ガールズちゃんねる

臨月の人お話しませんか?

243コメント2018/10/05(金) 15:41

  • 1. 匿名 2018/09/21(金) 18:35:32 

    私は初産で、今日で39週です。
    全くお産の前兆がなく、段々不安になってきました。
    同じように臨月のみなさんといろんなお話がしたいです!よろしくお願いします。

    +142

    -17

  • 2. 匿名 2018/09/21(金) 18:36:37 

    +21

    -6

  • 3. 匿名 2018/09/21(金) 18:37:12 

    +30

    -24

  • 4. 匿名 2018/09/21(金) 18:37:29 

    初産なら遅れたってビビることは無いし普通

    +134

    -7

  • 5. 匿名 2018/09/21(金) 18:37:54 

    臨月の人お話しませんか?

    +5

    -7

  • 6. 匿名 2018/09/21(金) 18:38:11 

    生まれないことは絶対に無いからドキドキソワソワしながら待つべし(*´ー`*)

    +76

    -6

  • 7. 匿名 2018/09/21(金) 18:39:50 

    臨月じゃないけどこっそり書かせてください
    元気な子が生まれますように!
    笑顔があふれる人生になりますように!

    +352

    -7

  • 8. 匿名 2018/09/21(金) 18:40:05 

    はいっ!39wの妊婦です!

    陣痛が怖すぎてたまりません!!

    3人目だけど、怖くて怖くてたまらない!!

    +196

    -6

  • 9. 匿名 2018/09/21(金) 18:40:08 

    今日ちょうど産まれましたー!

    いつ来るかとドキドキですよね。いつかは絶対きます!頑張ってください!

    +221

    -8

  • 10. 匿名 2018/09/21(金) 18:40:31 

    近所を軽くウォーキングしてきな

    +12

    -15

  • 11. 匿名 2018/09/21(金) 18:40:37 

    苦しいし、不安だよね。
    全ていつか懐かしい大切な思い出になるから、リラックスしてその時を待ってね。

    +53

    -4

  • 12. 匿名 2018/09/21(金) 18:40:48 

    いやです。

    +3

    -17

  • 13. 匿名 2018/09/21(金) 18:41:12 

    >>4
    なんかマイナスついてるけど、予定日以降に生まれるのは53パーセントだよ
    つまりほぼ五分五分

    +85

    -8

  • 14. 匿名 2018/09/21(金) 18:41:26 

    >>8
    じゃあ二人で止めれば良かったのに...

    +9

    -51

  • 15. 匿名 2018/09/21(金) 18:41:40 

    まだ臨月先ですが、つわりなど諸々乗り越えたみなさんを尊敬しております!
    ファイトー!

    +71

    -6

  • 16. 匿名 2018/09/21(金) 18:41:59 

    なんでこんなにマイナスがいるの?((((;゚Д゚)))))))

    どんな顔してマイナス押してるの...?

    +137

    -15

  • 17. 匿名 2018/09/21(金) 18:42:33 

    >>14

    お金あるんだよ。

    +14

    -10

  • 18. 匿名 2018/09/21(金) 18:42:42 

    経産婦ですみません。
    臨月苦しいのなんのってなかったから、毎日3時間くらい歩いてたけど予定超過して、促進剤使いました。
    とはいえ、子どもが無事生まれてくることが一番大事。
    良いお産になるといいですね。

    +125

    -8

  • 19. 匿名 2018/09/21(金) 18:43:11 

    >>13
    無責任なこと言って過信してなんかあったらどうすんの
    常に色々想定したほうがいい
    私も陣痛じゃないと思ったけど念のため病院行ったらすぐ生まれた
    あの時睡魔に負けて家で寝てたらまにあわなかったし母子ともに死んでてもおかしくない
    ちょっとでもお腹張ったら病院行くべき

    +11

    -26

  • 20. 匿名 2018/09/21(金) 18:43:25 

    36w3人目の妊婦です!
    本音は苦しいから早く産みたいけど
    10月上旬に上の子の運動会があるから、それまではお腹にいてほしい(;'ω'∩)

    +145

    -7

  • 21. 匿名 2018/09/21(金) 18:44:30 

    >>14
    そんなこと言わんでも…

    主さん!8さん!わたしも2人目39w妊婦です!!
    陣痛怖いですよね…(T_T)
    お互い元気な赤ちゃん産みましょう!!

    +67

    -4

  • 22. 匿名 2018/09/21(金) 18:45:02 

    >>19
    は?
    無責任とか意味不明。事実を言ってるだけだけど。
    てか別に遅れるから破水云々とか言ってないし、
    1さんにゆっくり悠長にしてていいなんて一言も言ってない。
    なんでそんなに噛み付かれるのか全く理解不能。

    +22

    -12

  • 23. 匿名 2018/09/21(金) 18:45:37 

    >>19
    ピリピリし過ぎw
    想定し過ぎても良くないんだからw
    気楽に構えてるのの何が悪いの?w

    +19

    -6

  • 24. 匿名 2018/09/21(金) 18:45:49 

    >>16
    妊婦さんで30日間語るトピでもトピ落ちしてるしもう1ヶ月たちそうだけどずっとマイナス魔いるよ
    お気に入り登録してまでマイナスつけにきてると思うけど本当に不思議だよね
    でもみんなスルーしてるよ

    +53

    -5

  • 25. 匿名 2018/09/21(金) 18:46:14 

    階段を上るよりも下りる動作のほうが効くらしいよ

    +4

    -3

  • 26. 匿名 2018/09/21(金) 18:47:14 

    余裕ない人多いよね。

    +27

    -3

  • 27. 匿名 2018/09/21(金) 18:47:45 

    >>20
    マイナス付いてるけど
    気持ち分かるよー

    上の子がいると、いつ産まれてくるか分からないってことが不安の種になるよねー

    +52

    -3

  • 28. 匿名 2018/09/21(金) 18:47:55 

    >>16
    結婚できない人と授かれない人が顔真っ赤にして押してるんでしょ

    +22

    -11

  • 29. 匿名 2018/09/21(金) 18:48:14 

    おっ、タイムリー!
    37wの初産婦です。
    最初の子ってやっぱり遅いんですかね?予定日くらいか予定日越える人多いみたいですよね。

    +68

    -4

  • 30. 匿名 2018/09/21(金) 18:48:19 

    私は41週入っちゃったので、明日から入院です!
    歩いても雑巾掛けしても生まれる気配ないです。
    不安ですけど、頑張ります。

    +97

    -3

  • 31. 匿名 2018/09/21(金) 18:48:30 

    初産で今8ヶ月だけど開いてしまった!
    なんでこんな荒れてるの!?
    皆さん元気な赤ちゃんが産まれますように☆*。

    +117

    -5

  • 32. 匿名 2018/09/21(金) 18:48:56 

    臨月羨ましい
    私はまだ15週だから先は長い…
    皆さんの赤ちゃんが無事元気に生まれて来ますように!

    +113

    -3

  • 33. 匿名 2018/09/21(金) 18:49:06 

    マイナス押すのそんな楽しいかなー?
    常に更新ボタン押してマイナスつけてるんだろうなー
    何を言われてもマイナス押し続けるんだろうけど

    +13

    -7

  • 34. 匿名 2018/09/21(金) 18:50:25 

    みなさん頑張ってください!もう少しで可愛い我が子に会えますね!焦らなくても出てきますからね

    +51

    -2

  • 35. 匿名 2018/09/21(金) 18:50:39 

    2人目37週入りました!
    すでに推定3000g近くなので早く産みたいのですが、私も>>20さんみたいに上の子の運動会が10月の初めにあるのでそれまではって感じです。

    +77

    -2

  • 36. 匿名 2018/09/21(金) 18:51:34 

    >>33
    人それぞれ価値観が違うんだから、カリカリしないの
    臨月なんでしょ?
    お腹の子どもに悪影響だよ

    +6

    -6

  • 37. 匿名 2018/09/21(金) 18:51:39 

    37wです!

    2人目だけど、だからこそあの陣痛が怖い、、、

    +77

    -2

  • 38. 匿名 2018/09/21(金) 18:51:56 

    私のマイナスにみんな反応してる!
    嬉しい!って感じなのかな?
    よかったね(*^^*)

    +12

    -6

  • 39. 匿名 2018/09/21(金) 18:52:17 

    39w1dです。主さんと1日違い!
    まだ全然陣痛来そうにないけど、来週の満月や大潮に期待してますw
    頑張りましょう!!

    +42

    -3

  • 40. 匿名 2018/09/21(金) 18:52:50 

    安静に安静にって言われ続けたのに臨月入って動き回っても全く産まれる気配がありません(笑)
    1人目も6日遅れたので気ままに待ちます(笑)

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2018/09/21(金) 18:53:30 

    >>36
    カリカリ梅してるのはマイナス魔じゃない?
    私は至って落ち着いてただ疑問なだけですよ

    +17

    -3

  • 42. 匿名 2018/09/21(金) 18:53:56 

    >>37
    すっごく分かります!
    経験したからこそ怖い!(笑)

    +27

    -1

  • 43. 匿名 2018/09/21(金) 18:54:53 

    明日から36wに入ります。初産です。
    いつどんな風にお産が始まるのか、見当もつかなくてドキドキです。まだ胎動も激しいのでまだまだかな〜。

    +22

    -1

  • 44. 匿名 2018/09/21(金) 18:55:50 

    >>41
    カリカリ梅は誰もしていないでしょ

    +38

    -1

  • 45. 匿名 2018/09/21(金) 18:56:50 

    2人目
    陣痛とか出産の痛みは怖くないけど、またあの産後の辛さを経験するのかと考えただけでぐったりする...

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2018/09/21(金) 18:57:17 

    カリカリ梅www
    美味しいよね

    +58

    -1

  • 47. 匿名 2018/09/21(金) 18:57:43 

    >>41
    ねー
    気持ち悪いよね

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/21(金) 18:58:16 

      ∧_∧  
    ( ・∀・)<とりあえずもちつけ
    ( つ旦) 
    と__)__)

    +17

    -1

  • 49. 匿名 2018/09/21(金) 18:58:59 

    こんなとこでマイナスつけたところで妊娠さんは幸せなままですよ

    +67

    -4

  • 50. 匿名 2018/09/21(金) 19:00:21 

    私も今日で39w
    体重が18キロ増でこれ以上増やしたくないから今日にでも産みたい…

    +32

    -2

  • 51. 匿名 2018/09/21(金) 19:03:01 

    陣痛って、ひたすら耐えれば良いんですよね?!
    特にすることはないんですよね??
    いきんでって言われたらいきめば良いんですよね?

    +68

    -1

  • 52. 匿名 2018/09/21(金) 19:03:48 

    先月初産で出産しました。陣痛くるか不安ですよね。だけど大丈夫です!きます!来なくても今の医療はすすんでます!そして痛くても乗り越えられます!我が子に会えた瞬間痛みも不安もふっとびます。お産頑張って下さい(^^)

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2018/09/21(金) 19:04:21 

    >>44
    カリカリ
    って訂正しなきゃわからないですか?

    +2

    -14

  • 54. 匿名 2018/09/21(金) 19:04:51 

    マイナス魔はどうでもいいから臨月の人の話を聞いてあげて

    +31

    -1

  • 55. 匿名 2018/09/21(金) 19:05:09 

    37w初産です!
    まだ子宮口も開いてなければ、赤ちゃんも下に下がってきてないみたいです。
    下に下がる感覚ってわかるものですか?

    +30

    -1

  • 56. 匿名 2018/09/21(金) 19:09:59 

    明日から37週の初産婦です!
    出産準備は万端、いつでもカモン(*´꒳`*)
    ですが、まだまだ胎動が激しいし初産は遅れるとも聞くので、まだまだですね。
    最近は出産トピが多いので、つい読んでしまってビビってます…

    +33

    -1

  • 57. 匿名 2018/09/21(金) 19:10:06 

    私も初産38wです
    赤ちゃんの体重が、推定3200g・・・
    もう出てきて欲しい!
    前駆陣痛ばっかりです・・・

    +45

    -1

  • 58. 匿名 2018/09/21(金) 19:20:46 

    私も初産で38wです!
    ここまで長かった〜妊娠中って想像より体調が悪かったです。赤ちゃんに早く会いたい(o^^o)

    +36

    -1

  • 59. 匿名 2018/09/21(金) 19:20:59 

    最近、妊娠出産トピ多いなと思ってたら臨月トピ!

    10月10日予定日です
    みなさんよろしくおねがいします(*´ω`*)

    +97

    -2

  • 60. 匿名 2018/09/21(金) 19:21:36 

    >>57

    初産3500越えてる人、たくさんいるから大丈夫!頑張って!

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2018/09/21(金) 19:22:15 

    出産経験談のトピとか読んでたら怖すぎる!のに読んじゃう笑

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/21(金) 19:22:26 

    出産痛いだろうなぁっていう不安より
    どんな子なんだろう!
    どんな生活になるんだろう!
    っていう楽しみの方が大きいです。
    皆さん、無事に産まれますように。

    +34

    -1

  • 63. 匿名 2018/09/21(金) 19:25:10 

    みなさん準備終わりました?
    体重管理とか運動とかどうですか?

    周りに臨月の人いないからいっぱい話したい!

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2018/09/21(金) 19:26:31 

    >>59
    おっ!まさにトツキトオカ ですね( ´ ▽ ` )

    +36

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/21(金) 19:28:36 

    全く同じトピタイで申請してたからビックリした!
    私のが採用されたわけじゃないけど語り合えるの嬉しいです♪

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2018/09/21(金) 19:30:25 

    3人目38週5日です。
    上の子の運動会あるから、今週産まれて欲しいなー。
    子供もずっといつ生まれるって聞いてくるけど、こればっかりは分からない…。
    もうすぐ会えるのが楽しみでもあり、陣痛の痛さを忘れてるからちょっと恐怖(笑)

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2018/09/21(金) 19:30:57 

    少しでも胎動が少ない日とかは
    不安で不安でしょうがない!
    早く可愛い顔見せて欲しいよ〜。
    早く会いたい!

    +37

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/21(金) 19:31:20 

    38wです❤️
    遅れるって聞くけど、もうここまできたら、
    はやく出産したい!
    動いた方がいいのかと、
    階段昇降や散歩?たまーにしてるけど
    うごきたくなーい(。>д<)笑

    +22

    -2

  • 69. 匿名 2018/09/21(金) 19:36:58 

    明日で38週です!
    早く生まれてほしいような、でも出産は怖いです…!
    前駆陣痛も陣痛もどんなんか分からないし、ドキドキですよね!
    臨月のみなさん、がんばりましょー!!

    +33

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/21(金) 19:37:08 

    臨月に入ってドキドキしています。同じような方がいて、心強く感じます!

    +21

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/21(金) 19:37:53 

    >>64
    そうなんです(^^)
    予定日言ったら体育の日って言われます笑

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/21(金) 19:39:44 

    >>60さん
    ありがとうございます・・・
    あまり大きくなり過ぎると会陰切開や帝王切開が痛そうでビクビクしとります・・・

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/21(金) 19:40:34 

    37wです(^^)計画分娩で来週出産です!
    産む日が決まっているので、覚悟はできますが
    やっぱりドキドキしますね!ここにいるみなさんも同じ気持ちだと思って出産がんばります☆

    +42

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/21(金) 19:42:18 

    >>9
    おめでとうございます&お疲れ様でした!
    今日生まれたのに、もうガルちゃんできるなんて回復早そうで羨ましいです。

    私切迫気味で夏からずっと安静で
    現在、階段の上り下りしただけで足が筋肉痛になってるくらい体力落ちました…
    こんな体力で普通分娩で生んで体力回復にする自信が無くて今からビビってます(;_;)

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2018/09/21(金) 19:43:59 

    36wです。やっと入院&赤ちゃんグッズの準備が整ったので後はその時を待つばかり!

    先生には、まだそこまで下がってないって言われたけど、胎動の位置が明らかに下になったのでドキドキしてます。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2018/09/21(金) 19:44:14 

    マイナス付いててもスルーすればいい!
    私は今日から臨月!めっちゃ苦しいから早く出てきてほしいなぁ!でも、上の子との時間もあと少しだから大切にしたい。

    +28

    -1

  • 77. 匿名 2018/09/21(金) 19:52:54 

    赤ちゃんグッズなど、準備万端ですか??
    足りないものはあとで大丈夫って言うけど、いろいろ不安。。。

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2018/09/21(金) 19:54:08 

    >>77
    意外と余るから足りないくらいで丁度いいよ
    服なんてすぐサイズアウトだしね!

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2018/09/21(金) 19:55:18 

    3人目、37週です。
    うちも10月の初めに長男のイベントがあるので産みたい気持ちと待って欲しい気持ちと半々です。
    体重が増えて困る!お腹は空くわ眠いわで身体もキツくなってきたし、自由になりたい…

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2018/09/21(金) 19:57:22 

    二人目40w4dです。
    一人目が38w5dで破水して促進剤で出産したので、今度こそ自然に陣痛きてほしいけど、また促進剤かなー

    義母からのまだですか?待ってます。にプレッシャー

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2018/09/21(金) 19:59:33 

    >>16
    産後すぐの人が妊娠中とか出産の事語るならいいけど、臨月って一番ナーバスだし、なによりお産に絶対は無いから万が一何かあったらこのトピが腫れ物扱いされるからあんまりこの時期にトピ立てるもんじゃないよ。って意味でマイナス。

    +1

    -15

  • 82. 匿名 2018/09/21(金) 20:09:29 

    妊婦ではないですが四月に出産しました。同級生になるので勝手にわくわくしてます。笑。出産は痛みを伴い大変ですが我が子はたまらなく可愛いです。頑張ってくださいね‼︎

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2018/09/21(金) 20:11:15 

    健康かな、大丈夫かなと、不安。
    ご近所でお母さん、障害持って産まれた乳児と自殺して今ざわめいてるんだけど、結構考えてしまう…

    +3

    -13

  • 84. 匿名 2018/09/21(金) 20:14:47 

    >>83

    不安で自殺を選んでしまったのかな…
    確かに自分の子が健康に産まれるか不安
    しかも後天的に何かあったらと考えるとキリがない

    +32

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/21(金) 20:22:31 

    臨月が一番ナーバスで情緒不安定だわ…

    +27

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/21(金) 20:23:20 

    3人目、37wです!
    陣痛と子宮口開いてるかの確認にビビってます(^_^;)
    3人目なのに…

    上2人、促進剤打ってるから3人目はどうか…

    痛いけど、赤ちゃんに会えたら全部吹っ飛ぶのでみなさん頑張りましょうね♪

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2018/09/21(金) 20:23:50 

    >>13
    予定日以降そんなに高いパーセンテージなの?
    私は3人女の子生んでるけど、3人共37Wと38Wで生まれてる。姉も予定日より早かったけど私のまわりだけなんかな。

    主さん、もうすぐ赤ちゃんに会えますね。無事に赤ちゃん生まれます様に。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/21(金) 20:24:19 

    >>66さん
    私は初産ですが、同じ予定日で嬉しいです✩︎
    今日は雑巾がけしました(*´`)!

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/21(金) 20:24:22 

    38w、初産です。
    ずっとお腹の中にいるこの子が、もうちゃんと赤ちゃんの形をしているのかと不思議です。本当に、無事に生まれてきてほしい。

    +36

    -1

  • 90. 匿名 2018/09/21(金) 20:24:43 

    出産時にペットボトルストローやホッカイロ持っていきます
    (ホッカイロを腰に貼ると陣痛が少し和らぐらしいです・・・)
    初なので陣痛が分かりませんが、頑張りましょう!

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/21(金) 20:29:56 

    なかなか生まれないって言ってる人、早産より全然マシじゃない?

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/21(金) 20:29:59 

    明日で37週です。
    切迫で入院中です。
    予定日はもともと10月13日でしたが、
    持病ありのため帝王切開で、予定日きまってます。

    過去の人のレポとか読むの怖いから読んでません。
    安産を願って書き込みます。

    みなさんも頑張りましょう。

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/21(金) 20:34:48 

    全く臨月じゃないけど参加してはダメですか?
    まだ22週です。(笑)

    6ヶ月なのに食後とかパンパンで苦しいんです、 臨月だとどうなっちゃうんだろうか?
    臨月のかた、やっぱり食後とかは苦しいですか?

    +10

    -13

  • 94. 匿名 2018/09/21(金) 20:35:08 

    39週2日です。子宮口2センチ開いてきてるとのことでドキドキです。早く会いたい。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2018/09/21(金) 20:36:17 

    10月5日が予定日です!
    不安だよー(;o;)
    でもずっと会いたくて3年間不妊治療したから、がんばるぞー!!!

    +72

    -0

  • 96. 匿名 2018/09/21(金) 20:37:02 

    38w3日目です。
    1人目は38w5日で産まれたのでそろそろかなぁ。全然産まれる気配ないな〜。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2018/09/21(金) 20:39:47 

    >>95さん
    私も同じ10月5日が予定日です!
    今日内診グリグリしたんですが、前回より痛くなかったです。開いてきてるのかな・・・?

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2018/09/21(金) 20:40:28 

    明日で38w、二人目です。
    今朝おしるしあって、検診で子宮口3センチ開いてるって。
    ここからガーッと進むかもしれないから、産院の近くにいてくださいって言われた。
    急遽実家で上の子と待機してるけど、本当に陣痛来るのか謎。
    もう毎日色々痛いしお腹張るし、産んじゃいたい気持ちは強い。2700gくらいだから、本当は3000gくらいは欲しいとこだけど。
    経産婦のみなさん、やっぱお産は早かったですか?

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2018/09/21(金) 20:45:34 

    >>39
    同じく39w1dです。
    後期づわりがひどくて、まだ気持ち悪いです。なのでまださがってないのかな。と思っていつか不安です。私も25日の満月かなと思いながらいます!
    一緒の方がいると、なんだか心強いです!

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2018/09/21(金) 20:47:53 

    >>8
    4月に三人目出産しました
    臨月じゃないけど、三人目だろうと何だろうと怖いですよね
    分かります!
    私もめちゃくちゃ怖かったです
    夜に怖くて眠れなくなったり・・

    私は三人目にして初めて前駆陣痛が3日ほどあり、4日目も前駆陣痛かな?本陣痛かな?ってわからなかったです
    耐えてたら病院に着いたら8cm開いてました
    三人目だと要領もわかって、9cmぐらいまでは静かに耐えられました
    取り乱したのは最後の15分でした。笑
    ちなみに、1番目小学生、2番目2歳ですが、家族みんなで立ち会って(夫と2番目は産む瞬間だけ)の出産でした
    家族みんなのアイドルです

    8さんも皆さんもどうか、安産でありますように

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2018/09/21(金) 20:49:30 

    >>90
    テニスボールもあるといいよ
    おしりの割れ目の上ぐらいを痛いときにグリグリ押すと痛みが和らぐよ

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2018/09/21(金) 20:49:54  ID:b1XICqmVVY 

    臨月ではないですが、すみません、
    家に誰もいないときに陣痛きたらどうすればよいですか?本当に疑問です、泣

    +19

    -0

  • 103. 匿名 2018/09/21(金) 20:51:57 

    36wです。
    まだまだ下がってきてないみたいで毎日胃の圧迫感に悩まされてます…
    ごはんも沢山食べれなくてむしろ体重が減ってきた。。(>_<)
    怖いけど、早く会いたい!!

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2018/09/21(金) 20:54:49 

    まだ7ヶ月ですがお腹が最近痛いんだけど(重みのせいかわかりませんが)、手で持ち上げるようにすると痛くなくなるんです。腹帯?みたいなのすれば楽になりますかね?

    +3

    -2

  • 105. 匿名 2018/09/21(金) 20:56:59 

    仕事などで旦那に頼れないときは、タクシーじゃないかな?
    陣痛で呼んでもOKなとこを、事前に探しておくとか?

    +21

    -1

  • 106. 匿名 2018/09/21(金) 20:58:24 

    38wです
    もう3100gほどあるし
    腰が重だるいし早く出てきてほしいです
    でも旦那が9月いっぱいまで仕事忙しいから
    10月入った途端生まれてくれたらなとも思ってます
    予定日までのあと2週間が待ち遠しいよ〜

    +18

    -1

  • 107. 匿名 2018/09/21(金) 21:02:09 

    経産婦のかた教えてくださいー!
    仕事してたので母親学級など1回も行く暇なく出産を迎えそうです。 陣痛がきたら病院いくってことだけで、他にはどんなことすれば良いかとか全くわからないのですが、病院にいったら流れに身を任せる?みたいな感じで良いのですか?
    知識全くなくてもなんとかなりますか?
    不安です…

    +20

    -3

  • 108. 匿名 2018/09/21(金) 21:09:35 

    私も2人目39週、予定日まであと4日です!
    早く産まれて〜と思ってたけど、先日夜中にかなり強めの前駆陣痛があり、陣痛はこの何倍だったっけ…と前回を思い出し怖気付いてきました。笑

    +18

    -1

  • 109. 匿名 2018/09/21(金) 21:13:37 

    >>59
    私も予定日10月10日です!同じですね!
    ただもう明日にでも産みたいくらいパンパンです。
    36週の検診で推定3200g超え。
    身長も低めなので、とにかく下から産めるのか不安です。
    予定日まで待ってたら、4000超えますよね…
    お願い早く出て来て〜!!

    +26

    -1

  • 110. 匿名 2018/09/21(金) 21:16:51 

    2人目だけど予定日超過中です。
    前駆陣痛毎日あるし、周りからのプレッシャーがストレスだから早く出てきてほしい〜

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2018/09/21(金) 21:21:20 

    >>22
    あなたの方が口汚いしすごい噛み付いてるけどw

    +0

    -8

  • 112. 匿名 2018/09/21(金) 21:22:19 

    内診グリグリってどれなんでしょうか。子宮口を広げるやつ?さらにその奥をいじるんですか?
    先日、子宮口を指一本分広げてもらったんですが、そこまで痛くなくて。いつ激痛グリグリされるのかな〜とビクビクして無駄に力が入ってしまいます(´-`)

    +7

    -1

  • 113. 匿名 2018/09/21(金) 21:36:45 

    >>107
    なんとかなるもんです!(安易に言えませんがw)
    現在2人目33週ですが、上の子のとき1回しか母親学級行かなかったです。
    今回は仕事の都合で行かないと思います。
    その1回も自己紹介して〜呼吸法の練習をして〜というくらいしか覚えていませんw
    しかもいざ出産のときは呼吸法なんてすっ飛んでました!(笑)
    大丈夫です!個人差はありますがわたしの場合、あれよあれよと進んでいきました!
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね(^^)

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2018/09/21(金) 21:41:10 

    3人目39wの妊婦です!

    上二人は予定日付近の内診グリグリで陣痛に繋がって、出産中も内診でガンガン陣痛きてたので、内診されると陣痛くる体質なんだと思っているのですが、今の産科医の先生が自然派で臨月入っても1度も内診されたことがありません、、、

    何cm子宮口が開いてるかもわからず、、、

    だれか内診してほしい(笑)

    +22

    -0

  • 115. 匿名 2018/09/21(金) 21:42:08 

    >>108

    予定日25日ですか?

    一緒ですー!

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2018/09/21(金) 21:48:33 

    >>101さん
    ありがとうございます!100均のテニスボールですが持っていきます(`・ω・)ゞ

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2018/09/21(金) 22:00:06 

    陣痛も怖いけど、私は破水の方が怖いです…。普段からおりものも多いし最近尿もれもあるので、高位破水に気づかなかったらどうしようって思ってます。

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2018/09/21(金) 22:05:55 

    臨月ではありませんが書き込みます。

    1月に二人目出産しました。痛がりな私でも産めたから皆さん大丈夫ですよ❗呼吸に集中して頑張ってくださいね。応援してます(^-^)/

    +14

    -9

  • 119. 匿名 2018/09/21(金) 22:10:44 

    37wの初産婦です!!転勤族で周りに知ってる人もおらず、いつ産まれるのかとビクビクしてます。。ここ読んでたら少し元気出てきた!陣痛怖いなぁ

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2018/09/21(金) 22:31:02 

    今36wで死産された方のブログを読んで来ました
    とても悲しいです
    同時に不安も生まれました
    残りの時間や出産時に何かあったらと…

    ここにいるみなさんの子が無事生まれますように

    +0

    -24

  • 121. 匿名 2018/09/21(金) 22:33:32 

    37w入ったんだけど、恥骨が痛すぎて、動くのが辛い!
    家事してたら、掃除でも洗濯でも何してても、骨盤って動くのね、そして恥骨にビキッて電気が走る。痛いよー(/ _ ; )

    +29

    -0

  • 122. 匿名 2018/09/21(金) 22:42:09 

    みなさんは夜不安でなかなか寝付けなかったりしませんか?しかも何度もトイレに起きてしまう…

    +43

    -0

  • 123. 匿名 2018/09/21(金) 22:49:05 

    38週です。
    細菌の保有検査でgbsという菌の陽性が出てしまい、抗生物質を点滴しながらの分娩になると言われました。
    3割程度の妊婦さんに起こり得ることらしいのですが、不安です。
    同じような方、経験された方々いらっしゃいますか??

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2018/09/21(金) 22:49:50 

    >>74

    ありがとうございます!
    私3人目の出産だったんですが、朝から突然の5分間隔の陣痛で病院について2時間もせずに産まれたという、超スピード出産だったんです。そして、無痛分娩だったというのもあるのかもしれませんが、元気です!ま、早すぎてあんまり麻酔効きませんでしたが(笑)

    私も悪阻で入院、切迫で入院&手術もあり、体力低下で毎日ゴロゴロしてました…。それでも出産できましたから!大丈夫です!頑張ってくださーい!

    +14

    -0

  • 125. 匿名 2018/09/21(金) 22:50:36 

    >>109
    おっ!一緒なんですね(о´∀`о)
    私も昨日の検診で3000gだったので、予定までいくとかなり大きくなりそうで不安です

    でもまだ心の準備が出来てないので、早く来て欲しいような欲しくないような複雑な気持ちです(@_@)

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2018/09/21(金) 22:50:40 

    夜にトイレで起きたりする分、昼間が眠すぎて寝てばかりです。
    雨の日も多くて外に出かけなくない…笑

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2018/09/21(金) 22:51:06 

    来週、帝王切開の予定…!
    ドキドキ

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2018/09/21(金) 22:53:26 

    後期づわりがひどくて、食べても気持ち悪いし食べなくても気持ち悪い
    今も吐きそう
    もう嫌だ〜普通に食べたい〜美味しいものをおいしいと感じたいよ〜

    +28

    -0

  • 129. 匿名 2018/09/21(金) 23:07:27 

    >>102
    日本交通の陣痛タクシーの事前登録がおすすめです。
    しかも産後に嬉しいギフトが送られてきますよ!

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2018/09/21(金) 23:08:16 

    出産レポとか読んでると怖すぎて夜練れない!
    もうすぐ出産予定ですがどんな痛みなのか…
    それに産んだ後も痛いんだよね

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2018/09/21(金) 23:12:02 

    二人目だからなのか、お腹がかなり出てる。
    友達にも「え、もう臨月?」って言われた31週経産婦です( ;∀;)
    みなさん出産がんばって〜!!
    私は、正産期に入ったらパパッと産みたいです…。

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2018/09/21(金) 23:13:24 

    >>107
    一人目と二人目でも全く違う流れだったので、こればっかりはその時にならないとわかりません。
    知識がなくても大丈夫です!みんなそれぞれ違いますから!

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2018/09/21(金) 23:20:04 

    >>112
    先生によって痛みが違いましたよ!
    内診が激痛だった先生の1週間後に、違う先生が内診して痛くなかったけど、その夜に陣痛きて産みました。
    あの先生上手いなって思いました。

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2018/09/21(金) 23:28:09 


    9月30日予定日です!
    38週の検診で子宮口3cm開いていて
    だいぶ柔らかいと言われました
    あとは陣痛が来るのを今か今かと
    待っていますが、
    夜になると出産への恐怖で
    すごく情緒不安定になってしまいます(TT)
    初産なので陣痛がどんな痛みなのかは
    わかりませんが、
    乗り越えてこられた世のお母様方、尊敬します!!
    私も可愛い我が子に会う為に乗り越えるぞー!!
    臨月の皆様、無事元気な赤ちゃんが産まれますように

    +31

    -0

  • 135. 匿名 2018/09/21(金) 23:35:48 

    38週2日です!
    少しでもお腹痛いと、もしや!?と思ってしまう(笑)
    今月は夫の仕事が忙しいので、できたら10月入ってからお願いしますと呼びかけてます(笑)

    経験ある方に伺いたいんですが、前駆陣痛と本陣痛って区別がつくものですか?
    ここ3日くらい、夕方になると下腹部が痛いんですが、波は全くなくて1時間とかずっと痛いんですよね。激しい痛みではありませんが。
    これも前駆陣痛というやつなのか?と思ってはいるんですが。。。

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2018/09/21(金) 23:36:40 

    >>131
    わたしも今日全く同じこと言われました!(笑)
    同じく2人目妊娠中の33週妊婦です( ^∀^)
    1人目以上にお腹が出ている気がする…
    推定体重も平均より重めなので臨月に入ったら早く産みたい!!

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2018/09/21(金) 23:39:07 

    夫の仕事が忙しく、半休や早引けなどもできない仕事なので、もう一人で病院に行く覚悟を決めてます!
    病院にさえ着けば何とかなるだろうと(^^;;
    初産ですが、頼りは看護師さん、助産師さん、先生です!
    産まれるまで不安ですが、ここでみなさんと少しでも励ましあえたらいいな〜。
    よろしくお願いします!

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2018/09/21(金) 23:43:55 

    周りに同じ妊婦さんが居ないので、こういう場があると気持ちも軽くなりますよね(*´ο`*)

    色々不安もありますが、皆さんの赤ちゃんが無事元気に産まれてきますように!!

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2018/09/22(土) 00:19:39 

    38wです!妊娠高血圧になりかけということで管理入院になり、様子みて来週あたり促進剤で出産になりそうです!
    まさか妊娠高血圧症候群になるなんておもってもなくて落ち込みます。
    促進剤も痛いときくので不安です泣

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2018/09/22(土) 00:20:08 

    >>92
    私も10月13日予定日でしたが来週帝王切開の予定です!
    お互いがんばりましょうね!

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2018/09/22(土) 00:29:39 

    >>109

    私も10月10日です!

    赤ちゃんが結構下の方にいるので、予定日より早く産まれるかなって思ってます。

    でも2500くらいしかないので、まだお腹での中で育っててほしいです!

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2018/09/22(土) 00:37:03 

    36w二人目です。
    辺縁前置胎盤で5ヶ月の時に出血して、羊水も少し漏れてましたが、なんとか持ちこたえてやっと臨月迎えました!

    上の子が3歳で、赤ちゃん返りみたいに甘えてきて忙しい時にはため息つきたくなるけど、
    二人の時間ももう少しで終わるんだよねと思うと、この過ごしてきた三年間を思い出して胸がキュンとなります。

    ここにいる臨月だけでなく妊婦のみなさんが、残りの期間幸せなマタニティライフを過ごして、元気な赤ちゃんを産めますように!

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2018/09/22(土) 00:49:37 

    >>123

    その菌か分からないのですが、私もオリモノ検査でひっかかりました!

    陣痛きて入院したら点滴するって言われました!

    深刻な感じで言われなかったのでそんなに気にしてなかったです。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2018/09/22(土) 00:56:20 

    みなさん会陰マッサージってやってますか?

    切ると産後痛いから、切らなくていいように絶対マッサージしておいたほういいよ!って知り合いに言われたのですが、オイルを塗るくらいしかしてないです。

    体制がしんどいし、面倒でしてないけど、 ちゃんとした方がいいですかね?

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2018/09/22(土) 00:57:11 

    >>9
    おめでとうございます(^ν^)

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2018/09/22(土) 01:00:00 

    今35週の初産のものです。
    赤ちゃん楽しみですが、出産が怖いです。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2018/09/22(土) 01:06:31 

    >>144

    私は37wに入ってから、気休めていどにコットンにオイルを染み込ませてパックして寝てます。
    マッサージしてても切るときは切ることになると思うので、出来る範囲でいいと思います!

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2018/09/22(土) 01:09:59 

    38wで子宮口2センチ開いてるけど、赤ちゃんは下に降りてきてる様子もなく今日も元気にズンドコしてます(笑)
    さすがに38wにもなると仰向けも横向きも落ち着かないし、寝るのも一苦労。
    快便すぎてトイレは近いし、やたらお腹が空くし(笑)
    本当にこんなんで陣痛始まるのかなぁと・・・
    とりあえず満月の25日に期待してます!

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2018/09/22(土) 01:17:47 

    39wですが、先程突然の下痢。。。

    こんなこと今までなかったのに。。。
    いよいよかなー!

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2018/09/22(土) 01:49:06 

    お腹重くて張ったりしてきついし色々不安で怖いけど、同じ仲間がここにいるってだけでなんか励まされる!
    みなさん一緒に頑張ろう(*^^*)

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2018/09/22(土) 02:13:32 

    同じく39w初産妊婦です。
    悪阻が初期から治まることなく、未だに毎日嘔吐し続ける日々です…
    本当に産んだらピタッと治まるのか半信半疑。
    周りから「産んだら育児が大変過ぎてお願いだからお腹に戻って〜って思っちゃうよ」みたいに言われたことがあるけど、今はこの死ぬほど体調が悪い体に戻るくらいなら寝る暇がないとしても育児の方がマシって思っちゃう。

    +45

    -2

  • 152. 匿名 2018/09/22(土) 03:01:37 

    臨月入ったばっかです!
    2100gと少し小さめで不安しかありません。
    大きく育てようと食べまくったけど自分の体重しか増えない…(T-T)

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2018/09/22(土) 03:11:30 

    10月15日予定日の助産婦です。
    夜中によく動く子で、ウニョウニョ、ボコボコしてるのと、頻尿でなかなか眠れず…(−_−;)
    完全に昼夜逆転生活になってしまっています。

    出産が近づいてきて、「病院に行くのがあと少し遅ければ赤ちゃんが危険だった」などという話を聞くと、私は陣痛がきたってちゃんと分かるのかな…とかいろいろ不安も出てきてますが(経産婦さんには笑われちゃいますかね)、早く会いたいという楽しみな気持ちもあります!

    皆さまが無事、出産を迎えられますように♡

    +41

    -0

  • 154. 匿名 2018/09/22(土) 03:13:47 

    >>153
    あ、間違えた!

    助産婦→×
    初産婦→○

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2018/09/22(土) 03:33:48 

    今日で35wなのでまだちょっと早いけどもう2800グラムあるので今からドキドキしています( ´ ▽ ` )会えるの楽しみだなぁー!みなさんも頑張ってください!

    +7

    -0

  • 156. 匿名 2018/09/22(土) 03:57:20 

    10/8予定、37w 初産です
    おとといの検診で、2900gでした
    頭は下がってるけど、まだ産まれなさそう
    早く産みたいけど、怖い〜

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2018/09/22(土) 04:04:38 

    こんなトピがあってうれしい本当にうれしい。
    39週1日初産です。
    38週0日の検診で2㎝開いてた子宮口が昨日の検診で1㎝開いてるか開いてないかになってました。柔らかくなりつつあるけど…とのこと。
    体がしんどいのでもう産んでしまいたい、と誘発剤と内診ぐりぐりを希望しましたが、そもそも頭がおりてきてませんでした。生まれる気配全くなし。
    股関節痛と頻尿、貧血が辛い。ウォーキングしたら貧血になるからスクワットしたいけど学生時代に膝を壊してて曲げるたびにポキポキいうから怖い。
    家事しかしてない毎日ですが、産まれる日はくるのだろうか…

    +29

    -0

  • 158. 匿名 2018/09/22(土) 04:45:56 

    今日から39wです。
    二人目ですが、今からドキドキしています。

    23日から大潮、25日満月、そして台風となってるのでそれくらいに産まれてきてくれるんではないかと勝手に想像してます。

    皆さん母子ともに健康なお産になりますように!

    +24

    -0

  • 159. 匿名 2018/09/22(土) 05:29:21 

    もうすぐ37週です!一日目が嵐の日に産まれました。地球のエネルギーで左右されるって陣痛が起こるって凄いですよね!本当に動くのも辛いので早めに出て来て欲しいですが、上の子との時間を大切にしたいです。皆さんの赤ちゃんが無事に元気で産まれてきますように!帝王切開の方も分娩の方も頑張りましょう!

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2018/09/22(土) 05:35:34 

    >>153さん
    私も初産の時、陣痛に気づくかな?って不安でした。でも大丈夫です!絶対に気がつきますよ。本当に定期的に痛くなるし、眠れません笑 早く赤ちゃんに会いたいですよね♫でも産まれてからの生活は大変なので、今のうちにゆっくりしておきましょ。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2018/09/22(土) 07:00:16 

    38週、今朝2時に入院。
    でも陣痛の間隔遠退いてる…
    経産婦だから早いと思ってたのに、一人目より時間かかりそうで怖いです。誰かエールをお願いします!

    +55

    -1

  • 162. 匿名 2018/09/22(土) 07:17:28 

    >>161
    まさに今陣痛なんですね!!
    頑張ってください!!あと少しで可愛い赤ちゃん会えますね♡
    私も続けるように頑張ります!

    +30

    -0

  • 163. 匿名 2018/09/22(土) 07:35:20 

    みなさん、頑張ってください!!
    色々参考にさせてください!
    まだ臨月じゃない6ヶ月妊婦ですが…

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/09/22(土) 08:36:00 

    >>160 さん
    ですよね。何言ってんだって感じですよね…笑

    昨夜はあの後、少し寝れて、先ほど起きました。
    今しかないこの時間を楽しみつつ、気長に待ちたいと思います!
    返信ありがとう!

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2018/09/22(土) 08:40:00 

    10月17日予定日です。
    どうか五体満足で元気に産まれてきますように!

    +38

    -0

  • 166. 匿名 2018/09/22(土) 08:41:46 

    >>127
    私も来週ですよ。初産です。毎日考えては怯えてます。
    一緒に頑張りましょう!

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2018/09/22(土) 08:44:00 

    >>140
    おー、なんか心強いです!
    頑張りましょうね。
    楽しみと不安とが混ざってます(^-^;

    +4

    -0

  • 168. 匿名 2018/09/22(土) 08:56:21 

    >>73さん
    私も37w、来週計画無痛分娩予定です(^^)
    子供も下がって来ていて、内診の感じでもいつ陣痛が来てもおかしくない状態らしくて3連休中に陣痛等が来ないか気が気じゃありません(休日は無痛分娩不可のため)
    ここまで来ると子供に会えるのが楽しみですよね♡
    お互い頑張りましょう!

    +5

    -2

  • 169. 匿名 2018/09/22(土) 09:12:38 

    >>110でコメントしたものです。
    夜中に陣痛きて、朝方無事に出産しました!
    分娩室入ってからは1時間弱、いきみ4回のスピード出産でした!
    これから出産の皆さまも安産でありますように☆

    +58

    -0

  • 170. 匿名 2018/09/22(土) 09:25:54 

    同じ時期にこんなにたくさん臨月の方が!心強いです。
    私は明日から39wに入る初産婦ですが、まだまだ産まれる気配がなく…ヽ(;▽;)ノ
    ここ最近ずっとお産への不安やホルモンバランスの影響なのか、夜1〜2時間しか寝られず辛いです(×_×)産まれたらもっと過酷なのでしょうけれど…。
    このあと検診行ってきます!産前最後の検診になるといいな〜!!

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2018/09/22(土) 09:47:54 

    39w、予定日まで一週間切りましたが、上の子が風邪をひき、ただでさえ不眠のところ、看病で全く休めずです。一人目は陣痛も長くて促進剤だったので、知っている恐怖、不安でストレスがいっぱいな上に休めないというストレスが重なって、辛くなってしまいました。夫は土日もお仕事のため頼れません。上の子との時間も大切にしたいのに、イライラしてしまって、自己嫌悪です。愚痴ですみません。

    +16

    -0

  • 172. 匿名 2018/09/22(土) 09:50:28 

    >>161

    がんばれーーー!!!

    超絶安産で産まれてくれますように♡

    +23

    -0

  • 173. 匿名 2018/09/22(土) 09:51:28 

    >>169

    おめでとうございますっ!!
    スピードあやかりたい!!

    +23

    -1

  • 174. 匿名 2018/09/22(土) 09:51:30 

    明日が予定日なのに生まれる気配なし
    前兆みたいなのは水曜以来きてない
    食欲はあるので体重太っちゃうし

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2018/09/22(土) 09:54:00 

    >>169
    おめでとうございます\\\\٩( 'ω' )و ////
    出産おつかれさまでした〜!!
    今日はゆっくり過ごして下さいね!!
    わたしも来月予定日だからがんばります!

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2018/09/22(土) 10:25:07 

    >>169

    おめでとうございますっ!!
    スピードあやかりたい!!

    +14

    -0

  • 177. 匿名 2018/09/22(土) 11:02:50 

    36週です。
    トイレ近すぎて夜中も何回行ってるかな…
    朝まで熟睡出来なくて辛いー

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2018/09/22(土) 12:10:24 

    ジンクスあやかって今日は焼肉行くゾーーー
    今週毎日YouTube見ながらヨガ始めたせいか増えすぎた体重が落ち着いてきて一安心
    もっと早くから始めればよかった

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2018/09/22(土) 12:34:05 

    初産39週。頭全然さがってないし子宮口1cm。産まれる気配なし。
    昨晩はなんか分からないけど眠れずソファーに座ったりちょっともたれたりして過ごしてたら、0時まわった辺りから朝7時くらいまでずーっと張ってた。
    当然波はあって治まることもあるけどまたすぐ張り出して、を繰り返してた。横になっても張ったままだけどちょっと楽になるのね。
    いつも張ってたのかしら。いつも通り夜寝てたら気づかなかったと思う。
    張っても痛みは全く無し、間隔はまばら、張り時間もまばら。これは前駆陣痛ともいえないのかな。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2018/09/22(土) 13:38:44 

    >>115
    25日ですー、一緒ですね♪
    2人目なので勝手に早く産まれると思っていたんですけど…もう3日前になっちゃいましたね^^;
    どちらにしても後2週間以内にはどうにかして産まれるはず!頑張りましょう〜^^

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2018/09/22(土) 13:47:52 

    >>171
    毎日おつかれさまです!
    私も2人目なので気持ちわかります。上の子と2人の時間もあと少し、大切にしなきゃと思うけど、身体がついていかずイライラしちゃいますよね。うちは風邪ではないですが、赤ちゃん返りし始めてて、何でもママじゃないとダメってなっててしんどいです。
    心穏やかに過ごしたいのに、イライラしたり、それを反省したり。
    産まれたらまた違う大変さがあると思いますが、思いつめないようにのんびりいきたいですね^^

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2018/09/22(土) 14:22:02 

    昨日で37週目に入りました!
    8ヶ月くらいからずっとあばらが痛いです。
    先週まで切迫早産で入院してたけど、あばらが痛いってことはまだなのかな?
    夜になるとお腹張って眠れないし…
    みなさん出産までもう少し頑張りましょう!

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2018/09/22(土) 14:42:41 

    二人目なんですがあと数日で予定帝王切開です。
    一人目の産後の痛みを思い出すと切ないですが、それより上の娘が私と一週間離ればなれになるのが心配やら寂しいやらで…
    保育園も行ってないので今までママにべったりで片時も離れたことがないので、娘も私も試練ですが頑張ります!

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2018/09/22(土) 15:08:53 

    >>141
    私もです!!大きさも同じで、思わず自分が無意識にコメントしたのかと思いました!笑
    なんか心強いです!

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2018/09/22(土) 15:34:12 

    タイムリーなトピ!
    38w4dです。2人目です。
    今週の検診で指二本分子宮口開いてるのであとは陣痛待ちだねと言われました。最近ゴムみたいなすごく伸びる半透明みたいなおりものがよくでます。1人目の時はなかったからなんだろうとビビってます。お産が近いってことなんですかね?皆さん出てますか?

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2018/09/22(土) 15:58:49 

    39週です。
    健診で子宮口1cmぐらい開いていると言われました。毎朝お腹痛いけど胎動が強いので胎動で痛いのか?張りで痛いのか?よくわかりません。
    下がってる感じもしないしまだまだお腹に居たいのかな?

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2018/09/22(土) 16:15:52 

    今日から39週目です。

    苦しくて苦しくて
    恥骨が痛くて早く産みたいです

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2018/09/22(土) 16:17:52 

    早く産みたくてマタニティスクワットと
    相撲取りのようなシコ座りしてたら
    お腹だいぶ下がってきました。

    けど、子宮口閉じたまま!Σ( ̄□ ̄;)

    お腹も痛くないしなぁー
    まだなんだろーなー

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2018/09/22(土) 22:52:57 

    38週で、特に間隔のある痛みじゃないけど、生理痛のような痛みが一日一回ぐらいあります。
    お医者さんはそれが積み重なって陣痛になっていくと思いますよ、とおっしゃってました。
    来るなら、もう一気にきてほしいなぁー!

    23日から大潮、25日は満月らしいので出産される方多いのかなぁ?!

    みんなで残り少ない妊婦生活、頑張りましょうね!

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2018/09/23(日) 00:17:57 

    大潮と満月って出産に関係あるの??

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2018/09/23(日) 04:38:18 

    10月13日予定日の初産です!!予定日近い方いてとても嬉しいです(〃ω〃)早く寝たのに、空腹で起きてしまいました…寝れない(*´Д`*)こないだまで産むの怖すぎて逃げたかったですが、もうなるようにしかならないと腹をくくりました笑 皆さん頑張りましょー!!!(゚∀゚)

    +13

    -0

  • 192. 匿名 2018/09/23(日) 10:51:16 

    39w2dです。
    今朝、朝一でおしるしがあり、現在進行形で便意のような謎の腹痛に苦しめられています。
    でも規則的でないので陣痛って感じでもないような…
    初産なのでさっぱり分かりません泣

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2018/09/23(日) 12:02:11 

    これから義実家行ってきます
    出産前に会って話したいんだって

    嫌いじゃないけど、あんまり会いたくないなぁぁぁあああああ

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2018/09/23(日) 13:29:05 

    >>193

    なに話したいんだろうね!

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2018/09/23(日) 15:56:45 

    臨月に入ったのだけど
    まだお腹が下がった気配が無くて食後苦しくて吐いてます。ガスターDを処方されたけどあまり改善せず…
    眠気も増えたし、家事のやる気、趣味の読書すら何もやる気が出なくて気が滅入ってます。
    お腹の張りが多いのでウテメリンも飲んでるけど、散歩すらできないし、元気な妊婦さんが羨ましいですし、ギリギリまで仕事してる人には頭が下がる思いです。
    愚痴ばっかりでごめんなさい(;_;)

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2018/09/23(日) 17:02:53 

    初産婦 10月6日予定日です!
    38wに入ったけどまだまだ産まれなそう(/´△`\)

    大きくなった子宮にお尻の穴が圧迫され激痛。
    痔です。痔。(ToT)(ToT)(ToT)
    恥骨も激痛です。(ToT)(ToT)(ToT)

    早く産みたいです

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2018/09/23(日) 18:36:00 

    >>194
    行ってきたけど、大した話もせずに帰ってきたよ!

    みんなで雑談してテレビ観てただけ
    片道1時間も掛かったから途中でイライラしてしまって態度悪かっただろうなぁ

    +15

    -0

  • 198. 匿名 2018/09/23(日) 19:37:35 

    大潮と満月の日、出産多いって言いますよね!なんかビクビクしちゃいます!

    +12

    -0

  • 199. 匿名 2018/09/23(日) 21:08:13 

    >>197

    もう直ぐ産まれるってのにそれだと怒っていいと思う。
    何かあった時どうしてくれるんだよね。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2018/09/23(日) 22:27:05 

    口だけ人間の旦那にイライラする~
    ダイエットって言ってるのに、走りに行くって言いつつずっとソファでダラダラ
    なぜか急に機嫌悪くなって無言でかれこれ2時間

    里帰りしないから出産後頼るつもりでいたし、協力するとか言ってたけど、絶対しないだろうなぁ
    不安しかない

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2018/09/24(月) 12:56:44 

    ここで吐かせて下さい。

    38w2d
    もー体が限界....
    ここ最近 吐いちゃう。
    便座に座るとウンチ勝手に出ちゃうし
    お尻の穴激痛....腫れちゃった。
    膀胱圧迫されてオシッコ一日20回以上。

    夜もお腹重くて苦しくて苦しくて
    眠れず体あちこち痛くてボロボロ (/´△`\)

    早く産みたい。
    一気に体ボロボロなって気持ちがついていけない。母親になるのになんて情けないんだ。
    ごめんね、こんなお母さんで

    +22

    -2

  • 202. 匿名 2018/09/24(月) 13:06:34 

    >>192です。
    結局、謎の腹痛は陣痛だったようで、日付け変わってから赤ちゃん無事誕生しました。
    痛みに強いタイプなのか陣痛の確信が持てないまま「この程度の痛みならもしかしたら偽陣痛か前駆陣痛かも〜」と電話して病院に行ったら子宮口がすでに7cmも開いていて、初産なのに4時間もしないうちに産まれました。

    +30

    -1

  • 203. 匿名 2018/09/24(月) 13:22:25 

    >>202
    おめでとうございます!!!!
    無事産まれてよかったですね☆
    痛みに強いお母さん、かっこいい( v^-゜)♪
    ゆっくり寝て、休んでください!!!

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2018/09/24(月) 15:36:12 

    38wです。
    中期から尿漏れはあったけど、臨月でさらに悪化。
    全然我慢できなくてジャーって出ちゃうのでなるべくパッド着けて家で過ごしてすぐトイレに行けるようにしてるけど、ちょっと近所に買い物に行った帰りに週3ぐらいでパッドから溢れてズボンびちゃびちゃにしちゃう。
    凄く情けない気持ちになるよ。
    私かなり尿漏れひどいほうかな…

    +20

    -0

  • 205. 匿名 2018/09/24(月) 16:02:50 

    >>108で前回の陣痛を思い出して怖気付いていると書いたものです。
    昨日の夜中に予定日より2日早く産まれました^^!
    しかも、前回の陣痛の記憶が現実より痛いものになっていたらしく、陣痛来てたのにこんなものじゃなかったはず!どうせ前駆陣痛だ!とタカをくくってなかなか病院に連絡しなかった為、病院着いてから3時間かからず産まれました。笑
    最後の最後は死ぬほど痛かったですが、あっと言う間でした。
    病院行く前は陣痛の間隔もバラバラで、いつから本陣痛だったのかさっぱりです。
    そんなお産もありますので、みなさんご参考にどうぞ^^
    ちなみに昼間に大量に食べていたサツマイモのせいか、陣痛中しょっちゅうオナラが出て恥ずかしかったです…笑

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2018/09/24(月) 16:19:10 

    >>202

    おめでとうございます!!
    初産ですごい!!あやかりたいです♡

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2018/09/24(月) 16:20:36 

    明日が予定日の3人目妊婦です〜

    3人目なのに怖い( ; ; )
    皆さんの参考にさせて頂きます!

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2018/09/24(月) 18:53:06 

    臨月なのに旦那と喧嘩してしまった…しかもホルモンのせいか、いつもなら絶対に泣かないのに、涙とまらない泣

    +14

    -0

  • 209. 匿名 2018/09/24(月) 22:03:49 

    >>199
    最初は家に来るって話だったので全力で拒否して義実家に行くことにしたのは自分なんだけど、話すことないんじゃーん!って感じでイライラしてしまったよ☆

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2018/09/25(火) 00:41:54 

    もうすぐ39w
    カッチカチになるだけの前駆陣痛ばっかり・・・
    頻尿で眠れないし家事すれば、すぐお腹が張るし、何かあった時って考えると外出も出来ない(;_;)
    もうストレスMAX もう早く出てきて欲しい・・・


    +18

    -0

  • 211. 匿名 2018/09/25(火) 09:42:28 

    予定日10/10の方々、日付の近い方々、いかがお過ごしですか?
    私はこれから37週の検診です(明日から38週だけども)
    今朝は一段とお腹が下がってます。
    中のベビーは相変わらずズンドコ動いてますが…
    子宮口開いてるかな〜!
    早く産まれてと願うばかりです!

    安産された方々にあやかれますように!

    +17

    -0

  • 212. 匿名 2018/09/25(火) 11:23:26 

    眠くて眠くてたまらないです。
    今朝も6時半に起床して夫見送って朝御飯食べて洗濯物だけして、8時から今まで寝てしまった、、

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2018/09/25(火) 19:50:23 

    10月13日予定日、初産です。
    私も毎日眠くて眠くて、最低限の家事をするだけで精一杯。本当は片付けとか生まれる前にやっておきたいことがたくさんあるのに、何も出来ず自己嫌悪の日々です(;_;)
    もう12キロ近く太っちゃったし、メンタルの浮き沈みも激しく、あと少しなのに辛い。。
    頑張ってる皆さんを尊敬します!

    +15

    -0

  • 214. 匿名 2018/09/26(水) 01:40:31 

    >>211
    10/8予定です
    37wの検診は助産師外来だったので子宮口とか見て貰えませんでした..
    いまどんな状況かきになるー!
    木曜日38wの検診なので期待と不安でいっぱいです

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2018/09/26(水) 09:22:21 

    10月10日予定日、初産婦です!
    うちの病院、これまで子宮口とか見てもらうことなかったんですが次の検診からはあるのかな。。?
    まだ全然お腹も下ってきてないし、やっぱ歩かないとなのかなー。。。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2018/09/26(水) 10:13:55 

    10/15日予定です。初産で陣痛がよくわからず、、今週に入って、朝方生理痛みたいな痛みがするようになってきたので不安です。おしるし?はまだ無いです。いつか破水したらベッドとか車のシートとか汚れたらどうしようとか色々考えてしまうw ペットシーツとか敷いておいた方がいいのかな〜

    +6

    -1

  • 217. 匿名 2018/09/26(水) 10:15:44 

    カラッと晴れた日を狙って水通しをしたいけど、なかなかタイミングが取れなくてダラダラ臨月まできてしまったのんびり妊婦です、、せめてガーゼタオルだけでもやらないと。

    +14

    -0

  • 218. 匿名 2018/09/26(水) 16:39:51 

    39週5日初産
    子宮口2.5cm
    内診ぐりぐり後からずっと下腹部が痛い…

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2018/09/26(水) 16:43:28 

    10月6日予定日です。
    38w4d 昨日の検診で子宮口 指一本分
    1.5センチ開いてると言われました。

    先週金曜から生理痛みたいな鈍感な痛みもあり、
    そろそろなのかな?ドキドキです☆

    早く出てきてほしい....、
    10月産まれになってほしい....など、
    気持ちが矛盾してしまいます。

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2018/09/26(水) 19:10:21 

    今週末からまた台風ですね
    予定日が近いのでドキドキします

    産んだ後に里帰りする予定なので冷蔵庫の中身を減らしてるけど、天気悪くなるならまた買いだめするべきか(p_-)

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2018/09/26(水) 21:32:15 

    二人目です、臨月突入しました!早く産まれて欲しい反面、またあの陣痛と寝られない生活におびえています…!

    +9

    -1

  • 222. 匿名 2018/09/26(水) 22:55:05 

    211です!
    そろそろかな?って方々が多くて励みになります!

    私は昨日37w6dの検診、子宮口は2センチ開大、赤ちゃんも降りてきているとのことでした!
    NSTでは結構張りがきているけれど、痛みを伴わないので本陣痛はまだ先かなぁ…

    けど、赤ちゃんが大きく私が小柄なため、土曜の検診で推定3500g超えていたら計画分娩することになりました。
    それまでに陣痛がつきますように…!!

    +7

    -0

  • 223. 匿名 2018/09/27(木) 01:24:47 

    10/12出産予定の初産婦でしたが、今日37週で検診に行ったら羊水が少ないので来週から入院になってしまいました。
    点滴で陣痛を誘発しつつ、子宮に棒を何本も入れたりして開くらしいのですが、麻酔もできずかなり痛いとのこと。
    自然に産めると思っていただけにショックです。
    でもやるしかないので頑張ってきます。
    みなさんも安産で元気な赤ちゃんが産まれますように。

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2018/09/27(木) 03:27:02 

    >>153 です。
    昨日で37週2日。検診行ってきました!(。・ω・。)
    あまりお腹が張ってる感じもなく(胎動のときに張るくらい?)
    まだまだかもね〜と助産師さんには言われました。

    しかし、内診結果は赤ちゃん下がってきてて、子宮口も指1本分くらいは開いてるとのこと。

    これってどれくらい期待できるのでしょうか?
    指1本分くらいじゃ、やっぱりまだまだ産まれないものですかね?
    早く会いたくてソワソワしてしまいます(^-^;

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2018/09/27(木) 06:21:52 

    10月5日予定日です!
    台風直撃の時陣痛が来たら
    どうしようととても不安です。(;o;)
    台風直撃の中は無理だから
    予定日までお腹にいてくれー

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2018/09/27(木) 08:29:16 

    10/9予定日です!
    いつ陣痛が来るのかそわそわしてますが、まだまだな気がします。前駆陣痛すら、感じたことがないです。

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2018/09/27(木) 09:11:16 

    10/8予定です
    37週は子宮口の大きさ確認なかったから、今日ドキドキ
    前駆陣痛はきのうあったけど、まだまだかなーー

    たまひよかなんかの付録て、実物大の子宮口の大きさの絵を見て、旦那とえ...ってなった
    出産に備える女の体の変化ってすごすぎる

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2018/09/27(木) 21:19:59 

    主です。
    みなさんの色々なお話を聞くことができて、私も頑張らなくては!と元気をいただいています。ありがとうございます!
    そんな私ですが、明日とうとう予定日です。
    昨日まで痛みのない張りが2日続いていたのですが、今日は朝から今まで10~20分の不規則な間隔で前駆陣痛らしき痛みに苦しんでいます。
    何も兆候がないのも不安ですが、痛いのもつらいですね…。がんばります!

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2018/09/27(木) 23:16:49 

    38wの検診で、赤ちゃん下がってきて張りもあるけど子宮口は開いてませんでした。まだまだかかるかなって感じです。もっと動かなきゃなのかなぁ?
    みなさんのコメントに、毎回勇気付けられています!ありがとうございます。

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2018/09/28(金) 10:04:43 

    >>228
    主さん!気になってました!
    何も兆候がないのも怖いですけど、前駆陣痛があるのもいよいよな感じがしてドキドキしますね!

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2018/09/28(金) 16:14:33 

    主さん、頑張って下さい!
    私も頑張ります!!!

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2018/09/28(金) 21:30:52 

    同じくらいの時期に妊娠を発表された芸能人が出産されたニュースを見て、自分ももうすぐなんだなぁー思ってます。
    どうかみなさん安産でありますように!

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2018/09/28(金) 21:58:34 

    >>213
    わたしも10月13日予定日の初産です( ´ ▽ ` )
    同じくたいして動けず、色んな事ができてません(゚ω゚;A)食べて寝てばかりです…一生に何度もないからいいかと自分を甘やかしております…不安もありますがお互い元気な赤ちゃん産めたらいいですね☆彡.。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2018/09/28(金) 22:01:28 

    運動しないといけないけど、歩いてみたら膀胱がツンツンして全然歩けませんでした泣
    お腹が下がってるからなのかな?

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2018/09/29(土) 06:53:47 

    朝起きたらおしるしのようなものが
    でもお腹は全然痛くないし、一昨日の内診でも子宮口開いてなかったからまたまだなのかな

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2018/09/29(土) 12:58:42 

    39w2d 初産婦です
    3日前におしるしがあり
    昨日の夕方から生理痛のような重い腹痛があります
    時間を測ってみても規則的ではないし
    我慢できる痛みだから陣痛ではないと思います
    もともとお腹の張りに気づくタイプではなく
    陣痛に気づけるのか不安です₍(>_<)
    変にメンタルすり減ってます…

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2018/09/29(土) 16:57:10 

    >>236
    38週初産ですが、わたしも昨日から生理痛のような腹痛・腰痛があり病院に行ったところ、子宮口が硬くまだまだ産まれないよ!と帰されました(T_T)前駆陣痛だったようです。。
    不規則にずっと続いてるし、自分的には結構辛い痛みなのに…
    本陣痛はどうなってしまうのだろうと不安でいっぱいですが、お互いがんばりましょう!!

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2018/09/29(土) 20:50:37 

    >>237
    236です

    同じような方がいて心強いです(T-T)
    あれから10分間隔になってきたので産院へ連絡しましたが、前回子宮口閉じてたのと硬いのもあり5分間隔になったら再び連絡するように言われました!
    赤ちゃんも頑張ってるって思うようにしてます
    私たちも頑張りましょう!
    前駆来るたびに悶える私を見て
    旦那はうろたえてます笑

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2018/09/30(日) 20:25:40 

    37週です。台風の気圧の変化でしょうか?胃液が逆流してきて喉が痛いです。臨月はなんしかメンタルやられます。体が自由にならないのも辛いですね。

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2018/09/30(日) 22:29:49 

    台風接近だからか胎動も激しい気がします。やはり気圧の変化ですかね?

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2018/10/03(水) 21:22:09 

    主です!
    前駆陣痛がつらいと前回書き込んだのですが、どうやら陣痛だったらしく、カキコミの翌朝出産しました!陣痛の前日の受診ではまだかかりそうと言われていたのに、終わってみると予定日ぴったりでした。
    規則正しく10分→9分→8分と痛みの間隔が短くなっていくのが陣痛だと思っていたのに、
    10分→9分→8分→11分のように短くなったと思ったら途中で元に戻ってを繰り返していてのでなかなか陣痛だと気づけませんでした。
    最終的に8分を切っての不規則な痛みになったので念のため受診したところ、陣痛だったようで、歩けなくなる前に病院に着くことができてなんとか出産することができました。

    みなさんのおかげで、出産までがんばることができました!ありがとうございました(^o^)!

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2018/10/04(木) 01:59:08 

    主さん、出産おめでとうございます♡

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2018/10/05(金) 15:41:05 

    >>241
    おめでとうございます!

    36週です。予定日まではまだまだ…でも全妊娠期間を思うとあと少し!ドキドキしてきました!

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード