-
1. 匿名 2018/08/29(水) 15:19:56
こんにちは!
主は20代の子供がもうすぐ1歳です!
完母で10ヶ月の頃に生理が再開したのですが、生理痛もなくなり快適なんですが量が少し増えたような?( ; ; )
みなさん、産後の生理は何か変化しましたか?
痛みや量、期間などなど…
なかなか人に聞けないので他の人はどうなのかな?と思いました!
よろしくお願いします^ ^+39
-23
-
2. 匿名 2018/08/29(水) 15:21:18
出典:www.washita.co.jp
+13
-3
-
3. 匿名 2018/08/29(水) 15:22:05
26歳で産んだときは産後2ヶ月できたし生理痛も量も全く変わらなかった!!泣+96
-4
-
4. 匿名 2018/08/29(水) 15:22:28
痛みや量は変わらないけど2回出産してどちらも1ヶ月後に生理きた。母乳あげてたし、悪露おわったばっかりだったのに+135
-2
-
5. 匿名 2018/08/29(水) 15:22:34
主が20代で子供がもうすぐ1歳ということでいいかな?+152
-1
-
6. 匿名 2018/08/29(水) 15:22:50
産後生理痛が酷くなった
生む前はそんなこと無かったのに
あと生理不順だったのが毎月くるようになったよ+19
-2
-
7. 匿名 2018/08/29(水) 15:22:53
何も変わらなかった
生理痛軽くなるって聞いてたのに、重いまま+44
-0
-
8. 匿名 2018/08/29(水) 15:22:53
25歳で一人目を出産したときは40日くらいで再開しました。
元々生理痛は軽い方(たまに、辛い)ですが、特に変わりありません。
量は減ったように思います。+16
-2
-
9. 匿名 2018/08/29(水) 15:23:17
生理前の頭痛や暴飲暴食やイライラなど気分の浮き沈みが酷くなった
生理の痛みは少し軽くなったけど量は少し増えた気がする
辛い事には変わりない+29
-1
-
10. 匿名 2018/08/29(水) 15:23:32
2回出産してどちらも半年後。
生理重くなった。+16
-1
-
11. 匿名 2018/08/29(水) 15:23:49
2回出産してるけど、2回とも完母なのに生後3ヶ月で生理来た…はぇーよ…
+84
-2
-
12. 匿名 2018/08/29(水) 15:24:13
同じく産後生理の量増えましたよ。もともとは4日くらいで終わってしまってたが、復活後7日間きっちりかかるようになりましたー。生理痛はもともとないのであんまり分かりませんが。+13
-1
-
13. 匿名 2018/08/29(水) 15:24:18
私も量が増えました!
明らかに。
前が少なかったからわかりやすかった。
因みに完ミでしたが、産後6ヶ月で再開しました。+16
-0
-
14. 匿名 2018/08/29(水) 15:24:20
>>1
主は20代で子供はもうすぐ1歳です
って書いたほうがわかりやすい+87
-4
-
15. 匿名 2018/08/29(水) 15:24:24
出産でリセットされて生理不順も治ったかなって思ったんだけど絶賛生理不順だしちっとも変化しなかった、私は。(笑)+7
-1
-
16. 匿名 2018/08/29(水) 15:24:49
排卵痛がひどくなった。
生理痛かと思ったら、排卵の痛みだった。+97
-0
-
17. 匿名 2018/08/29(水) 15:24:57
産後1ヶ月で生理が再開し
始めの方は痛みもなく辛い生理痛とおさらばだ~
と思ってたんですが
その後以前より酷い生理痛になりました(TT)
量はめちゃくちゃ多い時もあったり、少なめの時があります!
そして生理不順で月2回来たりする時も・・・
いま産後1年たったとこです!+12
-0
-
18. 匿名 2018/08/29(水) 15:25:01
今までわからなかった排卵痛も起こるようになった。
産後はカラダが色々変化するね。+106
-0
-
19. 匿名 2018/08/29(水) 15:25:41
完母で1年経ってようやくきました。量は少なめかな?
が、それからまた3ヶ月経ちましたが次が来ません。このまま来なくてもいいのになって思っちゃいます。+8
-0
-
20. 匿名 2018/08/29(水) 15:25:52
産後はしばらく生理ないって聞いて喜んでたのに普通に2ヶ月ぐらいに来た
ガッカリした思い出+69
-1
-
21. 匿名 2018/08/29(水) 15:26:03
私も主さんと同じ感じ。
11ヶ月で生理きた。
先日産後2回目の生理が来て、まだ母乳あげてるからか貧血がひどかった。生理も3日くらいで終わっちゃったし、血が足りてないのかな。
生理痛は相変わらずひどいけど、PMSがほぼなくなった。同じような方いるかな?+5
-0
-
22. 匿名 2018/08/29(水) 15:26:08
産後は、生理前に強い眠気に悩まされるようになった。
+12
-1
-
23. 匿名 2018/08/29(水) 15:27:00
今9ヶ月の子を完母よりの混合で育ててますがいつ来るのか不安です!
突然にくるものでしたか!?+36
-1
-
24. 匿名 2018/08/29(水) 15:29:48
30で出産、産後10ヶ月後に
量と周期は変わらなかったけどPMSが酷くなった、、、+9
-1
-
25. 匿名 2018/08/29(水) 15:30:06
タイムリーなトピ。
昨日、産後1年で生理来ました!やっぱり私も量が少なくてびっくりした。
1人目のときは、8ヶ月頃に生理来ましたよー。+8
-0
-
26. 匿名 2018/08/29(水) 15:30:08
24で産んで完母、5ヶ月半くらいできたよ
産後の生理は変わるって聞いてたからどーなるんか思ったけど
なんにも変わらなかった。+7
-1
-
27. 匿名 2018/08/29(水) 15:30:23
22歳で出産
産まれてすぐから完ミだからか、悪露が終わって1週間で再開した。
量も生理痛も妊娠前と何も変わりませんでしたが、一人出産後から生理不順になり、病院行ったら多嚢胞だった。+6
-2
-
28. 匿名 2018/08/29(水) 15:31:58
生理はとくに変わりなかったけど
排卵痛がするようになった。
2人目を考えるようになったので
狙ったら1回で出来ました。
+26
-0
-
29. 匿名 2018/08/29(水) 15:32:08
2人産んでて、2回とも2ヶ月くらいで生理再開したよ。
1人目の時はさほど変わりはなかったけど、2人目産んでから量が1ヶ月ごとに多かったり少なかったりする。くらいかなー?+1
-0
-
30. 匿名 2018/08/29(水) 15:35:12
悪露が終わったと思ったらまた血!?と思ったら生理だった
だからおっぱいも出なかったのかな…
経血量は妊娠前より増えた+16
-0
-
31. 匿名 2018/08/29(水) 15:35:28
>>5そうです!笑わかりにくくてすみません!+1
-1
-
32. 匿名 2018/08/29(水) 15:35:48
30代 二人の子ども(三歳と9ヵ月)
どちらも完ミで産後3ヶ月くらいで再開しました
出産前は鎮痛剤を飲まないと過ごせないくらいの生理痛があったけど、産後はほぼ生理痛皆無に…
その代わり、量が増えました
三日目あたりまでスーパータイプのタンポンでも漏れるくらいです
しかもダラダラ続きます
生理痛なくなったのはいいけど、すぐにトイレに行かないと不安なのは困ります+1
-0
-
33. 匿名 2018/08/29(水) 15:36:12
産後4か月で生理きた。周期は前と一緒。
かなり重かった生理痛が無くなった。
今までは前日からお腹痛くて「あ~生理来るわ」って準備してたけど
今は来る予兆が全くなくて、血だけ出る感じ
こんなことならもっと早く産めばよかった+5
-1
-
34. 匿名 2018/08/29(水) 15:36:45
痛みは変わらないけど長引くようになりました
5日だったのに1週間とか+5
-0
-
35. 匿名 2018/08/29(水) 15:37:17
二人とも断乳したあとの1年後にきた。
生理痛はないし量も変わらないけど、排卵痛がでるようになった。+4
-0
-
36. 匿名 2018/08/29(水) 15:37:38
二人目産んだ後、生理がダラダラ続くようになった。長いと9日くらい…最後の方はもう茶色いおりもの?て感じだけど、病院行った方がいいのかけっこう悩んでる。。+9
-1
-
37. 匿名 2018/08/29(水) 15:37:38
やっぱり若い時に産んでいる方は戻りが早いのかな?
私は34歳で産んで、生理がきたのは1年近く経ってから
量は変わらないけど、出産まであれほど酷かった生理痛が軽くなった
看護婦で産婦人科勤務経験のある母が「その痛みの酷さは子宮後屈かも?出産すると痛みから解放されるかもしれないよ」って言っていたのが当たったのに驚いた+21
-4
-
38. 匿名 2018/08/29(水) 15:38:28
アラサーです。子供は1歳。
生理痛はキツイ時とそうでない時があって、いつも重かった前よりマシな感じ。
量は増えたな。
子供1人でお風呂入れてるから生理のときめんどくさい。+5
-1
-
39. 匿名 2018/08/29(水) 15:42:33
完ミで2ヶ月で再開。悪露も1ヶ月以上続いてたから、常に出血。
ついでに生理痛やPMSも悪化。罰ゲームか!+3
-1
-
40. 匿名 2018/08/29(水) 15:42:38
主です!
みなさんコメントありがとうございます^ ^
表記がわかりにくくてすみませんが、主が20代の、もうすぐ子どもが1歳です^ ^+6
-17
-
41. 匿名 2018/08/29(水) 15:50:19
子ども二人産んで二人とも完母です。
一人目は1歳4ヶ月の時で、二人目は1歳2ヶ月の時に生理再開しました。
産後は出血量が減る方も多いみたいですが、私はそんなこともなく、毎回3日目まで鎮痛剤が必要です。
もともと生理痛が重い方なので、病院に行くか迷います。+5
-0
-
42. 匿名 2018/08/29(水) 15:50:43
◎一人目→7ヶ月
◎二人目→1年ちょっと
◎三人目→1歳7ヶ月ですがまだ来ません。
出産前はかなりの生理不順でした。+8
-1
-
43. 匿名 2018/08/29(水) 15:52:39
33歳、1年経ちましたが来てません・・・。
+7
-1
-
44. 匿名 2018/08/29(水) 15:53:53
量が増えて日数が短くなりました。生理痛とpmsも産前より出てきた気がする!産後6ヶから始まり、一年たつのですが基礎体温もバラバラで全然持ち直せてません。+3
-0
-
45. 匿名 2018/08/29(水) 15:54:47
主です!
みなさんコメントありがとうございます^ ^
表記がわかりにくくてすみませんが、主が20代の、もうすぐ子どもが1歳です^ ^+1
-14
-
46. 匿名 2018/08/29(水) 15:55:59
元々不順だったのが、ぴったり来るようになった
貧血も起こらなくなった
生理痛は頭痛、腰痛、腹痛全部あって寝込んでたレベルが、ちょっとお腹痛いなーくらいで産前が嘘のよう+1
-1
-
47. 匿名 2018/08/29(水) 15:56:43
量が多くなったり少なくなったり、不安定になった。あと排卵出血するようになった。+2
-0
-
48. 匿名 2018/08/29(水) 15:56:45
>>43
42に書き込みした者です。
私も32歳、もうすぐ1歳7ヶ月経ちますが、夜だけ授乳してるからなのかまだきません。
もう授乳は終わってますか?+4
-0
-
49. 匿名 2018/08/29(水) 15:56:51
30歳で出産。
完母だったけど2ヶ月後には生理が再開('';)
母乳だとなかなか来ないって話を聞いていたので初めは違う出血かと思いました…。
量や色は変わらなかったかな、生理痛はややましになった気がしています。+3
-1
-
50. 匿名 2018/08/29(水) 15:58:28
完母で8ヶ月のときに再開
周期は安定せず、量も少なくて夜は出ない。自分が生理であることを忘れるくらい軽い。
もともと生理痛とかない人だけど産後もない…。+0
-0
-
51. 匿名 2018/08/29(水) 15:59:23
39歳で出産だから1年は来ないと思ってたのに、産後1ヶ月で普通に来た。
ちなみに母乳で自然分娩でした。
痛みも量もそんなに変わらないけど2日くらい長くなった。+2
-0
-
52. 匿名 2018/08/29(水) 16:10:46
子どもがもうすぐ9ヶ月になりますが、いまだに再開してません。
完母は来るのが遅いと聞くけど、もう来ないんじゃないかとたまに不安になる!+4
-0
-
53. 匿名 2018/08/29(水) 16:11:41
産後直後の生理で生理痛がないのは無排卵の状態なんだって。
何回めかに生理痛が戻ってきた場合は排卵も再開してるらしい。。
確かに産後直後の生理は痛みはなくて喜んでたけど、生理痛がまた始まった時の絶望感はハンパなかった。+5
-0
-
54. 匿名 2018/08/29(水) 16:11:49
>>29だけどちなみに2人とも完母でした。+1
-0
-
55. 匿名 2018/08/29(水) 16:11:55
昔はなーんにも無かったのに生理痛と頭痛がするようになった。
あと眠たくなる。食欲旺盛になる。
汚い話しかもしれないですが、オリモノが周期にそってきちんと変化するようになったので、黄体期、排卵日等分かるようになりました。
それだけが良い変化です。+4
-0
-
56. 匿名 2018/08/29(水) 16:16:07
28歳(完母)
一人目〜三人目→産後一ヵ月
四人目→六ヶ月
独身の時は鎮痛剤飲んだりしてたけど、産後は生理痛がなくなりました。
量も少なくて楽になったかな?+0
-2
-
57. 匿名 2018/08/29(水) 16:20:13
2人とも1年8ヶ月後に再開した。完母です。生理がないってこんなに楽なの?ってほどとっても快適だったな。体調も気分にもムラが無いし。今は排卵期と生理期の眠気が辛い。+4
-0
-
58. 匿名 2018/08/29(水) 16:24:54
26歳
出産1ヶ月後
29歳
出産3ヶ月後+1
-0
-
59. 匿名 2018/08/29(水) 16:26:47
PMSが酷くなりました(;ω;)
普段なら流せるような子供や旦那の行動が妙にイライラしてしまって…
これじゃダメだと思い命の母ホワイト買ってみようかと思ってます。
効くのかな、効いて欲しいな。+12
-0
-
60. 匿名 2018/08/29(水) 16:38:11
22と24で産んで、どちらも産後
2〜3ヶ月で生理来ました。混合です。
悪露が終わったと思ったら(TT)
今27で産後生理通はなくなったけど
生理中特有の吐き気と頭痛と快便すぎて
困っています。+1
-0
-
61. 匿名 2018/08/29(水) 16:42:19
完母で娘もうすぐ1歳だけど生理まだきません、、
30歳だし、2人目欲しいのに、、
いつくるのー??+6
-0
-
62. 匿名 2018/08/29(水) 16:42:23
産後1年4ヶ月経つけどまだ来ない。完母です。
生理嫌だからこのままこないでほしい。けど来月断乳予定です。+3
-0
-
63. 匿名 2018/08/29(水) 16:45:25
>>45
通じるけど、、日本語変(笑)+14
-1
-
64. 匿名 2018/08/29(水) 16:46:19
1人目→産後2ヶ月
2人目→産後1ヶ月
どちらにせよはえーよ泣+2
-0
-
65. 匿名 2018/08/29(水) 16:48:27
母乳は三ヶ月でやめて、七ヶ月のときに生理きましたー
生理痛は軽減したものの、量が多くなってびっくり!再開して一年くらいで落ち着いたかな?
妊娠前はときどき汗だくでのたうち回るくらいの生理痛だったのでそれが無くなっただけでも助かるw+2
-0
-
66. 匿名 2018/08/29(水) 16:58:29
3ヶ月で来たけど、毎回違う生理痛に襲われてます(;o;)
特に酷かったのは陣痛のように痛くて本当に動けずにいて、のたうち回ってました。
別の時はだるくてだるくて、旦那に子どもを見てもらい一日中寝込んでました。
妊娠前は腰のみの生理痛で軽い方だったので、早く以前のように戻って欲しいです。+3
-0
-
67. 匿名 2018/08/29(水) 17:02:29
産後生理痛が重くなりました。
陣痛のような痛みで5分おきに特に激痛がし、冷や汗をかきまくりです。+3
-0
-
68. 匿名 2018/08/29(水) 17:03:52
産後、悪露が減らないと不安に思っていたら悪露も終わらないまま生理になってたみたい。1ヶ月検診で子宮が復活してて先生に驚き通り越して笑われた。
ワールドレコードなんじゃないかと思う。+5
-1
-
69. 匿名 2018/08/29(水) 17:34:29
1人目の時は1ヶ月で再開、2人目は4ヶ月くらいで再開したよ!
二人とも完母だったからもう少し遅いはずだけどねって産婦人科で言われた(笑)
元々すごく生理痛酷くて量も多かったけど、生理痛軽くなったし量も減ったよ♪
子ども産んで偏頭痛もなくなったし、平熱も1度上がった!
でも肌が敏感になって市販の化粧水使うと顔が腫れるようになったから病院で処方された物しか使えない。
+1
-0
-
70. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:58
35で出産、生理再開は10ヶ月後あたり。混合でした。
皆さんのコメント見てると若い方は早めに再開してるような。それとも体質によるだけかな。
+1
-1
-
71. 匿名 2018/08/29(水) 17:43:51
みんな早い…。私は完母で2年後にきました。
生理はもともと軽い方で、量も多くなく4日くらいで終わっていて、再開後も変わりませんでした。+7
-0
-
72. 匿名 2018/08/29(水) 17:47:34
痛みは減ったの!でも量が多くて、大小様々な大きさの塊が出るし、汚い話で悪いけど、トイレ行く時に定規持って行って測って調べて「子宮筋腫」とか出たから怖くなって子供たち産んだ産婦人科に言ったこともあるよ。
結果は私の場合問題なかった。でも未だに塊はポコポコ出る。これは妊娠前になかったことで、妊娠前は下腹部痛とかの方が酷かったから。+3
-0
-
73. 匿名 2018/08/29(水) 18:01:21
生理痛はほぼなくなった。
その代わり生理前のPMSが酷い。
あと生理前の抜け毛がすごく増えて毎月毎月産後以上に抜けてて不安…。+2
-0
-
74. 匿名 2018/08/29(水) 18:10:07
産後2ヶ月後には再開しました
むしろそれまで生理不順だったのがきちんとした周期でくるように。
量も安定していて生理痛もほとんどありません。
排卵日の予測もたてやすくなったので、2人目も欲しいタイミングですぐ妊娠できました+2
-0
-
75. 匿名 2018/08/29(水) 18:20:23
生理は変わらないけど、オリモノがすごいたくさん出るようになって困ってる。。
オリモノシートなんて使ったことなかったのに、今はオリモノで濡れて不愉快になるからしょっちゅう替えてる。産後4年たつけどオリモノってみなさん増えました?
緩くなったから出やすいのかな…?
本当不愉快で困ってます。。+4
-0
-
76. 匿名 2018/08/29(水) 18:22:42
>>45
子供がもうすぐ一歳なら、日本語をちゃんと勉強した方がいい!
+5
-2
-
77. 匿名 2018/08/29(水) 18:43:07
生理痛はほとんどなくなったし、不順だったのがちゃんとほぼ周期通りになった。
量も前よりは減った気がする。
あと何故か夜寝てる時前までは起きたらナプキンが真っ赤になるくらい出てたのが
産後はあんまり出てなくて起き上がってからドバドバ出てくるようになった。+2
-0
-
78. 匿名 2018/08/29(水) 18:45:03
1人目は半年くらいで2人目は1年くらいなかったから、2人目産んだ後再開した時は初めて生理来た時並にビックリしたww
「生理きた!」みたいな。+3
-0
-
79. 匿名 2018/08/29(水) 18:47:16
1人目の産後もなかったし、2人目産んでもなかったのに、数ヶ月前から急に排卵痛がするようになった。+2
-0
-
80. 匿名 2018/08/29(水) 18:50:24
>>36
生理がダラダラと続く時は無排卵月経の場合が多いって書いてたよ。
私も今月10日くらいダラダラと続いてたからネットで調べた。3ヶ月くらいを目安に婦人科に受診した方がいいって書いてた。+2
-0
-
81. 匿名 2018/08/29(水) 19:32:19
2人目産んだあと生理がダラダラと長引くようになった。前は3日目で少なくなり5日目には完全になくなってたのに、今は一週間すぎてもダラダラと薄いのが出てる。煩わしい。+2
-0
-
82. 匿名 2018/08/29(水) 19:48:43
24で産んで完母なのに3ヶ月で再開した
昔は4日位で終わって
量も少なく生理痛もなく軽かったけど
今は生理痛があるし量が増えて7.8日
酷くはないけど重くなった!+1
-0
-
83. 匿名 2018/08/29(水) 20:05:06
1人目は3ヶ月、2人目は1ヶ月半くらいで来た。
悪露がおさまったと思ったら生理が来て、早っ!!って思った。
2人ともミルクです。+1
-0
-
84. 匿名 2018/08/29(水) 21:36:23
>>40
だから、その『主が20代「の」』っていうのやめて!
20代で、って言ってください!!
+10
-0
-
85. 匿名 2018/08/29(水) 21:45:32
2人とも20代で産んで産後1ヶ月で生理再開。
生理痛は少しマシになったけど、PMSがえげつなくなりました。
生理前1週間からイライラ、眠気、異常な食欲、無性に落ち込む、お腹が緩くなる。
周期は変わらないけど、PMSが特に酷い時はズレることが増えてきた。+2
-0
-
86. 匿名 2018/08/29(水) 22:24:45
言い方にうるさい人いるね(笑)+5
-3
-
87. 匿名 2018/08/29(水) 22:47:47
一人目20歳で産んで産後2ヶ月で再開生理痛なくなりました。今26歳二人目1歳2ヶ月まだ来ない。ちゃんと子宮あるか心配二人共完母+0
-0
-
88. 匿名 2018/08/29(水) 22:58:11
2ヶ月で来た。
量は1日目の夜に溢れるんじゃ?ってくらい出て、2日目、3日目は普通、後はダラダラと少しなのが6日目まで続き、7日目はほぼナシって感じです。
前は1日目、2日目は平均して多いなって感じだったのが、今はまとめて1日目の夜に来るって感じです。
あまりに凄くてオムツ式のナプキン使おうか迷ってる…+2
-0
-
89. 匿名 2018/08/29(水) 23:00:14
>>88
追記
ちなみに完母で30前半で若くもないです。
十人十色ですね。+0
-0
-
90. 匿名 2018/08/29(水) 23:04:29
血の色が前よりいい
けど出血量は増えた
これっていいことなの?+0
-0
-
91. 匿名 2018/08/29(水) 23:32:45
子供産んだら生理軽くなるよって聞いてたけど、23で2人め産んだらもともと重めの生理痛がさらに悪化した。
生理前も生理中も生理後も具合悪くて、ちょっと元気なのが月に1週間ぐらいしかない。
量も増えて家事も育児もまともにできなくなったので、ピル処方してもらってる。
悪化で貧血ひどくて母乳もでなかったし、薬飲むことをわたしの母にはすごく怒られたけれど。
休薬期間は具合悪いけど、それでも飲まないで3週間具合悪かった前に比べたら遥かに楽になりました。
+0
-0
-
92. 匿名 2018/08/30(木) 01:16:49
産後は生理前の症状も血の量も生理痛もひどくなりました。
当帰芍薬散という漢方を処方してもらって2ヶ月ぐらいで血の量も減ってきて、生理痛も多少楽になりました。+0
-0
-
93. 匿名 2018/08/30(木) 01:25:00
薬を飲まないとやっていられないくらいの生理痛が、かなり緩和されました。出血量も少な目。
その代わり排卵時期にも痛むようになったのと、生理前のイライラがはんぱない。
旦那に申し訳ないくらいです。+2
-0
-
94. 匿名 2018/08/30(木) 02:14:28
生理痛がほぼ無くなった代わり?に出血量が結構増えた。
おかげで再開後に下着やシーツを汚す事数回・・・(;▽;)
たまにこれ吸収しきれるか!?ってぐらいの量が一度に出る時あってヒヤヒヤする。+0
-0
-
95. 匿名 2018/08/30(木) 14:57:46
5月に出産して、混合育児です。母乳もあげてるからすぐにこないと思ってたけど、1ヶ月検診の時もうお風呂いいよと言われたのに、翌日出血。内診の影響かなと思ったけど1週間あって、翌月もまたあって、普通に生理開始でした。
初日は少ないけど、2日目は以前より多い。年齢で少なくなってきたはずが、産後増えました。生理痛はないけど、生理前の頭痛がくるようになってます。+0
-0
-
96. 匿名 2018/08/31(金) 23:55:06
産後二ヶ月で、悪露が終わったからやっと子供と湯船に入れる!と思っていた矢先鮮血の出血がでてしまいました。
悪露との見極めが難しいのですが、茶色の悪露だったのが一旦止まり、数日後鮮血になったら生理ですか?産婦人科に聞きに行くのもなんだか気が引けて・・+1
-0
-
97. 匿名 2018/09/03(月) 08:03:04
もともと生理痛がひどくて
トイレ前に倒れこんで
動けなくなったことがあります。
子宮内膜症、多嚢胞などと言われ
それからは病院通いで5年ほど
ピルをのんでいました。そのおかげか
量も少なく痛みもほとんどなかったです。
ただ産後、先月から再開したのですが
眠気、痛みのひどさ、生理前の不調、
貧血ひどいです。今日産後2回目の生理
きたけどキツイなぁ。ひとりだと
自分のペースで休めたりトイレ座れたり
するけど赤ちゃんいるとなかなかですね。
長々とすみません。+0
-0
-
98. 匿名 2018/09/03(月) 08:08:19
生理痛やPMSにいい薬ないかな?
+0
-0
-
99. 匿名 2018/09/03(月) 19:33:43
>>23
私も同じ、9ヶ月ですがまだ来ません。そろそろ二人目も考えてるけど…
たまにピンク混じりのおりもの出るけど、関係あるのかなぁ?
ちなみにみなさんに聞きたいけど、生理中のお風呂ってどうしてますか?+1
-0
-
100. 匿名 2018/09/05(水) 23:05:11
>>40
句読点をいれたところで、意味は通じますが文章はおかしいです。
日本語弱いですね。+0
-0
-
101. 匿名 2018/09/17(月) 03:26:21
18で出産、産後1ヶ月検診の前に生理再開しましたorz 出産中の出血も産後の悪露も酷かったので、また出血?!と怖くなり産婦人科に行ったら生理ですって。ちなみに自然分娩で完母でした。
量も凄く多くなって、妊娠前に使っていたナプキンを当てて買い物してたら漏れてました…旦那が気づいて羽織ってたシャツ貸してくれて何とかなりましたが凄く恥ずかしかった(;▽;)いつまでだったかは覚えていませんが、しばらくはパンパースか!ってくらい大きいやつを使ってました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する