    補助なし家賃20万とかのとこに住みたいならきついんじゃない?じゃなければ余裕

    +23

    -4

  • 48. 匿名 2018/10/22(月) 08:59:02 

    6歳までって比較的お金かからないから貯蓄しないといけない時期じゃないのか
    今から足りなかったら中学生以降どうするのか気になる

    +450

    -9

  • 49. 匿名 2018/10/22(月) 08:59:12 

    物価のバランスが悪すぎる‼
    土地家賃野菜や食料の価格と、賃金のバランスが合っていない‼
    外国人労働者を低賃金で雇おうとしないで、日本人の賃金あげろ!

    +598

    -3

  • 50. 匿名 2018/10/22(月) 08:59:18 

    >>16

    はぁ???
    もっと働けや、貧乏人。

    +113

    -53

  • 51. 匿名 2018/10/22(月) 08:59:33 

    子供産む前に自分の稼ぎがわかってるんだから毎月〇〇万不足とか言うのもおかしいんだよな。最低でも子供ひとり産んでる世帯って子育てに充分な余裕あるから産めるわけで本当に毎月何万も足りてないなら最初から産んでないでしょ。子供たくさん産んだほうが税金も安くなるし手当てとかも出るしいいよね。でも子供産んで税金優遇されてる世帯のしわ寄せは全部独身子なしにきてるんだよ。税金優遇もなくて基礎控除だけ。誰でもいいから適当な男とやって子供作ったほうが生活は楽だよな。私の知り合いも私とほとんど収入同じなのにバツイチ子持ちなおかげで、寡婦で所得税すらとられてないって言ってた。本当に子持ち世帯って腹立つ。

    +42

    -133

  • 52. 匿名 2018/10/22(月) 08:59:45 

    >>43
    ガルちゃん見てたら子供のころ毎年海外旅行に行っていた話等聞いて、うちはお金なかったんだなぁ~と格差を感じたわ
    私なんて海外は成人してから自分ではじめて行ったもん。
    それでも教育費は人並みにかけてもらい、仲良く育ててもらえて感謝してるよ。

    +353

    -5

  • 53. 匿名 2018/10/22(月) 09:00:22 

    子供が望めば医学部でも芸大でも海外留学でも、とか思ってる人達にはこのくらいが理想だろうけど個人的には高校までの教育はしっかりやってあげて大学には親が出せない、足りない分は奨学金やバイトで賄うのが庶民の人並みだと思うよ。

    +336

    -50

  • 54. 匿名 2018/10/22(月) 09:00:40 

    >>1見たら他にも画像あったんで参考までに貼りますね





    +23

    -1

  • 55. 匿名 2018/10/22(月) 09:01:16 

    子供に対して、もっと上の学校へ、もっと習い事で才能開花させて、という風潮は強くなってる気はする。
    そりゃお金かかるよね、というかかけてしまうよね

    +323

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/22(月) 09:01:30 

    子供がいない人が手当なくて、子供に手当出るのは当然の権利だよ。これから学んで育って日本で働いて日本を支えて行く人達なんだから。

    +523

    -108

  • 57. 匿名 2018/10/22(月) 09:01:34 

    子育てにはお金かかるってわかってんだから貯蓄大事。学生で未婚のまま出産とかってなめきってる。

    +234

    -8

  • 58. 匿名 2018/10/22(月) 09:02:48 

    >>1
    やっぱりね
    そうだと思った
    700万でもきついし

    +95

    -8

  • 59. 匿名 2018/10/22(月) 09:03:03 

    >>10よそはよそ
    自分の話しよ?

    +56

    -4

  • 60. 匿名 2018/10/22(月) 09:03:35 

    実際、周りでもそんな苦しい生活してる人いない!
    土日になれば街に人はごった返してるし良いものは売れてるし!

    +219

    -10

  • 61. 匿名 2018/10/22(月) 09:03:38 

    6歳までの子供いる世帯にアンケートって中高大に聞いたら不足の金額恐ろしいね。

    +300

    -2

  • 62. 匿名 2018/10/22(月) 09:03:43 

    >>54
    男性の現実の年収高いんだねー
    女性との差すごいわ…

    +106

    -4

  • 63. 匿名 2018/10/22(月) 09:03:56 

    子ども2人から3人、学資保険と生命保険と食費と雑費で18万という人がいる。
    さらに住宅ローンが78,000円。それじゃいくらあっても生活が苦しいでしょうと思うような人が。

    +18

    -26

  • 64. 匿名 2018/10/22(月) 09:03:59 

    だから経済力すらないのに子供なんかポンポン作るのがおかしいんだよ。

    +224

    -49

  • 65. 匿名 2018/10/22(月) 09:04:13 

    >>56
    迷惑をかけて税金をとる可能性と五分五分

    +29

    -20

  • 66. 匿名 2018/10/22(月) 09:04:14 

    自分より所得が上の人の話は聞かない。理想は理想。現実を受け入れ背伸びしない。

    +201

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/22(月) 09:04:17 

    >>52うちは親も仲悪くてお金もなかったから、どうしたらいいんだろう
    冷めきった性格になってしまった、

    +19

    -1

  • 68. 匿名 2018/10/22(月) 09:04:49 

    我が家もキツイです…

    +90

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/22(月) 09:05:55 

    ウチは年収800あるかどうかだけど
    やっぱり子供は1人…2人目無理だわ

    +99

    -79

  • 70. 匿名 2018/10/22(月) 09:06:01 

    >>16
    手当乞食🖕🖕

    +54

    -28

  • 71. 匿名 2018/10/22(月) 09:06:03 

    私立中高行かせてる人、公立行かせてる人、大学行かせてる人、公立塾なしの人、どのパターンの人でも皆足りない足りないと言ってる。
    よほどの会社経営などで、お金かけるから勉強の苦労はしなくていいというような家庭以外は、大概足りないというと思う

    +179

    -2

  • 72. 匿名 2018/10/22(月) 09:06:11 

    何でも自己責任って言う人、
    子供産んでからかかるお金が変わってくるってのはあると思うよ。病気とか持病発症することあるし、医療費以外にも生活でかかってくる費用が人よりかさむ場合があるからね。

    将来の事、なんでも予想出来ると思ったら大間違いだよ!離婚だって不妊だって成績だって事故だって病気だって、みんな予測してないよ。そんな事分かってたらいくら貯金してても足りないよ。

    +425

    -18

  • 73. 匿名 2018/10/22(月) 09:07:36 

    >>53

    え?

    自分で生んでおいて、高校までは面倒見たから大学はアルバイトか奨学金で行きな!ってのは普通じゃないと思う。

    親のエゴだよね。

    +62

    -104

  • 74. 匿名 2018/10/22(月) 09:07:47 

    年収年収と言うより、手取り1000万あれば余裕かも…
    ということは年収1500万かw
    無理だわw

    +290

    -5

  • 75. 匿名 2018/10/22(月) 09:08:31 

    我が家の両親は、年収1000万無くても兄弟3人立派に育ててくれましたよ❤️

    +159

    -48

  • 76. 匿名 2018/10/22(月) 09:08:36 

    高校生、大学生になればバイトできるよ!

    +38

    -15

  • 77. 匿名 2018/10/22(月) 09:09:04 

    幼稚園や保育園代が負担で月2万足りない?
    無償化で一応解決かな?でも本当にやばいのは中学生以降なのに…

    +262

    -4

  • 78. 匿名 2018/10/22(月) 09:09:46 

    >>74

    年収1500万でも子供が2人以上ならカツカツだよ。

    教育ってとにかくお金が掛かるから。

    +13

    -32

  • 79. 匿名 2018/10/22(月) 09:09:50 

    >>16
    底辺な御家庭?

    +35

    -6

  • 80. 匿名 2018/10/22(月) 09:10:19 

    健康と体力が大事😄
    健康なら大丈夫!!
    病気したらやばい😱

    +127

    -2

  • 81. 匿名 2018/10/22(月) 09:10:21 

    未就学児二人。
    とにかく今後の学費が怖い!

    児童手当全額貯めてるし、
    学資保険かけてるけど足りないのはわかってる。
    やっぱり大学の費用が…

    ここではマイナスだろうけど、
    大学の教育費無料にしてほしい。
    それか私立は大幅値下げ。

    +63

    -58

  • 82. 匿名 2018/10/22(月) 09:10:44 

    年収600万円だけど子ども3人大学まで奨学金なしで出しましたよ😉
    ただ、お小遣いは自分たちでアルバイトして稼いでもらいました😓
    3人とも高校まで公立で塾と習い事1つずつ🎹
    長女は国立理系、長男は私立理系、次男は私立文系
    外食とかは全然出来ませんでしたね😞💦

    +335

    -10

  • 83. 匿名 2018/10/22(月) 09:10:46 

    >>53
    年収1000万ぽっちじゃ、医学部も海外で学位を取ることも出来ないよ
    楽器は青天井だしね。
    どれも3000万はかかるから。

    +78

    -16

  • 84. 匿名 2018/10/22(月) 09:11:10 

    来年から幼児教育無償化になるね。
    何だかな〜

    +226

    -6

  • 85. 匿名 2018/10/22(月) 09:11:27 

    >>11
    これ本当にそうなんだけど、乳幼児を育てている時って息抜きしたいんだよね…。
    毎日毎日ずっと、家で遊んで散らかす→公園か児童館に行く、の繰り返しだし。
    週末にモールでご飯食べて、旦那に見てもらっている間に服とかコスメ買ったり美容院行く僅かな時間が息抜き。
    それに子供と出かけられるのもその頃だけ。
    小学校へ行ったら習い事や友達と出掛ける方が多くなる。
    動物園や遊園地に行ってはしゃいで喜んでくれるのなんて小さい頃だけなんだよなぁ。

    +527

    -10

  • 86. 匿名 2018/10/22(月) 09:11:52 

    医学部といっても国立なら普通の家庭で行けるでしょ。

    +103

    -14

  • 87. 匿名 2018/10/22(月) 09:12:26 

    今を楽しまないのは損だよ。

    +175

    -2

  • 88. 匿名 2018/10/22(月) 09:13:01 

    旦那会社都合の転勤で私は仕事を辞めて、身内親戚が全くいないところへ引っ越し。
    妊娠出産でブランクあり、保育園には入れない。
    そんな状態で働けるところは無いです。
    旦那の給料ではカツカツ。ボーナスの一部を使ったりしてなんとかやってる状態。
    低所得ってほどでも無いけど、きついです。
    お金足りない…。

    +205

    -5

  • 89. 匿名 2018/10/22(月) 09:13:19 

    >>83
    3人子供いたら6000万
    無理だ😫💦

    +68

    -6

  • 90. 匿名 2018/10/22(月) 09:13:31 

    >>57
    学生で未婚のこと書いてある?なんだか特定の恨みがありそうね。

    +36

    -1

  • 91. 匿名 2018/10/22(月) 09:14:26 

    >>59
    うちは子どもの大学までの学費は貯金出来てる
    私自身、奨学金借りてて完済するのに苦労したからね

    +76

    -2

  • 92. 匿名 2018/10/22(月) 09:14:54 

    子供が中学生以降どのくらいお金がかかりますか?
    子供が中学生以降どのくらいお金がかかりますか?girlschannel.net

    子供が中学生以降どのくらいお金がかかりますか?「子供が中学生以降、けた違いにお金がかかるよ~」というのをよく訊きますが、あまりピンときません。中学生以上のお子さんをお持ちのお母さん、実際どのくらいお金がかかっていますか?



    過去トピだけど、無駄遣いしそうになったらたまに読んでる。
    お金のことってリアルな先輩ママには聞けないけど、中学生以降って本当に金かかるんですね。

    +123

    -2

  • 93. 匿名 2018/10/22(月) 09:15:29 

    子供が自立した頃には
    自分達も高齢者だよ。
    自分達の生活もあるのに
    お金なんて全然残せなくなる。

    +160

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/22(月) 09:15:47 

    >>35

    大丈夫だよ!

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/22(月) 09:15:58 

    子育て世帯、理想の年収は1,029万円 子育て費用

    +9

    -23

  • 96. 匿名 2018/10/22(月) 09:16:33 

    >>86

    私の娘、国立医学部に進学してるけど、中学受験の為の塾代から私立中高の学費に塾代を合わせたら2千万ぐらいは掛かったかも。

    まだ自宅から通える国立だから良かったけど、国立でも医学部は入学までに途方もないお金が掛かります。

    国立だからお金は掛かんないでしょと思わない方が良いです。

    +184

    -11

  • 97. 匿名 2018/10/22(月) 09:16:46 

    私の家は年収1000万なくても二人育ててくれましたよって言ってる人がいるけど
    20年前と物価が変わり過ぎだよ
    卵なんて特売じゃなきゃ100円以下で買えないし、メジャーな公文ですら値上げしてる
    それに消費税も導入されてるのに給料がバブル期より低い上に銀行の金利だって安いんだから
    そして大学は私立も国立も値上げ
    学生はスマホ持ってない子もいないし大学の授業でレポート書く時にはパソコンも必要だし
    昔の倍とはいわないけど1.5倍ないと昔と同じ生活はできないと思う

    +439

    -5

  • 98. 匿名 2018/10/22(月) 09:16:59 

    子育て世代で年収1000万なんてそんな多くな胃と思うけど

    +92

    -12

  • 99. 匿名 2018/10/22(月) 09:17:13 

    >>34
    そういう考えが少子化を生む。

    +51

    -17

  • 100. 匿名 2018/10/22(月) 09:17:33 

    >>35

    なんでその世帯年収で選択子ナシ??
    よっぽど浪費家か、借金もち?

    +51

    -3

  • 101. 匿名 2018/10/22(月) 09:17:46 

    会社からの住宅補助の有無。

    やっぱり大学生がいるとお金がかかる!
    かかる金額は凄く差が有る。
    大学→自宅or下宿。現役or浪人。
    学部→理系、文系、芸術系、医療系
    部活や研究などでバイト出来るor出来ない。
    留学の有無。

    +79

    -2

  • 102. 匿名 2018/10/22(月) 09:18:37 

    >>51身近な知り合いのことしか知らないのに子育て世帯全部一括りにするなよ

    +12

    -3

  • 103. 匿名 2018/10/22(月) 09:18:39 

    >>95
    大企業でも役職ある人なら
    もっとあるんだけど…

    +15

    -7

  • 104. 匿名 2018/10/22(月) 09:18:57 

    キリがない。幾らでも掛けてあげたい。

    +79

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/22(月) 09:19:20 

    子供産むまえに共働きで1000万貯めました!
    一応学費としてこれだけあれば大丈夫だろう~と気を抜いてたら
    夫が休職して世帯年収400万ですよw
    なんとか貯金に手を付けないで生活してるけどカッツカツ!
    未就学児でカツカツとか、お先真っ暗!

    +196

    -2

  • 106. 匿名 2018/10/22(月) 09:19:55 

    >>18
    子育て世帯の世帯年収の中央値が700万じゃなかった?

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2018/10/22(月) 09:20:19 

    難しいよね
    お金ないなら産むなって言ってたら日本人いなくなる
    かといってヤンキーみたいなのばっか増えても困るし

    +207

    -2

  • 108. 匿名 2018/10/22(月) 09:21:24 

    >>73
    でも現実はそうだよ。
    周りも三人兄弟とかの家の子は奨学金が多い。
    習い事させて、大学費用も出して、歯列矯正や自動車教習所の金も全部親が出してあげるのが当然!
    なんていうのはネット上の理想論か、計画的に一人っ子にして貯金や節約している少数派の家庭の話。

    +221

    -7

  • 109. 匿名 2018/10/22(月) 09:21:43 

    >>86
    私地方都市在住で小中高公立、地元の国立医学部卒です
    普通のサラリーマン家庭でした

    +25

    -3

  • 110. 匿名 2018/10/22(月) 09:21:50 

    >>20
    地方都市でも600万じゃカッツカツだよ
    親の援助があるとか?
    足りなすぎるわ

    +49

    -8

  • 111. 匿名 2018/10/22(月) 09:23:06 

    子供に奨学金で大学行ってなんて普通じゃないと思う。

    子供が可哀想。。

    +32

    -43

  • 112. 匿名 2018/10/22(月) 09:23:25 

    留学やら子供の望む習い事全部やら進路やら、少し前は富裕層のやることだったのに
    今はそれを庶民がやりたがるから。

    +240

    -0

  • 113. 匿名 2018/10/22(月) 09:24:26 

    身の丈に合わないことばかりしてるから、足りないだけ

    毎週毎週レジャー施設に行く
    外食ばかりする
    タンスに入りきらない洋服
    棚に入りきらないおもちゃ

    贅沢してたら、いくらお金があっても足りないよ

    +258

    -1

  • 114. 匿名 2018/10/22(月) 09:24:43 

    夫婦共働きで500なんだけど子供つくるなってことかな?

    +44

    -13

  • 115. 匿名 2018/10/22(月) 09:24:47 

    うちの親、子育てにそんなお金かからないと思ってるから困る
    働くなんて子供がかわいそう!が口癖
    そりゃ、幼稚園にも通わせず服も買わず育てたからかからなかったんだろうけど、なんかムカつく

    +150

    -5

  • 116. 匿名 2018/10/22(月) 09:25:18 

    >>111今の日本、普通じゃない人だらけだね

    +62

    -0

  • 117. 匿名 2018/10/22(月) 09:25:33 

    >>83
    教育費以外のところでどれくらいの生活をしたいかに寄る。うちは世帯年収2000万弱だけど教育費年間600万円くらい使ってる。ほとんどの人の価値観ではここまで出せないと思うけど、半分の年収と思って暮らせば出来なくはない。

    +38

    -14

  • 118. 匿名 2018/10/22(月) 09:25:37 

    子供を育てるだけなら、600万でもカツカツながらいけるがもしれないけど、老後貯金が全くできなくて子供に迷惑をかける羽目になるよね
    なんで貧乏なのに産むの

    +54

    -25

  • 119. 匿名 2018/10/22(月) 09:26:13 

    子供産んで育てやすいように税金使うことには賛成なんだけど、遊びに大学行ってるような大学生の学費には使ってほしくない。
    なんで他人の子供の遊びや就職予備校のために税金使われるのよ、って思っちゃう。
    優秀な大学生の学費や研究費ならいいんだけどね。

    +260

    -0

  • 120. 匿名 2018/10/22(月) 09:26:28 

    >>112
    ママタレやインスタの影響だねー
    うちの子にも!うちの子にも!て身の丈に合わないことやらせる家庭急増

    +162

    -1

  • 121. 匿名 2018/10/22(月) 09:26:33 

    >>98
    子育て世帯で年収1000万が1番損w

    +82

    -4

  • 122. 匿名 2018/10/22(月) 09:26:44 

    昔は高卒も沢山いたけど、情報化が進むなか高卒ってのは虐待みたいなものだからね

    +18

    -30

  • 123. 匿名 2018/10/22(月) 09:27:50 

    >>85これすごいわかる、自分もみすぼらしい格好なんてしたくないし、
    子供にも可愛い服とかも着せてあげたいもん
    自分の昔の写真見ても可愛い服着てなかったから余計に思う

    +130

    -6

  • 124. 匿名 2018/10/22(月) 09:28:01 

    共働きで500万だけど、大学まで考えたら子供は11人にしようかと話してます。
    本当にお金が足りない。老後も貯めないといけないし

    +35

    -12

  • 125. 匿名 2018/10/22(月) 09:28:57 

    >>122虐待の意味わかってる?

    +28

    -2

  • 126. 匿名 2018/10/22(月) 09:29:07 

    >>124
    すごいね、子供だけでサッカー1チームできちゃうね

    +134

    -4

  • 127. 匿名 2018/10/22(月) 09:29:21 

    たしかに金ないわ

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2018/10/22(月) 09:29:31 

    >>124

    500万だと1人じゃないとキツイと思う。

    1人でもキツイと思う。

    +96

    -6

  • 129. 匿名 2018/10/22(月) 09:29:46 

    >>124
    それはキツイと思うけどな

    +63

    -2

  • 130. 匿名 2018/10/22(月) 09:29:56 

    >>125

    あなた、高卒?

    +8

    -10

  • 131. 匿名 2018/10/22(月) 09:30:06 

    11人もいる

    +97

    -3

  • 132. 匿名 2018/10/22(月) 09:30:28 

    >>86
    その通り
    大学だけの学費だけじゃなくて、そこに至るまでの費用を無視してる人が多いよね

    +50

    -0

  • 133. 匿名 2018/10/22(月) 09:30:47 

    数字だけじゃわからん
    こないだテレビで無駄遣いしてないのに毎月赤字ギリギリ?みたいな事いってる家庭の家計簿公開して問題点整理してたら、
    遊興費の中に子供の衣類が毎月10万円近く入ってたとか。てんでアホの主張だった…

    +139

    -1

  • 134. 匿名 2018/10/22(月) 09:31:09 

    >明治安田生命保険相互会社がインターネットで実施。1,100人から回答を得た。

    不安商法じゃない?
    いや、全部が嘘だとは思ってないけどさ
    こういうのは疑ってかかってしまうわ

    +152

    -3

  • 135. 匿名 2018/10/22(月) 09:31:10 

    >>75
    それいつの時代の話?
    昔の話されても困るわ

    +69

    -5

  • 136. 匿名 2018/10/22(月) 09:31:25 

    老後の資金は子供が大学卒業してから貯めようと思います。
    大学卒業時で47歳の予定(浪人とかしたら変わってくるけど…)
    子供産む前に年250万貯めてたから、老後資金の貯金間に合うと思ってるけど厳しいかな。

    +6

    -2

  • 137. 匿名 2018/10/22(月) 09:31:48 

    こども2人いて年収180万
    終わってるーーーーーー!
    保育園入ってもらって働かなきゃ

    +8

    -39

  • 138. 匿名 2018/10/22(月) 09:32:49 

    >>137
    何か不測の事態が起きたの?
    それとも、もともとその年収を理解してて2人産んだの…?

    +41

    -0

  • 139. 匿名 2018/10/22(月) 09:32:55 

    中学に入って塾行きだしたけど、夏期講習や冬講の時期はキツイ
    3万くらい出てく

    +48

    -0

  • 140. 匿名 2018/10/22(月) 09:34:15 

    >>137

    180万で子供2人!?

    世帯収入?
    シングルマザー?

    突っ込みどころが多過ぎて分からない。

    +110

    -1

  • 141. 匿名 2018/10/22(月) 09:34:17 

    高卒じゃ流石に可哀想だし奨学金も可哀想
    だったら産まないほうがいい

    +17

    -16

  • 142. 匿名 2018/10/22(月) 09:34:26 

    >>53
    でもがるちゃんだと
    奨学金で大学なんてひどい親だ!
    っていう扱いだよね

    +134

    -2

  • 143. 匿名 2018/10/22(月) 09:34:54 

    今500万で子供1人の時代なのに、親世代って分かってない人多いよね
    それだけ収入あればまだ産めるし働く必要ないでしょて言われるわ
    物価とか全然違うのに

    +126

    -1

  • 144. 匿名 2018/10/22(月) 09:35:16 

    奨学金は酷いよ
    多額のローンだから

    +116

    -6

  • 145. 匿名 2018/10/22(月) 09:35:34 

    >>141外野が可哀想可哀想いうのは簡単なんだよ
    保育園に入れて働いても可哀想なんでしょ

    +35

    -4

  • 146. 匿名 2018/10/22(月) 09:36:00 

    >>134
    あ、ほんとだ
    国の調査じゃないのか…

    +58

    -0

  • 147. 匿名 2018/10/22(月) 09:36:10 

    でも、今って大学進学する人の半数は奨学金なんでしょ??

    +77

    -2

  • 148. 匿名 2018/10/22(月) 09:36:21 

    >>146怪しいね

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2018/10/22(月) 09:36:35 

    >>73
    横だけど・・・
    wあなたは恵まれてるから判らないんだよ。
    この方もちゃんと書いてあるでしょ。
    「大学には親が出せない、足りない分は奨学金やバイトで賄うのが庶民の人並みだと思うよ。」
    出せない、足りない分はって・・・普通に年収が少ない家庭ではやってることだよ。
    奨学金返済で大変だ。

    +57

    -5

  • 150. 匿名 2018/10/22(月) 09:36:48 

    中央値より上の年収世帯だと、中学受験で私立とか考え始める年収帯だし、結局はべらぼうに年収の高い世帯以外は足りない感がずーっとあると思う。

    +56

    -2

  • 151. 匿名 2018/10/22(月) 09:36:54 

    奨学金叩かれるけどさ、うち場合によっては奨学金借りると思う。
    自宅からの通学だったら全額だすつもりだけど
    どうしても下宿(一人暮らし)して遠くの大学行きたいって言われたら
    下宿分は奨学金になるわ。

    +109

    -1

  • 152. 匿名 2018/10/22(月) 09:36:56 

    >>145

    うん。
    正直、可哀想だと思う。

    +12

    -9

  • 153. 匿名 2018/10/22(月) 09:37:11 

    >>134
    保険会社ならパソコンで将来いくらお金がかかるか?とかシュミレーションが出来る。

    これだけの収入なら将来これぐらいお金が必要になります。
    なので備えの為に保険お勧めしますって感じで説明する場合があります。

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2018/10/22(月) 09:37:25 

    >>119
    同感。大学は勉強が好き、研究がしたい、熱意のある若者が集まる場所に戻してほしい。
    職業訓練学校を充実させて、学力では計れない、職人技術が要される仕事に従事する若者を育ててくれるほうが良い。伝統文化、農業、漁業、林業、など。

    +191

    -2

  • 155. 匿名 2018/10/22(月) 09:37:36 

    >>145
    それは可哀想ではない
    産んだ限りは選択肢を広げてなるべく子供が苦労しないように育てるのが親の務めじゃないの?
    私はそういう気で産みました
    エゴで産んで苦労させる道に近づけるのは酷

    +37

    -3

  • 156. 匿名 2018/10/22(月) 09:37:41 

    明治安田生命の商品売るためのアンケートなんじゃないの?学資保険とか

    +124

    -1

  • 157. 匿名 2018/10/22(月) 09:38:45 

    >>156思った

    +67

    -2

  • 158. 匿名 2018/10/22(月) 09:39:43 

    中学以降は世帯年収700でもきついよ
    田舎だけどね
    大学に行くとやばくなるから周りはみんなフルタイムに切り替えてる

    +71

    -0

  • 159. 匿名 2018/10/22(月) 09:39:52 

    >>137
    ようそんな年収で子供産む気になれたね。

    +32

    -0

  • 160. 匿名 2018/10/22(月) 09:41:00 

    親に「なんで共働きなの?辞めないの?パートにすれば」
    とか言われるけどさ
    親の時代と全然違うし
    将来考えたら不安で辞められないわ

    +84

    -2

  • 161. 匿名 2018/10/22(月) 09:41:07 

    妻の理想年収270万てのも、派遣の時給でフルタイムしないと無理だよね。
    そもそも出産で辞めるとかの選択肢が無いと思うわ。

    +90

    -1

  • 162. 匿名 2018/10/22(月) 09:41:21 

    テレビとかネットの情報でよそのお宅が子供を小さい頃から習い事複数させたり
    家族で海外旅行したり
    外食したり、ディズニー行ったり、福袋買ったり家建てたりしてるのを見て

    自分の経済力を顧みずに自分も同じ様に出来ると思い込んでるのが
    問題でしょ

    お金無いのに子供に手厚くしすぎると
    子供は危機感覚えず欲しい物を我慢しなかったり大学行っても目的もなくプラプラ遊んで就職しなかったり
    親の脛を齧る事に罪悪感を覚えないよ。
    今の40歳以上の引きこもりニートなんて親に甘やかされた結果。

    +139

    -5

  • 163. 匿名 2018/10/22(月) 09:41:47 

    >>158
    その頃になって焦ってフルタイムになったって大して稼げなくない?特殊な資格持ちならすぐにたくさん稼げるのかもしれないけど…

    +20

    -0

  • 164. 匿名 2018/10/22(月) 09:41:52 

    >>161
    正社員になればいいだけ

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/10/22(月) 09:42:20 

    >>140
    本当にあるよ、そんな家庭。
    それでもやっていってるよ。信じられないだろうけどさ。

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2018/10/22(月) 09:42:21 

    来年子供が生まれる予定で共働き600万、貯金700万だけど子供は1人しか考えてない。
    児童手当と学資保険ためる予定だけど、何があるかわからないから2人目は怖い

    +16

    -7

  • 167. 匿名 2018/10/22(月) 09:42:24 

    前に保険会社が主催する子育てに関するセミナーに参加した
    けどやたら不安を煽られた
    で、最後にこういった将来のためになる保険が…って感じよ

    +125

    -0

  • 168. 匿名 2018/10/22(月) 09:43:15 

    うちの地域は910万超えると子供の医療費3割負担になるから、1000万世帯は税金も高いしめっちゃ損だわ。

    +76

    -3

  • 169. 匿名 2018/10/22(月) 09:43:40 

    子供にお金をかけたらキリがない。習い事も塾も学校に関する費用も本当にお金がかかる、子供が二人なら×2、三人なら×3なのだから。
    うちは子供が公立の中高一貫校に塾無しでなんとか合格できたけど周りは三年で200万位塾に注ぎ込んだ話も聞きます、子供たちは文化部でお金かからないけど、部によっては文化部でも美術部とかは本格的にするので材料にお金かかったり芸大に行きたい子は専門の予備校に通ってます。
    うちは今も塾無しで通信教育だけで子供たちはテストで学年15位以内にますが塾に行ってる子が大半なので驚かれます。けど今その塾にかかるお金を進学する時にあてたいので頑張って貯金してます。

    +13

    -3

  • 170. 匿名 2018/10/22(月) 09:44:10 

    >>131
    嘘〜んw

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2018/10/22(月) 09:44:34 

    東京とか都会が平均値引き上げてるだけであって、田舎なんてそこまでいかないもん。よって田舎は子供産まないで下さいって言われてるようなもんだよ。奨学金借りないで大学?ムリムリ。奨学金かわいそうだのFランなら行く意味ないだの周りがごちゃごちゃ言ってるけどうるせー‼︎って思うよね

    +107

    -3

  • 172. 匿名 2018/10/22(月) 09:44:38 

    >>165子供手当もあるし、学校のお金も免除になったり、入学するときにお金もらえる制度があるんだよ

    +8

    -7

  • 173. 匿名 2018/10/22(月) 09:44:48 

    >>162
    以前はその「よそのお宅」がせいぜいご近所か親戚だったんだけどね
    今はSNS、こういう匿名掲示板、さらにはインスタやツイッターで近い存在に錯覚する芸能人にまで拡大してる

    +108

    -0

  • 174. 匿名 2018/10/22(月) 09:45:05 

    妻の理想が270万円って、厳しい現実を物語ってるよね…
    まあ、本人はできるだけ働かないのが理想!みたいな人が多いだけかもしれないけど

    私は理想を言うなら自分の年収で2000万くらい欲しいよ(笑)

    +81

    -2

  • 175. 匿名 2018/10/22(月) 09:45:05 

    >>163
    稼げないけど、稼がないよりはマシだからフルタイムに切り替えるんだよ

    +30

    -0

  • 176. 匿名 2018/10/22(月) 09:45:32 

    >>165
    デリヘルでも行ってんじゃないか?って疑うわ

    +1

    -11

  • 177. 匿名 2018/10/22(月) 09:45:49 

    >>45
    贅沢な悩みw

    +3

    -3

  • 178. 匿名 2018/10/22(月) 09:45:55 

    まず保育料が痛い。
    それプラスしてオムツに学資保険。
    季節ごとに服や肌着の買い足し。
    毎月カツカツ。

    +9

    -21

  • 179. 匿名 2018/10/22(月) 09:46:06 

    子供手当てなんに使ってるの?
    それなりにいい車に乗ったり贅沢してるのでは?

    +38

    -1

  • 180. 匿名 2018/10/22(月) 09:46:58 

    無理に大学行くこともないとおもうけどね

    +22

    -7

  • 181. 匿名 2018/10/22(月) 09:47:24 

    >>172
    特権階級だねー
    ウチなんて児童手当5000円だよ

    なんか不公平感が物凄い。

    +87

    -4

  • 182. 匿名 2018/10/22(月) 09:48:15 

    >>178
    来年から保育料も無償化になるからいいじゃんww

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2018/10/22(月) 09:48:17 

    服に地味にお金かかるのが辛い
    一枚千円はするし

    +29

    -0

  • 184. 匿名 2018/10/22(月) 09:48:32 

    >>182そうなの?みんな?

    +9

    -1

  • 185. 匿名 2018/10/22(月) 09:48:45 

    >>182なにがそんなおかしいの?

    +6

    -5

  • 186. 匿名 2018/10/22(月) 09:49:04 

    託児所タダにしてくれー
    1日550円取られる😹

    +2

    -43

  • 187. 匿名 2018/10/22(月) 09:49:05 

    世帯年収755万って一部の人が稼いでるから統計とると上がるだけ。
    実際は子育て世代で妻がパートなら、まだまだ低いはずよ。
    こんな数字はあてにならないから参考にしないよ。

    +96

    -2

  • 188. 匿名 2018/10/22(月) 09:49:07 

    >>181羨ましいよねぇ

    +8

    -1

  • 189. 匿名 2018/10/22(月) 09:49:48 

    現実の旦那の600万くらいってこれ40歳くらいと思っていいよね??
    うち30歳でそんなにないからさ・・・

    +94

    -10

  • 190. 匿名 2018/10/22(月) 09:49:53 

    子育てと自分達の老後の為だけに使えるなら我が家は足りてる。
    合計5人の老人にお金を持っていかれるのが納得いかない。

    +23

    -1

  • 191. 匿名 2018/10/22(月) 09:49:56 

    子供に関しては親はお金バンバン使うからね
    これからはこれを利用した商売が儲かりそう、何かいいやり方ないかなw

    +53

    -0

  • 192. 匿名 2018/10/22(月) 09:50:20 

    年収増えたら子供手当が月1万から5000円になった
    貰えるだけいいけど…

    +54

    -0

  • 193. 匿名 2018/10/22(月) 09:50:33 

    こんだけフルで預けて見てもらってるにも関らず、認可保育園の保育料って安いなーって思ったけど
    保育園だけですでに200万かかっていることに気づいた。
    保育料無償化されてたら、この金額子供の貯金にできたんだなぁ。

    +68

    -7

  • 194. 匿名 2018/10/22(月) 09:50:42 

    >>181
    だよね
    月5000円なんて子どもの習い事の月謝より安いわ

    +61

    -1

  • 195. 匿名 2018/10/22(月) 09:51:07 

    >>186
    やっす

    +27

    -1

  • 196. 匿名 2018/10/22(月) 09:51:12 

    >>194
    そんな言い方するなら受け取らないでいいよ。

    +10

    -29

  • 197. 匿名 2018/10/22(月) 09:51:47 

    1029万になったら1200万が理想になると思う

    +8

    -1

  • 198. 匿名 2018/10/22(月) 09:51:55 

    理想の収入もないけど…

    +2

    -1

  • 199. 匿名 2018/10/22(月) 09:51:57 

    >>188
    うん 羨ましいね
    こっちは税金がっぽり持っていかれるだけで
    恩恵すらない。

    +26

    -4

  • 200. 匿名 2018/10/22(月) 09:52:28 

    >>160
    えっ、パートって共働きじゃないの?

    +9

    -4

  • 201. 匿名 2018/10/22(月) 09:52:38 

    うち44でも年収500ですけど。

    +50

    -5

  • 202. 匿名 2018/10/22(月) 09:52:48 

    >>73なに言ってんの。馬鹿じゃない?

    +4

    -6

  • 203. 匿名 2018/10/22(月) 09:52:51 

    >>196
    横だけど
    お前が言うな!

    +12

    -2

  • 204. 匿名 2018/10/22(月) 09:53:22 

    >>199
    今後とも納税よろしくぅ!

    +3

    -9

  • 205. 匿名 2018/10/22(月) 09:53:35 

    >>17
    ステマ臭が凄いww

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2018/10/22(月) 09:54:31 

    プラス50万あればなって思いますね

    +10

    -2

  • 207. 匿名 2018/10/22(月) 09:55:03 

    >>185
    おかしいって捉えるの?
    でも来年から保育料無償化じゃん
    素直に喜びなよ。

    +25

    -4

  • 208. 匿名 2018/10/22(月) 09:55:31 

    >>173
    しかも、SNS等で見かける生活をしないと、貧乏だと周りに思われるって不安感に支配されてる気がする。
    昔みたいに、よそはよそうちはうちってみんな割り切ったら心に余裕も出来そうなんだけど。

    +75

    -0

  • 209. 匿名 2018/10/22(月) 09:55:47 

    >>204
    恵んであげるわよ笑

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2018/10/22(月) 09:56:05 

    >>196
    住民税○百万払ってるのに、五千円だよ?
    受け取らないでとかよく言えるね、払う額減らしてもらいたいわ。
    稼いでるからって、こっちだって節約してるし優雅な生活送ってない。

    +112

    -4

  • 211. 匿名 2018/10/22(月) 09:56:09 

    >>195
    でも私パートですよ??
    時給1100円なのに😭

    +1

    -18

  • 212. 匿名 2018/10/22(月) 09:56:29 

    >>207え?めっちゃ草生やしてたからなにがおかしいんだろうと思っただけ

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2018/10/22(月) 09:57:04 

    子供手当てってがるちゃんでめっちゃ、叩かれるよね

    +34

    -0

  • 214. 匿名 2018/10/22(月) 09:57:26 

    まだ子供は小さいですが、やっぱり教育費が高いですよね・・
    今後の習い事や塾のこと考えると頭痛くなる。持病でパートで扶養内でしか働けないのなんとかしたいんだけど厳しそう。

    一応国公立の理系学部出て、大学時代4年間、高校生に対して塾講師してたので私が教えてあげたいけど、本人が行きたがるかもしれない。
    それに子供が中高生の頃は学習範囲やカリキュラムも違いそうだし、その頃は私も絶対忘れてる・・・
    塾代ってホント高いですよね。私が通ってたとこ中3だと年間50万とかだった・

    +11

    -3

  • 215. 匿名 2018/10/22(月) 09:58:06 

    今はお金かかるよねー。
    昔は通信費なんて1家庭で固定電話の5000~10000円だったけど、今は家族全員のスマホ&ネットの通信費で30000円くらいかかっちゃう。
    家族が多いともっとかかるし。
    小学生でも携帯持ってる子多いし。
    昔より楽しい事はいっぱい増えてるけど、楽しい事はみんなお金がかかる。

    今は昔よりお金をかけなくても生きてはいけるけど、お金をかけないと楽しめない、楽しみに格段にお金がかかる世の中。

    +100

    -0

  • 216. 匿名 2018/10/22(月) 09:58:39 

    うちは2馬力子供1人でこの理想の年収くらいだけど、全然余裕なんて感じない。
    まずこの年収稼ぐのに余裕のない生活やわw

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2018/10/22(月) 09:58:45 

    >>196あんたが支給しとんかい

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2018/10/22(月) 09:58:52 

    >>208
    本来は生まれた家の経済力なりに生きていく、て当たり前のことだと思う
    何でよその家のように好きなことを好きなだけさせてもらえない子供は可哀想、になるのかわからない
    あ、給食費払えない、ボロボロの服、高校進学すらさせないレベルは別ですよ

    +100

    -3

  • 219. 匿名 2018/10/22(月) 10:00:04 

    >>217
    本当それな

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2018/10/22(月) 10:00:19 

    >>189
    ちょうど30で600万ちょっとだよ。地方だけどママ友や周りの人達うちより稼いでる感じ。

    +4

    -8

  • 221. 匿名 2018/10/22(月) 10:00:25 

    あまり勉強好きでない子って多いと思うんだよね。出来ないというか勉強を習慣にできない、テスト勉強もやりたくない子。でも大学はいかせないとダメみたいになってるし大学も何処でもいいというわけには行かない。となると塾なり進学校の中高一貫いれたり、でも子供はそこまで勉強しない。
    親は勉強しろと言わないといけないし、子供は過度の期待や押し付け嫌がる。大学目指さなければ子供に勉強しろと言わなくていいしお金も余裕は残る。

    家のなかはピリピリするしお金も余裕ないし、本当にいい大学いれるのが「我が子」にはいいことなのかわからなくなることはあります。
    でも高卒でいいよ、何処でもひっかかった大学でいいよと言い切れないところもある

    +81

    -0

  • 222. 匿名 2018/10/22(月) 10:00:37 

    >>218大学行かないってだけで猛烈に叩かれる

    +11

    -3

  • 223. 匿名 2018/10/22(月) 10:00:48 

    このトピの金額よりもらってるけど、子どもの習い事が地味にけっこう出費として大きい…。
    ピアノ、バレエ、体操教室、公文とやらせらたさすがに2人目は無理だわ。

    ただ、欲張りしなきゃ4人家族で普通に暮らしてはいけるね。

    +34

    -6

  • 224. 匿名 2018/10/22(月) 10:02:18 

    >>210
    子ども手当なんてもらえなかかった・・・。
    もちろん、税金はたっぷり納めてるよ。
    年収1000万前後って、がっつり取られて手当は無いから、手取額で考えると一番損してる世帯に思う。

    +78

    -5

  • 225. 匿名 2018/10/22(月) 10:02:47 

    うちは30前半と後半の夫婦で子供2人だけど、500万ないよ
    それでも毎月なんとかやってる

    +27

    -2

  • 226. 匿名 2018/10/22(月) 10:03:49 

    >>56
    子供のあるなしで手当の有無があるのは良いとして、必要以上に手当を増やしまくるのは違うような気もする。税金から出してるわけだし。
    周り見てると、子持ちの友人のほうが裕福なんだよね。親も助けてくれるし、公的サービスも使えるし、手当もある。子なしの友人のところはそういうものは当然ない上、年収が上がれば税金でがっぽり持っていかれてけっこう大変だと言ってた。

    それに、格差格差と言うけど、格差なんてあって当たり前。
    足りないといってるところへ公的支援をし続けて、限りなく平等にするって、それ最早共産主義の思想と変わんないよね。
    そんなこと続けていたら、負担の大きい側が逃げ出すのは目に見えてるよ。

    そうなったときに困るのは、支援を受けている側なんだよね。
    なにか諦めるとか、身の丈に合った生活するとか、今の規模の手当と自分たちの収入の範囲で生活するように努力しないと。

    +91

    -2

  • 227. 匿名 2018/10/22(月) 10:04:20 

    元記事に、「子育てにおいて足りないと思う金額は、平均月額2万3,982円。子育てで負担が大きいと感じる費用は、「保育園・幼稚園代」が61.0%ともっとも多く、「習い事やお稽古事の費用」41.6%、「食費」25.8%と続いた。」ってなってたけど、「習い事やお稽古事の費用」が41%って、理想が高過ぎなんじゃないかと思う。

    0歳~6歳の習い事って、余裕ある家庭の趣味程度の位置づけでいいと思う。
    小学校入学前から習い事やってる子おおいけど、単に皆がやってるからやらないといけない気持ちになってるだけじゃないのかな。

    +68

    -2

  • 228. 匿名 2018/10/22(月) 10:04:25 

    昔はネットが普及してなかったから、他人の本音がわからなくて高卒でも気にしなかったけど、今はネットで嫌な情報が飛び交っているからね
    自分の子供が惨めな思いをするのは可哀想

    +71

    -3

  • 229. 匿名 2018/10/22(月) 10:05:01 

    >>16
    いや、むしろ児童手当なくなっていいから前みたいに子どもの扶養控除復活してよ…
    扶養控除の方が絶対お得だったよ。それに比べ児童手当なんて微々たるもの…しかも児童手当のせいで現子育て世代は優遇されてるって勘違いする人多いし意味わかんないよ

    +112

    -2

  • 230. 匿名 2018/10/22(月) 10:05:04 

    稼いでる人、何したらそんな稼げるの?と思うくらいうちは低いんだけど。

    +48

    -1

  • 231. 匿名 2018/10/22(月) 10:05:12 

    今みんな習い事すごいしてるよね?子供3人とかで、よくやっていけるなと思って見てる

    +54

    -0

  • 232. 匿名 2018/10/22(月) 10:05:41 

    >>222

    今の時代、大卒って普通だからね。

    +36

    -5

  • 233. 匿名 2018/10/22(月) 10:06:05 

    >>228そういうネットなんかの意見に振り回されない強い子になってほしいな
    惨めな思いも少しくらいした方がいいじゃん

    +15

    -1

  • 234. 匿名 2018/10/22(月) 10:06:23 

    いくら少子化の為だからって
    ちょっと甘やかし過ぎ。
    お金なんかばら撒かないで
    給食費とかを無償にすれば良いのに。

    +102

    -5

  • 235. 匿名 2018/10/22(月) 10:06:29 

    >>224
    年収1000万で税金3割ってよく見るけど、あれ正確には14%くらいだった記憶がある。

    +16

    -3

  • 236. 匿名 2018/10/22(月) 10:06:57 

    子どもいたら児童手当以外に何か恩恵あるんでしょうか。

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2018/10/22(月) 10:07:00 

    子供が大きくなるまでに色々と無償化されてほしいなという願望を抱きながら貯金頑張るわ

    +23

    -4

  • 238. 匿名 2018/10/22(月) 10:07:05 

    >>213
    今の時代結婚したくても出来ない人、産みたくても産めない人多いの普通だからね。

    +13

    -1

  • 239. 匿名 2018/10/22(月) 10:07:07 

    教育費がっつりかけても今のガルちゃん民の旦那や父親並みに稼ぐようになる子はごく一部だろうね
    最近あった「貧乏になった人」てトピにあったよ
    父親が超高収入、母親もそれが当たり前だと思っていて当然子への教育費もたっぷり掛けた。
    それでも息子や娘の旦那の年収が低すぎて親はびっくりしていたとか。

    +81

    -3

  • 240. 匿名 2018/10/22(月) 10:07:34 

    わたしの子供の頃なんて可愛い服なんて着たことないし、習い事も一つくらいそろばんとか。
    大学なんて話題にのぼることもなかったわ

    +58

    -0

  • 241. 匿名 2018/10/22(月) 10:08:22 

    >>226

    本当だよね。

    格差ってあって当たり前なんだよね。

    みんな平等なら社会主義だもん。

    人って、生まれながらある程度の運命って決まってると思う。
    身の丈にあった生き方とでも言うのかな。

    +83

    -0

  • 242. 匿名 2018/10/22(月) 10:08:28 

    >>72
    そういう人にはまたいろんな支援やサービス使えるようになってるから・・調べてなくて使えてない人も相当数いるのはいるんだけど。
    そういうことじゃなくて、わかりきってる部分のお金が足りてない人ってかなりいると思うんだよね。
    自己責任って言ってる人たちは、そういうアタリマエのことを予測できてない人たちに言ってるんだと思うよ。

    +0

    -2

  • 243. 匿名 2018/10/22(月) 10:08:35 

    金持ちの方が子供少ないよね
    団地で子供3人とか

    +66

    -1

  • 244. 匿名 2018/10/22(月) 10:08:52 

    >>238がるちゃんは特に貧困層の高齢独身多いもんね
    そら批判されるわ

    +9

    -2

  • 245. 匿名 2018/10/22(月) 10:08:55 

    >>240
    昔だからね。時代は変わるからそれに合わせてこっちも変わらないといけないなと思うわ。
    昔の経験と今が違いすぎて戸惑うことも多いけど笑

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2018/10/22(月) 10:09:20 

    >>230
    世帯年収だから共働きじゃないかな

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2018/10/22(月) 10:09:28 

    >>14
    そうだそうだ、私は専業0円で産んだぞ

    +11

    -2

  • 248. 匿名 2018/10/22(月) 10:09:31 

    >>243みんな持ち家だよ

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2018/10/22(月) 10:10:11 

    妻の年収の平均が150万って中央値にしたらほとんど
    扶養内じゃない?
    それぐらいしか稼いでないなら大変なのも当たり前だよね
    共働きとかフルタイムとか最近すごく主張してる人が多いから
    てっきりそれなりに稼いでると思ったけど現実は
    扶養で旦那におおんぶにだっこでしかもお手伝い程度の稼ぎってこと?

    +39

    -21

  • 250. 匿名 2018/10/22(月) 10:10:14 

    格差は仕方ないとしても、子どもの教育に関してはこれからの国の未来のためにも格差が出ないよう国は税金を使うべきだと思う。オリンピックなんかより。

    +27

    -5

  • 251. 匿名 2018/10/22(月) 10:10:14 

    >>233
    それはあくまでも自分の意思で大学いかない場合じゃない?親として親がお金ないからとすこしぐらい惨めな思いしてもいいとは言えないよ

    +9

    -2

  • 252. 匿名 2018/10/22(月) 10:10:41 

    正直幼児のリトミックとか
    バレエとか体操とか英語とかって意味あるのかなと思う

    お金のある家はいいけど、お金無いのに無理やりさせて子供が大人になった時に「〇〇やってよかった、〇〇やってたからこそ今の自分がある」
    って実感できる習い事って少ないと思う

    習字やそろばんの方が余程経済的のような気がする

    +102

    -12

  • 253. 匿名 2018/10/22(月) 10:10:41 

    いつも思う。
    子育て世代って、何人家族をモデルケースとしてるのかな?
    うち、平均は超えてるけど理想に届かない。
    でも人数は少ない。

    +13

    -1

  • 254. 匿名 2018/10/22(月) 10:11:20 

    これ見たら正社員同士の本当の2馬力を目指す理由がよくわかります

    +76

    -1

  • 255. 匿名 2018/10/22(月) 10:11:34 

    >>236非課税とか、年収低いとこには入学準備の手当てとか出るよ
    毎月の補助とかもあるらしい

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2018/10/22(月) 10:12:52 

    >>255
    そうなの?初めて聞いたわ

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2018/10/22(月) 10:13:42 

    >>252
    バレエ、体操はうちには効果あった。
    体幹が鍛えられるから座るのが苦手だったうちの子がちゃんと座れて先生の話を聞くのができるようになったし。

    まぁ、外で遊べってことかもしれないけど、周囲はジジババ世代で遊び相手いないし。

    目的に合わせてきっちり選べば意味はあるよ。

    +46

    -6

  • 258. 匿名 2018/10/22(月) 10:13:46 

    >>256子供の入学の時の市からくる手紙にだいたい付いてるよ

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2018/10/22(月) 10:14:22 

    職業訓練校に行けばええやん

    +6

    -2

  • 260. 匿名 2018/10/22(月) 10:15:46 

    貧困家庭の子供って大学行く頭があるの?
    そんな子供に税金で育てても無駄じゃない?

    頭が悪いから貧困
    頭が悪い子はいくら勉強しても
    賢くならないよ。
    だってあれは遺伝だから

    +17

    -30

  • 261. 匿名 2018/10/22(月) 10:15:53 

    それでも専業主婦になりたい女子学生が多いんでしょ?

    +51

    -4

  • 262. 匿名 2018/10/22(月) 10:15:58 

    私高卒年収420万円だけど、正社員辞めたら子ども私立中学受験させてあげられなかったわ
    夫は大卒年収700万円くらい

    +24

    -1

  • 263. 匿名 2018/10/22(月) 10:16:10 

    >>252
    コストパフォーマンスを求めない方が精神衛生上いいと思うよ。
    子供が苦痛なく楽しんでいれば、いつか血となり肉となる。

    +56

    -2

  • 264. 匿名 2018/10/22(月) 10:16:30 

    子供はまだ赤ん坊だけど、お金のこと考えると頭痛くなってくる・・

    私の祖母は2人とも80代でまだ元気、時々会うと1,2万ほどのお小遣いくれる。
    喜んでもらってしまっているけど、ほんとはお小遣いやプレゼントをあげられるくらいでいたかったなあと情けないよ。

    それに、私がおばあちゃんになったときこうやって孫にちょこちょこお小遣いあげられるかなあ?と悲しくなってくる。でき気が一切しない。

    +93

    -1

  • 265. 匿名 2018/10/22(月) 10:16:45 

    ドイツやイギリスは高校で、エリートクラス、専門職クラス?みたいなのに振り分けられるよね。ある意味、効率的だけど生まれたときから決まってるとこもあるからモヤモヤ。

    +20

    -4

  • 266. 匿名 2018/10/22(月) 10:17:23 

    よくガルちゃんで言われてる「子供の量より質」っていうのが通用しないぐらい子供の数減ってきてるんだろうね。個人的には勉強できる子にはどんどん支援したら良いって思うけど、それだともう量が担保できないんだろうなと思うわ。
    将来、高齢化がさらに進んで介護職や運送業の末端で実務に関わってくれるのは高学歴の人じゃなく、外国人ばっかりになりそう。。

    +69

    -0

  • 267. 匿名 2018/10/22(月) 10:17:41 

    夫婦が何歳の年収だとか子供も何歳だとか色々設定無視の無茶なグラフだな。
    モデル設定もないんか。

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2018/10/22(月) 10:17:51 

    高専卒だけど、高専卒って損だなーって思うよ。
    大卒より仕事はできるけど、給料は圧倒的に低い。
    だからこそ、就職率がいいんだろうけどね。
    高専卒同士の子供は、将来どうなるんだろう。
    高専行きたいって言うのかな。大学行きたいって言うかな。

    +7

    -14

  • 269. 匿名 2018/10/22(月) 10:17:56 

    >>261
    共働きはきついもん。
    できるなら、どっちか家庭を守ったほうがストレスは減る。

    +118

    -1

  • 270. 匿名 2018/10/22(月) 10:17:58 

    >>258
    限定なんだね。

    +0

    -3

  • 271. 匿名 2018/10/22(月) 10:18:37 

    少子化だし大学の数半分でいいんじゃないの?外国人の留学生ばっかの田舎の大学なんていらないと思う。浮いた国からの補助金?で国公立は30年前の金額にもどしたらいい。

    +47

    -1

  • 272. 匿名 2018/10/22(月) 10:18:50 

    >>260大学といってもピンキリじゃん

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2018/10/22(月) 10:19:04 

    年収755万円のどこが現実??子育ての理想1000万円超?
    600万円で子供1人説にもはぁ?って思ったけど
    こんなことやってて子供増えるわけないよ....

    +99

    -2

  • 274. 匿名 2018/10/22(月) 10:19:21 

    >>266
    量はAIロボットで補えるようになる前に移民だらけになるかどうか。
    なんとか底辺に子どもをいかせないように頑張るしかないけど運も絡むし考えるのを放棄しよう!

    +0

    -1

  • 275. 匿名 2018/10/22(月) 10:19:38 

    >>268でも、大学に行く費用含めたらプラマイゼロなんじゃない?
    すごい稼げるんなら別だけど

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2018/10/22(月) 10:19:50 

    >>263
    習い事ってその程度のものだから、正直、金銭的に余裕のない家庭が行くほどのものでもないんじゃないかなと思う。
    大学奨学金の割合もどんどん上がってるけど、習い事の割合もどんどん上がってるよね。
    子供が大きくなって、大学奨学金だけど習い事しててよかったって思えるならいいけど。

    +53

    -1

  • 277. 匿名 2018/10/22(月) 10:20:57 

    >>210
    いっそゼロの方が清々するのかも。
    どちらにせよ、住民税うん百万円は、ある意味日本で合法に稼ぐための許可料だよ。

    +0

    -1

  • 278. 匿名 2018/10/22(月) 10:21:05 

    >>261
    これだと男性も結婚相手に職業やそれなりの収入を求めたり
    結婚するより独身を選ぶ気持ちもわかる気がする
    男性の場合ひとりなら自分の収入でそれなりに贅沢できるだろし
    結婚してもほとんど1馬力状態なら独身と
    何も変わらないと思う

    +34

    -0

  • 279. 匿名 2018/10/22(月) 10:21:11 

    >>249
    ガル民は基本口ばっか

    +10

    -2

  • 280. 匿名 2018/10/22(月) 10:21:26 

    >>268
    高専でも途中で大学進学に切り替えられなかった?

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2018/10/22(月) 10:21:36 

    しょーもない大学は全部潰して大学行くのが当たり前って前提を無くせばいいんだよ
    大学行くのは本当に頭の良い限られた人間だけ
    その代わり高卒でもちゃんとした仕事に就けるようにしてくれればいい
    実際大卒である必要ある?って仕事でも大学求人できてておかしいと思う
    地元の女子大の英文科卒業した子が紳士服売り場に就職しててビックリしたよ、それでも何とか就職出来たって言ってたし
    高卒でちゃんとした仕事に就けるようにすれば自立するのだって早いし若い男女の結婚にも繋がるかもしれないのに
    成人18歳にするなら18でも立派に自立出来るようにしてよ
    実際大学卒業するまで親におんぶに抱っこじゃん

    +187

    -3

  • 282. 匿名 2018/10/22(月) 10:21:48 

    手当ての話、少ないって言うなら貰うなって書いてる人ってなんなんだろうね。ただただ不平等を感じるって言ってるだけなのにケチつけるなら貰うなとか会話になってない

    +54

    -1

  • 283. 匿名 2018/10/22(月) 10:22:47 

    時代は変わるね
    飯も食えない時代もあったのに、今は大学行けないと大変扱いだもんね
    子育ては大変だね

    +92

    -0

  • 284. 匿名 2018/10/22(月) 10:22:49 

    0歳児専業夫年収600
    毎月赤字ですボーナスで補填してます
    せめてボーナスは税金引かないでほしい
    月収もボーナスも1/3は持ってかれるの、ほんとにきついし、夫見てて辛くなる

    +26

    -11

  • 285. 匿名 2018/10/22(月) 10:23:45 

    >>282まともな会話出来ない人がここは多いから気にしなくていいよ

    +14

    -0

  • 286. 匿名 2018/10/22(月) 10:23:49 

    日本という国で、子供2人を育てる適正年収をレポート - RepoLog│レポログ
    日本という国で、子供2人を育てる適正年収をレポート - RepoLog│レポログwww.sekkachi.com

    子供2人家族の適正年収を調べる意味 年収600万円のわが家では、住宅ローン3200万円を抱えながら、子どもを育てていくことが非常に厳しいというシミュレーション結果をレポートした記事は、大変多くの方に読んでいただきました。


    +6

    -0

  • 287. 匿名 2018/10/22(月) 10:24:04 

    まずボーナスねぇから

    +20

    -3

  • 288. 匿名 2018/10/22(月) 10:25:00 

    >>287
    ブラックだね

    +11

    -3

  • 289. 匿名 2018/10/22(月) 10:25:23 

    >>215
    そんなかかる!?3万!?
    うちは

    中1と小5の子供にもたせてる格安キッズスマホ月¥1,500×2
    私の携帯電話(自宅でしかネットしないので。一人で出かけるときは下記のポケットWi-Fiと夫のお下がりのスマホを持って出てる)月¥1,000
    夫のスマホ(格安スマホ)月¥1,500
    自宅で使うポケットWi-Fi(パソコンもこれで使ってる)月¥2,500

    合計¥8,000

    うちは極端かもしれないけど、安く収まるように工夫すれば良いと思うんだけど。
    特に通信費なんてやろうと思えばガッツリ削れる部分だと思う。

    +32

    -3

  • 290. 匿名 2018/10/22(月) 10:26:09 

    >>275 >>280
    コメありがとう。高専の話出した>>268です。
    確かに途中で大学3年に編入できるんだけど、編入すると大学3~4年の勉強が高専時代と丸被りでもろに無駄になるらしい。
    (大学編入した友人談)
    大学院まで行くなら価値あるけど、って感じらしい…。
    大学院まで考えて学費貯めなきゃかな…。ありがとう。

    +4

    -8

  • 291. 匿名 2018/10/22(月) 10:26:23 

    はぁ。ダメだ。頭痛くなってきた。
    今子供が小さくて実感が無いけど、これから莫大なお金がかかるんだよね、、、
    私のパート代だけじゃやってけないわ。

    +63

    -0

  • 292. 匿名 2018/10/22(月) 10:26:30 

    >>278
    今は辞めたけど、大企業で働いてたときはサクサク結婚していってたよ。年が上になるほど男の独身も珍しい。

    なんだかんだ、子どもは欲しいみたい。結婚相手にも共働きを求めてる人は聞いたことないんだけど、社内婚でそのまま共働きとかはあるね。専業になる子もいるけど。

    +4

    -1

  • 293. 匿名 2018/10/22(月) 10:26:48 

    今どき色褪せた服伸びた服、毛玉沢山の服を着た子どもあまり見ないしお父さんお母さんたちも綺麗な服を着て身だしなみ整えてる
    ボロ靴なんて履いてない
    臭い対策や清潔さのレベルがグッと上がってる
    幼稚園児でも意外と見てたりするし持ち物や服装は高い服でなくていいからちゃんと買ってあげたい 
    小学生になったらゲーム機だって仲間外れにならないように買ってあげたい
    昔とは税金額も普通の基準も色々違うから昔は出来たから今も生活できるってのは違うよね
    お金足りないわ

    +111

    -2

  • 294. 匿名 2018/10/22(月) 10:28:13 

    >>176
    ここのガル民は高収入の人が多いと思う。本当の話と信じてだけど。
    でも現実、180万収入世帯、300万世帯、500万世帯、が普通にある。
    私も400万世帯。子供ふたり、現実に生活してるよ。でも習い事は一切してない。
    それなりの能力あり。それだけでも助かってます。

    +39

    -5

  • 295. 匿名 2018/10/22(月) 10:29:55 

    >>272
    ピンキリでも関係ない
    無駄に税金ばらまいて
    国に貢献出来る大人になるとは限らない。

    +5

    -3

  • 296. 匿名 2018/10/22(月) 10:30:05 

    >>293そうだよねぇ
    ババァ世代は、昔は節約して5人育てたんやから!ってどやるけどねw

    +30

    -0

  • 297. 匿名 2018/10/22(月) 10:30:52 

    >>295それは大学出ても一緒じゃん
    いい職に付ける保証はない

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2018/10/22(月) 10:32:56 

    塾も昔に比べて高くなったもんね。でも偏差値55が60になるなら価値もあるけど、40が45になっても大して人生も変わらなさそうだし早い段階での諦めや決断も大事なんじゃないかと思う。

    +60

    -2

  • 299. 匿名 2018/10/22(月) 10:33:13 

    昔よりお金使ってるんだから給料だってたくさんあげてくれ。なんで初任給も据え置きか下がってるんだよ。
    うちの会社は昇進しても手当が少なくなるし、ボーナスも子どものお年玉レベルしかくれない、全員残業代で養育費稼いでるし転職するのがありかな…

    +23

    -0

  • 300. 匿名 2018/10/22(月) 10:33:23 

    そんな必要?

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2018/10/22(月) 10:33:46 

    >>281
    大学の所属学部学科を直接的に仕事内容と結びつけるのは、ほぼ不可能だよ。
    教育大を出た教員や金融のゼミ出身で銀行行く子くらいじゃない?
    日本では顕著だけど、他の先進国でも同じ。

    学んだ内容を直接仕事に活かすなら、大学院の後期課程まで行けば、研究開発や研究者の道が開かれているけど。
    図書館司書や学芸員でも院進む時代だよ。

    +15

    -5

  • 302. 匿名 2018/10/22(月) 10:35:11 

    >>186
    1日550円じゃメチャ安いやん
    それ何処よ?

    +29

    -2

  • 303. 匿名 2018/10/22(月) 10:36:52 

    アメリカの大学生の卒業後の皮肉。
    まぁどこも変わらないけど、それでも大学まで行かせてなんとかサバイバルしてくれって親心として仕方ない。
    子育て世帯、理想の年収は1,029万円 子育て費用

    +70

    -2

  • 304. 匿名 2018/10/22(月) 10:38:05 

    身の程知らずな会社も増えた。うちの求人も大卒って書いてあるけどバイトでもちゃんと教えりゃ十分できる仕事だよ。大卒雇って年収400とかお金かけた親御さん可哀想。

    +91

    -0

  • 305. 匿名 2018/10/22(月) 10:38:42 

    少子化が進むにつれ、どんどん子育てしにくい世の中になりつつあるなあとは思う。
    数十年前は学校から帰ったらみんなで公園行って目一杯遊んで帰るみたいなのが普通だったけど、今は公園に行っても遊具はないわ、静かにしろと言われるわ、ロリコンはいるわで外で子供たちだけで遊ぶのも難しくなりつつあるし。
    じゃあ子供たちに運動させよう、時間を潰せることをさせようで習い事へはよくあるパターン。

    +103

    -1

  • 306. 匿名 2018/10/22(月) 10:39:37 

    平均年収で子供2、3人いる家庭は老後資金の貯蓄まで考えてるんですか?
    大学まで行かせて持ち家だったりしたら相当キツイと思うんですが

    +73

    -0

  • 307. 匿名 2018/10/22(月) 10:42:04 

    >>290
    大学はそこで学ぶ知識や能力形成のためにだけ学費を払うものではないよ。
    総合大学ならではの就職バックアップ、大卒という学位、ネームバリュー、設備の良さ、人脈づくり、豊富な講義、などの全てをひっくるめた価格だよ。

    たっぷり学べなかったとしても、得るものは大きい。
    身もふたもない言い方になるけど、大卒という学位は腐らないし、大卒一括採用市場に入る関所を通過するための手形だよ。

    +70

    -2

  • 308. 匿名 2018/10/22(月) 10:42:50 

    インスタとかでよく見るけど、子供の服大量に持ってて毎日ポーズ撮ってる人たちって家も持ってたり、なんであんな金持ち多いの?

    +78

    -0

  • 309. 匿名 2018/10/22(月) 10:43:22 

    >>302
    ほんと、うちも使いたい。
    社内の託児所で、利用者がわずかに天引きされるところかな?

    +8

    -2

  • 310. 匿名 2018/10/22(月) 10:43:38 

    >>304九州の田舎とかそんなのばかりだよ。初任給で部屋一つ借りられないような給料しか出さないくせに大卒募集。馬鹿じゃなかろうか。

    +59

    -0

  • 311. 匿名 2018/10/22(月) 10:44:29 

    >>142
    奨学金はある意味借金だよ。
    だから奨学金払うためにパートに行ってます。
    来年からの幼児教育無償化は本当に有り難いです。
    沢山税金納めてる方には感謝しかないです。

    +51

    -3

  • 312. 匿名 2018/10/22(月) 10:45:10 

    >>305うちの息子は昭和だわ
    帰ってすぐ公園で野球
    暗くなって帰ってから宿題
    この時期もタンクトップで寝てるわ
    手洗いも適当なのにら風邪やインフルはならない
    この子は何が向いてるでしょうかw

    +81

    -3

  • 313. 匿名 2018/10/22(月) 10:45:32 

    >>311ある意味どころか普通に借金だよね

    +31

    -0

  • 314. 匿名 2018/10/22(月) 10:45:48 

    >>308
    親からの援助もあると思いますよ。

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2018/10/22(月) 10:45:54 

    >>306
    今の40代とかもう生きてる間は働き続けなきゃいけなくなる人が多くなるんじゃない?住むところさえあれば夫婦で7,8万づつ働けば生きてはいける。

    +17

    -2

  • 316. 匿名 2018/10/22(月) 10:46:21 

    来年から無償化なんだね
    そういえばなんか聞いたことあるような

    +21

    -0

  • 317. 匿名 2018/10/22(月) 10:48:11 

    >>1
    この現実妻150万て一番損する稼ぎ方じゃないか
    130万の扶養内にするか200万くらい稼がなきゃ意味ない

    +53

    -0

  • 318. 匿名 2018/10/22(月) 10:48:28 

    みんな子供にお金かけすぎだと思う。周り見ても赤ちゃんなんてすぐ大きくなるし、2、3か月しか着られないのに高い赤ちゃん服何枚も買ったり、おもちゃもかけてるなーって人多い。
    小学上がる前から習い事いくつかって金持ちでもないのに無理してさせる意味あるのかと。

    +97

    -3

  • 319. 匿名 2018/10/22(月) 10:50:20 

    >>24
    年収600万なら手取りは450万
    戸建て、車2台、5人家族の生活費を年間支出400万だとして
    年50万の貯金×20年=1000万
    ギリギリ3人大学に行かせられますね。

    +6

    -15

  • 320. 匿名 2018/10/22(月) 10:50:38 

    >>318
    だよね…
    ウチの子は肌着以外
    ほぼ姉の子のお下がりだわ。
    本当助かります。

    +32

    -1

  • 321. 匿名 2018/10/22(月) 10:52:11 

    お下がりでもシンプルなやつならいいよね
    おさがりくれる人が欲しい

    +43

    -0

  • 322. 匿名 2018/10/22(月) 10:53:04 

    >>318
    芸能人や海外セレブが使ってるオーガニックのベビー服やら高級スキンケア用品やらね
    庶民にはいらないよ

    +23

    -0

  • 323. 匿名 2018/10/22(月) 10:53:42 

    >>318
    親の援助もあるからなぁ。本人たちが普通の稼ぎしかなくても親がそれなりに裕福だとバンバン子供にお金をつぎ込める。

    +53

    -0

  • 324. 匿名 2018/10/22(月) 10:54:06 

    大学の進学率は50%で、さらにその50%は奨学金で通ってるのに大学を奨学金で行かせるのは可哀想て言われてるのがなんとも

    そら奨学金なしで行ければいいに越した事ないし
    その為に自分たちは頑張ろうってのは分かるけど

    +57

    -1

  • 325. 匿名 2018/10/22(月) 10:54:41 

    >>321
    メルカリで売り払うからあげれないわ。ごめんよ!

    +19

    -0

  • 326. 匿名 2018/10/22(月) 10:57:02 

    東京ならともかく
    地方なら普通に中学生の時に勉強しとけば、
    行事やら部活やら自称文武両道で無駄に忙しい地元名門公立高校に入って、塾に行く時間もなく、進路指導に洗脳されて早慶の推薦蹴って地方宮廷大かそれに続くマシな国立大で自宅通学ってパターンになるからそんなにお金かからないよ
    私がそれだった
    毒親だったから

    まあ商社やマスコミに入って東京や海外飛び回りたいとかなら、東京私大にいかせなきゃいけないからお金もかかって来るけど

    見るからにパッとしない学力や実力の子どもの教育や習い事や留学にお金かけすぎなんだよね
    それ子育てじゃなくてお遊戯だから
    生活費じゃなくて娯楽費ね

    +20

    -16

  • 327. 匿名 2018/10/22(月) 10:57:16 

    >>307
    本当にそう思う。
    日本はまだまだ学歴社会だし、スタートラインに立つためにより良い大学に入ることが大きな意味を持つ。
    頑張って勉強して良い大学に入って、世界が変わったよ。人脈や教養を身に付けることの重要性が分かったわ。

    +36

    -0

  • 328. 匿名 2018/10/22(月) 11:00:58 

    この手のトピみては毎回震えてる。
    貯蓄と運用とリスク管理は徹底しないと!!

    +44

    -0

  • 329. 匿名 2018/10/22(月) 11:01:04 

    >>289
    どこですか?うち格安にしたのに毎月スマホ2台とWi-fiで14000かかってます。削りたい。キャリアの時から比べたら1万近く下がったけど、まだ高い。

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2018/10/22(月) 11:01:26 

    子供に苦労させたいわけじゃないけど大学は奨学金かな
    私自身が短大卒で親に学費出してもらったけど結局勉強したことと関係のない職業に就いたし、地方だったので大した目的もなく都会の大学に進学だけした友人も多くいるので

    +7

    -9

  • 331. 匿名 2018/10/22(月) 11:03:43 

    平均で150万ってすごくお荷物じゃない?
    しかもこういう人達のほとんどが子供に手がかからなく
    なってもずっとこの収入のままでしょ?

    +3

    -9

  • 332. 匿名 2018/10/22(月) 11:03:49 

    >>307
    ありがとう。
    勉強が好きだった友人が、大学に進学して繰り返しの授業で勉強嫌いになってしまったんだよね。
    だから大学進学に対してマイナスなイメージしかなかった。
    色々な考え方があるんだね。
    参考にさせて頂きます。

    +5

    -5

  • 333. 匿名 2018/10/22(月) 11:04:23 

    奨学金借りさせるぐらいなら、子供手当とかを積立ニーサで運用してそれで大学式にした方がいいと思うけど。

    +7

    -5

  • 334. 匿名 2018/10/22(月) 11:04:37 

    こちら旦那の転勤で京都に住んでますが、市内は家賃が本当に高い!!子供3人育てるのもカツカツ。田舎と都会ではまた生活費変わってきますよね、、

    +33

    -0

  • 335. 匿名 2018/10/22(月) 11:05:25 

    >>308
    貧乏人と結婚しないから

    +8

    -3

  • 336. 匿名 2018/10/22(月) 11:05:43 

    >>326毒親でも大学出してくれるんならいいよね

    +16

    -1

  • 337. 匿名 2018/10/22(月) 11:06:42 

    極貧育ちの現役大学生だけど
    ぶっちゃけ本物の低所得家庭なら、普通に勉強しとくだけで国立大は学費免除もらえるから大学に行くお金はかからないよ
    良くも悪くも親の所得は子の学歴に比例するから、偏差値高い大学ほどいいとこの子が多くて学費免除は受けやすくなるw

    学費かからない分、奨学金少しかりてバイトをすれば一人暮らしも出来るけど、勉強に集中したり、とりあえずまだ働きたくないから院行っとくかみたいな学生生活は送れないね
    でも、社会が保証する最低ラインの学歴取得のオプションとしては十分完備されてると思う

    というか、中学のクラスの半分は大学すら行かないわけだからねw

    +44

    -3

  • 338. 匿名 2018/10/22(月) 11:07:15 

    去年入学したばかりなのにもう靴も学ランも体操服も小さくなった新しく買わないといけない
    中学生の成長が怖い
    しかもデカイから高い…

    +26

    -0

  • 339. 匿名 2018/10/22(月) 11:07:18 

    >>333それすらも大変なご家庭があるんだよ

    +11

    -0

  • 340. 匿名 2018/10/22(月) 11:07:31 

    世帯年収1000万はあるけど児童手当は廃止されるみたいだし、地域によっては医療費補助はないし、高校は無償化されないし結構きついよ

    +56

    -0

  • 341. 匿名 2018/10/22(月) 11:08:56 

    中学生くらいまでは義務教育とかであまりお金かからないと思ってた

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2018/10/22(月) 11:10:41 

    うちの実家は結構なお金持ちだけど、両親が旅行やレジャー、洋服、車などにお金をかけない人なので、旅行できない=貧乏。という感覚がないんだよな。

    だなら自分達はお金持ちじゃないし贅沢しないけどそれが貧乏という感覚にならない。

    +34

    -0

  • 343. 匿名 2018/10/22(月) 11:10:47 

    >>341義務教育でもお金はかかるからね
    給食費やら、制服に普段着やら靴やらカバンやらきりがない

    +25

    -1

  • 344. 匿名 2018/10/22(月) 11:11:05 

    額面1,000万だけど1番何も恩恵受けれない年収だよ
    医療費も子供手当もなにもかも

    +33

    -4

  • 345. 匿名 2018/10/22(月) 11:11:05 

    >>318
    2020年以降のセンター試験なくなって、まだ詳しく決まってないみたいだけど民間の試験(英検とこtoeicとか?)も加点、選考材料になるらしく習い事たくさんは仕方ないのかも。
    ゆくゆくは飛び級も日本okにしたいみたいだし。

    親としては子供に費やしたい人もたくさんいると思う。まぁ、年収に対して習い事費用が負担になり過ぎるのもセンスないけど。

    +30

    -1

  • 346. 匿名 2018/10/22(月) 11:11:54 

    >>342服もレジャーも車もお金かけないんならそりゃお金余るでしょw

    +9

    -5

  • 347. 匿名 2018/10/22(月) 11:12:02 

    >>336
    私の時の国立大の学費は年間約60万
    半額免除うけて、あとはバイト代でなんとかなったよ

    親は高三の時に受験料払っただけ

    +8

    -0

  • 348. 匿名 2018/10/22(月) 11:12:57 

    >>335
    貧乏人じゃなくても
    節約はするよ。

    +20

    -0

  • 349. 匿名 2018/10/22(月) 11:13:17 

    足りない分は共働きで補うしかないね

    +3

    -2

  • 350. 匿名 2018/10/22(月) 11:14:13 

    そうだよ。年収高くても公的援助はほぼなくなる。
    税金や社会保険料は高いのに。。

    しかも扶養控除もカットしてきて、働きに出なきゃ。

    +22

    -2

  • 351. 匿名 2018/10/22(月) 11:15:53 

    年収が上がれば税金がたくさん取られる
    子ども2人いるけど年収上がればなーと思うけど
    結局国が金取ってくから旦那も今のままでいいと頑張る気が無くなる
    増税したらどこを削って生活していくべきか。
    国民の負担ばっかニュースで見るけど政治家達は何もしないの?

    +59

    -1

  • 352. 匿名 2018/10/22(月) 11:16:27 

    >>260
    それは失礼では?
    どんなに能力があっても、今は、学歴優先だから出るくいは打たれるですよ。
    その親も学歴(親が貧乏)が無くて不の連鎖かもです。
    昔でも、
    ・松下幸之助(現パナソニック創業者、小学校中退)
    ・牧野富太郎(植物学者、小学校中退)

    いわゆる低学歴で成功する人も居たわけです。
    元々頭が悪いわけではなく
    おうちが貧乏だったため学校に行けなかった進学できなかっただけです。
    湯川博士のように周りに助けられたら良かったのでしょうが。

    +32

    -3

  • 353. 匿名 2018/10/22(月) 11:17:33 

    学校の諸費用、塾代、制服靴バッグ、季節ごとの服だけじゃなく
    食費もバカにならない…
    中学生男子はマジで金食い虫

    +47

    -5

  • 354. 匿名 2018/10/22(月) 11:18:13 

    大学に関しては日本は恵まれてるよ

    無料の国もあるけど、アメリカやイギリスなんてほとんど私立大でしょ
    貧乏人は奨学金もらった時点で、返せる可能性が唯一あるビジネスマンになるために経済学部にいくしかないとか
    新卒採用もなかったら、インターンや身内の紹介採用がふえて学歴フィルター倍増して、偏差値低い大学の子たちなんてどうやって就活したらいいのかもわからなくなるだろうし

    こんなに大卒新卒就活までの機会が均等化されてる社会は珍しいよ

    +34

    -3

  • 355. 匿名 2018/10/22(月) 11:18:58 

    国の統計だと女性は結婚出産で一旦仕事を辞めてからまた再就職コースが1番多いらしいけど
    辞めたら一部の人以外は安い時給のパートになってしまうよね
    ましてや子育てや介護で何年もブランクあったらパートすらなかなか受からなかったりするし

    +70

    -0

  • 356. 匿名 2018/10/22(月) 11:19:47 

    >>353
    食費はふるさと納税でお米とかお肉とか頼んで、年間20万くらい減ったよ。
    お米とか毎月15kgとか食べてたからかもだけど。

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2018/10/22(月) 11:19:57 

    >>346
    住居・食費・教育、まだまだ掛かる分野はあるけどなー

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2018/10/22(月) 11:20:12 

    パートすらなかなか決まらない
    土日祝日休めて15:00くらいまでの仕事増えて欲しい

    +58

    -9

  • 359. 匿名 2018/10/22(月) 11:21:27 

    息子のオモチャ
    トミカのミニカー欲しがってたから
    新しいのは買えないけど
    リサイクルショップなら
    トミカのミニカーが100円から売ってる。
    本当有難い。

    +36

    -2

  • 360. 匿名 2018/10/22(月) 11:21:46 

    学生のスマホはiPhoneが6割らしいよ。いいもの持たせ過ぎだよね?

    +55

    -0

  • 361. 匿名 2018/10/22(月) 11:21:49 

    >>358
    大学の食堂

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2018/10/22(月) 11:22:08 

    3歳息子、発達グレー。一応、大学資金も貯めてる。2人目が定型なら育てられる資金あるけど、2人共が支援が必要ならとてもお金が足りない。将来職につけなかったら、一生自立できなかったら…と考えると怖くてすべてのお金を息子に残しておきたくなる。

    今の時代に、子供2人育てて、塾や習い事に不自由なく通わせて、大学に行かせて、子供の結婚費用や新築費用援助して、孫にお祝い金あげて、老後資金貯められる親って何割いるんだろう。

    +70

    -1

  • 363. 匿名 2018/10/22(月) 11:22:11 

    >>357レジャーないのは辛い

    +9

    -1

  • 364. 匿名 2018/10/22(月) 11:22:36 

    >>361探してみる

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2018/10/22(月) 11:23:04 

    >>273
    全国調査とか結果が無意味なくらい格差が広がってるってことだよね。メディアもターゲット層をもっと棲み分けていかないと。

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2018/10/22(月) 11:23:10 

    >>358
    学生バイトが多い所は融通きくよ。長期休暇も休めたりもある。

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2018/10/22(月) 11:24:41 

    >>24
    こういう家庭のローン額が気になります!

    +44

    -0

  • 368. 匿名 2018/10/22(月) 11:24:55 

    子ども生むの怖いなあ~

    +12

    -2

  • 369. 匿名 2018/10/22(月) 11:25:33 

    だから、働くママになって廻りに迷惑をかけまくるんですね。

    かねないなら、産まなきゃいいのに。

    +11

    -20

  • 370. 匿名 2018/10/22(月) 11:25:37 

    >>34
    こういうやつホント嫌い
    自分1人で生きてると思ってる。
    人がいないと成り立たないのに。
    孤島で暮らしてほしい

    +40

    -14

  • 371. 匿名 2018/10/22(月) 11:26:53 

    世帯年収900万だけど(夫600妻300)
    新築マンションを買おうとしたらどこも難しい顔をされる
    だけど3500~5000万くらいのマンションがぼんぼん売れてるんだよね
    皆言わないだけでもっと稼いでるのか?!それとも親に出してもらってるのかな
    すごい惨めな気持ちになった

    +64

    -6

  • 372. 匿名 2018/10/22(月) 11:26:56 

    >>369
    ならみーんな産まないで日本終わりでよろしい?
    因みにみーんな産まなかったらアラサーあたりが老人になる頃は人手なくなって病院やスーパー徒歩圏内にないよ。

    +43

    -1

  • 373. 匿名 2018/10/22(月) 11:26:57 

    >>86
    学力があればね

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2018/10/22(月) 11:27:05 

    >>352
    もう時代は変わったんだよ
    金クレクレと国の税金アテにする様な親が
    頭賢いとは到底思えない。

    +31

    -1

  • 375. 匿名 2018/10/22(月) 11:27:18 

    >>363
    うちもレジャー全くなかったから、すごく不満だった。
    だから地元から遠い行きたくて、大学は都内でひとり暮らしだったし、姉もアメリカの大学だったけど、今かかったお金を考えると、相当だったと思う。兄も私大だし。
    うちは教育費をとって娯楽費を削ってたんだろうな。

    +50

    -1

  • 376. 匿名 2018/10/22(月) 11:27:24 

    >>356
    そんなに変わるって元々高所得なんじゃない?納税額が違いそう。

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2018/10/22(月) 11:28:32 

    >>371
    ごめんね、1人の収入で900万くらいが多いんじゃないかな。
    ローン組むんでしょ?

    +11

    -13

  • 378. 匿名 2018/10/22(月) 11:29:11 

    老後があるので、子供は生みません
    というか、障害や病気もちの子供が産まれる可能性あるし、産みたくなくなった

    日本もほしいのはきちんと納税する子供だよね。

    +45

    -3

  • 379. 匿名 2018/10/22(月) 11:29:19 

    >>376
    そうだね。私もそう思った。

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2018/10/22(月) 11:29:24 

    >>371
    共ばたらきもあるからじゃないかな?
    まだ2人家庭でこれから子供産んだり育てたりする家ならその年収よりだいぶ下がるから。

    あと、最近は住宅ローンの審査も厳しくなってて旦那の年収と属性が良くないと厳しいです。

    +35

    -0

  • 381. 匿名 2018/10/22(月) 11:29:38 

    >>374
    うん!蛙の子は蛙だからね。

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2018/10/22(月) 11:31:22 

    理想
    夫1000万円
    妻700万円
    男女1人ずつ
    現実
    夫500万円
    妻420万円
    小梨
    さーて、そろそろ仕事行ってきます✋

    +10

    -12

  • 383. 匿名 2018/10/22(月) 11:31:54 

    >>326
    あなたは勉強ができて優秀だったから。
    頭がそれほどよろしくない私のような者でも、それなりに愛情とお金をかけて育ててもらった。
    親なんてそんなものではないでしょうか。

    +2

    -5

  • 384. 匿名 2018/10/22(月) 11:32:19 

    貧困な家庭こそ子供産まないで?
    負の連鎖だから

    +18

    -8

  • 385. 匿名 2018/10/22(月) 11:33:09 

    >>377
    分かる。
    結局夫の一馬力で判断したいんだと思うよ。
    夫800妻パート100の合計900万と
    夫600妻正社員300の合計900万では
    受ける印象が違う。

    +85

    -2

  • 386. 匿名 2018/10/22(月) 11:33:48 

    >>70
    こういうこと言う人って手当どんだけもらえるか、子供にどんだけお金かかるか知らんのだろう。
    子育てしてる方からしたら雀の涙程度だよ。

    +5

    -1

  • 387. 匿名 2018/10/22(月) 11:34:04 

    就活ルールも廃止になるし、難関大学に入学して早めに内定貰わないと後々大変な事になる。
    勝ち組とそれ以外の差が広がるばかり‥。
    学費の事考えて地方国公立大を目標にしてるなら就活不利だと思っておいた方がいい。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2018/10/22(月) 11:35:32 

    正直、カツカツなのに、小さい子にお金つぎ込んでる親見るとアホかと思うわ。
    うちは、軽自動車で建売り、服は高くて無印、メルカリもよく使うし、すぐ使わなくなる物はレンタルか中古。習い事はスイミングだけだし、ブランド服着た子の母親に可哀想ってバカにされる事もある。
    だけど、中学からお金がかかるの分かってるのかな?小学生になったら子供の好きな服を飼ってあげたいし、やりたい習い事させてあげたいと思ってる。
    小学校前の習い事やブランド服なんて親の都合だよ。

    +75

    -18

  • 389. 匿名 2018/10/22(月) 11:35:43 

    >>48 ただ、6才くらいまでって親にぴったりくっついてきて可愛い時期だから、お出掛けが楽しいんだよね。(体力的には疲れるけど)。この時期の楽しい思い出って格別だから、そこを削りすぎても…。
    中学生〜は教育費が増えるけど、もうお出掛けなんて、呼んでも付いてこないよ。

    +117

    -0

  • 390. 匿名 2018/10/22(月) 11:37:00 

    >>386
    貧乏子沢山なら
    児童手当ウハウハだよ?
    ウチなんて2万

    +1

    -6

  • 391. 匿名 2018/10/22(月) 11:37:02 

    >>377
    4000万くらいのマンションが建ってはどこもすぐ完売するんだけど
    皆、旦那の年収が900くらいなのかな?
    そんなに景気の良い人ばかりなのかな

    +50

    -0

  • 392. 匿名 2018/10/22(月) 11:40:06 

    >>391
    もっと高いよ

    +25

    -1

  • 393. 匿名 2018/10/22(月) 11:40:08 

    労働力にはある程度人数も必要。

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2018/10/22(月) 11:40:39 

    子供4人だと満額で児童手当は20万くらい?

    +0

    -5

  • 395. 匿名 2018/10/22(月) 11:42:06 

    >>70
    月5000円だよ。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2018/10/22(月) 11:44:04 

    >>326
    子ども可愛いじゃん。
    小さい頃、習い事一つもさせてもらえなかったの?

    +0

    -3

  • 397. 匿名 2018/10/22(月) 11:45:20 

    >>394
    近所の4人兄弟そんなに貰ってるようには見えないよ。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2018/10/22(月) 11:46:41 

    みんな借りればそれが普通になるよ。
    子育て世帯、理想の年収は1,029万円 子育て費用

    +3

    -7

  • 399. 匿名 2018/10/22(月) 11:47:00 

    >>371
    皆んな何となく言いにくいから言わないけれど実家からの援助貰っている家も多い。
    頭金とか結構出してもらっている。
    そういう事するとどっちかの実家に頭上がらないし、出してあげた側はこっちのおかげみたいになって、夫婦間以外での主従関係が出来てくるから私は嫌だけど。
    身の丈にあった物が良いよ。
    旦那さんの収入なら三千万ぐらいまでの家が良いと思う。
    それ以上でも買えない事は無いけれど、ローンの為に一生フルタイムしないといけないプレッシャーが付き纏うマイホームになるよ。

    +62

    -1

  • 400. 匿名 2018/10/22(月) 11:48:06 

    関係ないけど現実はこんなだよ
    もし未婚の人がこのトピ見てたらご参考に
    子育て世帯、理想の年収は1,029万円 子育て費用

    +26

    -4

  • 401. 匿名 2018/10/22(月) 11:49:18 

    >>355
    旦那の稼ぎが~ってよくあるけど
    これ見たら旦那の稼ぎは平均でそれなりだけど
    妻の稼ぎの平均であれなら妻の稼ぎのほうが
    よっぽど問題だよね

    +26

    -0

  • 402. 匿名 2018/10/22(月) 11:49:35 

    >>384
    貧困な家庭が殆どだよ

    +2

    -4

  • 403. 匿名 2018/10/22(月) 11:50:19 

    >>371
    多分ですが、世帯年収でなく世帯主の年収が900万以上あるご家庭かと。
    皆がそうでなく、購入する層がそういう家庭。

    +43

    -1

  • 404. 匿名 2018/10/22(月) 11:50:21 

    私の妹が三人子供がいて、姉の私からみても小さい頃から習い事をたくさんさせている。子供たちも勉強ができていい子達なんだけど、会えばいつもお金がないっていう愚痴と子供たちの成績自慢のセットでとても疲れる。私はお金がないなら私立中学受験にこだわらなくてもいいと思うんだけど、、、。だめなんだろうか、、。

    +38

    -1

  • 405. 匿名 2018/10/22(月) 11:50:34 

    子育ての終了を子供の大学卒業→就職とするなら、
    旧帝大、早慶レベルに入学出来るような学力をつけてあげて欲しい。
    塾なし→現役合格できれば言う事無いけど
    大半は教育費に莫大なお金がかかる。

    +9

    -5

  • 406. 匿名 2018/10/22(月) 11:51:27 

    奨学金借りてる人は多いけど皆が全額じゃないからね。授業料も値上がりしてるし不足分でしょ?200万や300万くらいが多そう。

    +35

    -1

  • 407. 匿名 2018/10/22(月) 11:51:37 

    中学生迄は何とか大丈夫ですが
    高校からはお金かかる。
    ウチは双子の娘達だったから
    入学金に制服 そして教科書の他に諸々
    教科書がまた高いんだよ(T_T)
    双子だから2倍だよ💸

    +47

    -0

  • 408. 匿名 2018/10/22(月) 11:52:08 

    >>362
    「今の時代に、子供2人育てて、塾や習い事に不自由なく通わせて、大学に行かせて、子供の結婚費用や新築費用援助して、孫にお祝い金あげて、老後資金貯められる親って何割いるんだろう。 」

    って、昔もそんな親そんなにいなかったでしょ。

    昔は、塾や習い事だって今みたいに誰でも行ってる感じじゃなかったし、大学だって、うちは公立トップ高校だったけど、自宅通学しかダメって言われてる子たくさんいたよ。

    +58

    -3

  • 409. 匿名 2018/10/22(月) 11:52:47 

    男産むと食費が倍くらい違いそう 

    +14

    -4

  • 410. 匿名 2018/10/22(月) 11:54:17 

    >>405
    親の頭の程度が遺伝するからムリ

    +24

    -1

  • 411. 匿名 2018/10/22(月) 11:55:29 

    >>407
    教科書高いね。
    大学生になると、常にカードにチャージしておかないといけないよ(>_<)
    電子辞書買った?

    +20

    -1

  • 412. 匿名 2018/10/22(月) 11:55:29 

    >>404
    金がないけど自慢がしたいんだよ
    要は見栄っ張り

    +21

    -1

  • 413. 匿名 2018/10/22(月) 11:56:10 

    3600万のマンション住んでるけど多分大黒柱が5~600万円くらいが多そうだよ?プラス奥さんのパート。

    +60

    -0

  • 414. 匿名 2018/10/22(月) 11:56:56 

    >>410
    高学歴の両親はあまり教育熱心じゃなかったりする。
    不思議だよね。

    +7

    -13

  • 415. 匿名 2018/10/22(月) 11:58:47 

    >>405
    目標が高めだね。
    落ちた時は予備校代がかかりそうだね。

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2018/10/22(月) 12:00:14 

    >>358
    マック

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2018/10/22(月) 12:01:23 

    >>72
    それはそうなんだけど、想定の範囲が人によって全然違うのはたしか。
    児童手当てとか補助ありきで自転車操業的に生活してる家庭もけっこうあるよね。
    100%の備えは誰にも不可能だけど、がるちゃんとか見てると全く丸腰に見える家庭もけっこうあってびっくりはするよ。

    +7

    -2

  • 418. 匿名 2018/10/22(月) 12:02:12 

    >>399がるちゃんでも親に建ててもらったとかいう人多いよね
    結婚のお祝い百万もらった
    とか、びっくりした

    +55

    -1

  • 419. 匿名 2018/10/22(月) 12:02:33 

    >>414
    そういう人は確かにいる
    でも大半は教育熱心だよ
    高学歴の親は自分の経験から取捨選択して子どもにも良い教育を与えようとする
    そういう子達は習い事のレベルも高い
    近くの教室じゃなくて、よく吟味して良い先生に師事するからね

    +21

    -1

  • 420. 匿名 2018/10/22(月) 12:02:35 

    >>417結構あるってなんて知ってるの?

    +5

    -1

  • 421. 匿名 2018/10/22(月) 12:03:50 

    >>397そりゃ目に見えるもんじゃないからねw

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2018/10/22(月) 12:04:26 

    >>391
    親の援助がでかい。今の2、30代は親がけっこう持ってると思う。

    私の年配の上司たちは娘に頭金2千万出したとか、ローンを代わりに全部建て替えとかよく聞く。めっちゃうらやまー!

    +41

    -1

  • 423. 匿名 2018/10/22(月) 12:05:07 

    >>410
    遺伝要素もあるんだろうけど全てが遺伝じゃないでしょ。

    +3

    -7

  • 424. 匿名 2018/10/22(月) 12:05:48 

    ママ友つきあって何年もすればわかるけど
    専業、ランチ、マイホーム、スマホ、買い物
    みんな同じようにやってきても
    途中からあわててパート、結果子供は高卒
    実はお金の無かった人間が出てくる
    みんなに合わせた生活なんかやめるか
    さっさと働きゃよかったのにって思う
    女子高生かw

    +83

    -0

  • 425. 匿名 2018/10/22(月) 12:06:45 

    >>405
    まぁ、何となくわかる。
    せめて自分と同じ旧帝レベルにはと思ったりしてる。
    昔より受験者数減ってるし、私らの時みたいに激しい競争はないから普通にやればできるかな?と甘いこと考えてるわ笑

    +14

    -0

  • 426. 匿名 2018/10/22(月) 12:06:55 

    世帯年収少ないのに、旦那が危機感がないのが怖い。
    今(夫婦+2歳児1人)普通に暮らせてるから、将来も余裕だと思ってる。いろいろ考えてもしょうがない、なんとかなる!とか言い出す。
    子供が大きくなったときのこと全然考えてない。貯金なんてあっという間になくなるのに。昇給だって順調に行くかもわからないのに…。
    愚痴ってすみません。

    +43

    -1

  • 427. 匿名 2018/10/22(月) 12:07:42 

    休日のショッピングモールなんかによくいるけど、子供三人、パパもママもブランドもの身につけてて、車も高いミニバン。子供も決して小汚い感じではないってファミリー…
    夫婦で二千万くらい稼いてんのか?と思っちゃう。

    +90

    -1

  • 428. 匿名 2018/10/22(月) 12:08:51 

    うちはあと2年で終わるけど、これからの世代は大変だろうなと思う。
    ズバリ書いたこともあったけど、過ぎてみれば何とかなりました。
    子どもの可愛い時を見逃さず、子育て楽しんでくださいね。

    +38

    -0

  • 429. 匿名 2018/10/22(月) 12:10:05 

    >>427
    そんな風に見えるだけ。
    ママ友もみんなそうだよ。
    赤いスポーツカーに乗ってブランドバッグ持って。
    みすぼらしい人なんて一人もいない。

    +56

    -0

  • 430. 匿名 2018/10/22(月) 12:10:20 

    昔は高卒はあたりまえ老後は実子が介護が当たり前だったから子供は増えた

    今の親は本当に可哀想ね
    子供には大卒当たり前と定年まで馬車馬のように働かされ
    老後に倒れてもその子に介護?自分でなんとかしてね?突き放されて当たり前だもんね

    +67

    -0

  • 431. 匿名 2018/10/22(月) 12:10:49 

    近所にある売り出し時2900~5000万くらいの価格帯の新築マンション、一番安い部屋に住んでるファミリーでも子供3人いて有名幼稚園行かせてて習い事バンバンさせてる。
    あのマンションだけで世帯年収1000万は余裕で超えてそう…。

    +34

    -1

  • 432. 匿名 2018/10/22(月) 12:11:03 

    >>408
    今は進学に制限つけるなんて可哀想とか言われるよね。別に行くなって言ってるんじゃないのに何が可哀想なんや?!って思う。

    +10

    -1

  • 433. 匿名 2018/10/22(月) 12:12:04 

    >>425
    私の周りの高学歴のご夫婦はそんなに高望みしてない。
    自分たちの生活を第一に考えてる様子で過干渉でもない。

    +17

    -0

  • 434. 匿名 2018/10/22(月) 12:12:16 

    ブランドバックが誰かによるけど、ブックオフでも数万出せヴィトンのモノグラムの大きいバック買えたりするから、まぁ、何ともいえない。

    +27

    -1

  • 435. 匿名 2018/10/22(月) 12:12:52 

    >>433
    そう思うのは自由だけどね。

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2018/10/22(月) 12:13:43 

    >>430
    それどころか
    孫にお祝いちょうだいよ
    うわーしょぼい!旦那の親(裕福)はたくさんくれたのに!
    マイホームのお祝いも少なかったし
    うちの親ホント貧乏で困るわ、ってがるちゃんでよく聞くフレーズ

    +51

    -1

  • 437. 匿名 2018/10/22(月) 12:14:16 

    >>422
    2.30代かなぁ?奨学金が増えてきた世代なのに。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2018/10/22(月) 12:14:58 

    >>433
    そんな建前を信じてるのかw

    +22

    -0

  • 439. 匿名 2018/10/22(月) 12:16:44 

    >>147
    半数は借りてないと考えた方がいい

    +23

    -1

  • 440. 匿名 2018/10/22(月) 12:18:49 

    >>438
    建前でなく親を超えることはないと思ってる
    大学教授のお子さんが出世してます?

    +10

    -1

  • 441. 匿名 2018/10/22(月) 12:20:30 

    >>422
    親ばかだねぇ
    うちの母方のおじいちゃんみたいだ。
    ケチな人ほど長生きしてるね。

    +10

    -1

  • 442. 匿名 2018/10/22(月) 12:20:48 

    >>440
    論点すり替わってるー。
    教授の話とか極々一部の話だったの?
    高望みするしないでしょ?過干渉の話じゃないのー?

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2018/10/22(月) 12:20:49 

    >>437
    二極化してると思う。
    親が援助出来るとこと、まったく出来ないところ。
    そしてうちの周りをみると、自分たちは親に援助してもらったけど、子どもには援助出来ない世代がこれから増えると思う。

    +81

    -0

  • 444. 匿名 2018/10/22(月) 12:21:47 

    >>414
    それはない

    +3

    -1

  • 445. 匿名 2018/10/22(月) 12:21:48 

    子供が独り立ちして住宅ローンも終わって、パート勤めを辞めて旦那の稼ぎで専業主婦やらせてもらってます。
    やっと時間とお金に余裕ができたので、格安パックツアーの海外旅行に行きまくってるんですが、成田も羽田も人がいっぱい。
    景気が悪いって言われてるけど、長期休みなんか子連れファミリーがいっぱいいる。
    何だかんだでお金持ってるねみんな・・・と思う。

    +80

    -1

  • 446. 匿名 2018/10/22(月) 12:24:37 

    >>411
    ありがとうございます。
    電子辞書?持ってないです。
    スマホを辞書代わりに使ってるみたいです

    +4

    -2

  • 447. 匿名 2018/10/22(月) 12:25:27 

    >>48
    6歳までのほうが小学生よりお金かかるような…
    私立幼稚園月3万以上とかだし、小学生はそんなに毎月かからないよね。

    +51

    -4

  • 448. 匿名 2018/10/22(月) 12:25:29 

    九州の田舎、旦那300万、私が60万、子どもはひとりで諦めます。
    こちらでは、これくらいの世帯収入の家庭が結構あります。3人とか育ててる人いると、どーんな節約してるの?実家がお金もち?など疑問です。

    +40

    -0

  • 449. 匿名 2018/10/22(月) 12:25:53 

    旅行に関しては、年に一回とか数年に一回ならなんとかなる。それに日本は人口一億2千万いる上に国際空港は限られてるし、長期休暇も被るからそりゃ子連れファミリーもたくさんいるさ!

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2018/10/22(月) 12:26:23 

    >>371
    非正規派遣でも住宅ローンを組めるのに何故…

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2018/10/22(月) 12:26:57 

    >>16
    お断りします。自分の子供ぐらい他人集らず育ててください

    +10

    -1

  • 452. 匿名 2018/10/22(月) 12:27:14 

    学歴フィルターにひっかからないレベルの大学付属の私立高校に入かせてあげたいと思ってたけどあきらめて公立にしようかな…
    でも公立高校行ったら行ったで塾代かかるしどっちがいいんだろうか…

    +26

    -0

  • 453. 匿名 2018/10/22(月) 12:27:19 

    >>448
    九州は物価安いでしょうね。
    北の田舎よりは南の田舎の方が過ごしやすいのではないかなと思ってます。

    +3

    -9

  • 454. 匿名 2018/10/22(月) 12:27:49 

    >>447
    保育園だとタダの世帯あるからそりゃ、そう言う世帯の人はお金かかるんじゃない

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2018/10/22(月) 12:27:58 

    >>414
    親が高学歴だと、自分と同じような生活を・・・と考えて、子供にも高学歴を望むんじゃ無い?
    医者の親が子供を医者にさせたがるのも同じ。

    +29

    -1

  • 456. 匿名 2018/10/22(月) 12:29:17 

    >>442
    だから、私みたいなあまり学歴が高くない夫婦の方が気合が入るの。

    +3

    -3

  • 457. 匿名 2018/10/22(月) 12:29:59 

    >>371
    夫婦ともに50代とか?
    旦那さん一馬力で900万の方がいいのは間違いないけど
    そこまで拒否される理由がわからない
    過去に借金踏み倒したことがあるとか?

    +28

    -0

  • 458. 匿名 2018/10/22(月) 12:30:45 

    地方で手取り15万とか普通にある現実よ。こんなんで結婚しようって誰が思える?男も女も思えないでしょ。

    +65

    -0

  • 459. 匿名 2018/10/22(月) 12:31:40 

    >>456
    普通に東大、京大卒でも子どもを幼稚園から教室とか行かせてるから。高学歴だから高望みしないどころか、自分たちと同じレール歩いて欲しい家庭ばっかよ?我が家もだし。

    +19

    -5

  • 460. 匿名 2018/10/22(月) 12:33:44 

    >>448
    気持ちわかるけど、やり繰りが上手なんだと思うよ。
    4人育ててる人なんて尊敬する。私はそこまで子供好きじゃないから。

    +10

    -0

  • 461. 匿名 2018/10/22(月) 12:34:22 

    本当に申し訳ないけど旧帝大ってどこの大学のこと?国立のこと?

    +13

    -11

  • 462. 匿名 2018/10/22(月) 12:35:02 

    老後が心配なので長生きは望んでない

    +27

    -0

  • 463. 匿名 2018/10/22(月) 12:36:20 

    >>461
    その辺にある大学だから、あなたはあんまり気にしなくていいよ。

    +1

    -10

  • 464. 匿名 2018/10/22(月) 12:36:49 

    >>448
    節約でも実家がお金持ちでもないと思うよ。
    私から見れば360万でもどんな生活してるの?と思うもん。

    +19

    -1

  • 465. 匿名 2018/10/22(月) 12:37:26 

    >>461
    東京大学だよ。

    +0

    -2

  • 466. 匿名 2018/10/22(月) 12:38:14 

    こんな記事見るたびにイヤになるわ。
    子供欲しいけど先々を考えると躊躇してしまったり気が重くなる…
    そう考える人少なくないから少子化悪化してんだよ!
    国はお金とることばっかに力入れ過ぎ。
    なんか日本ってどんどん悪くなってきてない?

    +76

    -1

  • 467. 匿名 2018/10/22(月) 12:38:33 

    >>46
    でも子供いない人が老人になった時、支えてくれるのは他人が育て上げた子供だよ。
    持ちつ持たれつだよね。

    +66

    -7

  • 468. 匿名 2018/10/22(月) 12:38:50 

    少子化の影響で教育費にたくさんかけられるようになった結果、教育費が高くなったって聞いたけど、どこが?て思う。
    少子化になったのは晩婚化、女性の社会進出からだし、晩婚化したからといって年功序列じゃなくなったから男女共にお金があるとも限らないし。
    昔はそういう論理だったとしても、現代はお金がないから少子化とも言えると思う。

    +8

    -1

  • 469. 匿名 2018/10/22(月) 12:40:20 

    >>465
    東大のことか。漫画でも東京大学物語ってあったから東大のことだと思わなかった。

    +0

    -6

  • 470. 匿名 2018/10/22(月) 12:40:24 

    おいおい高学歴の親は教育熱心だよ
    確か塾にかける費用や世帯年収も高学歴の親ほど高くなるんだよね

    +25

    -1

  • 471. 匿名 2018/10/22(月) 12:41:13 

    >>11
    2歳児1人、3人家族
    手取り30万でボーナスなし、住宅ローン12万払って、毎月3万5千貯めてる。
    頑張ってるとおもうんですが、やっぱりまだまだ頑張るべきですか?

    +2

    -9

  • 472. 匿名 2018/10/22(月) 12:41:31 

    >>389

    小学生になったらゲーム、中学以降はスマホ。
    特に男の子なんて話す事もこっちを見て笑う事すらほぼ無くなるからね…。
    そりゃあ貯金ゼロで食うに困る程のカツカツは遊んでいる場合じゃないけれど、幼児期に一緒にお出掛けするのは一生の財産になるよ。
    習い事や塾や大学費用も大切だけど、幼児期の親との過ごし方で自己肯定感なんかの生きていく上の精神面の力も付くからね。
    うちは小学校入学までに一千万貯めました!働ける内に働いて貯金出来る内に貯金しないと!後々地獄見るよ!
    みたいな不安を煽り過ぎるのもどうかなぁと思うわ。

    +100

    -2

  • 473. 匿名 2018/10/22(月) 12:41:38 

    >>467
    お金払って支えるって変なの
    そもそも支えるというのか

    +3

    -7

  • 474. 匿名 2018/10/22(月) 12:41:48 

    >>445
    格安パックツアーだと、小さい子は安かったり無料になるから。
    むしろ大人料金になる前まで行く家庭もいる

    +22

    -0

  • 475. 匿名 2018/10/22(月) 12:42:21 

    >>413
    えー、3600のマンションで500台+パートじゃ子2人だと足りなそう。大学の学費は奨学金かなあ。

    +22

    -1

  • 476. 匿名 2018/10/22(月) 12:42:39 

    高学歴の親はお金かけるか…
    確かに私もお金かけてもらった。
    でも子どもの勉強の出来や学歴と社会に出てからの収入は反比例しないわ~。

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2018/10/22(月) 12:43:59 

    >>470
    東大生の親の東大率もすごいしな。
    東大生の平均年収が900万だから教育費もそれなりに掛けてた記憶ある。

    高学歴夫婦は〜はただの妄想か建前をそのまま信じてる純粋な人か…。
    うちは何もやってませんよーって言いながら公文、水泳等々に通わせてるからね。

    +25

    -1

  • 478. 匿名 2018/10/22(月) 12:44:57 

    >>476
    えぇ…反比例しないのか。いいじゃん笑

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2018/10/22(月) 12:45:13 

    >>476
    自分の時と同等かそれ以上を望むからね普通は
    でもこれからはそうもいかないだろうな
    無い袖は振れないから

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2018/10/22(月) 12:45:57 

    >>39
    外国人も一緒だよね?
    底辺のループするつもりなのかな?

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2018/10/22(月) 12:46:25 

    生活苦しいなら養子に出せば良い。
    全部分業にすれば良いんだよ。経済力あって子供望んでいてもなかなか出来ない夫婦も居る一方、貧乏なのにしょっちゅう妊娠する人も居るんだから。
    産む能力がある人は産んで、育てる能力と経済力がある人が育てられるようになれば良いのに

    +4

    -15

  • 482. 匿名 2018/10/22(月) 12:46:30 

    >>45
    うちは夫の両親と同居だけど、住居費(夫と私名義のローン)や光熱費はこっちが払ってるから、全然余裕ないです。。
    キッチン別だから、生活費はそれぞれだけど、時々何の罰ゲームかなって思う時がある。
    どうしても同居したいって言われて、当時は夫両親もいい人かなって思って安易に同居決めたけど。
    私がバカだった。。全然協力してくれないし。。
    ちなみに私たち夫婦は共働きだけど、送迎の協力さえもない。。
    義両親は毎月数回外食したり義母にあってはネイルやマツエク。。
    ツラすぎる。

    義両親よ、少しは還元してくれ。。

    +60

    -2

  • 483. 匿名 2018/10/22(月) 12:46:55 

    >>477
    公文や水泳に行かせるのは普通だと思ってるだけなんじゃない?
    私も水泳、ピアノ、習字、公文週2日行ってたなぁ。

    +16

    -0

  • 484. 匿名 2018/10/22(月) 12:47:35 

    夫600万と妻150万って夫はそんな悪くないよね。
    妻フルタイムなら300万は行くけど。
    子供小学生で40代前半くらいの想定かな?

    +33

    -0

  • 485. 匿名 2018/10/22(月) 12:47:52 

    >>478
    間違えた!比例しないだ。

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2018/10/22(月) 12:49:07 

    >>482
    同居なら住居費半分出してくれないとキツイわ。それボイコットするわ普通。

    +40

    -0

  • 487. 匿名 2018/10/22(月) 12:49:36 

    >>485
    反比例しないなら最高じゃん!って思ったよ笑。

    まぁ、比例しないけど、親がそれなりにお金かけてくれてる家庭の方が成功率は上がりそうだとは思う。

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2018/10/22(月) 12:50:42 

    中学から私立通ってた 
    母子家庭で母は自営業で働いて
    日曜日しか休みなくて少し寂しかった
    それでも祖父母と兄いたから良かったけど
    私は子ども産みたくないなぁ

    +6

    -3

  • 489. 匿名 2018/10/22(月) 12:50:56 

    >>481
    アメリカの養子問題なんだっけ
    子供が取引されてすぐに捨てられるやつ

    +5

    -2

  • 490. 匿名 2018/10/22(月) 12:50:59 

    ちゃんと育てられなさそうなとこにポンポン産まれて、切望してるとこに産まれないのは何でだろう?!週末のショッピングモールのゲームセンターにアホみたいな髪型の若いお父さんがいたり、ヤンキー上がりみたいな若いお母さんがいたりする。

    +20

    -5

  • 491. 匿名 2018/10/22(月) 12:52:26 

    >>461
    間違った事教えてる人いるけど‥
    北海道大、東北大、東京大、名古屋大、大阪大、京都大、九州大…の7つの大学の事だよ!

    地方国公立大よりレベル高いよ!

    +48

    -0

  • 492. 匿名 2018/10/22(月) 12:54:52 

    >>487
    まぁそうだよねぇ。チャンスだけは与えてもらえるか、チャンスすら与えてもらえないかなら、与えてもらえた方が良いもんね。

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2018/10/22(月) 12:55:06 

    >>471
    一人っ子で、幼稚園入ったらパートしたら余裕でしょ。

    +2

    -4

  • 494. 匿名 2018/10/22(月) 12:55:42 

    東大生の親が高収入が多いって話からしても高収入の人が教育にこだわらないっていうのはおかしくない?
    しかも勉強して今の地位にいるわけだから教育とか学歴の重要性わかってると思う。

    +27

    -0

  • 495. 匿名 2018/10/22(月) 12:55:54 

    >>486
    482です
    半分出してくれるものだと思ってたんです。。
    同居後のお金の関係は夫に任せていたのですが、私も一緒に話し合いしないといけなかったです。

    +9

    -1

  • 496. 匿名 2018/10/22(月) 12:56:08 

    田舎で車必須の地域だけど、最近はみすぼらしい車乗ってる人ぜんぜん見かけない。特に子持ち世帯は奥さんがアルファードみたいなファミリーカー乗り回してる事が多いから一見お金ありそうなんだけど、実はみんな残クレで乗ってるんだよね

    +59

    -0

  • 497. 匿名 2018/10/22(月) 12:56:52 

    >>491
    知ってるのが常識だと思ってた

    +3

    -0

  • 498. 匿名 2018/10/22(月) 12:57:34 

    >>469
    「旧帝大」って旧帝国大学(=東京大学、京都大学、大阪大学、北海道大学、名古屋大学、九州大学)のことだよ。

    個人的には、東大・京大以外の旧帝大卒の人が、「旧帝大卒」って書いてそう。

    +32

    -1

  • 499. 匿名 2018/10/22(月) 12:58:35 

    >>475
    FPの相談で、共稼ぎ世帯750万で子供2人、月10万のマンションに住む40代夫婦の話見たことあるけど老後資金考えると大学の学費は奨学金が妥当みたい。
    平均世帯でも奨学金かーと思うと厳しいと思いつつ、やっぱり800半ばくらいがベストだと思った。

    +18

    -1

  • 500. 匿名 2018/10/22(月) 12:59:34 

    >>53
    うちも超庶民だけど親が「子供が望むなら大学まで出す。」という考えで大学まで出してもらった。母親はパート掛け持ちして頑張ってくれてた。
    まわりにも奨学金貰いながらって人いなかったから奨学金ってぴんとこなかったけど、
    母親の知人で外車の新型買い換えたり裕福そうに見える人が、子供が大学行くなら奨学金!と言ってるのを聞いてびっくりした。生活のどこにお金をかけるのは家庭によるんだけど、あまりにも‥
    そこの家の子じゃなくてよかったなぁと思った。
    奨学金って借金だよ。それで苦労してるドキュメンタリーとか見て衝撃受けた。
    うちも子供がいるけど、私も夫も大学まで出すのが当たり前と思ってるから、子供もう1人迷ってる。
    どう考えても高収入じゃない人で複数人産んでる人は、やっぱり奨学金でいいやーという考えなのかな?

    +28

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード