ガールズちゃんねる

禁煙成功した人!

135コメント2014/08/04(月) 02:16

  • 1. 匿名 2014/07/31(木) 20:16:47 

    語りましょう(*^^*)


    私は今日で禁煙半年です!
    もう辛くはないですが未だにタバコの
    においは嫌いになれません!

    体重増加や肌荒れでいいことなかったけど
    タバコをやめれたことで人間的に
    自分が少し好きになりました♪

    +109

    -4

  • 2. 匿名 2014/07/31(木) 20:17:55 

    意思が強いかどうか

    それに全てかかっていると言っても過言ではない

    +146

    -6

  • 3. 匿名 2014/07/31(木) 20:18:13 

    妊娠きっかけに禁煙成功!

    +149

    -4

  • 4. 匿名 2014/07/31(木) 20:18:30 

    +37

    -1

  • 5. 匿名 2014/07/31(木) 20:19:12 

    妊娠をきっかけに禁煙しました!
    今ではタバコの臭いでさえも苦手です。

    +138

    -4

  • 6. 匿名 2014/07/31(木) 20:20:58 

    最初の1ヶ月は禁酒もしてました〜(T_T)
    お酒飲むと吸いたくなっちゃうので…

    あとは、食後にすぐ歯磨き、出来なければすぐミント系のガムを噛んでました。

    +52

    -0

  • 7. 匿名 2014/07/31(木) 20:21:47 

    何度も禁煙に失敗してたけど
    ある日あっさり辞めれました!
    自分でもビックリしてます

    +126

    -0

  • 8. 匿名 2014/07/31(木) 20:23:19 

    仕事辞めてお金が無くなったらびっくりするほどあっさり禁煙できた

    +66

    -1

  • 9. 匿名 2014/07/31(木) 20:23:20 

    お金と時間の無駄だと思えば辞められました。
    禁煙して8年経過。

    +73

    -1

  • 10. 匿名 2014/07/31(木) 20:23:27 

    旦那と共に喫煙者でしたが
    子作りの3ヶ月前から禁煙していないと精子に影響が起こると知って旦那が先に禁煙を決意し、私も一緒に禁煙して子作り→妊娠→出産から3年経ちましたが旦那も私も禁煙したままです

    禁煙出来てお互い協力して辞めてれて良かったです

    +79

    -2

  • 11. 匿名 2014/07/31(木) 20:24:05 

    禁煙して6年です。
    タバコ代も貯金にまわすとかなりの額です。

    +53

    -1

  • 12. 匿名 2014/07/31(木) 20:24:39 

    10年前にやめてから、タバコの臭いが大嫌いです。
    肌も綺麗になったし、ほんとやめてよかったです!

    +91

    -1

  • 13. 匿名 2014/07/31(木) 20:24:45 

    パッチを買って使い切る前に吸いたくなくなりました。でもタバコの臭いは好きなので、近くで吸ってる人が居ると深呼吸してしまいます。

    +31

    -9

  • 14. 匿名 2014/07/31(木) 20:25:54 

    もう10年近くなりますが禁煙成功しました。
    超ヘビースモーカーでした

    吸ってるとたまに頭が痛くなる事があって
    その美味しく感じない時に一気に禁煙開始。
    一日一本という風に決めてる内は絶対成功しません。
    禁煙後数年経った後も、たまに発作のように無償に吸いたくなる事もありましたが我慢しました。
    今は全くその衝動も無くなりました。

    +66

    -1

  • 15. 匿名 2014/07/31(木) 20:26:19 

    禁煙外来に行ってチャンピックスで禁煙出来ました!
    (禁煙して5年くらい)

    今ではタバコの臭い大嫌いで隣で吸われるのも耐えられない。
    煙で肌が荒れるのが分かる。

    +48

    -6

  • 16. 匿名 2014/07/31(木) 20:26:47 

    禁煙ってそんなにキツイかなぁ
    そこそこヘビースモーカーだったけど
    ある日思い立って(特にこれといって理由なし)
    煙草とライター捨てたら簡単にやめられた

    +20

    -57

  • 17. 匿名 2014/07/31(木) 20:27:29 

    妊娠を機に禁煙して2年。
    今でもタバコ吸ってる夢を見ます( ; ; )
    でもタバコ臭させながら娘と触れ合うのは嫌なので一切吸ってません!

    +50

    -1

  • 18. 匿名 2014/07/31(木) 20:29:02 

    16
    ヘビースモーカーほど辞めれやすいらしいよ
    1日何本とか決めてる人の方が習慣に刷り込まれてて辞めにくい

    +39

    -2

  • 19. 匿名 2014/07/31(木) 20:31:08 

    13
    それ余計身体に悪いじゃないですかw

    +11

    -7

  • 20. 匿名 2014/07/31(木) 20:31:46 

    禁煙して10年くらいです。
    きっかけは頭痛が酷くて、このまま血管つまって死んじゃうんじゃないかと思って止めました。
    チェーンスモーカーでした。でも今ではタバコの臭いが大嫌いです。

    +40

    -1

  • 21. 匿名 2014/07/31(木) 20:31:50 

    羨ましいです(´・_・`)
    私は吸った事ないんですが、旦那が今やめ中だけど断念して1日数本吸ってしまうと…アドバイスしてあげたいけど、何にもいえず…気合いと集中なのか…中毒なのか…
    やめれた人すごいです(*^^*)

    +15

    -2

  • 22. 匿名 2014/07/31(木) 20:32:40 

    妊娠がわかったその日から辞めて
    もう3年半くらい吸ってません
    最初はそりゃ吸いたいとか思ったりしましたけど
    今は全く思わないし
    とにかくタバコの匂いが臭くて…

    +31

    -2

  • 23. 匿名 2014/07/31(木) 20:32:40 

    タバコやめた人で、タバコ臭が嫌いになった人は立派な病気です。
    吸いたいという気持ちの表れが、不快という感情になっていることをお忘れなく。
    この症状の知人が後に鬱になり、会社を辞めた事例を知っています。
    男ウケがいいかもと、どんどん厚化粧になっていく方がいますよね。
    あれもタバコ中毒の理屈と同じ。
    しかし、電車の中ではタバコは吸えず、化粧はまかり通る。。。

    +7

    -100

  • 24. 匿名 2014/07/31(木) 20:33:13 

    もういらないと思ったらぱったりと辞められました!
    辞めて10ヶ月ほどになります
    本当にイライラしたときは家で吸ってしまいます
    と言っても2〜3ヶ月に1本ですが

    +11

    -56

  • 25. 匿名 2014/07/31(木) 20:34:16 

    24
    それは辞めたとは言えないんでは?
    また復活するよ

    +88

    -5

  • 26. 匿名 2014/07/31(木) 20:34:43 

    丁度主さんと同じぐらいの禁煙期間です(*^^*)
    確かにやめれたけど嫌いになれませんね(^_^;)
    私は呼吸が大分楽になったと感じます。

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2014/07/31(木) 20:35:01 

    10年近く吸っていたけど、ニコチンガム使って3年ほど前に禁煙しました。

    今は全く吸いたいと思いません。
    タバコの煙も苦手です。
    が、たまーにタバコ吸う夢をみてかなり焦る!
    起きて、夢で良かったーってなります。

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2014/07/31(木) 20:37:28 

    23

    どういう意味???

    +20

    -1

  • 29. 匿名 2014/07/31(木) 20:38:59 

    独身時代は気にせず吸っていたけど、妊娠して禁煙、断乳して復活を繰り返し。
    子供には内緒にしてコソコソ吸っていたのも嫌だったし、まわりのママたちで吸ってる人もいなかったしで、増税をした4月にやめました。
    思った以上にすんなりやめられて自分でもビックリ!

    +28

    -2

  • 30. 匿名 2014/07/31(木) 20:44:35 

    頭痛とめまいがひどく脳外科へ行ってMRIを受け
    その結果がおそろしく・・・たばこやめました。

    20年以上吸っていたけれど
    「このまま吸っていたらいつか半身不随になっちゃうよ!」
    というおそろしい言葉で、ほとんど苦労なくやめることができました。

    今はにおいが苦手です。
    からだの調子も戻りました。
    がんで死んでも仕方ないかあとアホなことを思って吸っていましたが、
    半身不随とか、絶対なりたくなかったんです・・・。

    +44

    -1

  • 31. 匿名 2014/07/31(木) 20:45:50 

    私は禁煙4年くらいかなー(^-^)
    体重めっちゃ増えたけど代わりに健康を手にいれたと思えば....それに禁煙を出来たと言う事実が自信になりました。私もやれば出来るじゃん♪みたいな。
    今禁煙頑張ってる人に伝えたいのは,たばこを吸いたい気持ちは数年経った今でもあるし夢にも見ちゃう。でも、辛い想いをしたからこそ手を出さないしすごく自信にもなるので是非頑張ってほしいです!

    +35

    -1

  • 32. 匿名 2014/07/31(木) 20:47:20 

    2年ぐらい前にキッパリ辞めました!
    吸ってる時から匂いが気になっていたので、辞めれて良かった~。。

    そのかわり、太りましたが… ( ̄▽ ̄)

    +26

    -3

  • 33. 匿名 2014/07/31(木) 20:48:11 

    20歳から16年喫煙者でした。
    36歳で、健康診断に引っ掛かり
    この若さで、くたばるのは御免だと思い
    何故かその日から、1本も吸いたくなくなりました。
    5年経ちましたが、あれから
    1本も吸っていません。

    +36

    -1

  • 34. 匿名 2014/07/31(木) 20:50:15 

    タバコ吸わなくなって10年
    自分でもびっくり禁煙セラピー読んで辞めれました。
    辞めたその日から、一度も吸いたい衝動もなく楽に禁煙できました。

    煙・臭い大嫌いですよー!でも、鬱になってません。
    むしろタバコを辞めれた喜びと自信でいっぱいです。
    吸ってるときから他人の煙は大嫌いでしたし。

    +34

    -1

  • 35. 匿名 2014/07/31(木) 20:51:10 

    また禁煙始めました
    まだ1カ月ですが。。。
    今回の禁煙は、睡魔が半端なく辛かった。。
    前回はこんなに睡魔がヒドクなかったけど。。。

    今は吸いたいと思わないけど。。。
    うまーく感情コントロールしながら頑張ろうと思います。

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2014/07/31(木) 20:52:17 

    赤ちゃん欲しかったのでタバコ辞めました。
    5年経ったので今年は妊活します!
    体重かなり増えたけど辞めて満足してます。綺麗な子宮に赤ちゃん来て欲しかったのでヘビースモーカーでしたがすぐ辞めれました。

    +26

    -2

  • 37. 匿名 2014/07/31(木) 20:56:23 

    タバコをヤメル宣言をしたあとも、飲みに行ったら吸う、遂には会社でも仕事終わりだけ吸うようになった。それを何度か目撃していた会社で一番仲良かった子に中途半端な禁煙について本気で怒られた。それ以来、一本も吸っていません。彼女が怖かったのと、私の事を本気で考えてくれたことを思うと、二度と吸いたいとは思わなくなりました

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2014/07/31(木) 20:56:25 

    禁煙歴4年半です。10年ちょっと吸って別に禁煙もしたくなかったけれど、彼氏が吸わない人で、ずっと禁煙しないの?と言われ、自分の意思では無理かと思い禁煙外来へ。
    その頃は1㎎しか吸っていなかったのに、レベル3と言われ、ショックを受けそこから禁煙を始めました。
    お医者さんの薬は毎日飲むようにと言われそれが無理だったので自力で頑張りました。
    今ではタバコの匂いが受け付けなくなり、喫煙場所探したりしなくて良いし、タバコ代もかからなくなり、うれしいことばかりです。

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2014/07/31(木) 20:59:39 

    タバコをヤメル宣言をしたあとも、飲みに行ったら吸う、遂には会社でも仕事終わりだけ吸うようになった。それを何度か目撃していた会社で一番仲良かった子に中途半端な禁煙について本気で怒られた。それ以来、一本も吸っていません。彼女が怖かったのと、私の事を本気で考えてくれたことを思うと、二度と吸いたいとは思わなくなりました

    +2

    -7

  • 40. 匿名 2014/07/31(木) 21:01:21 

    まだ1ヶ月と少しですが、病気をきっかけに禁煙しました。

    たまに夢でタバコ吸ってしまって焦って目がさめることがあります。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2014/07/31(木) 21:02:16 

    職場が敷地内禁煙になり出張先のホテルも禁煙室を用意され、カフェやらレストランやら吸えない所だらけ
    喫煙場所を探すだけで一苦労

    環境で成功した感じ

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2014/07/31(木) 21:02:39 

    最後の一本吸ってます。
    明日が8/1日でキリが良いので、禁煙始めます!
    スレチすみません。

    +65

    -7

  • 43. 匿名 2014/07/31(木) 21:04:34 

    夢のなかでタバコ吸って
    夢のなかで後悔して
    目が覚めてよかったー!!ってなる(笑)

    禁煙半年目です

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2014/07/31(木) 21:04:51 

    禁煙3日目の私にとってなんとも励まされるトピ(T ^ T)!!!半年程前に子宮頸がんの検査に引っかかり、最近精密検査したら以前より進行してて、あと一段階あがったら手術と診断された3日前。
    3ヶ月後の検査で段階が下がる可能性も上がる可能性もあるそうで、その要因はタバコにもあると言われました。
    「とりあえず今日からタバコをやめてください。将来赤ちゃんが欲しいのなら。」と言われ禁煙を決意!!!!
    皆さんの書き込み見て禁煙を成功させる意欲が湧いてきました!頑張ります(^_^)

    +51

    -1

  • 45. 匿名 2014/07/31(木) 21:05:15 

    入院がきっかけで4年です
    禁煙してからわかったタバコの臭い
    今ではすっかり嫌煙家です

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2014/07/31(木) 21:05:37 

    42さんがんばれー!
    最初の1週間が勝負だよ!

    +27

    -2

  • 47. 匿名 2014/07/31(木) 21:06:43 

    やめようと思ってます
    ほわとに肌きれいになりますか?

    +22

    -2

  • 48. 匿名 2014/07/31(木) 21:08:15 

    42さん
    頑張れ〜

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2014/07/31(木) 21:10:37 

    つわりで吸えなくなりました(。。)
    つわりがおさまった今、吸いたくなりますが
    赤ちゃんのために禁煙続行中です!

    同居の両親が吸うので余計に誘惑されます(´Д`)

    +11

    -6

  • 50. 匿名 2014/07/31(木) 21:10:54 

    42さん
    頑張って! ヘビースモーカーから完全離脱できた どこの誰かもわからない私が応援してますよ!

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2014/07/31(木) 21:12:04 

    喫煙歴10年、1日1箱半

    辞めて2年たちますが
    体重一気に8キロ増えました

    特に肌が綺麗になったとは
    思わないんですが歯茎が綺麗になりました

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2014/07/31(木) 21:14:57 

    46さん
    48さん ありがとうございます(T ^ T)
    絶対に、頑張ります(^^)

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2014/07/31(木) 21:17:04 

    50さんも、ありがとうございます(T ^ T)
    絶対に頑張ります(^^)

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2014/07/31(木) 21:18:56 

    禁煙1ヶ月くらいで肌のくすみとれました!
    ワントーン上がる感じ

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2014/07/31(木) 21:22:26 

    いま禁煙2ヶ月と少しです、吸いたい衝動はなくなりました。
    30過ぎてお肌のくすみとかが気になり始めて開始。
    ほうれい線がなくなったのと、顔の色と首の色が同じになってきたのが嬉しい効果。

    3日目までと、禁煙2週間目が一番つらかったかもしれない。
    今はあまり使用してないけどリキッド注入型の電子タバコお勧めですよ!
    禁煙2週間目の吸いたい衝動はこれで抑えられました。

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2014/07/31(木) 21:22:58 

    47さん

    まず肌色が良くなって、透明感が出たって友達に言われました。
    自分で実感したのは嗅覚が凄くよくなった!
    世の中こんなに香りがあったのか!ってびっくりでした。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2014/07/31(木) 21:40:09 

    禁煙して1年半が経ちました!
    たまーに体が疲れるとタバコ欲しくなるけど、それ以外は全然吸いたい気にもなりません。匂いかいでも平気(^^)
    街中で灰皿をさがしまわるアノ時間と常にタバコの事をメインに考えていた事がほんとに無駄だと思いました。
    辞めて半年位で風邪も引きにくくなり、歯茎と歯がきれいになりました(^^)

    +20

    -0

  • 58. 匿名 2014/07/31(木) 21:42:12 

    禁煙して15年位です。禁煙当時は毎日一箱分を貯金箱にいれてました。結構たまって旅行の費用にしましたよ。がまんしたご褒美に。
    今ではタバコのニオイ苦手です。
    ガムにもすごくお世話になりました。
    よく口の中噛んだなー。

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2014/07/31(木) 21:43:57 

    喘息の疑いが…と突然言われてからすんなり辞めた!1日2箱近く吸ってたのに…
    やっぱりたまに吸いたくなるけど我慢出来る!

    なのにダイエットは続かない(*_*)

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2014/07/31(木) 21:44:26 

    病気で高熱3日。
    朦朧としてタバコを吸うのも忘れて寝込み、
    そのまま禁煙成功しました。
    病気になってよかった!

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2014/07/31(木) 21:46:11 

    禁煙して3年経ちます!
    旅行や引越しですごーく疲れた時に隣で夫が一服しているのを見ると「羨ましいなぁ」とは思いますけど、吸いたいとはもう思わないです!
    禁煙したら頭痛が減り、私もお肌に透明感が出て3年前より綺麗になりました。
    禁煙を考えてる皆さん、強い意志を持って頑張ってください!

    +19

    -0

  • 62. 匿名 2014/07/31(木) 21:48:08 

    30
    分かります。
    ヘビーの時、たまに腕がしびれるようになって
    横向きで寝られない感じで、もしかして脳梗塞の一歩手前だろうかと、他の人に相談した事ある。
    あの時、色々食事を変えて未だ健在ですが放置していたら
    絶対脳の病気になってたと思う。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2014/07/31(木) 21:54:01 

    一年ちょっと。今でも吸いたいですね。
    やめるにはどこかでスッパリ0にするしかないと思います。
    自分は10年以上喫煙していました。やめる日の前日はたくさん吸って、次の日から一切吸ってません。

    +18

    -0

  • 64. 匿名 2014/07/31(木) 21:56:27 

    禁煙して1年半くらいです。喫煙席無いカフェとか入れるようになったのがすごく嬉しい♡♡
    以前は味とか雰囲気よりとにかくタバコが吸えるかどうかしか考えてなかったので…(^^;;

    +26

    -0

  • 65. 匿名 2014/07/31(木) 21:58:00 

    禁煙セラピーという本を読んで、とても納得しすっぱり辞められました!
    その後すぐ妊娠し、たばこ辞めたら良い事しかなかった(^^)

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2014/07/31(木) 21:58:22 

    経験的例え。
    禁煙は失恋に似ている。
    時間が解決する。

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2014/07/31(木) 22:01:31 

    44さん!

    私も子宮頸がん検査で何年も引っ掛かり続けました。
    半年後再検査、三ヶ月の経過観察…を繰り返してたら年一の健康診断の時期が来て、って事を毎年してて、でしまいには去年は【要精密検査】のD判定。

    進行してる原因として考えられる一つはタバコって先生には言われてた。

    それから禁煙して一年後の今年の健康診断、
    子宮頸がん検査結果なんと、A判定の【異常なし】だったよ!!

    タバコって本当に健康を害するんだあ!ってビックリした!!

    頑張って!

    +21

    -0

  • 68. 匿名 2014/07/31(木) 22:25:47 

    意志も大事だけど、それ以上に環境が大事ですね。
    卒煙、6年目になります。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2014/07/31(木) 22:26:34 

    私は当時の彼氏(今は旦那)と一緒にしました。

    もともと、喉がイガイガしたり、吸っても美味しくなくなったので辞め時でした。
    すんなり辞めれたかな。

    でも、おかげで酒の量が増えたーw

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2014/07/31(木) 22:32:35 

    太るのがいやで、なかなか禁煙出来ない。
    肌が綺麗になるのは魅力ですが、禁煙しても太らなかった方居ますか?

    +22

    -1

  • 71. 匿名 2014/07/31(木) 22:43:46 

    70さん、私太らなかったですよ
    禁煙を言い訳に間食、暴食しなければ大丈夫です

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2014/07/31(木) 22:49:59 

    9年の間、毎日1箱くらい吸ってたけど綺麗に辞められました。3日は辛かったけど、そこを乗り越えたら楽?でした。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2014/07/31(木) 22:50:22 

    70
    61ですがタバコをやめた直後は口がさみしくてお菓子つまんだりジュース飲んだりして太りました。2〜3kg増えましたね。
    原因が分かっていたので食べる量を減らしてちょっと運動したら元に戻りましたよ!

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2014/07/31(木) 22:57:07 

    44さん

    最初は辛いさもしれないけど。。。

    健康体が一番です!!!

    次の検査結果は大丈夫だよ!
    禁煙お互いがんばりましょー

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2014/07/31(木) 23:01:54 

    禁煙、五年目です

    私は70歳になったら喫煙再開!と決意してやめました

    70歳になったら吸うのか自分でも謎ですが

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2014/07/31(木) 23:02:55 

    強い意思、負けない気持ちがあればきっと禁煙成功する

    禁煙始めて2年、もう絶対に吸わない
    次吸ったらもうやめられないと思う。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2014/07/31(木) 23:02:57 

    禁煙セラピーって本で辞めました。今半年ぐらいかな?
    この前飲み会で一本タバコ貰って吸っちゃったけど、自己嫌悪はんぱないし、タバコでむせるし美味しくなかった。
    その時からタバコに本当に興味がなくなった!あんなにタバコ大好きだったけど、辞めれたから今禁煙考えてるなら本買っても損はないよ!

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2014/07/31(木) 23:05:48 

    25才を過ぎて、太陽光の下でスッピンを見てご覧なさい…。ヤニは毛穴を塞ぎます。カーテンやガラスを見てごらん? やめて11年、毛穴もキレイになりました。あと、持久力もつきました。自転車通勤してます。タバコ吸ってると自覚無いけど吸わない人からしたらめっちゃ臭いよ!

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2014/07/31(木) 23:06:39 

    70さん
    一時的には少し太るかもしれませんが、そんな10kgとか増える程じゃないと思うし、頑張れば全然戻せる範囲だと思いますよ♡
    痩せてて可愛くても口からタバコ臭する女の人すごくもったいないので頑張って欲しいです!!(余計なお世話だと思いますが(^^;;)

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2014/07/31(木) 23:07:24 

    15の時から28まで一回も辞めようなんて思わなかったけど

    今六年ぶりに恋をして

    その方がタバコ吸ってないのと

    その方と上手くいくように願って

    禁煙しました

    まだ一ヶ月もたってませんが…

    +28

    -0

  • 81. 匿名 2014/07/31(木) 23:22:43 

    80さん

    頑張って(^^)

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2014/07/31(木) 23:30:43 

    ヘビスモで、妊娠発覚した日に、タバコをバクバク食べている夢を見ました。あまりにも衝撃的な夢で、起きてから気分悪くて。。悪阻でした。その日から1本も吸えず。。赤ちゃんがやめなさいって夢で教えてくれたのかもしれないですね。それからタバコは臭いもダメになり、禁煙二年。おかげで肌は綺麗になり健康診断では異常なしです。やめれてよかった

    +11

    -0

  • 83. 匿名 2014/07/31(木) 23:32:38 

    妊娠をきに禁煙しました!

    産んで4ヶ月ですが、
    吸ってたタバコの匂い嗅ぐと
    吸いたくなります!!
    母乳なんでそこは我慢してます((((;゚Д゚))))

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2014/07/31(木) 23:35:48 

    67さん
    経験談ありがとうございます!
    そしてA判定まで上がったなんてすごいですね!!ひと安心ですね♪
    先生の言ったとおりタバコは害でしかありませんね、、経験談と暖かい言葉に更に励まされました(^_^)!
    次の検査は3ヶ月後。私も67さん見習って禁煙成功させて、良くなってることを願います!

    74さん
    ありがとうございます!!
    結果を聞いた時は、子供産めないのかな?など不安でいっぱいでした。でも「禁煙」という策があったので、まずは禁煙を頑張りたいと思います!
    同じ女性からの応援の言葉が励みになります(^_^)頑張ります!!

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2014/07/31(木) 23:37:00 

    吸っていたタバコが1~5mg、1日一箱まで吸わない程度でした。
    イレギュラーなケースですけど…
    ある日、車の中で人に30mgくらいのきつーいタバコ(ガラム?)をもらいました。締め切った車内で数人で吸ったら副流煙とか色々で吐きました。
    その日からタバコを吸えなくなりました。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2014/07/31(木) 23:37:21 

    禁煙してもうすぐ3年半経ちます。今は全く吸いたいと思わないです。喫煙してたときは気づかなかったけど、タバコの煙ってこんな臭いんだなーとか、この人さっきまでタバコ吸ってたなってのもハッキリわかるようになりました。でも健康にいいことないし、お金もかかるしやめてよかったです(^O^)

    +11

    -0

  • 87. 匿名 2014/07/31(木) 23:59:59 

    皆さんのコメント読んで禁煙頑張ります!
    今がその時だと思って、タバコとライター一式捨てました。
    頑張って禁煙成功させるぞ!!

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2014/08/01(金) 00:08:25 

    十年前まで毎日吸ってたけど、禁煙を決意してからは
    お酒飲んだ時だけになりました。だから月に1・2回、計月に一箱くらい吸います。
    これだけは中々やめれなくて、飲んだ時だけ吸うのがもう8年くらい続いてます。
    これ辞める方法ないでしょうかね?
    色々本も読んだけどダメでした。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2014/08/01(金) 00:23:40 

    禁煙一年続けていました!
    過去形です(涙)
    はじめは、お菓子が手離せなくて食後は必ず食べていました!そのせいで、体重は増え悲しくなりましたがどんな誘惑にも負けずなんとか一年!
    失恋が原因で再び吸ってしまいましたが、禁煙していた間は本当に肌が綺麗になりました!毛穴も小さくなりくすみも取れました!あとは、味覚が鋭くなり大好きだったカマンベールチーズがしょっぱすぎて食べる事ができず。
    あとは、声がマシになりました(笑) ハスキーだったのですが、周りからも 変わったねぇ!と言われるほど!
    禁煙中の皆さん頑張ってください!
    私も振り返ると改めて良いことばかりだった事に気付きまた禁煙したくなりました!(*´∀`)
    このトピ見てやる気がでたー!

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2014/08/01(金) 01:03:31 

    20歳から13年吸い続けてましたが、妊娠を機にスパッと止めれました。
    禁煙してもうすぐ2年。タバコの煙も苦手になったし吸いたいイライラとかも全くないけど、ふとラーメンとか焼肉とか食べたあとに食後の一服って最高だったよなーって頭というか記憶のせいで欲しくなるときがたまにあります。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2014/08/01(金) 01:42:44 

    禁煙セラピーで辞めれました。
    読み終えた時、ちょっと不安もあって、女性のための禁煙セラピーもよみました。

    二冊読み終え、ようやく、なぜ今まで禁煙できなかったのかが理解できて、スッキリと禁煙することができました。

    なぜ禁煙するのか?より、なぜ喫煙するのか?に焦点をあてて紐解いていけば、スムーズに禁煙できるんでは…と思います。

    こんな偉そうなこと言ってすいません。
    禁煙成功した今だから言えるんですよね…^^;

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2014/08/01(金) 01:47:16 

    妊娠が分かってから禁煙しています。
    超ヘビースモーカーでしたが、今では全く吸いたいと思わないです。でも、時々タバコを吸う夢を見ます。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2014/08/01(金) 01:51:07 

    もうタバコ依存したくないー!

    タバコが吸いたくて吸いたくて、喫煙できる場所を必死に探していた自分は、いくらお化粧してオシャレしていても、ゾンビみたいな人相だったに違いないと今は思う。

    あの時の自分は禁煙なんて出来ないと思っていたから、自分がスタバでリラックスできるようになるなんて思わなかったなー。

    私も禁煙セラピーでやめました!
    あとは気合いw
    喫煙歴10年一日一箱でした。

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2014/08/01(金) 01:51:09 

    禁煙してから4年。

    喫煙所発見したら吸いたくなくても一本吸っとこう。
    この仕事が終わったら一本吸おう。
    一本吸ってから始めよう。

    とにかく、どこへ行っても喫煙所確認。

    体というよりも頭がタバコのことばかり考えていた生活。
    それから開放されて時間が有意義に使えるようになりました。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2014/08/01(金) 02:12:26 

    妊娠をきっかけに禁煙、3年たちました。
    振り返るとタバコを吸ってた時のほうがすごくストレスを感じてたと思う。タバコ吸いたいタバコ吸える場所がないタバコを忘れた!

    今は嫌煙家になり子供がタバコを食べたとかライターの危険を心配する事もないと思うのと、タバコの臭いを気にする事も無くなって本当に良かった。

    タバコをやめて分かるのが人のタバコの臭い。
    わずかでもわかります!
    そして肌のノリ!
    それと酒に強くなるような…悪酔いなくなります!

    禁煙考えてる方は頑張って下さい!

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2014/08/01(金) 02:59:32 

    87さん
    頑張ってーーっ‼︎*\(^o^)/*

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2014/08/01(金) 03:14:39 

    皆偉い

    吸ってた所からやめるって大変だよね

    最初から吸わない人は頭ごなしにせめる人多いけど

    禁煙成功するって凄い事だなって思う。

    +22

    -1

  • 98. 匿名 2014/08/01(金) 03:46:23 

    禁煙2週間目の私にはすごくありがたいトピ(;_;)

    もともとかなりのヘビースモーカーでしたが案外吸わなくても平気な自分にびっくりしてます。タバコ吸ってる人見ると、いいな〜と思うけどそこは我慢でのりきってます>_<
    ちなみに体重は2週間で2kg増量...

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2014/08/01(金) 03:50:42 


    歯医者行き始めたのをきっかけに
    辞めて半年近くです
    せっかく虫歯も治療して
    歯を綺麗にしてるのに
    吸って汚してるって考えたら
    すぐ辞めれました
    ただ長年吸ってた分
    歯茎がたるんでしまいました
    それだけは自分が悪いから仕方がない

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2014/08/01(金) 06:09:20 

    みんなどうやって止められたのかなと思って読んでたけど
    本当に人それぞれなんだね~と思いながらタバコ吸ってた…

    44さんも止めるから、私も頑張って一緒に止めようかな

    うん、ちょっと頑張ってみる(*ˊ꒳​ˋ*)✩

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2014/08/01(金) 07:05:49 

    たばこを辞めて3年になります!
    ネットで、ニコチンは1週間で体から抜ける。
    だから1週間我慢すれば辞められるというのを
    見て、自己暗示をかけて禁煙成功しました!

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2014/08/01(金) 07:24:19 

    70です。

    禁煙しても太らない方も居るんですね。
    お答え下さった方々、ありがとうございました!

    この夏が終わる頃までには禁煙外来に行って来ます!!!!!!!
    頑張ります。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2014/08/01(金) 07:49:40 

    私も禁煙して6ヶ月たちました(^_^)v

    きっかけは「シミ」です。美肌になりたくて皮膚科でレーザー治療でシミを取りました。煙草はビタミンCが失われるので良くないらしく、綺麗になりたくて止めました!
    今年からは色白を目指しま~す。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2014/08/01(金) 07:56:55 

    辞めたけど、お酒の時や付き合いで何回か吸ってる(から辞めるって言えるのか)
    その度に自分が煙草臭い事と、美味しさを感じない事にビックリ。

    +2

    -2

  • 105. 匿名 2014/08/01(金) 09:19:44 

    昨夜このトピ見て、今朝から新箱も捨てて、引き寄せの法則な感じでノートに禁煙できた自分を想像して書きました!今度こそは(>人<;)‼︎

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2014/08/01(金) 09:34:26 

    20から吸っていたタバコを30歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして辞めて10年経ちます。
    アレン・カー?(うろ覚え。間違ってたらごめんなさい)とか言う人の禁煙の本を読んだら、ホントに吸う気がス〜っとなくなりました。
    ハウツー本でうまくいくと思ってなかったので自分でもビックリ。
    頭で我慢しているウチはやめれません。必要ないな、と心底思えることが近道だと思いました。
    ついでに言うと、同じ方法で10kgのダイエットにも成功。
    喫煙経験は明らかに無駄だったけど、やめれたことでセルフコントロールできるんだ!という自信がついた気がします。
    (*^_^*)

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2014/08/01(金) 09:39:25 

    禁煙して3年半くらい。

    1日1~2箱吸っていて、つもり貯金してるわけでもないのに
    その分が浮いてる感じがしない(^ω^;);););)

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2014/08/01(金) 10:14:40 

    禁煙して八ヶ月経ちます。
    趣味の軽登山で、いつもより高い山に登った時、息切れで死にそうになったのがきっかけです。もっと山を楽しめるようになりたい!と思ったら、自然に禁煙できました。

    禁煙記念日というアプリにも助けられました。
    励ましのメッセージに意外と説得力があり
    オススメです。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2014/08/01(金) 10:18:09 

    2年前にやめました。

    吸ってる時と辞めた後で全然違うのは、運動時の息切れ。(心拍数の上昇の速度)

    同じマシンで心拍数計りながら運動してても、喫煙時はすぐに心拍数あがってこれ以上はダメですよ~ってマシンから危険信号出されていたのが、禁煙後1か月後くらいから安定した心拍数に!
    つまり、運動しても息切れしない、苦しくないので、運動量が増えました!(私はいつもと同じ運動で3ヶ月、3キロ~5キロ痩せました)

    喫煙者で運動してる方は、タバコ辞めたら、自分の体の変化に驚くと思います。

    頑張ってください。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2014/08/01(金) 10:47:55 

    今日たばこ吸っている夢みました(ー ー;)
    なかなか抜け切れてないのかな?
    辞めて2年です。

    扁桃腺が腫れてしまい医者にやめるよう言われ禁煙。
    それまで何度も禁煙失敗しましたが、成功しました!!
    しばらくは、たばこ吸える環境に行かないこと、喫煙者とご飯に行ったりしませんでした。

    それから妊娠したのであの時やめれて良かった。

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2014/08/01(金) 12:19:05 

    タバコ吸ってる自分が嫌いです。
    でもやめられなくて…

    今 箱の中にタバコ1本!
    雨の中買いに行こうかと思ってましたが、
    このスレ見て禁煙しようと思いました。
    明日は私の誕生日だし、いいきっかけになりました。
    最後の1本吸います!
    ガンバレ私。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2014/08/01(金) 12:37:09 

    8年ヘビーで、何度も禁煙失敗してきた。
    当時の彼がタバコ嫌いで、辞めないと結婚しないと言われてたのと、自分も結婚したら早く妊娠したかったので、去年の10月1日にスパッと辞めた!

    体重が増えて便秘がちになったのが困ったとこだけど、タバコの夢とかも見ないし、髪の毛や服についた匂いを気にしなくていいし、何も続かない人間だと思ってたから自信がついた♪

    タバコはもう吸いたくない\(^o^)/

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2014/08/01(金) 12:50:28 

    10代から若気の至りで吸ってましたが、22歳くらいの時、当時の彼氏に「禁煙して2年経つまでは子供作らない」と言われ、その人と結婚したかったので禁煙決意。想像以上にすんなりやめられました。
    その後、結婚・出産し禁煙から5年程経ちましたが、たまに吸いたくなります。焼き肉行ったり、炭酸ジュース飲んだり、なんかイライラしたときなど。
    吸ってた時を思い出して妄想して、深呼吸して終わり。
    感覚ってずっと残るんですよね。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2014/08/01(金) 13:00:32 

    70さん、私は全然太らなかったですよ。
    特に何か気を付けたつもりはないですが…
    つまり、紛らすこともしなかったのかもしれないですね、お菓子をつまんだりとか。
    温かい飲み物をゆっくり飲みましょう☆
    できれば、体を冷やすコーヒーや砂糖たっぷりのものは避けて。
    ココアは便の量を増やす効果があって便秘対策にもいいいし美容にもいいので、ミルクココアではなく砂糖の入ってないやつならオススメです♪

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2014/08/01(金) 13:28:46 

    事故で入院してやめなければならない状況になり禁煙成功しました。肌がキレイになったしなぜか痩せたし煙草やめて良かったです。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2014/08/01(金) 14:22:48 

    禁煙して1年たちました。
    先日久しぶりに喫煙者の友達と会って喫煙席でお茶をしたんですが、臭いだけで翌日まで気持ち悪くなりました(^^;;
    自分も10年以上禁煙する気もなくパカパカ吸ってたので、禁煙したからタバコ嫌い!やめたほうがいい!って言えませんw

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2014/08/01(金) 14:24:34 

    やめて数年経ちます!やめてすぐの頃は特に何も変化なし。今は吸ってた頃と比べると、ほうれい線が薄くなりました!!

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2014/08/01(金) 14:25:58 

    喫煙歴、中学3年生から32歳まで18年間。
    格好つけで吸い始め、後悔し始めたのは28歳くらいから・・・
    少しずつmgを減らし、本数減らし32歳のやめる頃には
    飲んだときしか吸わなくなり、そのままいつのまにかピタ!!!と。
    それから3年!!32歳の頃より髪の毛の艶や肌の血色は
    良くなってると分かる!
    朝起きた時の口の中の粘りがない!
    百害あって一利なしと今なら分かる!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2014/08/01(金) 14:44:42 

    禁煙3年です。
    いまだにイライラしたり、黄昏てるときなんかはすいたくなります。もう3年も経ってるのに…と改めて依存性って恐いなと感じます。
    わたし禁煙理由は好きな人に煙草は辞めて欲しいと言われたからです。禁煙にも協力してくれて、この人為にならという気持ちから頑張れました


    けど、ダイエットはなかなか上手くいきません(泣笑)

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2014/08/01(金) 14:52:41 

    111さん頑張って(^^)

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2014/08/01(金) 15:06:24 

    禁煙で太るのは、
    たばこをやめると食べ物の味がしっかり分かるようになって、食べ物を美味しいと感じるようになるからだそうです。

    タバコがないから太る、というわけではないようです。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2014/08/01(金) 15:07:20 

    ヘビースモーカーの有吉もタバコやめてから
    なんだか毛髪もふわっとしてギトっとした脂っぽさが消え
    肌も何となく明るく綺麗になったよね・・・私もがんばろう

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2014/08/01(金) 15:21:13 

    禁煙して3年。一本も吸ってません
    高1から20年以上吸っていたのを辞めたきっかけは色々あるけど、
    何より自分の顔が「タバコ吸いの顔」になったことに気付いたのがきっかけ。
    白目は濁り、化粧で隠せない目の下のクマ、開いた毛穴にシミ。

    自分の意志の弱さを知っていたので禁煙外来で禁煙しました。
    費用は20000円弱で、これまでなんだったのかと拍子抜けするくらい呆気なく止められました。
    タバコ買わなくなるので元はすぐ取れます。
    どんどんタバコが不味くなってきて、自然と欲しくなくなります。
    止めたい人は迷わず禁煙外来に行くのがおすすめ。

    タバコ止めてからなんだか生活までキチンとしてきて、規則正しい生活になり、太るどころかむしろ痩せましたよ。

    後輩の女性が喫煙者ですが、若いのに(28歳)オジサンのような臭いがします。
    自分もそうだったのかと思うと、ちょっと退きますね

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2014/08/01(金) 15:57:12 

    子供欲しいって言いながらタバコすぱすぱ吸ってる知り合いがいる。子作りしてるなら、産まれてきてくれる子供のために何でやめれないのか理解出来ない。

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2014/08/01(金) 16:06:05 

    止めて2年になります。絶対止めれないと思ってたけど割とすんなり止めれました。
    今は禁煙外来とか保険が利くし、便利な禁煙グッツもたくさん揃ってるから止める強い意志があれば止めれるよ

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2014/08/01(金) 16:06:52 

    妊娠してタバコやめましたはよく聞くけど
    妊娠して酒やめましたはあまり聞かないよね?酒は胎児に悪影響多大なのになぜだろう?

    +1

    -2

  • 127. 匿名 2014/08/01(金) 17:17:26 

    23

    日本語でお願いします。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2014/08/01(金) 18:24:11 

    私は喫煙歴20年でしたが、禁煙してから19年立ちます。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2014/08/01(金) 18:28:57 

    タバコやめたい

    でも摂食障害だから太りたくなくてやめるのが怖い

    太るのが嫌なら運動しろとか言われそうだけど、躁鬱も患ってるから毎日引きこもりで外にも出られず何も行動出来ない

    妊娠を機にやめられたって人多いけど、私は薬を飲んでるから子供も望めない上に、これと言ったきっかけもない

    でもやめたい気持ちは変わらない

    同じような境遇でやめられた人いますか?

    +3

    -2

  • 130. 匿名 2014/08/01(金) 18:57:46 

    妊活をきっかけに禁煙して三ヶ月経ちました。
    喫煙歴15年、禁煙外来に行っても何度も挫折してきた自分が、もう煙草に興味が持てなくなったのは信じられないです。やはり、『今すぐ!』止めないといけない理由ができると違いますね。いつか止めたい、とは思ってる内は止められないと思う。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2014/08/02(土) 02:09:29 

    禁煙して一年半。今でもたまーに吸いたくなる瞬間があるけど、一本でも吸ったら戻るって思ってるから絶対吸えないな。。
    でも、禁煙して肌に透明感が戻ったから嬉しい!!

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2014/08/03(日) 02:53:06 

    女30歳過ぎて、タバコを吸って良かったことなど一つもないことにやっと気付いた。
    吸いたくなった夜は、禁煙に成功した人のブログなど読んだり、枕に顔をうずめ叫んだりした。
    本当に自分が気付かないと辞めれない。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2014/08/03(日) 12:44:18 

    ヘビースモーカーでしたが、いきなり煙草がそんなに吸いたくなくなり、1日数本吸っている感じでした。
    それならもう煙草を止めようと思い、煙草が無くなったその日から禁煙スタートというやり方を何度も繰り返し失敗し、今回は何とか2ヶ月禁煙が続いています。
    今回禁煙が続けられている理由は
    煙草を絶対に買わない強い意思!!

    煙草吸いたいよ~~

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2014/08/04(月) 01:47:31 

    タバコやめてもう12~13年位たつのですが、未だに夢の中で普通に吸っている自分が現れます。不思議と味も感じている様な・・・。やっちまったーと思って目が覚めます。未だに身体は憶えているんですかね。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2014/08/04(月) 02:16:11 

    これから禁煙をされる方へ。強い意志が必要といいますが、それが必要なのは最初のうちです。禁断症状にはピークがあったと思います(私の場合3週間くらいだったと思います)。それを過ぎれば徐々に苦しくもなくなってきて、そのうち吸わないことが普通になります(私の場合3か月くらいでそんな感じになっていたと思います)。しばらく辛抱すれば必ず楽になります。苦しみは一生続く訳ではなく、意外と早く解放されますので、一度失敗してもあきらめずにトライしてみて下さい。私は何度も失敗しましたが今はやめて10年以上経ち、今は全く吸いたいと感じる事はありません(やはり太りましたが)。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード