-
1. 匿名 2018/10/13(土) 23:28:26
少し前に開脚ストレッチが流行りましたが、続けてる人どうですか?開脚ストレッチだけでなく別のストレッチでもいいですが、体は柔らかくなりましたか?+28
-4
-
2. 匿名 2018/10/13(土) 23:29:51
すごく柔らかくなった
少しやせた気もする+103
-0
-
3. 匿名 2018/10/13(土) 23:29:58
体が柔らかくなりすぎてイカになりそう...!+3
-4
-
4. 匿名 2018/10/13(土) 23:30:33
出典:psnews.jp
+127
-4
-
5. 匿名 2018/10/13(土) 23:31:12
毎朝ちょこちょこやってますよ!( ´ー`)肉+28
-0
-
6. 匿名 2018/10/13(土) 23:32:21
介護職で腰が痛くなった時、腰痛改善ストレッチをしたら身体が軽くなり、気分も良くなり快眠効果もありました。
ストレッチは痩せやすい身体を作れるし毎日テキトーに続けるのもアリだと思います。+91
-1
-
7. 匿名 2018/10/13(土) 23:32:25
半年前からストレッチ始めました。
今年の健康診断で身長が伸びててびっくり!+87
-0
-
8. 匿名 2018/10/13(土) 23:33:01
やめロッテ!+0
-13
-
9. 匿名 2018/10/13(土) 23:33:50
+20
-0
-
10. 匿名 2018/10/13(土) 23:34:14
本気のガッチガチだったのに、1年ほぼ毎日開脚してたら、今では顔がペタンと床につくまでになりました。あと、お尻の下のほうの余分な脂肪がとれて小さくなったのと、脚のセルライトがかなり減りました。+130
-1
-
11. 匿名 2018/10/13(土) 23:34:14
>>2
ストレッチで痩せないからw
勘違い乙ですw
ストレッチはダイエットではありませんからー残念ー+2
-87
-
12. 匿名 2018/10/13(土) 23:37:32
肩こりと頭痛の頻度がましになりました。
冷え性も改善しました。
ストレッチアイテムを家用と会社用に買って、ちまちまやるようにしています。
体を動かすと、リフレッシュ出来ていいです。+34
-2
-
13. 匿名 2018/10/13(土) 23:38:15
ストレッチしないより、絶対したほうが体に良さそう。
就寝前にすると熟睡できるからどきどきします。
毎日やるともっといいと思う。+97
-3
-
14. 匿名 2018/10/13(土) 23:38:59
+53
-1
-
15. 匿名 2018/10/13(土) 23:39:08
簡単なストレッチから
なんちゃってヨガポーズをやり出したら
肩こり・腰痛が消えた!
筋とかが伸びてほぐれてるんだろうなと
勝手に解釈してる(笑)+52
-1
-
16. 匿名 2018/10/13(土) 23:40:44
ストレッチ気持ちいいよねー
久しぶりにやるとめっちゃ痛いけど伸びてる感じが気持ちいい+63
-2
-
17. 匿名 2018/10/13(土) 23:41:42
>>11
もう寝たほうがいいよ
おやすみ+46
-3
-
18. 匿名 2018/10/13(土) 23:41:50
尻伸ばすのが痛気持ちよくて好き。
筋トレした後はもちろんしてなくても伸ばしてる+8
-2
-
19. 匿名 2018/10/13(土) 23:42:34
前屈で指先が床にギリギリつくくらい身体かたいから、2~3週間寝る前に開脚と前屈を合計10分くらいやってたけど、その時はやわらかくなっても翌日には元通りの繰り返しで、嫌になってやめてしまった。
効果が出るのはもっと続けないといけなかったかな?+42
-0
-
20. 匿名 2018/10/13(土) 23:44:33
昨日ガルちゃんの足パカトピ見てからやってる
今日でまだ二日目なのに、すでに筋肉痛…+18
-0
-
21. 匿名 2018/10/13(土) 23:45:18
今90度開脚できなくてもできるようになりますか?+27
-0
-
22. 匿名 2018/10/13(土) 23:49:19
開脚は毎日続けてると180度行かなくてもかなり開きますよ
少し筋トレすると老化予防にもなるのでストレッチと合わせて行うと良いですよ+31
-0
-
23. 匿名 2018/10/13(土) 23:57:12
>>10
開脚と体を前に倒すだけ?
それでセルライト消えるって凄い。私もやろう。+26
-1
-
24. 匿名 2018/10/14(日) 00:01:11
みなさんストレッチ
どれくらいの時間してますか?+9
-0
-
25. 匿名 2018/10/14(日) 00:08:17
一人暮らしだから朝夕と開脚しながらご飯食べてる+13
-1
-
26. 匿名 2018/10/14(日) 00:09:11
2年位前にギックリ腰やってから、毎晩寝る前に腰痛ストレッチしてる。
最初の数ヶ月でかなり良くなったけど、その後完全には戻らないまま。でも、止めると痛くなりそうで続けてる。
時間は全部で12分くらい。+24
-0
-
27. 匿名 2018/10/14(日) 00:11:55
ストレッチしたら、肩や首がムチ打ちのようになって熱が出て2日間寝込みました。+6
-3
-
28. 匿名 2018/10/14(日) 00:15:16
Y字バランスができるようになった。+21
-0
-
29. 匿名 2018/10/14(日) 00:19:11
毎日少しずつ開くようになって、一年後には180度開脚できるようになりました。
子供の頃から開脚がなぜか憧れだったので、毎日お風呂上がりに続けてます。
でもまったく痩せません。
+44
-0
-
30. 匿名 2018/10/14(日) 00:31:21
開脚ストレッチを毎日して数ヶ月後に、両もものスジが痛くなって、そこから股関節も痛くなってきてる。無理に開脚しちゃいけないんだってね。開脚ブームに乗るんじゃなかった。+7
-1
-
31. 匿名 2018/10/14(日) 00:44:54
ストレッチとかで逆に身体にダメージ与えてるひといるよね+8
-0
-
32. 匿名 2018/10/14(日) 00:52:03
>>23
もともと体を動かすのが好きだから開脚以外のストレッチやヨガもやりながらだけど、
お尻の形が変わったことや脚がすっきりしたのは、開脚前屈を始めてから出た効果で、
とにかく下半身の見た目に変化が出てくるよ。+18
-0
-
33. 匿名 2018/10/14(日) 01:50:11
するとしないでは全く違うので何年か自己流ですが、ストレッチしてます。身体が暖まるし、疲れが取れていいですよ。痩せはしないですけど…。
股関節や、腰、アキレス腱伸ばしたりしてます。効果がはっきりわからないけどするよりした方が良いと思います。+12
-1
-
34. 匿名 2018/10/14(日) 01:55:52
五十肩のストレッチ+8
-0
-
35. 匿名 2018/10/14(日) 01:57:08
ストレッチ
ひとりエッチ
似てね?
+3
-26
-
36. 匿名 2018/10/14(日) 02:03:15
スポーツジムでこの間、
正直結構ふくよかなオバサンがストレッチしてたんだけど
体操選手並みというか、それこそイカみたいに柔らかかったのに驚いたw。
ストレッチ=肥らない
ではないだろうけど
続けると、筋とか伸ばすとコリに効きそう。
体にいいだろうね。+39
-0
-
37. 匿名 2018/10/14(日) 03:08:49
+11
-0
-
38. 匿名 2018/10/14(日) 07:05:18
力仕事だから腰がバンバンに張ってたんだけど、自己流だけどストレッチしてたら腰楽になったんだよね
最近やるの忘れてたからこれを機に再開しよう+11
-0
-
39. 匿名 2018/10/14(日) 07:08:08
>>34
五十肩で動かすと痛いんですがやり方教えて欲しいです+3
-0
-
40. 匿名 2018/10/14(日) 07:14:15
始めて1ヵ月です。
相変わらず床までは10センチ以上あります。
早く床に手が着くくらいになりたいです。
【10分】ガチガチ専用!座ってできる簡単ストレッチ! - YouTubeyoutu.be【1週間から始めるダイエット】マッスルウォッチングのはじめかた →https://youtu.be/T-6pZLkUZg8 マッスルウォッチングのLINEスタンプ販売開始!→https://line.me/S/sticker/1520351 8月の運動メニューはこちら→http://musclewatching....
+7
-1
-
41. 匿名 2018/10/14(日) 07:41:42
>>19
ストレッチの効果は9時間?くらいと何かで専門家の人が言ってたよ。体は変化に対して元にもどろうとするそうで。やっぱり続けるのが大事みたいです!
お風呂のあとは体の可動域が増えて、普段より運動効果が高まるそうです。私も一時期お風呂あがりに毎日じっくりストレッチしてたら、運動はそれだけでしたがかなり痩せましたよ~+14
-0
-
42. 匿名 2018/10/14(日) 07:42:18
朝晩15分ずつやってます
最後の5分はストレッチポールの上でゆ〜らゆら
背中まわりの筋肉が伸びて気持ちいいし、自律神経整う感じがします
やみつきです+11
-0
-
43. 匿名 2018/10/14(日) 07:53:24
>>40
私もこれ、お風呂上がりにやってますー
始めて半年くらいですけど、最初の頃よりは柔らかくなったかな?本当にガチガチだったので笑
今ではやらないと気持ち悪いぐらいになりました!
ストレッチ気持ちいい!+8
-1
-
44. 匿名 2018/10/14(日) 10:16:33
週2、3回はやってるけど、ちょっとだけ、ちょっとだけ、柔らかくなった気がする。+7
-0
-
45. 匿名 2018/10/14(日) 19:53:13
ぶら下がり棒すごくいい 毎日ぶら下がってる 最初は痛いけど 肩まわりや背骨が楽になったー 後は暇な時に ちょこちょこストレッチしてます やらないより やったほうがいいかなって 体が楽になった+9
-0
-
46. 匿名 2018/10/14(日) 20:44:34
ストレッチやってないけど・・・ここのトピのぞいてやってみようと思った。ガルちゃんダラダラ見ている時間があったらストレッチやった方が人生には有益だよね。アプリをダウンロードしてみた。
以前職場のスポーツマンが肩こりなどはマッサージ屋行くよりストレッチした方が良いって言ってたな。マッサージ専門店みたいなのを見た事あって、気になっている。でも近所に無い+6
-0
-
47. 匿名 2018/10/14(日) 21:13:58
肩こり解消目的で始めたストレッチが、趣味になりました!
毎日ストレッチしてます。
リフレッシュ出来て良いです、+4
-2
-
48. 匿名 2018/10/15(月) 16:37:55
事務職で一日中座ってるためか、お尻が痛くなってきます
トイレに立った時にできるストレッチってないですかね
普段は自宅で床に座って行うストレッチはしてるんだけど、仕事中辛い時があって…+1
-0
-
49. 匿名 2018/10/16(火) 22:39:14
三日坊主で中々続かずじまい…
何か続けるコツってありますか?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する