ガールズちゃんねる

【就職】面接結果待ちの人が集まるトピ【転職】

102コメント2018/10/01(月) 19:56

  • 1. 匿名 2018/09/06(木) 20:39:15 

    今日面接を受けて来ましたが8年ぶりの転職活動でめっちゃ緊張しました。
    面接結果待ちの方、ここで励まし合いましょう!!
    採用になりますように!!

    +124

    -3

  • 2. 匿名 2018/09/06(木) 20:40:10 

    頑張って

    +62

    -0

  • 3. 匿名 2018/09/06(木) 20:40:59 

    私も待ってます!

    緊張しすぎてしどろもどろになってしまったので自信ないですが、採用を願いたいです。

    +85

    -0

  • 4. 匿名 2018/09/06(木) 20:41:09 

    わたしも結果待ちです。
    考えても仕方ないけどもやもやしちゃう。
    きっと良い結果をもらえると信じて待ちましょう!

    +79

    -0

  • 5. 匿名 2018/09/06(木) 20:41:49 

    手応え全くなくても受かったというパターンもあるが面接でこりゃダメだなと思うと大体落ちてるのが基本

    +79

    -3

  • 6. 匿名 2018/09/06(木) 20:42:17 

    採用フラグ、お祈りフラグありますが、皆さんはどうですか?

    個人的に自分の手ごたえとは関係ないことが多くて不安です。
    過ぎたことを考えても仕方ないですが。

    +33

    -0

  • 7. 匿名 2018/09/06(木) 20:42:37 

    落ちてるよ

    +4

    -35

  • 8. 匿名 2018/09/06(木) 20:43:07 

    主さんにとって最高の結果になりますように(^_★)♭

    +46

    -1

  • 9. 匿名 2018/09/06(木) 20:43:41 

    【就職】面接結果待ちの人が集まるトピ【転職】

    +161

    -1

  • 10. 匿名 2018/09/06(木) 20:43:43 

    長く感じるよね~
    何か時間を忘れることに没頭したいけどソワソワ

    +52

    -0

  • 11. 匿名 2018/09/06(木) 20:43:46 

    前任者の悪口に加えてちょっと圧迫っぽかった。
    面接官が不機嫌な時のカンニング竹山そっくりだった。

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2018/09/06(木) 20:46:21 

    面接時間10分で決まっていて、5分ぐらいで終わる人、20分ぐらい話してる人がいた。
    10分程度できっちり終わるのが理想なんだろうけど、ずれてると不安になる。
    (10分程度の面接が初めてだったので、それにも驚いたけど)

    +24

    -0

  • 13. 匿名 2018/09/06(木) 20:46:43 

    パートですが、今日落ちました。泣

    久々の就活で戸惑ってます。

    +84

    -0

  • 14. 匿名 2018/09/06(木) 20:47:27 

    『採用の場合のみ金曜日に電話でご連絡します』と言われた
    不採用だとお祈りメールすらしてくれないのか、、、(なんかもう不採用な予感している)

    +56

    -0

  • 15. 匿名 2018/09/06(木) 20:48:38 

    本気度が高い所はがちがちになって失敗。
    ちょっと興味があるぐらいだと上手く話せて上手くいく。

    本番に強くなりたいです。。

    +36

    -0

  • 16. 匿名 2018/09/06(木) 20:52:56 

    こないだ第一志望のキャビンアテンダントの既卒受験に失敗した。

    また辛い生活が続く。

    新卒でクリアできなかったステージまで登れたのに。

    誰かキャビンアテンダント受けた人一次試験以降の個人面接アドバイスして。

    +66

    -1

  • 17. 匿名 2018/09/06(木) 20:56:56 

    >>9
    はい。採用です。

    +61

    -1

  • 18. 匿名 2018/09/06(木) 21:00:54 

    台風に関しては『ワシに言うな、雲どうにかしろ』って地球さん思ってるよ

    +7

    -3

  • 19. 匿名 2018/09/06(木) 21:06:45 

    うおおぉーん!!!
    タイムリーなトピ!!!
    主さんと同じく、私も今日面接受けてきました。やや圧迫面接なのか、ちょっと怖かったです( ;∀;)
    笑顔で返したつもりだけど、絶対ひきつってそう…
    みんな合格してますように!!!

    +77

    -2

  • 20. 匿名 2018/09/06(木) 21:11:20 

    私が美人だったら即採用されるのに。。。
    デブスは生きるのが辛い

    +40

    -4

  • 21. 匿名 2018/09/06(木) 21:14:14 

    派遣登録して1週間。
    登録直後が勝負だと思うので、頑張りたいです!!

    早速、派遣会社の審査をクリアした2件のお仕事の顔合わせがあります。
    決して採用が決まったわけでなく、その後は他の派遣会社さんからの推薦者や別募集媒体から応募した人たちとの競合と聞き、怖気づいています。

    こちらでのポジティブな発言を胸に、来週頑張ります。

    面接終えた方々、ご縁がありますように

    +41

    -0

  • 22. 匿名 2018/09/06(木) 21:15:09 

    大本命を8月半ばに面接受けて今日内定頂きました‼
    皆さんもいい会社受かるよう祈ってます‼

    +117

    -0

  • 23. 匿名 2018/09/06(木) 21:17:17 

    みんないーな
    私は面接までいくのを連絡待ちでーす!

    +25

    -0

  • 24. 匿名 2018/09/06(木) 21:18:35  ID:5pxNgxnx7a 

    ごめんなさい(´;ω;`)パートの面接でも良いですか?
    今日の近くの売店の面接受けに行ってきました!な、なんと21名の中から1名しか採用ならないとのこと!絶対落ちるじゃんて事で 違う仕事でも見つけてまた面接受けることにします!!

    +72

    -0

  • 25. 匿名 2018/09/06(木) 21:28:25 

    >>14
    書類審査ならわかるけど、面接までしたら合否くらいは連絡してほしいよね

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2018/09/06(木) 21:30:42 

    人材派遣会社の美容関係のお仕事に応募し、今度顔合わせがあります。
    ですが登録の際に、前職の職歴を少し長めに登録してしまったのですが、これは大丈夫なのでしょうか、、後悔しています。
    誰か何か意見をお願いします(´・ω・`)

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2018/09/06(木) 21:38:27 

    私も面接結果待ちです(泣)

    緊張のあまり面接中のことを思い出せず失言していないか不安で夜も眠れません。

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2018/09/06(木) 21:42:55 

    私は就職じゃないけど大学受験の一次の結果待ちです!発表は明日、今日は何も手につかないです(笑)そしてガル禁してたのに流れ着いちゃいました(笑)皆さんも採用されてますように‥!!

    +15

    -2

  • 29. 匿名 2018/09/06(木) 21:51:46 

    パート
    自身の働き方の希望や子供関係の事をありのまま伝えたら落ちました。そりゃそうですよね。
    親戚や、身内は?とか聞かれたけどさ。あてにするわけにもいかないし、仕方ないよね。
    切り替えて次いきます!!!

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2018/09/06(木) 21:58:18 

    とっっってもやりたいバイトを見つけたので、Wワークになりますが応募しました!!!
    雇ってもらえるかな….
    ずっと探してた職種だから働きたい!!

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2018/09/06(木) 21:58:45 

    書類審査待ちです(-_-)

    新卒2019卒ですがまだ決まってません

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2018/09/06(木) 22:00:13 

    私、10年の空白がありました。
    病気や介護というわけではなく、ただ、ダメな人間になってました。
    思い立って就職活動した時も、人生をサボっていた10年分のお祈りをされました。
    何十、書類落ちを含めれば100社はいってたかもしれません。
    どうせもうダメなんだと思った最後にアルバイトで受けた会社でその日のうちに合格の電話がきました。
    いまでも社員ではないのですが、その会社でフルタイム、社会保険、厚生年金どちらも貰えるようになり、今年で5年目です。
    本当に諦めないでよかったと思ってます。
    みなさんも良い結果と出会えますように祈ってます。

    +97

    -1

  • 33. 匿名 2018/09/06(木) 22:38:04 

    >>9
    はい、私のお膝に乗り、撫でられ、寝て、ごはんを食べるだけの簡単なお仕事です。

    話はそれましたが、私もそろそろ転職を考えているところ。みなさん、頑張りましょう。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2018/09/06(木) 22:43:23 

    二次面接の連絡待ちです。

    一次面接では、自分の中では自信があったのですが、連絡がないのでハラハラしてます。

    39歳。年齢も年齢だからダメかなぁー

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2018/09/06(木) 22:54:02 

    パート先の面接5分もかからず終わって不採用の場合は履歴書こちらで破棄しますねといきなり言われたから絶対不採用だと思ってたら採用でびっくりしました
    面接で手応えなくてもこういう場合もあるので希望捨てずに連絡待ってて下さい
    逆に手応えあっても不採用の場合あるしこういう方がダメージ大きい

    +33

    -0

  • 36. 匿名 2018/09/06(木) 22:56:11 

    >>9 お給料はちゅーると高級缶詰の詰め合わせでのお渡しになります。

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2018/09/06(木) 23:17:49 

    私も書類審査の結果待ちです!
    まだ連絡なく不安です( ; ; )
    明日こそは連絡ありますように!!

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2018/09/06(木) 23:25:25 

    >>14
    受かるに一票

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2018/09/06(木) 23:29:34 

    月曜日に私も契約社員の筆記試験と面接に行ってきました!手応えは…何とも言えません。
    今回の試験は、自部署社員の人たちにもたくさんサポートしてもらったので、恩に報いるためにも合格したいです。
    皆さんにも吉報が届きますように!

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2018/09/06(木) 23:44:52 

    今日正社員と短期バイトの面接いって両方受かりました。
    ただ、これから職場見学の派遣が一番行きたいとこ。
    正社員がやっぱ一番いいんだろうけど、半年ぐらいでやめるつもりだから悩む

    +15

    -6

  • 41. 匿名 2018/09/06(木) 23:46:08 

    >>26
    大丈夫大丈夫

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2018/09/06(木) 23:59:34 

    今週4社受けて、3社は1週間後だからドキドキです。どれも印象的には受かりそうな感じだったと思うから、これで落ちてたら相当へこむ。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2018/09/07(金) 00:00:25 

    面接時間長くて、面接官全員からの質問があって、どの質問にも正直な回答はできた。

    ただ、性格が根暗なので、ネガティブな要素ばかり探してしまいます。
    長かったのはアピール不足だったから、全員からの質問はそれだけの質問をしないと判断付かなかった、正直に回答しすぎてぼろが出た…などなど。

    結果を待ってる間が辛いし、落ちてたらもっとつらいです。。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2018/09/07(金) 00:01:10 

    お祈りメールって?

    +3

    -6

  • 45. 匿名 2018/09/07(金) 00:03:37 

    結果待ち。履歴書や職務経歴書に書いてあるからか志望動機はどこも聞いてこない。長所と短所や意地悪な先輩がいた場合はどうするか?や子供の有無なと聞かれたよ。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2018/09/07(金) 00:03:58 

    >>20まず痩せたら?
    きっと今より自信がついて可愛くなれます!

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2018/09/07(金) 00:07:50 

    役職3人と面接してきた。3人とも私の履歴書になにやら書き込んでたよ。やたら未経験未経験って言われて、嫌なら募集のときに経験者のみにすれば良いのにって思った。20分したけど、次に他の面接する人が入ってるぽかったな。

    +14

    -0

  • 48. 匿名 2018/09/07(金) 00:09:26 

    フルタイムでやるのに正社員じゃないって何のメリットあるのだろ。
    もうなんでも良いから受かってくれ

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2018/09/07(金) 01:33:32 

    >>48
    私は正社員でも契約社員でもない単なるアルバイトですが、福利厚生は正社員と同じです。
    違うのはフルタイムだけど、時間給というところと、契約期間が3ヶ月と短いところです。
    定時を過ぎると必ず残業代がつくため、深夜手当しか出ない正社員より実は高級取りです。

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2018/09/07(金) 01:34:15 

    3つ受けてて、2つは受かってるんだけど、
    第1希望がまだ結果が出ない。。
    もう待たずに、2つのうちの給料良い方に決めようかな。

    +2

    -3

  • 51. 匿名 2018/09/07(金) 01:38:27 

    >>44
    慎重に検討をいたしました結果、
    誠に残念ながら、このたびは採用を見送らせていただくこととなりました。

    ご足労いただきながら大変恐縮ではございますが、
    何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

    末筆ながら、ご応募いただきましたことにあらためて御礼を申し上げますとともに

    ○○様の今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。

    必ずこういう定型文で不合格通知が来るので、最後の一文を取って「お祈りメール」または不合格になった時に「お祈りされた」と言うようになりました。

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2018/09/07(金) 05:54:48 

    >>35
    わかる。この前集団面接があって、私職歴多いんだけど、面接官の人は聞いてんの?聞いてないの?みたいな態度の中、延々と職歴一人語りしてる感じで。他の人の時は職歴について面接官からニコニコしながら質問があったのに私は一切なく…

    興味ないんだろう、結果連絡も指定日過ぎても来ないしこりゃ落ちたわ、と思ってらまさかの受かった。第1希望だったから本当に嬉しい。
    私の場合も手応え感じた所は落ちてて、手応え無かった所が受かってたりする

    +17

    -2

  • 53. 匿名 2018/09/07(金) 07:13:39 

    転職って今の所をやめて転職活動してるんですか?それとも辞めてから?

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2018/09/07(金) 12:29:16 

    今日面接の結果が発送されるから明日には届く。お願いだから合格していますように!

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2018/09/07(金) 14:25:50 

    私も今年3月まで5年働いた
    職場を辞めて、現在転職活動中です!

    2社受けており、2つとも一次通過!
    1つは来週に最終面接。
    1つは最終面接がおわり結果待ち。
    ↑こっちの方に受かりたい!!!

    採用通知がもしかすると
    今日届くかもしれないので、
    受かってますよーに!

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2018/09/07(金) 14:52:13 

    先週木曜日面接受けて今日までに連絡がないと採用はない。
    連絡ありません・・・。

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2018/09/07(金) 14:54:00 

    就活、転職活動をしている友人がいないので、このトピはありがたい!
    皆で就活頑張りましょう!

    私も結果待ちです。
    ドキドキします。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2018/09/07(金) 20:24:53 

    8月半ばにブラック同族経営を辞め、転職活動中です。
    ストレスで辞めたのだけど当たり前のように自己都合になっていて、退職月の給料はまともに振り込まれず。
    労基署に行って督促の手紙も書いたけど、まだ満額振り込まれていません。

    事務希望(前職も事務でした)なので50社近く応募して、10社面接行けるかどうかってくらい倍率高いです。
    面接で倍率を聞いても、1〜2人枠のところに60〜90近く応募が来るそうです。待遇良いところはもっとかな。ちなみに東京都。
    今週はほぼ毎日面接行きましたが、うち2社からは既にお祈りが来ました。
    結果待ちが2社、来週もまた面接、面接です…。

    職業訓練にも申し込みましたが、そちらも約30名の枠のところに二倍近くの人が殺到したそうです。
    もうとにかく疲れて、この先が見えないです。
    ご飯もまともに食べられないです。。

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2018/09/08(土) 11:51:09 

    在職しながら転職活動してます。
    約1週間後に大本命の最終面接があるので心臓バクバクです。
    1次面接もSPIも自信なかったのでここまでこれているのが奇跡です。
    そもそも転職活動始めてから正社員で面接呼ばれたこと自体が初でした。
    最終面接といってもゴリゴリに落とされるタイプだと思うのでみなさんと一緒に頑張ります!

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2018/09/09(日) 01:41:19 

    書類を送る→通過した人にだけ連絡します
    面接後→採用の人にだけ連絡します

    ってところ割とあって、まあ大体1週間くらいを目安に待ってみてるけど、不採用の返事するのそんなに手間?
    お祈り申し上げメールならコピペだけなのに。
    不採用ならせめて写真だけでも返してください(´;ω;`)

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2018/09/09(日) 10:19:10 

    金曜日本命の会社面接だったけど受かるといいなあ、転職4回目だけど、そこの会社で長く働きたい。

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2018/09/09(日) 11:44:40 

    私、面接してから4週間も結果を待たされたことあります。もともと、不採用だったんだと思います。何かしらの理由があって採用を辞退されたか、タイミングよく退社された方がいて枠が空いたんだと思います。

    他の企業から採用の連絡は頂いたのですが、そこに拘っていたので腑に落ちない所もありましたが今は働いています。

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2018/09/10(月) 02:17:10 

    転職活動組です。
    先日、面接してきましたが、
    かなり厳しそうな気が。。
    もう30だし、未経験の業界は厳しいかな。
    正直、首都圏に住んでいないと
    転職活動は大変だと思います。
    自分の場合は、ですが、
    面接はもっぱら東京なので。

    +11

    -2

  • 64. 匿名 2018/09/10(月) 12:29:27 

    働きながら転職活動していて面接控えています。
    ただ、日中の現職のストレスが半端なく、イライラしたり体調崩してしまったりで転職活動が不安です。
    面接練習しなくちゃいけないのに、ガルちゃんで愚痴書き込みして休憩時間とか潰してしまいます…
    一度辞めてからというのも考えていますが、面接での反応を見るとやはり在職中の方がいいんだろうと思い辛いです。

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2018/09/10(月) 22:38:38 

    >>64
    在職中だけど入社可能日みて毎回微妙な顔されるよ!
    辞める勇気ないチキンなだけなので…

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/09/10(月) 22:44:44 

    先々週に面接→先週の月曜か火曜に回答と言われる→先週の火曜に回答できるの週末になりそうと言われる→そのまま週明けてしまった

    わざわざ連絡くれるし、1つ上の評価の人の辞退待ちとも思ったけどその後連絡ないし、台風とかで不採用通知の郵送に手間取ってるだけかな?とも思えてきた

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/09/11(火) 01:19:21 

    >>64
    63です。自分は在職しながらです。
    じゃないと、生活できないからです。。
    今ちょうど忙しい時期に差し掛かってしまい、
    現職にも振り回され、転職活動にも
    振り回され、という感じです。

    自分で選んで転職しようとしてるので、
    文句は言えないですが、辛いですよね。

    入社可能日も難しいですね。
    あっさり辞めてる人もいるけど
    引き継ぎあったりすると中々…。

    +15

    -0

  • 68. 匿名 2018/09/11(火) 21:38:16 

    転職組です。
    今日、面接受けてきました。
    大丈夫そうだけど、ドキドキするー!

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2018/09/12(水) 16:50:03 

    パートだけど落ちた。週五入れる人が欲しいってさ(´;ω;`)

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2018/09/12(水) 16:51:40 

    私、1ヶ月半待たされて落ちたことある

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2018/09/13(木) 02:02:39 

    内定もらえましたー!
    マイペースで、がんばります。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2018/09/13(木) 11:08:10 

    >>65>>67
    同じ状態の方がいて心強いです!
    私も選考が進んでいる会社の1次面接で入社可能日を聞かれて内定の1ヶ月後と答えたら「早い方が助かるんだけどね〜」と言われました;
    でも、無職の時に面接受けたら受けたで「何故辞めたのか」しつこく聞かれるだろうし‥
    どうしたらいいんでしょうかね;;
    お金の面でも精神面でも余裕がなくて辛いですよね‥

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/09/14(金) 11:50:30 

    昨日パートの面接を受けました。
    結果連絡の日程の説明が最後までありませんでした。
    面接時の内容の感じからすぐに働いてもらいたい感じだったので、今日連絡無かったら不採用だろうなぁ。
    もう午後になりそうだから駄目だったのかも。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2018/09/15(土) 11:56:40 

    >>58
    「1〜2人枠のところに60〜90近く応募が来るそうです。」

    え?!大企業とかですか?
    私会計事務所何社か応募したけど(中小企業)同じ時期に面接する人1人2人くらいだよ。
    多くても10人くらい。
    何の事務ですか?

    +4

    -2

  • 75. 匿名 2018/09/15(土) 14:14:01 

    在職中で面接受けました。他に面接受けてた方も在職中で今月下旬に退職予定との事。私は来月中旬に退職予定。採用するなら早く来てくれる方だろうなぁと思うと不安。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/09/17(月) 12:28:42 

    エージェント利用で応募し最終選考があるのですが、自分より先に受けた人の質問事項って聞いても良いと思いますか?;
    面接が不安すぎてできる限りのことはしたいと思っていて‥
    とはいえもう日数もないので今更かなとも思ったりしてまして‥

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2018/09/17(月) 16:16:50 

    皆さんSPI対策はどうされてますか?
    問題集やってるけどできなさすぎ。
    泣けてきた。

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2018/09/18(火) 22:49:44 

    非正規の保育士です。今働いてる職場の法人の正規職員試験に落ちました。一緒に受けた友だちふたりのうちひとりは受かってて、もうひとりも落ちる要素ないので多分受かってると思います。
    わりと落ちたことに関してはどうでもいいけれど、応援してくれてた人たちに申し訳ないです。
    やる気失せました。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2018/09/19(水) 15:36:35 

    本日面接に行って参ります!
    心臓バクバクで口から出そうです(笑)
    明るさが足りないと言われがちなので、笑顔でハキハキと頑張ります!

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2018/09/19(水) 16:30:06 

    今日午前中に面接を受けてきました。
    さっき採否結果のメールが届いて緊張しながら開けたんだけど
    残念ながら不合格でした。
    待合室で人事の方が先に面接する人にいろいろ話しかけていて
    あとで私が一人の時は殆ど話しかけてこなかったので
    何となく先の女性が候補なのかな?と思っていました。
    PC実技Excel・Wordはその人より早く終了していたんだけど
    企業が決めることだから合わなかったのでしょう。
    また頑張ります。

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2018/09/19(水) 17:26:47 

    9月5日に、1月入職の面接に行ってきました。面接後、制服採寸して帰ってと言われ、もう採寸?と思っていたら、10月から制服変わるので、改めて12月に採寸に来てほしいと言われました。合否は1週間以内に郵送すると言われましたが、2週間たちまだ合否が来ません。こちらから連絡した方がいいのか、まだしばらく待つべきか、モヤモヤしてスッキリしません。ダメならダメで次を探したいのですが…。こういうパターンは今まで経験無いのでどうしたらいいのかわかりません。はやく合否を知りたいと思っています。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/09/19(水) 18:38:43 

    私だけほとんど突っ込まれなかった(T-T)
    これは落ちましたね…

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2018/09/20(木) 03:03:03 

    職務経歴書と履歴書やっとできた!あと写真貼れば送れるよ〜志望動機まとまらなくてこんな時間になってしまった。これで書類選考落ちたら悲しいな

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/09/20(木) 08:33:08 

    先日最終面接受けて結果待ちです;;
    内定なら明日には連絡くるかな‥
    トータルで1ヶ月以上もかかったから受かりたい(泣)
    でも希望年収とか聞かれなかったからフラグかな‥

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/09/20(木) 18:40:31 

    転職活動中です!タイムリーなトピだー。
    18日に面接受けて結果待ちです。
    来週中に連絡入れるって言われたけど、手応え無かったので多分無理そうです...

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/09/21(金) 16:59:57 

    今日結果が来て落ちました(;_;)
    高校生なのですがみんな合格してて焦るけど切り替えて次に向けて頑張ります!!

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2018/09/21(金) 18:55:52 

    水曜日の夕方に最終面接受けたんですが今日も連絡きませんでした;;
    3連休明けに持ち越し…気が休まらないです(泣)

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2018/09/21(金) 20:13:41 

    このトピで励まされてた者です。
    契約社員ですが、本日合格しました!
    ここに集っている皆さんにも吉報が届きますように。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2018/09/23(日) 00:07:51 

    トータルで1ヶ月以上かかったのに最終面接で落ちましたー!!!!
    ショック?怒り?感情がぐちゃぐちゃです。
    勤務地が田舎だけど新卒だったとしても自分じゃ入れないような大手企業。
    1次面接通過者は多かったのに2次面接+適性検査でガッツリ落としたそうで、最終面接に残ったのは自分1人という奇跡的な状況だった。
    面接時も合格フラグといわれてるものが立ちまくりで、自分しか残ってなくてこれなら絶対に合格してるでしょって感じでした。
    結果も翌々日に来て「よっしゃー!奇跡きたかも!?」と思ったらまさかの不合格。
    スキルとか人間性は問題なかったけど転職理由が不透明だからだと。

    あの会社に転職できたら人生やり直せるとまで思ってたのに‥
    今すぐミサイルでも飛んで来ないかな‥
    消えたい

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2018/09/23(日) 15:52:27 

    日本って労働力を「モノ」としか見てないんだろうな。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2018/09/23(日) 19:18:20 

    面接結果は明後日連休明けです。
    待ってるのって緊張します。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2018/09/24(月) 22:19:04 

    一昨日、
    転職活動最終試験がある
    適性試験、能力試験、面接を
    してきたよ、、、
    30も半ばになるのにつるかめ算や
    集合、確率をやらねばの環境は辛かった。

    受かるためとは言え
    現職の仕事しつつはしんどいね!
    今月中に連絡あるみたいだから
    受かってますよーに!!!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2018/09/25(火) 16:12:56 

    派遣会社から
    今日結果わかるはずなのに…
    連絡ないってことはだめだったってことかな
    不採用だと連絡来ないものなのかな

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/10/01(月) 17:26:00 

    珍しく集団面接(といっても2人だけど)で、もう1人の人が若いししっかりしてるし自己PRうまいしでめっちゃ参考になった。
    面接の帰り際、2人で「絶対落ちてるだろうけど、とにかくお疲れ様!ご縁があればまたお会いしましょうー!」とお話しして別れた。
    手ごたえ悪かったけど、普段の面接は孤独に帰るだけだから、なんだかちょっと嬉しかった笑

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/10/01(月) 17:34:03 

    転職活動長期化トピが終了したので申請したけど、採用されない

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/10/01(月) 17:58:42 

    書類選考待ちなのですがここでもよいですか?

    それともこちらにします?
    漠然とじゃなく明確に就活してますけど。
    漠然と転職を考えてる方
    漠然と転職を考えてる方girlschannel.net

    漠然と転職を考えてる方現在、営業をしています。2年目です。 今のところは仕事が嫌なわけでも、人が嫌でもないのですが、本当は違う仕事がしたかったというのが本音です。入れ替わりが多い職場なので、自分の辞めどきを考えてしまい、本当に興味がある仕事をやりた...

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2018/10/01(月) 18:00:47 

    >>94
    私、最初の就職の時、そんな感じで一緒に帰った子と2人内定もらって働いてたよ。
    2人とも転職したけど、今も仕事からプライベートの話までできる大の仲良しです。
    ご縁があるといいですね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2018/10/01(月) 18:04:22 

    人事課の人から先々週、現課から直接面接の電話入るって連絡きたのに先週も今週も来ない。
    これはサイレントお祈りってやつ?
    9月の段階では11月から働けそうだと伝えたけど、面接遅いなら無理だよ。
    働きながら非正規転職はキツイ。
    かといって色々勉強したいからまだ正採用では働きたくないし。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2018/10/01(月) 18:22:39 

    今日、最終面接だったんだけど、台風で延びて連休明けとなりました。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/10/01(月) 18:23:10 

    >>95
    新しいトピック出ないですよね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2018/10/01(月) 19:20:16 

    >>100
    2回申請したんですけどね(笑)
    あのトピが無いと寂しいなぁ…

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2018/10/01(月) 19:56:40 

    >>100
    出来ました!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード