-
1. 匿名 2018/09/09(日) 11:59:50
皆さんの会社のいい所教えてください。
私の会社は有給がとりやすいことです。+143
-1
-
2. 匿名 2018/09/09(日) 12:00:20
残業ないとこ
だけかな+88
-0
-
3. 匿名 2018/09/09(日) 12:00:25
定時で帰れる
元ドブラック企業勤務だから新鮮+116
-0
-
4. 匿名 2018/09/09(日) 12:00:57
しばらく考えるわ+137
-2
-
5. 匿名 2018/09/09(日) 12:00:59
通勤手当が1万円〜全員に支給されます。
私は自転車で10分なので、ありがたいです。+129
-3
-
6. 匿名 2018/09/09(日) 12:01:06
生意気な新人を集団でいじめ抜き退社させてもお咎め無し 生命保険です+5
-81
-
7. 匿名 2018/09/09(日) 12:01:31
台風や雪で電車が止まりそうな時、独自に判断して帰っていい所。+133
-0
-
8. 匿名 2018/09/09(日) 12:01:59
+24
-0
-
9. 匿名 2018/09/09(日) 12:02:02
>>6
最低。いつかお前がターゲットになるよ+99
-3
-
10. 匿名 2018/09/09(日) 12:02:07
美容整形が格安で出来る
化粧品もほぼタダで買える
だから常に綺麗でいられる
めちゃくちゃ楽チンなのに年収500万円くらい+161
-3
-
11. 匿名 2018/09/09(日) 12:02:07
女ばっかの職場だけど。
仲良いと職場だと思う。
ご飯も行くし飲みも行くけど…みんなそれぞれパーソナルスペース守ってる。
一人不倫してる人いるから その人だけは除け者だけど。笑+85
-9
-
12. 匿名 2018/09/09(日) 12:02:28
コーヒーが飲み放題+31
-3
-
13. 匿名 2018/09/09(日) 12:02:44
>>6
明治安田生命かな?+31
-1
-
14. 匿名 2018/09/09(日) 12:02:51
必ず残業代がつく。まぁ、労働基準法ギリギリってかアウトの月もあるけど。+59
-0
-
15. 匿名 2018/09/09(日) 12:03:18
子育てに協力的。
ママさんが多いけど、パパさんも多いのでお互いに理解があって働きやすいです。+43
-5
-
16. 匿名 2018/09/09(日) 12:03:34
裁量労働制だから1時間でも勤務すれば出社扱いになること+37
-1
-
17. 匿名 2018/09/09(日) 12:03:47
まともな人が、部長や専務なので、しょうもない係長や課長をすっとばして評価してもらえること。
思いっきり仕事ができます。幸せ。+124
-1
-
18. 匿名 2018/09/09(日) 12:03:53
>>6
新人さんが生意気なのが良くないけど、いじめ抜くとか恐い。
ストレスたまるから、いじめ抜いて楽しむんだろうか。
生保会社でうつ病になって退職した人いる。
+61
-3
-
19. 匿名 2018/09/09(日) 12:04:07
チャイムと同時に帰れる
以前の会社は、チャイムがなっても皆四十分ほど仕事したままで
帰れる雰囲気ではなかった+109
-1
-
20. 匿名 2018/09/09(日) 12:04:14
住宅手当てが手厚くて有給が取りやすい
就職氷河期だったのに採用していただき有難い+51
-2
-
21. 匿名 2018/09/09(日) 12:04:17
そんな物ないwwwww+25
-2
-
22. 匿名 2018/09/09(日) 12:04:25
どんなやつでもウェルカム採用
しかし、手厚くするとは言ってない+23
-0
-
23. 匿名 2018/09/09(日) 12:05:09
クセのある人にも、諦めらない+3
-0
-
24. 匿名 2018/09/09(日) 12:05:59
+1
-15
-
25. 匿名 2018/09/09(日) 12:06:27
みんな仲がいい。
失敗はみんなでフォロー
お互いに注意をして素直に受け止める
いい会社です。+100
-1
-
26. 匿名 2018/09/09(日) 12:07:08
>>6
うちの会社で法人契約してる生命保険会社の営業の女性二人組もなんかみょうに怖い雰囲気なんだよね
顔はニコニコしてるんだけど
会社の人たちも怖いねーって笑ってる
相手にもしてないし
生命保険会社ってあなたみたいないじめ体質が主流なのかな?+39
-2
-
27. 匿名 2018/09/09(日) 12:07:12
暇です。スマホで株取引してる。+12
-1
-
28. 匿名 2018/09/09(日) 12:07:43
暇だったらスマホしたり家に帰ったり。プラッと外に出たり…
お客さんいなかったら基本自由に過ごしてる!!
+71
-3
-
29. 匿名 2018/09/09(日) 12:08:10
毎年慰安旅行国内ですが、いろんなところに行ってます。
お中元、お歳暮が社長宛に来ても、みんなで分けます。
毎年、春に温泉に行きます。+5
-12
-
30. 匿名 2018/09/09(日) 12:08:17
新幹線通勤可
コアタイム11時~13時にフレックス勤務+31
-1
-
31. 匿名 2018/09/09(日) 12:08:28
よほどのことがない限り、
定時の5分後には会社出てる。+63
-0
-
32. 匿名 2018/09/09(日) 12:09:34
フルの人は残業付くけどパートはないのでサビ残
休みたい時はほとんど希望の日は取れない
昇給、寸志ない でも働く所があり有り難いのかなー?麻痺してる?+7
-7
-
33. 匿名 2018/09/09(日) 12:10:02
ないわ〜
社内不倫に寛容なとこかな(失笑)+4
-13
-
34. 匿名 2018/09/09(日) 12:10:53
三井生命は日本生命に吸収されてから殺伐としているらしい+14
-2
-
35. 匿名 2018/09/09(日) 12:11:17
>>6みたいな人がいない+28
-2
-
36. 匿名 2018/09/09(日) 12:11:19
制服のクリーニングが無料
ブラウスも毎回出しています。+43
-0
-
37. 匿名 2018/09/09(日) 12:12:18
>>6
どーでもいいけど勧誘とかしつこいよねぇ~あんたら。おとなしくテメーの客だけ世話しとけ+15
-1
-
38. 匿名 2018/09/09(日) 12:14:28
子供が小学校を卒業するまで時短勤務可能。コスメが社割で買える。
+30
-0
-
39. 匿名 2018/09/09(日) 12:14:34
冬場はスカートの下にジャージ
履いてもいい所。
おかげで体調不良少ないです。+5
-0
-
40. 匿名 2018/09/09(日) 12:17:06
社長が、有能かつ、人格も素晴らしい。
社長が引き抜いてきた社員も同じく有能。+70
-0
-
41. 匿名 2018/09/09(日) 12:17:07
当然の権利だけどアルバイトでも有給が取れる。
有給使いますと言っても嫌な顔されないし、しっかり反映されている。
こんな事初めてで感激している!+49
-0
-
42. 匿名 2018/09/09(日) 12:17:51
土日祝休み
定時きっかりで帰れる
仕事内容が楽
トラブルはほとんどない
社員に嫌なやついない
よくお菓子配られる
この会社入る前はなかなかのブラックにいたんだけど、転職してこんな楽な会社世の中にあるのか!ってびっくりしたよ
+103
-2
-
43. 匿名 2018/09/09(日) 12:18:35
勤務時間がブラックだけど、相応のお金は出る。
タクシー帰宅の場合はタクシー代全額会社持ち、ボーナスしっかり出るなど。
あと体力資本だから、風邪でも通院による近くももちろんオッケー。
私は時短だからボーナスも少ないしお給料も他の人に比べたら少ないけど、子供のイベントや病気での早退や休みが問答無用で取れるので助かってる。+22
-0
-
44. 匿名 2018/09/09(日) 12:18:46
人事の方は有給をちゃんと使ってください!という考えであること。
有給や分からないことがあったら親身になってアドバイスしてくださること。
人事が威圧的な職場もあると聞くので有り難いことだと思います。+29
-0
-
45. 匿名 2018/09/09(日) 12:19:48
年休や出勤退勤が割とゆるいところ。
朝礼とかないので10分遅刻しても10分残業すればいいよ的な。課長は別室に入りっきりで全然出てこないし。+15
-0
-
46. 匿名 2018/09/09(日) 12:21:37
>>1
それいいじゃん!
アタシんトコなんて有給なんて
あって無いようなもんだよ~ (◞‸◟)
どうしても休みたい時は親族を1人
ずつ死んだことにするしかない (゜゜)/+6
-2
-
47. 匿名 2018/09/09(日) 12:21:50
11時から15時のコアタイムにいれば、問題なし。
たまに、用はないけど16時に帰ったり、在宅したり。
朝は10時出勤。
子供寝てからも出来るから、助かる。
参観日や、懇親会なども有休使わず、在宅で時間調整すればいいから楽。+41
-0
-
48. 匿名 2018/09/09(日) 12:21:54
お裾分けハンパない。北海道の農家漁業半々の地域なので、ホタテやシャケ、カニまで貰えます。野菜も山芋ジャガイモ玉ねぎカボチャ、、。
私は徒歩通勤ですが、荷物が増えたら上司が魚が悪くならないうちに会社の車で自宅に帰って早く冷やしな!と一度帰してくれます。
会社に訪ねてくる方もお菓子やアイスなどの差し入れをよく持ってきてくれます。+42
-0
-
49. 匿名 2018/09/09(日) 12:22:25
トイレが綺麗
人間も一人を除いてそこまで嫌な人もいない
福利厚生がしっかりしてる
休みが取りにくいのと業務が特殊な事務になるので
仕事さえ合えばすごくいい環境だと思う+48
-1
-
50. 匿名 2018/09/09(日) 12:22:35
定時退社。土日祝日休み。有給も事前に申請すれば休める(しょっちゅうは無理だけど子供の行事くらいならOK)。私のいる職場の一室は現場の人とは別で、社長と私の二人だけ。社長が外出してるときはネットし放題(仕事がたまってなければ)。午後に暇なら資格勉強をしても何も言われない。
改めてこうやって見てみるとめっちゃ恵まれてるわ私。一生ここで働こう。+27
-2
-
51. 匿名 2018/09/09(日) 12:22:57
意地の悪い人がいない。これは本当にありがたい。+40
-1
-
52. 匿名 2018/09/09(日) 12:26:55
月一で有給消化できること
9時〜17時勤務なこと
前の会社が有給なんてあってないものだから感動してる+19
-0
-
53. 匿名 2018/09/09(日) 12:27:05
育休を子供が3歳になるまでとれること^_^+15
-1
-
54. 匿名 2018/09/09(日) 12:30:42
母体会社(旅行観光会社)から毎年3万円のチケットが貰える+15
-0
-
55. 匿名 2018/09/09(日) 12:30:50
理由なきマスク禁止令。+1
-5
-
56. 匿名 2018/09/09(日) 12:32:05
有給を取りやすい。定時で変えれる。
プライベートな事を突っ込んで聞いてこない。
あまり悪口を言う人がいない。
社長が優しい。
仕事が暇すぎてしんどいときもあるけど、他にこんな会社はないと思うので頑張って続けたい。
+27
-1
-
57. 匿名 2018/09/09(日) 12:35:17
定時で帰れる。
残業はたまにあるけども基本すると怒られる。+10
-0
-
58. 匿名 2018/09/09(日) 12:38:17
去年の新入社員の女の子がきっちり定時で帰るから徐々にみんな定時で帰るようになったこと。
今まで毎日1時間以上は残業してたから本当に助かった。
+32
-0
-
59. 匿名 2018/09/09(日) 12:38:53
安月給だけど残業1分もなし、有給消化率100%+9
-0
-
60. 匿名 2018/09/09(日) 12:42:18
どんなに休もうと遅刻しようと要領悪かろうが辞めさせない所くらいしかない+14
-1
-
61. 匿名 2018/09/09(日) 12:43:03
会社じゃないけど…
近いってこと。+4
-0
-
62. 匿名 2018/09/09(日) 12:43:18
女性が約一割くらいで、ちょっと可愛いとものすごくモテる(笑)
優秀な男性を選べる!
+7
-8
-
63. 匿名 2018/09/09(日) 12:48:37
派遣だけど、好きなだけ残業しても何も言われない。「終わらないんです・・・」って言ってればいくらでも稼げる。ちょろい♪+0
-19
-
64. 匿名 2018/09/09(日) 12:49:27
大手スーパー
わりとホワイト&女だけの職場なのにドロドロがない+5
-1
-
65. 匿名 2018/09/09(日) 12:50:23
第三セクターで、横領発覚。
首にならずに事故都合退社。
事件発覚後に10日くらい自宅待機あったけど、100%給料出していた。
屑に優しいバカみたいな会社があるよー!!もちろん、上司の責任も一切なし!
横領犯や、役づきのやつらには甘いくせに、現場で真面目にやってる女性社員にはしめつけをきつく、安月給でこきつかうカス上司の群れを駆逐してください!!+9
-0
-
66. 匿名 2018/09/09(日) 12:51:08
台風が来ても地震が起きてもテレビ東京並みに通常運転なところ。+0
-6
-
67. 匿名 2018/09/09(日) 12:51:27
台風が来ても大雪でも地震が起きてもテレビ東京並みに通常運転なところ。+1
-2
-
68. 匿名 2018/09/09(日) 12:55:06
パートでもボーナス1ヶ月分くらい出る!
有給取りやすい。
上司が優しい。+24
-0
-
69. 匿名 2018/09/09(日) 12:59:12
毎月有給とれる+4
-0
-
70. 匿名 2018/09/09(日) 13:03:59
みんな仲が良い。
上司は優しい目で見守ってくれる。
仕事中はやることたくさんあってずっと動いてるけど、定時でピッタリ帰れる。
みんな子育ての経験者だから子供中心にしてくれるので本当に助かります。
辞めたくない、ずっとここにいたい。+18
-0
-
71. 匿名 2018/09/09(日) 13:08:09
人間関係がいい+7
-0
-
72. 匿名 2018/09/09(日) 13:09:00
残業ほぼ無し。
休日出勤も無い。
しかし研修制度は無い。
わからなくてもバーっと説明されて任される。
取引先からの電話を誰に繋げばいいか分からない状態で電話を取らされる。
社員たった6人しかいないのに年3人辞めてるらしい。
私もあと少しで辞める。数ヶ月しか居なかったけどギブアップ。+5
-0
-
73. 匿名 2018/09/09(日) 13:10:26
家から近い。
他は特にナシ。
でも、家から近いと便利で他が駄目でも許せる。+9
-0
-
74. 匿名 2018/09/09(日) 13:18:29
好きな時に休める+2
-0
-
75. 匿名 2018/09/09(日) 13:21:12
会長が自宅の犬を連れてくる。犬がいる日は和やかな雰囲気になる。+12
-3
-
76. 匿名 2018/09/09(日) 13:27:07
(ちょっと午後からカラオケ行きたいな)とか思ったら当日でもその場ですぐ休めるところ+4
-0
-
77. 匿名 2018/09/09(日) 13:33:49
未来工業の方、いたらなにか書いてくださいー(泣)+5
-0
-
78. 匿名 2018/09/09(日) 13:34:18
仕事はキツイがそれに見合う給料がでること。+6
-0
-
79. 匿名 2018/09/09(日) 13:37:04
子供が体調崩したら、仕事が休める。
仕事してて、保育園から子供が体調崩して電話かかってきた時も直ぐに帰る事が出来た。
+6
-0
-
80. 匿名 2018/09/09(日) 13:41:02
おもしろい人が多いので、毎日楽しい!
仕事が大変でも人で癒されて会社に行くのが嬉しいこと。+13
-0
-
81. 匿名 2018/09/09(日) 13:41:04
業務上、支障があるとき改善提案すればすぐ対応してもらえる
上司に恵まれてる
清掃会社が入ってるので常に綺麗
トイレが清潔なのはありがたい+10
-0
-
82. 匿名 2018/09/09(日) 13:54:57
定時で帰れる、有給却下された事がない、上司が元看護師な為体調の変化に気付きやすく、受診や休暇を勧めてくれる、周りのみんないい人、給料少なめだけど、これだけの環境はないと思うから頑張りたい。+2
-0
-
83. 匿名 2018/09/09(日) 13:57:19
土日は基本休みで、連休もちゃんとある!
月に一回有給が取れるけど、仕事のやりいはあまりない!笑+2
-0
-
84. 匿名 2018/09/09(日) 14:00:57
男性が多い職場だけど、有給届けを出したら生理休暇を先に使いなさいと言ってくれるところ。
本当に生理であるかどうかはどうでもいいからと。+5
-0
-
85. 匿名 2018/09/09(日) 14:08:17
頑張って考えたけど定時退社とか当たり前すぎることしかないや…経営者が最悪すぎていい所なんてない。定時退社と土日祝休みってだけで働いてます。+2
-0
-
86. 匿名 2018/09/09(日) 14:08:28
休みやすい、定時で帰れる。
でも、こないだの地震の時も台風の時も会社は休みにならなかった。+0
-0
-
87. 匿名 2018/09/09(日) 14:15:44
>>6
君は頭がおかしいのかな?そんなくだらないことしかほかにやることがないの?暇で羨ましいわ。+0
-0
-
88. 匿名 2018/09/09(日) 14:16:33
1人で店番
来客は1時間平均4人くらい
アンテナショップなので愛想良くして接客してれば売上少なくても問題なし
楽すぎてかなり太った+9
-0
-
89. 匿名 2018/09/09(日) 14:22:12
田舎のわりに基本給が高く
残業代はしっかりでる。
パワハラがある会社なので
若い人は辞めていくけど。+0
-0
-
90. 匿名 2018/09/09(日) 14:23:20
>>60
遅刻欠勤繰り返すやつは普通に辞めろ思うわ
図々しい+2
-0
-
91. 匿名 2018/09/09(日) 14:47:24
パナソニックの目元エステ?が全社員に来月支給されます。
IT系なので、目を酷使しているから、だそうです。
+12
-0
-
92. 匿名 2018/09/09(日) 15:31:16
休み希望が希望通りになる。
でもおばちゃんが忙しい時に休み連休取ろうとしてて却下されてた笑 だからなのか暇だから休み取っても大丈夫な時に休み取った私に当たってきた笑
そりゃ忙しい時に連休取ろうとする奴が悪いでしょ。+2
-0
-
93. 匿名 2018/09/09(日) 15:56:30
変な人がいない+4
-0
-
94. 匿名 2018/09/09(日) 16:15:37
一カ月に一回ならいつでもプレミアムフライデーが取れる。+1
-0
-
95. 匿名 2018/09/09(日) 16:58:54
やる事やってれば勝手に外出しても何も言われない。
+0
-0
-
96. 匿名 2018/09/09(日) 18:07:37
勤務中に 病院、歯医者自由に行ける。
社内ムードが和やかなところ。+5
-0
-
97. 匿名 2018/09/09(日) 18:37:53
バックヤードでサボれる。
屁をこける。+0
-0
-
98. 匿名 2018/09/09(日) 18:53:22
持病持ちで体調不良の時は遅刻早退嫌な顔せず許してくれる!
辛いときは休んでていいとみんな言ってくれる( ¨̮ )+6
-0
-
99. 匿名 2018/09/09(日) 18:58:12
世間一般でブラックが多いと言われる福祉業界
転職3度目でまともな施設に転職できた
有給はきちんと取れる
残業手当もちゃんと貰える
処遇待遇は15000手当がある
希望休みは基本月に3日ですが申告すれば9日希望が、取れる
+2
-0
-
100. 匿名 2018/09/09(日) 19:26:31
・土日にちゃんと休める
・年に数回の休日出勤分の振休は必ずとらせて貰える
・夏季休暇は8〜11月の好きな時に5日取れる。土日や連休を駆使すれば、オフシーズンに10連休も可能
・経費をきちんと清算してくれる
・社内備品を補充してもらえる
・ボーナスが出る
今まで働いていた会社は全部該当しなかったからホントに有り難く感じてます。+5
-0
-
101. 匿名 2018/09/09(日) 20:43:42
ドライ。
無駄な飲み会とかがなくていい!+9
-0
-
102. 匿名 2018/09/09(日) 21:54:50
サビ残当たり前、有給なし、週6勤務、真っ黒黒黒のブラック会社のくせに、年収は超一流。
キツイけど辞められない。+2
-2
-
103. 匿名 2018/09/10(月) 01:41:00
転勤が多い。
どんなに人間関係でつまづいても
2年以内には自分か相手のどちらかは異動になるのだと思えば耐えられる。+3
-0
-
104. 匿名 2018/09/10(月) 09:57:44
社食がおいしい!!+2
-0
-
105. 匿名 2018/09/10(月) 10:22:12
土日完全週休二日制
有給がとりやすい
ノー残業デーもあるけどいつも定時で帰れる
月初朝礼での社長の挨拶が5分以内で終わる
社内に嫌な人がいない、パワハラもセクハラもない
ボーナスがもらえる+5
-0
-
106. 匿名 2018/09/10(月) 16:42:43
仕事が程良くある。残業する程忙しくもないし、かといって仕事が全くない事もないので。
仕事内容も楽なので、仕事嫌だと思ったことは一度もないです。+2
-0
-
107. 匿名 2018/09/10(月) 16:46:03
年に数回飲み会があるけど、全部会社持ち。タダで飲めるならと、毎回出てます。
毎日誰かしらお菓子をくれたり、時々社長から好きなおやつを買ってもらえるので、頑張ろうって気持ちになれます。
+1
-0
-
108. 匿名 2018/09/10(月) 16:54:02
上司が優しい男性なので、楽です。
真面目できちんと仕事をこなすタイプだけど、それを私にまで強要しなくて、「できる範囲でいいですよ」とか。
聞いたら何でも教えてくれるし、私語もベラベラ話すタイプではないので、仕事に集中したい私には有り難いです。
時々くれるチョコレートも美味しいです!+5
-0
-
109. 匿名 2018/09/10(月) 20:24:58
残業なし
有給フル消化できる+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する