ガールズちゃんねる

現代人のピンチ

41コメント2018/10/01(月) 14:28

  • 1. 匿名 2018/09/30(日) 09:34:48 


    スマホのバッテリー残り20%

    +58

    -0

  • 2. 匿名 2018/09/30(日) 09:35:49 

    職場がグイグイくる人ばかり

    +29

    -0

  • 3. 匿名 2018/09/30(日) 09:36:35 

    現代人のピンチ

    +107

    -0

  • 4. 匿名 2018/09/30(日) 09:36:35 

    リアルに停電
    ほんと何もできない

    +73

    -0

  • 5. 匿名 2018/09/30(日) 09:37:10 

    残り20%あればまだいいほう

    +39

    -0

  • 6. 匿名 2018/09/30(日) 09:37:22 

    コンビニスィーツ、期間限定の新作出過ぎ。

    +12

    -0

  • 7. 匿名 2018/09/30(日) 09:37:22 

    今日仕事終わったら飲みに行かない?
    と先輩からの誘い

    +21

    -1

  • 8. 匿名 2018/09/30(日) 09:37:47 

    むしろ、充電切れた!
    悲しいけれど、これ以上のピンチは少ないと思う!

    +43

    -0

  • 9. 匿名 2018/09/30(日) 09:37:49 

    生涯未婚率急増傾向

    +30

    -0

  • 10. 匿名 2018/09/30(日) 09:37:55 

    ガソリン半分!すぐ給油。これだけは心がけてる。

    +25

    -0

  • 11. 匿名 2018/09/30(日) 09:37:57 

    やはり自然災害には勝てませんね。

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2018/09/30(日) 09:38:43 

    いいね!がもらえない。

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2018/09/30(日) 09:39:48 

    年金

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2018/09/30(日) 09:40:05 

    高齢化社会なのに少子化

    +24

    -1

  • 15. 匿名 2018/09/30(日) 09:42:07 

    充電式携帯型スマホ充電器を三つ持っていたおかげで、丸二日の停電で皆スマホの充電出来なくて困ってるなか私だけはガルちゃんしまくってたw

    +18

    -0

  • 16. 匿名 2018/09/30(日) 09:44:04 

    無駄に長生き

    +34

    -0

  • 17. 匿名 2018/09/30(日) 09:44:22 

    シャワートイレがない!ってとき

    +10

    -4

  • 18. 匿名 2018/09/30(日) 09:45:28 

    突然の広告攻撃

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2018/09/30(日) 09:45:59 

    いいね不足
    現代人のピンチ

    +8

    -9

  • 20. 匿名 2018/09/30(日) 09:46:25 

    何でも菌、菌騒ぎ過ぎ

    +22

    -0

  • 21. 匿名 2018/09/30(日) 09:48:38 

    いいね!がもらえない危機というよりも。
    それだけSNSに依存しているのが危機かも。
    私もガルちゃん、いっぱい参加してるけどw

    +11

    -0

  • 22. 匿名 2018/09/30(日) 09:48:57 

    バッテリー20%だと、油断してると急に8%まで激減したりするからトラップ注意

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2018/09/30(日) 09:50:13 

    便意模様してからトイレ長蛇の列で最悪の事態を想定する

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/30(日) 09:52:09 

    普段便利で清潔な生活が当たり前なだけに災害時の避難生活は相当に堪えると思う。

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2018/09/30(日) 09:52:22 

    小さな範囲の仲良しこよし

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2018/09/30(日) 09:53:43 

    ハッタリと口先だけでなんとか生きていける
    でもボロを出すと虫ケラ扱いw

    +2

    -1

  • 27. 匿名 2018/09/30(日) 09:54:24 

    ステレオタイプのエゴ意識が蔓延

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2018/09/30(日) 09:55:44 

    お祭り騒ぎが終れば直ぐに現実に戻る虚しさ

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2018/09/30(日) 10:03:01 

    やらない者勝ち・騒いだ者勝ちがまかり通る今の社会・会社。
    日本やばくない?

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/30(日) 10:05:59 

    インターネットや携帯が無くなったら困るんじゃないかな〜と。

    そんなに普及してなかった20年以上前って、私は中学〜大学時代でしたけど、あの頃は不便に思ったことはない。
    たった20年やそこらでその辺りが随分と変化してきているから今はネットや携帯のツールが無くなったら生活そのものに影響してきそう。

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/30(日) 10:06:50 

    重税

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2018/09/30(日) 10:25:31 

    低所得世帯の増加
    の割に増税、年金年金などの減額
    若者も将来に不安しかない日本

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2018/09/30(日) 10:29:30 

    少子化
    子どもを増やす為には手当てだけでは追いつかない
    若い世代にもっとまともな所得が得られるように企業側も努力しないと
    日本ヤバい!

    +3

    -2

  • 34. 匿名 2018/09/30(日) 10:54:33 

    自動車を
    運転する恐怖と運転出来なくなる恐怖。

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2018/09/30(日) 10:57:48 

    散々税金吸い取られ 年金ほぼゼロで老後を迎える事。
    死んだら残高は事実上 国に没収される。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/30(日) 11:05:55 

    >>33
    問題なのは企業じゃない。
    日本の問題は、
    声を上げる人を叩く風土。
    デモをする人を見下して笑いものにしてるがるちゃんがいい例。
    直接戦わないで匿名でネットに愚痴を並べても
    企業は痛くもかゆくもない。

    デモもストも、もっとどんどんやればいいのに。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2018/09/30(日) 11:10:26 

    上手くいかない婚活
    上手くいかない転職
    そして上手くいかないであろう老後

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/30(日) 11:13:53 

    経験足らずのことをするとすぐに発達障害
    発達障害なんじゃなくて経験足らずなだけよ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2018/09/30(日) 11:29:09 

    高齢ドライバーが突っ込んでくる。

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2018/09/30(日) 13:24:32 

    スマホの充電切れたぐらいでそこまでピンチという気持ちが全くわからない。依存症かよ

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/01(月) 14:28:43 

    さあ出勤!てときにスマホ充電忘れてたって気付いたとき

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード