ガールズちゃんねる

肌断食が合っている人【当事者限定】

111コメント2018/10/10(水) 21:57

  • 1. 匿名 2018/10/06(土) 13:25:09 

    ※スキンケアする方々を否定するトピではありません
    肌断食を行う方々限定トピです

    自己責任で行っている少数派同士、語りませんか?
    私はスキンケアをすると肌が荒れてしまいます…
    合う・合わないが激しい美容法なので、人には気軽にオススメ出来ませんが当事者同士お話しましょう
    肌断食が合っている人【当事者限定】

    +91

    -1

  • 2. 匿名 2018/10/06(土) 13:27:05 

    そんなんオススメしてやる事?へんなの。

    +3

    -111

  • 3. 匿名 2018/10/06(土) 13:28:10 

    朝は水洗顔のみ

    ニキビが出来なくなりました!

    +150

    -4

  • 4. 匿名 2018/10/06(土) 13:28:16 

    肌断食って初めて聞いた

    +32

    -52

  • 5. 匿名 2018/10/06(土) 13:28:26 

    なにそれ?

    +8

    -47

  • 6. 匿名 2018/10/06(土) 13:28:29 

    ほーう。そんなのがあるのか。

    ということは、>>1はお風呂あがりになにも顔につけないってこと??

    +65

    -7

  • 7. 匿名 2018/10/06(土) 13:28:32 

    はい!
    赤ちゃん石鹸で洗顔したら、あとは何もしません!
    冬もこれですが、この方がお肌の調子が良い。

    手や腕、脚には保湿クリームは塗りますが!

    +104

    -5

  • 8. 匿名 2018/10/06(土) 13:28:47 

    乳液やクリームをつけると途端に顔面がニキビまみれになるから、普段からほぼ化粧水だけしかつけない。
    連休の前日は洗いっぱなしで放置。リセットするイメージでやってます。

    +101

    -3

  • 9. 匿名 2018/10/06(土) 13:29:03 

    肌断食まではいかないけど、米のとぎ汁を塗って洗い流すだけにしています。
    乾燥肌がもっちもちになりました。

    +35

    -4

  • 10. 匿名 2018/10/06(土) 13:29:25 

    最初の数日乾燥してめっちゃ肌痒かった

    +7

    -1

  • 11. 匿名 2018/10/06(土) 13:29:30 

    出産後、忙しくて2ヵ月ほど全くスキンケアしなかったら肌の調子が良くなって驚いた!

    +90

    -3

  • 12. 匿名 2018/10/06(土) 13:29:31 

    ずぼらを肌断食と言い換えてるだけでは?
    数年後、後悔するんだろうなww

    +15

    -98

  • 13. 匿名 2018/10/06(土) 13:29:33 

    夜は何もつけません。特にトラブルもないです。

    +76

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/06(土) 13:30:06 

    夜はメイク落としをオイルで、その後はビオレなどで洗顔。
    そして朝化粧をするまで何もつけない。
    みんなに肌が綺麗と褒められます。

    +24

    -10

  • 15. 匿名 2018/10/06(土) 13:31:04 

    朝は赤ちゃん用のお尻拭きで顔を拭くだけ。

    +8

    -25

  • 16. 匿名 2018/10/06(土) 13:31:04 

    水道水は肌に刺激があるので、洗顔後に化粧水代わりに細胞液と同じ浸透圧の生理食塩水を肌に付けると調子がいいよ。

    +6

    -22

  • 17. 匿名 2018/10/06(土) 13:31:33 

    夜は化粧水とオールインワンジェル。
    朝は何もつけない。
    メイクが崩れるのは乾燥が云々って散々言われて、いろいろつけてたけど、何もつけない方が崩れない…
    肌も体も人それぞれだから、他人のいうことを鵜呑みにしちゃダメだなぁと実感しました。

    +75

    -6

  • 18. 匿名 2018/10/06(土) 13:33:08 

    >>12
    自分の知ってることだけが正しいわけじゃないんだって事がわからないのは恥だと思うよ

    +75

    -2

  • 19. 匿名 2018/10/06(土) 13:33:35 

    スキンケアすらしないって女として終わってるよ

    +4

    -72

  • 20. 匿名 2018/10/06(土) 13:33:38 

    当事者って言葉になんか違和感あるんだけど

    +8

    -40

  • 21. 匿名 2018/10/06(土) 13:34:00 

    肌断食はエビストリップナーが排出されないからダメだと思うよ

    +4

    -22

  • 22. 匿名 2018/10/06(土) 13:34:14 

    化粧しないってこと?

    +3

    -28

  • 23. 匿名 2018/10/06(土) 13:34:19 

    つわり中は顔を石鹸でささっと洗うだけで精一杯であとはほったらかしだったけど、むしろ綺麗になったな

    +45

    -1

  • 24. 匿名 2018/10/06(土) 13:34:34 

    2週間前から肌断食始めました〜
    効果はそこまで出てないけど、頬の毛穴が少しマシになったのと、口周りの角栓が細くなった!
    正直スキンケアも化粧も面倒だったから肌がどうこうというより楽だから肌断食続けます

    +40

    -2

  • 25. 匿名 2018/10/06(土) 13:35:53 

    初めて聞いたけど、私多分これだ。
    10代から洗顔は水だけ、保湿は化粧水だけで30代だけどお肌褒められる。でも数年後が怖くなってきた。

    +36

    -7

  • 26. 匿名 2018/10/06(土) 13:35:58 

    洗顔をしないとは別??

    スキンケアっていうことは、化粧水や美容クリームとかはしないみたいな??

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2018/10/06(土) 13:35:59 

    >>17
    肌断食とは違うような

    +51

    -2

  • 28. 匿名 2018/10/06(土) 13:35:59 

    お風呂上がり何もつけない。
    朝は洗顔後、日焼け止めでファンデーションのみ。
    調子いいよ。

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2018/10/06(土) 13:36:08 

    >>20
    該当者、の間違いかな?

    +17

    -2

  • 30. 匿名 2018/10/06(土) 13:36:21 

    産後の肌ケア私もしなくて、たぶん化粧しなかったから良くなった気もする。
    冬場だったけど、乾燥ジワすら気に留められないくらい育児に翻弄してたから。。。
    最近は赤ちゃんと一緒に保湿し終わって、手に残ってるのをつけてる。笑

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2018/10/06(土) 13:36:24 

    化粧水やめたら逆にしっとりするようになった。


    +47

    -0

  • 32. 匿名 2018/10/06(土) 13:36:53 

    肌断食というわりには、結構色々してる人居るねw

    +76

    -1

  • 33. 匿名 2018/10/06(土) 13:37:07 

    ボディクリームとかさえも苦手だけど、顔だけは頑張ってケアしてた。
    ある日、何もケアしない腕とかの方が肌が綺麗なことに気がついて、何もつけずに寝てみたら翌日の肌の調子が良すぎてびっくりした!笑
    それから適度に断食したり、生理前とかでバランスが悪くなって乾燥が気になるときにはパックしてみたり、試行錯誤してます。
    でも高〜いスキンケア使ってた時より肌が元気な感じがする。

    +26

    -1

  • 34. 匿名 2018/10/06(土) 13:37:22 

    >>7
    メイクはしない方?

    +1

    -2

  • 35. 匿名 2018/10/06(土) 13:38:28 

    肌断食って、全く何もつけないってこと?
    夜だけオールインワンジェルをつけてる私は該当しないのかな

    +0

    -20

  • 36. 匿名 2018/10/06(土) 13:39:09 

    >>24
    汗をかく時期からやるんやで!!

    だんだんと慣らしていくのだから


    今の時期は!おすすめしませんよー!

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2018/10/06(土) 13:39:14 

    お肌に対して全くなにもしない人ってことですか?
    すごい…

    +19

    -6

  • 38. 匿名 2018/10/06(土) 13:39:21 

    肌断食って言葉すら理解してない人がいるww

    +9

    -8

  • 39. 匿名 2018/10/06(土) 13:39:28 

    これ読み始めてから界面活性剤入りのものを使うのが怖くて仕方がない
    肌断食気になる人は読むことをおすすめする
    肌断食が合っている人【当事者限定】

    +39

    -10

  • 40. 匿名 2018/10/06(土) 13:39:36 

    洗顔だけでおしまいってタイプの肌断食やったけど二日目ぐらいで肌ゴワゴワになってこわくてやめました。
    それを乗り越えたらまた変わるのかな。

    +14

    -3

  • 41. 匿名 2018/10/06(土) 13:42:15 

    洗顔は、朝は水のみかな。
    化粧水とか乳液、美容液は何年も使ってない。
    ニベアクリームはつけてるけど。

    +6

    -16

  • 42. 匿名 2018/10/06(土) 13:43:21 

    肌断食の記事を見て、夜何も付けずに寝るようにしたらやはり乾燥とツッパリがあったので、話題のグリセリンフリーの化粧水だけ付けるようにしました。

    完全な肌断食ではないけれど、グリセリンフリーも少しすると乾燥気味になるので「お肌に色々塗りすぎてフタをした状態がよくない」という肌断食の考えには近いかと思い、プチ断食のような感じで自己流でやってます。朝もグリセリンフリーの化粧水と乳液にしてるからなのか、皮脂はだいぶ減り化粧崩れやヨレはなくなりました。
    トピずれでしたらすみません。

    +7

    -10

  • 43. 匿名 2018/10/06(土) 13:43:22 

    >>17
    顔洗って直で下地とかBBクリーム?

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2018/10/06(土) 13:44:55 

    >>39
    良い本そうなのに
    マイナスつけてるのは
    なぜ?教えて

    +9

    -2

  • 45. 匿名 2018/10/06(土) 13:45:24 

    >>41
    付けてるじゃんww

    +31

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/06(土) 13:46:34 

    >>40
    乗り越えると

    ふわふわになります

    ツルツルベタベタなのは本来の肌じゃないよ
    カエルじゃないし

    +31

    -3

  • 47. 匿名 2018/10/06(土) 13:46:45 

    顔のお手入れは、水かぬるま湯の洗顔のみが肌断食。
    石鹸や洗顔料は使わない。
    日焼け止めやメイクもしないんだよ。

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2018/10/06(土) 13:47:11 

    乳液やめたら、明らかに肌の状態がよくなりました。
    化粧のりも良くなったし。
    今は化粧水のみで過ごしてます。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2018/10/06(土) 13:47:37 

    なんか宗教臭い

    +8

    -25

  • 50. 匿名 2018/10/06(土) 13:48:05 

    >>41
    これくらいがちょうどいいかもね。
    化粧もするし何もつけなさすぎると言うのは
    保護できないかもね

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/06(土) 13:48:41 

    乾燥はしないんですか皆さん

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/06(土) 13:50:21 

    高い化粧品も話題の化粧品も医療コスメも15年近く何もかも試した
    全部納得いかない、荒れたり赤くなったり辛かった
    肌断食して一年以上、みるみる綺麗になっていきました
    シミも取れたのは驚いた

    特にわかったのは、結婚式やイベント、大事な人に会うときに以前の化粧をすると昔のような肌荒れがないから化粧ノリも良くて今までで一番綺麗なメイク顔と思う
    私に肌断食は本当に合ってた

    +43

    -1

  • 53. 匿名 2018/10/06(土) 13:51:33 

    高卒で就職するときに国内メーカーのスキンケア教室?みたいなのに行って化粧水やらなんやら一揃えして使ってたら目元がピリピリした
    無知な私はこんなもんかなと思って使い続けていたら真っ赤に腫れてブツブツでかぶれてしまいました。腫れが引いたらかぶれた部分は見事にシミになってしまいました

    それ以来基礎化粧品は使ってませんというか怖くて使えません、

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/06(土) 13:51:36 

    若い時
    ニキビが凄すぎて
    脂をとる洗顔や薬をたくさん使っていました。
    全然効かなかったです。

    1番効いたのが!
    なんとオリーブオイル!!!

    つけていると肌本来の油が出なくなりました。
    サラサラになりました。
    もちろん酸化する前に洗い流しますが。



    学んだ事はあまりつけすぎると肌が
    その成分を出そうとしなくなることです

    44歳

    シワ
    全くありません!!!

    +9

    -5

  • 55. 匿名 2018/10/06(土) 13:54:17 

    おばちゃんです。おかげさまで、顔ツルツルです。夜は泡のメイク落としで洗顔した後は、一切何もつけません。一時期、化粧水をつけて寝てましたが、肌の調子が悪くなりました。すぐにやめました。化粧もなるべく薄~く日焼け止めファンデーションと口紅くらいで、外に出ない日はもちろん、顔洗いっぱなしの完全なスッピンです。

    +9

    -2

  • 56. 匿名 2018/10/06(土) 13:55:28 

    当事者限定ってあるのに最初に変なのが湧くのはなぜ?がるちゃんていつもそうだよね。

    +43

    -1

  • 57. 匿名 2018/10/06(土) 13:59:38 

    乳液しかつけてない。なんにもつけない時もある。
    ちゃんとメイクする時としたあとは化粧水パックをやる。そのあとアルガンオイル。
    でもそれも無印の化粧水です。

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2018/10/06(土) 14:00:10 

    週一くらいでやるといいと聞いたけど…。
    違うかな?

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2018/10/06(土) 14:00:19 

    肌断食というと意識高くて感じるけど、私の場合は単なるズボラでーす。顔はボディソープで洗ってるし、化粧水は気が向いたらしいハトムギのやつ手でばしゃばしゃやるくらい。今のところトラブルは特にないな

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2018/10/06(土) 14:10:06 

    紫外線さえ気を付けてれば!

    +22

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/06(土) 14:17:38 

    洗うだけです。化粧水とか持っていない。
    普段はメイク不要の職場なので、メイクするのは友達と会う時くらい。

    きっかけは、シミ取りレーザーをした皮膚科の先生の話で。
    肌は何かに触れること自体が刺激で、よってその刺激がシミや不調になるとのこと。
    洗う以外のスキンケアはやめました。急いでいる時以外はタオルも使いません。寝るときもなるべく仰向けで眠ります。
    先生の話では、洗うのも、水で流すだけでいいとか言ってたりして、さすがにすべて徹底的には出来ないけれど、触らないことを心がけて生活しています。
    いま2年くらいですが、顔も身体も肌、キレイになりました。

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2018/10/06(土) 14:19:27 

    興味がある方は休日に試してみるとか
    私も最初は勇気が必要だったけど、やってみたら本当に本当に毛穴が目立たなくなり、もっと早く試せば良かったと思ったよ
    鼻の角栓も出来にくくなった
    化粧下地も省いてみたら、化粧崩れしない。
    私はだけど、下地はやればやるほど崩れやすくなる。

    +18

    -2

  • 63. 匿名 2018/10/06(土) 14:21:38 

    >>61勉強になった

    +4

    -3

  • 64. 匿名 2018/10/06(土) 14:27:33 

    お風呂でメイク落として上がったら化粧水だけ。たまにまだ乾燥してるなって時があるのでその時はワセリンを使います。天候によって肌も変わることを実感しています。

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2018/10/06(土) 14:30:20 

    友達に聞いて始めたら本当に肌の調子が良いです
    ベタベタカサカサしなくなりましたよ
    敏感肌用のもので苦労してたのが嘘みたいに絶好調
    お財布にも優しいという利点もありました

    +11

    -1

  • 66. 匿名 2018/10/06(土) 14:32:18 

    同じような人いたんだ!
    私は夜は化粧水つけるけど朝はつけない。
    この方が調子いいわ。

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2018/10/06(土) 14:34:02 

    肌断食したら時短、節約になると思って何度もトライしてみたけど私には向いてなかった。普通にスキンケアする方が調子いい
    ここの人が羨ましいです。

    +11

    -2

  • 68. 匿名 2018/10/06(土) 14:38:17 

    >>65です
    やり方書き忘れました
    最初は水で洗顔後に化粧水使ってました
    折を見て化粧水を減らし今は水洗顔だけです
    連投スミマセン

    +6

    -1

  • 69. 匿名 2018/10/06(土) 14:42:26 

    何年か前に花粉の時期にすごく肌荒れして色んな皮膚科行ってもダメで良くならなくて、メイクもできなくて、本当にこのままメイクしないままおばさんになるのかしら…と憂うつになってたころがありました。
    その時最後にいった皮膚科の先生が、お肌にぬるものを一切やめてみて、と言われて、2、3日はつっぱるけどその後馴染んでくるからということでやってみました。
    化粧水乳液とクリーム全部やめて、やはり数日つっぱったけどその後いくらかして健康な肌になりました。
    ステロイドとさよならできて。
    なにより朝晩塗らなくていいって、楽!
    それに慣れていまでも塗ってません。
    メイクする時はワセリンを塗ってからします。
    今は子どものベビー石鹸で洗います。メイク落としは無添加の。
    楽ちんです!

    +18

    -3

  • 70. 匿名 2018/10/06(土) 14:43:40 

    洗顔と化粧水1本。

    乳液もクリームもつけない。なんだかベタつくのが嫌で化粧水もさっぱり系にした。

    何にも問題もないしむしろ肌が良くなった

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2018/10/06(土) 14:49:56 

    >>5
    クグってからコメントしようと考えないの?

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/06(土) 14:50:41 

    肌が弱い意識はなかったですがいろいろつけると刺激になるのか痒い、ベタベタが辛い。
    普段のお化粧はミネファや色つきリップ、エトヴォスのポイントメイクのやクレンジング不要のやつで揃えてます。
    夜は石鹸で落ちるし、そのまま何もせずに寝ることができるので楽でもあるかな。
    パリパリにはならないので合っているみたい。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2018/10/06(土) 15:04:06 

    乳液、美容液、クリームやめたら顎ニキビが治りました。
    私の肌は与えすぎると荒れることにやっと気がついた笑
    今はオールインワンゲルのみで、ベタつきが気になるときだけ拭き取り化粧水使ってます。
    油分が一番肌が荒れる。

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2018/10/06(土) 15:13:01 

    もしかして

    ファンデをブラシでぬってるのも
    しげきになったりして

    怖い

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2018/10/06(土) 15:17:09 

    敏感肌なのか化粧品を使うと肌が痒くなったり痛くなったりして荒れるのでメイク前意外は何にも使っていません。乾燥肌でもあるので乾燥が酷いときに薬がわりにソンバーユ塗るくらいです。本当に何もしてないけど肌が綺麗と言われることは多いです。洗顔は朝は水でお風呂の時に少し石鹸をつけて洗うくらいです。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2018/10/06(土) 15:26:07 

    当事者じゃなくてごめん

    身体はクリームつけてもフケみたいなのが出るから顔をなにもつけないのは勇気がいる

    +5

    -2

  • 77. 匿名 2018/10/06(土) 15:31:34 

    妊娠中、つわりがひどくて何もスキンケア出来ず。
    遮光カーテン閉めっぱなしで紫外線あびてないからか、妊娠中だったからかは分からないけど

    毛穴が消えて、特にニキビも出来なかった。肌環境は最悪だったと思うけど。

    これは何が良かったのかよく分からないけど、スキンケアしなくても肌は綺麗だったよ。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/06(土) 15:35:46 

    これって、普通の洗顔使って良いの?それとも刺激の少ない固形石鹸使わなきゃダメ?

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/06(土) 15:36:02 

    >>12 釣り
    休日なのに可哀想。バイトか?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/06(土) 15:44:54 

    >>62
    私も化粧下地したら乾燥しやすくなります!

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2018/10/06(土) 16:00:09 

    >>6

    主です、ありがとうございます。
    はい、私はお風呂上がりには何も付けていません。(ドン引きされるのでリアルではほぼ言いません…)
    このトピにも同じような方々がいらっしゃったのですが、私には油分が合わないようで乳液などを使うとニキビが発生してしまい悩んでいました。
    化粧水もやめてみたところ調子が良くなり、カサつく時にはワセリンを付けています。
    普段メイクもしますが、色付きルースパウダーをはたく程度なので牛乳石鹸で落とせます。

    色々な方々のお話が聞けて嬉しいです。
    まだまだよろしくお願いします。

    (「当事者」限定よりも「該当者」の方が適切だったかもしれませんね、申し訳ありません。ご指摘頂きありがとうございます。)
    肌断食が合っている人【当事者限定】

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/06(土) 16:42:47 

    紫外線が気になるので、昼間外出するときは石鹸で落とせる日焼け止め塗ります。ベビーパウダーがなかなか優秀とがるちゃんで聞いたので、時々はたくけど透明感が出ていい感じ。

    日焼け止め塗らない日は水洗い、塗った日はシャボン玉石鹸で。お風呂上がりは基本何もつけません。冬の乾燥が激しいときは、水つけてワセリンかソンバーユ。でも一冬に4~5回くらいだけ。

    20代からこんなお手入れです。楽チンですよ。

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2018/10/06(土) 16:56:48 

    有村架純がSK-IIのアンバサダーになった時美肌のために肌断食するって言ってて化粧水の宣伝なのに矛盾しててわらた

    +34

    -1

  • 84. 匿名 2018/10/06(土) 17:06:42 

    顔以外肌断食を数年してます
    全く問題ありません

    顔は真逆でスキンケアとコスメで年間70万位投資してる

    顔と体、どちらが若いかというとやっぱり顔かなぁ
    ある程度の適度なケアは必要だと思う

    +2

    -12

  • 85. 匿名 2018/10/06(土) 17:59:26 

    肌断食に興味あります
    乾燥肌で化粧水乳液クリームは今まで
    どの季節でも手放せませんでした!

    これからの乾燥する時期も
    洗顔したらそのままですか?
    毎日メイクする方も洗顔したら
    そのまま何もつけずに過ごしますか?

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/06(土) 18:06:02 

    >>81
    私も同じタイプ‼️
    自分の肌だけで成立してるから、外から足すとそれが悪さをする。
    5年くらい前に39の本立ち読みして、その晩から何も付けてない。朝水、夜シャワー当てながら手でナデナデするだけ。アラフィフなんでたるみはあるけどシワないしふっくらしてる。常にサラサラだし気持ちいいよね。引きこもり専業主婦だから出来るんだけどね。

    肌触るのやめたら肌がしっかりしたから、もうつけたり触ったりが怖い。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2018/10/06(土) 18:12:25 

    夜はビオレのクレンジングジェルと、体を洗う普通の固形せっけん。
    何もつけずに寝る。つっぱることはありません。

    朝は水洗顔。メイクする日は乳液タイプの化粧水つけて、ベース~ファンデ。

    45歳、たるみは気になるけどシワはゼロ。小じわすらない。

    肌が丈夫なのはたぶん遺伝のおかげ。

    +3

    -5

  • 88. 匿名 2018/10/06(土) 18:27:20 

    >>86
    このサラサラふわふわが
    良いのですよね!!
    若いころはべたべたになるまで
    スキンケアしてました

    15年真冬以外何もつけません

    +7

    -2

  • 89. 匿名 2018/10/06(土) 18:32:58 

    私は小学生の頃から過剰なスキンケアを始め、それを何年も続けたところ、ひどい大人ニキビに悩まされるようになりました。いつも肌の綺麗な友達を見習い、スキンケアをやめたところ、驚くほど肌が回復しました!自分が今までどれほど化粧品会社の広告に踊らされていたのかを痛感し、反省しています。

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/06(土) 18:57:49 

    肌に大事なのは、保湿と紫外線カットの2つらしいので、それを自力で出来る人は化粧品に頼る必要がないんだよね。
    自分の場合は、乾燥はほぼしなくなったけど、日傘と帽子を使えない時がたまにあるのでその時は石鹸で落ちる日焼け止め、石鹸、洗顔後に米粒大のワセリンを使ってます。

    +11

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/06(土) 19:20:23 

    >>89
    肌断食の良さを知ってから、化粧品の広告を見るたびにモヤモヤするようになったよ
    これでダメにしてたんだよなーって

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/06(土) 19:52:37 

    妊娠、出産を期に綺麗になった人は参考にならないと思う
    ホルモンバランスの問題でしょ

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2018/10/06(土) 19:54:49 

    洗顔料は使ってるけど、
    化粧水や乳液とかは、何年も使ってないです。
    化粧も年に1回くらいしかしません。


    肌の調子、良いですよ。
    数年後が不安ですが。

    +4

    -3

  • 94. 匿名 2018/10/06(土) 20:14:04 

    固形石鹸で洗顔のみ。

    いろいろつけたほうがなんかぎとぎとして無理。

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/06(土) 20:44:50 

    毎日リキッドファンデーションでがっつりメイクしてましたが、すっぴんになると毛穴やシミでひどい状態になりました。
    肌断食の本を読んでミネラルパウダー、色付きリップ、眉を描くだけにしてクレンジングをやめました。化粧水もやめて乾燥したところだけ薄くワセリンを塗りました。
    はじめは毛穴が気になり外出が恥ずかしかったのですが、段々肌のキメが整い口の周りの小さなシミが気にならなくなりました。(食生活にも気をつけました)今現在一年くらい経ちますがパウダーもせず外出できるようになりました。肌の色が統一され白くなり、たまにリップとアイメイクをする程度です。
    今まで費やしたケアは一体何だったのか、、ワセリンも今はほぼ使わず余ってます。シミに悩んでいる方、一度試して欲しいです(^^)

    +8

    -2

  • 96. 匿名 2018/10/06(土) 21:23:16 

    はからずも長期入院になり、
    術後しばらくは鏡で自分の顔さえ見れない状態に。
    4ヶ月間ノーメイク+朝晩はお湯でさっと洗うだけの日々 → 肌がパーンとしてきて元気になったのがわかりました。
    容態も安定してきた頃訪ねてきた友人に「顔がふっくらして優しくなった」と言われました。
    ちなみに入院前は仕事バリバリやってて「疲れてる?」って言われてたのに
    これ肌断食といえるかわからないけど、肌本来の働きが機能し始めたってことなのかな

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/06(土) 21:28:48 

    化粧品業界の洗脳恐ろしい。何十年も騙されてたよ・・

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2018/10/06(土) 22:00:36 

    私も5年くらいに肌断食やっています。中学生洗顔フォームを使いだしてから赤ら顔になり、それから何年もスキンケアを色々試してきましたがたどり着いたのはなにもしないでした。いろんな常識が覆されて世の中を見る目が変わりました。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/06(土) 22:45:44 

    ワセリンすら使ってる人少なそうですが、もしサンホワイトシルキー使ってる方がいたら使い心地教えてほしいです。

    +5

    -1

  • 100. 匿名 2018/10/06(土) 23:21:44 

    私は今45で20年位前に何も付けなくても自分から出てくるって言うので自分で試したらめっちゃアブラ症になって赤ら顔になりました。
    それでも数ヶ月やってみましたがテッカテカでした。
    その時は固形で洗って何も付けないってしてました。
    それから化粧水付けるようになって落ち着きました。

    その後、朝水だけって人がキレイだったので真似しました。
    冬はそれくらいで大丈夫ですが、夏場や今の時期もおでことかはべったりしてので固形洗顔してます。
    朝は化粧するのでオールインワンゲル+粉ファンデ。
    夜は固形+オールインワンゲル。
    夜に何も付けないのは若い頃の失敗が怖いのと元々アブラが出やすいので水分足さないとバランス悪いのかなぁと思ってしまいます。

    +3

    -3

  • 101. 匿名 2018/10/07(日) 01:16:32 

    宇津木式の本を読んで始めてみて、もう3年目。かなり調子いいです。
    テカらなくなったしニキビが劇的に減ったし毛穴がほとんど見えなくなった。そして何よりずっと赤ら顔(多分ベタベタ塗りすぎて炎症+皮膚が薄くなってた)が治って首や手と同じ白さになった!

    今は自分なりにアレンジしてワセリン→低刺激の日焼け止め→ベビーパウダーのみ。

    サンホワイトのシルキー(ポンプ式)が便利!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/07(日) 10:31:33 

    ここに書いてるほとんどの人がやってるのは、肌断食じゃなくてシンプルケアじゃない?
    私が聞いた肌断食は、いつも普通にスキンケアしている人が、週に一回とか月に一回、洗顔後一切何もしないってことだったよ。
    シンプルケアのほうが肌に優しいと思う。

    +6

    -6

  • 103. 匿名 2018/10/07(日) 18:34:11 

    >>14
    みんな?

    +1

    -1

  • 104. 匿名 2018/10/07(日) 21:39:29 

    肌断食っていわゆる宇津木式の事だと思ってたんだけど違うの?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2018/10/08(月) 13:42:09 

    肌荒れ起こしてから、肌に何も塗らなかったりワセリン塗ったり、その日の気分で変えてる。
    ワセリンは少量を手のひらに乗せて、そこに少量の化粧水を加えて手のひらで伸ばすとベタベタしにくいよ。

    肌は良くなったような気もするけど、でもニキビは変わらず出来る。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2018/10/09(火) 00:54:22 

    私も宇津木式がきっかけで始めました
    ただ、メイクをしないわけにもいかないので休日のみの、平日は石鹸を使うゆるい断食です…
    まだ2日目ですが、既にキメがふっくらして光を反射してるので驚いてます笑
    キメが整うから?白く見えるし、顔の赤みも収まっているので明日からメイク時間が大幅に短縮出来そうです
    ただ、その分高低差ができて少しシワが目立つような気もします
    特に手の関節
    でも、一日に何度手を洗っても全然カサカサしないです
    ポイントは水分をきちんと拭くこと!

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2018/10/09(火) 08:27:47 

    水かぬるま湯のみの洗顔で肌は目に見えてふっくらしてきたけど、色むらや毛穴はまだまだ微妙
    石鹸や洗顔料使わない分、どうしても過剰にすすぐ癖が抜けない
    宇津木式の本では10回くらいが目安だけど、朝晩40回くらいはすすいでる

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/10/09(火) 19:20:02 

    20歳の頃から
    全く何もつけないようにしてた。
    ファンデもしない。
    仕事もお出かけも眉とリップだけ。
    全く問題無い。
    今50だけど絶対にみんなより肌キレイ。
    シワもシミも無い。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2018/10/09(火) 21:17:26 

    石鹸を使わず朝晩サッと洗うだけでお肌の調子が良い方は、皮脂をある程度残すことを意識して、数回程度で濯ぎはとどめてますか。



    +0

    -0

  • 110. 匿名 2018/10/09(火) 23:28:29 

    私も2年前から肌断食やってます。
    きっかけは花粉の時期に肌が荒れて、肌断食の本読んだら理論に納得がいったのではじめました。
    最初三カ月ぐらいは肌剥けてたけど、いつの間にかもちもちサラサラのお肌になったよ〜
    基礎化粧品は使ってないけど、美容は好きだからコラーゲンマシンに入っててそれもいい感じ!
    メイクはワセリン塗ってポイントメイクは普通にしてるよ。
    肌もがっつりフルメイクしたい気分の時はワセリンの上からしてる。
    石鹸でだいたい落ちるし、少しだけラメが落ちきれなくてもクレンジングはせずに自然に落ちるのを待ってる。
    あと20年後にならないと本当にいいかはわかんないけど、いまのところお金かからないしいい感じです。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2018/10/10(水) 21:57:52 

    >>106
    2日目!?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード