-
1. 匿名 2018/03/08(木) 16:55:39
地方から、ディズニーランドへ遊びに行こうと計画しています。オフィシャルでもパートナーでも泊まったことのあるホテルの良かったところ、悪かったところを教えてください!
ちなみに幼稚園児と小学生を連れて新幹線で行く予定で、大浴場のあるヒルトン、三井ガーデンやエミオンはどうかなぁと検討中です。価格はできれば抑えたいので今は後者が有力です。+56
-3
-
2. 匿名 2018/03/08(木) 16:56:24
セレブレーションホテル!+70
-10
-
3. 匿名 2018/03/08(木) 16:56:36
アパホテル+32
-7
-
4. 匿名 2018/03/08(木) 16:56:46
+16
-0
-
5. 匿名 2018/03/08(木) 16:58:03
パートナーホテルの、ホテルオークラに泊まりました。
古いし、お風呂は大理石でシャワーブース付なのでお子様いるならやめたほうがいいと思います
カップルならいいけど使い勝手が悪いと思う+105
-6
-
6. 匿名 2018/03/08(木) 16:58:28
ヒルトンは高いわりに室内ショボいしサービス悪いよ。ディズニーらしさもなかった。
高いから難しいと思うけど、平日の安い日狙ってミラコスタ行けたら最高の思い出になると思う。+164
-3
-
7. 匿名 2018/03/08(木) 16:58:53
ミラコスタ一択+137
-6
-
8. 匿名 2018/03/08(木) 16:59:28
>>2です。
少し離れますが無料のバスが出ています
ホテルは2バージョンあります
入ってすぐにウエルカムドリンクを出してくれました。
すごくおいしかったです。(笑)
寝るだけだからいいやなんて思ってたら
エレベーターはミッキーの声で
部屋もかわいい内装でした。
トイレとお風呂も別でした。
値段も、大人2人こども1人で泊まりましたが
そこまで高くなかったです。
+37
-7
-
9. 匿名 2018/03/08(木) 16:59:33
ディズニーだけ楽しむならランドホテルが近くておすすめです!
お子さんいるなら休憩もできるしなにかと便利かと!
高いですが、それくらいの価値はあります!+116
-2
-
10. 匿名 2018/03/08(木) 16:59:55
新浦安のオリエンタルホテル
子連れ専用の階があるし、靴を脱いで上がるタイプの部屋だからすごく良いよ+129
-2
-
11. 匿名 2018/03/08(木) 17:00:08
東京ベイ舞浜ホテルおすすめです。景色もいいですし朝ご飯もおいしかったです+149
-7
-
12. 匿名 2018/03/08(木) 17:00:28
【公式】東京ディズニーセレブレーションホテルs.disneyhotels.jp新たにオープンするディズニーホテル「東京ディズニーセレブレーションホテル」の公式サイト。シンプルで便利な設備を備え、東京ディズニーリゾートでの滞在を低価格で手軽にお楽しみいただけます。
+20
-0
-
13. 匿名 2018/03/08(木) 17:00:50
私はエミオンにいつも泊まります!
素泊まりなら安いし、コンビニ、大浴場もあるし、ショップもあるので。
ホテルのスタッフさんたちに不満を感じたこともないです!
+87
-1
-
14. 匿名 2018/03/08(木) 17:03:52
金銭面で安いホテルがいいならグッドネイバーズホテルがお得です。
予約すればディズニーパークとホテル間の送迎バスも利用できるのでおすすめです。
私はヒルトン東京お台場のホテルに泊まりました。パークまではバスで30分ほどです。+20
-6
-
15. 匿名 2018/03/08(木) 17:03:56
泊まれるならミラコスタ!
無理ならシェラトンが好きです!
ベッドも気持ちよく、大浴場があり、雨天も子どもが遊ぶ場所もあり、何よりバイキングが素晴らしい!!+70
-0
-
16. 匿名 2018/03/08(木) 17:04:09
>>1お子様がいるなら東京ベイ舞浜が全室バスタブ付きなのでホテルオススメですよ(*ˊᵕˋ*)
うちも小さい子がいるので、いつもそこです!オフィシャルホテルなので、パークへの行き来も近いですし。
朝食は個人的には、ヒルトンが一番好きですが。+43
-5
-
17. 匿名 2018/03/08(木) 17:04:10
ディズニーランドホテル
目の前だし子供がいるから楽ちんだった。+71
-0
-
18. 匿名 2018/03/08(木) 17:05:06
アンバサダー良かったです!
ランドホテルやミラコスタより価格も良心的だしお部屋が可愛かったです!
子ども用のアメニティも充実していましたよ^^
シェフミッキーも朝食はアンバサダー宿泊者限定なので予約取りやすいです!+101
-2
-
19. 匿名 2018/03/08(木) 17:06:54
子連れならシェラトン+19
-4
-
20. 匿名 2018/03/08(木) 17:07:21
新しく舞浜駅に出来たホテルがいいですよ!
人気なので予約取れるかわかりませんが…
個人的にはシェラトンの朝バイキングがすごく好きです!
あと、サンルートプラザは舞浜駅→ディズニーランド→ホテルのバス、ホテル→リゾートラインまでのバス出てるので楽でした!
オフィシャルでしたらリゾートラインまでの送迎バスありますよ!+55
-0
-
21. 匿名 2018/03/08(木) 17:07:41
サンルートプラザ東京。
安いし、ランドなら直通バスあるよ。+89
-1
-
22. 匿名 2018/03/08(木) 17:07:45
マイナス押す人はなんなの?+12
-9
-
23. 匿名 2018/03/08(木) 17:08:11
もうずいぶん前だけどシェラトンに泊まりました
当時3歳だったうちの息子はディズニーランドのキャラクターが怖くてほぼ泣きっぱなしでしたが、ホテルのこういう部屋が気に入ったようでご機嫌取り戻してくれた
+58
-4
-
24. 匿名 2018/03/08(木) 17:08:25
>>8
元パーム&ファウンテンホテルだったので水回りなどの設備も古臭くて私はあんまりでした。
オフィシャルということで近隣のホテルより割高だし朝食も微妙でした。唯一パンは美味しかったです。+33
-1
-
25. 匿名 2018/03/08(木) 17:08:57
安めのホテルによく止まりますが中国人?多いです+2
-5
-
26. 匿名 2018/03/08(木) 17:09:07
検討中のホテルがあるならもうそれでよくない?(笑)+7
-4
-
27. 匿名 2018/03/08(木) 17:10:03
私も秋くらいに飛行機で3世代ディズニー行くから参考にしたいです。
子供は行く頃3歳半です。
お風呂が広いとか、ホテルからの移動が楽とか教えてもらいたいです。+4
-2
-
28. 匿名 2018/03/08(木) 17:12:01
>>24
オフィシャルではなくてディズニーホテルでした。
近隣にあるエミオン東京ベイの方がお安くてお部屋も広くて朝食つき、温泉つきで良かったです!+10
-1
-
29. 匿名 2018/03/08(木) 17:13:10
ディズニーランドホテル、アンバサダー、シェラトンに泊まったことがあります。ディズニーランドホテルは子どもの3歳の誕生日に奮発でもう2度と無理と思ってましたが、次シェラトン泊まって、子どもも前のホテルがいい〜と言うしやっぱり無理してでもオフィシャルホテルと思ってしまいました。今では宿泊費だけで10万円は用意するように日々の仕事を頑張っています。
+10
-10
-
30. 匿名 2018/03/08(木) 17:13:59
和室のあるホテル無いですか?
前にオークラの和室には泊まったけど…
+6
-2
-
31. 匿名 2018/03/08(木) 17:15:17
セレブレーションホテルでした。
ピストンバスで移動なので若干めんどうですが、次々来るのですぐ乗れる感じです。
バケーションパッケージプランでファストパスが5枚と、園内の一部ドリンクが飲み放題チケットが付いてました。
夏だったので水分補給が無料なのはかなり助かりました。+16
-3
-
32. 匿名 2018/03/08(木) 17:15:40
舞浜ユーラシアもいいよ!+52
-2
-
33. 匿名 2018/03/08(木) 17:18:09
新浦安のラジェントホテル東京ベイ!!+7
-4
-
34. 匿名 2018/03/08(木) 17:18:12
子供が幼い頃三井ガーデンを利用しました
コルク敷の部屋で裸足で歩いても大丈夫な部屋にしました
朝食の温泉卵が美味しかった覚えがあります
ホテル内にはディズニーのお土産売り場があります
ランド直結のバスもあるので便利です
+25
-3
-
35. 匿名 2018/03/08(木) 17:21:44
セレホに泊まるぐらいなら、オフィシャルホテルの方がいい。
セレホはディズニーホテルなのに遠すぎる。
どうしてもアーリーで入りたいとか、ディズニーホテルに泊まりたいって言うならセレホでもいいけど。
やっぱりアンバ・ランホ・ミラコに比べたら、セレホは天と地の差があるよ。
ま、それが価格差にちゃんと現れてるけどね。+19
-19
-
36. 匿名 2018/03/08(木) 17:22:02
ミラコ、ランホも泊まったことありますがアンバサダーホテルが好きです!+11
-5
-
37. 匿名 2018/03/08(木) 17:23:10
平日の中日のミラコスタ行ってきました。普段より安めだしパーク内も比較的空いてた。一般職なら厳しいだろうけどオススメ!+3
-12
-
38. 匿名 2018/03/08(木) 17:24:39
三井ガーデン先月泊まりました。
一番安いスタンダードツインのお部屋だったのですが、無料でアップグレードしていただきバルコニー付きの四人部屋の広いお部屋になりました。
ネットの口コミでも、よく無料のアップグレードをされてるようで、また行く機会があったらリピートしたいと思いました。
ただ、バスで15分かかるので子連れはきついかもしれない…+41
-1
-
39. 匿名 2018/03/08(木) 17:25:00
新ホテルドリームゲート、舞浜アネックス安いよ~
最近できたところYouTubeにあるから見て+10
-1
-
40. 匿名 2018/03/08(木) 17:25:48
4歳2歳の子供がいる我が家は毎回東京ベイ舞浜ホテルです。
全室洗い場付きのバスルームなので、子供とお風呂入るのが楽ですし、下の子が食事中落ち着きなくて大変な時期は朝食ビュッフェ行くの気が引けたので、モーニングボックスがあるのもありがたかったです。
オフィシャルホテルなので、時期によっては金額も安いですし。
ただ、コンビニはないです。+18
-2
-
41. 匿名 2018/03/08(木) 17:26:49
やっぱり公式が良いですよ。
うちはアンバサダー泊まりました。
シェフミッキーも簡単にとれたし、イクスピアリは、すぐ隣。パーク内の予約が必要なレストランも、予約受付開始日のうちなら簡単にとれました。15分前にインパできるのも良い。
ホテルも含めてのディズニーを楽しんでほしいんだと思います。+5
-9
-
42. 匿名 2018/03/08(木) 17:27:54
三井ガーデンホテルにいつも泊まってます!
理由は直結無料バスが出てること、ベッドが部屋に4台あるので広々寝れる、お風呂の洗い場が別、とか色々。
ミラコスタとか泊まりたいんだけど予約が取れない…空室があっても高額すぎる…
三井は距離は多少あるけど、とにかくシャトルバスに乗ってれば着くので楽です。+29
-1
-
43. 匿名 2018/03/08(木) 17:29:14
セレブレーションホテルは確かに安くて良かったですが、いかにもビジネスホテルをディズニー仕様に改装しました!っていう感じでリピートはしないかな?という印象です。
せっかくディズニーへ行くのであれば、やはり周辺のオフィシャルホテルがおススメです。+26
-1
-
44. 匿名 2018/03/08(木) 17:29:57
いつも安くてキレイな浦安ブライトンです!子どもも3歳だけど、コンビニも直結で新浦安駅も直結でおススメ!+20
-2
-
45. 匿名 2018/03/08(木) 17:31:04
何だかんだサンルート。価格の安さとバスがかなり利便性良くてね…開園からパークいって15時くらいにチェックインのために1度ホテルに行って、休憩して(子どもはお昼寝したり暑いときはシャワーで汗流したり)夕方に再入園ってパターンをしてます。
ホテル内に小さなお土産やさんもあるから、ちょっとしたお土産ならホテルで買えるし…+25
-2
-
46. 匿名 2018/03/08(木) 17:32:14
私もいつも三井ガーデンホテルです!
駐車場が30時間1000円で出入り自由なとこは魅力的ですよ‼
あと大浴場と、部屋は狭いけど4ベッドの部屋が好きです!+26
-1
-
47. 匿名 2018/03/08(木) 17:33:54
セレブレーションホテルに泊まりました。
ですが、修学旅行生とフロアが被り何かと騒々しく寛ぐことができませんでした。
宿泊翌日、修学旅行生は帰る日だったのかフロアの各部屋の前にはボストンバッグの山…
安さを重視したとはいえ、少し残念な気持ちになりました。+16
-1
-
48. 匿名 2018/03/08(木) 17:40:19
ここすごく良かったです
バスも出ているみたいだし
朝はバイキング
お風呂は広々
ストレスないですし
ディズニーの疲れをリラックス出来ました公式ホームページ・ホテル舞浜ユーラシアwww.my-spa.jpスパ&ホテル舞浜ユーラシア 舞浜リゾート唯一天然温泉完備の緑あふれる奇麗な施設は、カップルや女性同士はもちろんファミリーユースや企業の研修・セミナー等、様々なシーンでご利用いただけます。舞浜、浦安、新浦安からシャトルバスあり。
+28
-2
-
49. 匿名 2018/03/08(木) 17:46:11
ミラコスタ→パーク内の特別感がすごい!シーに行くならアクセスも抜群。ルームサービスの朝食美味しいよ。
アンバサダー→チックタックダイナーでケーキが売ってるから誕生日の時とかは便利(ルームサービスのケーキは種類が少なくて高い)。イクスピアリでご飯食べたり成城石井で買い物できるから楽
ランド→パーク側の部屋で上階ならフローズンファンタジーが見える(音は小さい)。売店は高いけどシャンパンとかおつまみ、弁当類も売ってるから結構便利。アフタヌーンティーおすすめ。
シェラトン→駅からも割と近いからバスに乗らなくても行ける。舞浜行きのシャトルバスはすぐいっぱいになるから早めに並んだ方が良い。
個人的にはミラコスタがオススメだけど、高い部屋でも結構狭いからコスパは決していいとは言えない。+12
-3
-
50. 匿名 2018/03/08(木) 17:52:36
ミラコスタとアンバサダー泊まったけどやっぱり良かったですよ+7
-1
-
51. 匿名 2018/03/08(木) 17:54:33
やっぱりせっかく泊まるなら
アンバサダー
ミッキールームが
いいと思う+8
-1
-
52. 匿名 2018/03/08(木) 18:04:52
新浦安のブライトンホテルは三世代旅行にはとても良かったです。ファミリー向けの角部屋で二段ベッドがあったり、バストイレ別で広々でした+6
-0
-
53. 匿名 2018/03/08(木) 18:06:29
浦安のブライトンホテル☺+8
-0
-
54. 匿名 2018/03/08(木) 18:11:25
ミラコスタとランドホテルに泊まりました。
室内の雰囲気はミラコスタの方が好きです。
窓からの眺めもゴンドラや運河が見えて夜も朝も素敵です。
でもロビーが狭いのと、宿泊者以外の人もいてあふれかえっているのでその点は落ち着かなかったです。
ランドホテルはエントランスから広々していて、そこかしこにディズニー装飾がされていて特別感があって好きです。
室内からシンデレラ城も見える部屋だったので小さいけど花火も見えました。
ミラコスタは価格の割には・・・って思ったのでリピートはないですね。
次泊まれるならランドホテルのアリスの部屋に泊まりたいです。+4
-0
-
55. 匿名 2018/03/08(木) 18:12:28
ミラコスタとかアンバサダーとかに泊まれない方々がマイナス押してる?+13
-3
-
56. 匿名 2018/03/08(木) 18:14:29
ディズニーランドホテル、
アンバサダー、
ミラコスタに泊まった事がありますが、
子連れなら
ディズニーランドホテルかアンバサダーがいいと思います。
ミラコスタだけ唯一ホテル内にコンビニがなく、軽食やお菓子も買えないです。
ディズニーが混んでて思うように食べられなかったりするのでホテルにコンビニは結構助かりました。
それと幼稚園児でしたらベビーカーは使わないですかね?
ミラコスタはロビーからシーへ降りるのにエレベーターがないため、
ベビーカーを担いで階段を降りるか、モノレールまで歩いてエレベーターに乗るしかありません。+6
-6
-
57. 匿名 2018/03/08(木) 18:14:35
小さい頃に親がミラコスタに連れて言ってくれました。朝早く起きるとパレードのリハーサルが観れましたし、とても綺麗で今でも覚えています。ディズニーにはその後何回か訪れましたが、ミラコスタは一度だけで、一番の思い出です。ぜひお子さんが小さい間に一度は訪れて損は無いと思います!ディズニーが主さんとご家族の素敵な思い出になることを願っています。+5
-1
-
58. 匿名 2018/03/08(木) 18:21:38
わたしはクラブリゾートが好き!
ホテル内が小さな町みたいになっていて、広い吹き抜けが開放的で気持ちいい。
明るくてまるで外にいるかのようです。+32
-1
-
59. 匿名 2018/03/08(木) 18:21:54
これはミラコスタ。やっぱりオフィシャルとはレベルが違う。年末に泊まった時、ニューイヤーのリハーサルみたいなのしてて、誰も出てきてないのにキャラの声だけが響いてたのは少し笑った+6
-1
-
60. 匿名 2018/03/08(木) 18:22:01
オフィシャルホテルは全部泊まりましたが1番落ち着いたのはアンバサダーかな?
シェフミッキーでモーニングも出来たので良かったです。
アンバサダーのスイートに泊まった時はラウンジが使えたのですが、飲み物や食べ物も頂けます。
確かミッキー、ミニーのお部屋以上ならラウンジが使えたはずです。
ランドホテルは広すぎるのと、斜めの廊下ばかりなので何回言っても迷子になりそう。
でもお部屋からランドが見えるのはお得です。
ミラコスタは朝パレードのリハーサルなんかが見れて、開演前のいつもとは違ったシーが見られます。+8
-1
-
61. 匿名 2018/03/08(木) 18:23:00
クラブリゾート+34
-0
-
62. 匿名 2018/03/08(木) 18:25:25
変なホテル。
フロントが恐竜ロボット。
お風呂とトイレは別。お風呂は家のお風呂のような洗い場があるから、子供とのお風呂が楽。
値段は格安。
うちの子はディズニーより、恐竜ロボットに興奮して喜んでた。+20
-4
-
63. 匿名 2018/03/08(木) 18:27:06
朝食を食べながら、開演前のパークをまったり見れるミラコスタがオススメ!
最後までディズニーにきた!!って満足感が感じられました!
ランドホテルにも宿泊しましたが、雰囲気がミラコスタの方が好きです。
安く済ませる時は、スパ&ホテル舞浜ユーラシアを使います。大浴場付きなので。
値段も安いです。ただアクセスは悪いです。舞浜までのバスのみです。そして安いのですこし騒がしいです。+8
-0
-
64. 匿名 2018/03/08(木) 18:46:14
>>18
うん、アンバサダー良かった❗
部屋の中に隠れミッキーがいて厭きさせないなぁーって思った。
しゃべるエレベーターも有名だしね+5
-0
-
65. 匿名 2018/03/08(木) 18:49:38
寝相が悪い子供が居て、出来ればベッドじゃない方が良いのですが、そういう部屋ってオフィシャルホテルにありますか?+2
-0
-
66. 匿名 2018/03/08(木) 18:56:13
周辺ホテルが出来た当時の名前が懐かしい。
東京ベイホテル東急とか。
当時と名前同じなのって、サンルートプラザ東京とシェラトングランデ東京ベイホテル位?
ヒルトンも名称変わった?
東京ベイNKホール とかいうのもあったよね⁉+5
-0
-
67. 匿名 2018/03/08(木) 18:58:27
>>65
オークラは和室があったように思います
でも大抵のホテルはベッドガードを付けてくれたり、ベッドをくっつけてくれますよ(事前にTEL連絡は必要)
+2
-0
-
68. 匿名 2018/03/08(木) 19:03:55
>>30
ユーラシアの露天風呂つきの和室に泊まりましたよ!
大人3人 子供2人でも広く感じました。
下の子はまだ赤ちゃんだったので和室にしてよかったです。
部屋風呂だけでなくホテル内にスパもありたしか宿泊客は無料だったはず。+11
-0
-
69. 匿名 2018/03/08(木) 19:29:48
近々、子供の時以来ランドに行きます(泊まりでランドのみ)
オークラに予約したんですが子供づれは向いてないって本当でしょうか…?+4
-2
-
70. 匿名 2018/03/08(木) 19:30:02
バスでランドまで行かないといけないホテルは絶対やめた方がいい。
たしかにオフィシャルより安いけど、バスに乗り遅れてタクシーに乗ったりしたらトントンになる。
ディズニー公式のセレブレーションホテルも、ランドまでバスで20分。子連れにはけっこうきつい。
バスの時間も、多くて30分おきで昼間はバスなしとかが多いです。
子どもいないならいいけど、お昼寝とか休憩でホテルに戻れないことを考えたら近いホテルが絶対いいです。
お金あるならランドホテルかミラコスタ、普通ならオフィシャルホテルか、リゾートゲート。平日なら楽天トラベルとかでたまに安く出てますよ。+6
-10
-
71. 匿名 2018/03/08(木) 19:31:34
新しく舞浜駅に出来たホテルがいいですよ!
人気なので予約取れるかわかりませんが…
個人的にはシェラトンの朝バイキングがすごく好きです!
あと、サンルートプラザは舞浜駅→ディズニーランド→ホテルのバス、ホテル→リゾートラインまでのバス出てるので楽でした!
オフィシャルでしたらリゾートラインまでの送迎バスありますよ!+1
-1
-
72. 匿名 2018/03/08(木) 19:42:18
ドリームゲート舞浜。イクスピアリもボンボヤージュも目の前だし、帰りも無料で荷物預かってくれる+10
-1
-
73. 匿名 2018/03/08(木) 19:47:54
>>70
× リゾートゲート
◯ ドリームゲート
でした´・ω・)ノ+2
-1
-
74. 匿名 2018/03/08(木) 19:55:00
先日ドリームゲートに泊まりました!
ディズニー感は全くなかったですが、新しくてキレイでしたよー+9
-1
-
75. 匿名 2018/03/08(木) 19:57:56
ディズニーも昔ほど人気ないのかな?
コメ少なくてビックリ+6
-0
-
76. 匿名 2018/03/08(木) 20:03:44
セレブレーションはディズニーホテルになる前は、一泊一万切るようなホテルだったからな。
その時と内装が変わっただけで格段に値上がりしたから、なんとなく嫌だな。+7
-1
-
77. 匿名 2018/03/08(木) 20:08:53
ミラコスタは別格ですが高いですよね。オフィシャルだとシェラトンやオークラが個人的に好きですがパートナーだと三井ガーデン良いですよ。内装も落ち着いてるし大浴場あるし、直近で泊まったとき部屋のランクアップして貰えました。+1
-0
-
78. 匿名 2018/03/08(木) 20:18:34
セレブレーションホテルはハッピー15が使えるのがメリットだけど
朝混んでるとバス1本見送ったり、道が混んでて15分前に到着できずに
メリットを活かせないパターンもあるから危険+6
-0
-
79. 匿名 2018/03/08(木) 20:23:40
>>65
上にも出てますが、浦安のオリエンタルホテル東京ベイの子連れ専用のお部屋はローベットみたいな感じで、お布団が並んでいるので寝相悪くても安心です
部屋付きのお風呂も広いし、子供用アメニティも充実してました+7
-0
-
80. 匿名 2018/03/08(木) 20:26:33
ディズニーランドホテル、ミラコスタ、アンバサダーに泊まりたいけど、値段も高いし、休日だと満室なので…
私は東京ベイ舞浜ホテルを何度か利用してます。
舞浜ホテル周辺のホテルでは一番新しいので、お風呂も比較的きれいです。小さい子供がいるので
全室洗い場付きなのは魅力的でした。パーク直通のバスはないけど、舞浜駅行きと、リゾートライン駅行きのバスがあります。朝食バイキングはおいしかったです。
親連れて3世代で行きたいと思ってて、ここを見て今度はエミオンや三井ガーデン、ユーラシアも調べて利用してみたいと思いますー!+4
-0
-
81. 匿名 2018/03/08(木) 20:36:10
ホテル名の略し方。(笑)(笑)+7
-0
-
82. 匿名 2018/03/08(木) 22:01:03
パートナーホテルのホテルエミオン東京ベイに毎回泊まっています。
小さい子供がいるので靴を脱ぐタイプの部屋があるので気に入っています。和室もあるし、キッズプレジャールームという部屋もあります。
駅から少し距離がありますが、直通バスがあるので気にならないです。+1
-0
-
83. 匿名 2018/03/08(木) 23:08:16
セレブレーションホテルの朝食しょぼ過ぎてガッカリしてしまった。
内装は普通に綺麗でしたが。+2
-1
-
84. 匿名 2018/03/08(木) 23:30:17
ヒルトン良かったよ!
たまたまかもしれないけど安い部屋予約したのに無料で高い部屋にランクアップしてくれた。
朝ごはんもバイキングおいしかった。
ただ今度泊まるときはオークラのフレンチトースト食べてみたいからオークラ泊まってみたい。+2
-0
-
85. 匿名 2018/03/08(木) 23:36:15
オリエンタルホテル東京ベイ+1
-0
-
86. 匿名 2018/03/09(金) 00:03:49
エミオンの駐車場、広くて停めやすいし、駐車料金安いし、平置きでした。
立体だと何階も登ったり隣と狭かったり面倒なので私には良かった。+5
-0
-
87. 匿名 2018/03/09(金) 00:14:04
舞浜ユーラシア良かったです!
舞浜駅からシャトルバスあるし、大浴場も広く部屋も綺麗だった。
パークビューを選べばディズニーはもちろん、スカイツリーも見えました!+2
-1
-
88. 匿名 2018/03/09(金) 02:59:20
泊まれるならミラコスタ!
内装が素敵で世界観に浸れて幸せでした。
シーなら休暇しに戻れるし、
部屋の中でショーが観れるのも良かったです。
高くて予約取りづらいのが難点ですかね、、、+0
-0
-
89. 匿名 2018/03/09(金) 03:09:36
>>48
スパ&ホテル舞浜ユーラシア
私もここが好きです。
紹介したら予約が取れなくなっちゃうかも、と躊躇した位(笑)
舞浜駅からは送迎バスですが、シーからなら歩いても20分くらいで行けます。
出来て間もないのでホテルもきれいだし、日帰りスパもやってるので、お風呂が数種類あって楽しめます。
着いてからと朝に風呂に入りますが最高です。
ミッキー色なくて良ければ値段もお手頃で疲れも取れます。
うちはディズニーまで40分位のとこですが、子どもの誕生日、とかたまに泊まりますよ。+2
-0
-
90. 匿名 2018/03/09(金) 05:46:53
>>89
おうちからディズニーが40分羨ましい…+5
-0
-
91. 匿名 2018/03/09(金) 09:03:06
先月、エミオンの新しいスクエア館に保育園児2人連れて宿泊しました。
部屋は広くベッドも3台あり、トイレと浴室も別でとっても快適でした。
朝食も種類があり、まあまあ美味しかったですよ。+2
-1
-
92. 匿名 2018/03/09(金) 10:30:57
東北新幹線で行くから上野で降りて地下鉄沿線のホテル。
東京駅の京葉線はホームまで大変だから。
ホテルがある駅の改札内のコインロッカーに荷物を預けて、軽くしてから遊びに行く。
数百円だけどロッカー代も安いし。
吉野家とかすき家とかドトールとかカフェで朝食食べて、翌日も遊びに行く。+0
-0
-
93. 匿名 2018/03/09(金) 10:35:45
ミラコスタは?+0
-0
-
94. 匿名 2018/03/09(金) 15:34:41
サンルート(ちかくてバス有)
ミラコスタかディズニーホテル(とにかく近い)
シェラトン(ゲーム機とか子供向けのものが多い)
クラブリゾート(近くて安くて綺麗で無難)
ここら辺画お子様連れにはおすすめです。値段で言うならサンルートを楽天トラベルで直前割のクレカ払いが一番やすいですよ!+1
-0
-
95. 匿名 2018/03/09(金) 15:35:45
オークラは高い割にガッカリ感あった。すべて小さいイメージ。+1
-1
-
96. 匿名 2018/03/09(金) 17:17:39
ディズニーランドホテルかミラコスタしか泊まったことない+1
-2
-
97. 匿名 2018/03/09(金) 19:36:20
三井ガーデンホテルは駐車場代安くて気になっているのですが、どうですか?
泊まったことある方教えてください。+1
-0
-
98. 匿名 2018/03/09(金) 23:46:40
主です。トピが立っていたことに全く気がつかず…(´・ω・`)
皆さん、たくさんの情報ありがとうございます!
やはりディズニーホテルはどこも良いんですね〜行かれたことある方うらやましい!今回は予算的に無理ですが、子供がもう少し大きくなったらお金貯めて行きたいです。
周りのホテルならヒルトンよりシェラトンの方が良さそうですね。子供の遊ぶスペースや朝食が美味しいというのは魅力的!オークラのフレンチトーストも気になります(*゚∀゚*)
少し距離はあっても無料のシャトルバスが出ているオフィシャルホテルもリーズナブルで魅力的。その中でも東京ベイ舞浜や、クラブリゾートが気になってきました!あとはブライトンオススメされてる方も多いかな?
色々と参考になります!引き続き情報下さる方いらっしゃったらお願い致します╰(*´︶`*)╯♡+4
-0
-
99. 匿名 2018/03/12(月) 14:43:34
私も秋にディズニーに行きますが、ミラコスタ、ランドホテル、アンバサダー全て、全滅でした。
仕方なしにセレブレーションにしましたが、遠いため不安です。
セレブレーションホテルに泊まった方、こうしたほうがいいよっていう情報が欲しいです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する