-
1. 匿名 2018/10/16(火) 23:49:03
家族でランドとシーに行くことになり
ホテルを選んでいたのですが、なかなか決まらないので皆さんのオススメ教えてください!
もちろんミラコスタやランドホテルが1番だと思いますが、お値段も高いのもあり泊まれないオフィシャルがいいかな?と思っています。
過去スレはあまり伸びていなかったようなので、新しくたてました。+70
-7
-
2. 匿名 2018/10/16(火) 23:50:33
セレブレーションホテル。バスで15分。
15分早く入園できるパスもついてていいと思う。+194
-14
-
3. 匿名 2018/10/16(火) 23:52:50
オフィシャルホテルの東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート。
そこまで高くないし、バスですぐだしご飯もおいしいし、わたしは毎回ここです♪+269
-11
-
4. 匿名 2018/10/16(火) 23:54:22
ディズニー感はゼロなのでマイナスかもしれませんが、ユーラシアという温泉施設が併設されてるホテルが大好きです。
疲れて帰ってきてゆっくりお風呂に浸かるのが最高です。
+227
-7
-
5. 匿名 2018/10/16(火) 23:55:07
安く行きたいならクラブリゾート良かったですよ。洗い場別がよければオフィシャル濃縮中で新しいベイ舞浜かな。
オフィシャルより離れたら遠いし現実に戻ってしまうのでグッドネイバーやパートナーはやめたほうがいいです+101
-7
-
6. 匿名 2018/10/16(火) 23:55:09
ベタだけどシェラトン。
ビュッフェのカレーが凄く美味しい!+92
-9
-
7. 匿名 2018/10/16(火) 23:55:31
ミラコスタとかは予算オーバーで泊まれないから涙、無料シャトルバスが出てるとこをいつも選んでる。
楽だよ~♪+130
-3
-
8. 匿名 2018/10/16(火) 23:55:35
下手にオフィシャルホテルを選ぶより、ディズニーホテルの一つのセレブレーションホテルを選んだ方が料金的には安いですよ!
唯一のバリュータイプだから値段もオフィシャルやパートナーホテルより安いし、アーリー(15分前にはいれる)も特典についてくるので、安さ重視ならセレブレーションホテルも選択肢に入れてみてもいいと思います!+114
-6
-
9. 匿名 2018/10/16(火) 23:56:04
オフィシャルホテルだと、やっぱりホテルオークラ東京ベイですね。
朝ごはんのフレンチトーストが絶品!
ホテルのお部屋もとても広くて綺麗ですし、アメニティも揃ってる。
オフィシャルホテルのわりにはちょっと高いんですけどね。+145
-8
-
10. 匿名 2018/10/16(火) 23:56:35
東京ベイ舞浜クラブリゾートホテル!
日本でここまで豪華なロビーはそうないと思う!+218
-6
-
11. 匿名 2018/10/16(火) 23:57:26
シェラトンに泊まったとき。
22時頃にベッドで寝ようとしてたら、廊下を歩く御一行の足音、隣の部屋に帰ってきた宿泊者の生活音が聞こえまくりで寝つけず最悪だった
ホテルオークラはガラス張りのお風呂とトイレに驚いたけど、お風呂も広く、洗い場も広い。
フットマッサージ機が置いてあって、疲れた足を癒すのに最高。
ホテルマンも娘を小さなプリンセスとして扱ってくれて流石という感じ。+113
-8
-
12. 匿名 2018/10/16(火) 23:58:01
ヒルトン好きなんだけど、昔みたいにまたスタバ入って欲しい。+26
-4
-
13. 匿名 2018/10/16(火) 23:59:39
パートナーホテルに
1日目、新幹線で行ってボンボヤージュでお土産事前に買う
2日目、3日目パークで遊ぶ
4日目、新幹線で帰るだけ
っいうのんびり満喫プランが好きです。
パートナーホテルなら安いし、パーク直行バスもあるし。
ディズニーホテル4つ制覇したけど、今はこんな感じに落ち着きました。+70
-6
-
14. 匿名 2018/10/16(火) 23:59:52
ファウンテンテラスホテルが良いと思います!+11
-19
-
15. 匿名 2018/10/17(水) 00:00:04
オフィシャルホテルなら一番新しい東京ベイ舞浜ホテルがオススメです
綺麗だし全室洗い場付きのお風呂なので
シェラトンとかヒルトン、サンルートは老朽化が隠せてない+162
-3
-
16. 匿名 2018/10/17(水) 00:00:40
セレブレーションホテルの近くの三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ使ってます。
シャトルバスの本数も多いし楽!
…なんだけど、やっぱりリゾートラインの外に出ると現実に戻った感がすごい。
たまにしか行かないならオフィシャルホテルかなぁ。+91
-6
-
17. 匿名 2018/10/17(水) 00:01:15
私は子供の頃いつもヒルトンだったな〜ビュッフェが好きだった!今は近場に住んでるから泊まらないけどまた行きたいな〜+4
-3
-
18. 匿名 2018/10/17(水) 00:01:24
オフィシャルだと一番お手頃なのはサンルートプラザ。+89
-6
-
19. 匿名 2018/10/17(水) 00:01:30
年パスだった時はいつもマイステイズ舞浜に連泊してました。
舞浜市民になったつもりで徒歩でシーに通ってた。
+14
-4
-
20. 匿名 2018/10/17(水) 00:02:08
サンルート 1番安い
クラブリゾート ロビーの開放感が良い
オークラ カップル向け フレンチトーストが有名
ヒルトン 子供向けルーム
+82
-3
-
21. 匿名 2018/10/17(水) 00:02:16
セレブレーションおススメしてる人いるけど、
バリュータイプのディズニーホテルと言えどあの遠さなら、
距離的に近いオフィシャルホテルにする。
+154
-6
-
22. 匿名 2018/10/17(水) 00:03:08
朝ごはんのビュッフェが気に入ってて、シェラトングランデに毎回泊まるよ!
ただ中国人はめっちゃ多い
他がよくわからないから聞きたいのだけど、これってシェラトンだけじゃなくTDR全体に中国人がめちゃくちゃいるってだけで、オークラやヒルトンもそうだよね?+20
-5
-
23. 匿名 2018/10/17(水) 00:03:16
>>18
お手軽だし十分だよね
普通のホテルよりかは遥かに豪華だし+6
-3
-
24. 匿名 2018/10/17(水) 00:04:59
安くてよかったのはサンルート!
部屋もリニューアルしたところもあるし、別に悪い点はなかったよ。
安さもそうだけど、近いし歩ける。バスもあるけど。+58
-6
-
25. 匿名 2018/10/17(水) 00:05:33
アパホテル&リゾート幕張ベイ
送迎バスも出てるし 少し離れてるけど安いし温泉あるしよかった。+47
-4
-
26. 匿名 2018/10/17(水) 00:05:47
行く人数にもよると思う。
オフィシャルだと一人あたりいくらっていう換算だけど、セレブレーションホテルだと一部屋あたりいくらってなるから、どういった家族構成で行くかでも変わると思います。
希望の日程と人数をセレブレーションホテルとオフィシャルホテルで入力だけしてみて、値段を出してみるといいと思います。あとは特典等も鑑みて+36
-1
-
27. 匿名 2018/10/17(水) 00:06:41
>>14
パーム&ファウンテンテラスホテルは
セレブレーションホテルに変わったんじゃない?+91
-0
-
28. 匿名 2018/10/17(水) 00:07:40
ヒルトンは最悪だった
シェラトンかオークラかな
新浦安にあるオリエンタルホテル東京ベイもなかなかよかったです!+78
-8
-
29. 匿名 2018/10/17(水) 00:07:45
>>19
舞浜市なんて市区町村は存在しねえよ+5
-45
-
30. 匿名 2018/10/17(水) 00:08:58
>>29
言葉遣い+44
-3
-
31. 匿名 2018/10/17(水) 00:09:25
>>29
柄悪っ+43
-2
-
32. 匿名 2018/10/17(水) 00:09:26
>>15
私も東京ベイ舞浜ホテルおすすめ
家族で行くなら洗い場付きの浴槽だからゆっくり湯船に浸かれていい
ランドとシー両方行くならパーク周辺が便利だと思う
セレブレーションは少し離れてるから不便かなあと思う+70
-2
-
33. 匿名 2018/10/17(水) 00:10:13
ドリームゲート舞浜
人気なのか予約早めにしなきゃだけど+47
-0
-
34. 匿名 2018/10/17(水) 00:10:21
ホテルオークラ東京ベイ。
第一ホテル東京ベイだった頃に泊まりました。
他のホテルに比べて広くて、ベットも大きい。
何よりお風呂が広くて嬉しかったです。
お風呂の窓を開けると客室から丸見え全開になるのにはビックリしたけど。+27
-0
-
35. 匿名 2018/10/17(水) 00:13:03
セレブレーションホテルは寝るだけなら安いしオススメだけど、ホテルもゆっくり楽しみたいならあんまりオススメしない。+29
-2
-
36. 匿名 2018/10/17(水) 00:14:11
東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートは1度行った時に中の構造?にすごい感動してワクワクして忘れられなくて。
来月また同じとこ行きます!
安いとこいっぱいあるけど近いオフィシャルがやっぱ一番楽だわ+62
-1
-
37. 匿名 2018/10/17(水) 00:14:20
ヒルトンは部屋がよくなかった。
あまり綺麗じゃないし、なぜか湿気が凄くて私は鼻炎アレルギーが出てしまいました。
屋外プールは広くて楽しかったけれど。+7
-0
-
38. 匿名 2018/10/17(水) 00:18:26
東京ベイ舞浜ホテル
丸いタワーみたいな建物で中は吹き抜けが気持ちいいよ
朝のブュッフェも種類豊富だしお風呂とトイレはセパレートなので使いやすいです
部屋のソファーベッド?が気持ちよくて大好き笑
毎回ここです+70
-1
-
39. 匿名 2018/10/17(水) 00:20:48
>>29
そうですよね、失礼しました。
ディズニー好きすぎて舞浜に住んでる方が羨まし過ぎて住民になりたいと思ってました。+9
-3
-
40. 匿名 2018/10/17(水) 00:21:49
ホテルオークラだね!
電話対応、接客、部屋などなど
お風呂は広いしお湯は1分で溜まるし。
毎年姪っ子の誕生日に12月泊まりに行ってるけど
誕生日って言わなくても
毎回お手紙とプレゼントを置いておいてくれる
最高のホテルだよ+49
-0
-
41. 匿名 2018/10/17(水) 00:25:01
主さんはご家族ということはお子さんいらっしゃるのかな?
オフィシャルの東京ベイ舞浜クラブリゾートは小学生も添い寝対応してますよ。
添い寝は未就学児までというオフィシャルホテルが多い中、クラブリゾートならお子様分の宿泊代抑えれますよー!+29
-0
-
42. 匿名 2018/10/17(水) 00:30:02
東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート
ここは最高だよ
もう書いてる人もいるけど
私的には1番かな+42
-3
-
43. 匿名 2018/10/17(水) 00:44:08
アンバースデーというペンションに泊まりました。料金安いし、小さいけれどかわいい部屋だったし、朝ごはんおいしかったし、朝はパークまで送ってくれました。またディズニーに行く時は利用したいと思ってます。+8
-1
-
44. 匿名 2018/10/17(水) 00:50:22
舞浜駅直結の
ホテルドリームゲート舞浜(別館アネックスも同様のサービス&料金)
1泊7000円
キッズスペース有
ベビーソープ有
雨の日でも安心シューズ乾燥機完備
線路下なのに完全防音、静かで快適
ランドもシーもアクセス楽々
別料金で朝食をつけられる
朝食はサイゼリヤのバイキング
ランドホテルにも泊まったことあるけど
俄然こっちの方がおすすめです
浮いたお金はお土産代にまわせて便利でした!+58
-1
-
45. 匿名 2018/10/17(水) 00:51:03
主です。
初めてトピたって嬉しいです!みなさんコメントありがとうございます!!
サンルートを口コミで見たらホコリがすごいって意見が結構ありナシかな~と思っていた所なんですが、実際泊まった方、いかがでした?
まだ子供も5才なので衛生面はしっかりした所がいいかな、、と(^_^;)+26
-0
-
46. 匿名 2018/10/17(水) 01:05:17
>>3
モノレール→バス→ホテルだから不便でした。
直行バス出てる所がいいですよ。
+8
-1
-
47. 匿名 2018/10/17(水) 01:06:38
9月初旬にオリエンタルホテル東京ベイに泊まりました!新浦安駅から直結でディズニーリゾートまでは、ホテルから出るバスが利用できます。ホテルにローソンがあり、24時間営業なのでめっちゃ利用しました!オススメですよ〜。+41
-2
-
48. 匿名 2018/10/17(水) 01:09:09
>>46
横ですが、何気にディズニーリゾートラインに乗るのもミッキーバスに乗るのも楽しいからあえてそうしてます(*^^*)+12
-1
-
49. 匿名 2018/10/17(水) 01:09:25
>>45
10月上旬にサンルートホテルのフロンティアルーム?に一泊しましたが、ハウスダストやホコリ等に敏感な私でも大丈夫でしたよ!ただ、他の部屋はちょっとわかりませんm(._.)m
フロンティアルーム|客室|サンルートプラザ東京【公式】|東京ディズニーリゾート®オフィシャルホテルwww.sunroute-plaza-tokyo.co.jp舞浜・浦安エリア(千葉県)にある東京ディズニーリゾート®オフィシャルホテル、サンルートプラザ東京の客室で西部開拓時代の旅人が泊まった宿をイメージした「フロンティアルーム」の情報。ディズニーリゾート(R)から帰っても、ホテルで夢の続きをお楽しみくだ...
+8
-0
-
50. 匿名 2018/10/17(水) 01:09:58
家族ならセレブレがいいですね。
値段ですが、購入するタイミングによって変動します。宿泊する6ヶ月前がいいです。売れ残ると安くなりますが、逆に競争率が激しいと、一泊4万円以上するので、旅行代理店使わず自分達で予約した方がいいと思います。+9
-1
-
51. 匿名 2018/10/17(水) 01:14:41
もう出てますけどクラブリゾートよかったです!
口コミには古さが気になるとありましたが、実際泊まってみて確かに少し古いけど、清掃がきちんとされていたのでそんなに気になりませんでした。
あと、従業員の方がみなさん親切でフレンドリーな感じでとても好印象でした!+13
-2
-
52. 匿名 2018/10/17(水) 01:15:09
大好きなので、ほとんど泊まった事があるのですが
電車で行くなら駅直結のホテルドリームゲート舞浜!!
この間初めて泊まりましたが、、
バストイレ別、びっくりする程お部屋も広くまったく電車の音も聞こえずかなり快適でした!
ディズニーチャンネルも無料なのでお子様がいらっしゃるのならばぜひ!+33
-0
-
53. 匿名 2018/10/17(水) 01:22:42
家族で行くならちょっと贅沢できるならオフィシャル、もうちょっと抑えたいならパートナー、くらいの感じかなー?
本音言っちゃえばオフィシャルのが豪華だし満足度高いけどパートナーでも充分ディズニー行ってる!って楽しみは味わえる+8
-0
-
54. 匿名 2018/10/17(水) 01:32:55
>>38ですが
こっちはクラブリゾートではないほうです!
一応補足書いときました汗+12
-0
-
55. 匿名 2018/10/17(水) 01:45:43
ドリームゲート舞浜がオススメです。靴を脱いで過ごせるホテルなので楽ですし、ユニットバスじゃないし、ホテルが新しいので綺麗!
隣はコンビニだし、和食のファミレスもすぐそばにあるし、駅からすぐ!
ディズニー年パス持ってて色んなホテル利用した結果、リゾートラインからバスに乗ってホテルいき、そこから部屋までまた歩くホテルはもう勘弁という結論になりました。
+28
-0
-
56. 匿名 2018/10/17(水) 02:12:23
パートナーならエミオン東京ベイが好き+32
-2
-
57. 匿名 2018/10/17(水) 03:14:05
オリエンタルホテル東京ベイです!
乳幼児の子供メインの部屋の階にチェックインチエックアウトが出来る専用の部屋があり並ばずにすみます。そこにはジュース飲み放題あったりテレビの部屋、おもちゃがあります。チエックアウトまで自由に出入りできます。子供と二人旅行したのでとても助かりましたよ。
朝食もおいしかったし、レストランには飽きた子供が遊べる部屋も併設されています。モニターが食事のテーブルから見えるので親は安心して食事が出来ます。+9
-2
-
58. 匿名 2018/10/17(水) 03:16:09
オフィシャルのシェラトン、ベッドの寝心地がすごくよかったです。
モノレールの駅からはバス乗り換えが推奨されてますが、この近辺の中で最も駅寄りなので歩いてもいけるのも良いです。
あと、15分早く優先入園&1日目から両パーク楽しめるパスポートが買える特典のあるバリュータイプの直営のセレブレーションホテルもおすすめです。パークから遠い新浦安エリアにはなりますがロビーがとても可愛かったです。シェフミッキーも直営ホテル宿泊者枠でほぼ確実に取れるのも利点です。+8
-0
-
59. 匿名 2018/10/17(水) 03:21:42
シェラトングランデ東京ベイなら、ワンちゃんと一緒に泊まれますよ❤️
ディズニーで遊んでる間は預けることも可能😄
愛犬家の方は是非!+18
-2
-
60. 匿名 2018/10/17(水) 04:39:52
まだディズニーリゾートを理解してない時
近く希望でオフィシャルホテル
一番安い宿泊費でサンルートを選びました
夫婦2人の時、親子3人(子ども1歳の時)の2回利用
お風呂が洗い場付きなので使いやすい
部屋がこじんまりしてるので子ども1歳1人までが限界かな
ブュッフェレストランはいまいち
駐車場代が意外とかかる
次からは駐車場代も比べて
ホテルオークラ東京ベイを2回利用
ミッキーバスとモノレールに乗れるので子どもたちは楽しそう
部屋やレストラン、設備などに不満はなくおすすめ
ディズニーホテルにいつかは泊まってみたいけど、オフィシャルイチオシです+3
-0
-
61. 匿名 2018/10/17(水) 05:55:55
ディズニーリゾートに行った時は、いつもエミオン東京ベイに泊まっています。
お風呂は洗い場が付いているし、オーシャンビューだし、お部屋もそれなりに広い。
何より温泉がある!
あと朝ごはんが美味しいですね。
ディズニーリゾートからはちょっと離れていますが、無料バスが出ているので、気にはならないです。+29
-1
-
62. 匿名 2018/10/17(水) 06:22:10
お子さん連れなら、東京ベイ舞浜がいちばんテンション上がると思う
あの大きな吹き抜け、圧倒されるしワクワク感あるよ〜
ただ構造的に、エレベーターからすっごい遠い部屋になることがあって、めちゃくちゃ歩くこともある
格安のプランだとそういう部屋になることが多いよ
欠点はそれぐらい
オークラは高級感あるけど、ディズニーに来た特別感はあんまりないんだよね
+25
-0
-
63. 匿名 2018/10/17(水) 06:34:08
沖縄から毎年子連れで行っているものです
パークを沢山楽しみたい派でしたら、セレブレーションは結構辛いです
30分ほどかかる場合もありバスで子供達が疲れ切ってる。座れない場合もあります
どこのホテルも良し悪しでしょうけどたまに行くなら絶対にケチらない方がいいです!+10
-2
-
64. 匿名 2018/10/17(水) 06:55:33
>>7
そもそもミラコスタは予約が取れないからね
オフィシャル全てに泊まったけど、どのホテルも良いぞ、その時、安く泊まれるホテルにする
もっと値段抑えたいなら、
三井ガーデンは大浴場があり安いからオススメ
+10
-1
-
65. 匿名 2018/10/17(水) 06:55:49
私も来年ディズニー行くから参考にしようと開いたら
ますます迷うようになった+34
-1
-
66. 匿名 2018/10/17(水) 07:01:01
一番新しい東急はどうですか?+3
-0
-
67. 匿名 2018/10/17(水) 07:05:40
ファミリー(幼児)はちょい遠いけど、セレブレーションホテルが良かったです
ロビーと各部屋が可愛くて写真撮りました
お値段も良心的だし無料送迎と15分前に入園できるので
あと女の子と男の子でホテルのデザイン違うのが面白い、道を挟んで建てられてる
私はミニーちゃんのホテルに泊まりました🎀+13
-0
-
68. 匿名 2018/10/17(水) 07:10:49
サンルートプラザにとまりした泊まりした
無料バスあったし安いです
ディズニーでお金使いたいのでホテルは安く!
でも綺麗で快適でした
ディズニーグッズも買えるお店あったし+7
-1
-
69. 匿名 2018/10/17(水) 07:21:39
ユーラシアは温泉に入るだけでも行く価値がある。ただ、人気で予約は取りずらいイメージ+6
-0
-
70. 匿名 2018/10/17(水) 07:27:41
どこのホテルか忘れてしまったのですが、中国人の団体客がいて数台あるエレベーターが占領状態で、食事をしに行くのもロビーに降りるのも一苦労だった事があります+3
-0
-
71. 匿名 2018/10/17(水) 07:32:17
舞浜ユーラシア+4
-0
-
72. 匿名 2018/10/17(水) 07:37:00
今年6月ディズニーへ行きました。
★ディズニーセレブレーションホテル
ミラコスタなどに比べると安いし、早く入場できる特典もあり良い。いち早く入園して、一つでも多くアトラクション乗りたいならオススメ。
部屋的には狭いし洗面も狭い。ロッカーなども少なく使いづらい。
【公式】東京ディズニーセレブレーションホテルs.disneyhotels.jp新たにオープンするディズニーホテル「東京ディズニーセレブレーションホテル」の公式サイト。シンプルで便利な設備を備え、東京ディズニーリゾートでの滞在を低価格で手軽にお楽しみいただけます。
★東京ベイ東急ホテル
パートナーホテルではないが、TDLまでバスも出てるし今年5月にオープンしたので、とにかく綺麗!
値段も安くビュッフェも美味しいです。
部屋も広々使えます。パークでたくさん遊んで寝るだけ!なら、こちらのホテルオススメです。
ただし安いので海外客も多い。【公式】東京ベイ 東急ホテル|JR新浦安駅からバスで10分 www.tokyuhotels.co.jpJR京葉線・武蔵野線 新浦安駅からバスで10分。東京ディズニーリゾート®や新浦安駅まで無料シャトルバスが運行し、アクセス良好。多彩な客室タイプとオーシャンビュー、お子様に優しいおもてなしが魅力のリゾートホテルです。
+8
-0
-
73. 匿名 2018/10/17(水) 07:42:10
ミラコが取れなければオークラ。
オークラも時期によって値段のバラツキがあるから最近はもっぱらブライトン。
子供いないからクラブフロア取ってゆっくりお酒やおやつつまんでのんびり過ごします。
朝食ブッフェも美味しくてちょっとディズニーから離れてるけどホテル泊まりたくて最近はブライトンわざわざ取ります。+11
-0
-
74. 匿名 2018/10/17(水) 07:43:08
東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート
とにかくディズニーに滞在したいので、朝食を部屋に持ち帰るスタイルが良かった。ビュッフェ嬉しいけど時間かかるからね。
ちなみにJTBのプラン。
+9
-1
-
75. 匿名 2018/10/17(水) 07:53:21
シェラトンが手頃な料金で、綺麗で好き。何回も泊まってるけど、最近過去に悲しい事故があったと知った。食中毒じゃないよ。
+10
-0
-
76. 匿名 2018/10/17(水) 08:06:48
直営、オフィシャル、パートナー色々泊まりました
良かったのは直営はもちろんいいけどそれ以外なら
東京ベイ舞浜(洗い場別)
エミオン(洗い場別、別料金温泉付き、ディズニーチャンネル見られる)
オリエンタル(駅直結)
おすすめかな+10
-0
-
77. 匿名 2018/10/17(水) 08:07:43
ミラコスタ、ランドホテルは凄くよかったけど記念に泊まっただけだったなぁ。
オフィシャルホテルなら東京ベイによくとまってました。
最近はパートナーホテルの三井ガーデンが安いのにお部屋が広くて大浴場もあってお気に入りです。+11
-0
-
78. 匿名 2018/10/17(水) 08:12:21
主さん
お子さん5歳なら、オリエンタルホテル東京ベイもオススメですよ!
添い寝できるローベッドに子供専用アメニティ(シャンプー・歯ブラシ・ボディースポンジ・パジャマ等)付いていて、ファミリー専用階には、ランドリーや自販機・無料製氷器・レンジあり。ファミリー専用ロビーでは、ロビーが開いている時間はロビーの無料ドリンクバーでジュース飲めます!
日によって、工作などのイベントがあり、親の付き添い無しで、子供も楽しんでました。
+9
-1
-
79. 匿名 2018/10/17(水) 08:15:18
パートナーはちょっと遠いかな。
私、近所だけど、「なんでこんな遠回りして走ってるんだろ??」っていつも思う。
いいんだけど、超安全運転だしね。
+9
-0
-
80. 匿名 2018/10/17(水) 08:26:48
何を重視するかだと思う
近くてホテルを満喫したいならディズニーホテルがいいし、
寝るだけならパートナーがおススメ
自分は寝るだけ派なのでいつもパートナーホテルの空いてるとこにしてる
バスもかなりあるし、オフィシャルよりバス停が近い
ディズニーリゾートラインに乗りたいんだったらオフィシャルがいいかも+13
-0
-
81. 匿名 2018/10/17(水) 08:28:29
私はオリエンタルホテル東京ベイかな。
バイキング和、洋、中あるし、子供小さくてバイキングの料金じゃ高い!って思ったらホテル内のローソンで買って部屋で食べれる。
ランドとシーまでの無料シャトルバスが15分おきくらいに出てるし、ロビーにパーク内のお土産売場が小さいの入ってるから買い忘れても安心。+6
-0
-
82. 匿名 2018/10/17(水) 08:40:10
ディズニーオタクなのでディズニーホテルからオフィシャルはほとんどのホテル泊まりました。
何を重視するかによって変わりますが、オフィシャルで何回もリピートしてるのはシェラトンです。朝食も種類がいっぱいあっておいしいですよ!
次点でオークラかな?ヒルトンは24時間営業のコンビニがあります。
ただオフィシャルって地味に移動がめんどくさいです。リゾートライン降りてからバスも乗らないといけないので。リゾートラインの駅から歩く事もできますが帰りとかお子さんいるとグダグタになるかも😅
私は泊まった事ないのですが、パートナーホテルはパークから直通バスが出てるらしいのでお子さんいるならそっちもアリかと。
あとはセレブレーションホテルはお値段は安いけど、ほんとに泊まるだけって感じのホテルです。サービスはあまり期待できないのでアーリー使わないなら私はあまりオススメできません。+12
-0
-
83. 匿名 2018/10/17(水) 08:40:11
去年オークラ泊まったけど、モノレールまで徒歩すぐで、ランドには便利だと思った。
シーまではタクシーで行ったけど、モノレールよりちょっとだけ高いだけだったし、混む前に並べてよかった。
+4
-0
-
84. 匿名 2018/10/17(水) 09:04:17
12月に東京ベイ東急ホテルにとまります。2回目の利用です。良い点は5月にできたばかりなので綺麗、朝のビュッフェがおいしい、コンビニがあること。なにより安い!
悪い点は、ディズニーランドから送迎バスが出ていますが、バスの停留場が一般の観光バス等と同じ場所にあり、出口からかなり歩くところです…。バス停はパートナーホテル等と同じ場所ではありませんので注意!+3
-0
-
85. 匿名 2018/10/17(水) 09:07:10
舞浜ユーラシアホテル
温泉大浴場があり、ゆっくりお風呂に入れてよかった
朝食も美味しかったよ!
+8
-0
-
86. 匿名 2018/10/17(水) 09:13:45
ベイ舞浜クラブリゾート
部屋新しく綺麗で良かった
ハロウィン中の日曜朝だった為か朝食は非常に混んでた
オークラ
部屋など老朽化が気になりましたが
35周年スタート直後の平日だった為か非常に落ち着いて朝食を頂けました。
味も間違いないですね
ユーラシア
車だったのですがパークからホテルまで道に迷った。
部屋から風呂、食事会場がとにかく遠かった
部屋は綺麗、食事普通でした+4
-0
-
87. 匿名 2018/10/17(水) 09:28:30
セレブレーションホテルは一回泊まったけど遠い
安い分客層も良くないし、もうないかな
やっぱりランドホテルが至高
ランドから歩いて戻れるのは最高!疲れたらすぐにホテルで休めるし、あのお城みたいな雰囲気が大好き!
高いなりの価値はある
+13
-1
-
88. 匿名 2018/10/17(水) 09:33:12
ホテル内にディズニーグッズとコンビニがあって朝ごはんが美味しいホテルってどこだろう…セレブレーションホテルしか泊まった事ないけど他のホテルも気になる。+12
-0
-
89. 匿名 2018/10/17(水) 11:30:35
サンルートはディズニー感強いから、キャラ好きにはいいよ。+6
-0
-
90. 匿名 2018/10/17(水) 12:29:54
クラブリゾートはおすすめしない。部屋はビジネスホテル並み、レストランも対応が最悪。お寿司とかローストビーフとか、その場で作ってくれるんだけど、シェフ同士しゃべりながらめちゃくちゃダルそうにしてて、もう絶対とまらない
やっぱりミラコスタが最高だったよ+7
-2
-
91. 匿名 2018/10/17(水) 12:57:58
ディズニーホテルはアーリーパークインの恩恵が大き過ぎる
トイストーリーマニア!が大好きなのでアーリーは必須
+4
-0
-
92. 匿名 2018/10/17(水) 14:12:00
最近月一で行っててディズニーホテル、オフィシャル全部泊まったけど
オフィシャルなら東京ベイ舞浜が一番好き!
全室バストイレ別だし綺麗。高すぎる時期以外は絶対ここにしてる。
クラブリゾートとは別なので注意!!
お子さんがいるならサンルートの広くて値段高めの部屋でもいいかもしれない。
デコレーションルームとかキャッスルルームとか可愛いしパークが見える部屋もあるし、こういうお部屋はバストイレ別で綺麗だよ!
高めといっても閑散期なら他ホテルと変わらないくらいで取れたりする。
値段重視、バストイレ一緒でもいいならサンルートの安い部屋かな。
こっちもクルージングキャビンとかの部屋のデザインは子供喜ぶかも!
サンルートは他のオフィシャルと違ってパークとホテルをバスで往復できるから便利だしね。
(他ホテルはリゾートラインとバスを乗り継ぐ必要あり)
ディズニーホテルのセレブレーションは、内装は可愛いけど正直ビジホレベル。
どうしても15分前に入りたいのでなければオススメしないかな。+9
-0
-
93. 匿名 2018/10/17(水) 14:24:56
ペンション アンバースデイ
新浦安の高洲にあるペンションはいかがですか?
送迎つきですよ~+2
-0
-
94. 匿名 2018/10/17(水) 16:04:42
ドリームゲート。
舞浜駅、リゾートライナー直近。
広いお風呂。お値段お手頃。
チェックイン前に、荷物も預けられて身軽にパークに行けておススメです+2
-0
-
95. 匿名 2018/10/17(水) 18:15:00
私もクラブリゾートが好きです!
開放的なロビーはすごく良い雰囲気だし、ビュッフェ式の朝ごはんのハンバーガーや目の前で作ってくれるオムレツが美味しいです!
ディズニー行くと毎回ここです。+5
-3
-
96. 匿名 2018/10/17(水) 18:15:14
私も11月の第3土曜日に姉夫婦と私の4人で一日目ディズニー2日目東京観光します。
大人3人、小学生一人です。
初めはセレブレーションホテルを予約したのですがめいっ子が二段ベッドの所が良いと言ったのと2日目ディズニーではないからラジェントべイにしたんですが結局2日目に思い切り使いたくて安く少し遠いですが三万くらいで泊まれるスーパーホテルかルートインに絞りました。
我ながら情けないけど朝食もついてるしコスパはいいみたいなので今回は我慢します。
シェラトンとか職場の人がオススメだと言っていました。
+5
-0
-
97. 匿名 2018/10/17(水) 21:07:29
ラジェントホテル東京ベイおすすめです!
2年ほど前にオープンしたのでまだ新しく、値段も安いです!ファミリー向けでこどもがワクワクできる部屋のつくりでした!
もちろんシャトルバスも出ているので便利ですし、仕方ないにはコンビニもあります。朝ごはんにおにぎりもしくはサンドウィッチのお弁当が出るのでパークに行く前にはぴったりでした!
お部屋の中が本当に可愛いので一度検索してみてください^_^+1
-0
-
98. 匿名 2018/10/18(木) 11:49:56
今度ホテルエミオン東京ベイに泊まります。
前回アンバサダーに泊まって今回は少しでも経費を抑えたくて。
ガルちゃんでディズニーホテルのオススメってトピを検索して参考にしました。+5
-0
-
99. 匿名 2018/10/18(木) 12:31:35
サンルート、ランドまで直通バスで近くてめちゃ楽だった。5~10分くらい。2歳児二人いたけど昼過ぎに一度ホテル戻って大人もちょっとベッドで寝転んで休憩してから夕方また行った。
狭いけどお風呂とトイレも分かれてたから湯船つかれたし。
古いのは古いけど普通に綺麗だったし他のホテルは泊まってないから比べられないけど、また行くならここでもいいかなって思ってる。
でもここ見てクラブリゾートに泊まってみたくなった。+2
-0
-
100. 匿名 2018/10/20(土) 04:49:34
ディズニーランドホテルのコンシェルジュルーム最高でした
部屋からランド、シーが一望できて、夜は部屋から花火、お城のプロジェクションマッピングまで見えて、ラウンジでスパークリングやらカクテル飲み放題
+3
-1
-
101. 匿名 2018/10/30(火) 12:16:26
ミラコスタのテラス、バルコニー付きの部屋に年末年始3連泊する人って、お金持ちですよね。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する