-
1. 匿名 2018/08/28(火) 18:36:48
ワンオペで育児をしていると、他の人は一体どうやってるんだろう?上手くやるコツなんかあるのか?と疑問に思ったりしませんか?
そんな疑問をみんなで解決しましょう!
まずは主から、
生後10ヵ月の娘と一緒にお風呂に入るとき待たせている間大泣きなのですが、みなさんこんなときどうされてますか?+353
-6
-
2. 匿名 2018/08/28(火) 18:38:18
>>1
待たせなかったよ
+59
-218
-
3. 匿名 2018/08/28(火) 18:38:38
泣いてようがなんだろうがとにかくサッと済ます。+1176
-7
-
4. 匿名 2018/08/28(火) 18:38:48
膝の上に乗せて全部済ませてたので
待たせたことは無かったです。+31
-98
-
5. 匿名 2018/08/28(火) 18:39:18
お風呂場のドア全開で脱衣所にバウンサーで固定。目を開けて子供に話しかけながら速攻でシャンプー、出たらガウンを羽織って子供をバウンサーから解放!たまに泣くけどそれはもう仕方ない。+868
-6
-
6. 匿名 2018/08/28(火) 18:39:27
忍耐強く事情を聴取する。+4
-40
-
7. 匿名 2018/08/28(火) 18:39:28
ワンオペで2人以上子持ちの場合、食材の買い物、作り置きなどどう工夫してますか?1人のときより苦戦してます。お腹すいた攻撃がひどい、、、。+621
-9
-
8. 匿名 2018/08/28(火) 18:39:41
10ヶ月だったら待たせなくても一緒に入らない?+574
-65
-
9. 匿名 2018/08/28(火) 18:39:46
娘が寝てからシャワー浴びてます
5分くらいで+494
-13
-
10. 匿名 2018/08/28(火) 18:40:03
>>1
バスチェアーごと子供を洗い場に置いて、多少泣いてもとにかく急いで洗ってた。+509
-1
-
11. 匿名 2018/08/28(火) 18:40:32
冬場はドア全開脱衣場にこんなのに座らせ急いで洗ってた+372
-3
-
12. 匿名 2018/08/28(火) 18:40:46
10ヶ月だとつかまり立ちできるよね?
つかまり立ちさせて、おもちゃ持たせて、自分のこと洗ってから一緒に湯船に入ってたよ。
うちもずーっとワンオペで今三歳。
お互い頑張りましょうね。+611
-22
-
13. 匿名 2018/08/28(火) 18:40:47
泣いたこともあるけどしょうがない。
風呂場における赤ちゃん用の椅子?に置いてその間に自分もさっと洗って一緒に入ってたよ+91
-5
-
14. 匿名 2018/08/28(火) 18:40:54
>>7
レトルト冷食の大量ストック。
+269
-6
-
15. 匿名 2018/08/28(火) 18:41:02
>>1
ごめんよ〜ごめんよ〜と謝ったり何か話しかけたりしながら、泣いて待ってもらってます。
私が自分の頭の上からシャワーを浴びて、いないいないばぁ!とかもやってます+126
-4
-
16. 匿名 2018/08/28(火) 18:41:07
浴室にバスチェア置いて一緒に入ってたよ
外で待たせるときはメリー置いてた+216
-3
-
17. 匿名 2018/08/28(火) 18:41:08
バスチェア使って一緒にお風呂まで入って待たせてます。脱衣場だと泣くけど一緒だと泣かないです!+147
-8
-
18. 匿名 2018/08/28(火) 18:42:30
個人的な疑問なんですが
母親が生理中の子供のお風呂ってどうしてますか?+431
-5
-
19. 匿名 2018/08/28(火) 18:42:58
1日が一瞬にして過ぎ去るのは私だけじゃないですよね?(TT)+591
-5
-
20. 匿名 2018/08/28(火) 18:42:58
お風呂のへり?につかまり立ちさせて、お風呂の蓋の上にオモチャ置いて立って遊んでるよー
転ぶことはもう滅多にないんだけど、一応転倒しないように膝と膝と間にいれてる。+178
-2
-
21. 匿名 2018/08/28(火) 18:43:20
>>1
私の場合、バウンサーに乗っけて、お風呂の扉前で待ってもらってた。
扉を半開きにして、常に話しかけてたよ。
腰が座ってからは、バスチェアを購入して、一緒に浴室に入れてた。
カチッととまる安全バー付きで脱出不可だし、音の鳴るオモチャ?付きだから、それで遊ばせて、私が蒙スピードで体洗い終わるまで待ってもらってたよ。+63
-5
-
22. 匿名 2018/08/28(火) 18:43:30
娘洗い終わったら一緒に出る!
娘が寝てから夜自分はお風呂に入る!
2日3日自分の頭を洗えないこともあったな…
いまは2人いて2人いるけど
どこ行くにも2人連れていくしお風呂は3人で入る!
今困ってるのは乳癌検診に行きたいのに
検診の間は子供は中に入らないって言われて
じゃあ乳癌検診受けにいけないじゃんって
ハァーってなってる。+494
-26
-
23. 匿名 2018/08/28(火) 18:44:09
>>18
私は自分はパンツ一丁で子供だけ風呂に入れてた。
私が生理の時は子供は本当に身体を洗い流すだけって感じ+208
-6
-
24. 匿名 2018/08/28(火) 18:44:14
>>1
子供が寝てる間にゆっくりバスタブに浸かってた
+37
-6
-
25. 匿名 2018/08/28(火) 18:44:33
上の子の塾の送り迎えは下も連れていく。眠かろうが体調が悪かろうが仕方ない。日によっては迎えまで家に帰らず、コンビニに寄ったり軽くドライブしたりご機嫌とりに必死!+72
-6
-
26. 匿名 2018/08/28(火) 18:45:01
バンボをお風呂に入れて、洗ったら座らせておく。
ご飯後だとバンボも洗えて一石二鳥だった。
脱衣所だと泣くけど、洗い場なら泣かなかったよ。素早く洗って一緒に湯船に浸かる。+176
-8
-
27. 匿名 2018/08/28(火) 18:47:31
>>1
おもちゃは?勝手におもちゃで遊んでるよ+6
-2
-
28. 匿名 2018/08/28(火) 18:47:38
>>9
5分で髪の毛まで洗えるの!?+159
-8
-
29. 匿名 2018/08/28(火) 18:48:10
子供だけお風呂に入れてから寝た後入ったり一緒に入っても、水を全く怖がらないので一人でシャワーとかで遊んでるw
お風呂大好きw
出たくなくてぐずる方が大変。
+9
-4
-
30. 匿名 2018/08/28(火) 18:49:45
泣いたらダメなの?
赤ちゃんは泣くのが仕事よ+201
-34
-
31. 匿名 2018/08/28(火) 18:50:10
知人がワンオペ育児で大変っていつも言ってるんだけど、近所に実家があって行き来しまくっています。
それでもワンオペ育児って言うんですか?
ワンオペ育児って、旦那さんが仕事が忙しくて育児の手伝いができず、周りに頼る人もいないような、孤軍奮闘している人の育児のことだと思っていたのでチョット疑問で。+70
-137
-
32. 匿名 2018/08/28(火) 18:50:35
安全な場所なら少々泣かせてても問題ないよ
+276
-3
-
33. 匿名 2018/08/28(火) 18:52:55
>>28
それがやれるようになるんだよ笑
今はショートになったからもっとスピードアップできる。まさに猛烈ダッシュ。
カラスの行水みたいだけど、途中で起きて泣かれる方が地獄だからパパパっと。
お風呂に入れないから身体の疲れはとれないし、浮腫むけど仕方ない。+331
-5
-
34. 匿名 2018/08/28(火) 18:53:54
ネットスーパーは便利よ+241
-4
-
35. 匿名 2018/08/28(火) 18:54:24
ここ読んでると本当にお母さんって大変ですね。
毎日お疲れ様です!!+368
-5
-
36. 匿名 2018/08/28(火) 18:54:28
>>31
その人にとってのワンオペで頑張っているんでしょ
ご主人が頼れないならそれで「ワンオペ」と言ってもいいんじゃない。
人それぞれ、「大変」の許容量は違うんだしさ。+335
-22
-
37. 匿名 2018/08/28(火) 18:55:26
>>32
それがさ、アパートとかだと静かにさせなきゃって思っちゃって焦るんだよねー。
ギャン泣きした次の日、上の人に偶然会ったんだけど「昨日はすごい泣いてたねーどうしたの?」って言われてトホホーだったし。+584
-6
-
38. 匿名 2018/08/28(火) 18:55:28
>>31
ワンオペだから実家に行ってるてことだよね。
そんなにワンオペって言葉にこだわって、友達を非難しなくてもいいんじゃない?+282
-11
-
39. 匿名 2018/08/28(火) 18:55:32
本当に小さいときはドア全開して外にバウンサーで寝かせてささっと洗ってから子供を迎えて入れてた。でもお座りが出来てからはお風呂の床にバスマットひいて遊ばせながら、自分は片隅で洗ってたよ。+34
-3
-
40. 匿名 2018/08/28(火) 18:56:01
>>18
いつも通り、一緒に入ってるよ。但し、私は湯船に浸からない。
子供の腋の下をガッチリ掴んで、子供だけ湯船に浸からせてる。
体を洗ってる間に出てきちゃう経血は、子供に見付からないように、ササッとシャワーで流してる。+192
-3
-
41. 匿名 2018/08/28(火) 18:57:10
一緒にいれちゃえばいい!
その時期何してても後追いするから大変だよね。
私はワンオペ5年。こども二人。
一番大変な時期は過ぎたし
もう慣れたから旦那いる方が疲れる。
こども複数ってすごい!って昔思ってたけど
振り返ってもひとりの赤ちゃんのときの方が
なんか大変だった。+253
-6
-
42. 匿名 2018/08/28(火) 18:57:21
>>1
マイナスかもしれないけど、子供と一緒にお風呂に入った事がない。自分は服を着たまま子供のお風呂済ませる。万が一救急車を呼ばないといけない事態になったら困るので…。自分は子供が熟睡した隙に5分で済ませる。+45
-41
-
43. 匿名 2018/08/28(火) 18:57:48
一歳なんですが保育園に行きだして体調を崩すことも増えました、ママママがとまりません
可愛いのは大前提ですが、朝の準備保育園仕事帰って来てご飯お風呂明日の準備…
毎日毎日繰り返し。土日は1日中べったりで掃除も思うように進まない
なんだかクタクタです、ほんの半日でいいから1人になりたいと思ってしまいます
どうやって息抜きしてるんですか?もう本当に足元でギャーギャー泣かれると爆発しそう!+506
-24
-
44. 匿名 2018/08/28(火) 18:58:08
>>31
自称ワンオペね。生温かく見てあげて+149
-37
-
45. 匿名 2018/08/28(火) 18:59:35
兼業のワンオペ育児。
私が具合悪かろうがなんだろうが旦那は風呂トイレ食事仕事以外は布団の中。
だけど家事育児節約には口煩い。
旦那をATMだと思ったとしてもそんなATMのために
文句を言われながら食事を作り家事をできるもんなんですか?
期待をする私が悪いのかATMだと割り切るしかないのか。
旦那が転職して給料がかなり上がったせいで人が変わって豚になった。
貧乏の時は家事を一緒に手伝ってくれてたのに。+344
-2
-
46. 匿名 2018/08/28(火) 19:00:03
>>7
一人はおんぶで一人はカートで4日分くらい買いだめしておく。お腹すいた攻撃は菓子パン、リンゴやバナナを与えて黙らせる。+84
-3
-
47. 匿名 2018/08/28(火) 19:01:14
>>40
子どもに見つかりたくないけど仕方がないよね。
うちの3歳は、この前お風呂上がりでナプキン付きショーツを急いで履いてる時に「ママ!わ!ママもオムツはいてるんだね(何故か嬉しそう)夜はおしっこちびっちゃうよね〜」って。
いや、違うけど...説明するのも難しいし困るけど仕方ないか。+542
-4
-
48. 匿名 2018/08/28(火) 19:01:34
ワンオペって言葉うざい嫌い+24
-48
-
49. 匿名 2018/08/28(火) 19:01:36
2歳と10ヶ月と一緒にお風呂入ってます。
バスチェアー座らせてるけど抜け出すようになったから自分はもうちゃんと洗えてるのか分からない。
+50
-4
-
50. 匿名 2018/08/28(火) 19:02:11
私は夫が帰って来てからゆっくり入っていたから待たせた事はない。+10
-18
-
51. 匿名 2018/08/28(火) 19:02:30
>>18
マイナスかもだけど、いつも通り入ってます…
自分も湯船に浸かります。+189
-8
-
52. 匿名 2018/08/28(火) 19:02:48
>>43
マジレス
仕事の間離れてるじゃない?子供もたったの一歳で保育園で我慢してる。
大変なのはわかるけど、家事は手抜きで子供に付き合ってあげてほしい。+274
-47
-
53. 匿名 2018/08/28(火) 19:03:26
>>31
私は育児している母親がワンオペと思った時点でワンオペだと思ってるよ。実家に行きまくってても、実際子供と離れる時間がなければ息抜き出来ないからおんなじだしね。+31
-36
-
54. 匿名 2018/08/28(火) 19:04:45
>>48
嫌いなのにわざわざトピ開いたんか~+23
-2
-
55. 匿名 2018/08/28(火) 19:08:00
ウチも10ヶ月です!もう一緒に入って子供がおもちゃで遊んでるうちに急いで洗ってます!+52
-0
-
56. 匿名 2018/08/28(火) 19:08:38
>>43
半日仕事してて離れてるじゃん
それなのに邪険に思われてお子さん可哀想+180
-138
-
57. 匿名 2018/08/28(火) 19:09:12
>>18
タンポン入れて普通に入ってます。
+84
-3
-
58. 匿名 2018/08/28(火) 19:10:19
大泣きだろうがお構い無しだ。
音漏れ殆どしないマンションだから出来るけど確かにアパートの人とかは厳しいかも。
あとは、10ヶ月ならつかまり立ち出来るので一緒にはいってた。
今、三人いて下が一歳の一人育児だけど、二人までの時のが精神的には大変だったので、音楽流すのもありかも。
一人じゃなくても一人と思い込み音楽聞いてたりした。
+37
-1
-
59. 匿名 2018/08/28(火) 19:11:13
小学校のPTAの集まりとか、どうしてますか?
係によっては集まりが夜間にあるらしく、まだ未就学児ですが、ビクビクしてます。
今は保育園で夜間に父母会で呼び出されることがあり(父母会は預かり保育ナシです)、渋々子連れで行ってますが、旦那さんが早く帰れる仕事か実家が近い人ばかりで連れて来てない家庭のほうが多くて、周りがどうしてるのか聞きにくいです+93
-2
-
60. 匿名 2018/08/28(火) 19:16:07
>>23
>>40
>>51
>>57
18です。みなさんありがとうございます。
人によりけりなんですね...!!
正直、血を子供に見せるのもなぁ、と思いつつ、女の子だからいいのかな、なんて甘えもありつつだったのですが
なるべく血を見せないように、後から入る等の対応をしたいと思いました。
来月から旦那が出張なので、みなさまの回答助かりました!ありがとうございます!+51
-2
-
61. 匿名 2018/08/28(火) 19:16:47
>>18
タンポン使うよ。
子供もある程度の年齢になると、鮮血に反応するよ。+91
-0
-
62. 匿名 2018/08/28(火) 19:17:12
>>18
0歳や1歳だったらベビーバスかタライにお湯はっていれる。それか、お風呂のお湯を半分にして子供だけ入れる。
わたしはシャワー。
+11
-4
-
63. 匿名 2018/08/28(火) 19:17:52
うちは一人でしっかり立ち歩きできるようになるまでは、脱衣所でハイローチェアに乗せてベルト固定して、ドア全開で自分を洗ってから子供を洗って一緒に浴槽へ、だったな。めっちゃ泣いてたけど、顔見て歌ったり機嫌取りながら急いで全身洗って。
子供産まれてからトリートメントはしなくなったw+23
-2
-
64. 匿名 2018/08/28(火) 19:18:01
>>59
2才児連れてきてる人いますよ。
夜の九時過ぎまであったりするから、お子さん眠そうで可哀想です。
それでも免除されません。+146
-1
-
65. 匿名 2018/08/28(火) 19:18:51
3人目9月予定。
お風呂狭くて、今3人で入ってて限界…。
子供3人の方、どうやってお風呂入れてるのか…。
実家は近いけど、交代勤務だから頼れないし…。
実家近いからワンオペじゃないとか言われそうだな(笑)
産後すぐ、送り迎えから買い物(ネットスーパーできない地域)家のこと全部しないといけないから今から憂鬱…。+13
-43
-
66. 匿名 2018/08/28(火) 19:19:27
>>43
理解ある職場なら有給かな~。子無しも難無く取得出来ている環境に限るけど。
それ以外は体力が戻ってくるまで待つしかないかもね。
準備やら必ず慣れてくるからさ。+8
-1
-
67. 匿名 2018/08/28(火) 19:19:37
生後4カ月で完母で育てているのですが、生理が来てしまいました
生理が来た時の子供のお風呂ってどうしてますか?友達に聞いても「旦那に入れてもらう」なので…+53
-1
-
68. 匿名 2018/08/28(火) 19:20:16
2人いるけど、一番大変だった時のお風呂の様子。
まず大きい方は風呂のフチを掴んでもらい立って待ってもらう。その間歩けない小さい方をコアラ抱っこして落ちないよう、汚れた泡がつかないようお腹の上に乗せて、ずっとちょっと腹筋状態で自分の頭→カラダを洗う。終わったら大きい方をそのままの姿勢で洗って、そのあと小さい方を洗い。全員で湯船へ。すごい腹筋ついた。+7
-9
-
69. 匿名 2018/08/28(火) 19:21:17
>>65
憂鬱って(笑)なんでそれで3人目??誰かに頼まれたから渋々産むみたいだね。頼んできたそいつにやらせたら?+96
-21
-
70. 匿名 2018/08/28(火) 19:21:17
>>31
本当にワンオペしてても言わないのに、友人は大変って言いたいんだね。手伝いが当たり前になってるから自分一人の時に耐性ないんだわ。
え?実家ばかり行ってるじゃんって私言ってしまう。
それで疎遠ならいい。うざいし。
+86
-31
-
71. 匿名 2018/08/28(火) 19:21:36
>>43
仕事で疲れるのは分かるけど、子供も保育園とかって実は疲れるらしいし、大好きなママと一緒にいる時間くらい甘えたくなるよね。
仕事で離れてる分一緒の時間を楽しめるタイプと、仕事で疲れてるのに家でまで育児で疲れるなんてってタイプといるから後者だろうね。
本当はよくないけど、旦那さんに週末も見てもらえないなら保育園に土曜日も預けるとかしかないんじゃないかな?お子さんのためにも。+189
-4
-
72. 匿名 2018/08/28(火) 19:23:36
>>1
お風呂なんてなん十分もないからそのまま泣かせっぱなしだったよ。どうしても無理そうな時はもう髪は諦めて寝た瞬間とかに洗ってた+25
-0
-
73. 匿名 2018/08/28(火) 19:24:02
>>40
赤ちゃんの頃は何もわからないからいいけど、子供が幼稚園上がる頃くらいから困るようになった。
外出中のトイレとかどうしてるか知りたい。
子供をトイレの外で待たせるわけにもいかないし、中に入れてあれこれ見られるのも辛い。夏休みとか生理中でも外でなきゃだし。+80
-2
-
74. 匿名 2018/08/28(火) 19:24:05
>>53
それなら実家預けて一人になればいいのに。
いるよね、ばばとママ二人ついてるのにどちらもちゃんとみてないとか。
常にべったりの親子三代きもい+15
-15
-
75. 匿名 2018/08/28(火) 19:25:59
>>54
>>48
私は嫌いではないけど、ワンオペ育児の意味を履き違えて自分でワンオペと勘違いする母親は増えて欲しくない+32
-0
-
76. 匿名 2018/08/28(火) 19:26:57
>>1大人と一緒に入ると免疫が強くなるとか、心が育たないとかいろいろ言われるけどまだ沐浴です。ちなみに来月1歳だから、同じ。
私もお風呂上がりに時間かかるし、夕方録画をみせてる間に自分を済ませて夜子供いれる。あまり泣くと夜中につながるので泣かせたくなくてこの方法になりしました。+6
-16
-
77. 匿名 2018/08/28(火) 19:29:42
共働きの人は育児家事も全部一人でしてる?
私は家事を手抜きしてるから夫にかなり見下されて職場のネタにされてる。
見下す割に夫は何もしないんだけどね。
兼業のワンオペの人はどうやってモチベーション上げてるのかが気になる。
仕事から帰ってきて一言目にご飯!って言われると殺意湧くんだけど私は心狭過ぎなのかなー。+200
-2
-
78. 匿名 2018/08/28(火) 19:31:27
泣いたって死にやしない。
5人ワンオペで育てたけど
しっかり安全を確保した上で
家の中だったらちょっと離れても大丈夫。
頑張ろう~
外出時のトイレはできるだけ「みんなのトイレ」
みたいに広いスペースの所に全員連れて入ってた。
それしかできないんだもの。
だから外出先も結構限られる。
色々希望を叶えたいんだけど…諦めも必要だった。
+206
-1
-
79. 匿名 2018/08/28(火) 19:32:17
>>18
私はタンポンで入ってるよ!+17
-0
-
80. 匿名 2018/08/28(火) 19:33:05
>>1
赤ちゃんが気に入ってる音楽流してます。+3
-1
-
81. 匿名 2018/08/28(火) 19:33:16
>>67
生理になっても一緒に入ってた。タンポンだったのもあったけど。
2日目とかは、無理して入る事はないんじゃない?+40
-0
-
82. 匿名 2018/08/28(火) 19:33:30
>>77
ひどい!手抜きせざるを得ない状況をなぜ理解できない!?!?+169
-1
-
83. 匿名 2018/08/28(火) 19:33:56
うちは9ヶ月の子をベビーバスの中に座らせて、おもちゃで遊んでる間に自分を洗います。
で、子供を洗い終えたら一緒に湯船へ(38度のぬる湯…)
外にあるベビーバスチェアに座らせてる間に自分の体を拭いて、子供をふく!
洗い場狭いし、まだ中にバスマットひいて野放しにするには危険すぎるので。+11
-0
-
84. 匿名 2018/08/28(火) 19:34:22
>>78
安心して泣かせ過ぎると引きつけ起こすから、程々に。+61
-8
-
85. 匿名 2018/08/28(火) 19:35:59
4か月。
昼寝は抱っこじゃないと寝ない、置くと泣く。
だから子どもが寝てる時に家事ができないからご機嫌に起きてる1時間(30分は授乳とゲップ出し、30分は家事)のうちに用事を済ませる。
子どもと遊ぶ時間がとれなくて申し訳ない気持ちでいっぱい。+51
-0
-
86. 匿名 2018/08/28(火) 19:36:20
>>30
近所迷惑や虐待を疑われ通報されるのを恐れてしまうよ+75
-0
-
87. 匿名 2018/08/28(火) 19:37:38
>>59
うちも祖父母近所の人が多い場所で保育園のころから預ける前提で行事がすすんでます。
保育園の父母会から地域の各々の会も兼任です。頭にきたので町内会の会合で遊び回るの放置しました。
蛇足ですが町内のなかのうちの区域でファミサポ会員は私だけでした。皆預け先あるんですよ。
もう子供は大きいけど町内会のあれこれがつきまといます。
だけど子供が小さい時からイメージ悪いのでキッパリ距離おいてます。
長文すみません。
+76
-1
-
88. 匿名 2018/08/28(火) 19:38:47
>>7
小さい子2人かかえて買い物は大変なので ネット注文してたよ。
晩ご飯作ってる時に作り置きと言うか、野菜とか多めに切って 今度使うように小分けして冷凍してた。
+82
-0
-
89. 匿名 2018/08/28(火) 19:42:00
子ども1歳、旦那40代、私30代。
二人目がほしいと思いつつ、自分のキャパ的にもう一人世話できるのか、最近そればかり考えてしまいます。
年齢的にあまり猶予もありませんし。
ワンオペで複数人のお子様がいる方、やっぱり大変ですか?+104
-3
-
90. 匿名 2018/08/28(火) 19:42:24
>>56
これプラスが多くてびっくり。
専業でも兼業でも、子供が可愛いけど育児にストレスを感じるでしょ。+218
-19
-
91. 匿名 2018/08/28(火) 19:42:53
自分が先に洗うから子供は服着せたま、ベビーバスチェアに座らせて(ガードの部分が遊べるようになってるやつ)目の前で遊ばせてたよ。自分が終わって初めて子供の服を脱がせて子供を洗う→湯船に一緒に入って出る。
+5
-1
-
92. 匿名 2018/08/28(火) 19:43:27
>>73
外のトイレに子連れで入って大声で赤い!!って子供に言われました。出来る事なら子供には扉側向いててもらって、そのうちに終わらせます。他の方の良いアイディア教えて貰いたいですね。+85
-0
-
93. 匿名 2018/08/28(火) 19:44:14
保育園行き始めたら夕飯どうしよう+17
-1
-
94. 匿名 2018/08/28(火) 19:45:21
>>73
私、ありのまま見せてるよ、+33
-2
-
95. 匿名 2018/08/28(火) 19:47:59
>>65さん、私も3人育児してましたけど、お風呂は一番下を昼間にベビーバスで入浴させて、夜に3番目が大人しくしてる間に上2人を入れてましたよ。
声が聞こえるように脱衣所にバウンサーを置いて。
これは、まだ寝返りする前でしたけど。
おすわり出来るようになったら、上2人を先に入れてましたね。
+8
-0
-
96. 匿名 2018/08/28(火) 19:49:35
>>95です。
3人育児でワンオペでしたよ。
旦那は夜勤もある仕事だし、両方の実家は遠方なので。
+9
-1
-
97. 匿名 2018/08/28(火) 19:50:01
>>7
バナナとおにぎり(ジャコとかゴマとか栄養あるもの入れて握ったやつを冷凍しておく)は常備する。
ご飯は多めに炊いて余ったら即おにぎり→冷凍。
上の子が幼稚園なら買い物は幼稚園の間に下の子と。雨の日や暑い日はネットスーパーで。一度に三日分くらいは買っておくよ。玉ねぎじゃがいも人参あたりは切らさない。キノコは安い時に沢山買って冷凍。
小松菜の胡麻和え、れんこんと人参のきんぴら、かぼちゃの煮付け、茹でたブロッコリーあたりもローテーションで作り置きしておくと楽だよ!
最近は鶏肉とか下味つけてジップロックに冷凍→解凍せずそのまま調理もよくやる。下味冷凍で検索するとレシピ出てくるから良かったら見てみてね。野菜も意外に冷凍できるもの多いから、安い時に買ってカットして冷凍するとそのまま使えて便利だよ!
夏休みとかだと毎日大変だよね。お互い頑張ろう!+197
-1
-
98. 匿名 2018/08/28(火) 19:50:32
>>63だけど、脱衣所で待たせて先に自分の身体を洗い終わってから、子供の服を脱がせてお風呂に入れてって意味です。
見返したら、まるでハイローチェアに乗せたまま子供を洗ってるみたいな文になってた…+4
-0
-
99. 匿名 2018/08/28(火) 19:50:54
1人で子育てしましたが、いい意味で誰にも期待しなくなった。なんでも自分でできるようになっていて、母親の成長も人としても成長を感じる。
皆さん、頑張って下さい。+140
-2
-
100. 匿名 2018/08/28(火) 19:51:35
>>43 分かるよー。帰ってからのギャン泣きは本当にキツイよね。
うちも私にべったりで、ご飯の支度するときにいつも反り返って手に負えないくらい泣いてたから一緒にご飯の準備をするようにしたら落ち着いた。(ボウルに水を入れて野菜の皮を永遠に混ぜさせて褒めまくる)
掃除は休みの日にまとめてしてる。
今年中になったけど今でも帰ったらママ遊ぼーから始まって私が他の部屋とか行くと全力で探してから。+168
-0
-
101. 匿名 2018/08/28(火) 19:52:27
娘が寝てから旦那がいる間にお風呂ゆっくり入ってるよ!1時間くらい(笑
一日の癒しだから(o^^o)
でもその分、寝るの遅くなるから朝きついけど!+13
-6
-
102. 匿名 2018/08/28(火) 19:53:52
ワンオペつらいけど、夫の帰宅時間に合わせて夕食を作るよりは楽と思うことで、自分を慰めてます...。
+94
-2
-
103. 匿名 2018/08/28(火) 19:54:07
脱衣所にバウンサー持っていきタオル敷いて服を脱がせてベルトして待機させておく
自分はお風呂のドア開けっぱで声だしながらささっと済ませる
子供を迎えて洗って一緒にお湯に入る
子供があたたまったらバウンサーのタオルにくるんで自分はガウン着てささっと拭き取り
リビングへ行く
冬場はとくに自分のお風呂なんか入ってなかったな
親が遠方、夫も平日顔合わせないっていう時間差があるとほんとに大変だよね
産後鬱だったから泣きながら過ごしてた
+37
-0
-
104. 匿名 2018/08/28(火) 19:54:31
>>31
うちは実家近くて、私の母と祖母が息子の顔見たがってたから毎日顔だしてたけど、オムツ変えとか沐浴を代わりにしてもらったことほとんどないよ…
みて可愛がりたいけど、お世話するのは自信ないって…
でも、話し相手がいただけ精神的には助かったかな?+20
-10
-
105. 匿名 2018/08/28(火) 19:54:59
>>43
うちも一歳です!
私は働いてないから毎日ずっと一緒だけど、家事ちゃんとできてるよ!
テレつけてサークルに入れておけば大人しくしてるし、ついてこれないよ!
ママに甘えたいんだねー、可愛いのに(T-T)+5
-39
-
106. 匿名 2018/08/28(火) 19:55:57
今二人目妊娠中で上が年長で保育園に通ってるんだけど、二週間だけ里帰りしようと思ってて、そうしたら里帰り後は保育園の送迎で生後三週間の子を外に出さないといけないんだけど大丈夫か不安です。片道徒歩7分くらいかかります。+31
-14
-
107. 匿名 2018/08/28(火) 19:59:49
上の子5才、下の子1才。
お風呂は皆別々。
まず、私はパンツ一丁で上の子をお風呂に入れて、髪まで乾かす。
この時下の子はお風呂のドア前で大号泣。
次に下の子を入れて洋服着せる。
最後に下の子を上の子に見ててもらって自分がささっと入る。
歳が少し離れてるおかげで助かってます。+7
-4
-
108. 匿名 2018/08/28(火) 20:00:05
>>73
40だけど、何度かトイレやお風呂で経血を見られてる。
「何?血が出てるよ!ケガしてるの??」て突っ込まれる。
うちは娘だから「大丈夫、ケガじゃないの。あなたが大人になればわかることだからね!あまり大きな声で言わないで。よその人にも言っちゃダメだよ。ママと○○ちゃんとの秘密ね!」で今のところは済ませてる。+163
-1
-
109. 匿名 2018/08/28(火) 20:01:29
ご主人とは寝室は同じですか?
うちは主人の朝が早く帰りが遅く、子供は神経質で物音立てるとすぐに起きて寝付くのに1時間とかかかるので別で寝てるんですけどこれこそ本当に主人が全く育児に参加出来てないと思うので見直そうか悩んでます(T-T)+9
-1
-
110. 匿名 2018/08/28(火) 20:03:43
最近ガルちゃんで同じワンオペなのに「私の方が大変~」「その程度でワンオペって言わないで」とかのマウンティング凄いから、悩みとか愚痴っとか相談し辛い。うちも実家近いけど両親共働きで不在だし、旦那は早朝~深夜まで休日無しでワンオペ。でも実家が近いってだけで「それはワンオペじゃない」と言われた…。トピずれごめん。+118
-15
-
111. 匿名 2018/08/28(火) 20:06:05
>>106
全然大丈夫だよ、7分でしょ?往復15分だよね。余裕余裕!
1ヵ月検診だってあるんだし、あんまり不安がらなくて大丈夫だよ。
+144
-1
-
112. 匿名 2018/08/28(火) 20:06:32
まだ首座ってない赤ちゃん連れての買い物はどうしてますか?
やっぱり新生児でも使える抱っこ紐ですか?+115
-0
-
113. 匿名 2018/08/28(火) 20:08:42
>>109
うちはまだ夜中に授乳で起きたりして旦那が疲れ取れないと言うので別に寝てます。
休みの日にお風呂入れてくれるくらいです。+5
-0
-
114. 匿名 2018/08/28(火) 20:08:51
>>110
自分の方が大変アピールする人が多いよね+58
-1
-
115. 匿名 2018/08/28(火) 20:09:55
>>109
子ども1歳半だけどまだ別よ〜
休日にしっかりお願いしてる笑+6
-1
-
116. 匿名 2018/08/28(火) 20:11:44
二人目出産のときは一人目の子はどうされましたか?今子どもが一歳前でいずれは二人目をと考えているのですが、実家毒、義実家遠方、旦那激務です...+44
-1
-
117. 匿名 2018/08/28(火) 20:11:44
>>85
そんなあなたにはおんぶを全力でオススメしたい。
家事めっちゃ捗るから、そのご機嫌の1時間にしっかり遊んであげられるよ!+82
-0
-
118. 匿名 2018/08/28(火) 20:11:45
>>1
食事用のベビーチェアに座らせてEテレを見せながら待たせています。
ちょうど子供からテレビが見えて、尚且風呂場の私から様子が確認できる位置にベビーチェアを移動して。
一才ですが今のところ大人しくしてくれてます。
+6
-0
-
119. 匿名 2018/08/28(火) 20:12:20
>>112
ベビーカーはまだないかな?+4
-1
-
120. 匿名 2018/08/28(火) 20:12:26
>>112
ネットスーパー使ってたよ。
近くに安売りスーパーあるから勿体なかったけど、安売りうえに常に混雑してるから、抱っこ紐使うまでは連れて行けなかった。+35
-1
-
121. 匿名 2018/08/28(火) 20:13:17
>>109
うちはずっと一緒です。夜中の泣き出しは夫担当でやってました。+4
-0
-
122. 匿名 2018/08/28(火) 20:13:18
今赤ちゃん1人でもお風呂とかごはん大変なのに2人以上って凄すぎる~!
なんとかなるもんなのかな?+116
-0
-
123. 匿名 2018/08/28(火) 20:13:49
娘が寝てからシャワー浴びてます
5分くらいで+7
-0
-
124. 匿名 2018/08/28(火) 20:14:07
髪一分、身体一分、顔30秒って感じw
上がった後も化粧水とか付ける暇ないですよね(^_^;)+39
-2
-
125. 匿名 2018/08/28(火) 20:14:26
>>116
うちは実家は忙しく、義実家には頼めない、旦那激務なので、無痛分娩の予定です。産後の回復が早いそうなので…
上の子も一緒に泊まれる産院を探しました。
出産日だけは夫に調整してもらいます。+69
-1
-
126. 匿名 2018/08/28(火) 20:17:04
>>28
短いからかな…ふつうに洗ってるよ+2
-0
-
127. 匿名 2018/08/28(火) 20:17:47
>>43一緒です。毎日くたくたで1人になりたくなります。土日は旦那仕事ですか?休みなら、少しの間みてもらってはどうでしょうか?1時間だけでもカフェに行ったりするとリフレッシュできますよ。+5
-1
-
128. 匿名 2018/08/28(火) 20:17:55
>>124
なんか汚いね。+1
-32
-
129. 匿名 2018/08/28(火) 20:18:17
>>116
一時保育を予約してましたが、予定日より早く生まれてしまったので結局キャンセルして遠方の義母に来てもらいました。+8
-1
-
130. 匿名 2018/08/28(火) 20:19:45
>>109
うちは別。
夫が激務かつ寝付きの悪いタイプで夜泣きで寝不足になると仕事に支障がでるから。
今は子供たちも夜泣きとかしないけど、そのままになってる。今更同室になっても夜中のがるちゃんやおならが気軽にできないのは嫌なので、こちらとしてはお断りしたい。笑+62
-0
-
131. 匿名 2018/08/28(火) 20:20:50
5ヶ月位からバスチェア使って体洗ってる時はそこに座らせて一緒にお風呂入ってたよ。
同じ空間にいると子供も落ち着くしね。
+8
-0
-
132. 匿名 2018/08/28(火) 20:21:03
>>119
ありがとうございます。
ベビーカー忘れてました!
ベビーカーに乗せて買い物カゴ持って買い物できますね!
>>120
ありがとうございます。
ネットスーパーですか!
使った事ないしめちゃくちゃ田舎なのであるのか謎ですが、調べてみて重い物を買う時なんかに利用しようと思います!+29
-0
-
133. 匿名 2018/08/28(火) 20:21:08
>>106
みんな新生児用の抱っこ紐をしてきてます。
なんなら新生児抱っこして、前と後ろに子供のせて自転車できてます。
みてるこっちはちょっと怖いけど。+2
-19
-
134. 匿名 2018/08/28(火) 20:21:20
子供を泣かせっぱなしにしてたら自分の血圧上がってくのが
自分でも分かるんだけど同じ人いないかな…。
子供の泣き声聞きたくなくて何してても手止めてしまう。
癇癪持ちの息子だから尚更なのかもしれない。+157
-2
-
135. 匿名 2018/08/28(火) 20:22:43
我が家は屋上に洗濯物を干してるんだけど、
3歳と1歳を部屋に置いて行くのが怖くて
毎日2回の洗濯を二人とも連れて行ってる。
下の子まだ歩けないからおんぶして、
上の子靴履かせて、
洗濯だけで本当に重労働。
皆さん連れて行ってますか?
それともベビーサークル入れたりして
完璧に安全な状態にしてやってますか?
+57
-0
-
136. 匿名 2018/08/28(火) 20:22:48
>>112
0〜1ヶ月はネットスーパーか旦那が休みの日に1週間分まとめ買い。それ以降は抱っこ紐です。
私は使ったことないですが、店によっては2ヶ月から使えるベビーカートも置いてあったりしますよね。+37
-0
-
137. 匿名 2018/08/28(火) 20:23:40
みなさん凄いですね!そのお子さんにあったやり方が段々とわかってくると思いますよ。失敗も重ねつつですがw 私は生理1番多い日は今の時期限定で子供とシャワーで済ませてしまいますよ。子供一歳です。
または、お風呂のお湯を子供のくるぶし位の量ではって子供だけ入れて私は洗い場にいて一緒に入ってる風にします笑+7
-1
-
138. 匿名 2018/08/28(火) 20:23:41
>>133
前はダメじゃない?怖いね。+19
-0
-
139. 匿名 2018/08/28(火) 20:24:58
ワンオペ育児大変って言う割にガルちゃんはやる余裕あるんだって思ってしまう+3
-19
-
140. 匿名 2018/08/28(火) 20:26:26
ワンオペで二人目欲しいから免許とったんだけど
免許持ってない姑と車無しでやってたのを見ていた旦那から甘えだの金の無駄遣いだの言われる。
車関係のお金は一銭も出してもらってない。
中途半端な田舎だから交通の便もあるけど
お世辞でも落ち着きがあるとは言えない子供を連れてバスなんて乗れない。+142
-1
-
141. 匿名 2018/08/28(火) 20:27:43
>>135
絶対連れて行く!
3歳とか何するか分からないし、小さい頃から一緒に干してるともう少し大きくなって来たら、これ持ってて〜すごーい!とか言って家事を覚えさせる練習だと思って頑張る。
後は、部屋でハンガーに通したり、タコ足に干すの全部やって外に運んで引っ掛けるだけにします。+70
-0
-
142. 匿名 2018/08/28(火) 20:27:47
>>139
子どもの年齢にもよるよね。
うちは1歳半近いし、寝かしつけ完了したから自分の時間。
今日の分の家事はもう全て終わらせたし。+13
-0
-
143. 匿名 2018/08/28(火) 20:31:03
ワンオペはいや
同居はいや
他人は親切じゃない
わがままか+4
-22
-
144. 匿名 2018/08/28(火) 20:35:36
バウンサーやカリブは抜け出すようになったからお風呂にマット敷いておもちゃで遊ばせてるんだけど飽きて動き回ります…。最近数秒立てるようになったからすぐ立とうとするし、シャンプーやシャワーにも興味津々でおとなしくしてないから自分の体や頭はちゃんと洗えない。一緒に入ってるって人は自分の体洗ってる時子供はちゃんと待っててくれるんでしょうか…?+6
-1
-
145. 匿名 2018/08/28(火) 20:39:47
10ヶ月なら一緒に入れないですか?
私は生後5ヶ月くらいからずっと一緒に入ってます。
お座り5〜6ヶ月はバンボを毎回持って行って一緒に入って、
うちはムチムチだったのでバンボ6ヶ月で入らなくなったので、掴まり立ちができる8ヶ月までは地べた
それ以降は掴まり立ちなりして一緒に入ってます。+12
-0
-
146. 匿名 2018/08/28(火) 20:41:03
>>56逆じゃない?仕事して育児してだから余裕がなくてイライラするんだよ。別に現状子供に当たってるわけでも無さそうだし、わざわざ可哀想とか書かんでも。+114
-5
-
147. 匿名 2018/08/28(火) 20:47:13
娘三ヶ月だけど、まだベビーバスで沐浴させてます。私自身のぼせやすいのであまり湯船に浸かりたくないし、旦那もシャワーだけだし、入るとしたら娘だけなのに毎日浴槽にお湯張るのももったいないかなと思って。
でも、もう8キロ近いので沐浴もしんどくなってきました。バスチェア使ってシャワーだけじゃ駄目かなー…。みんな毎日一緒に入ってるみたいですごいなーと思いました。+18
-11
-
148. 匿名 2018/08/28(火) 20:50:15
>>144
うちもバスチェアーは嫌がるようになったので、マット敷いて座らせて遊ばせてます。
洗面器にお湯を入れて、そこに玩具を浮かばせたりジョーロとか空のペットボトルでも遊ばせてますよ〜
今のところはおとなしく座っててくれますが…
うちもシャンプーが気になって仕方なかったので使い終わったポンプを洗って乾かして遊び用にしました。
+9
-0
-
149. 匿名 2018/08/28(火) 20:51:58
徒歩でスーパー、ラッシュのバスや電車に乗らない生活だった時にこのベビーカーで買い物するの最高だった。
ベビーカーにレジかご付けて買い物→会計時にカゴ型マイバッグを渡して詰めてもらう→そのままベビーカーにイン!してサッカー台に寄らずに出口へ。
買い物は徒歩メインの方におすすめなんだけど、今も似たようなのあるだろうか。。
+73
-1
-
150. 匿名 2018/08/28(火) 20:55:07
>>147
これから涼しくなってくるからできたら浸かれると良いけどね…
その方が汚れも取れるって言うし。
湯船に浸かって温まる方が子どもの寝つきも良いよ。特に冬場は。
でものぼせやすいのかぁ…それはきついね。+8
-0
-
151. 匿名 2018/08/28(火) 20:56:15
>>116
私は上の子1歳8ヶ月で今臨月です。
ワンオペほど酷くないですが、旦那は6時に出て19時半頃帰宅で休みほぼなし
親は毒親、義理両親は全く頼れず。
病院は子連れ入院可のところにし、検診には毎回連れて行ってます。
NSTの間は迷惑かけないように、ポータブルDVDを買って見せています。+12
-16
-
152. 匿名 2018/08/28(火) 20:57:05
現在里帰り中。来月もどります。
ワンオペ確実なので、参考にさせてください。
はぁ〜帰りたくなくなってきた。(笑)+30
-3
-
153. 匿名 2018/08/28(火) 20:58:35
>>134
すごくよく分かります!
うちの子は泣き過ぎてむせる事がしょっちゅうなので、泣かせすぎるのも可哀想で…
けっこうすぐ抱っこしたりしちゃうんですが、この前義母に甘やかし過ぎじゃない?って影で言われてました…+54
-1
-
154. 匿名 2018/08/28(火) 21:00:00
上三歳半、下一歳半。お風呂は下が捕まり立ちする前くらいまでは脱衣場にいてもらった。ドアはあけっぱなしでハイローチェアかバスチェア固定で。捕まり立ちする前くらいから泣くようになってバスチェアでお風呂場に。つたい歩きくらいでバスチェア無し。戸建てだから泣いても過敏にならずにすんだ。性格的なものもあるだろうけど。+3
-0
-
155. 匿名 2018/08/28(火) 21:00:06
>>28
5分で私も洗えますよ〜
化粧落として、髪の毛洗って、洗顔して、体洗って、拭いてパジャマ着て全部で5分くらいです。
ちなみに髪の毛はロングです。
逆に長い時間かけて洗うことが出来ない。長い人はどうしてそんなにお風呂が長いのか気になる。+10
-16
-
156. 匿名 2018/08/28(火) 21:00:46
>>153
ヨコだけど、泣いたら抱っこしてあげていいんだよ!
甘えたい気持ちを認めてあげて大丈夫。
甘えを認めるのと甘やかすのは全然違うよ。
ずっと泣かれると大変だよね。うちもそうでした。
本当お疲れ様です。+103
-0
-
157. 匿名 2018/08/28(火) 21:01:56
今まで専業主婦だったからワンオペでもしっかりしなきゃ!と思ってたけど
兼業になってもワンオペで家事も手伝ってくれない夫に不満が溜まってる。
割り切る方法がしりたい。+60
-0
-
158. 匿名 2018/08/28(火) 21:03:45
>>1
マキシコシでシートベルトしてお風呂ドア前にセット、ママお風呂だよ〜髪の毛洗いまーすなど言いながらドアを開けてシャワー。
でも冬だったので私が風邪ひきそうになって、子供だけ先に入れて、寝付いたあと10分で自分だけ入るようにした。+5
-1
-
159. 匿名 2018/08/28(火) 21:04:11
>>100真剣に読んでたのに、皮を永遠に混ぜさせるに爆笑しました。今日の疲れがふっとびました。ありがとう
+188
-1
-
160. 匿名 2018/08/28(火) 21:04:39
>>132
生協の個別宅配なんかもおすすめですよ。
スーパーに出向くよりはやや割高だけど、冷凍の肉や魚、惣菜も豊富だし、魚は骨取り済みのタイプや離乳食用のペースト類などもあるので何かと重宝します。+66
-4
-
161. 匿名 2018/08/28(火) 21:06:24
仕事は子どもと離れてるから自由時間みたいなコメント多くて驚いた!+47
-5
-
162. 匿名 2018/08/28(火) 21:07:17
>>102
わかるw
夫海外赴任でワンオペ4年目。
スタミナ重視の料理と洗濯(男物のアイロン)が無いのは天国。
+41
-1
-
163. 匿名 2018/08/28(火) 21:07:32
アパートの二階に住んでます。
6ヶ月の娘が掴まり立ちを覚えて目が離せません。
外出前に車のエンジンをかけてエアコンで冷やしておきたいのですが、ちょっと離れたい時はどうしたら良いですか?
+11
-2
-
164. 匿名 2018/08/28(火) 21:14:18
>>163
エンジンかけるくらいなら一緒に行けませんか?
それかテレビをつけて意識がテレビに向いてるあいだにダッシュで行くか。+37
-2
-
165. 匿名 2018/08/28(火) 21:14:22
>>163目が離せないんだから、エンジンかけにも連れて行くしかないんじゃない?+64
-1
-
166. 匿名 2018/08/28(火) 21:15:27
ワンオペで1人目の時は、赤ちゃんいるのに、お風呂も入れないよー。。って思ってましたが、、2人目、3人目となると、、
3人目が2ヶ月ころから寝かせられるバスチェアに寝かせつつ、上の2人かつ赤ちゃんかつ自分も同時にお風呂に入ってました笑
なんとかなる!!笑
けど、夫婦だけの生活から、子供が1人増えただけで全てのペースが乱されるから本当に子育てって大変ですよね。お互い頑張りましょう!
+94
-1
-
167. 匿名 2018/08/28(火) 21:17:27
夫が使えないってのが1番アレですよねー。。
けど、私の経験では、ワンオペしてる母ちゃんの方が、メキメキ育児能力つけてるぞ!!
って思って頑張ってます笑笑笑 そう思うしかない!+67
-0
-
168. 匿名 2018/08/28(火) 21:19:09
>>163
おんぶ一択!絶対目を離しちゃダメだよ。+50
-2
-
169. 匿名 2018/08/28(火) 21:21:02
>>28
洗えるようになります笑笑
この前、本気でダッシュでお風呂に入るじかんを測ってみたら、3分ちょいでした。
+8
-0
-
170. 匿名 2018/08/28(火) 21:22:11
>>77
私も帰ってきて一言目に「今日のご飯何?」って言われるの腹立つ。
で、美味しくないと普通に言うし。
当たり前のように飯が出てくると思うなよってイライラする。
時短勤務だから楽だと思ってる旦那を殺したい。
仕事家事育児でこちらは休む暇ないんだよ!
+113
-0
-
171. 匿名 2018/08/28(火) 21:22:28
>>161 ヨコだけど、誰も自由時間なんて書いてないと思うけど…平日保育園で離れてる子供がママにいつベッタリ甘えるのって話でしょ?
子供じゃなくて自分中心なのかしら。+46
-5
-
172. 匿名 2018/08/28(火) 21:22:37
>>164
>>163
暑いので外に出すのは可哀想だと思ってましたが、5分もかからないので連れて行くことにします。
ちなみに、テレビは今のところ全く興味を示していません。
重ね重ね質問してすみませんが、お風呂のお湯溜めたりなどのちょっとしたことも全部連れていくしかないんですかね?
ここ2、3日で掴まり立ち(その場で足踏み→尻もち)しだしたのでこれからどうしたものかと思っています…
+3
-0
-
173. 匿名 2018/08/28(火) 21:23:27
>>163
ベビーサークル買ってその中に入れとくとかできないかな?+17
-0
-
174. 匿名 2018/08/28(火) 21:26:08
>>106
うちも生後3週間で幼稚園へ連れて行きました。
往復15分くらい。首が座ってないから抱っこ紐に新生児パット付けて行ってました。
大雨の日は申し訳ないけど上の子の幼稚園は休ませたりと無理はしませんでした。
3週間の子を連れ出すのはあまり良くないとは分かってるけど、やらなきゃいけない事だから仕方ないので割り切るしかない。
なんとかなります、というかなんとかするしかない。お互い頑張りましょう。
+59
-0
-
175. 匿名 2018/08/28(火) 21:26:26
>>168
今のところ、ご飯の支度と洗濯をおんぶして行ってますが、ちょっとした用事の度(お風呂の準備、寝室などに荷物を取りに行くなど)におんぶした方が良いんですかね?
無知ですみません。
娘の急激な成長についていけずにいます(´・ω・`)+3
-0
-
176. 匿名 2018/08/28(火) 21:30:56
>>173
部屋が狭く、ベビーサークルを置けるのか悩んでいます。
LDKが9畳くらいなので(^^;
今はソファー、テレビ台、カラーボックス、ハイローチェアの脚、ダイニングテーブルなど、とにかく色んなものに掴まり立ちし始めました。
+4
-1
-
177. 匿名 2018/08/28(火) 21:32:10
>>47
実際いわれたら焦るけど
微笑ましいと思ってしまった+21
-0
-
178. 匿名 2018/08/28(火) 21:32:48
>>175
横だけど、つかまり立ちができるってことはすぐつたい歩きして、そうこうしてるうちに後追いはじまってイヤでもついてきますよ!
トイレのときはサークルに入れてあとはどこにでもついてくるからついてこさせてるし危ないところはおんぶしちゃいます。+17
-0
-
179. 匿名 2018/08/28(火) 21:33:43
>>172
子供の行動範囲にはジョイントマットひいたり、ローテーブルなんかの当たりそうな角があるなら角用のガードをつける。コンセントはカバーして、危ないものは手の届かない所へ。
怪我しないよう最善の対策したらほんの数分目を離すくらい大丈夫だよ。自分で尻もちついたり、ひっくり返って頭打ったりすることあると思うけど、それも子供にとっては経験だから。あんまりガッチガチに守ろうとしすぎなくて大丈夫だと思うよ。+23
-0
-
180. 匿名 2018/08/28(火) 21:35:40
>>176
横だけど、うちのアパートも広さなくてサークル置けないからベビーベットの床を一番下にしてリビングに置いて檻みたいになってるけど目を離さなきゃいけないときはそこにいれてます!+10
-0
-
181. 匿名 2018/08/28(火) 21:37:03
お子さんが2人以上いる人は寝かしつけどうしてますか?
1歳、2歳の子がいるんだけど2人同時だとなかなか寝ない。
下の子が上の子にちょっかいをかけに行きます。
+41
-0
-
182. 匿名 2018/08/28(火) 21:38:10
私も10ヶ月の赤ちゃんいます!
服脱いで一緒に浴室に入って
バスチェアーに座っててもらってる間に
まず自分を洗って、その次に子供を洗って
最後は一緒に湯船に入ってでてます
最近シャワーに手を伸ばしたり
色んなものに手を伸ばして
バスチェアーから降りようとしてましたが
おもちゃを持たせていれば
また大人しく座っててくれるので助かってます。
ですがいま年子を妊娠中で
そろそろ一緒に入浴がきついので
どうしようか悩んでます。
+8
-0
-
183. 匿名 2018/08/28(火) 21:41:10
>>178
そんなに早く進んでいくんですね!!
確かに、ソファーで足踏みしているのでつたい歩きも近いような…(;・ω・)
やはり自分の用事(家事)はおんぶ、ベビーサークルを早めに買いに行くことを検討で大丈夫ですか?
+3
-0
-
184. 匿名 2018/08/28(火) 21:41:29
>>170
なんて言ってあげたら救われるか分からないけど、
そういう旦那は諦めた方がいい
怒るだけ無駄なエネルギー消費と
助産院で助産師さんにいわれたけど、
お父さんがお母さんを大事にしない姿は子供は
しっかり見ている
子供は必ずお母さんの味方になってくれるから
大きくなるまでの辛抱ですって
本当に辛いと思うけど、子供のためにやり過ごそう
+90
-0
-
185. 匿名 2018/08/28(火) 21:42:49
タッチ出来る前は蓋の上でタオル敷いて待たせて、目を見開いて洗って湯船浸かって急いで子供拭いてた!
元からシャワーだけなら10分もかからなかったけど、主人に驚かれるくらいの早技になりました。
たまにリンス流すの忘れるw
二人目出来てからはもう自分は流すだけで良いやって日もたまにあったよ!+3
-6
-
186. 匿名 2018/08/28(火) 21:48:13
>>172
ある程度、ジョイントマットを敷いていましたが、一気にハイハイのスピードも上がって行動範囲が広がり、敷いていないところでも掴まり立ちしそうなので買い足します!
家具の角には慌ててクッションテープ貼りました!
目が離せないと確かに疲れますね…
オモチャで気を引こうとしても、全然ダメで(´・ω・`)
+1
-0
-
187. 匿名 2018/08/28(火) 21:52:37
>>180
ベビーベッドにそんな使い道があったとは驚きです!
工夫されてますね☆
でも、ウチは布団で寝ててベビーベッドがないんですよね(/ー ̄;)
買えば良かったかなぁ…
アドバイスありがとうございます☆
+5
-0
-
188. 匿名 2018/08/28(火) 21:54:24
>>163
ベビーサークル買ったよ〜+0
-0
-
189. 匿名 2018/08/28(火) 21:56:18
>>43
毎日本当にお疲れ様。
キャパいっぱいいっぱいで、休みたいよね。
お子さんもあなたと同じだと思う。
毎日朝から晩まで保育園で頑張ってて(子供でもかなり気疲れする)、大好きなお母さんに会えないし、病気もらって体調悪いし、心身ともにいっぱいいっぱい。だから助けて助けてとSOS出してる。
旦那さんとしっかり話して、掃除や洗濯手伝ってもらったり、ルンバや乾燥機使ったり、ご飯もパンや冷食やレトルトで充分だよ。私なんて掃除はよっぽどひどいところしかしなかったし、風呂だって夏はシャワーのみ、冬は2日に1回だったよ。
土日は旦那さんに1、2時間子供見てもらって、マッサージいったりカフェでゆっくりして、リフレッシュしてみて。
せめて園に慣れるまで、お金で解決できるもの家事は思いきって外部に頼んじゃうのもありだと思う。イライラして親子ともに病むより、安いと思うよ。
頑張ってると思うよ。
頑張るの休んでもバチ当たらないよ。+87
-2
-
190. 匿名 2018/08/28(火) 22:00:26
大泣きするから仕方なく一緒に入って子だけ洗って、寝かせてからもう一回入ってたよ。最近ひとりでつかまり立ちして湯船にいてくれるようになって楽になった+3
-0
-
191. 匿名 2018/08/28(火) 22:00:51
1歳、3歳でのお出かけ。
車の運転は上手ではないので、自転車かベビーカーと抱っこ紐で出かけてます。
土日夫が不在の場合、どう過ごしてますか?
公園行っても2人で違う方向で遊ぶから私一人で見れない。+19
-0
-
192. 匿名 2018/08/28(火) 22:01:56
>>188
お部屋は広めですか?
急に掴まり立ちが始まり、ベビーサークルなどが必要になるなんてまだ先の話だと思っていたので焦ってます(;・ω・)
+0
-1
-
193. 匿名 2018/08/28(火) 22:01:58
>>181
ひー!!分かります!笑笑
上の子が2歳の時は、うちの子は昼寝なしでもいけてたので、上の子はあえて昼寝ナシにして、昼間に遊びまくり、上の子が一瞬で眠れるようにしてました。ほどなくして、下の子も1歳半あたりから家では昼寝してくれなくなり、、2人とも昼寝ナシだとわりとすぐに寝てくれていました。
うちの子は保育園で昼寝すると、なんせ夜の寝かしつけに時間がかかり、、それが一番のストレスでした。家事が滞るんですよねー。それと寝落ちと。。
今は3番目が1歳半なので、その子さえ寝かせれば、あとの上2人は放っておけば寝るようになりました。
昼寝なしという強行手段なのであまり参考にならないかもしれません。ごめんなさい。。
+12
-1
-
194. 匿名 2018/08/28(火) 22:05:51
双子をワンオペでした。
入浴時には一人を股に挟み 一人を洗いを繰り返し 湯上がり後は私は全裸で双子を拭き、片乳ずつくわえさせて授乳。
満足した二人を着替えさせて風呂場の入り口全開で大声で二人に話しかけながら5分で洗体、洗髪、洗顔。湯槽に浸かる隙もなかったです。+94
-0
-
195. 匿名 2018/08/28(火) 22:06:27
0歳と2歳。
専業だから出来ることだけど、夕方はどうしてもバタバタしてイライラするから何でも早めにやる。
午前中は出かける。(支援センターなど)
洗濯は朝にしてオール乾燥機で昼には乾くから昼に畳んでしまう。
風呂は15時には済ます。
(0歳は沐浴。2歳と私が入っている間、0歳ベビーベッドで泣いていることもあるけど昼間だから気楽&安否確認になる)
夕食は30分で出来る物しか作らない。
歯磨きはご飯を食べたら速攻で済ませる。
買い物はほぼネットスーパー。
寝かしつけは、0歳おっぱい、2歳ゴロゴロしてたら勝手に寝る。
あと、寝るのが好きなので昼でも夜でも子供たちが寝ている時は寝ています。寝たら嫌なこともすぐに忘れるしそれでストレス解消。
+70
-0
-
196. 匿名 2018/08/28(火) 22:10:10
>>163
エンジンかけるのに遠隔操作出来るモノがあるはずですよ〜。
うちの実家が北国なので冬になると暖気する時に姉が家にいながらエンジンかけてたので。
+8
-0
-
197. 匿名 2018/08/28(火) 22:11:49
>>194
片乳ずつくわえさせて授乳!!!
可愛すぎる!!!!!
いや、お母さんは大変なんだろうけれど…
おつかれさまです!+85
-0
-
198. 匿名 2018/08/28(火) 22:13:10
>>194
双子でワンオペ、、すごいですね!!。1人でも大変な子育てを、年の差なく同時に2人。。尊敬しかない。年子のとこも、すごいなー!って思います。。
けど、なんとかなるものなんですね!!エライ!きっと子供達は、母ちゃんの頑張りっぷりみてますよ!!! し、気づいたら2人で遊び始めて、少しは楽になってくれる、、のかな??双子産んだことないくせに、勝手なコメント、、、ごめんなさい。+104
-1
-
199. 匿名 2018/08/28(火) 22:13:42
>>196
車に詳しくないのですみません、それって比較的新しい車の場合ですか?
私のは平成18年式のラパンですf(^^;+1
-1
-
200. 匿名 2018/08/28(火) 22:16:27
>>192
ヨコだけど、うちはサークルないですよ!
特に不自由なく生活してます〜+3
-1
-
201. 匿名 2018/08/28(火) 22:16:34
10ヶ月だったらもう一緒に入って、洗ってる間は
そこら辺で遊んでもらってた!
夏だから湯船に入ってなくても寒くないし、ちょいちょいシャワーをかけてあげる。
+9
-0
-
202. 匿名 2018/08/28(火) 22:17:59
>>199
横だけど、昔からあるよ。
エンジンスターターで検索してみて!+9
-0
-
203. 匿名 2018/08/28(火) 22:18:09
たまに、ワンオペだけのファミリーでシェアハウスしたらいいのになー。って思うことあります笑
夕食係、お風呂係、風呂上がり係、寝かしつけ係(その場合は寝落ちしてもオッケー)、食器洗い係、幼稚園送り迎え係。で家事分担制度。
で、仕事係の人とか、数日に一回は休息日もあり。みたいな。
全員、敏腕母さんばっかりだから、家事、育児に関してはすんなりいきそう。
っていう妄想してます笑
+123
-2
-
204. 匿名 2018/08/28(火) 22:19:31
>>106
私も上の子の保育園の送迎に、下の子が生後3週目くらいからしていました。エルゴのインサートがいらない新生児から使える抱っこ紐(オムニ360)を買い足して!
体がふにゃふにゃで心配でしたが、何とかなりました。ただ、あまりの猛暑に、背中に保冷剤を入れても汗だくになっているので、1日2回、沐浴させていました。+7
-0
-
205. 匿名 2018/08/28(火) 22:20:01
たしかに一歳そこそこまでは大変だったな
お風呂は子供たちと一斉に、乳児から順に洗ってベビーバス、幼児は洗って湯船、自分は洗うだけでほぼ浸かりませんでした。
子供たちで遊んでくれるようになるまではご飯の支度は昼寝している合間にしていました。+7
-0
-
206. 匿名 2018/08/28(火) 22:21:32
>>203
私お風呂好きだからお風呂係やるよ!(笑)
送り迎えも苦じゃないから是非!
あ、でも料理はちょっと…だから夕食係は誰かおねがーい!笑笑+51
-1
-
207. 匿名 2018/08/28(火) 22:23:21
>>1
1才だけど今でも脱衣場で電動のハイローチェアで待っていてもらってる、、、
いい加減一緒に入らないととは思っているけど、しっかり髪を洗い流したいんだよね、これ以上禿げたくなくて。+7
-0
-
208. 匿名 2018/08/28(火) 22:24:14
赤ちゃんの頃はお昼寝してくれてたから、昼寝中に洗面所で洗髪・洗顔だけさっと済ませてたわ。
子どもと入るときは身体だけ洗えば短時間で済むし、ドライヤーも自分のはしなくて良いから比較的楽だったよ。+11
-0
-
209. 匿名 2018/08/28(火) 22:24:42
>>47
お子さんめっちゃ可愛いw
自分が小さい時兄と母と3人で入ってたお風呂で、母のお股にティッシュ挟まってるから取ってあげようとしてそれは取っちゃダメ!って焦られたの思い出したw
大人になってからタンポンだったと分かったよ+20
-0
-
210. 匿名 2018/08/28(火) 22:26:49
>>7
週末作り置きで平日はあっためるだけにしてるよ!週末は旦那がいるので(><)+2
-1
-
211. 匿名 2018/08/28(火) 22:26:54
上の子3歳、下の子が1ヶ月から、みんな一緒にお風呂に入っていました。
下の子はハイローチェアーに乗せて、浴室前で待機。そして、先に私と上の子でお風呂へ。2人とも洗い終わったら、下の子を連れて3人で湯船へ!
数分浸かったら、下の子を洗う。その時息子は、湯船でおもちゃで遊ばせる。
浴槽を開けっぱにして、私と下の子が先に上がって着替える。最後に、上の子が上がる。
現在、下の子は2ヶ月。毎日、バタバタですが、やれないことはないです!+4
-1
-
212. 匿名 2018/08/28(火) 22:27:14
>>206
私は掃除が苦手なので、、リビングの片付けはよろしくです。
けど、トイレ掃除は好きだから任せて!!あと、子供と外で遊びまくる係も任せて!!
外で遊びまくる係も、ご飯作る係も、お風呂も、寝かしつけ係も、、、ぜーーんぶ1人でやるから、寝落ちしてしまうんやん。
で、部屋片付けるのは1人なのに、出すのが3人だと、、どう頑張っても追いつかないんですよねー。。+26
-0
-
213. 匿名 2018/08/28(火) 22:28:48
ワンオペしてるとさ、下手に旦那帰って来る方がイヤじゃない?笑笑
こっちにはこっちのリズムがあって旦那までかまってられないし。どうせなにもやらないし。
もういっそ子ども寝かしつけてからそーっと物音立てずに帰ってきてほしい!+138
-1
-
214. 匿名 2018/08/28(火) 22:29:00
>>202
早速、検索してきます!
ありがとうございます☆+0
-0
-
215. 匿名 2018/08/28(火) 22:30:25
現在、二人目妊娠中です。2歳0歳の育児がいまから不安すぎる。寝かしつけってどうしてるんですか?どちらも泣かれるとパニックになりそうで。。+8
-0
-
216. 匿名 2018/08/28(火) 22:31:02
>>213
分かります。で、だいたい、もうそろそろ寝る時やんか!って時に帰って来てこちらのペース乱す。
で、子供起こして、、で、それを寝かしつけるのはママじゃないとダメ。みたいなね。+93
-0
-
217. 匿名 2018/08/28(火) 22:31:09
>>200
サークル利用しない代わりのコツとか工夫があられたりしますか?
ちょっとしたことでも知りたいです!
+3
-0
-
218. 匿名 2018/08/28(火) 22:31:46
>>89
2歳0歳います。両実家飛行機の距離だし、旦那も帰宅時間まちまち。
二人いると時間足りずあっという間に一日終わる。上の子イヤイヤ期で寝かしつけまでする体力と気力がなくて、旦那帰るまで放置→旦那に頼んでます。同時に泣かれるときがツライです。
本当は2歳差でなく間を開けたかったけど、私も高齢出産になるのでこのタイミングになりました。
+9
-0
-
219. 匿名 2018/08/28(火) 22:33:37
>>212
あっ、じゃあ私リビング掃除係するよー!
203さんお風呂係、送り迎え係
212さん遊ぶ係、トイレ掃除係
私は、リビング片付けと洗濯係でもしようかしら!+8
-1
-
220. 匿名 2018/08/28(火) 22:35:28
>>219
あ、じゃあ私は料理好きだから料理するよー!
離乳食も作るよー!
お残しは許しまへんで〜+39
-1
-
221. 匿名 2018/08/28(火) 22:36:29
>>216
あるあるあるある
普段ワンオペでどうにかまわしてんだから、せめて邪魔するなっ!!って思ってしまうよねー。
+29
-0
-
222. 匿名 2018/08/28(火) 22:37:10
>>215
0歳のときは、とりあえず、おっぱいやらミルクがあれば大丈夫なので、それは割と大丈夫ですよ。
搾乳した母乳やミルクなんかを哺乳瓶に入れて、寝る前の上の子に手伝ってもらい、下の子にあげて貰ったりしてました。(上の子の寝る時間より少し早めに)
で、その母乳やらミルクやらで下の子が寝たすきに、上の子に絵本読んだり寝かしつけしたり。
慣れてくると、下の子は添い乳をしながら、上の子に絵本と寝かしつけ。みたいなことしてました。
頑張って赤ちゃん産んでくださいね!+6
-1
-
223. 匿名 2018/08/28(火) 22:38:16
みなさんの日々の頑張りが泣ける…
私なんてまだまだ努力が足りないわ
みなさんお掃除は毎日やってますか?
うちは週末旦那がいるときにちょっと念入りに掃除して、平日は赤ちゃんの周りだけちょろっと綺麗にするだけです。まずいですかな+50
-0
-
224. 匿名 2018/08/28(火) 22:39:49
>>203さーん
>>212だけど、206さんがお風呂係だね!まちがえちゃった!
203さんの提案の係活動が充実してきたよー!
+2
-0
-
225. 匿名 2018/08/28(火) 22:40:00
>>217
テレビの前とキッチンには柵を買って付けました!
段々とテーブルの上のものに手が届くようにもなってくるので、なるべくテーブルの上や端には物を置かないようにしてます。
つかまり立ちからの転倒で後頭部を強打するのが怖かったので、少しの間だけだったけど、後頭部を守るクッションを背負わせてました^_^;
あとはコンセントカバーもつけましたよ。
それくらいかなぁ?+3
-0
-
226. 匿名 2018/08/28(火) 22:40:58
>>219
係、日替わりか、週替わりでもいいよ。
私、掃除嫌いだけど、仕事だと割り切って、人のためになら頑張れると思う!
妄想が膨らみますね。+22
-0
-
227. 匿名 2018/08/28(火) 22:43:08
>>226
週替わりがいいな。日替わりだとバタバタしちゃいそうだから。
ごめん、妄想なのに。ついつい…+13
-1
-
228. 匿名 2018/08/28(火) 22:46:32
どうも!>>203です!!
あらやだ!!シェアハウスの件、みなさんなかなか妄想がお上手です!! し、ちょっとワクワクしますよね笑
ありがとうございます!!
日々のイライラが、こうやって、全国どこかに同士がいると思えば気持ちが前向きになります!
シェアハウスしてるつもりでちょっと頑張ってみます!
1人だけど。。
うん。分担とかないんだけど。
+71
-3
-
229. 匿名 2018/08/28(火) 22:49:13
>>163
本当に目が離せないからエンジンスターター買うしかないですね
結構、安いのもありますし
結構な距離で届きますから
冬は本当に便利
夏も使いたければ便利
それか我慢して車に乗り込むか一緒に連れていくかですね
ママが居ないと探すかもだし
その一瞬が危ないですよ+8
-0
-
230. 匿名 2018/08/28(火) 22:50:06
>>225
確かに台所への侵入は避けたいので、もしサークル買えない場合に必須ですね!
頭を保護できる帽子を買っていますが、娘には大きくて視界を狭めてしまい、余計に危ないかなと思ってまだ使えずにいます。
物を置く場所にも、本当に困っています(´・ω・`)+1
-0
-
231. 匿名 2018/08/28(火) 22:52:23
ワンオペ10年(笑)
10ヶ月なら普通につかまり立ちか座らせて遊ばせておくかなー?バウンサーとかバスチェアだと拘束されて泣いちゃうかも〜。
余りにギャン泣きするなら子どもだけシャワーでもいいんじゃないかな?まだ寒くないし(笑)
お昼寝中に自分だけシャワー浴びたり。
首の座らない子と2歳の子のお風呂がきつかったなー。
真冬で生理の時は子ども洗う→10cmくらい湯を張った湯船につける→見張り&話しかけながら自分洗う(暑い湯で)→湯船入る→湯を足しながら子どもを1度出して洗い場で遊ばせてまた入れて→一緒に上がってかけゆしてシャワーを湯船に出して自分は出てパンツとバスローブきて子をタオルでくるんで湯を止めてお風呂終了ー。+5
-0
-
232. 匿名 2018/08/28(火) 22:52:46
>>202
検索してきました!
とても便利そうなので、早めにカーショップへ行く時間を作りたいと思います!
ありがとうございました☆+3
-0
-
233. 匿名 2018/08/28(火) 22:53:25
>>217
横だけどうちはゲートも柵も全く使えない構造の家だったから、とりあえず角のあるものには角用のクッション全部つけて、引き出しには引き出しロックつけてたわ。
割と動きの激しい男の子だけど、これで何とかなったよ。+11
-0
-
234. 匿名 2018/08/28(火) 22:53:39
>>187
近くにリサイクルショップはない?
新品で買うのもったいないから、中古でいいならかなり安く買えるよ。+7
-0
-
235. 匿名 2018/08/28(火) 22:55:06
>>233
ごめん。233だけど、最初の文読んでなかったわ。
忘れてくださいー+0
-0
-
236. 匿名 2018/08/28(火) 22:55:12
>>230
キッチンの柵はサークルあっても必要だと思います。
家の間取りにもよりますが…
歩き出すと勝手に棚を開けたりして調味料こぼされたり、炊飯器の蒸気で火傷…なんて話もよく聞きます。
キッチンは絶対に入らせないようにしておくと安心ですよ。+12
-0
-
237. 匿名 2018/08/28(火) 23:02:42
>>215
寝かしつけは案外大丈夫でしたよー
赤ちゃんはお腹いっぱいだと寝ますから。
それよりお風呂が大変だったな
1人目買わなかったバスチェアが大活躍でした。
バスチェアはありますか?なければ1人目のお友達に借りるとか、準備しておいた方がいいかもー。
哺乳瓶だと赤ちゃん返りして上の子が使っちゃたりしたので哺乳瓶も1人目よりいりました(笑)
歳の近い2人をワンオペは本当にしばらく大変だけど、
どんどん楽になっていくからまずは1日1日なんとか過ごして下さい!
そのうちママ無しで2人で遊んでくれてほっこりしますから!+18
-0
-
238. 匿名 2018/08/28(火) 23:07:07
>>229
コメントありがとうございます!
今までも買い物帰りなど暑くてとても不便していました(^-^;
ホント冬も重宝しそうですしね(*^^*)
車新しくしなきゃかなぁと思いつつ、まだ4万キロくらいしか走ってなくて子供が大きくなるまでのしばらくは乗るつもりなので、知れてとても良かったです!+2
-0
-
239. 匿名 2018/08/28(火) 23:08:59
>>233
コメントありがとうございました!
引き出しも気を付けますね☆+0
-0
-
240. 匿名 2018/08/28(火) 23:10:27
>>237
なるほど、中古という手もありますね!
ハードオフなら行けそうです(^^)
覗いてみます!!+2
-0
-
241. 匿名 2018/08/28(火) 23:10:56
ワンオペ三人子供います。ネットスーパー、ファミリーサポート、一時保育をうまく使ってやってきたけど育児ストレスで自律神経失調症になりました。+16
-0
-
242. 匿名 2018/08/28(火) 23:15:20
>>236
リビングと台所は繋がっていて、長方形の9畳くらいです(説明下手ですみません)。
炊飯器や流し台の下など確かに危ないですね!!
ふと思いましたが、片方が壁で、もう片方は冷蔵庫だと、つけられる柵ってあるんでしょうか?+5
-0
-
243. 匿名 2018/08/28(火) 23:15:21
旦那が一人でお風呂に入れられないから、旦那は風呂に浸かって子ども支えてるだけで、私が洗ってる。
そのあと自分だけお風呂に入らないといけないけど面倒くさい。
湯船は汚れて冷めてるし。
旦那が一人で入れられるようになったら、ちょっとは楽なのに。+27
-0
-
244. 匿名 2018/08/28(火) 23:18:47
一ヶ月の子とベッタのスリングで日傘さして近所に散歩に行こうかと思うのですが、この時期は蒸れますかね?+3
-0
-
245. 匿名 2018/08/28(火) 23:21:06
>>239
横ですが、長さ余った電気のコードはそのままだと足とか手とかひっかけるし、遊ぶしかじるから結束バンドで括って家電の後ろとか壁にガムテープで貼っつけた方がいいと思います。+3
-0
-
246. 匿名 2018/08/28(火) 23:21:08
>>242
壁側は大丈夫だけど、冷蔵庫側に取り付けるのは微妙かも?
置くタイプの柵もあるみたいですよ!
そのうち動かせるようになっちゃうとも聞きましたが…
レンタルもあるし、ネットでもたくさんあるから見てみると早いかも^_^+4
-1
-
247. 匿名 2018/08/28(火) 23:22:36
>>244
どこ住みかなぁ?
うちの地域ならまずオススメできないです。
まだまだ暑い。
朝早くとかなら少し出ても良いかもしれないですが。+9
-0
-
248. 匿名 2018/08/28(火) 23:28:19
>>245
コードも危ないですね!
ご指摘ありがとうございます!
早速チェックします!
結束バンドも買いに行きますね☆+5
-0
-
249. 匿名 2018/08/28(火) 23:29:02
>>247
やっぱこの時期に出かけるのは赤ちゃんに負担かかりますよね
うちの県も日中は気温がどんどん上がるので、もう少し涼しくなったら散歩に出ることにします
ありがとうございます+4
-0
-
250. 匿名 2018/08/28(火) 23:30:53
>>246
置くタイプや柵のレンタルなんかもあるんですね!
新たな情報ありがとうございます☆
ウチに合ったもの見つけられるよう頑張ります!
+5
-0
-
251. 匿名 2018/08/28(火) 23:31:37
子供が小さいうちはコンディショナーとトリートメントなんて出来ない日が続いて髪の毛カッサカサだったなぁ。
シャンプー!洗顔!体!子供ぐずり出した!もう出よう!って感じで。
子供寝かしつけながら、あ‥化粧水塗ってない‥って日々。
それで旦那に老けたな〜なんて言われたら殺意わく。+47
-1
-
252. 匿名 2018/08/28(火) 23:32:52
>>47
(笑)可愛い
生理時は一緒に入るのは無理だったな
寝かしてから、朝起き出す前
もしくは旦那がいるときにさっと入る
2、3歳のころどうしようもなく一緒に入ったら怪我したの?と、めちゃ心配された+7
-0
-
253. 匿名 2018/08/28(火) 23:41:27
考え方はそれぞれだけど、ワンオペっていいと思う。割と協力的姿勢な旦那がいるけど、そのつもりで生活してると、やってほしいことがあるときにやってくれなかったり、気付いてくれなかったりすることにイライラしたりするし、わたしにはその方がストレスだった。誰もいない頼れないと思って生活してるほうが気が楽。人手は期待してない。+11
-11
-
254. 匿名 2018/08/28(火) 23:41:33
うちはワンオペではないけど、このトピすごく参考になる。
いろんな工夫やアイデアは自分でどうにかしなきゃいけない!っていう状況だからこそ生み出されるんだろうなと思うと感心します+6
-5
-
255. 匿名 2018/08/28(火) 23:46:25
一歳二歳年子育ててます!
風呂は二人とも立つから楽になったけど下の子が立てない時はハイローチェア倒してベルトで固定して寝かせて脱衣所で泣かせてる間に私と上の子ダッシュで洗ってから下の子洗って3人一緒に上がってた。
今もだけど毎日バタバタで必死。
今日も買い物行ったけど下の子カート乗せて上の子歩かせてたけどイヤイヤ期で言うこと聞かないしすぐどっか行く。
変な事件多いから常に目は離さず大声で名前呼んで荷物持って帰りは2人チャイルドシート乗せて着いたら荷物下ろしてチャイルドシート外して抱えて…
何するにも倍時間掛かるしついついイライラしてしまったり。
公園も2人用意するのと自分が化粧してよそ行きの格好するのが面倒だから全然行ってない(笑)
外出るのは家族で出かける時か買い物、病院って感じ。
もう少し涼しくなったら色々出掛けたいけどこの暑さじゃ無理。しぬ。+40
-1
-
256. 匿名 2018/08/28(火) 23:51:46
子ども3人で、一番下が8ヶ月。
自分はTシャツと短パンで、小1と4歳を2人風呂入れて、下はバスチェアーで入れてます。授乳や離乳食のタイミングもあるから3人の順番は前後するけど、4歳が以外と1番ネックだね、今遊んでるから後〜とかってなかなかはかどらない(^_^;)
子ども3人寝たらやっと自分がシャワーして終了…
風呂場に3回も行きたくないけど仕方ない。一緒に入ってしまうと、自分の身支度してる暇なくて余計疲れるから、自分は服着たままパパッと済ませる!
夫は早くても10時台帰宅。全て終了してるから、抜け殻のようになっている私を見て、自分でゴハンチンして食べてくれてます(^_^;)+26
-1
-
257. 匿名 2018/08/28(火) 23:53:19
>>253
誰もいない頼れないって思う方がラクって思う時もあるんですが、、子供が3人もいると、さすがに使えない旦那でも、たまにいると、やっぱり人手があると違うんだなー。少しはマシだな。って思いますよ。
ま、全くなんにもしない旦那で、むしろ、子供が1人増えちゃうタイプの旦那だと終わってますけどね。+37
-0
-
258. 匿名 2018/08/28(火) 23:55:59
>>163です。
その後も返信等で登場させてもらいました。
皆様、目が離せなくなったばかりの娘について相談にのっていただきありがとうございます!
掴まり立ち出来るようになり成長が嬉しい反面、どうしようという不安やちょっとした疑問がいっぱい浮かんで頭がパンクしそうだったので、本当にこのトピに気付いてコメントしてみて良かったです!
娘がなるべく安全で、私自身もなるべくストレスなく過ごせるお部屋作りを頑張ります。
娘が起きる前に一旦休みますが、復習も兼ねてまた起きたらこのトピ覗きにきます。
トピ主様にも感謝です!!
+8
-0
-
259. 匿名 2018/08/29(水) 00:00:25
腰が座ったら、こういう遊べてリクライニング出来るバスチェアに座らせてました。一歳になった今は、このバスチェアを浴槽に入れて座ったままお湯を10cm程張り、おもちゃを手の届く位置にセットして遊ばせています。
まだ脱走は出来ないし夢中で遊んでくれるので、洗い終わっても遊び飽きるのを待つこともしばしば。
ただし、シャンプーの時も目は離さずに、洗顔はお風呂前に済ませて入ります。+1
-0
-
260. 匿名 2018/08/29(水) 00:03:19
娘ようやく5ヶ月。
出産してから今まで2分のシャワーしかあびれてない。
湯船つかるどころかまともに洗えてないかもね。
最近はその2分すらもギャン泣きしながら寝返りして窒息するかもで怖いから毎日シャワーいけてないよ+8
-1
-
261. 匿名 2018/08/29(水) 00:03:55
>>162
羨ましいです!
夫が遅く帰ってきて家でご飯食べるよりは、外で食べてきてほしい・・・
おかずを冷蔵庫から出して温め直すのも地味に手間がかかるし、後片づけ遅くなるし。
+8
-0
-
262. 匿名 2018/08/29(水) 00:10:53
>>47
それでOKだよ笑
+2
-0
-
263. 匿名 2018/08/29(水) 00:14:33
>>170
今、二人目臨月の妊婦だけど、帰ってくる前に電話きて「夕飯何~?」→「まさか今日もまだ作ってないの?」→「夕飯どうする?お弁当買って帰ろうか?」に進化しました。
今考えると馬鹿らしいけど、泣きながら真剣に「私だって手作りご飯食べたい!ウイダーインゼリーしか食べてなくて、ご飯食べたいのに作る気力ないんだよ!」って訴えて手に入れたのり弁当を「ありがとう。ありがとう。」って泣きながら食べたら夫が変わりました。+91
-0
-
264. 匿名 2018/08/29(水) 00:15:35
>>132
ヨシケイ便利だよ!あらかじめメニューが決まってるし、その材料しかこない。+5
-0
-
265. 匿名 2018/08/29(水) 00:16:24
>>259 です。+11
-0
-
266. 匿名 2018/08/29(水) 00:16:29
>>195
夕食を30分で作れるのがすごい。
私は手際が悪いから1時間はかかってしまう。
6か月の子が1時間も大人しくしてられないから、泣いたら相手して中断しながらです。
+32
-0
-
267. 匿名 2018/08/29(水) 00:18:06
>>112
私はベビーカーで行ってたよ。お散歩も兼ねて。+2
-0
-
268. 匿名 2018/08/29(水) 00:19:03
>>265
懐かしい!うちも大活躍したわ+3
-1
-
269. 匿名 2018/08/29(水) 00:21:35
8ヶ月の息子。以前はお風呂の蓋の上に寝かせて待たせていましたが、お座りやハイハイをするようになってからは落ちる危険があるので、最近はリッチェルの空気入れて膨らますバスチェアに座らせています。オモチャ渡して一人で遊んでます。
バスチェアは、軽いので使い終わったらS字フックに引っ掛けて吊るしとくだけで良いし便利です。+2
-0
-
270. 匿名 2018/08/29(水) 00:23:33
>>43
たまには、平日に子供は保育園に預けたまま、仕事の有給を取ったらどうかな。
保育園には、「今日は終日外回りなので、何があったら携帯に連絡下さい」と伝えて。
私はそうやって息抜きしてました。
ワーキングママにもお休みは必要です!+42
-0
-
271. 匿名 2018/08/29(水) 00:24:08
>>7
生協ですぐに食べられるパン・バナナ・牛乳・ヨーグルトや食事で必ず使うキャベツ・玉ねぎ・ほうれん草・カボチャ・しらす・納豆とかは頼み忘れがないように定期配送にしていました。
これさえあれば大人はともかく、子供の離乳食は確保出来るという感じで。
あとは、時間があるときにホットケーキやハンバーグを作り置き冷凍しています。+18
-0
-
272. 匿名 2018/08/29(水) 00:28:22
2人2歳違い育てました。バンボチェアに座らせる、洗い終わった方はバスタオルにくるんで、バスマットで待たせて、次の子洗って、私は速攻で洗って二人をふく。泣くのは仕方ないから、歌とか歌ってた。今ではいい思いで。+5
-0
-
273. 匿名 2018/08/29(水) 00:33:01
>>223
まずくない!
うちは一歳で歩き回るから、朝一で念入りに掃除機とお風呂掃除だけは必ずするけれど、洗濯やその他のことは週末のみです。
あとは子供の食事や遊び等、基本的なお世話で1日終わります。
二階の部屋なんて2ヶ月行かない掃除にしないとかざらです。+12
-0
-
274. 匿名 2018/08/29(水) 00:33:22
休みの日に大量の料理作って冷凍するとか聞きますが、それをすると昼ごはん夜ごはんあわせて7時間くらい台所に立てってしまい、休みなのに料理だけで疲れます。もっと簡単に時短で大量の冷凍作れる方法教えてください。+57
-0
-
275. 匿名 2018/08/29(水) 00:40:52
>>242 ヨコですが、突っ張らせて取り付けるのではなく、置いておくだけの物があります。下が薄い台になっていて子供の自重で倒れないという物です。
説明下手ですみません。ベビーゲートで検索すると出てきます。+0
-0
-
276. 匿名 2018/08/29(水) 00:44:22
>>274
普段の料理からハンバーグ作るときにタネを冷凍。ホットケーキ作るときに多めに焼いて冷凍。ホワイトソース冷凍。複数の野菜をみじん切りにして冷凍(ピラフ・うどん・グラタン)にと何にでも混ぜて野菜接種ノルマ達成という感じにしています。+14
-0
-
277. 匿名 2018/08/29(水) 00:45:27
10年前の、2人2歳違いワンオペですが、生協利用しました。オムツも届けてくれるし、温めるだけのサバミソとかもあるから、夫でも出来る。みそ汁だけ作っとけば夕御飯完了。かぼちゃやさつまいも買って、寝かしつけたあと煮てハンドミキサーで潰して、氷作る型に入れ凍らせとく。レンジすれば離乳食。てを抜ける所は抜きまくり。+7
-0
-
278. 匿名 2018/08/29(水) 00:49:17
夏場限定だけど、最近発見した生理中のいい方入浴法。
浴槽に、トイザらスで700円くらいで売ってた小さいビニールプール置いて、そこにお湯張って遊ばせて、その隙に自分は優雅にシャワー♪
洗い場で隣にいると、泡とか飛ばさないように気使うし、立ち歩いて転ばないように半目で追ったりしてたけど、プールの中なら立ち歩けないから危なくないし、お湯もちょっとですむ。子供ご機嫌。
自分が湯船に入れないときはおすすめ!
ただしすぐお湯が冷めるので湯冷め注意。+11
-0
-
279. 匿名 2018/08/29(水) 00:55:22
くだらないんだけど、
たっかいシャンプー使ってる(笑)
トリートメント流す暇なんて無いから、一発でなんとかなるやつ。
必要経費と思ってる。これくらい許して~。+41
-0
-
280. 匿名 2018/08/29(水) 01:05:37
旦那、単身赴任でほぼいない。たまに帰ってくる(笑)
家事はちょー手抜き。自分のごはんは、生協とかカップラーメンとか、よくある。
旦那のごはん作らなくていいのが楽だと思ってる。
夜遅くに旦那さんが帰ってくるタイプ?のワンオペの人はほんとに大変だなと思う!+37
-0
-
281. 匿名 2018/08/29(水) 01:05:55
大変なのお風呂くらい??+1
-1
-
282. 匿名 2018/08/29(水) 01:11:20
ここではマイナスかも知れないですがうちはスイマーバにほんとに助けられました。オンボロマンションで冬場のお風呂はすごく寒いので湯船に浸からせてました。もちろん常に見ながら自分は高速洗いで。+9
-0
-
283. 匿名 2018/08/29(水) 01:12:16
>>1
浴槽を乗り越えて来るようになるまでは、お湯を張っていない浴槽にオモチャを入れて遊ばせていました。
その間に自分は済ませて、子を洗ってる間にお湯を張る。
浅いうちに一緒に遊びながら入る。+2
-1
-
284. 匿名 2018/08/29(水) 01:14:11
>>283
ちなみに肌着とオムツは着用したまま遊ばせていました。+1
-0
-
285. 匿名 2018/08/29(水) 01:16:35
うちは、お風呂は洗い場のマットの上に寝転ばせて一緒に入ってたら
大丈夫でした。
戸建で2畳程度の広さはあったので、それで問題なしです。
今4歳ですが、一番辛かったのは、1歳代のつかまり〜よちよち歩き期が
とにかく目が離せなくて、疲れてたなぁ。
+3
-0
-
286. 匿名 2018/08/29(水) 01:21:50
>>43
保育園に行ってなくてもそうなる年頃ですよ?
行ってない子は、起きてる間も寝てる間も毎日べったり。+13
-1
-
287. 匿名 2018/08/29(水) 01:22:32
夫がでくのぼう過ぎて、たまに家族三人で出掛けるとものすごくイライラする
大変だけど子供と二人で出掛けるほうが楽しい+15
-0
-
288. 匿名 2018/08/29(水) 01:27:41
>>274
野菜の皮むきとかヘタ取りが結局1番時間がかかるから野菜はカット野菜を買って使ってる。
+6
-0
-
289. 匿名 2018/08/29(水) 01:32:27
>>279
何ていうシャンプーか聞いてもいいですか(^_^;)?
サボリーノ使ってて、シャンプーもトリートメントも速乾性もあるっていうので便利なんてすが髪がキシキシしてきました。
ハルと、体も洗えるキココ?が気になってます!+8
-0
-
290. 匿名 2018/08/29(水) 01:33:02
>>287
うちも2歳の子供と二人で平日昼間の空いてるららぽーと行くのがちょっとした息抜きです。お出掛けは大変なんだけど、休日混んでる日にわざわざ家族行動する方が疲れる。+12
-0
-
291. 匿名 2018/08/29(水) 01:37:32
せめて車がほしい!!!+4
-0
-
292. 匿名 2018/08/29(水) 01:41:13
早くスプーンフォークが上手く使えるようになれたら食事もスムーズなんだけどな。隣で一緒に食べても子供を手伝ったりするから結構時間かかる。
スプーンフォークってどうやったら上達するのかな?+6
-0
-
293. 匿名 2018/08/29(水) 01:50:11
生後7ヶ月、正社員で保育園に預けてます。
お風呂は、なるべく笑顔で楽しく子供に話しかけながら、お座りしててね~、次はママも服を脱ぐからね~!ママもお風呂はいるよ~!などと説明しながら入ると、理解は出来てないけど、自分に注目してもらえてる事が認識出来るみたいで、大人しくしててくれます。+8
-0
-
294. 匿名 2018/08/29(水) 01:58:43
>>292
うちは1歳の誕生日から3歳頃は、エジソンのスプーン&フォーク使わせてました。
握りやすくておススメです!特にフォークの先っぽの形が使いやすい。
ちなみにエジソンのお箸は、うちの子は相性悪く、
一回使ってお蔵入りでした。(普通のが良かった)+4
-0
-
295. 匿名 2018/08/29(水) 02:09:45
子供3人、成長とともに風呂の入りかたも色々変わったなあ。
脱衣所でバウンサー、おもちゃはすぐ飽きるから手に赤ちゃんせんべい持たせて食べさせる、テレビ見させる、風呂場にマット、つかまり立ちさせて膝で挟む…。いずれもからすの行水だけど。
日曜日に大量の野菜スープ作って、冷蔵庫で3日持たせて食べてる。翌日味噌やトマトで味変えたり、フードプロセッサと牛乳でポタージュにしたり。これに生協の焼くだけorチンするだけのおかず。しんどければ常備してる納豆、しらす、鮭ほぐし、肉味噌のどれかをご飯にのせるだけ。
わざわざ作りおきはしないけど、できるときに一気に大量に作る。ブロッコリー、かぼちゃ、さつまいも、コーンにじゃがいもを蒸籠二段で一気に蒸して残ったものを冷凍。かぼちゃさつまいもは、少量の砂糖とバターを落としてチンすると子供も喜ぶよ。それもしんどいときは、とにかくミニトマトと果物でビタミンをとらせる。
とにかく、理想の生活を捨てる。
ただ、自分がイライラしないために花を飾り、アロマを嗅いで、チョコ食べてる。+24
-1
-
296. 匿名 2018/08/29(水) 02:14:48
恥を承知で書きます、要領が悪くて料理がはかどりません。
朝と昼は納豆等で適当に済まし、夜は子どもが寝てから夜ご飯を作っています。今子どもが8ヶ月でハイハイ、つかまり立ちが始まり、つかまり立ちをし出すと付きっ切りでみてます。朝、夕お昼寝は30分くらいです。
離乳食は二回食を何とか用意している感じで、これから三回食になるので大人も一緒に準備して食べるようにしたいです。皆さんどうやって子どもの相手をしながら料理・離乳食を用意してますか?上手くいく方法が知りたいです。+15
-0
-
297. 匿名 2018/08/29(水) 02:50:28
お風呂は寝てからシャワー。
買い物は生協と夫いる日にまとめ買い。
日用品はアマゾン。
一番困るのは自分が病気のとき。
産後、病気しやしくなり、
年に3回は40度熱が出ます。
+3
-0
-
298. 匿名 2018/08/29(水) 03:14:26
いま2歳半だけど、1歳ごろのことってほんと忘れてる…嵐のように過ぎ去っていったなぁ。
お風呂はドア全開+バウンサーでシャカシャカ布絵本とかもたせたり、歌ったり話しかけたりしてた。
後追いのときはとにかくおんぶして家事してた!エルゴのおんぶできるやつにして大正解でした。
いまイヤイヤ期で、ご飯を全然食べてくれない(涙)。しかも粗末にする。怒っても意味ない年齢だと言われて、どうしたらいいのか。毎日ご飯の時間は悲しくなります。+7
-0
-
299. 匿名 2018/08/29(水) 04:15:43
>>141
部屋でハンガーにかけて(3才には手伝ってもらう)外にだけは自分一人で行くかな。
もしくは夜みんなが寝てから干してました。
+3
-0
-
300. 匿名 2018/08/29(水) 04:23:19
>>273
ラクできるうちにラクした方がいい!
上が小学生になったら毎日洗濯するようになった。
小さな頃の少ない洗濯物が懐かしいです…
夏休みはもう終わるからまた5時半起きが始まる…+5
-0
-
301. 匿名 2018/08/29(水) 06:00:40
>>30
これを言う人たくさんいる。
そうかもしれないけど、
泣かせたらかわいそうだし、寂しい気持ちにさせたくないから泣かせたくないって思うから、どうしたらいいか相談するんだよね。+26
-4
-
302. 匿名 2018/08/29(水) 06:27:15
1歳児・旦那は早朝〜深夜帰宅で休み週1、ワンオペだと思いスレを開きましたが…
実家は隣県だけど週1で母が来てくれてる。
1人の時に耐性がないって自分のことだと思いました。
自分の甘さ頼りなさに不安になってきました…+6
-8
-
303. 匿名 2018/08/29(水) 09:10:03
ご飯炊いて味噌汁を具だくさんにしてあとは適当。味噌汁って何でも入れられるし簡単だし、子供出来てその有り難さ、偉大さに気付きました。+32
-1
-
304. 匿名 2018/08/29(水) 09:10:46
>>278
すみません、批判とかじゃなくて単純に疑問なんですが、これは湯船に浅くお湯をはるのと何か違いがありますか??
プールの方がいいのかな?
だったらうちもやってみようかな。+7
-2
-
305. 匿名 2018/08/29(水) 09:30:58
もう子どもは大きくなりましたが、ワンオペでした。
私の場合は子どもと一対一よりは、子ども2人になってからが楽になりました。
下の子の時はエルゴが大活躍でした。
おんぶして、上の子連れて公園に毎日行きました。
公園でたっぷり運動して2人が寝てる間に家事をしたり、自分も昼寝したりしてました。
今、まさにワンオペ育児のママ。頑張って!
子どもはよくママを見てるよ!
大きくなったら、味方になってくれるよ!+42
-0
-
306. 匿名 2018/08/29(水) 09:32:30
うちは4歳離れてるからまだ言うこと聞くけど双子とか年子とかだと本気で辛いと思う。
とにかく完璧を目指し過ぎない。
でも掃除はちゃんとする。
+20
-0
-
307. 匿名 2018/08/29(水) 09:38:39
0,2,7歳。
2歳児を1番にお風呂へ。
0歳児が機嫌の良い時がチャンス!!
でもすぐにグズって後追いしてくるので、ドア全開でお風呂場までズリズリして来て貰います。
少し待っててー!!て声かけながら2歳児をササッと洗って0歳児を入れ、最後は1番上の子。
真ん中はとりあえず全員洗い終わるまで遊んで貰います。
私はみんなが寝てからお風呂へ。
ご飯もちょっと多めに用意して子供の残りを急いで食べています(・o・)
目まぐるしい日々!!頑張りましょうね!!+13
-0
-
308. 匿名 2018/08/29(水) 09:42:10
>>296
現在、一歳になった子供がいますが、夕飯はやはり子供が寝てからしか作れませんσ(^_^;)
朝は子供より40分くらい早く起きてた、朝のうちに三食分の離乳食を作ってしまいます。正直、おかずは三食かぶる。メインの炭水化物を朝はお握り、昼はパン、うどんとか変えているだけです。
子供と一緒には食べますが、よくてハムエッグw普段はやはり納豆ご飯や菓子パンや梨やバナナとかです。きちんと用意しても子供の食事サポートでなかなか一緒には食べられないかも。。。+5
-0
-
309. 匿名 2018/08/29(水) 09:48:33
>>304
278さんじゃなくて申し訳ありません。
我が家も同じやり方ですが、湯船に浅く湯張りだと子供が浴槽に掴まり立ちしませんか?さらに浴槽は滑り止め付けても滑りやすくよく滑って転んでいました。掴まり立ちでさらに手を伸ばして給湯ボタンや呼び出しボタンを押してはキャッキャ遊んでしまい(^^;
小さめのプールだと立ち歩かずに遊んでいてくれるので助かりました。
+6
-0
-
310. 匿名 2018/08/29(水) 10:07:45
もうすぐ3才の男の子です。
2人でイオンに行ったり都心に出向いたりしたいのですが、私がパニック障害持ちなので不安で出来ません。
お子様を連れて遊びに行かれる方は、
「誰も知らないところで自分が倒れたらどうしよう」
「急にお腹を下して、子供がいるのにトイレに籠もりっぱなしになったらどうしよう」
などの不安や心配はないのですか?
また実際にそうなってしまった方は、どのように対処したのですか?+6
-7
-
311. 匿名 2018/08/29(水) 10:10:12
>>67
私は生後6ヶ月できたけど、いつも通り一緒に入って出た時に子供にバスタオルをかけて自分をサッと拭いてパンツだけ履いて子供を拭いてました。時短の為にお風呂入る前にパンツに先にナプキンを付けてすぐ履けるようにしてました。+14
-0
-
312. 匿名 2018/08/29(水) 10:15:08
>>18
5歳、3歳、4ヶ月をほぼワンオペでやってます。
私はホントは苦手だけどお風呂前にタンポン入れて、自分はシャワーだけで済ましてます。
前はタンポンやってなかったんだけど、上の子が3歳くらいの時から
ママ血出てるー痛い?泣
となったので、なるべく見せないようにと…+6
-1
-
313. 匿名 2018/08/29(水) 10:32:30
>>43
いろいろ意見はあると思うけど、仕事の時間は仕事の時間だから自分の時間ではないよね。大変ですね気持ちわかります。
足元ギャーギャー期間なんてすぐ終わります。そのうち・・・ってよく言われてるか。あと何年かすると、部屋なんて汚くてもよかったしお味噌汁は無くても良かったからその時間で抱っこしていれば!と思う日が来るかも。+13
-1
-
314. 匿名 2018/08/29(水) 10:39:36
>>22
どうにかして1日でも早く行ってほしいです!!
私もワンオペ中の身ですが、預かっててあげたいくらい(涙)
+4
-0
-
315. 匿名 2018/08/29(水) 10:43:53
風呂場にベビーバス置いて自分が洗ってる時とか拭いてる時はそこで待ってもらってたなぁ
泣く事も多かったけれど我が家は仕方ないと諦めさせてもらってた、泣いても叫んでも仕方ないものは仕方ない+4
-0
-
316. 匿名 2018/08/29(水) 10:48:49
>>203
理想だけど実際想像すると女が集まるとロクなことにならないから恐怖しかないわ。。特に産後は気が立ってるから。笑
+9
-0
-
317. 匿名 2018/08/29(水) 10:51:25
>>310
パニック障害持ってないから分からないけど、
倒れたら誰か助けてくれるはず。
むしろ家で倒れるより安心。
お腹下して出先のトイレに一緒に入ることは経験済みですが、大声で「ママ頑張れ」っていらぬ応援してくれます。+40
-0
-
318. 匿名 2018/08/29(水) 10:54:19
生理の時にタンポン使う手があったのか。
私は子供が見てないうちにシャワーで先に流して後は力を常に入れて出ないようにして子供を洗ってた。笑
そして全員洗い終わって拭いてあげた後に力を緩めてまた洗い流してた。
勿論湯船には私は浸からないけど。
+8
-0
-
319. 匿名 2018/08/29(水) 11:01:04
子供二人、ワンオペ育児にも慣れた。
それより、産んだ覚えのない息子(夫)の世話の方が大変。+30
-0
-
320. 匿名 2018/08/29(水) 11:06:56
>>309
なるほど納得です!
ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m+1
-0
-
321. 匿名 2018/08/29(水) 11:07:50
ワンオペ共働きだけど、ワンオペ共働きの辛さより、知り合いが全く居ない、最寄り駅まで徒歩2時間の山奥での生活のほうが辛い。+4
-0
-
322. 匿名 2018/08/29(水) 11:08:24
ワンオペフルタイム歴3年。
バリバリ働く先輩お母さんから伝授してもらった手抜き方法は紙皿と使い捨てフォークスプーンと割り箸。可愛い紙皿を使うと子供受けしてなお良いとのこと。エコじゃないけど洗い物ないってだけで幸せ。あと洗濯物は畳まずハンガーにかけっぱなし、掃除はお掃除ロボット様様!
これで子供が寝るまで一緒に遊べる。+35
-0
-
323. 匿名 2018/08/29(水) 11:09:27
子供が小学生以上はどうする予定ですか?低学年の頃は、学童ですが4年以降は留守番させるしかないのか。+6
-0
-
324. 匿名 2018/08/29(水) 11:18:01
>>305ガルちゃんでよく、子ども2人になって楽になったって見かけますが、何歳差ですか?上のお子さんの性別どちらですか?+4
-0
-
325. 匿名 2018/08/29(水) 11:19:00
>>184 ヨコですみません。
すごくわかります。ただ全国のお母さんは子供に父親の愚痴を言ったり、憎々しげな顔を見せるのはなしでお願いします…!子供の時辛かった。父も母も尊敬してない。
+2
-0
-
326. 匿名 2018/08/29(水) 11:28:16
子供3人ワンオペ兼業歴早5年…
もうここまでくると、旦那がいない方が育児家事いろいろ楽になってきた。笑
旦那がやろうとすると絶対何かしらハプニングが起きて面倒になってしまう。+6
-0
-
327. 匿名 2018/08/29(水) 11:33:18
>>94
私も
そもそも見せない方がいいかとか、気にしたことすら無かった
皆さん結構考えてるので、ズボラ過ぎたのかと今ちょっとショックを受けてる+8
-0
-
328. 匿名 2018/08/29(水) 11:42:15
>>317さん
ありがとうございます。
確かに、人が多いところに行くから誰かしらに助けてもらえたりしそうですね。
イオンだと一応店内な訳ですし。
最後の一文に心が和みました!
少しでも外出出来るように頑張ります。+8
-0
-
329. 匿名 2018/08/29(水) 11:44:12
>>310
下の子妊娠中貧血気味のとき、自分が倒れたら困るよなと思い、子供の名前生年月日連絡先、アレルギー有無等、私のこと(妊娠○ヶ月とか)を書いた紙を子供に持たせたよ。女の子だからポシェットにいれてたけど、服とかに縫い付けても良いかもね。
あと、過敏性腸症候群で下痢しがちだったんだけど、お守りのお腹の薬(処方してもらったもの)を持ってたら、精神的に落ち着いたかな。病院で処方してもらえない? トイレの場所さえ確認してたら、大した問題じゃないから安心して。トイレにこもるくらい大丈夫だよ。携帯で動画とか見せておけば良いよ。+10
-0
-
330. 匿名 2018/08/29(水) 11:45:52
泣いてても気にしなくなる+0
-0
-
331. 匿名 2018/08/29(水) 11:51:55
>>110
実家近くても頼れず自分1人でやってたらワンオペだと思うけど…距離の問題じゃなくない?頼ってるか頼ってないかでしょ。
私も同じ市内に実家あるけど両親共働きで孫の面倒なんて無理、迷惑と言われてたから帝王切開後里帰りもできず全部1人でやってきた。今1歳と4歳。旦那の方の親は疎遠だし。旦那はほとんど単身赴任で帰ってこない。最近は1人で行き詰まるから保育園預けてフルでパートしてる。1人だと足が軽くて普通に買い物してるだけで楽しい。+8
-1
-
332. 匿名 2018/08/29(水) 12:00:02
>>15
ママ、頑張れ!+0
-0
-
333. 匿名 2018/08/29(水) 12:00:02
>>301
そう思えるお母さんの元に生まれた子は幸せよ
泣いても置いておけば大丈夫だったわよ〜と笑顔で言う親は年取った時、手が離せないからと置いておいても文句言わないでほしい+3
-6
-
334. 匿名 2018/08/29(水) 12:08:01
>>303
お味噌汁に野菜たっぷりとタンパク質入れておけばそんなに考えなくても栄養バランスいいもんね+9
-0
-
335. 匿名 2018/08/29(水) 12:11:06
ペーパードライバーの私。子ども生まれる前にもっと運転慣れておけばよかった。
行きにベビーカー乗せても眠くなると抱っこなので、11キロの赤ちゃん(生後9カ月です)抱っこして買い物袋持って炎天下の中しんどい。今年だけだと思って抱っこ頑張る。
+9
-0
-
336. 匿名 2018/08/29(水) 12:12:12
>>333
泣いていても大丈夫!と言っているママさんは別に長時間放置してる訳じゃないよ?
ものの数分だし、待たせてる間も「ちょっと待っててね〜!」とかちゃんと声かけしてるし。
+24
-0
-
337. 匿名 2018/08/29(水) 12:15:57
>>316
そう。現実はウチの子の方が発達早い!とか私の方が上手に出来ているだのマウンティングだらけのギスギスにしかならないよね(笑)
あの子は夜泣きが酷いから迷惑っていう陰口も。+9
-0
-
338. 匿名 2018/08/29(水) 12:18:28
子供の遊び相手は皆さんどうしてるんだろう。
2歳児と零歳児見てるんだけど、下の子見てるとき上の子が嫉妬して来て…。
下の子授乳しながら上の子に絵本読んであげても膝の上に乗ろうとするし、下の子を潰しそうになる。
下の子を面倒見てる最中、上の子に粘土与えても、自分で遊ばず、
「アンパンマン作ってー!」「ミッキー作ってー!」など要求。ほかのオモチャも同様、自分で遊ばず私にリクエストしてくる。手が塞がってるのに。
仕方なく動画やアニメ見させてるけど、見せすぎにしたくないんだけど難しいよねー。
お出かけも支援センター以外行けてないや。
公園とかも連れて行ってあげたいけど、下の子はまだオンブ出来ないし。
外遊びに子供連れてくなら両手空かないと危ないもんね。
どうしたもんやら。+7
-0
-
339. 匿名 2018/08/29(水) 12:19:50
>>31
実家が近くにあって頼れる人は、そもそもワンオペではないよね
その人は勘違いしてるんだろう+7
-3
-
340. 匿名 2018/08/29(水) 12:37:30
>>160
生協はやめたほうがいいです+4
-7
-
341. 匿名 2018/08/29(水) 12:43:02
>>1
髪を洗うとき、
「今からざぶーするよほらざぶー!」からの「いないいないバー!」
体を洗うとき、あわあわするよおうであわあわ」などを歌いながら。流す時は海や川のお歌。大体喜んでくれるんだけど、時間制限付きだから合間ににぎゅーしながらやらないと泣かれます。それでも泣く時は泣く。+3
-0
-
342. 匿名 2018/08/29(水) 12:45:18
>>203
敏腕お母さんばかりという謎の都合の良い設定。現実は周りに文句ばかりで自分が一番大変な思いしてると全員が思いそう。+4
-9
-
343. 匿名 2018/08/29(水) 12:47:05
>>323
4年以降は塾行かせてたりする方が多いです。塾で三教科ぐらいやってる子同士休憩時間お喋りしたりしてます。都会ですとその流れでご飯食べてきちゃう子もいるのですが……田舎だと周りに何もないのでお弁当やおにぎり持参の子が多いです。こればっかりは地域柄としか言えないです。+4
-0
-
344. 匿名 2018/08/29(水) 12:49:15
みなさんこんにちは。
みんな頑張ってるなぁと勝手に同士のように思えます、。私の悩みも聞いて頂きたいです。
2歳半女の子、ワンオペ育児中です、
旦那は半年前から平日単身赴任、最初は数ヶ月だけだったのにいつ終わるかわからず。
私はフルタイム勤務で平日保育園です。
イヤイヤ期なのか、単に言うこときかないのか
ごはんもたべない、お風呂も素直に入らない
寝るまで時間かかる、、
すんなりいかず、寝た後翌日のご飯作りたいのに
クタクタです。どうせ食べないので
最近は買ってきたパンとかコロッケとか
食べさせてます…
生理前はイライラして怒鳴ってしまうし…
旦那も子育てから離れてしまったせいか
いてもテキパキしないで
自分の洗濯物を洗うくらいで家事してる気になっておりムカつきます。
遊び相手ができて娘は嬉しそうだし、それはありがたいのですが、、。
とにかく、すべてがズボラになってしまい
クタクタでやる気起きないのが悩みです。
子供のためならなんでもやれる!
と言うママもよく聞きますが
できません…眠いのでギリギリまで
寝てます。。。
それなのに旦那は2人目がほしいようで
バカヤロー、現実見えてんのかと
言いたくなります。
休日を無駄に険悪にしたくないので
言いたいことは我慢です。
実家も遠いし
そもそも母とあまり合わないので
頼れない…
つかれた…+39
-0
-
345. 匿名 2018/08/29(水) 12:49:20
>>342
たしかに「私の方が仕事大変!」「あの人みんなよりもお金払ってないのになんでちょっとしか家事炊事しないの?」とか絶対出てくるw しかも、あの子乱暴じゃない?とか言って子供差別してそう。+2
-2
-
346. 匿名 2018/08/29(水) 12:52:45
>>43
辛いね。お子さんも保育園に
まだ慣れずに疲れてるのかな?
私は爆発しそうになったとき
休みとってスーパー銭湯行ったよ(笑)
一年で一回だけだけど、すごく癒されて身も心も回復できた。
あと火曜と木曜はお惣菜の日と決めて
買うの楽しみにして帰ってた。
帰ってご飯炊くだけ!
ご飯作るの平日5回から一日置きの3日になるだけで
すごく負担減るよ。
お金多少かかるけどそれも一年目まで、
だんだん手抜きも覚えるし
自分なりに楽しみ見つけて頑張ってね。+9
-0
-
347. 匿名 2018/08/29(水) 12:55:27
ほぼワンオペ育児、フルタイム勤務で、8、6、5歳の三人育ててきました。
赤ちゃんのときはスイマーバ、座れるようになったたバンボ、と顔を見れるようにしてましたよ〜。
重たい食材は生協でまとめて配達してもらい、あとは週末に一週間分買いだめですかね。
+1
-1
-
348. 匿名 2018/08/29(水) 12:56:36
>>338
同じ二歳差だったけど、
その頃は下の子放置気味だった。
今5歳兄と3歳妹だけど、今でも膝の上を取り合う争いは止まない。
下の子潰されて大泣き。
お友達との順番守るくせに兄弟では順番が守れない。
その頃の方がまだ平和だったけど、
2人で遊んでくれる時間も増えて大分楽になった。
+4
-0
-
349. 匿名 2018/08/29(水) 13:00:50
>>7
3歳娘と11ヶ月息子の親です。
作り置きなどは2人が寝てる間にとにかく時間が許す限りたくさん作りました。
買い物は息子がまだ小さく外に出せない時期はネットスーパーをよく使いました。あとパルシステムとかも。+2
-0
-
350. 匿名 2018/08/29(水) 13:06:57
>>344
あなたすごいです。すごく頑張ってる。
ズボラになって良いんです。大変なことを一人で背負って頑張ってる。
2歳くらいのどうせ食べないってよくわかります。あれ本当にイラっとくる時はイライラっとしますよね 笑
作らないことは罪ではないので、楽して良いと思います。そういう時はあなたが食べたい物も一緒に買って自分にご褒美しちゃいましょう!
一人で心に溜め込むと苦しくなるからがるちゃんで吐き出すのも大事だと思いました。
あまり無理しすぎないようにね。+13
-0
-
351. 匿名 2018/08/29(水) 13:24:37
>>310
私は9ヶ月でまだハイハイなので、3歳の子とは状況は違いますが、都心なら誰か助けてくれると思い、母子手帳を携帯して出かけます。
パニック障害ではありませんが、山道を運転中に、貧血になった時が一番怖かった。+8
-0
-
352. 匿名 2018/08/29(水) 13:53:42
>>7 配達してもらえば! 生協もいいと思うし
私はヨシケイ利用していた!+4
-0
-
353. 匿名 2018/08/29(水) 13:59:06
>>305
え!2人になってから楽って具体的に教えて下さい!二人目ほしくて、でも転勤族だし頼れる身内がいません。完全にワンオペで、、、(T_T)+15
-0
-
354. 匿名 2018/08/29(水) 14:07:06
>>18
少しトピずれだけど、男の子のお子さんしかいなくて、ナプキンの存在など徹底的に隠してる人いるかもしれないけど、普通にしてていいと思う。
変に色々隠してたら、女にへんな幻想や生理は恥ずかしい汚いものだとか思ってしまいそうな気がする。+25
-0
-
355. 匿名 2018/08/29(水) 14:10:36
>>336
私もペーパードライバーでしたが、少しずつ練習しましたよ!!車線が多いところでの車線変更が苦手ですが、やっと慣れてきました。
車乗れると本当世界広がります。
ペーパードライバー講習などが練習には一番いいのかな。+11
-0
-
356. 匿名 2018/08/29(水) 14:13:42
二人以上いるご家庭で、もし妊娠して出産のときなど入院になったら子どもの預け先(実家、または義実家)が全くない方、どうしてましたか?うちがまさしくそうで、、もし妊娠中入院せざるを得ない場合や出産での数日間入院等、上の子どもはどうすればいいのでしょうか。転勤族なので、お互いの実家が遠く&毒親なので里帰りもせず一人目の時は主人だけに立ち会ってもらい出産、その後も誰にも頼らず(主人も手伝ってくれましたが激務でいない為ほとんど一人)でやってました。
自治体の一時預かり保育は16時までときまりがあり、主人が仕事終わって迎えに行ける時間は早くても17時30分以降…一体どうすればいいのか途方にくれています。
主人に育休をとってもらうしか方法はありませんか?
どなたかアドバイス、意見を聞かせて下さい。+2
-0
-
357. 匿名 2018/08/29(水) 14:19:29
平日はワンオペで、7歳・5歳・2歳の三人育児です。
普段の生活は家事を手抜きしつつなんとか回りますが、小学校と幼稚園の行事に下の子を連れていくのがとても大変です。
発表会や授業参観で泣かれて、何度か見れなかったこともしばしばあります。
写真の整理も終わらないし、何もかもが中途半端な気がしてきて、切なくなるときがしょっちゅうある。+25
-0
-
358. 匿名 2018/08/29(水) 14:20:23
お風呂は入念にイメージトレーニングしてから、猛スピードで入ってました。自分の髪のトリートメントは省いて、最後に流さないトリートメントで我慢。3歳姉とバウンサーからも抜け出るようになった次女の二人を同時に入れるには必要だった!今は上の子の協力の下、なんとかやれてます。+9
-0
-
359. 匿名 2018/08/29(水) 14:24:17
自分が具合悪くて病院行きたい時はどうされてますか?
一緒に連れて行くしかないですよね?
ご意見ください!
体質なのか、気を付けているつもりなのに年に3,4回39度近くの熱が出ます…。
+9
-0
-
360. 匿名 2018/08/29(水) 14:25:52
>>305
昔のこと過ぎて美化されてませんか?
私は三人いて、2歳差と3歳差ですが、二人目が生まれてから、それはもう超大変でした。
朝の目覚めは赤ちゃんの泣き声と共に「あぁ、また長い一日が始まった」、でもやることがたくさんすぎて一週間はあっという間な生活でした。
公園に行っても下の子が泣きじゃくってるのに長女は帰りたくないと、、
年齢の差もあると思いますが、一人で大変なのに二人いれば楽チンなんて、普通に考えてないですよ。+37
-6
-
361. 匿名 2018/08/29(水) 14:26:43
>>1
4カ月だけどギャン泣きされて暴れ回ってたから、ベビーバスに座らせて端にスマホ固定させYouTube見せながら待たせてます。
普段テレビもあまり見ないからお風呂待ちの時だけ見せるYouTubeで泣かなくなったよ。+2
-1
-
362. 匿名 2018/08/29(水) 14:34:00
>>329さん
なるほど!!
子供に名札、迷子札的なものを付けて連絡先など書けば安心ですね!!
私が倒れたときに、誰かが私のことは介抱してくれたとしても、その誰かが私の子供に気づかずに子供とはぐれたらどうしようと思ってましたが、それだと万が一の時に対応してもらえそうですよね!!!
トイレ対策までありがとうございます!!
子供用のアプリなどで場を繋いでる間に頑張りたいと思います!
恥ずかしながら、子供と2人で出掛けるのは近所を散歩くらいしかなくて(笑)
こちらも目から鱗で参考になりました!+4
-0
-
363. 匿名 2018/08/29(水) 14:36:44
>>356
私は上の子も泊まれる病院にしたよ。しかも病院にキッズルームがあるから、分娩中はそこに預けてた!夜間の分娩だと、子供も立会いできるからLDRに一緒にいるつもりだった。もし兵庫県であれば、西宮市の外装内装がきらびやかな産婦人科オススメ!+9
-0
-
364. 匿名 2018/08/29(水) 14:40:00
>>351さん
返信ありがとうございます!
母子手帳に細かく色々かいておけば、もし私が救急車で運ばれてしまった時などまさに役に立ってくれそうですね!
山道で貧血…
すごく大変で恐い思いをされたことと思います。
ご無事で何よりです。
+7
-0
-
365. 匿名 2018/08/29(水) 14:40:20
>>356
ファミリーサポートという制度もありますよ。
確か、出産や入院の際は泊まれたと思います。
区役所や保健所で相談すれば、出来る限りのアドバイスがもらえると思います。+11
-0
-
366. 匿名 2018/08/29(水) 14:43:56
お風呂や家事で待たせるときに、「~するから少し待っててね」と一言かけ、泣いてても「お待たせー!良い子だったね」を続けてると、次第に泣かないで待っていられるようになりますよ。+9
-0
-
367. 匿名 2018/08/29(水) 14:47:21
ワンオペまでいかないけれど、このトピは神棚に祀って毎朝毎晩お礼申し上げたいレベル。
子育て戦友の皆さんありがとうございます。+26
-0
-
368. 匿名 2018/08/29(水) 14:51:31
>>48
だからなんだよ+4
-0
-
369. 匿名 2018/08/29(水) 14:52:31
>>360
エルゴってあるから昔といっても10年くらい前じゃないのかな。+4
-2
-
370. 匿名 2018/08/29(水) 14:59:03
>>356
私は上の子も泊まれる病院にしたよ。しかも病院にキッズルームがあるから、分娩中はそこに預けてた!夜間の分娩だと、子供も立会いできるからLDRに一緒にいるつもりだった。もし兵庫県であれば、西宮市の外装内装がきらびやかな産婦人科オススメ!+0
-1
-
371. 匿名 2018/08/29(水) 15:06:58
>>356
転勤族で両実家頼れない者です。
計画分娩・短期入院(分娩日含め2日半)で退院しました。
夫の休みをそこに調整。
念のため部屋は個室にして子供も過ごせるように。
一時保育は孤児院が運営?母体の場所があり、そこだともう少し遅くまで預かっていただけるようで、一応申し込みはしていました。
ご主人がお仕事お休み出来なければ、一度役所やファミサポに相談してみるか、、、。
+3
-0
-
372. 匿名 2018/08/29(水) 15:32:03
せいきょ+0
-0
-
373. 匿名 2018/08/29(水) 15:36:10
湯船をほとんど張らないで、子供を湯船の中で待たせていた。
子供が座った時点で、足がつかるぐらい。
それでも溺死するケースはあるみたいだから、目は一瞬たりとも離さないけど。+2
-0
-
374. 匿名 2018/08/29(水) 15:41:48
>>356
産院によっては子供を泊りがけで託児してくれるところもあるみたい。
地方だと分からないけど、一度探してみたらどうだろう?+3
-0
-
375. 匿名 2018/08/29(水) 16:00:32
髪の毛乾かすの面倒だからロングからボブにしたけどそれでも乾かすの面倒で自然乾燥してたら自分が臭いことに気付いた(笑)
独身の時は美容、特に美肌と髪の毛に命かけててツヤツヤロングをキープしてたのに今や毛先バシバシ、色も出てきてる…
日焼けもあんなに異常に気にして真っ白だったのに腕が半袖焼け(笑)
自分がママになって思ったけど、子供がいて美意識高く保ってる人って本当に凄い!!尊敬する。
子供のことに必死で自分のことは後回し&面倒でついついサボってしまう〜!+30
-0
-
376. 匿名 2018/08/29(水) 16:04:18
>>310
わたしもパニック持ち。
どうすれば発作が起こらないか、よりも
起きた時にどうするかっていう対処法だけ明確に決めておけば大丈夫だよ。
発作は長くは続かないから、他の方が言ってるような安心材料を準備した上でやり過ごすのが良いかな。
ワンオペだと、たとえ余裕ゼロの自分の窮地にも守らなきゃいけない子がいるから不安だよね。他の持病もちの方も同じだろうなぁ。+6
-0
-
377. 匿名 2018/08/29(水) 16:14:01
どこもかしこもワンオペワンオペうるさい。
旦那なんか普通仕事、よっぽど暇な旦那じゃない限り母親一人で育児でしょう。
お風呂なんか泣いても何してもさっと入れる!泣いたぐらいで死なない!二人目産まれたらもっと大変ですよ❤+5
-22
-
378. 匿名 2018/08/29(水) 16:15:39
ワンオペで二人の子ども見てるけど、自分のペース出来たら割りと楽。ここに旦那が入ってくるからしんどい。夕飯の支度やお弁当。その他諸々+7
-0
-
379. 匿名 2018/08/29(水) 16:24:17
>>378
わかります!
まだ赤ちゃんのときは不安な気持ちもあり、早く帰ってきて大変さを共有してほしいって気持ちが強かったけど、最近は私が一人のほうが寝かしつけまでスムーズにいきます。
なので、「飲み会になった」のラインを見ると、やったー!!一人時間だー!ってテンション上がる!+8
-0
-
380. 匿名 2018/08/29(水) 16:31:41
>>43
わかります、わかります。
わたしもストレス爆発しそうで、昨年は帯状疱疹になり、ほぼ毎月膀胱炎になり、免疫力、抵抗力の低下と病院で言われます。
世の中に不倫とか、お金を使い込み借金とかの母親いますけど、正直気持ちわかります。そういうことしないと気がおかしくなりますよね。。+3
-1
-
381. 匿名 2018/08/29(水) 16:35:27
1歳児育児中です!
旦那多忙、実家、義理実家も頼れずワンオペ。
イヤイヤ期絶賛の子供と私が、清潔な状態で健康に生きてるだけで花マル!!って家事出来なくても自己嫌悪にならず開き直ってます(^∇^)
みなさんらお疲れ様です!+5
-0
-
382. 匿名 2018/08/29(水) 16:42:09
旦那単身赴任です。激務で休みもあまりない為、知らないところで育児するのが嫌で実家が近いため、単身赴任してます。子供とずっと一緒でママ大好きな子で嬉しいのですが、育児でのストレスと疲れがたまり本当に発狂したくなる時があります。息抜きしたくても旦那に預けて外出もできないし、実家にもあまり預けれなくて、1人の時間を持つことができません。みなさんはどうやって息抜きされてるのか教えて欲しいですm(_ _)m+3
-2
-
383. 匿名 2018/08/29(水) 17:03:49
>>377
だから?
しんどいって愚痴くらいいっても良くない?+15
-1
-
384. 匿名 2018/08/29(水) 17:08:56
ワンオペじゃないけど、寝かしつけまでは1人なので、お風呂の悩みはわかります!
ねんねのころは、脱衣所にオムツ姿でバウンサー&上に布団かけて待機→ドア前回で水はねに気を付けながらもスピーディーに自分のお風呂を済ませていました。
冬は寒いから浴室暖房使ってました!でも顔がカピカピになるんだよなぁアレ。笑
つかまり立ちできるようになってからは、風呂桶渡しておけば洗い場で湯船のお湯をすくって楽しそうに遊んでいましたよ!
ワンオペの方はもちろん、旦那さんやご両親に手伝ってもらっていても育児は悩みがつきませんよね。
なかなかリアルの友達には聞きにくいこともあるし、こういうところで共有できるのはいいなぁと思います♪+5
-1
-
385. 匿名 2018/08/29(水) 17:11:29
アンパンマンのバー付きのバスチェアに座らせておもちゃもたせてた。懐かしいな。+0
-0
-
386. 匿名 2018/08/29(水) 17:13:20
>>376さん
発作が起きたときにどうするか…ですか。
いつも発作が起きたらどうしようどうしようで予期不安も強くて、そこまで考えたことなかったです。
考える余裕がなかったと言いますか…。
発作が起きるのが嫌で、積極的に外に出たことがなく対処の方法がまだ掴みきれてませんが、何か方法を見つけたいと思います。
子供も少し大きくなり遠出の楽しみも増えましたが、私がこんな調子で子供に申し訳なく思っています。
涼しくなったらたくさん遊びに行けるように今から色々準備したいと思います。
376さんも同じパニック障害持ちの中、丁寧に返信していただき大変感謝しております。
ありがとうございます!
+3
-0
-
387. 匿名 2018/08/29(水) 17:17:57
私も兼業3歳児の母でワンオペです。夫はシフト制だから私の会社の休日である土日と重なる訳ではない。だから、土日は親子二人でイベント会場にお出かけしても、肩車したりするの母親では私だけw色々はぶくけど、買い物とか代わりにしてくれたりするとはいえ、夫は使えないから、ATMとしか思ってない。+3
-0
-
388. 匿名 2018/08/29(水) 17:18:08
>>7
下の子おんぶ、上の子カートに乗せて買い物。
作り置きは子供の昼寝中や日曜日の旦那がある時間帯に済ませるよ+1
-0
-
389. 匿名 2018/08/29(水) 17:19:32
上の子6歳、下2歳、2人の出産前後以外はワンオペでやってきました。
上の子の時は3歳まで発展途上国に住んでたよ!
慣れれば1人で何でもできるようになります。
子どもたちが元気でニコニコしてたら、大抵のことは大丈夫。
けど自分の体は大事にしてください。
なんとか暇を見つけて、ストレッチしたり好きな音楽を聴いたり。
私は6年間気を張りすぎて、自律神経失調症になりました…。
無理は禁物、ほどほどに頑張りましょうね。
+8
-0
-
390. 匿名 2018/08/29(水) 17:23:18
>>382
自分の時間を作るために就職したよ!就職活動が1番大変だったけど、一時保育を使ってやり過ごした。仕事帰りに10分だけお茶したりスマホゲームしたり、短い時間でも息抜きできると違うよね+8
-0
-
391. 匿名 2018/08/29(水) 17:23:34
>>304
お風呂にちびプールの何がいいのかというとですね。
普通の浴槽に浅くお湯張って入れてたら、子ども、スッ転びました(笑)そのときは、もうお湯を抜きながらだったからほぼお湯もなく、顔がお湯につかる前に救い上げたからなんでもなかったけど、ほんの数センチでもまだ一歳の娘は溺れてしまうと思ったからです。
プールなら、座ったら動くスペースないから歩きまわれないので溺れずにすみます。
まぁ、究極、お湯がないバスタブに入れておけばいいんですけどそれでもツルツル滑るし暇で怒るし…。+7
-0
-
392. 匿名 2018/08/29(水) 17:31:37
>>359
ロキソニン飲んで子供も一緒に病院連れてくよ。
39度越えしても季節的にインフルの疑いがあるレベルじゃないと病院行かない。
解熱剤飲んで普通に家事、育児してる。ただし、旦那には外食してきてもらうし、家事は手抜き気味。+0
-0
-
393. 匿名 2018/08/29(水) 17:41:48
>>171
私も横からだけどちょっとこれは仕事しながら育児してるお母さん見たら自分を責めちゃうと思う。自分中心とかじゃなくて、誰だって余裕なくなるよそんな生活。たしかに昼休みは少しだけ羽を伸ばせる時間かもしれないけど、でも仕事してると外でのストレスもあるじゃん。それプラス家でのストレス。子供は可愛くて大切で、仕事のせいで一緒にいてあげられない申し訳ない気持ちがあっても、でもしんどいよ。そりゃイライラするよ。仕事しながら育児もしてって本当に尊敬するよ。すごいことだと思う。+9
-0
-
394. 匿名 2018/08/29(水) 17:43:04
>>167
うちは夫の帰宅が23時過ぎだから必然的にワンオペだったけど定時で帰ってくるイクメンの旦那さんがいる友人は1歳過ぎても一人で子どもを入浴させられないと言っていてビックリした
1歳3歳を一人でどうやって入れているのと逆にビックリされた
バスチェアあれば何とかなるさー+2
-0
-
395. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:52
305です。
エルゴ活用2人育児ワンオペの。
うちは、年の差はまる2歳差。上が娘。下は息子です。
昔の記憶だから美化していると言われたらそうかもしれないです。2人とも今は小学生ですから。
全く大変ではなくなったという訳ではないです。
2歳の子が赤ちゃんのオムツを取ってくれたり、私がトイレに入ってる時に、泣いてるよーとか教えてくれるのをただひたすらに褒め倒しました。
あと上の子の時にはビョルンを使っていて、
私にはしっくり来なかったのですが、私はエルゴと相性がよくて下の子は大きめの赤ちゃんでしたが、エルゴなら何時間でもおんぶ出来ました。
これが随分楽に感じた理由かもしれないです。
たまたまうちが、ラッキーだったのかもしれないです。
簡単に2人になってからの方が楽だなんて言ってしまってごめんなさい。
でも大きくなってからも、2人てまベッドルームで待っていてくれたり、私がついていなくても2人で遊んだり勉強したりしています。
あんまり年が変わらない方が、よく遊ぶかもしれないです。
私の書き込みで不愉快に思われた方、本当にすみませんでした。+20
-0
-
396. 匿名 2018/08/29(水) 17:50:54
>>382
お出掛けしたいなら一時預り利用するかな
私は出掛けなくていいけど自分の時間(邪魔されずに一人で本を読んだり手芸する時間)が欲しいから、日中は全力で子供達に付き合って19時30分には寝かしつける
夜は自分の時間だー!と思うだけで頑張れる
まぁ、一緒に寝落ちすることも多々あるけどね(笑)
+4
-0
-
397. 匿名 2018/08/29(水) 17:54:26
>>350 さん
ありがとうございます。そんな風にいってもらえて心が軽くなりました。
+3
-0
-
398. 匿名 2018/08/29(水) 18:06:28
>>348
返信有難うございます。
やっぱり下の子放置になりがちですよね。
私もそうしてたら下の子の頭の形が凄くいびつになっちゃいました!泣
向きグセが有って、直しても直しても左向いちゃうんですよね。汗
取り敢えず、上の子メインに構って下の子も頭の形直るよう努めます。+3
-0
-
399. 匿名 2018/08/29(水) 18:21:01
>>305
仲良く遊んでるときは兄弟がいて良かったなぁと感じますし、自分が赤ちゃんに少しは慣れているので、その点では下の子は楽でした。
でも妊娠中や出産が必ずしも二人目が楽になるわけではないように、新生児なら新生児の、2歳児なら2歳児の大変さはあります。さらに上の子もいるのですから。
今より楽になるみたいな書き込みに見えてしまったので、私も少しきつい言い方になってしまいました。+5
-0
-
400. 匿名 2018/08/29(水) 18:22:06
旦那が夜中に帰宅なので必然的にワンオペになりました。
育休中は、買い物は週1で旦那にお任せ。
基本的に冷凍食品(笑)
子供の離乳食はレトルトが多かったかなー。
おかゆプラスレトルトみたいな。
時短で復帰したけど、寝かしつけで一緒に寝落ちしまくっていたら、自然と外食して帰ってくるようになりました。
小学生になった今でも旦那は私の夕飯には期待していません(笑)
そして、今も子供と一緒に寝落ちの日々です。
旦那もあきれてます。
色々大変なんだから、旦那のことは手抜きしてもいいと思います。
あと、お風呂はバウンサーを扉全開で、今から体洗うねー、シャンプーでするねーとか話しかけまくってポカーンとしている間に終わらせてました。+0
-0
-
401. 匿名 2018/08/29(水) 18:30:58
>>7
うちはレトルトに頼る時もありました。
実母に「頑張り過ぎ。手を抜くことも考えなさい。」と言われたので。
+6
-0
-
402. 匿名 2018/08/29(水) 18:31:21
兼業のワンオペは本当に尊敬する。
仕事で疲れた体で育児、、想像しただけで疲れます。+20
-0
-
403. 匿名 2018/08/29(水) 18:37:34
うちは子供4人いますが、一番下が幼稚園に入り多少楽になりました。
保健師さんに言われのが
適度に適当でいいのよ。
頑張り過ぎないこと。
って。
コメ見てるとみなさん本当よくやってますよ。
自分を追い込み過ぎずに行きましょう。
+17
-0
-
404. 匿名 2018/08/29(水) 19:06:32
腰が座ってきた位で、浮き輪をお風呂にいれました。
両足が固定??小さい子が入る浮き輪にいれて、急いで髪の毛は洗いました
長く入れ過ぎないようには、気をつけていました。
旦那の帰りも遅く、両方の実家は頼れなかったので。+3
-0
-
405. 匿名 2018/08/29(水) 19:20:14
>>106
2人目里帰りなしで退院した次の日から下連れて送迎しました。+3
-0
-
406. 匿名 2018/08/29(水) 19:35:16
>>7
子供が4歳、2歳の時はここでは不人気のパルコープを利用してた!米などの重たい物や卵などを購入して野菜や魚などは気分転換に近くのスーパーで購入。
今6歳、4歳だけど常にバナナと食パン、素麺などは常備でお腹空いたら食べさせてる。かと、子供用レトルトのカレー+3
-0
-
407. 匿名 2018/08/29(水) 19:59:34
まだ子ども1人だけど2人目考えてるから参考になるわ…+4
-0
-
408. 匿名 2018/08/29(水) 20:38:20
>>363
>>365
>>371
>>374
嬉しいです。皆さんが神様に見えました(;_;)親身に答えて頂き本当にありがとうございます。身内に頼れないし身近に相談出来る友達も遠方だしで心細く、孤独も感じていました(;_;)ここで優しい方々から貴重なご意見や提案、実際行ったことなどが聞けて本当に良かったです。焦りもあり周りが見えていませんでした。いろんな方法があることが分かって落ち着いて考えられそうです。身内に頼れず二人目を出産され、本当に尊敬致します。こういう方々が身近にいてくれたらどんなに心強いだろうと思います(;_;)このトピずっとあって欲しい(;_;)
でも元気貰いました!私も頑張ろうと思います!まずはファミサポや役所に相談してみます!ありがとうございました!+5
-0
-
409. 匿名 2018/08/29(水) 21:44:22
子供8歳、5歳。
昼過ぎまでのパートと夕方からの自営業とフリーで翻訳の仕事をしています。
旦那も激務でかつ副業もしています。
日曜日に1週間分の食材をまとめ買い。何を作るか考えなくても済むようにカレンダーに献立を書き込んでいます。
料理や仕事や勉強は早朝です。朝方人間なので3時起き。洗濯に関しては、タイマーをセットして乾燥まで終了。料理は、朝、昼、夜とまとめて作ってしまいます。
夕方の仕事もあるため、子供の勉強は早朝みています。子供達は5時半に起きるので、一緒に勉強しています。
習い事は仕事が唯一休みの日曜日に集約しています。食材などの買い物は子供が習い事をしている間に済ませてしまっています。
夜は疲れて22時には寝ています。旦那とすれ違い生活でコミュニケーションはラインとカレンダーにメッセージやお互いの予定と子供の予定を書き込んでいます。
うちの地域は、ファミサポが全く機能していない状態です。需要と供給が合わないようです。保育園は、フルで正社員で働いていても落ちました。
それで、色々と考えた結果、この働き方や生活の仕方に落ち着きました。+4
-0
-
410. 匿名 2018/08/29(水) 22:18:08
>>383
グチのトピでしたっけ。失礼しましたー+0
-2
-
411. 匿名 2018/08/30(木) 01:12:31
みんな!
エルゴの使い方に気をつけてね!
腰ベルトの位置、間違えてる人多いよ!
もっと下だよ!!
私みたいに、反り腰→万年腰痛になっちゃうよ!!+4
-1
-
412. 匿名 2018/08/30(木) 06:02:55
>>408
転勤族で里帰りせず二人目産みました。
促進剤での計画分娩だったので、夫に休みとってもらいました。
上の子は一時保育9〜17時利用して、入院中は仕事短時間勤務で、夫が送迎。
上の子が泊まれる産院もあるみたいだけど、保育園利用してよかったです。
産後は想像以上に疲れるし、退院したら上の子の赤ちゃんがえりでさらに疲れたので‥
旦那さんが育休とれるならとるのが一番いいかもですね。+1
-0
-
413. 匿名 2018/08/30(木) 11:47:59
>>308
コメントありがとうございます!!
同じように夕飯は寝てから、の意見を見て少し安心しました。自分だけだと思ってて…
やっぱり朝頑張るのが合理的ですよね。私ももう少し頑張ってみます!+0
-0
-
414. 匿名 2018/08/30(木) 13:39:18
>>412
ありがとうございます。そしてお疲れ様ですm(__)mとても参考になります。
計画分娩も考えておいたほうがいいかなとも思っております。仰る通り一番は主人がお休みとれたらいいのですが、仕事上難しいかもしれないです(T_T)
大変失礼かもしれませんが、もし良ければ計画分娩でどのくらい費用が掛かりました?
出産費用は一般的に40万~50万掛かりますが、計画分娩はそれプラスどのくらいしたのでしょうか。よろしくお願いいたします。+0
-0
-
415. 匿名 2018/08/30(木) 14:14:37
>>375
全く一緒すぎて笑っちゃいました!
まさにロングの髪をばっさりいきたいのに、美容室に行けなくて毎日おだんごヘア。
常に日焼け止め日傘必須で、夏でも超がつくほど色白だったのに今や半袖焼けと首もTシャツ焼け笑。
子供が恥ずかしくないようかわいくおしゃれなお母さんでいたいけど、まだ子供10ヶ月で自分に時間をかけてられない。
子供3人とかいておしゃれなママとかどうやって時間作ってるんだろうと聞いてみたいくらい。+7
-0
-
416. 匿名 2018/08/30(木) 16:41:31
>>414
412です。和痛分娩による計画分娩をしました。普通分娩+和痛+個室で一人目九州40万、二人目関東65万です。分娩費用は住んでる地域でも差があるようです。
保育園は産前産後で3ヶ月利用しました。
お金はかかるけど保育園にいってる間に、身体を休められました。
3歳未満の子だったら、乳児院は入院中24時間体制で預かってくれます。役場に問い合わせるといろいろ情報がもらえますよー+0
-0
-
417. 匿名 2018/08/30(木) 18:59:30
皆さま 毎日おつかれさまです!
私は2ヶ月の子供がいて、お風呂はまだ沐浴してます。
こちらのトピをみて、私も一人でいれれそう、泣いてても大丈夫!頑張れそう!と、勇気が湧いてきました。そろそろ大きさ的にもきつかったし。
一人でお風呂いれてると免疫がつかないみたいなコメントをみたので、早く一緒にはいってあげようとおもいます。+4
-0
-
418. 匿名 2018/08/30(木) 19:19:32
>>390,396
いろいろアドバイスで教えて頂きありがとうございます!
私も子供寝かせてからやりたい事…と考えながら一緒に寝落ちしてしまいます(笑)
みなさん頑張ってるなぁって改めて思います。お互い頑張りましょうね(^ ^)+1
-0
-
419. 匿名 2018/08/30(木) 22:57:10
>>416
414です。お忙しいところご丁寧にお答えして下さってありがとうございます!
九州の良心的なお値段にびっくりです!やはり関東は高めですね、自身も一人目関東でしたが50万くらいでした。
恥ずかしながら、和痛分娩というものを初めて知りました。調べてみましたらメリットもあり良さそうだなと感じています。もっと詳しく調べてみます!そしてとにかく役所へ相談してみようと思います。
親身になって頂きありがとうございました。嬉しかったです。頑張ります!+3
-0
-
420. 匿名 2018/08/31(金) 09:45:29
>>411 え、上じゃない?
赤ちゃんの頭にキス出来る距離らしいけど。+5
-0
-
421. 匿名 2018/09/06(木) 23:37:02
離乳食作るときは、電子レンジ活用してる
あと少し熱湯入れてのばしたり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
子育て応援アイデアグッズ、エジソンのお箸シリーズ、ベビー用品、離乳食用品、マタニティ用品の商品