ガールズちゃんねる

一人暮らしの恐怖体験

325コメント2018/09/10(月) 02:08

  • 1. 匿名 2018/08/29(水) 14:13:29 

    先日仕事帰りに最寄り駅から歩いていた時のこと。
    すれ違った男性が後ろにいたことがありました。もしかしたら勘違いかも…と思ったのですが怖かったので走って帰りました。ついては来なかったのですが部屋に入る瞬間まで気が気じゃありませんでした。
    まだ暑い日が続いていますので帰り道はみなさん気を付けてください。

    +746

    -14

  • 2. 匿名 2018/08/29(水) 14:14:05 

    Gを発見した瞬間

    +486

    -15

  • 3. 匿名 2018/08/29(水) 14:14:18 

    一人暮らしの恐怖体験

    +32

    -79

  • 4. 匿名 2018/08/29(水) 14:14:40 

    帰ったらでっかい蜘蛛がいた...

    +367

    -8

  • 6. 匿名 2018/08/29(水) 14:15:05 

    安アパートのとなりの爺さんがドンドン壁を叩いてきた。

    +437

    -3

  • 7. 匿名 2018/08/29(水) 14:15:43 

    怖いね
    一人暮らしの恐怖体験

    +689

    -4

  • 8. 匿名 2018/08/29(水) 14:15:45 

    隣の部屋の男性が間違えてガチャガチャしてきたこと!
    失禁するかと思った…

    謝りに来たけどめっちゃイケメンでそれからグッと距離が近づきました。
    棚ぼた♥

    +74

    -351

  • 9. 匿名 2018/08/29(水) 14:16:00 

    季節の変わり目おかしい人増えるから気をつけたい。

    +612

    -1

  • 10. 匿名 2018/08/29(水) 14:16:03 

    物の配置が変わっていた
    合鍵を持っている人はいないはず

    +830

    -4

  • 11. 匿名 2018/08/29(水) 14:16:28 

    毎回思うけどGの話で埋め尽くされると思う
    いい加減飽きたから書かなくていいよ

    +562

    -30

  • 12. 匿名 2018/08/29(水) 14:16:28 

    視線を感じてふと見ると窓から覗くオッサンが居ました。

    +612

    -5

  • 13. 匿名 2018/08/29(水) 14:16:35 

    前にも書いたことあるけど、純強制わいせつ強盗殺人未遂

    誰にこれ見られてるかわからないからこれ以上は書かないけど、本当に明日は我が身と思って1人暮らしの女性は気をつけてください!!

    +771

    -19

  • 14. 匿名 2018/08/29(水) 14:16:40 

    窓ガラスに見たことない女の子がうつった。
    白みがかかってぼんやりしてたけど女の子だってことは分かった。
    マンションの3階だから人が立ってたって事でもない。
    怖すぎた。2週間で引っ越した。
    でも女の子は怖い感じじゃなかった。畳のある部屋だったから今思うと座敷童子だったのか?!

    +550

    -9

  • 15. 匿名 2018/08/29(水) 14:17:02 

    エレベーターで男性がジュースを渡してきた

    +389

    -9

  • 16. 匿名 2018/08/29(水) 14:17:15 

    そこまで音楽大音量じゃなかったのに、隣のヒステリックBBAにピンポン連打された

    +24

    -101

  • 17. 匿名 2018/08/29(水) 14:17:52 

    一人暮らしをするようになってから身に覚えのないチャイムが鳴ると昼間でも絶対出ないようになった。

    +707

    -4

  • 18. 匿名 2018/08/29(水) 14:19:00 

    夜遅くにドアガンガン叩かれて身を潜めてたんだけど
    道路に面したアパート入り口側を窓からこっそり覗いたら男の人二人がこっち見てて血の気引いた…

    +928

    -6

  • 19. 匿名 2018/08/29(水) 14:19:09 

    初めて一人暮らし始めた初日、エレベーターで一緒になった女性に「こんにちは!」って挨拶したらさっそく無視された。都会怖えー!って思った笑

    +923

    -23

  • 20. 匿名 2018/08/29(水) 14:19:15 

    隣の人が若い人連れ込んでた!

    +9

    -66

  • 21. 匿名 2018/08/29(水) 14:19:53 

    空き巣に入られた

    +282

    -2

  • 22. 匿名 2018/08/29(水) 14:20:06 

    >>8
    ジジイ、エロ漫画読みすぎ

    +400

    -1

  • 23. 匿名 2018/08/29(水) 14:20:19 

    人の気配がしたからドアののぞき穴を見てみたら外からのぞき穴を見ている人と目があったとき。

    +778

    -6

  • 24. 匿名 2018/08/29(水) 14:20:24 

    >>5
    びっくりした。
    篠原涼子?

    +98

    -6

  • 25. 匿名 2018/08/29(水) 14:21:38 

    引っ越しして数日の時、夜に浴室のドアを開けた時
    廊下の暗い白い壁に黒い人影が!
    めっちゃ驚いたら自分の影が映ってただけだった(笑)

    +405

    -13

  • 26. 匿名 2018/08/29(水) 14:21:51 

    >>10
    大家

    +235

    -5

  • 27. 匿名 2018/08/29(水) 14:22:07 

    これ系の過去トピにも書いた事あるんだけど、言わせて!!

    玄関の施錠し忘れは絶対に気をつけてほしい!!
    夜中にドアノブガチャガチャされた事ある
    (その時はお隣さんが酔っ払って部屋間違えただけだったww
    でも変質者だったらと思うと怖かった

    +686

    -5

  • 28. 匿名 2018/08/29(水) 14:22:07 

    >>14
    心霊系はやめてくれ!!!泣

    +162

    -45

  • 29. 匿名 2018/08/29(水) 14:22:26 

    出かけようと思って外でたら、アパートの柱に張り紙が・・・
    「夜中、部屋の前で笑いながら玄関を見ていた若い男がいたので気をつけてください」って書いてあった。裏のおばあちゃんがいい人で、書いて貼ってくれたみたいで、話聞いたら、私の部屋のほうを見てしばらくの間、立ってたらしい。
    しばらく、恐怖だったけど、特に害はなかったから良かった。

    +819

    -4

  • 30. 匿名 2018/08/29(水) 14:22:37 

    >>16
    耳がすでにオバサンですね、
    大音量効きすぎて耳が劣化してるよ

    +184

    -6

  • 31. 匿名 2018/08/29(水) 14:23:24 

    ベランダに次の日出すゴミを置いておいたら盗まれた。警察が指紋調べたらベランダの柵を登ってた.....。

    +585

    -3

  • 32. 匿名 2018/08/29(水) 14:23:25 

    一人暮らし予定なのでこのトピ参考にさせていただきます!m(__)m

    +260

    -7

  • 33. 匿名 2018/08/29(水) 14:23:55 

    >>4
    いやああああああ
    私にとってはオバケより100倍怖い(ToT)

    +18

    -36

  • 34. 匿名 2018/08/29(水) 14:24:44 

    ドアにトノサマバッタ張り付いててしばらく家に入れなかった はー恐怖だったわあ

    +229

    -28

  • 35. 匿名 2018/08/29(水) 14:25:23 

    携帯に電話がきて、
    お前の写真を盗撮した。
    ばら撒かれたくたければ俺の相手をしろ。
    と言われ、家の間取りや部屋が散らかり気味な事とか言い当てられて凄く怖かった。
    多分新聞の勧誘のチンピラっぽい人が犯人な気がする。
    勧誘の時に部屋も何となく見えただろうし。
    その後何もなかったけどしばらくビクビクして過ごして辛かった。

    +673

    -7

  • 36. 匿名 2018/08/29(水) 14:25:47 

    恐怖体験とは違うけど一人暮らしするようになって心霊系の番組とか見ると本気で怖がるようになった。実家に居た時は心霊番組とか鼻で笑いながら見てたのに

    +410

    -5

  • 37. 匿名 2018/08/29(水) 14:26:05 

    >>13
    糖質?

    +4

    -37

  • 38. 匿名 2018/08/29(水) 14:26:14 

    アパート一階に住んでた時、お風呂上がりにバスタオルで部屋でテレビ見てたら閉めていた横に引く雨戸がちょっとづつ開けられた。めちゃくちゃ怖かった。

    +616

    -6

  • 39. 匿名 2018/08/29(水) 14:26:20 

    深夜1時過ぎ、眠ってたらインターホンの鳴る音で目が覚めた。
    そんな時間にいきなり来る知り合いなんていなかったし、エントランスからセキュリティ上鍵ない人は入ってこれない。え、って思ってる間にピンポンピンポンピンポン…って連打されるようになって、止まらないから恐々のぞき窓みたら知らない男性が立ってた。

    勇気振り絞ってチェーンしたままドア開けたら結局酔っぱらって階間違えた人だった。


    +585

    -13

  • 40. 匿名 2018/08/29(水) 14:26:49 

    私じゃないけど友達が部屋の窓をガタガタ揺らす男の人を見たって!無事で本当に良かった

    +385

    -3

  • 41. 匿名 2018/08/29(水) 14:27:37 

    ドアポストに殴り書きのラブレターが入ってたことがある。しかも名前が書いてないから私宛かも分からない

    +276

    -5

  • 42. 匿名 2018/08/29(水) 14:28:08 

    ベランダに男がいた

    +348

    -4

  • 43. 匿名 2018/08/29(水) 14:28:15 

    ・隣の部屋の住人が夜中の1時過ぎに「オイ!ゴルァ!」と言いながら壁を殴る
    >>7みたいなマンションで、ふと後ろを振り向いたら男がガラスにべたっと張り付いてこちらを凝視していた。

    +336

    -4

  • 44. 匿名 2018/08/29(水) 14:29:12 

    ちょっと違うかもしれないけど大学に入ってから一人暮らしはじめてしたんだけど新聞の勧誘怖かった。ドアあけちゃった私が悪いんだけど、ドアに体挟んで閉められなくして断っても引き下がってくれないし、勧誘の品をボンボン渡してくるしで最悪だった。こっちも粘って断ったら品返せってちょっとキレ気味で言われたから言われんでも返すわと思って渡したよ。
    相手が男の人だったから力じゃ勝てないし強引すぎて警察呼ぼうかと思ったわ…

    +462

    -7

  • 45. 匿名 2018/08/29(水) 14:29:47 

    ・駐車場で痴漢に遭った。

    ・オートロックマンションに住んでるとき、真夜中2時とかにピンポン
    しかも別のマンションでそれぞれ1回づつ経験あり。部屋間違いか鍵なくて入れないかのどっちかだろうけど、どっちも無視した。

    ・オートロックマンションに住んでるときに外に置いてあった荷物を取りに外に出たものの鍵を持たずに外に出ちゃって絶望。
    仕事行かなきゃなのに携帯も何もない状態で30分くらい立ちつくしてたら、別部屋住人が帰ってきて、無事マンション内に入ることができた。

    +262

    -6

  • 46. 匿名 2018/08/29(水) 14:29:48 

    >>1
    知人の話だけど、家帰ったら自分が捨てたゴミが部屋の前に置いてあって、使用済みの生理用品が袋の上に広げて置いてあったらしい。
    めっちゃ怖すぎる!

    +575

    -5

  • 47. 匿名 2018/08/29(水) 14:30:12 

    こういうのってほとんどGか変態男の話で埋まるよね
    女の一人暮らしで害はゴキブリと男って結果が見えてる

    +426

    -3

  • 48. 匿名 2018/08/29(水) 14:30:28 

    >>13が意味不明

    +4

    -40

  • 49. 匿名 2018/08/29(水) 14:30:34 

    Y新聞の勧誘。一人暮らし始めたばっかりの10代の頃でうっかりドア開けてしまい、前歯のないニヤニヤした顔の奴に「家の中に入れて」「コーヒー飲ませて」挙げ句の果てには「犯していい?」などと言われた。今なら苦情入れられるなり警察呼ぶなりできるけど、当時は諦めて帰ってくれただけでいいと思ってしまった。

    +561

    -5

  • 50. 匿名 2018/08/29(水) 14:30:47 

    学生の頃洗濯機が壊れたのでコインランドリーで洗濯

    その間近くの大型スーパーで買い物をし、戻るとネットに入れた下着一式が盗まれていました
    洗剤と水が混ざったところを確認してから出たので、べちゃべちゃに濡れたままの下着を盗んだと思われる

    変態め気持ち悪い‼

    +359

    -9

  • 51. 匿名 2018/08/29(水) 14:31:32 

    近所に住む大家さんがボケ老人で、
    毎日朝晩にアパートの非常ベル鳴らす
    アパートの周囲をふらふら徘徊する

    あと、そこに入居したばかりの頃に警察官が来て
    「ここ、こんなにキレイになったんだ・・・」ってポツリと言ってた事

    +273

    -6

  • 52. 匿名 2018/08/29(水) 14:32:04 

    >>39
    無事でよかった…

    けどチェーンあっても開けちゃだめだよ、
    相手が工具持ってたら簡単に切られるよ!

    +420

    -1

  • 53. 匿名 2018/08/29(水) 14:33:04 

    仕事が終わって家に帰ると宅配便の不在票が部屋のポスト入ってたんだけど
    ネットで何かを買った覚えもないし、過去に何かしらの懸賞とかに応募した覚えもなくてとりあえずその不在票の差出人の名前を見たら全く知らない女性の名前だった。

    私は家庭事情がいろいろあって、親や身内とは絶縁していて私の住所は愚か、携帯の電話番号すら知らない状態だから家族や身内ということはまずない。
    そもそも私の住所を知っているのは、本当に気を許していた当時の親友3人だけ。

    でも、そんな悪ふざけするような子達でもないし結局そのまま不在票を無視したらもうその荷物はこなかった。
    今も誰が何を私に送ってきたのかは不明。

    本当に重要な物ならもう一度送ってくるだろうし、私の知り合いなら連絡もしてくるハズだから
    悪質な詐欺だったのかもと思ってる…

    +191

    -13

  • 54. 匿名 2018/08/29(水) 14:33:44 

    1階が建築関連の事務所なんだけど、私がゴミ捨てる時、エントランスで社員の一人とすれ違ったんだけど、じろじろ私のゴミを歩きながら見る。透明な袋にしてたんだけど皆と同じ半透明の袋にした。皆が皆そうではないけど、やはり建築とか工事関連の職場で働く男って変人多い。

    +29

    -68

  • 55. 匿名 2018/08/29(水) 14:33:57 

    気づけばゴミ屋敷並みの部屋と化してた、、、

    +171

    -2

  • 56. 匿名 2018/08/29(水) 14:35:01 

    >>28
    すみませんでした;;;

    +12

    -9

  • 57. 匿名 2018/08/29(水) 14:35:14 

    NHKのおじさん夜中突撃訪問…。
    怖すぎ。とっさに何も言えないけどあとから文句言えば良かったって後悔する。こっちが女だと思って少し強引な態度なのがむかつく。スキンヘッドの眉なしマッチョにも同じ方法で取り立ててみろ!

    +305

    -3

  • 58. 匿名 2018/08/29(水) 14:36:20 

    誰かこの人の文章を解読して。

    13. 匿名 2018/08/29(水) 14:16:35 [通報]
    前にも書いたことあるけど、純強制わいせつ強盗殺人未遂
    誰にこれ見られてるかわからないからこれ以上は書かないけど、本当に明日は我が身と思って1人暮らしの女性は気をつけてください!!

    「前にも書いたことあるけど、純強制わいせつ強盗殺人未遂
    誰にこれ見られてるかわからないからこれ以上は書かない」これがよくわからない。一人で幻でも見てるの?

    +36

    -145

  • 59. 匿名 2018/08/29(水) 14:38:49 

    >>53
    単に他の部屋の荷物を間違えて貴女のポストに…とかではないの?
    (私も他の部屋のハガキや不在票、間違えてエントランスのポストに配達されてた事あったので)

    +191

    -2

  • 60. 匿名 2018/08/29(水) 14:41:15 

    >>58

    >前にも書いたことあるけど、純強制わいせつ強盗殺人未遂
    ➡︎私もこの部分分かりにくかった。準強制わいせつ・強盗殺人未遂にあいましたってことなんじゃないですかね?

    >誰にこれ見られてるかわからないからこれ以上は書かない
    ➡︎誰にこのトピ見られてるか分からないから身バレ防止の為に伏せるけどって意味だと思う。

    +265

    -0

  • 61. 匿名 2018/08/29(水) 14:41:29 

    >>58
    え?そんなに文章おかしいっけ?大体わかるけど…

    +386

    -15

  • 62. 匿名 2018/08/29(水) 14:41:40 

    >>53 前に住んでた人あてかもよ。住所変更したら郵便関係は移送してくれるけど黒猫とかの宅配はそのままだったりするから

    +245

    -2

  • 63. 匿名 2018/08/29(水) 14:41:47 

    学生時代、1階の部屋に住んでいたとき
    窓から男の人が入って来て、エッチさせてくれたら出て行くから。って言われた事。
    本当に震えた…

    +449

    -8

  • 64. 匿名 2018/08/29(水) 14:41:54 

    うっかり窓を施錠しないまま数日部屋を開けてしまったとき
    クローゼットやトイレに誰かいるんじゃないかと思ってビクビクしながらチェックした

    +267

    -2

  • 65. 匿名 2018/08/29(水) 14:42:39 

    ポストにバイブが入ってた。怖かった。

    +227

    -2

  • 66. 匿名 2018/08/29(水) 14:42:44 

    >>58
    このトピを誰が読んでるかわからない(当時の犯人が見てるかもしれないから詳しい事は書けない)
    みたいなニュアンスかなと思った。

    +248

    -0

  • 67. 匿名 2018/08/29(水) 14:42:53 

    >>61
    文章はおかしいと思う。
    おかしいというか端折りすぎて1回じゃ頭に入ってこない。
    2~3回読めばなんとなく分かるけどね。

    +88

    -42

  • 68. 匿名 2018/08/29(水) 14:43:10 

    >>57
    普通は来ないらしいで
    NHKに文句言ったらびっくりしてた

    +217

    -0

  • 69. 匿名 2018/08/29(水) 14:44:49 

    >>61 分かるけど分かりにくいっていう感じ。
    なんか文章的に急いで書いたのかなって思った。

    +133

    -5

  • 70. 匿名 2018/08/29(水) 14:45:38 

    とある施設で深夜に何回も爆発があった。めちゃくちゃ近所。逃げようがどうしようか迷って、外出るのも怖くてそのまま夜を明かしたけど、一人だと咄嗟の判断が本当にできない。

    +174

    -2

  • 71. 匿名 2018/08/29(水) 14:46:38 

    土曜夜、12時過ぎの終電で帰宅。
    駅から家まで歩いてたら、車が1台対面でやってきた。通りすぎたのに、その車がまた戻ってきて私が歩いてる先に停車。

    恐怖感じて、停車してる側と反対側に渡ってダッシュで家のオートロックの中に入ったんだけど、車がマンションの前に泊まった。
    うちのマンションは玄関はガラスで丸見えだったんだけど、ポストのところが死角だったからそこに隠れたらポストの裏からガチャガチャ!って聞こえた。

    怖すぎてしばらくじっとしてて、音が止んでそーっとポストのところから出たらオートロックの外におっさんが立ち尽くしてた。

    恐怖すぎてエレベーターすぐ乗って部屋入ったけど、オートロック割られたりしてたら終わってた。

    +343

    -4

  • 72. 匿名 2018/08/29(水) 14:47:18 

    >>59
    届け先は間違いなく私の住所と私の名前でした(´・_・`)
    つい最近も配達員の方が間違えて私宛ではない荷物の不在票が届いていたのですが、
    その時は不在票には私の名前ではなく、本来その荷物を受け取るであろう方の名前とその方の住まれている住所が書かれていました。

    配達員の方も不在票を書く際に荷物の伝票に書かれている、名前等をみて記入しているハズなので
    あの荷物は紛れもなく私に届いたものだと思います(^^;

    +96

    -7

  • 73. 匿名 2018/08/29(水) 14:47:26 

    >>18
    えっ!
    そのあと大丈夫だったんですか?翌日とか。。

    +172

    -0

  • 74. 匿名 2018/08/29(水) 14:48:09 

    >>61
    唐突過ぎてわからんよ。

    突然事件が出て来て見られてるって誰に?襲った犯人?
    助けなかった見物人? と思うよ。
    本気で糖質の幻覚と思った。

    +8

    -117

  • 75. 匿名 2018/08/29(水) 14:50:13 

    共用のポストのある場所に男がいて私が入ったらあせってた
    自動ドアあけてエレベーターまってて
    自動ドアにめを向けたらしまってるドアの外側からこちらをじっとみてた
    物色してたんだろうか怖い

    +197

    -3

  • 76. 匿名 2018/08/29(水) 14:50:14 

    真冬に朝目が覚めたら
    ベランダのカーテンがふわふわしてたからの覗いたら窓全開だった
    家を出ようと玄関行ったら鍵が開いたままだった…

    誰からも狙われていない…
    しかも、真冬に風邪も引かない自分の図太さ

    +313

    -6

  • 77. 匿名 2018/08/29(水) 14:50:49 

    マンションのオートロックの前でいきなり声かけられて「いつも電車でみていました、つきあってください」って超ド級のオタクみたいな人に言われた。家までつけてこられていて怖かった。

    見た目は普通のわりとおしゃれな学生証風のひとからマンションすぐ前でナンパ?みたいのをされて家が近いからきつく対応して恨まれたら嫌だなと思い、話に付き合っていたら、体を触られたりし始めた。わりと車通りはあったけど、人がいなくてどうしようかと思ったけれど時間がないって振り切って駅に戻った。すごい怖かった。

    +233

    -13

  • 78. 匿名 2018/08/29(水) 14:50:56 

    昼間にインターホンがなって出てみたら反応がなくて、念の為ドアスコープから覗いてみたら、、季節外れなロングコートを着た黒髪で長髪の女性が立っていた。え、この暑い中コート?何で無言?ってもう一度覗いたら何か言ってる!モソモソ言ってる!怖くて居留守したら帰って行きました。

    +288

    -3

  • 79. 匿名 2018/08/29(水) 14:52:42 

    >>74
    助けなかった見物人って何?
    その方が唐突に出てきた感じがする…

    +149

    -0

  • 80. 匿名 2018/08/29(水) 14:54:55 

    >>5
    こわ!!!
    逆に笑っちゃったよ

    +3

    -18

  • 81. 匿名 2018/08/29(水) 14:55:23 

    >>74
    ネットだと詳しく情報書きすぎると、
    どの事件かってすぐ特定出来ちゃうんだよ
    昔ならわざわざ新聞のバックナンバー探さないと、な事も今はネット検索ですぐ出来ちゃうから

    だからリアルすぎる事はぼかして書いた方がいい。

    +296

    -1

  • 82. 匿名 2018/08/29(水) 14:55:38 

    アポ無しピンポンはぜんぶ怖い

    +264

    -1

  • 83. 匿名 2018/08/29(水) 14:57:19 

    このトピみて思い出した。
    昔、玄関の扉が曇ガラスになっている古い平屋の一番奥の部屋に住んでたんだけど
    ある日のお昼に片足を引きずった結構身長の高そうな人が曇ガラス越しにいるのが見えて
    なんだか不気味だったから息を潜めてたらいきなり、玄関の扉を開けようとしてきてびっくりした。

    鍵をかけてたからよかったけど、普段は鍵を閉めないからもしあの日、鍵をしめてなかったらと思うとゾッとする。

    +230

    -3

  • 84. 匿名 2018/08/29(水) 14:58:40 

    家に帰ると置いていた物の位置が微妙にずれていたり、置いたはずの場所から物がなくなってそのままみつからなかったり、玄関の鍵を閉めてチェーンをかけたはずなのに朝起きたらチェーンはかかったまま鍵だけが開いていたり、私の勘違いかな?と思うような小さな事がずっと起きていてなんとなく気味が悪かった。
    ある日お風呂に入って「あ、そういえばボディーソープが残り少ないんだった」と思って足りるかな?と思いながらボトルを振ったらシャバシャバと水っぽい音がした。
    出してみたら明らかにボトルの中に水を入れたみたいにボディーソープが水っぽくなっていた。
    不思議に思いながらも知らない間にお湯が入っちゃったのかなと思ってその時はやり過ごした。
    後日、シャンプーがなくなりそうになった時にまた水っぽくなってた。
    前日までは水っぽくなかったから、おかしいと思って怖くなった。
    それで引っ越したけど、引っ越し先でも同じ事が起こり始めた。
    気持ち悪い…。なんなんだろう。

    +439

    -10

  • 85. 匿名 2018/08/29(水) 15:00:12 

    引っ越した数日後に空き巣が入った。もし引っ越してなかったらと思うとゾッとする。ちなみに2階で、雨どいを登って家に侵入したらしい。

    +190

    -1

  • 86. 匿名 2018/08/29(水) 15:01:32 

    >>74
    こっちの方がおかしい気がする。

    +126

    -2

  • 87. 匿名 2018/08/29(水) 15:02:09 

    鍵を刺したまま中から鍵を掛けて寝ていた、、、
    女性専用、オートロックのマンションにしていて本当によかった(;o;)

    +241

    -9

  • 88. 匿名 2018/08/29(水) 15:03:21 

    >>31
    ゴミってゴミ袋?

    指紋まで調べてくれるなんて警察もちゃんとしてるね

    +153

    -2

  • 89. 匿名 2018/08/29(水) 15:04:47 

    84
    節約と執事の妖精かな(怖いからボケてみた)

    +13

    -8

  • 90. 匿名 2018/08/29(水) 15:05:05 

    >>13って一度読めばわかるよね?
    普通の人は文面から察する

    しつこく絡んで糖質糖質言ってる人は何なの?
    この人のほうが怖い

    +272

    -5

  • 91. 匿名 2018/08/29(水) 15:05:22 

    >>84
    仮説

    あなたは睡眠中に起きて彷徨うことがあるのかも
    ただし半ば寝ぼけているので、玄関のロックははずせても、チェーンは外せなかった
    だからチェーンだけかかってロックされてない状況が生まれた
    部屋の小物の位置が変わっていたりするのは、そのときに触ったのね
    ボトルに水が入っている件も、きっとあなたがやっているんだと思う

    +12

    -58

  • 92. 匿名 2018/08/29(水) 15:05:48 

    >>90
    アスペルガーだと思うからスルーしていいよ

    +112

    -9

  • 93. 匿名 2018/08/29(水) 15:06:19 

    >>84
    私も自分の勘違いかな?って思うような事が多々起きる…
    でも先日、靴箱の上に飾ってあった似顔絵の色紙を入れていたビニールがビリビリに破れてた…
    ビニールの劣化にしてはまだ数ヶ月前に描いてもらったばかりのものだし、そもそも自然に破けるような破け方じゃなかった…
    なんなんだろうね、一体…

    +189

    -6

  • 94. 匿名 2018/08/29(水) 15:08:16 

    >>13が一番おかしい。強制わいせつ未遂に遭ったことあるから一人暮らしの人は気をつければいいとか書けばいいのに見られているとか書くからややこしくなる。普段から大げさな性格なのを伺わせる書き方。

    +16

    -115

  • 95. 匿名 2018/08/29(水) 15:08:30 

    前に住んでたマンションが自転車にマンション名と部屋番号のシールを貼らなきゃいけなかったんだけどある日夜中にコンビニに行こうと自転車置き場に行ったらおじさんが自転車をチェックしてるみたいに見てた。
    私が来たのがわかると慌てたようにすぐに出て行ってマンションの人じゃないなかなぁと思いながら外に出たら同じおじさんがベランダ側の道路に立ってマンションを見上げてた。
    多分、おじさんは空き巣で、自転車のシールでいない部屋をチェックしてベランダ側から部屋の明かりがついてなくて留守にしてるか見てたのかも。

    +258

    -0

  • 96. 匿名 2018/08/29(水) 15:08:42 

    >>92
    すぐアスペいうあなたも障がい者ね

    +13

    -52

  • 97. 匿名 2018/08/29(水) 15:08:56 

    >>94
    おくすり増やしましょうね

    +131

    -3

  • 98. 匿名 2018/08/29(水) 15:09:18 

    夜中に帰宅して部屋に入ろうとしたらドアが開いて、知らない男が出てきたこと
    お巡りさん呼んだけど逃げられて、家の中の物は盗まれていなかった

    すぐ引っ越した

    +299

    -1

  • 99. 匿名 2018/08/29(水) 15:09:39 

    >>90
    はい、本人乙 犯罪に遭ってショックだから慰められたいの見え見え

    +3

    -88

  • 100. 匿名 2018/08/29(水) 15:09:49 


    無夢病ってやつですかね?

    +22

    -3

  • 101. 匿名 2018/08/29(水) 15:10:01 

    >>73 その数日前にアパート前に警察来たらしてたから本気でびびったんですけどなんともなかったです。
    壁が薄いで有名なレオパ〇スに住んでたのでなんかあったら大声出せばなんとかなると思って数日は覚悟決めてました笑

    +94

    -0

  • 102. 匿名 2018/08/29(水) 15:10:12 

    >>97
    どっちがしつこいんだか 頭悪いおばはんは勉強しろ

    +5

    -53

  • 103. 匿名 2018/08/29(水) 15:10:36 

    なんか小学生みたいな人がいて笑うw

    +129

    -2

  • 104. 匿名 2018/08/29(水) 15:10:39 

    >>5
    めっちゃびっくり!!何回見ても

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2018/08/29(水) 15:11:21 

    >>13みたいな思わせぶりな書き方して気を引く人って必ず同級生にいるよね。我慢していてたけどこっちが頭おかしくなりそうだったわ。

    +5

    -82

  • 106. 匿名 2018/08/29(水) 15:14:10 

    お風呂場の天井に点検口ってあるじゃない?
    浴室側から押すと開くところ
    あそこがズレて開いてたことがあった
    管理会社に中を見てもらったけど、潜んでる人もいないし、隣の部屋との仕切りもしっかりあった
    例えばダンプカーが走ってくると、そのときの振動で揺れて、一気にゴゴゴゴとズレることがあるらしい

    ただ、少し前にマンション(だったと思う)の浴室の天井裏に密かに住んでいる人間がいた!ってニュースがあったので、皆さんくれぐれもご注意くださいね

    +261

    -0

  • 107. 匿名 2018/08/29(水) 15:14:44 

    >>99
    頭大丈夫?
    病院行った方がいいよ
    わたし>>13じゃないんだけどw

    +114

    -3

  • 108. 匿名 2018/08/29(水) 15:14:58 

    なるほど、それで本当におかしくなったと…

    +5

    -2

  • 109. 匿名 2018/08/29(水) 15:17:24 

    社員寮(女子寮)の一階に住んでます。
    夜中寝付けず起きてたら、外で、ザッザッと砂利を歩く音。管理人さん、こんな時間にも見回りかー、大変だなぁ、と思ってそのまま寝た。

    翌日寮の掲示板に「昨夜侵入者が出ましたが、すぐ取り押さえました。」との張り紙。

    カーテン開けなくて良かった…

    +347

    -0

  • 110. 匿名 2018/08/29(水) 15:20:35 

    >>106
    それ風圧で開くこともあるらしいね

    +50

    -2

  • 111. 匿名 2018/08/29(水) 15:21:27 

    発達障害の人がいかに社会に馴染めないのかよく分かるトピ

    +17

    -30

  • 112. 匿名 2018/08/29(水) 15:27:08 

    3年前の話夜勤明けで家に帰宅、眠気が我慢できずちょっと仮眠をとることに
    眠ってたところなんかほっぺたを叩かれる感覚で目が覚める私は一人暮らしなのでこの部屋には私しかいないはず
    「(誰かがこの部屋にいる?)」目は覚めたけど恐怖で目が開けられない襲われるのか殺されるのか体がこわばる
    5分くらい硬直してたけど別に何もされない意を決して目を開けると目の前に猫が
    驚いて「うおっ?」とおっさんみたいな声を上げると猫も驚いて窓から外へ
    暑くて網戸しか閉めてなかったベランダから網戸を開けて野良猫が侵入してたらしい
    あれ以来戸締りには気をつけるようになりました

    +335

    -1

  • 113. 匿名 2018/08/29(水) 15:27:37 

    アポなしで来る人いないから宅急便以外でない

    +160

    -1

  • 114. 匿名 2018/08/29(水) 15:31:16 

    >部屋の物の配置が変わってる

    うち汚部屋すぎて、留守中誰か侵入してても絶対気付けないわ…と感心してしまった
    片付けなきゃね…

    +264

    -3

  • 115. 匿名 2018/08/29(水) 15:32:15 

    >>15
    え!?怖すぎる

    +41

    -1

  • 116. 匿名 2018/08/29(水) 15:32:34 

    13に噛みついてる人いい加減しつこい

    +148

    -0

  • 117. 匿名 2018/08/29(水) 15:33:53 

    >>5
    なんでこんなマイナスなの?
    ただのチラシでしょ?

    +16

    -0

  • 118. 匿名 2018/08/29(水) 15:36:17 

    初めての一人暮らし開始して三日目の朝。まだ実家の癖が抜けきれずトイレの鍵を閉めたら開かなくなり、そのまま閉じ込められました。

    ガチャガチャ回してもダメ、ドラマの真似して扉に体当たりしてもダメ、当時は携帯のない時代で外部に連絡不可の完全に詰み状態。

    手洗いの水は我慢すれば飲めるから最悪1週間くらいはなんとかなると思い、掃除したり歌ったりして時間を潰していました。そして10時間後、ピンポンと鳴り響くチャイムの音。幸運にも同じ学校に進学した友人が遊びに来てくれたのです。ドア越しに大声で現状を説明し、管理人さんを呼んでもらい無事脱出。もしあの日偶然友人が訪ねて来なければ私はあのまま餓死していたかもしれません。ある程度知り合いのいる土地に引っ越してよかったー!と心の底から思いました。

    余談ですが、後日向かいのマンションに子供時代から住む人と同じクラスになり、実は私の住むマンションで数年前に転落死事件があったと教えてもらいました。同じ間取りタイプの中で私の部屋だけかなり安くなっていたので、あれってもしかしたら…

    +247

    -4

  • 119. 匿名 2018/08/29(水) 15:36:34 

    10年ぐらい前一人暮らししてた時の話。
    2階に住んでて部屋の電気付けて網戸のまま、カーテンも少し空いてて、お風呂あがりにパンツ一丁首からバスタオルかけた格好で携帯イジッてたら網戸の方からカリカリ音がする。
    光に集まった虫が網戸にぶつかってる?と思って網戸をじっくり見てたら目が合った!
    中からは見にくいからどんな人とかわからなかったけどあれは絶対誰かいた!!

    田舎出身で2階は安全と思って出かける時も常に開けっ放しだった。
    もっと前からベランダにいた?!気づかず就寝してたら侵入されてたかも!と思うとゾッとする

    +187

    -7

  • 120. 匿名 2018/08/29(水) 15:38:12 

    >>112
    なんか癒されたww
    (実際に体験したら怖かったろうね汗
    猫でよかった!)

    +190

    -1

  • 121. 匿名 2018/08/29(水) 15:40:16 

    平日仕事休んで昼間寝てたらガチャガチャ音が聞こえて起きて目線をやったら男が部屋の壁に何かしてた。
    私が布団にもぐってたから、居る事気づいてなかったみたいで何してるんですか?って言ったらビックリして出て行った。
    警察呼んで後で話聞いたら大家が合鍵で昼間部屋に入ってたみたい。
    本当にそんな事あるんだと思って気持ち悪くてすぐ別の場所引っ越した。

    +307

    -2

  • 122. 匿名 2018/08/29(水) 15:44:35 

    ちょっとトピズレだけど
    私、1人暮らしで一番怖いのが夜、家に着いて玄関のドアを開ける時
    治安はいい所だけどセキュリティばっちりの高級マンションとかじゃないから
    ドアを開けた瞬間、もし隠れてた誰かが一緒に入って来られたら、って思うと毎回怖い
    玄関付近が人目に触れない所にあって(それがいいのか悪いのか分からないけど)
    1人暮らしで押し入って来られたら恐怖で何も出来そうにない

    +160

    -0

  • 123. 匿名 2018/08/29(水) 15:48:07 

    ぐっちゃぐちゃの汚部屋に住んでた。
    たまーに自炊しても残りの材料腐らせて捨てる、とかしょっちゅうで
    夏場だったんだけど、部屋にゴマみたいな粒がパラパラ落ちてて「なんだろー?ゴマかな?」って手で拾ってゴミ箱捨てる。
    でも数日後またあちこちに落ちてるから、おかしい!ゴマじゃない!!
    と思って部屋を片付けたらいつか買った茄子が腐りまくってコバエが大量発生してた
    ゴマみたいな粒はコバエの卵?だった
    知らずに出でつまんでたよ!!泣

    +24

    -61

  • 124. 匿名 2018/08/29(水) 15:51:06 

    ピンポン鳴って、モニターで確認だけしたらデッカいアフロの黒人がいた。
    何回か鳴らされて、ビビって居留守使ってたら隣の部屋に移動してまたピンポン…。
    何だったんだ〜〜???

    それ以来、引っ越してもモニター付きインターホンは必須条件にしてる。

    +188

    -3

  • 125. 匿名 2018/08/29(水) 15:53:52 

    家から50メートルくらいの道端に見覚えのあるパンツが落ちてた。自分のだった。とりあえず回収して帰ってすぐ捨てた。強風が吹いてたとかではなかった。

    +200

    -1

  • 126. 匿名 2018/08/29(水) 15:57:10 

    もう5年くらい前かな?長いです。

    19際の頃一人暮らししてて、半同棲の彼がたまに実家に帰る時があって22時30分頃かな?インターホンが鳴って、忍び足でドアの窓見たら私服っぽい若い男の人が小さめのダンボール持って立ってたけど、荷物頼んだ覚えないし、帽子は被ってるけど明らか業者じゃ無さそうだから3回鳴っても無視したの。

    2ヶ月くらい経ってまたひとりになった時に23時30分頃にピンポン。やっぱりまた同じような男。持ってるダンボールが少し大きくなってるのがわかり、怖くてまたシカト。

    それが続いて最後は1時30分にピンポン。
    本当に怖くて怖くて忍び足でドアの窓見たらまた同じ男でダンボールが男の足元に置かれていた。。

    シカトしたら男はダンボールをドアの前に置いて帰って行った。5時30分頃に覗いたらもうそのダンボールは無くなってたから私が寝てる間に取りに来たんだと思う。

    見るたんびに大きくなってくダンボールが気になりますが、それからすぐに引越したのでわからないままです。

    +302

    -6

  • 127. 匿名 2018/08/29(水) 16:03:50 

    23歳の時、9階のマンションで一人暮らししていた。私の部屋のベランダに、脱出できる非常口がついていて、点検日のハガキが届き、来たのは若い金髪のヤンキー風の男。
    玄関でマンションの管理人さんがいたので、間違いではないのだろうが違和感…
    点検後「クローゼットあけますね」と返事する前に開けられた。えっ…こんなところまで点検いる?と思ったけどもう開けられた後。水着とか見えるところに置いてた。
    後日職場の先輩に言ったら、絶対おかしいと言われた。あいつは何だったんだ。

    +226

    -4

  • 128. 匿名 2018/08/29(水) 16:04:41 

    うちのベランダに隣のおじさんが入ってきて一万でやらせてくれって言われた。もちろん通報して出ていってもらった。

    +261

    -2

  • 129. 匿名 2018/08/29(水) 16:07:18 

    >>19
    宗教の勧誘避けだと思うよ。

    +21

    -5

  • 130. 匿名 2018/08/29(水) 16:08:07 

    一階住んでたけど6個ハンガーがまとめてついてる洗濯物干しごと盗まれたー。洋服6枚盗まれるって辛い。

    +235

    -4

  • 131. 匿名 2018/08/29(水) 16:10:31 

    恐怖体験いっぱいあるよ!

    深夜に窓のカーテンの隙間から盗撮されてた。
    ベランダに男のでかい靴の足跡びっしり(2階)。
    ドアの郵便受けから覗かれた。

    妹は駅からずっとつけられて、鍵開けて部屋に入る瞬間に押し込まれそうになったけどたまたま母親が泊まりに来てて助かった。

    女友だちも同様のケースで、引きずり込まれそうになって玄関ドアのところで取っ組み合いで抵抗してたら、同じ階の住民がたまたま通りかかって逃げられ助かったらしい。

    もうこんな話ばっか。
    未遂じゃなくて最後までやられた女の子の話も聞いたことある。
    マンションのゴミ捨て場に引きずりこまれたって。

    +291

    -6

  • 132. 匿名 2018/08/29(水) 16:10:37 

    >>127
    それなんの点検?て聞けばよかったのに。

    +107

    -1

  • 133. 匿名 2018/08/29(水) 16:12:44 

    >>131 だけど、ちなみにすぐ警察呼びました。
    ちゃんと一応調べてくれて、その後しばらくはお巡りさんの巡回ルートに加えてくれました。

    未遂でも一応、警察には言った方がいい。
    靴跡とかいろいろ、他の人が被害にあった時の証拠にもなるらしい。

    +176

    -0

  • 134. 匿名 2018/08/29(水) 16:15:27 

    とにかくアポのない訪問には居留守一択!

    +202

    -0

  • 135. 匿名 2018/08/29(水) 16:19:48 

    駅からの帰り道、可愛い女の人が明らかにおっさんにつけられてた。大丈夫かなぁと思いつつ私とは反対方向だからそのままにしてしまった。
    数日後、知らない人に「あなたさっきからあの人につけられてますよ」と声かけられた。声かけてきた人もその指さされた人もどっちも怪しそうな男でどっち信じたらいいのかわからんかったわ。それからは家に入る前に一度つけられてないか後ろを確認してから家に入るようにしてたんだけど、影に隠れてこっちを見てる志村けんみたいなおっさんがいた時もあった。目があったらそのまま歩いて行ったけど知らずに鍵開けてたらやばかった。

    +234

    -8

  • 136. 匿名 2018/08/29(水) 16:24:42 

    駅前なのにやたら安いマンションで引っ越してすぐ電話業者が入ったとき「その家賃安すぎません?」って言われ、3日後くらいに警察が来て「大丈夫ですか?なにか嫌がらせとかされてませんか?」ってきた。結局なんだかわからないけど何もなかった。

    +181

    -6

  • 137. 匿名 2018/08/29(水) 16:31:52 

    マンション住人にいきなり怒鳴られて壁どんされた時は殺されると思った。
    引っ越した
    オートロックなんて安全ではない。

    +170

    -1

  • 138. 匿名 2018/08/29(水) 16:42:20 

    ケロケロペロンパンがいた

    +2

    -28

  • 139. 匿名 2018/08/29(水) 16:45:30 

    >>44

    同じような事あったよ。
    お届けものですって言われて開けたら新聞の勧誘。
    ちなみに朝○新聞。
    嘘までつくからねあいつら。

    +172

    -1

  • 140. 匿名 2018/08/29(水) 16:49:15 

    多分、NHKなんだけど、変な時間の訪問者は怖すぎる。電気つけてたからって、ドア叩かなくても良くない?夜8時は在宅してても、配達指定した宅配業者以外出ない。

    +168

    -5

  • 141. 匿名 2018/08/29(水) 16:50:16 

    女性一人暮らしだったら絶対に後ろを見てから鍵を開けたほうがいいよ。
    開ける瞬間タックルで侵入狙ってくるから。

    性犯罪って小学生とか中高生も鍵っ子だとこれでやられてるし(常習犯で女の子50人くらい被害にあった事件とかあったよね)。
    被害者もまわりに言わなくて表に出てこないけど、女性一人暮らし狙われた事件めちゃくちゃあるから。

    +213

    -1

  • 142. 匿名 2018/08/29(水) 16:52:04 

    >>10
    大家さんか、大家さんの家族
    これ本当にあるから怖いよ。

    +178

    -1

  • 143. 匿名 2018/08/29(水) 16:52:09 

    直接自分に起こった話ではないんだけど
    10年程前中央線付近を夜歩いていた時に二度空き巣の現場に出くわした事があります
    一つはアパートのベランダをよじ登る人影を見つけたので鍵を無くして入れないのかと不思議に眺めていたら、そこへたまたま警察のパトロールが通り掛かってお縄になってた
    もう一件は既に強盗だかに押し入られた様で、中から女性の泣き叫ぶ声とそのアパートの前にはパトカーが、、
    自分に害があったわけじゃないけれど夜道の一人歩きでゾッとした体験でした
    二階に住んでる方もベランダをよじ登って押し入る輩がいるからくれぐれも戸締まりには気を付けて!

    +154

    -0

  • 144. 匿名 2018/08/29(水) 16:53:08 

    >>84
    心配だ…
    カメラ設置するとか

    +75

    -1

  • 145. 匿名 2018/08/29(水) 16:55:23 

    >>137
    私もあった、
    マンションのエントランスでサラリーマン風の住人に普通に挨拶したらいきなり怒鳴られたわ
    嫁はまともなのに、旦那が基地
    嫁といる時でも睨み付けてくるし本当に最悪、、

    +177

    -2

  • 146. 匿名 2018/08/29(水) 17:04:47 

    無防備でバカな子ばかりだなぁ
    これじゃ被害にあうわ

    +13

    -51

  • 147. 匿名 2018/08/29(水) 17:28:21 

    大学の時にアパートの4階に住んでて
    いつもパチンコ屋のバイト終わるのが22時すぎだったけど その日は体調悪くて早上がりして帰ると道から自分の部屋のドアの前で作業してる人がいて見てたら1分もせず開けて入っていった
    あれ?絶対 私の部屋だよね??
    怖くて警察よんで一緒に部屋を確認してもらったら男がいた
    男は酔って部屋を間違った鍵は空いてた
    ってとぼけて逃げようとしたけどピッキングの道具や大量の結束バンドに電マ 手にはアイスピック
    警察官も応援よんで徹底的に調べてくれたら暴行罪や殺人未遂の前科があってすぐ連れていかれた
    後日 男は私のバイト先の客で私の留守を知っての犯行だった
    もし、あの時 知らずに帰宅してると考えただけでも怖い
    そして、それだけじゃあなくて恐怖は終わらなかった
    犯行っていっても未遂に終わってるから住居侵入だけしかつかず罰金刑だけですむから、すぐに引っ越してバイトもやめたほうがいいって警察官に言われた
    もちろん そうしたけど まだストーカーされてて新居や大学がバレてたら…
    本当、卒業まで恐怖でしかなかった
    もうキチガイは野放しないで

    +400

    -1

  • 148. 匿名 2018/08/29(水) 17:42:56 

    学生時代〜社会人2年目までを過ごした学生向けの階段しかないボロアパートから引っ越す時に、ここぞとばかりに物を捨てた。ゴミ袋が5〜6個たまったので、夜だったけど部屋とゴミ捨て場を何往復もして捨てた。途中、疲れてしまい部屋に戻ったタイミングでお茶を飲んで一息つき、またゴミ捨て場に最後のゴミ袋を置いたら、数分前に出したはずの衣類ゴミの袋だけが消えていた。お金もなかった頃だから良い服なんてなかったけど、ものの数分で持ち去られてた事から自分も見られてるのではと不安になった。どうせボロアパだし私ブスだしと思ってゴミ捨ての時は施錠してなかったから、帰宅するのも怖かった。

    +138

    -0

  • 149. 匿名 2018/08/29(水) 17:45:52 

    学生時代、姉と二人暮らしをしてた。ファミリー向けマンションに住んでたからか、配達のおじさんから「今、おうちに1人?誰と暮らしてるの?」って聞かれてから怖くて怖くて、1人の時は玄関を開けなくなった。

    +151

    -0

  • 150. 匿名 2018/08/29(水) 17:49:40 

    20代前半の頃、一人暮らしの彼の家へ泊りに行った時。彼とお昼寝したり、私が1人留守番してる時に、玄関ドアがガチャガチャ鳴りまくった事。インターホンの音やノック等は無し。暫くすると鳴り止むけど、あの家はなんか怖かった。私が怖がるからいつも開けっ放しの収納がいつも冷え冷えとしていて目線を感じる部屋だった。

    +30

    -4

  • 151. 匿名 2018/08/29(水) 18:15:47 

    先輩の話。
    看護師寮に住んでいて、夜勤明け寝ていたら、ゴソゴソと聞こえ目が覚めた。
    パッと目を開けると、おっさんが顔を覗き込んでいた。叫ぶと「間違えた」と言って出て行ったらしい。おっさんは管理人。

    +230

    -1

  • 152. 匿名 2018/08/29(水) 18:21:35 

    >>151怖っ!目の前におっさんの顔があったら気絶する!

    +218

    -1

  • 153. 匿名 2018/08/29(水) 18:21:41 

    >>135

    私、治安が悪いと有名な地域出身なんだけど、深夜に明らかに女性の後をつけてるなって不審者をたくさん見たよ。
    イヤホンしてたり歩きスマホに夢中で気がついてない人が多かった。
    だから夜はイヤホンやスマホはしないで周囲に気をつけたほうがいい。

    私自身も襲われそうになったり後をつけられたりしたからスマホはすぐに出せるようにしておいて手には鍵を指の間に挟んでる。

    +190

    -0

  • 154. 匿名 2018/08/29(水) 18:31:36 

    夜道を帰る時は小さいカッターを手に忍ばせて歩いてる。

    +67

    -10

  • 155. 匿名 2018/08/29(水) 18:38:42 

    私Fカップあるんだけど、何度か自分の住所と名前の書いた封筒に差出人は知らない女の名前で中身はエロ本を数ページ破ったものが送られてきてた。その中に巨乳AV女優募集みたいなのもあったから、AVなれって事なんだろけど、名前も住所も知ってるってキモい。

    +158

    -1

  • 156. 匿名 2018/08/29(水) 18:47:25 

    >>105
    さっきから自分が書いてるやつのマイナス具合見てたらおかしいと思われてるのがどちらかわかると思うが。

    +43

    -1

  • 157. 匿名 2018/08/29(水) 18:53:02 

    Gと男以外で怖いことっていうとやっぱり災害時かな……
    先月の大阪北部地震の震度5強の地域に住んでるんだけど、一人ってほんと怖過ぎた
    唯一上の階の人が挨拶する程度の顔見知りだったので、まだ安心できた
    仲良くしろとは言わないけど、マンションで顔見知りは作っておいた方がいいかも(もちろん同性とか、家族連れとか)

    +118

    -1

  • 158. 匿名 2018/08/29(水) 18:53:21 

    大学生になって一人暮らし始めて引越し業者を頼んで運んでる最中に私が力持ちですねって言ったのが悪かったんだけど、全て終わった後に1人になって「あー今日から一人暮らしだーうれしー」とテンション上がってる時におめでとう!よかったら一緒に暮らさない?とさっきの男の人がいて叫んでしまった。いつからいたの?って心臓バクバク。玄関先に鍵をかけてたんだけど、運び終わった時に盗んだって。それで合鍵作って、私を驚かそうとそーっと入ってきたとニッコリ言われた。は?死ねよ!と思った。そうなんだと冷静装ってトイレ行って警察に電話して来てもらって逮捕。

    「俺のことを力持ち♡と俺だけ見てたよね?めっちゃ喜んでたじゃん、、、」

    怖くなってその日に新社会人になった兄に電話して住んでもらったよ。そのあと兄におまえ出て行けよwいつも帰り遅いし迷惑だから実家帰れよと言われて半年後に出ましたw

    +252

    -6

  • 159. 匿名 2018/08/29(水) 18:57:00 

    大家さんが近所に住んでる男とかならカメラとか盗聴器仕掛けられるかもしれない

    +60

    -0

  • 160. 匿名 2018/08/29(水) 18:59:02 

    もう気持ち悪い男だらけで男が嫌いになりそうです

    +239

    -0

  • 161. 匿名 2018/08/29(水) 19:08:45 

    荷物届けに来た配達員から今度食事に行きませんかって電話があった
    殺すぞ

    +208

    -2

  • 162. 匿名 2018/08/29(水) 19:09:18 

    >>158
    兄wwwww

    +175

    -1

  • 163. 匿名 2018/08/29(水) 19:13:16 

    それまで会ったことない隣人の男と廊下で鉢合わせして、
    「隣がこんな美人さんだったなんて。セッ○スの相手してくださいよ」
    って言われて怖くて走ってアパートのすぐ側にある警察署に飛び込んで警官呼んだ
    でもそれ以降夜中のピンポンとか待ち伏せとかあって結局引っ越した

    +247

    -2

  • 164. 匿名 2018/08/29(水) 19:31:53 

    強姦未遂に会いました。トラウマがいつまでも消えません。
    犯罪者はクソ。

    +256

    -1

  • 165. 匿名 2018/08/29(水) 19:33:10 

    入居してしばらくの間、お風呂の電気がチカチカしたり、途中で消えたりしてたこと。
    新しい電球買おうと思ってたら急に直ったんだけど、あれはなんだったんだろう。

    +9

    -3

  • 166. 匿名 2018/08/29(水) 19:34:38 

    寝てたら大家さん(70代女性 が合鍵で部屋に入ってきた

    +201

    -0

  • 167. 匿名 2018/08/29(水) 19:36:53 

    私の話じゃないけど、大学のホームルームで「1人暮らしの女性の部屋のベランダにフル○ンの男が出没する事件があったので気を付けましょう」って言われた。

    +155

    -1

  • 168. 匿名 2018/08/29(水) 19:42:14 

    >>27

    実家でやられたよ。
    集合住宅なら部屋間違いなのわかるけど、一軒家で自分の家間違うなんてあるのかな?ってすごい怖かった。

    2階の自分の部屋の窓から怯えながら観察した。

    +74

    -1

  • 169. 匿名 2018/08/29(水) 19:50:29 

    スーパーからの帰り道ずっとつけられて、めっちゃ走りながらコンビニまで逃げた。よくよく考えるとつけてきた男の人、スーパーのレジで自分の前に並んでた人で、レジ終わってから待ち伏せされてたのかと思うとかなり怖かった....

    +162

    -1

  • 170. 匿名 2018/08/29(水) 19:50:58 

    >>147
    あなたが無事で本当によかったです

    しかしこういう事件、本当胸糞やな…
    なんで被害者が引っ越したり卒業まで震えたりと、リスクを負わなあかんねんと。
    未遂でも明らかに計画犯じゃん、第二の被害者が出てからじゃ遅いのに。怒りが収まらないわ!!

    +188

    -1

  • 171. 匿名 2018/08/29(水) 19:55:42 

    >>132
    その時は一人暮らししたてで、点検も初めてで、びっくりして頭が真っ白になりました。
    なので何も言えず…
    普通に考えたらおかしいんですが(^^;

    +39

    -1

  • 172. 匿名 2018/08/29(水) 19:56:37 

    一人暮らし始めたばかりの頃「お届け物です」って言われてドアを開けたら新聞勧誘のオッサンだった。
    結構ですってドアを閉めようとしたら、ドアの隙間に脚を挟んで閉められないようにされた。
    満面の笑みで何分もしつこく勧誘されて、それがトラウマで基本居留守使ってる。

    +137

    -0

  • 173. 匿名 2018/08/29(水) 19:56:56 

    >>166
    えーなんで?

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2018/08/29(水) 20:00:39 

    >>161
    佐川急便のおじさんが、顔見知りになって「何かったの?」とか聞いてきてキモイ

    +168

    -0

  • 175. 匿名 2018/08/29(水) 20:01:16 

    >>53普通に宅急便の人が間違えただけなんじゃないのかな?と思ったけどどうなんだろ

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2018/08/29(水) 20:10:58 

    >>139
    しかもあいつら勝手に契約書作るからね。勝手に朝刊、夕刊届いたから本社に電話したら契約書がありますって。三文判とか100均で買えるからね。急いでアパートのネームプレート外したよ。がるちゃんで、賃貸アパートだとみんなつけてないと初めて知ったから。

    +99

    -0

  • 177. 匿名 2018/08/29(水) 20:28:37 

    表札かけてなかったのに、表札のスペースに謎のメモに気付いて、クレヨンみたいな感じだったから消したのに、気付いたらメモが三つくらにいなってた
    数字だった

    空き巣のプロがよく使う手らしくて、何時から何時は居なかった、何時には居たというプロネットワークに伝えるためのものと知って愕然

    それ以降は常に大きな音でテレビ、ランダムに流れるようにラジオ、水道のメーターが回って在宅のようにできるように工夫したのと、
    玄関スペースに見えるように武器(木刀とか催涙スプレー、出刃包丁。とにかく変質者には否応なしに殺す位の気持ちがあるアピール)を閉まって置いたらメモ書きが消えた

    +180

    -1

  • 178. 匿名 2018/08/29(水) 20:30:03 

    男ってやばいわ

    +131

    -0

  • 179. 匿名 2018/08/29(水) 20:33:40 

    とにかくチャイムで出るときにはスマホ動画オン
    「この時代なので気を悪くしないで下さい」と断ると何もやましくない業者は理解してくれる

    +152

    -1

  • 180. 匿名 2018/08/29(水) 20:34:59 

    ベットの下の男
    一人暮らしの恐怖体験

    +171

    -5

  • 181. 匿名 2018/08/29(水) 20:39:39 

    ここのマンションで一律にパソコン回線がウチの会社になったのはご存知でしたかー?その承諾をもらいに伺いましたー!

    ってやつ

    名刺も渡さずそもそもそんな話は知らんので、超警戒してた
    こっちが相手の痛いところを突くと逆ギレしてきて、怪しさも良いところ
    騙されたふりしてサインまで話を進めたら案の定書類の1枚目しかこっちに確認できないのに、

    2枚目3枚目4枚目までくっついて、袋とじみたいになってやがったw

    「これサインしたらこの見えない何枚かにもサインしたことになるね?警察呼ぶね」と言ったら慌てて
    「あっ、また後日来ますっ」と逃げ帰った

    今時こんなスカスカのやり方で騙せると思ったかなぁ~?

    +143

    -5

  • 182. 匿名 2018/08/29(水) 20:43:20 

    ・コンビニ出てから追ってくる人が居るから気をつける。(イヤホンをしていると気がつかない)
    ・エレベーターはなるべく控える(エレベーターで襲われる危険がある)

    +85

    -4

  • 183. 匿名 2018/08/29(水) 20:58:28 

    一人暮らししていた頃のアパートは、洗濯機を外の小さなベランダに置くタイプ。
    しかも部屋は一階。二階しかないアパートの造り。

    彼氏ができて、お家に来るようになり、夜の営みが増えてきたある日、朝に洗濯しようと、ベランダの窓を開けたら直ぐ下に、コンドーム。しかも使った後の様な状態と、ティッシュが捨てられた。
    声に興奮した隣人の仕業だと思うけど、ゾッとした…

    +6

    -21

  • 184. 匿名 2018/08/29(水) 20:58:40 

    性犯罪がもっと厳罰化していくことを切に願うよ

    +194

    -1

  • 185. 匿名 2018/08/29(水) 20:59:26 

    バイト終わって夜中12時ごろキャミに短パンみたいな危機感ない格好で自転車で帰ってて
    さっきすれ違った車と同じ車種が後ろから追い抜いて行ったな〜気のせいかな〜ってバカだから何にも考えてなくて…
    アパートの隣のファミリー向けのマンションの前に停車したから「なーんだそこの住民かぁホッ」なんて思いながら外階段登ってドア開けて締めて電気を付けた。(不審車の位置から全部丸見え)ここでようやく、アレ…さっきの車ちょっと怪しくない?つけられてた?と、したら今部屋まで絶対バレたよね?!と焦り始めて電気を消す。
    道路側の角部屋だったから窓から覗いてみたら不審車から男が降りて来てアパートに向かって歩いてる!!
    ヤバイ!!どうしよう!警察に電話!110をスタンバイして息を潜めてたら階段登ってる音がしてあきらかにドアの前に立った気配!!
    でもそのまま何もなく帰って行った。震えながら警察に電話して来てもらって車種を伝えて
    パトロールしときますねー気を付けて、で終わった。
    次の日から夜帰るときは背後をすごく気をつけるようになったけど、それ以後も何回かつけられた事はある

    長文失礼しました

    +177

    -2

  • 186. 匿名 2018/08/29(水) 21:11:39 

    >>184
    本当それです。
    再犯率も高いしね、野放しにしないでほしい
    なんなら再犯からでいいからGPS付けるとかしてほしい

    +120

    -2

  • 187. 匿名 2018/08/29(水) 21:17:25 

    >>135
    私が知ってるワードだったもので恐怖を思い出しました。
    135さんがご無事で良かった。
    私も「つけられてましたよ。」と言ってきた男に襲われました。

    マンションの自室の前でそのセリフを言われ、
    私の場合は他に誰もおらづ誰かを指したわけでもなかったこともあり、「イヤ、あんたがつけてたんぢゃないの?どうゆうこと?」と危険なことくらいしか状況が飲み込めづ動けない間に首に腕をまわされ耳打ちで「声だしたら刺すぞ。家へ入れ。」を繰り返されました。
    抵抗してる内に体に手が伸びてきたので意をけっして叫んだことにより犯人は逃げました。
    そのまま時効もむかえてしまいました。

    +186

    -9

  • 188. 匿名 2018/08/29(水) 21:25:46 

    >>125


    新種のホラーですね。

    +4

    -5

  • 189. 匿名 2018/08/29(水) 21:42:55 

    マンション2階に住んでいました。
    昼間にインターフォンがなって画面見たらスーツ来た20代の男性が立っていたので、NHKかと思って居留守使ってテレビを見ていたら、ベランダからその男性が登ってきて目が合いました。ぎゃああ‼︎って叫ぶとその人は逃げましたが、しばらく震えが止まりませんでした。
    後、なぜかベランダに大人のおもちゃがあった事もあり半年で退去しました。

    +152

    -2

  • 190. 匿名 2018/08/29(水) 21:50:14 

    >>187
    ごめん、日本語おかしくて文章が頭に入って来ない。

    +43

    -22

  • 191. 匿名 2018/08/29(水) 21:56:10 

    >>190
    長文にならないようにと気を付けたら、一文が長くなってしまいましたね。すみません。

    +6

    -31

  • 192. 匿名 2018/08/29(水) 22:10:19 

    ここに書いてあるような恐怖、男は全くないんだもんね
    なんて気軽な人生なんだ

    +187

    -1

  • 193. 匿名 2018/08/29(水) 22:10:52 

    フットインザドア?された時、

    普通に力一杯ドア締め付けてやったし、
    それされた途端110番を奴の見える前で掛けてやった

    そんな奴の足が砕けたところで知らんしな

    +149

    -3

  • 194. 匿名 2018/08/29(水) 22:12:35 

    >>191
    多分、ぢ とか づ のこと。

    +53

    -1

  • 195. 匿名 2018/08/29(水) 22:21:24 

    IRSって書かれた。(=居留守)

    +63

    -0

  • 196. 匿名 2018/08/29(水) 22:34:35 

    つい最近「ゾッとした体験」っていうトピも全部読んだけど
    セクハラ、ロリコン、痴漢、婦女暴行…クズな男しかいない!男性全員を一括りにしちゃいけないけど、ニュース見てても犯罪犯すのは男ばっかり。嫌な世の中だ…

    +136

    -3

  • 197. 匿名 2018/08/29(水) 22:35:05 

    >>109
    私も昔会社の女子寮に住んでいたんだけれど、時々変質者がうろついてた。
    向かいのマンションの廊下から盗撮されたり覗かれたりが頻発してたよ。

    +49

    -0

  • 198. 匿名 2018/08/29(水) 22:48:55 

    つい最近「ゾッとした体験」っていうトピも全部読んだけど
    セクハラ、ロリコン、痴漢、婦女暴行…クズな男しかいない!男性全員を一括りにしちゃいけないけど、ニュース見てても犯罪犯すのは男ばっかり。嫌な世の中だ…

    +26

    -1

  • 199. 匿名 2018/08/29(水) 22:52:50 

    >>126
    最後はめちゃくちゃでかい?重い?ダンボールになってたってことだよね?何が入ってたんだろ・・・。

    ガルちゃん歴長いけど今までで一番怖いかも。

    +68

    -1

  • 200. 匿名 2018/08/29(水) 22:56:27 

    契約する時に鍵は取り替えますか?と言われケチってそのままでと契約した。越して2ヶ月たった頃に押入れの上の板が空いていることに気がついた。やだ!ゴキとかネズミが出てきそう...と涙目。アパートの押入れの上の板の上って木材とかの骨組みよね?(2階に住んでた)管理会社に電話して来てもらうことになり、待っている間にガタッと音がした。隙間から目玉が!一目散に外に逃げた。警察の話では退去してずーっとそこに身を潜めて住んでたって。57歳のおやじ。もうショックでした。

    +185

    -0

  • 201. 匿名 2018/08/29(水) 23:18:42 

    部屋に落ちていたロングヘアー
    そんな私はショートヘアー
    これ誰のヘアー?

    +109

    -1

  • 202. 匿名 2018/08/29(水) 23:37:56 

    >>201
    外出中すれ違った人なんかの髪が、衣服に付いてたんじゃない?

    +47

    -0

  • 203. 匿名 2018/08/29(水) 23:39:41 

    夜中の3時過ぎに郵便受けがガタンと音がして、え、なんか入れられた??と思って取ってみたら頼んでない新聞で、そのあとすぐ男の手が郵便受けの中まで伸びてきてガサガサ探してた。
    肘まで見えるくらい突っ込んできて荒っぽく探してくるから郵便受けが外れて落ちたし、新聞返そうにも怖くて固まってしまった。
    普通間違えたにしてもそんなことしないよね、、?

    +87

    -2

  • 204. 匿名 2018/08/29(水) 23:49:49 

    ある朝起きて玄関の扉を見たら、前日仕事から帰ってきてから朝まで施錠をしてなかったこと。何もなくてよかった…。

    +105

    -1

  • 205. 匿名 2018/08/29(水) 23:51:36 

    越してすぐに創価の信者10人が来たこと。怖い。

    +63

    -1

  • 206. 匿名 2018/08/29(水) 23:54:11 

    >>84
    これ怖すぎるんだが

    +80

    -1

  • 207. 匿名 2018/08/30(木) 00:00:47 

    隣がヤクザの事務所。

    +43

    -2

  • 208. 匿名 2018/08/30(木) 00:02:12 

    >>84
    誰かが合鍵作って入ってそう…
    盗聴器が仕掛けられてたりとか。
    引っ越した先でも同じことが起きるなら前の住人でもないだろうし。
    監視カメラ設置した方がいいと思う。

    +76

    -2

  • 209. 匿名 2018/08/30(木) 00:03:25 

    鉄パイプを防犯の為置いてます
    時々火災報知器の業者が入って点検するんだけど、中には気味の悪い人がいる

    中年の業者は黙々と作業して五分もかからない位早いけど、若い業者は部屋の配置を凝視&物色する様にジロジロ見回すから10分位かかる
    若い業者が部屋に入るとニタニタ笑いながら、独り言をボソボソ言ってキモイ

    鉄パイプを持って点検するのを背後から監視してたら、ヤバイ女だと思われた様で点検が即終わり転がる様に部屋から出て行った

    +186

    -0

  • 210. 匿名 2018/08/30(木) 00:03:54 

    ゴミ捨てに行こうと思って玄関開けた瞬間、たまたま隣の人が帰って来たのと同じタイミングで、開けたと同時に目の前通っていったから男の人だったし余計にびっくりしてドア開けたまましばらく立ちつくしたよw向こうも、びっくりしすぎてうわ?!みたいになった後フフッてなってたwドア開ける時に誰かいるかもなんて思わずぼーっとしながら開けたから本当に心臓止まるかと思った。隣の人が普通の人だったから良かったけど玄関開けるだけでも気をつけないとな〜

    +9

    -13

  • 211. 匿名 2018/08/30(木) 00:05:10 

    男ってなんで気持ち悪い奴多いの。
    犯罪犯すのにエネルギー使い過ぎて気持ち悪い。

    +142

    -2

  • 212. 匿名 2018/08/30(木) 00:20:24 

    恐怖体験ではないですが、ガラケーの時代、家電に知らないカタコトの外人からかかってきた。「〇〇と代わってくれ」って言うから、違いますよっていっても通じず、自分が外人だから怪しんで代わってくれないと思い込んで、自分は何という名前で〜など説明しはじめて…。言い方変えても中々理解してもらえず困った。ちょっと不安だったけど特にその後何もなかったし純粋に間違い電話だったんだなあ。

    +46

    -0

  • 213. 匿名 2018/08/30(木) 00:25:26 

    どれもこわい!
    テレビの怖い話しなんかめじゃないよ…怖い目にあった人たちが無事でほんとに良かった(´;ω;`)

    何考えてるか意図のわからない、素性のわからない生きてる人間が一番怖いね、1人暮らしの皆様ほんとに気をつけてくださいね。
    1人暮らしじゃなくても怖い思いする人も多い世の中だから

    +93

    -1

  • 214. 匿名 2018/08/30(木) 00:29:10 

    私の友達の話。ドアに新聞受けついてるタイプの古めのマンションに住んでた時、朝起きたら新聞受けの足元に長い紐のついた録音レコーダー落ちてたって。

    +77

    -0

  • 215. 匿名 2018/08/30(木) 00:36:40 

    >>112
    肉球だったのかな〜。

    +41

    -0

  • 216. 匿名 2018/08/30(木) 00:42:06 

    女子寮に住んでいた頃ハイビームで照らしてきたり、寮の周辺に不審者出たりで本当に男嫌いが悪化した。

    +99

    -0

  • 217. 匿名 2018/08/30(木) 00:46:41 

    >>53
    ごめん、私だったら宅配会社に聞くわ。
    それでだいたい解決するんじゃないかな。
    不在票見たらどこの宅配会社か分かるだろうしコールセンターに問い合わせてみたらよかったと思う!

    +50

    -1

  • 218. 匿名 2018/08/30(木) 00:53:20 

    >>90
    糖質ってなんなんだろうね?笑
    本当にしつこく絡んできてる糖質おばさんこわい。
    普通の人が思いつかないような事言ってるしまあまあおかしい人物。

    +5

    -3

  • 219. 匿名 2018/08/30(木) 00:54:59 

    休みの日にドアをどんどん殴る男が現れて
    「NHKの集金です。お前早くクレジット番号言えよ!!」っていきなりインターホンで叫ばれたこと。
    結鍵閉めてチェーンもつけて耐えてたら、30分ぐらい経ってやっと帰っていった。

    +109

    -2

  • 220. 匿名 2018/08/30(木) 01:14:27 

    いつも来る新聞の集金のおじさんと毎月何気ない会話をしていたんだけど、そのうち、この部屋ワンルームなの?とか、窓は何個あるの?とか、なんでそんな事知りたいんだろう?というような事を聞かれるようになり、それでも毎月来るしあまり警戒心もなく対応していた。ある日、いつものように集金に来たので玄関を開けると、今までは玄関の戸は開けたままやり取りをしていたのにその日は完全に中に入って来て、カチャッと鍵までかけられた。
    さすがにうわっまずい!と思い、咄嗟に誰もいない室内に向かって「新聞の集金だからちょっと待ってて〜」と声をかけたらそのおじさん「誰かお客さんかい?」って言って自分で閉めた鍵開けながら「自分ちの癖で鍵閉めちゃったわ」って言いながら苦笑いして帰って行った。
    新聞は即やめたのでそれ以来そのおじさんと会う事はなかったけど、もっと警戒心持たなきゃと反省しました。

    +231

    -2

  • 221. 匿名 2018/08/30(木) 01:19:12 

    NHK
    週に4回、1日に最高3回来たことある。
    インターホンならして大声で名前叫んでドンドンされる。
    絶対出ないけど、怖すぎ。

    +107

    -1

  • 222. 匿名 2018/08/30(木) 01:21:51 

    私が悪いんだけど、一人暮らしの時に元カレと別れた寂しさを埋める為に3.4人くらい初対面の男を家に連れ込んだ事がある。
    その後結婚してそこはもちろん退去したんだけど、結婚してから一年後くらい、0時に非通知から電話があって出たら「○○ちゃん(私の名前)、○○○号室(前に住んでた部屋番号)に行ったよ…はぁはぁ」みたいな気色わるい内容で、怖かったけど冷静に「そこはもう引っ越して今は多分オッサンが住んでると思う」って言ったら今まではぁはぁ言ってたのにいきなり「えっ!!」って変態が驚いて電話は切れた…
    つい最近前の家を通過した時に、私が住んでた部屋からおっさん出てきたから事実だしなぁと。
    多分連れ込んだうちの誰かだと思う。
    新居はさすがに分からないだろうけどしばらく怖かったよ。
    電話番号もすぐに替えた。
    まあ、私の場合は自業自得なんだけど。

    +142

    -10

  • 223. 匿名 2018/08/30(木) 01:24:27 

    >>211
    男は精神的に弱い。
    精神的に弱いからすぐに犯罪に走るんだと思う。
    脳みそが女とちがう。
    私ら理解できない幼稚さと馬鹿さを兼ね備えてる。

    +94

    -0

  • 224. 匿名 2018/08/30(木) 01:37:41 

    >>94 しつけーなお前!もういいわ

    +6

    -1

  • 225. 匿名 2018/08/30(木) 01:39:32 

    >>106
    潜んでるかなと思ったらバルサン焚けばいいよ。
    びっくりするんじゃない?w

    +50

    -1

  • 226. 匿名 2018/08/30(木) 01:46:27 

    ベッドの中でこのトピ見ながら寝落ちしそうになってて…でも、いつもこれ系のトピ見たら怖くなって自分家の鍵確認するから今回も無理矢理、起きて確認してみたらベランダの鍵空いてた…
    多分日曜日の夕方から…しかも一階……
    ガルちゃんありがとう‼︎

    +127

    -3

  • 227. 匿名 2018/08/30(木) 02:13:48 

    一人暮らし憧れてたけど、したくなくなった、、

    +41

    -1

  • 228. 匿名 2018/08/30(木) 02:20:34 

    知り合いの話だけど、家で寝てる間に空き巣が入ってたらしい。。
    怖いのはベランダの窓に沿って横向きに置いたベッドに寝ていたので、泥棒は寝てる知り合いを股越して侵入してる&そして顔の横に置いていたはずのスマホもなくなってたこと。
    しかも玄関は施錠されてたので部屋から出る時もベランダから、、
    もし途中で起きてたら…と言っていました((((;゚Д゚))))

    +77

    -0

  • 229. 匿名 2018/08/30(木) 02:20:57 

    初1人暮らしの時、水質検査の為、数カ所のお水汲ませて下さいと言われ部屋に入れたら床に座りだし世間話を20分。あれ?お水は?と思っていたら彼が来た。そしたら水も汲まずに慌てて帰っていった。彼には凄い怒られた。危なかったのかも。

    +155

    -1

  • 230. 匿名 2018/08/30(木) 02:21:23 

    ダブルで辛かった話です。
    夏場に部屋で窓開けて扇風機でゴロゴロしてたらブーンって音が聞こえてあれ?って思ったら大スズメバチが部屋の中に!パニックになり部屋着のまんま玄関から飛び出たら(ワンルーム)隣に住んでたおっさんがちょうど帰宅で鉢合わせ!ビックリして何しました!?って聞かれて部屋の中にスズメバチが!って言ったら親切な人で恐る恐る部屋の中を見てくれた。窓は少ししか開けておらず、そこからハチが出るわけもなく、おっさんもまだ居るね…と。アパートの隣に住む大家にも言ってくれて何人も集まり退治することに。冷静になったときに気がついたのですが短パンにノーブラでタンクトップですっぴん。数時間複数人の中でいたたまれなかったです。周りもあまり直視出来ずに。でも皆親切な人でした。何かあったときのためにもノーブラは良くないですよ

    +123

    -2

  • 231. 匿名 2018/08/30(木) 02:24:16 

    >>39
    そういう時は開けちゃダメです。
    部屋間違えたなんてチェーンかかってたからとっさに言い訳しただけかもしれないし

    +64

    -2

  • 232. 匿名 2018/08/30(木) 02:50:16 

    私も夜中寝ていたら顔を触られる感覚があって
    勇気を振り絞って目を開けたら、飼っていたハムスターが顔の上にいたことがある(笑)

    +123

    -1

  • 233. 匿名 2018/08/30(木) 03:14:05 

    >>63
    その後、どうしたの?
    そんなこと言われたら諦めて身を任せてしまうかも、、でも引っ越しはする。怖すぎる。

    +1

    -10

  • 234. 匿名 2018/08/30(木) 03:23:04 

    10年くらい前に住んでたとこは外出前にテーブルに置いてあったはずの物が帰宅後になくなってたり、下着がやたらとなくなってたりした。その時はあれ?ないな~くらいにしか思ってなかったけど今思い出すと怖い。

    +45

    -2

  • 235. 匿名 2018/08/30(木) 03:28:27 

    初めて住んだアパートが2階建ての合計6世帯だったけど、101と102はしょっちゅう住人が変わってた。1年なんてもたず数ヶ月、早ければ1ヶ月とかで空き部屋になってた。事故物件サイトには載ってないし、101と102で何が起きていたのか未だに謎。

    +65

    -1

  • 236. 匿名 2018/08/30(木) 05:44:32 

    >>209さんと似た経験だけど、武器になる物を持って対応するの結構効くよ。
    設備点検の日に業者がチャラチャラへらへしながら訪ねて来たんだけど、私が手に持ったままだったハサミ(紙ごみかなんかまとめてた)に目をやった途端に態度がピシッと丁寧になった。

    +60

    -2

  • 237. 匿名 2018/08/30(木) 05:59:54 

    皆気を付けてよー!
    うっかりってあるけれど、ちょっと迂闊過ぎない?って思う人もチラホラいるよ
    これからは日本も外国人がどんどん増えて治安も変わってくるだろうから慎重過ぎるに越した事はないね

    +96

    -3

  • 238. 匿名 2018/08/30(木) 06:48:28 

    豪雨の中、NHKの勧誘のひとが来て、
    ずぶ濡れで一生懸命BSの料金お願いしますと言われた。
    身長は低いけどイケメンで、なにしろ突然の雨の中の営業が気の毒で契約した。

    毎月カツカツの生活をしていると、
    BS観ないのに料金支払ってることに虚しさを感じる。

    豪雨でイケメンがくるって
    漫画のようなシチュエーションだったなと思う。

    怖くなくてすいません・・
    でも、BS契約すると年間1万2000円
    出費が増えます。
    ある意味こわい、NHK

    +97

    -3

  • 239. 匿名 2018/08/30(木) 07:29:06 

    東日本の震災のあと、計画停電でマンションのオートロックが開けっ放しになった日があった。
    夜中、ドアをすごい勢いで叩いたり、ドアノブをガチャガチャ、「開けろー!」と。
    身に覚えないので、こわくて警察呼んだけど、来た頃には既にいなくなってた。
    「顔見ました?今度来たら見てください。」って怖くて見れませんよ…
    結局その1日だけだったけど、ものすごく怖かった。
    ちなみに彼氏は横で寝てたけど、一切起きず。

    +68

    -3

  • 240. 匿名 2018/08/30(木) 08:02:33 

    金縛りにアイやすくなった

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2018/08/30(木) 08:05:48 

    >>238
    雨の日に、雨ガッパでズブ塗れになってよくいらっしゃいました。
    契約しないと自分がやなひとみたいな気持ちにさせられます。

    +21

    -0

  • 242. 匿名 2018/08/30(木) 08:26:36 

    大学4年卒業式数日前の午前9時。バイト疲れでまだ寝てたら、鍵がガチャガチャと音がして開いた。虚ろな感じで、母親が隣県から来てくれた??と思い、布団から顔を出すと

    大家さんのじいさんと来年度入居予定の母娘だった。

    突然部屋を開けられ怖かったし、無防備な姿で起こされた。ホントに失礼過ぎる。

    +123

    -1

  • 243. 匿名 2018/08/30(木) 08:28:16 

    トイレの鍵がかかっていた

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2018/08/30(木) 08:34:02 

    同窓会終わって帰る時に、「俺も同じ方向だから」と言ってきた男の子と途中まで一緒に帰ることになった
    その子は学生時代からずっと付き合ってる彼女がいて、私も彼氏いて、そんな話もしながら歩いてたんだけど、突然「私さんとキスしたい」と迫ってきた

    同窓会の時に、一人暮らし始めたことも話したから狙われたのかなと思って怖かった

    走って逃げて、それ以来同窓会には行ってない

    +56

    -4

  • 245. 匿名 2018/08/30(木) 09:00:12 

    仕事帰り、最寄駅で後ろから追い抜いてきた男がこちらを振り返ったので目が合ったけど、そのままスルー。
    男はなぜか道端で立ち止まったので、私は追い抜いた。何となく付けられてる感じがしたので、スーパー寄ったらその男も入ってきた。
    こちらをチラチラと見ながら近くにずっといるので、10分前後うろうろしてたらやっと居なくなった。
    ほっとして出ようとしたら、スーパーの小さな小窓からこっちを凝視してた…!怖くなって、店員さんにお願いして裏口から出してもらいました。

    +61

    -0

  • 246. 匿名 2018/08/30(木) 09:34:45 

    >>241
    そうなんです。イケメンはおまけってだけで、人として優しくならなきゃ、契約しなきゃと思ってしまいました。
    勧誘の人ってNHKの社員ではないとも聞くし・・
    地上波の契約に来た人は、なんだかすごくビクビクしていて、
    訪問先で何かあったんだろうなと、
    その時も気の毒な気持ちになりました。

    +28

    -1

  • 247. 匿名 2018/08/30(木) 09:35:39 

    部屋の掃除中に数珠の水晶が落ちてて気持ち悪いし私は数珠なんてしてないから怖いと思ってゴミに捨てたらたら2日後に玄関の前に水晶が1粒落ちてた。その後もクローゼットが勝手に閉まったり部屋に水溜まりができてたり、隣の部屋は引っ越してきたと思ったら1ヶ月~3ヶ月くらいのハイペースで入れ替わる、隣の部屋が誰も住んでない期間には最上階だったのに夜中にやたらと子どもが走る様な足音がするし前の部屋からはお経?を読む声が聞こえるしで引越しするまで毎日恐怖でした。

    +52

    -1

  • 248. 匿名 2018/08/30(木) 09:51:40 

    部屋の掃除中に数珠の水晶が落ちてて気持ち悪いし私は数珠なんてしてないから怖いと思ってゴミに捨てたらたら2日後に玄関の前に水晶が1粒落ちてた。その後もクローゼットが勝手に閉まったり部屋に水溜まりができてたり、隣の部屋は引っ越してきたと思ったら1ヶ月~3ヶ月くらいのハイペースで入れ替わる、隣の部屋が誰も住んでない期間には最上階だったのに夜中にやたらと子どもが走る様な足音がするし前の部屋からはお経?を読む声が聞こえるしで引越しするまで毎日恐怖でした。

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2018/08/30(木) 10:06:12 

    霊感ないから、お化けよりリアルな人間がガチ怖い。

    +38

    -1

  • 250. 匿名 2018/08/30(木) 10:20:35 

    >>81
    男には他人事だからどういうことかわからないんでしょ
    詳細書け、自分がかくネタに使うって意味だよこれ
    相手にしちゃだめ

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2018/08/30(木) 10:20:47 

    一人暮らし憧れてる若い子多いと思うけど、表に出てこない性犯罪むちゃくちゃ多いよ。
    うちの近所でも若い女の子のアパートが数件侵入されて強姦事件が起こってるって警官が二人、注意喚起で回ってたけど、新聞にもテレビにも出なかった。
    泣き寝入りの被害者も多いし。

    日本は治安良いって嘘だと思ったよマジで。

    +97

    -0

  • 252. 匿名 2018/08/30(木) 10:28:12 

    私は引越してから5年ほど経つのですが毎年3月3日に黄色っぽいピラピラした花?草?が無造作にポストに入れられてます。
    植物に詳しくないので名前はわかりませんが誰かが入れているようなので少し怖いです・・・。

    +35

    -4

  • 253. 匿名 2018/08/30(木) 10:43:21 

    >>84
    今度なくなりそうになった頃「水入れんな」って貼り紙したら?

    +58

    -0

  • 254. 匿名 2018/08/30(木) 10:44:06 

    >>251
    外国人が増えたからね。

    +20

    -3

  • 255. 匿名 2018/08/30(木) 10:47:04 

    >>209
    うちは金属バット!貰い物だけど。
    しかも何でか清原のサイン入り(泣)

    +76

    -1

  • 256. 匿名 2018/08/30(木) 10:51:38 

    鍵かけるの忘れてベッドでゴロゴロしてたら玄関から物音がして、ゆっくりドアを開ける音も聞こえて、え、なに?!と思ったら知らない男が入ってきてた(泣)
    私怖すぎてフリーズ、男も私の顔見て少しの間フリーズ…
    そのまま家を出て行ったけど本当に怖くて声も出せなかった。
    泣きながら玄関の鍵掛けに走って、ガタガタ震える手で警察に通報しました。
    警察来てくれたけど、ストーカーかもしれませんね〜この辺りのパトロール強化します、位なこと言われて、何故か私の指紋を取って帰りました…。
    怖かったほんとに。
    って言うか私の指紋必要だったのかな。
    取られてる時、自分が犯罪者のような不快な気分になったんですが。

    +81

    -3

  • 257. 匿名 2018/08/30(木) 11:00:55 

    外国人労働者が多いエリアに住んでいます。住み始めた時は祖父母と一緒だったので、同居人がいる分危険を感じたり、自分が危害を加えられるとかそんな心配すらしてませんでした。

    去年相次いで祖父母が亡くなり、仕事もあるのでそのままそこに住んでいます。
    夏はクソ暑い土地でもあり、エアコンもつけっぱなしですが基本は苦手。この前涼しい日があって嬉しくなり、3階だということもあってエアコンを停め、窓を細く開けた状態でホームセンターで買った簡易固定ロックをつけ就寝。

    夜中、ガツッガツッという音で目が覚め、窓の方を見ると赤いバンダナで鼻舌を隠した外国人の男(たぶん一人)が窓をこじ開けて侵入しようとしていました。ギャーーー―ッと声が出たので、そいつはすぐ窓の外に消えましたが…三階なのにどうやって上ったの?ロックなかったら何されてた?と震え止まらず。今は友人宅に泊まらせてもらい、超速で物件を探しています。


    +88

    -0

  • 258. 匿名 2018/08/30(木) 11:05:36 

    だれか発明してくんないかなー
    変な男に襲われたら、吉田沙保里選手に変身出来るやつ。

    +118

    -0

  • 259. 匿名 2018/08/30(木) 11:14:51 

    私ではなく主人の恐怖体験なんだけど、
    独身時代の主人はものすごくズボラで、
    ズボンにお札を直入れしてて、帰るたびに部屋のあちこちに、お釣りの小銭やお札を置くクセがあったの。
    私と結婚が決まって、引っ越しの為に部屋を片付けていたら、おばあちゃんの大家さんが、
    ニコニコしながら「寂しくなるわあ」と声かけてきた。
    主人の携帯が鳴って、会社から呼び出しが来て、
    「俺、ちょっと会社行って来る」といなくなった途端、その大家さんが豹変して、
    「その荷物くれ!アレも来れ!金も出せ!
    アタシはいつも見てたんだ!あの子があちこちにお金を置いてるところを!!早く出せ!」
    とものすごい勢いで部屋に上がり込んで、
    部屋を荒らし始めた。
    あまりの出来事に頭真っ白になって、
    このままじゃ殺される、と思ったら、主人が戻って来た。
    そしたらまた別人のように、元のニコニコ大家さんに戻って「あちこち傷んでるから、修繕費として敷金は戴いとくね」と帰って行った。
    自分が痴漢に遭ったときは、すぐ警察呼んで対処して来たけど、ババアは卑怯だわ。

    +92

    -1

  • 260. 匿名 2018/08/30(木) 11:19:47 

    >>180
    今ベッドの下見たら綿埃しかなかった。安心した。

    +32

    -1

  • 261. 匿名 2018/08/30(木) 11:20:47 

    私はドジだから、たまに仕事行く時とか帰宅して家に入った後とかに鍵をさし忘れたままだった事が何回かある(;_;)
    二階だけど角部屋で道路からまあまあ見える所だから今考えるとゾッとするよ。
    隣のおっちゃんが入居当時からめっちゃいい人で、帰宅してそのまま鍵だけさした状態で部屋に入っちゃってそれを丁寧に物騒だから気をつけてって手紙と一緒にポストに入れてくれたりした。
    実家が近かったから朝さしたまま行っちゃった日は母親に行って抜きに行ってもらったりもしたわ。
    帰宅した時に気付いた日もあるしね…
    今思ったら本当に危険だし自分なにやってたんだろうって思うけどバタバタしたり疲れてたりしたらなんかもう訳わからなくなるんだよね。。

    +6

    -28

  • 262. 匿名 2018/08/30(木) 11:24:36 

    >>158
    その人はいつ合鍵を作りに行ったの?
    引っ越しが終わった後にすぐ作りに行ってその後に来たって事かな〜
    愛想で言った事を男ってすぐに勘違いするよね。
    場をつなぐ為に適当に言った事とか目が合っただけで俺が好きとか本当に頭イかれてると思う事多い。

    +52

    -0

  • 263. 匿名 2018/08/30(木) 11:27:54 

    ぼ~っとしてるお友達のお話。

    お金がなくて女友達と2人で1Fの2Kに住んでいた頃、カーテンも買えずそのまま暮らしていたそうな。
    ベランダがあるので部屋の中が丸見えではないし、お風呂や着替えはうまいこと死角になってたらしいんだけど、ある日ベランダに見知らぬおっさんが寝ていたんだって!
    メッチャ怖い!普通、警察とか引越しとか考えるんだけど、その子は「大至急、カーテン買いましたよ!」って報告してきて脱力したわwww

    +80

    -0

  • 264. 匿名 2018/08/30(木) 11:35:08 

    昔、S県に住んでいた時、狭いけど綺麗でお気に入りの物件に出会えてテンション上がってました。四方だけですがご近所さんにご挨拶も行き、皆さん感じのいい方で「本当に良かった」と思って2年生活。

    ある時、挨拶しても全く返されずそれどころか無視されたり、私が玄関出ると向かいの窓が勢いよく閉まるとか、対応が180度変わってることに気がつき唖然。なにも思い当たることもなく途方に暮れていると、実は一番親しくしていた奥さんが『私が元犯罪者である』という悪意しかない噂を立てていたことが大家さんからの真偽の確認で判明(しかもそういうチラシまで自分で作成していた)

    勿論完全な嘘だし、大家さんも「嘘なのは解ってるけど、ご近所さんにせっつかれて聞きました。あなたさえ良ければこれからも住んでください」と仰ったけど無理に決まってるし。精神病の人っているんだな…っていう恐怖を肌で味わいました。半年耐えておカネ貯めて引っ越しました。怖かった…

    +78

    -0

  • 265. 匿名 2018/08/30(木) 11:37:40 

    >>19
    都会では知り合いになると後々面倒なことにもなったりするし、皆付き合いがクールだから、声かけない方が良いよ。
    それこそ変な人だと思われる。

    +22

    -1

  • 266. 匿名 2018/08/30(木) 11:55:12 

    一階・二階、三階くらいまでは登ってくるらしいよ。
    って、なんか読んでるとみんな危機感なさすぎじゃない?って感じるコメント多い
    そういう子が実際狙われるんだと思う。
    (めちゃくちゃ気をつけても襲われる事だってあるんだよ)

    表に出てないだけの事件も多い。
    知らないだけですぐ身近で起きているかもしれない。実は同じ部屋で、前の住人が…なんてね。なきにしもあらずよ

    一人暮らしでは誰も助けてくれないし、自分が気をつけるしかない
    まさか自分の身には起きないよ〜、なんて、そんなわけないよ
    【一人暮らしの女が狙われる】んだからね
    昨日大丈夫だったからといって、今日大丈夫とは限らない。

    あの時こうしていれば…!なんて、一生の後悔にならないようにしなきゃ
    自分の身を守れるのは自分だけよ

    +70

    -1

  • 267. 匿名 2018/08/30(木) 12:02:14 

    少し長いです興味のある人はどうぞ

    始めての一人暮らし知り合いの古いアパートで劇安だった
    最初は駅からも近く家賃が安いからいいなと思って生活始めると
    3ヶ月を過ぎた頃から夜中におかしな事が起こり始めた
    最初はしっかり閉めたはずの押しいれふすまが朝に少し開いてたり
    ショートカットだった私の髪とは明らかに違う長さと
    色の髪がトイレか浴室にあったり
    なんか誰か来てるのかと思うと嫌な感じがしてきた
    会社に何時もお弁当と水筒を持って行くんだけど
    ある日毎日洗って使う水筒に長い黒い髪の毛が
    いつの間にか入ってる事があり段々怖くなってきて
    部屋を紹介してくれた友達とは別の友達に
    相談したらビデオカメラを貸してくれて
    半信半疑で記録し始め一週間したとき
    ついにぞっとするモノが写ってしまった
    夜暗視モードで撮影した映像だったのだが
    影の中から何か黒い物が蠢きながら
    私のベッドに向かって這って来た、
    その蠢くモノは私のベッドの前でにょきにょきと
    盛り上がり寝ている私の上を這いずっていた
    朝髪の毛が少し散乱していた理由が分かった
    と同時に恐る恐る押し入れの奥を見ると
    黒ずんだ古い札があった来た時は
    気付かなかったけどと思うと気分が悪くなった
    そしてまさかと想い天袋を開けて
    ライトを照らして確認すると一番奥に
    見た事もない札が数枚貼り付けて合った
    その手前には帯封をした古い木箱があり
    思わず取りだし蓋を開けると
    そこには長い黒い髪の毛が白い紙で束ねてあった
    箱の内側には見慣れない凡字・・・
    私は意識が飛びそうになりながら知り合いを呼び付けた
    何があったか問い詰めると昔はアパートではなく
    親戚の古い民家を改築してアパートにして
    私の部屋は和室でそのまま使っており
    祖母の若い頃の髪を切って戦争にいった祖父に
    一部をお守りとして持たせて
    残りはそのまま保管してたらしいとの事だった
    私が一人暮らしをすると聞きつけ最初は人助けで紹介したけど
    後からその事を聞かされ話すかどうか迷っていたらしい
    そんな事を聞かされ家に荷物を取りに戻ると
    部屋中に髪の毛が散乱してた
    もう無理と思い荷物をまとめその日はカプセルホテルに泊まり
    翌日全ての荷物をまとめてその部屋から出た
    今は家賃が少し高くてもセキュリティが
    しっかりした部屋に住んでます
    紹介してくれた友達にはもう合えなくなり
    噂ではそのアパートは解体されたらしい
    紹介してくれた友達は知らなかったし援助のつもりだったというのが
    申し訳ない気持ちもあり複雑です
    今でもプールとか共同浴場とかで長い黒い髪の毛を見るとぞっとします

    +14

    -11

  • 268. 匿名 2018/08/30(木) 12:03:02 

    >>266
    本当にそうだね
    知り合いも結構怖い

    +21

    -0

  • 269. 匿名 2018/08/30(木) 12:03:53 

    一人暮らしじゃないんだけど書かせて!
    うちは父親が単身赴任で、母と姉と3人でマンション住んでたんだけど、ある日隣の部屋に男の人が引っ越してきて。
    その人がうちに挨拶に来て母が対応した時に、「女性達だけだと男手が必要な事もあると思うので、遠慮なく何でも言って下さいね!」って言ってきたらしい。

    ちなみに母は父親が今住んでない事とかは全く言ってないしもちろん家族構成の話もしてない…。

    昔の話だけど、未だに気味が悪いです。

    +82

    -1

  • 270. 匿名 2018/08/30(木) 12:15:37 

    郵便受けから見える顔の写真本当に怖いです!消してくださいおねがいします!

    +17

    -1

  • 271. 匿名 2018/08/30(木) 12:38:55 

    >>140
    出ないよね
    私も21時か22時ぐらいにピンポンなって、何回もなるから、おそるおそるドアホン出たら、引っ越してきたもので~す ご挨拶したくて~って言われてやたらにテンションが高いのが違和感で断ったらなんでですか何でですかってプチ切れされたけど…
    なんか怖かったんだよなぁ
    直接挨拶したいから開けてくれみたいなこと言われたらよけい怖くなって

    +42

    -0

  • 272. 匿名 2018/08/30(木) 12:47:17 

    アパートの駐車場が玄関の前に縦列駐車する形なのだけど、ドアミラーギリギリな停めないと枠からはみ出る軽専用
    ある日、エンジン入れてナビ操作してたら、近くの住人を名乗るおじさんが突如現れて「いつもはみ出てるけど、アパートの敷地はここまでだから!!」と言われた。
    おじさんの私有道路でもないし、邪魔になるほどはみ出た記憶はないし。
    見張られてるようで怖い。
    そもそも弱そうな女だから言ってきたのかなと思って気分悪い

    +44

    -3

  • 273. 匿名 2018/08/30(木) 12:56:57 

    デブスだけどいつも夜歩く時は携帯しまって後ろ振り返りながら歩いてる。彼氏と一緒に住んでて、休みの時は迎えに来てくれるけど、それ話すと「気にしすぎ」って言う。男の人にはわからないみたい。レイプされる怖さとか

    +76

    -1

  • 274. 匿名 2018/08/30(木) 12:57:24 

    ある日友達が遊びに来ていたので宅配ピザを頼み、玄関で受け取りをしていると、配達員の人が持っていた釣り銭用のウエストポーチ?みたいなものから落下防止のチェーンを伝って、パタッ、パタッとGが3~4匹下に落ちた。
    玄関の中ではなく外の通路側に落ちたので、そのときはとにかくそのまま中に入ってこないようにすぐ支払いを済ませて殺虫剤も撒いて、玄関を閉めた。
    そのピザを食べるのはちょっと不安だったけど、熱々だったし、箱や中のピザに異常もなかったのでそのまま友達と食べて、お酒も飲んだりして楽しくなり、だんだんさっきのことも忘れていた。
    友達も帰って、食べ終わったピザの箱やお酒の缶などを片付けようと箱を持ち上げると、箱の底にくっついていたのか、交尾中の2匹のGが机の上にポトッと落ちた。
    幸いもう死んでたけど、さすがに血の気引いた。

    +78

    -0

  • 275. 匿名 2018/08/30(木) 13:08:34 

    長いけど・・・

    昔、初めての1人暮らしで引っ越したアパートの下の階に、私の働いていたショップの男性常連客が住んでいた。話した言無いし、相手も私を知っているかどうかって感じだったのでお互いスルー。

    半年後、私の仕事中に当時付き合っていた彼が来てアパートの鍵を渡してきた。
    話を聞くと、仕事が休みの彼がアパートで私の帰りを待っているとインターホンが。
    居留守を使っていると10分後くらいにまたインターホン。
    それでも無視していたら、今度はドアをガチャガチャし出したらしい。
    あまりにもガチャガチャうるさいので、思いっきりドアを開けたら走り去って行く男の後ろ姿と、鍵穴に何かを差して、それをへし折って鍵が入らないようになったドアノブ。
    すぐに警察と大家さん(彼は大家さんと顔見知り)を呼んで新しい鍵を作って、私のショップまで来てくれたらしい。
    彼に犯人の特徴を聞いたら、まさしく下の階の常連客。(とっても特徴的な髪型をしている)
    しかし証拠不充分でおとがめなし。

    私はすぐに実家に戻ったけど、その男は何も変わらずに住み続けているらしいし、ショップにも来る。

    あの時彼が家に居なかったらどうなっていたんだろう。

    +37

    -1

  • 276. 匿名 2018/08/30(木) 13:09:24 

    ポストにキュウリが入っていた

    +23

    -0

  • 277. 匿名 2018/08/30(木) 13:13:23 

    家賃と住民の質は比例する
    特に単身用の安いところだとゴミ捨ては雑だし、階段の踊り場なんかも汚い、あいさつもしない
    それなりのところだとあいさつもしっかりするしマナーも守られてる

    +43

    -0

  • 278. 匿名 2018/08/30(木) 13:20:14 

    PM11時過ぎに凄くお腹空いて、
    コンビニ行こうと思ったけどブラジャーつけるの
    面倒だからって理由で諦めたんだけど翌日
    その時間に近所で通り魔があったってニュース
    やってて行かなくて正解だと思った。
    行ってたら刺されてたかも....

    +53

    -2

  • 279. 匿名 2018/08/30(木) 13:21:48 

    隣の男性住人が突然チャイム鳴らしてきて、
    今夜一緒に僕の部家でご飯食べない?食事に誘われた
    話した事なんて一度もない相手と食事するなんて理解できないので断ったけど、その後の気まずい事…

    断って逆上しなかっただけラッキーって思わないとならないのかな?
    今は些細なことが事件の発端になるし気が休まらないわ

    +44

    -0

  • 280. 匿名 2018/08/30(木) 13:24:52 

    >>255
    サイン入りは笑った(笑)

    +29

    -0

  • 281. 匿名 2018/08/30(木) 13:25:58 

    結構前の一人暮らしのトピで、毎日?深夜ピンポン鳴らしてくるから監視カメラつけたら知らない男が写ってて怖いってやつあったけど、あれどうなったんだろう…
    それもその画像つきで。怖かったな。

    +66

    -0

  • 282. 匿名 2018/08/30(木) 13:39:38 

    夜タクシーを使うときは、家の少し手前で停めてもらう。
    自宅に入るところを見られたくないから。

    それなのに、タクシーの運転手が家に入るまで暫く停車して見ているのってあれ何なの?

    客の安全確認?
    なんか気持ち悪いんですけど。

    +40

    -6

  • 283. 匿名 2018/08/30(木) 13:45:40 

    >>282
    なんか書いてるよね

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2018/08/30(木) 13:59:45 

    >>84
    ヒルって漫画みたい。
    鍵をコピーして、何件かのお家を自分の家のように渡り歩く。
    昼間働いてる人のお家には昼間入り、夜勤の人のお家には夜入るみたいな。

    +32

    -0

  • 285. 匿名 2018/08/30(木) 14:00:08  ID:lj9MGNb7s6 

    夜寝てる時に何か気配を感じてパッと起きたら目の前に知らないおじさんが居た。おじさんも私が急に起きてビックリしたのか逃げてったけど、怖かったー。

    +30

    -0

  • 286. 匿名 2018/08/30(木) 14:01:27 

    >>283
    業務日報みたいな書いてるんじゃない?

    +47

    -0

  • 287. 匿名 2018/08/30(木) 14:11:46 

    ここ読んでると、自意識過剰くらいで丁度いいと思ったわ。
    変なやつ(加害者)は行動の予測付かんし、油断も隙もあったもんじゃねえ…

    +38

    -1

  • 288. 匿名 2018/08/30(木) 14:13:16 

    一時期、ネットショッピングが癖になっててなんでもネットで買ってた。何度か頼んでるから配達してくれる業者さんで顔見知りの人が大きめの梱包だと「家の中まで運びましょうかー?」と運んでくれてた。
    今思うと簡単に入れちゃダメだよね。業者さんが良い人で良かった。

    +43

    -0

  • 289. 匿名 2018/08/30(木) 14:17:25 

    >>254
    251だけど、これ20年前の話だから外国人が増えたは関係ない。
    今も昔も性犯罪はいっぱい起こってるよ。しかも昔は訴え出にくかった。
    知人があった被害の男も普通に日本人。
    外国人「だけ」が危ないなんて油断したら危ないよ。

    +14

    -3

  • 290. 匿名 2018/08/30(木) 14:20:23 

    いま一人暮らし9年目なんだけど、1回もそういう怖い目にあったことない私はすごく幸せ者なんだと思った…

    +57

    -1

  • 291. 匿名 2018/08/30(木) 14:21:53 

    >>279
    その男、ラノベやオタク向けアニメの見過ぎかな?
    同じアパートの隣人が可愛かったり美人で、ちょっとしたきっかけで行き来して付き合ったりする展開ってベタだから、現実でやってみたかったのかな?
    実際には警戒されるだけなのにね。

    +28

    -0

  • 292. 匿名 2018/08/30(木) 14:26:19 

    >>257
    無事で良かった
    早く引っ越して❗

    +13

    -0

  • 293. 匿名 2018/08/30(木) 14:27:56 

    一人暮らしでも2階3階なら大丈夫って思ってたら、隣のビルから飛び移ってベランダに入られた。警察呼んだけど、うっかりベランダの窓が開いていたらと思うと…

    実際にあった事件で、最上階なのに屋上からロープで入られた性犯罪あったよね。

    +42

    -0

  • 294. 匿名 2018/08/30(木) 14:32:44 

    初対面のおばあさんが訪ねてきたことある
    あなたお子さん○○小学校?から始まって、孫が着るから持ってたらちょうだいって
    そもそも独身ですって伝えたら、じゃあ○○小学校のお友達紹介してくれないかしら?って言われた
    いないのでちょっと協力できないですすみませんって言いながらドア閉めたら、外からドカッとドアを蹴飛ばす音が…
    おばあさんさっきまで品良く喋ってたのにびっくりした…
    まぁ訪ねてくる時点で…だけど

    +51

    -1

  • 295. 匿名 2018/08/30(木) 14:40:00 

    >>147がダントツで怖すぎてちびりそうになった!
    未遂で良かったけど、手馴れてるし、未遂で終わらなかった被害者も絶対いそうで恐怖。

    +43

    -0

  • 296. 匿名 2018/08/30(木) 15:13:50 

    同じ大学の子と一緒に住んでてその子はいつの間にか彼氏を何泊も連れ込むようになってた。

    夜に駅から歩いて帰ってたら2人乗りの原付につけられてる感じで逃げ込むコンビニもないから、同居人の友達に電話して事情説明して彼氏に出てきてもらった。
    その彼氏は元ヤクザかなんかで、長身角刈りパンチパーマ色の入った眼鏡をかけた超イカツイ人w
    オラオラと出てきてくれてそれ見た原付達は光の速さで逃げて行ったw
    本当に助かった

    +27

    -3

  • 297. 匿名 2018/08/30(木) 15:22:12 

    これをショートドラマ仕立てにして
    世の中の女性、特にこれから1人暮らしはじめる子に見てもらうといいのに
    このトピは役立つよ!
    きっと視聴率もいいはず

    +38

    -0

  • 298. 匿名 2018/08/30(木) 15:43:00 

    >>274
    そんなことあるんだ…
    どんな店なんだ…

    +15

    -0

  • 299. 匿名 2018/08/30(木) 15:52:53 

    ドアスコープが壊されていた。
    気付いていない間、風呂上がりとか覗かれてた?と考えると怖かった。

    +25

    -0

  • 300. 匿名 2018/08/30(木) 15:53:20 

    >>287
    それくらいがいいと思うよ
    なにがあるかわからないよほんと
    ひとり暮しじゃなくてもだけど、ひとり暮しだとなおさらそう
    犯罪に合うケース多いよ。
    みんなもほんとに気を付けて。

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2018/08/30(木) 15:58:41 

    夜のうちにゴミだしOKだったので出していた。
    警察から電話があり、私のゴミがよそのアパートのゴミ置き場に捨てられていたと言われた。
    誰かが持って行ったのか?
    気持ち悪いので、いくら面倒でも夜に出すのはやめました。

    +41

    -0

  • 302. 匿名 2018/08/30(木) 16:01:55 

    >>293
    侵入できない階はないよね
    ベランダまでは
    時間と周りの人間さえいなければ、中にもたいがい侵入できるしね
    時間をかけさすところが防犯のミソらしいね

    +27

    -0

  • 303. 匿名 2018/08/30(木) 16:07:29 

    私もゴミ出しトラブルで、会社行く前だと時間ないから前日に粗大ゴミ出してたら朝にはなくなってたことある
    粗大ゴミ用にお金払って札貼ってたからすごいイライラした

    +31

    -0

  • 304. 匿名 2018/08/30(木) 16:14:37 

    >>281
    それ釣りだったみたいよ

    +22

    -2

  • 305. 匿名 2018/08/30(木) 17:14:43 

    みんな表札の横に変なマークやシールつけられてたらすぐに消そうね。私は毎日チェックしてるよ!

    +33

    -0

  • 306. 匿名 2018/08/30(木) 17:27:50 

    夜中眠っていたら、足に何かが触る感触がして、
    え?と思って見たら、暗闇に何かが通過していった。

    もしかして心霊系?と思ってドキドキしながらよく見たら…



    飼っていたうさぎがケージから逃げてて、
    「ヒャッホーイ!」な感じで部屋中走り回ってた(笑)

    ケージを締め忘たと勘違いした私と夜行性のうさぎによるコラボ(笑)

    +72

    -1

  • 307. 匿名 2018/08/30(木) 17:36:10 

    1人暮らしではないけど、父の出張と
    母の夜勤が重なると1人になるので
    少し物音がしただけで怖いです(>_<)

    +23

    -1

  • 308. 匿名 2018/08/30(木) 18:20:05 

    >>222
    ワロタw
    まさかおっさんが住んでるとは知らずにあなたが住んでると思って部屋の前に立ってるその変態想像したら笑えるw
    中にいるのはおっさんw

    +39

    -1

  • 309. 匿名 2018/08/30(木) 19:17:57 

    引越したその日に「町内会のものです」と年配男性が来た。
    なんの疑いもせず玄関開けたら、どっかの新聞の勧誘で、玄関に足を入れられた。
    嘘ついてきたし、足を入れられ怖かったので新聞は要らないと断ると
    「年寄りをいじめないでよ」って言ってきやがった。
    それ以来、突然のピンポンには絶対居留守。

    +38

    -0

  • 310. 匿名 2018/08/30(木) 19:20:56 

    ゴミを捨てに行ったら漁られることはしょっちゅう。
    管理人が一階に居るマンションに住んでた時、私の留守中に管理人がよく入ってたみたいで私宛てに届いた郵便物を把握していたり、「お金そのまま置いとくのは良くないよ〜」など言ってきた。

    +30

    -0

  • 311. 匿名 2018/08/30(木) 19:53:06 

    このトピで出てきた動物エピソード、
    怖いエピソードの中で和んだわww

    今のところ
    顔触ってきた野良猫、
    顔に乗ってたハムスター、
    ヒャッホーイ!うさぎの3匹かな?

    +57

    -1

  • 312. 匿名 2018/08/30(木) 20:31:12 

    >>269
    近所の人が勝手に個人情報ペラペラ話してる事もあるので要注意です。
    聞いてもいないのに、隣の家は再婚だの連れ子だの普通に暮らしてたら知り得ないような個人情報までばらまいてるひといました。
    他人の個人情報なんて気にせずばらまく人多いですよ。

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2018/08/30(木) 20:54:58 

    >>306
    ヒャッホーイうさぎかわいい!
    うさぎ大好きだから和んだしあなたも無事でよかったw
    元気なうちにたくさん部屋んぽさせてあげてね

    +39

    -1

  • 314. 匿名 2018/08/30(木) 23:43:25 

    何かあったときに被害なかったり、通報する程でもないかと思ってしまって、警察に通報しない人もいるけど、必ず通報した方がいいよ。
    もしかしたら次は、自分や他の人や、近所の子供がもっと大きな被害に遭うかもしれない。
    犯罪者ってエスカレートするから、早いうちに芽を摘んだほうがいい。
    小さな事でも警察でのパトロールや捜査の情報になるし、数は多い方が解決に近づくと思う。

    +25

    -0

  • 315. 匿名 2018/08/30(木) 23:45:12 

    夜遅くにアパートの前に度々車が止まっていることがあって怖くてナンバー控えたりしてた。
    運転席に男性が座ってるだけでなにもしてない。。。女性を物色してるのか?盗聴してるから聞きに来てるのか?

    ある日たまたま情報通の近所の人に聞く機会があって聞いてみたらデリヘルの送迎の車みたいでした。
    「なんだ~よかった。。」と思ったけどあんまりよくないよね。。

    +36

    -0

  • 316. 匿名 2018/08/30(木) 23:48:05 

    最寄りの警察署のHPの不審者情報とかチェックしてるけど久しぶりに見たら私の住んでいる町名に露出男が出たみたい…21時頃ってそんなに遅くない時間だよね。気を付けなきゃ

    +11

    -0

  • 317. 匿名 2018/08/30(木) 23:56:56 

    会社の飲み会で酔いすぎたので同僚の独り暮らしのアパートに泊めてもらう事に。
    鍵開けて部屋入ったら知らない男がいてパニックになった。
    同僚は腰抜かして動けなかったんだけど、私は酔ってたのもあって腹から声だして叫んだ。(怒鳴った)
    犯人も凄い驚いた顔したのは今でも鮮明に覚えてる(私がいるし男みたいな声で叫んだからだと思う)
    帰りながら会社の不満を言い合ってて当時の上司が凄い嫌な奴なのもあってイライラして悪酔い状態だったからその犯人が上司と重なり傘で刺さるんじゃないかってぐらい突っついて撃退(ヨレヨレで逃げていきました)

    犯人が走って逃げてるうしろ姿を、傘で刺すふり?しながらゴラー!ゴラー!って威嚇しながら追っかけた。
    その後は警察も呼んだけど攻撃しちゃダメって注意されて、近所では同じ手口が流行ってるとも言ってた。
    同僚は実家に戻って何もなかったし良かった!って言ってたけど、未だに同僚からはネタにされてる。。。
    でも無事だから笑い話で済んでるけど、もし1人だったらとか思うと本当に怖い。

    +56

    -0

  • 318. 匿名 2018/08/31(金) 00:09:45 

    >>314
    犯罪者からしても、未遂に終わった行動とか、不審な挙動とかまで、警察に通報されていたら嫌だろうからね。
    情報は共有していきたいね。

    +13

    -0

  • 319. 匿名 2018/08/31(金) 18:53:05 

    >>304
    え!?
    あれネタトピだったんですか!?
    主がネタでしたって言ったんですか?

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2018/08/31(金) 20:35:55 

    >>319私も本気で心配してた。。。

    +8

    -0

  • 321. 匿名 2018/08/31(金) 20:59:40 

    仕事が終わらなくて始発で帰った時のこと。
    最寄り駅から家まで歩いていて前から男性がきたけど疲れてたし下向いてた。
    通りすぎて歩いてたら後ろから走ってくる音が。なんか嫌な感じがして振り向こうとした瞬間、後ろから抱きつかれて胸と股を触られた。
    恐怖で声が出なかったけどこのままもっと酷いことされるかもしれないと思って腹から声だした。
    「ウオオオオオオオオォォォ」
    こんな時変な声しか出ないんだな。突き飛ばされて倒れたけど振り向いたら角曲がって見えなくなった。

    腰が抜けて歩けない。でも逃げなきゃって這いつくばって逃げた。
    逃げたし警察に言っても。。。と思ったけど不安で寝られなくてその道も近道だけど使えなくなった。
    数日後、警察行ったけど「そういう時はすぐ通報して」と言われた。確かに。アラフォーだしブスだしもう捕まらないだろしと思ってたけど早く行けばよかった。みなさんは早く警察に行ってくださいね。

    +32

    -0

  • 322. 匿名 2018/08/31(金) 23:19:04 

    >>319
    四月くらいに経ったトピで、タイムリーなトピ!で始まり、だいたい解決みたいな感じの流れで1度終了。
    ここ1ヶ月くらいの似たような内容のトピで、再びカメラ画像、タイムリーなトピの書き出し始め、同じような解決、で釣り判断されてたよ。

    私もどちらも見てたけど最初は心配していたけど、2度目の書き込み見て、ん?って思って、指摘した人がいたけど同じように思っていた人多かったみたい。
    実際に起きていたとしても、時間がこれだけ経過して何も対策取らないのもおかしい、文体の類似とか色々。

    +12

    -1

  • 323. 匿名 2018/09/03(月) 16:38:59 

    自転車のカゴにち○この写真が入ってた。そっと同じアパートのオッさんの自転車のカゴに入れてしまった、オッさんゴメンなさい。

    +10

    -0

  • 324. 匿名 2018/09/08(土) 21:15:31 

    都内の戸建てに一人で住んでますが、家にゴミを投げ入れられたり、犬のふんを放置されたり、雪の日に庭一面に誰かが侵入してた足跡が付いてたりして、すごい嫌な目にあって、防犯カメラ付けました。
    騒音出したりとか、近所迷惑になるようなことは何もしてませんが、女の一人暮らしは怖いです。シャッターはずっと降ろしっぱなしにしてます。

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2018/09/10(月) 02:08:37 

    >>281
    見てる人いるかわからないけど
    インターホンの画像付きの投稿、
    あれ釣りだったよ。

    他の恐怖系トピでも同じような投稿してて(設定は若干変えてた)気づいた人が指摘したら音沙汰なし。

    ここにも現れてるかなって思ったけど懲りたのかな

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード