-
1. 匿名 2018/08/21(火) 22:41:33
「若い頃、もっと勉強しておけば良かった」ってよく聞きますよね。
私は30歳既婚、1歳のこどもがいます。
そろそろ働かなくてはと思っていますが、今になって、手に職があればなぁ…と感じています。
劣等感があります。なにもない自分。。
高卒で就職しないで、なにか資格を取っていれば良かったなと。
同じような方、いませんか?
主婦でも頑張って資格取得した方はいますか?+473
-18
-
2. 匿名 2018/08/21(火) 22:42:25
看護師とりたい+280
-132
-
3. 匿名 2018/08/21(火) 22:42:49
ホステスやったら?時給いいよ+16
-109
-
4. 匿名 2018/08/21(火) 22:42:51
+79
-29
-
5. 匿名 2018/08/21(火) 22:43:44
お金かからない資格ないかなー+277
-17
-
6. 匿名 2018/08/21(火) 22:44:21
私も同じ。今思えば、大学行けばよかった。20代前半とか遊び呆けていたけど、時間もお金もあったんだから何か資格とか取ればよかった。+550
-10
-
7. 匿名 2018/08/21(火) 22:44:37
資格があっても実務経験がないと
なかなか採用してもらえないよね+737
-9
-
8. 匿名 2018/08/21(火) 22:44:52
私も一歳の子どもいて、何の資格もない。持ってるのは車の免許や漢検準2級とか笑
役に立たない。
でも今から勉強するのも大変だー!+387
-10
-
9. 匿名 2018/08/21(火) 22:44:54
せっかく保育士とったけど、2度とやりたくない。学生時代ほかの資格に挑戦しとけばよかった。+297
-12
-
10. 匿名 2018/08/21(火) 22:45:04
子供が1歳ならまずは育児がんばれば大丈夫だよ。お金に余裕あるなら子供あずけて学校行ったり通信で資格取得する人もいるけど、なかなかそこまでできないのがフツーかも。育児の合間にバイト行けるならそれだけでも充分。+169
-13
-
11. 匿名 2018/08/21(火) 22:45:24
現在、事務職をしています。学芸員の資格持ってますけど、全くと言っていいほど学芸員になれる人はいません。学芸員になりたくて史学科に入ったのに、悲しいです…。現実は厳しいですね。+391
-4
-
12. 匿名 2018/08/21(火) 22:45:26
わたしもです。
しかも正社員の経験もない。
恥です。+516
-15
-
13. 匿名 2018/08/21(火) 22:46:04
ブランクがあると辛い職種もある。
なかなか戻れない・・・。+145
-1
-
14. 匿名 2018/08/21(火) 22:46:20
あたちもw+15
-14
-
15. 匿名 2018/08/21(火) 22:46:37
保育士
取ったこと自体に後悔はないけど
二度としたくない
だから他の資格を取れば良かったとつくづく思う+214
-4
-
16. 匿名 2018/08/21(火) 22:46:52
私なんて短大卒業で即結婚して、その後清掃のパート→7年目よ
もうコンプレックスしかないわ
事務や接客やってた人はまだ良いよ、羨ましいわ+398
-8
-
17. 匿名 2018/08/21(火) 22:47:01
手に職があって食べていけるのは看護師くらいじゃないかな。あとは美容師や保育士も手に職だけど、食べていくには大変。将来を見越すなら介護だけどそれはまた大変。+427
-7
-
18. 匿名 2018/08/21(火) 22:47:20
主さん職業訓練とかいってみたら?+127
-4
-
19. 匿名 2018/08/21(火) 22:48:09
商業系の資格はいろいろ持ってるけど、それほど仕事で役立ってるとは思わないし、それがあるから就職できたという訳でもない気がしてる。+102
-2
-
20. 匿名 2018/08/21(火) 22:48:20
私もそうでした。
子供が寝たあと暇つぶしに編み物を初めて見たら、趣味になってしまい今はハンドメイドで編み物や、マスコットなど販売しています!!
特に資格などいらないですし、好きな時間に、空いた時間にできる!何より雨の日雪の日出勤しなくていいのが魅力ですよーー!!+307
-13
-
21. 匿名 2018/08/21(火) 22:48:32
主さんは何がやりたいのかな?+28
-0
-
22. 匿名 2018/08/21(火) 22:48:59
医療事務か宅建は どうかな。子育て中の主婦でも勉強すれば取れるよ。+14
-43
-
23. 匿名 2018/08/21(火) 22:49:00
手に職がなくても働き口はいろいろあるとおもう+279
-3
-
24. 匿名 2018/08/21(火) 22:49:11
私も無いです。未婚正社員ですが先の事を考えると溜め息。+122
-5
-
25. 匿名 2018/08/21(火) 22:49:37
女は愛嬌…だけで乗り切ってます。とりあえずどこに行ってもそれなりには馴染んで働いてる。+209
-21
-
26. 匿名 2018/08/21(火) 22:49:51
美容師、ネイリスト、マツエクをやってたけどパワハラがトラウマになっててもう出来ない。+140
-4
-
27. 匿名 2018/08/21(火) 22:50:12
手に職を持っている女性の方が少ないと思うよ。+313
-13
-
28. 匿名 2018/08/21(火) 22:51:18
これからの時代、需要があるのは 介護でしょうね。 給料安いし 体力仕事で大変だけど その分 引く手数多+124
-6
-
29. 匿名 2018/08/21(火) 22:51:36
>>11
私の同級生も学芸員の資格取ってる人たくさんいたけど、なれた人はごくわずか
ちなみに、親族や知り合いに博物館関係者がいる人限定w+199
-3
-
30. 匿名 2018/08/21(火) 22:51:45
>>22
医療事務と宅建じゃ難易度かなり違うけど+166
-2
-
31. 匿名 2018/08/21(火) 22:52:04
医療事務はわりといけるよ、がんばって。+129
-10
-
32. 匿名 2018/08/21(火) 22:53:34
>>30 取れるものをあげただけ+9
-12
-
33. 匿名 2018/08/21(火) 22:53:34
時間は戻らない
今日が誰でも一番若い。
資格取りたかったけれど、ハゲた。
ストレスになってた。+140
-2
-
34. 匿名 2018/08/21(火) 22:54:00
社員経験もなく中卒で無資格です。
この前職業訓練で医療事務の資格を取りました。
求人は大体どこも 経験者のみ というところ
ばかりで結局職に付けず普通の事務で働いてます+247
-5
-
35. 匿名 2018/08/21(火) 22:55:22
働き口に困らないのは、看護師だけのような気がします+260
-17
-
36. 匿名 2018/08/21(火) 22:55:43
コンプレックスと言うほどなら、今後何か取ればって思っちゃうのはわたしだけ?
子育てが落ち着いてからでもいいじゃん。+49
-15
-
37. 匿名 2018/08/21(火) 22:55:56
手に職をと言って、私立薬学部で2000万学費がかかり破産した人いました+238
-7
-
38. 匿名 2018/08/21(火) 22:55:57
私の周りで手に職で一人でも食べていけてる人は看護師と薬剤師の医療系と通訳と翻訳家の英語が堪能な人だな。自分達で稼ぐからみんなもれなく独身だけど趣味とか謳歌していて羨ましい。+266
-5
-
39. 匿名 2018/08/21(火) 22:56:13
今の時代なんでもパソコンは使うから
Word・Excelの資格はとった方が役立つと思う+179
-6
-
40. 匿名 2018/08/21(火) 22:56:15
>>22
宅建取っても不動産業界は土日が必須な業界ですよね。子育てには厳しいと思うな。+176
-2
-
41. 匿名 2018/08/21(火) 22:57:04
一般旅行業取扱主任者、20代旅行会社にいたときに取った。結婚で辞めて全く役立たず。持ってるからなんなんだ?って話。+95
-1
-
42. 匿名 2018/08/21(火) 22:58:08
専門的な職種はそれだけ大変なことも多いとおもう。無理して鬱になってしまうくらいなら
自分にあった仕事探したらいい。+125
-2
-
43. 匿名 2018/08/21(火) 22:58:09
>>38
薬剤師は私立ならバカでもなれるけど学費が1500万軽くかかるから普通は無理だよ。元取れないし+92
-22
-
44. 匿名 2018/08/21(火) 22:58:46
>>24
正社員はある意味資格です。+124
-10
-
45. 匿名 2018/08/21(火) 22:58:54
>>39
今時Excel、wordの資格って…資格取るほどのものではないでしょ+162
-18
-
46. 匿名 2018/08/21(火) 22:59:19
国立薬学部から薬剤師免許を持ち、研究職で産休なんて経歴は憧れる+200
-7
-
47. 匿名 2018/08/21(火) 23:00:24
資格取って働いて辞めてブランクあってもすぐできるもんなの?正直機械が苦手だからパソコン使う資格は取っても数年後には全く覚えてないかも+39
-1
-
48. 匿名 2018/08/21(火) 23:00:43
手に職がある専門職でも
どんどん世の中や技術が変わっていくので
ずーっと勉強しなければいけません。
景気に左右されることもあるし
リーマンショックの時には仕事が激減しました。
手に職があることよりも、世の中の変化についていく方が大事かも。
+228
-5
-
49. 匿名 2018/08/21(火) 23:02:18
でも看護師は仕事続けるのが大変+256
-9
-
50. 匿名 2018/08/21(火) 23:02:23
>>43
薬剤師は留年率半端ないから、まず国家試験受験資格にすらたどりつけないよー。私立ならなおさら。国立生なら大丈夫だろうけど、私立は高い学費だけ払って無資格退学がかなり占めてる。
看護師は実習で病んで辞めるか、資格取れても職場で病んで辞める人が多い。鋼のメンタルだったら生きていける。+203
-11
-
51. 匿名 2018/08/21(火) 23:02:30
看護師だけど結婚したくてたまらないよ
子どもいる人も羨ましいし尊敬する
隣の芝は青いね+158
-5
-
52. 匿名 2018/08/21(火) 23:02:46
>>45 資格がなく子供もいるならまずは簡単なパソコンからってアドバイスなんじゃないの?+54
-1
-
53. 匿名 2018/08/21(火) 23:03:17
看護師でも介護現場で働くことあるし、夜勤ある病院もある。+41
-1
-
54. 匿名 2018/08/21(火) 23:03:22
資格じゃないけど、フランチャイズ某英語教室、自宅で開くようなのやってみたけど、月謝の大半が会社行きで、こちらの手元に残るのは雀の涙。なのに、集客営業はしなきゃならないし、レッスン準備 やクリスマスイベントやら企画やれとやら。。。+108
-2
-
55. 匿名 2018/08/21(火) 23:04:41
友達が助産師で、出産してからは母乳専門の医院を立ち上げた。自分の子守りもしつつ、収入もあるなんて本当に羨ましい。看護師より幅広いんだと思った。+169
-7
-
56. 匿名 2018/08/21(火) 23:05:15
医療事務は資格はすぐ取れるよ。
だから一応肩書きとして自信が欲しいなら取ってみていいと思います。
ただ、欠員補充の求人ばかりなので、病院側も一から教えてる暇はありません。
即戦力になる、無資格だろうが経験者が欲しいというのが現状です。
資格を活かして働くというところまでは難しいきもです。+77
-3
-
57. 匿名 2018/08/21(火) 23:05:55
看護師さんって大変だよね。
子供いて土日休みの病院でも
土日にセミナー参加とかあったりするんでしょ+78
-4
-
58. 匿名 2018/08/21(火) 23:06:56
>>2
看護師は職種的には魅力だけど、働く人のピンキリ率がすごいよね
白衣の天使みたいな性格の良い人もいれば、何でこいつが看護師やってるの?っていう鬼婆みたいな性悪もいる
あと良くも悪くも狭い世界でいきてるから、性悪はどんどんそれが悪化しがち
気が強い人、又は鈍感でなきゃ続けられない職種だと思うわ
看護師で離婚してる人が多いのも、その性格ゆえだと思う+193
-12
-
59. 匿名 2018/08/21(火) 23:08:10
国立薬学部ってどれくらい難しい?
子供に目指して欲しい!
私立は金がないし、偏差値低すぎ+5
-26
-
60. 匿名 2018/08/21(火) 23:08:38
専門職の資格は取るのそれなりに時間もお金も頭の良さも必要だよ。取ってからも大変だし。
学校にみっちり通って取る資格かどうかが一つの目安じゃない?
独学や短期間のスクール通いで取れる資格は、取ったから即仕事に繋がるようなものじゃなく実務経験もセットで求められる事が多いしね。
+60
-1
-
61. 匿名 2018/08/21(火) 23:08:44
言い訳しないでやればいい。
手に職ある人は言い訳しないで頑張ってる。+16
-22
-
62. 匿名 2018/08/21(火) 23:08:50
>>39
MOSなら2週間くらい勉強すれば誰でも取れるしなぁ
+23
-2
-
63. 匿名 2018/08/21(火) 23:09:55
>>45
Excelできますか?って聞かれてSUM関数すら出来ないどころかセルに文字打つしかやったことないのに出来ますって答えちゃう人いるんだよ…
資格ってほどじゃないけど、MOSエキスパートくらい取っておけば少なくともそのレベルまで出来る証明にはなるよ+120
-1
-
64. 匿名 2018/08/21(火) 23:10:08
専門学校で簿記とった。
主婦じゃなかったけど27歳で経理に未経験採用され、いまは連結決算や税務申告、経理系のシステム導入とかいろいろやってるよ。
資格だけでは無理だから運良かっただけかもだけど、経験者は重用される。これで英語話せたら完璧。+32
-4
-
65. 匿名 2018/08/21(火) 23:10:34
新聞チラシでお馴染みの○ーキャンとか資格資格って、人の向上心やら学びたい意欲をくすぐるけど、みんな気を付けてね。どんな資格も取ってもその先就職なかったり、実務経験ないとダメだったり、実際、低給な世界だったり。
私は結局地道に資格不要な接客業兼事務員。アラフォー子供一人。このまま頑張る。+115
-0
-
66. 匿名 2018/08/21(火) 23:12:01
看護師はほんとに大変だよ。
資格とるまでは筆記は良いけど、実習が地獄だった。毎日私のとこは予習しなきゃいけなかったし、患者さんについて悩んでることをお題にあげて話し合いをしなきゃいけないし、記録も時間内に書かなきゃいけなかった。
資格とってもイジメられたりして鬱になって辞めた。患者さんが元気になる姿は嬉しかったけど、看護師同士はネチネチしてるよ。+162
-9
-
67. 匿名 2018/08/21(火) 23:12:23
わたしもだー。無駄に大学行って接客業に就職して結婚したからほとんど社会経験もない。お母さんごめんなさい
勉強したくてFPとってみたけどこれもなんの役にも立たないw+101
-3
-
68. 匿名 2018/08/21(火) 23:12:26
>>55
助産師さんて看護師資格取ってから助産師学校行くから、就くには看護師より更にハードル高そう+144
-5
-
69. 匿名 2018/08/21(火) 23:12:30
>>63
えええ、そんな人いんの?+4
-0
-
70. 匿名 2018/08/21(火) 23:12:40
看護師取ったよ。
美容系、クリニック、検診業務なら体力的に優しいからオススメです+119
-1
-
71. 匿名 2018/08/21(火) 23:12:41
文系の底辺公立大卒業です。
医療系の専門学校行っとけば良かった。
高校時代は「大学!国公立なら尚良し!」な風潮でしたが文系大卒なんて社会に出たら大したことなかった。
今やってる正社員の事務にしがみつくしかない。気軽に転職したい。+131
-4
-
72. 匿名 2018/08/21(火) 23:12:46
医療事務やってるけど、勤務時間が中途半端だったりして子供が大きくならないとガッツリ働くの難しい。+18
-0
-
73. 匿名 2018/08/21(火) 23:13:00
>>62 CSだと?+3
-2
-
74. 匿名 2018/08/21(火) 23:13:08
4ヶ月の乳児いましたが看護学校通いました!
わたしもこのままじゃ駄目だと思い…主さんと同じ30歳でした。
やる気があれば大概のことは出来ますよ!+95
-5
-
75. 匿名 2018/08/21(火) 23:13:09
英会話で接客してたけど、資格がない。+19
-1
-
76. 匿名 2018/08/21(火) 23:13:31
>>70
美容系は残業多いときいたことあるけど、
そうでもないんですか?+3
-3
-
77. 匿名 2018/08/21(火) 23:14:19
私も高卒、その後アパレルなどして手に職ないまま結婚。子供を育てるうちに、私も稼がなければ生活が豊かにならないと気づいたことと、子供に勉強しなさいと言うばかりで私自身中身がないことに恥ずかしさを覚え、一緒に勉強頑張ろうか!と言える親になりたいと思い、31歳で入学しました。子供は2人です。下の子妊娠中に学校見学とか行き、生まれてから受験しました。
医療の専門学校で国家資格を取得する学校です。
3年は長いようだけど一生で考えれば3年なんてあっという間と言い聞かせて18歳の子に紛れて頑張っています。きっと今からでも頑張ればなんとでもなる!と信じています。+219
-6
-
78. 匿名 2018/08/21(火) 23:15:03
歯科衛生士の資格はどうですか?
歯科衛生士の給料最近どんどん上がってきていて、未経験でも27万円〜の所が増えてます
贅沢しなければ生きていけるし、働き場所も多くあります
夜間の学校でも3年で卒業できますよ。
専門学校なのでそれなりにお金はかかるし勉強は大変だけど、40代50代のお母さんも何名か同じ学年にいました。
今現在私の年収は8年目で400万程です。
週2日休みで19時退社なので、専門職の中ではそこまで肉体労働しないでそれなりの収入が得られます。
パートでも時給1500円以上の所も多くありますし、それこそスタッフの多い小児歯科に勤めてる友人は、子供が熱が出たら急でも休みをもらえます。
これからは介護の現場でも歯科衛生士の仕事が増えていくし、最近だと訪問歯科の求人が多いです。
実際、40代50代の方も資格を取得していたので、頑張れば実現可能な資格ですよ。+133
-11
-
79. 匿名 2018/08/21(火) 23:15:36
MOSのエキスパートが誰でも2週間で取れるとか…
自分がどれだけ優秀か知らんが、こういう掲示板で誰でも簡単に取れるとか適当に言う人多いよね。SAM関数からいきなり飛躍するな…+45
-18
-
80. 匿名 2018/08/21(火) 23:15:39
保育士の免許あるから、病院の託児所へ再就職しました。条件もわるくないし保育士も捨てたもんじゃないです。+58
-1
-
81. 匿名 2018/08/21(火) 23:16:45
友達が大手企業の産業保健師として働いてるけど、企業カレンダー通りの休みで大型連休あるし、給料も企業ベースだから高級取りで本当に羨ましい。
看護師より体力的にもきつくないから、長く働けるって言ってた。+83
-0
-
82. 匿名 2018/08/21(火) 23:18:08
>>59
大学にもよるけど、国立大の場合は同じ大学の中で比較すると、歯学部と同じか、理学部と歯学部の間くらい。地方国立大の薬学部に合格できる人は、旧帝大の農学部にも合格できるレベルの人が多い。+11
-2
-
83. 匿名 2018/08/21(火) 23:18:13
>>69
さわったことある=出来ると脳内変換しちゃう人が結構いるんだって…
人事が嘆いてた。だから言葉だけじゃ信用できないらしい+43
-2
-
84. 匿名 2018/08/21(火) 23:18:18
何事もすきま産業だよね
思わぬ趣味が仕事になることもあるし+52
-0
-
85. 匿名 2018/08/21(火) 23:18:18
>>79
間違えた。SUM関数+5
-4
-
86. 匿名 2018/08/21(火) 23:18:46
看護師の資格はあるけど、
鬱で数ヶ月しか現場の経験ないから
結局使えない資格になってる、、、、。
あの時もっと踏ん張ればよかったのかなぁ、、、+74
-3
-
87. 匿名 2018/08/21(火) 23:20:25
>>66
イジメが凄そうだね
とくにお局みたいな年とった看護師って、患者側から見ても癖が強いオバサン多い
中には立ち回りがうまくて生き残った良い人もいるっぽいけど+82
-4
-
88. 匿名 2018/08/21(火) 23:20:42
看護師は大学病院は給料そこそこ良いけど人間関係最悪だった。可愛い若い子が妻子がいる医者とセックスしたり。とにかくドロドロ。
給料劣るけど個人のクリニックに転職して良かった。+101
-3
-
89. 匿名 2018/08/21(火) 23:21:30
>>79
>>62はMOSを2週間で取れると言ってるけど、エキスパートを取れるとは言ってないよ
MOSエキスパートの話をしたのは>>63+24
-0
-
90. 匿名 2018/08/21(火) 23:21:35
>>11
仏閣や神社関連の施設で働いた経験ありますが、学芸員は、上の立場のオジさん上司一人が持ってれば、それ以上は人員的に必要なかった。後の人は皆、安く雇われたパートや契約社員。
たまに、学芸員持ってるんですが、採用ありませんか?と問合せありましたが、学芸員は一人で充分だし、パートさんも足りてるし。と断ってました。
+11
-0
-
91. 匿名 2018/08/21(火) 23:22:32
看護師はとにかくいじめが凄い。
おっとりして優しい子はいじめられるよ。+100
-11
-
92. 匿名 2018/08/21(火) 23:22:51
外務員一級とかは?
パソコンを普通に使えれば、金融機関のコールセンターあたりに就職できるよ+4
-3
-
93. 匿名 2018/08/21(火) 23:23:07
育毛剤を歯茎に塗って思わぬ大成功をした激レアさんがいるくらい
人生ってどうなるかわからないものです
無理して手に職つけなきゃ!って焦らなくてもいいんでは?
資格がなくても働き口はあるし、興味があるものに出会えれば勉強始めればいいし+74
-3
-
94. 匿名 2018/08/21(火) 23:24:41
看護師は要領良くないと生き残れない。素直で不器用な子が浮いていじめられる。+112
-4
-
95. 匿名 2018/08/21(火) 23:25:03
資格の事をいろいろ調べたら 資格取得までに実務経験○年以上って条件があったりする。+29
-1
-
96. 匿名 2018/08/21(火) 23:25:27
資格職ではないけど手に職で起業している41歳です。
男性の平均年収の4〜5倍は稼ぎます。
ただ、仕事が好き過ぎて子供も作らず紆余曲折あり離婚しています。
私のコンプレックスは、女性の一番の仕事である?子供を産み育てる人生を選択しなかったこと。
それでも自分の人生です。これで良かったと思うし、肯定して生きていくしかありません。(悲観しているわけではなく^ ^)
隣の芝は青く見えるかもしれませんが、蓋を開けたら皆、何かしらコンプレックスはあります。
過去を悔やむくらいなら何か小さなことっも行動してみるのも良いかもしれません。
主さん、頑張ってね^_^+144
-2
-
97. 匿名 2018/08/21(火) 23:25:34
手に職ってどういう事だろう?国家資格持っているって事?ネイルとかマッサージなどの手技を持っているって事?+1
-18
-
98. 匿名 2018/08/21(火) 23:25:43
動物関係の資格取って
ペットショップとかで働いてみたい
+9
-18
-
99. 匿名 2018/08/21(火) 23:27:10
資格が無くてもずっと働き続けてる既婚者は多いよ。
それにあなたよりも年上で資格を取った人もいる。
資格よりも自分に合った職場探しも大切かもよ。+89
-1
-
100. 匿名 2018/08/21(火) 23:27:37
>>56
私も医療事務取ったけど、本当このコメント通りだと思う。
取るの簡単な資格は結局みんな持ってるし、なくても問題ない事が多い気がする。+53
-1
-
101. 匿名 2018/08/21(火) 23:28:36
今実習中なんですが、看護師は相当な覚悟がないときついです。優しくて繊細な友達は実習中看護師にいじめられて精神的にまいって辞めてしまいました。+112
-2
-
102. 匿名 2018/08/21(火) 23:28:41
>>59
薬剤師として雇用されて働く場合、初任給は比較的高いけど給料があまり上がらない。定年まで働く場合は、大手企業の総合職の方が、生涯賃金は2割くらい高いと思う。薬剤師の免許を取って、製薬会社やメーカーの総合職として就職するのが一番の勝ち組かも。+53
-0
-
103. 匿名 2018/08/21(火) 23:30:12
26歳無職。手に職つけたいです。
今から取れる資格、できる仕事があるのか、、+54
-3
-
104. 匿名 2018/08/21(火) 23:30:17
>>88
私が働いてた国立大の大学病院は人間関係も良好だったよ。休みの日はみんなで旅行や飲みに行ったり、毎日仕事に行くのが楽しかった!
みんな患者さんに敬意を持って接してたから、私や家族が病気になった時は、この病院で診てほしいと思ってたな。
病院によって雰囲気が全く異なるから、一種の賭けだよね。
でも資格あるから、合わないと思ったらすぐ辞められるのもメリット。
+64
-1
-
105. 匿名 2018/08/21(火) 23:30:37
タイムリー
私も35歳で資格何も無し。
民間資格あったけど、失効しちゃった。
国家資格に憧れる。
私の周りは結構資格取っててずっと働いてたり。
比べてしまって、自分は今まで何をやってきたんだろうってむなしくなる+106
-0
-
106. 匿名 2018/08/21(火) 23:30:44
>>97
即戦力になれる技術があることじゃない?
転職して別の地でも再就職可能な技術
そういう技術は国家資格が多いけど、民間資格のマッサージとかセラピーとかそういうのも手に職った言いそう+4
-2
-
107. 匿名 2018/08/21(火) 23:34:29
看護師です。
時間外労働が多いけれど時間外手当は滅多につきません。休みや日勤後も勉強外だの研究で時間が潰される。昼休みも1時間とれない。夜勤なければ給料良くない。給料以上に責任重い。性格悪いキツイの多くズボラな性格でなければ病む。体も酷使で腰痛い。辞めたい辞めたい。
割に合わない資格より、普通のパートの方がいいと思う。+65
-2
-
108. 匿名 2018/08/21(火) 23:36:47
0歳児がいますが保育士の試験受けます!
私も今まで楽な方へ逃げてばかりだったので資格もろくな職歴もないことがコンプレックスです。保育士の仕事はツラいと聞きますが今までずっと楽してきたんだから仕方ない!
まずは合格目指して頑張ります。+57
-3
-
109. 匿名 2018/08/21(火) 23:37:02
>>98
資格なくても働けますよ
+15
-0
-
110. 匿名 2018/08/21(火) 23:37:05
歯科衛生士、ガルちゃんでバカにされがちですがいい職種だと思います
ごく一部の衛生士ではあるけど、地震などの大きな災害現場からすぐ呼ばれて医師や看護師と一緒に現場に行き口腔管理をしたりしています
誤嚥性肺炎が増えてるし口腔ケアは注目されています
求人はたくさん出ていますし、今後もっと活躍の場が広がると思います+98
-5
-
111. 匿名 2018/08/21(火) 23:37:13
少し前ガルちゃんで、母親だけど看護師になりたいみたいなトピが大荒れしてたの知らない?あれみてからメンタル弱い私は無理だと思ったw+48
-0
-
112. 匿名 2018/08/21(火) 23:37:37
1ヶ月ほど骨折して入院してたんだけど、看護師さんって本当に大変な仕事ですよね。
絶対安静でトイレも行けなくて、そういう時に(汚い話ですが)ベットの上でトイレの世話してくれたんです。
体拭き、私は自分で無理して自分でやっちゃったんですが、動けないおばあさんの体拭きは看護師さんが隅々までやってました。
入院する前に、一度看護師の資格取りたくて学校見学行った経験があります。結局行かなかったけど、看護師さんってこんなことまでやるんだ、と、その時初めて知りました。
献血とかそういうのかなってイメージだったので。
失礼な発言かもしれませんが、私は他人の身体を隅々まで綺麗に拭くなんてできません。
恐らく、火傷した方の包帯の取り替えとかもありそうですよね。。
簡単な気持ちで看護学校に入学しないでよかったです。
もちろん、看護師さんという職が、今の所ダントツ尊敬できる職業になりました!!
でも、私には無理です。
自分に合う合わないあると思うので、どんな資格を取るにも、きちんとその職業を知る事が大事だと思いました。+115
-5
-
113. 匿名 2018/08/21(火) 23:37:55
>>35
医療系や介護系全般ね。
主さんと同じ年齢で子供がいながら
シングルで看護学校に入って看護師になった方がいますよ。
人間やる気になれば、何でも出来そう。+11
-2
-
114. 匿名 2018/08/21(火) 23:38:19
私も高卒。
26で結婚するまで事務職。
結婚後、文部省認定の水泳指導員の資格取を取り、その繋がりで心肺蘇生法の免許も。
そのあとまた事務職に復帰するのにMOSの資格取ったりしたよ。
今51歳だけど、来月からPCインストラクターの資格取りに6ヶ月間学校通うよ。
主、全然遅くないと思うけど。+88
-6
-
115. 匿名 2018/08/21(火) 23:39:49
簡単に看護師取ればって言わないで下さい〜
かなりの精神力ないと学生乗り切れませんよ+118
-10
-
116. 匿名 2018/08/21(火) 23:40:46
>>112ですが、すみません、献血じゃなくて採血です。
イメージとしてはドラマのナースのお仕事みたいな感じなのかなあと。。
そしたら全然違いました。
+22
-1
-
117. 匿名 2018/08/21(火) 23:41:25
ここに書かれてる看護師として働いているけど、医療関係でいえばケアマネージャーの資格取りたい。
具体的な資格の名前はわからないけど、パソコン関係の資格があったら便利かなーって考えてる。
看護師は…働く場所で大きく違います。
私がいた大学病院は給料本当に安かった。残業も100時間/月(病棟勤務、夜勤あり)近かった。ママさんは夜勤なしだけど結構きつい環境かも…。
クリニックは先生とのマンツーマンだから関係性か大切。美容外科は外科経験がないと取ってくれない。食いっぱぐれは無いけど、色々あって悩ましいよ看護師も。+44
-1
-
118. 匿名 2018/08/21(火) 23:43:51
在宅で建築士とか素敵〜なんてお気楽な考えで建築科に行ったけど、甘すぎた。
残業、日越え当たり前の世界で1級建築士とるのも大変、とってからも責任の重さすごい、って世界で在学中から挫折。
なんとか主婦の座に落ち着いたけど、旧帝まででたのに無力で泣ける。+73
-4
-
119. 匿名 2018/08/21(火) 23:48:18
看護師資格+1年専攻科(保健師)→保健師免許。看護師資格+1年専攻科(助産師)→助産師免許。保健師は自治体の公務員や、大手企業の健康管理センターの職員として採用されると、保健指導等を行うことが仕事になる。安定していて勤務時間は公務員や会社員と同じで残業も少ないし、看護師のようなハードワークではない。ただ採用数が少ない上に、居心地が良いせいか辞める人も殆どいないので欠員があまりでない。勤務形態は、保健師は会社員に近いけど、助産師はお産に立ち会ったりするから看護師に近いと思う。+23
-2
-
120. 匿名 2018/08/21(火) 23:49:06
資格なんですかね…。
(面接に呼ばれる材料にはもちろんなりますが)
国家資格を取るまでの学費は
どうするんでしょう。
挫折しない精神力は?
普段の生活の中でも
これを何時までに終わらせるとか、
もっと改善点はないかとか
常に考えてる人が結局周りから認められて
給料が上がったり、パートから社員に
なったりしてますね、私の見てきた限りでは。+14
-3
-
121. 匿名 2018/08/21(火) 23:51:59
私の母は離婚してからハウスメーカーの事務員してましたがリストラに合い、悔しくて頑張って建築士になりました
いまや会社経営して相当な数の社員抱えて、あの貧乏生活は夢だったのかと思うほど生活に余裕ができました
建築士になったのは40歳頃です
どん底から這い上がる精神力に脱帽です+130
-2
-
122. 匿名 2018/08/21(火) 23:56:26
やはり資格ですよね
今勤めてるクリニックで無資格でできる職の求人かけたら、マーチ卒の方が何名か応募に来ました。
院長と一緒にびっくりしました。
そんなに良い大学に出て無資格でできる月15万程の職に応募するなんてと…
色々事情はある事だと思いますが、かなり衝撃的でした。+29
-10
-
123. 匿名 2018/08/21(火) 23:57:27
あれこれ文句つけるより取ろうと思えるような資格や技術があるなら勉強してみたら良いと思う
ただスマホでがるちゃんとかして時間潰すよりよっぽど有意義だから
でも皆が言うように即戦力として役立つかは保証できない
でも大人になってから勉強するのって子供の頃よりかは苦手意識が無くなってやりやすい気がする+43
-1
-
124. 匿名 2018/08/21(火) 23:58:36
>>96
かっこいい!!!!!
+25
-1
-
125. 匿名 2018/08/21(火) 23:59:55
ただ手に職がほしいなら国家資格じゃなくて民間資格の方がおすすめ。
私は医療職だけど責任が重いし自分の勉強不足が直接患者さんに悪影響を与えるからプレッシャーを感じる。
結婚して家計のサポートをするためだけにわざわざお金と時間をかけて大変な国家資格を取ることはないと思う。
国家資格ほしがる人が多いけど、需要と給料が高い理由にはそれなりの背景があることを知ってほしい!+55
-5
-
126. 匿名 2018/08/22(水) 00:05:54
>>2
看護師、素晴らしい仕事だよね。
でも、私は明らかに看護師に向いていない。
『この人が看護師だったら怖いなぁ…』って人、いるよね?
まさにそれが私だと思う。
看護師に向いてる人(しっかりしていて気が利く)
素直に尊敬します。
+83
-3
-
127. 匿名 2018/08/22(水) 00:11:28
>>119
保健師なら地域包括支援センターがオススメ!
高齢化社会に伴って地域包括支援センターが増えて来てるし、1センターにつき必ず保健師が1名必要だから、企業や行政よりも採用されやすい。
行政と同じで土日祝休みだし残業も少ない。医療職だから給料高めだし重宝されるよ。+16
-2
-
128. 匿名 2018/08/22(水) 00:12:57
短大卒業したあとどの仕事も長続きしなくて仕事するの嫌だったけど、愛嬌もないし、生きて行くの不安で高校生の時、周りから無理だといわれてた看護学校に27歳の時入学しました。勉強ついていけないから再試験は毎回、実習ではなにやっているの状態。
看護師になって今働いて7年くらいになるけど、ほかの仕事続かなかったのに続いている。
取り柄もないしほかの仕事は多分自分には出来ない。+44
-0
-
129. 匿名 2018/08/22(水) 00:15:26
>>77
素敵な母ですね!かっこいい!+25
-1
-
130. 匿名 2018/08/22(水) 00:15:31
看護師や教員は、手に職や安定と理由だけで目指しても、結局は続けられないと思う。患者さんを助けたいとか、子供を1人でも多く幸せにしたいとか、ちゃんとした志がないときっとキツくて耐えられない。会社員や公務員とは違うと思うから、よく考えてから進路を決めてね。+90
-0
-
131. 匿名 2018/08/22(水) 00:15:58
簡単に取れる資格じゃ食べていけないし、
一生働けるような資格はお金も年月もかかるし、
あーあ、上手く出来てるなぁ
どっかに、あっさり取得出来てガッツリ稼げる資格はないのかなぁ?って思いながら、
とりあえずユーキャンでポールペン字をはじめました
+74
-2
-
132. 匿名 2018/08/22(水) 00:20:40
>>131
そう思いながらポールペン字…いや、ボールペン字
頭悪い人は収入も低くて地位も低い
あーあ、上手く出来てるなぁ+4
-27
-
133. 匿名 2018/08/22(水) 00:20:42
>>35
そうなんだよね。
でも昇給しないのも看護師なんだよね。+8
-4
-
134. 匿名 2018/08/22(水) 00:23:58
業界のめちゃマイナーな国家資格持ってるけど、実務できない。役に立つときがくるんだろうか。。合格率も30%前後でそんなに難しくなかった。+6
-1
-
135. 匿名 2018/08/22(水) 00:24:36
>>123
子供に勉強を教えてると思う。
昔習った時は意味が分からなかったことでも、大人になった今ならちゃんと理解できることばかり。+6
-1
-
136. 匿名 2018/08/22(水) 00:30:24
社会人から看護学校行ったけど5年ぐらい国試落ちてる人いた。もう別時代の人。せっかく学校行ったのに、国試落ちてるならただの人。+34
-2
-
137. 匿名 2018/08/22(水) 00:33:14
>>128
周りに負担かけてるのに何も考えてない同僚看護師を思い出した。ボサッとしてるか、心のない人ほど続いてる。良い人はみんな寿退社…+17
-2
-
138. 匿名 2018/08/22(水) 00:34:48
看護師は簡単に目指すものじゃないよ。理想と現実の差が激しい。+63
-0
-
139. 匿名 2018/08/22(水) 00:36:44
看護師の実習は相当きつい。
いろんなとこに行かされるけど、いじめ酷いところはかなり酷いし、陥れて実習生を実習停止にさせる看護師もいるよ。+63
-1
-
140. 匿名 2018/08/22(水) 00:38:33
リアルでは言えないからここで言います
看護師の友人多いけど、気の強い人が最後まで残ってる
優しい・心根の優しい友達はみんな離職していってる
嫌がらせに負けない勝ち気な人しか残れない世界なんだろうなと見てて思うよ+132
-1
-
141. 匿名 2018/08/22(水) 00:45:42
ハローワーク行ってみる?相談すれば、職業訓練校や就職に有利な資格取得コースを紹介してくれるよ。学費の補助もあるし。家にいてもHPで検索できる。ただ建前は「働く気満々だけど失業中。就職のために技術や資格を身につけたい」という人のための支援制度だから、「働く気ないです」とか言っちゃダメよw+25
-0
-
142. 匿名 2018/08/22(水) 00:47:56
化学系の大学出て危険物取扱者資格の甲種をとったけど、全く役に立っていません。ガソリンスタンドで、アルバイトくらいなら出来るかもと思っているけど、思っているだけで実務経験皆無です。+21
-0
-
143. 匿名 2018/08/22(水) 00:48:31
私も手に職つけたくて26の時にIT企業に転職しました!資格試験代補助プラス祝金付与してくれるし、意外に残業が全くなく、業務も手順化されているので急に休んでもかえが効くので有給もかなり自由にとれる。
Excel Wordパワポ自然とできるようになるので、事務職に転職しても余裕でやっていけるのでおススメです。+19
-0
-
144. 匿名 2018/08/22(水) 00:50:30
歯科衛生士。子育て世代でもパートの求人もたくさんあり時給もまあまあ良いです。
能力により時給も良くなるし、短時間で稼げるから資格取ってコツコツと実務経験積んでたら需要もあるし、子供が1番お金かかる時にパートでも稼げます。+32
-0
-
145. 匿名 2018/08/22(水) 00:51:06
高校は商業科の高校で福祉関係も学べたから、簿記やホームヘルパー2級(今名前違うけど、新しい名前知らなくてごめんなさい)や介護事務管理士をとりました。大学は全く関係ないとこに行って、就職はアパレル。。もうすぐ育休明けで職場復帰するけど、アパレルなんておばさんになってまで続けられない仕事だし、介護のほうに転職すべきなのか迷ってる。転職すべきですか???+2
-9
-
146. 匿名 2018/08/22(水) 00:57:06
今保育士資格の勉強してます。
児童館、企業内託児所や、託児付き美容院とかで
働きたいなーと思ってますが、
どうなんだろう…+20
-0
-
147. 匿名 2018/08/22(水) 00:59:26
>>145
簿記の資格もあるなら、介護施設のヘルパーじやなくて、一般事務や経理でも就職できるかもよ。そこで実務経験を積んで、医療事務の資格も取れば他の病院の医療事務でも働けるし。+19
-1
-
148. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:04
私なんて就職に困らないような大学卒業したけど
結婚するつもりでそのまま就職もせず彼氏と暮らしてるけど別れそうだよ(笑)
どうすっぺか。+64
-1
-
149. 匿名 2018/08/22(水) 01:07:24
>>142
わたしも持ってるw。役に立つというより、化学メーカーの技術職だと持ってないと非国民扱いされたりするから、正社員で再就職するとしても派遣で働くとしても、持ってた方が無難。ガソリンスタンドなら乙4で十分だから、資格保有者がいっぱいいて倍率高いよw+12
-0
-
150. 匿名 2018/08/22(水) 01:09:38
知り合いが個人で出張カメラマンやってますよー。
子供生まれてからカメラ講座受けて、テクニックを身につけて、
簡単な装飾小道具と、背景布持って、被写体の自宅に行って授乳フォトやらマタニティーフォトやらを撮ってますよー。私は死んでも撮りたくないけど、このご時世めっちゃ需要が多いみたいです。
私も写真やるのでその方の写真が飛び抜けて素晴らしいものには見えなかったけど、子供がいる人だと安心されるのもあるし、お互い気持ちも分かるからいい写真が撮れるらしくて人気みたいですよー。
資格でなくても自分の好きなものを極めるのも手かと思います!+32
-1
-
151. 匿名 2018/08/22(水) 01:13:04
長文になります。
何か資格を取るために数年時間をさく事ができるなら看護師をお勧めします。准看護師と正看護師がありますが、まず准看護師の資格を取って、更に正看護師の学校へ行き資格を取ることも可能です。給料の差はありますが、准看護師も十分な収入はあるので、最短で看護資格を取るならば准看護師がおすすめです。ただ、よく聞くことだとは思いますが、実習は本当に大変です。実習期間中は徹夜の覚悟が必要です。気の強い看護師も多いので、学生のうちから鋼のメンタルも必要です。資格が取れたからと言っても、実際に仕事をすると学生の時には見えなかった向き不向きが出てきて、看護師自体を辞めてしまう人もいます。どの資格もそうなのかもしれないですが、資格を取ったから一生手に職をつけられるわけではありません。
30代で新卒就職の方もたくさん見てきましたが、人生経験が長い分自身の成功体験を全面に押し出してくる方も多く、融通が利かなくて先輩看護師に辛く当たられる場合もあります。ベテラン看護師と同じ位の年齢だと早く10を知りたいとあせる気持ちは分かりますが、看護師としての経験年数に見合った気持ちでいれば乗り越えて行けると思います。
色々と乗り越えて看護師を続けると割りと安定した生活が待っています。看護師の活躍する場って多くて、どんなときでも仕事には困りません。
私は来月転職をするので、今完全にフリー(無職)ですが、単発で派遣の仕事をしています。介護施設や訪問入浴、クリニックや添乗、健診などの仕事があります。仕事の入れ方によっては30万くらいの収入があります。しかも人間関係で悩むこともなく割りきった仕事ができます。子育てで時間が欲しいからと短期派遣の仕事をしている人もいます。看護師って本当に食いっぱぐれがないなと改めて痛感しています。私は、将来的には認定看護師を生かして訪問看護を開業したいと思っていて、一口に看護師と言っても色々な道があって将来性もありますよ。
+80
-3
-
152. 匿名 2018/08/22(水) 01:18:02
結婚してから専門学校に通って税理士の資格を取りました。
受験勉強よりも実務についてからの方が色々と大変。
クライアントに対する責任はあるし、ずっと勉強し続けないといけない。
まだまだ色々な面で男性優位、結構大変。
+40
-1
-
153. 匿名 2018/08/22(水) 01:24:08
アラサーで、これからはパソコンやろ!!と高校時代にパソコン資格取りまくりましたが、私1日座ってパソコン業務がかなり苦痛で嫌いな事に気づいてw
元々コツコツ細かい作業が好きなので結局ずっと工場で立ち仕事で電子部品組たてましたw
今は小学生の子供育てながら食品製造のバイトして、PTA役員をしょっちゅうしてますがPTAの資料作りにパソコン資格が役立ってるくらいですw
今ハンドメイド販売流行ってるから、当時は金にならんやろと諦めた創作系資格を取っとけば良かったと後悔してます。
子供が小さいうちは自宅で出来る仕事が一番ですよね~+18
-0
-
154. 匿名 2018/08/22(水) 01:33:01
看護師が気が強い、優しい人は続けてない、っていう方結構多いのですが、実際はそんなことありません。
芯の強い人、患者のために何ができるか日々考えてる人が働いています。
そのためにはっきりと意見をいったりもします。
中にはへんな人ももちろんいます。倫理観ブレブレな人もいます。
そういう人はあまり続かないなぁ、、、という印象。+37
-8
-
155. 匿名 2018/08/22(水) 01:33:25
手に職より、その道を長く極めた者勝ちだなと思う
私も今さらながら資格の勉強してるけど、何十年とその仕事を続けてきた人たちとの溝は埋まらない
どんな業界でも経験が価値だもん
ただ、資格があってもなくても、誰でもできることを長くただやってればいいってわけじゃないけど
だから結局、若さって価値があるんだなって、若い学生さんたちを見てて思う
20代30代なら今やるべき+79
-0
-
156. 匿名 2018/08/22(水) 01:36:23
>>28
仕事には困らないけど、仕事のしんどさには困ると思うけどね。+15
-1
-
157. 匿名 2018/08/22(水) 01:40:44
看護師なら、授業代が免除になったりするのもあるよね?
取得後、数年そこで働く事が必要だけど。+10
-2
-
158. 匿名 2018/08/22(水) 01:43:24
>>89
今はMOSよりもコンピューターサービス技能評価試験の方がおススメ。
MOSはWindows10とOffice365のせいで資格としての価値が下がった。+8
-3
-
159. 匿名 2018/08/22(水) 01:45:00
資格があって、10年くらい勤務していましたが。
その後出産などあり、ブランクが20年なので
とても、復帰できないたろうと思います。
同じ資格で、結婚・出産後も仕事をしている人は、
現在も現役でフルタイムで働いてます。+5
-0
-
160. 匿名 2018/08/22(水) 01:45:49
伝統工芸に関わりたいです。
今さら職人になれないだろうけど…先日ある80代のおじいさんの工房を見学させてもらいましたが「跡継ぎいないけど、もうそろそろ辞めるんだ」と仰っていて、悲しくなりました。
日本からどんどん伝統工芸が消えていく…
+82
-0
-
161. 匿名 2018/08/22(水) 01:53:30
>>154
わたしは患者の立場だけど、気が強くて情のある看護師さん、優しくて芯が強い看護師さんは好きだし尊敬する。反対に優しくても優柔不断な人は信用できない。わたしはがん患者で急性期病院でみてもらってるから、周りは重篤な患者さんが多い。たぶんこういう病院は、優しくても精神的に弱いタイプの人では続けられないと思う。+29
-1
-
162. 匿名 2018/08/22(水) 02:03:50
今はWordとExcelくらいできないと事務員もできないよ。
人手不足のこのご時世なのに、事務員だけは競争率が3倍あるし。
ExcelでもIF関数やVLOOKUP関数やSUMIF関数くらいは使えないと厳しいよ。
秘書をしたいんだったらPowerPointができて
営業事務をしたいんだったら、難しいけどAccessができないとね。
あと、絵やイラストを描くようなクリエイティブ系をしたかったら
AdobeのPhotoshopとIllustratorはできないと話にならない。
出版や印刷をしたいならInDesignができて
WebデザイナーがしたいならDreamweaverができないとね。
まぁ、ここに書いた小難しい英語が全部できたらパソコンだけで稼げるけど
そんな人はここに書いてある事を全部使う仕事って存在しないから
人それぞれよね。+20
-7
-
163. 匿名 2018/08/22(水) 02:17:42
花屋を10年。
手に職なのかもわからず、中途採用の元サラリーマン、OLの方の社会常識が大変勉強になります。
まだ結婚もしておらず、こんな花のことより結婚して子供いる方がいいとさえ思っています。
そうしたら自分の20代は何もなくなってしまうけど、花屋以外の仕事で学ぶことはたくさんあるなぁと日々感じています。+30
-1
-
164. 匿名 2018/08/22(水) 02:18:09
>>43
なんで、今日日の受験では薬学部が低偏差値だの入れるようになったの?
そんな奴は国試受かる訳ないのに。
6年生になって生徒集まらなくなったの?+19
-1
-
165. 匿名 2018/08/22(水) 02:19:10
大学の勉強舐めてるとしか思えない。
大卒の医療従事者と専門だと勉強量が馬鹿になんないほど差があるよ。+27
-9
-
166. 匿名 2018/08/22(水) 02:31:40
同じくコンプレックス
21で子供産んで、そのあとは
倉庫の軽作業しかしてない
高校卒業後は当時流行ってた
ショップ店員してたくらい
倉庫業は割りと好きだから
フォークリフトの免許とりたい+37
-1
-
167. 匿名 2018/08/22(水) 03:13:26
どんな仕事も大変だよ。
違うのは給料と難易度と相手する人間の層。
+35
-0
-
168. 匿名 2018/08/22(水) 03:21:38
医者志望の女子高生が医学部落とされて看護師は常時人手不足って看護師を粗雑に扱い過ぎじゃない?
女医は妊娠出産で辞めるからそもそも少なくて良いって言い分なら女性の看護師はなんでそんなに必要なの?
これが潜在看護師の人口が増える理由じゃない?+49
-2
-
169. 匿名 2018/08/22(水) 03:44:11
介護福祉士はダメですか?+14
-0
-
170. 匿名 2018/08/22(水) 04:29:31
共産主義っていいよね。
金持ちで高学歴の人でも、そうじゃない人でもみんな同じ扱いだし。
努力とか面倒だし、私は共産主義が良かった。
なんで大学行った人とか難しい資格持っている人とか、芸術家とか、起業家とかが儲かって
中卒高卒Fラン大卒の田舎者は時給800円のバイトなんだろうって。
こんなの運でしょ。
共産主義がいい、みんな平等、やりたい人は何かやればいいし、やりたくない人はやらなくてもいい。それでも同じように快適な生活と贅沢が出来る共産主義がいい。+1
-32
-
171. 匿名 2018/08/22(水) 04:54:39
手に職「しか」ない看護師11年目。
結婚失敗して離婚し現在独身の31歳です。
結局は無い物ねだりなんだろうけどね。+59
-1
-
172. 匿名 2018/08/22(水) 05:02:51
>>170
北朝鮮見てもそう思いますか?+17
-0
-
173. 匿名 2018/08/22(水) 06:13:15
主です。
皆さま色々教えていただきありがとうございます。
トピ採用されているとは思わず、遅くなってしまいました。
やっぱり看護師は今後仕事に困らないですよね。
頭のいい人しかなれないと思って、学生の頃は眼中にありませんでした。
数年前、歯科医院で助手の経験があり、歯科衛生士いいなと思っていました。
こどもを預けて学校に通っていた方もいて、素晴らしいです!本当に尊敬します。
好きなことを極めて仕事にするのも素敵ですね!
今始めないと5年後10年後、だらだらと後悔しますよね。しっかり考えてみます。
+47
-0
-
174. 匿名 2018/08/22(水) 06:38:50
一応マイナス面も。歯科衛生士の友人が言ってたけど、保険は個人医院だと厚生保険じゃなかったり、グループ系の大きい歯科医院が保険等の待遇はいいけど、研修など休みにも多かったりするそう。
あと、給料安くて済む若い子をとりたがるから、年齢が高くなると引く手あまたじゃなくなり、厳しくなる。そこの先生が全てだから合う合わない、待遇も先生による。いいところはずっと人が辞めないから入れないとか。
これを持っていれば完璧って資格はないみたいね。でも向上心はすばらしいと思う。+34
-0
-
175. 匿名 2018/08/22(水) 06:56:05
手に職つけても、それを活かせない人がおおいよね
看護師とか保育士とか美容師とか、持っていても合う合わないとかいろんなことで
全く違う方向の仕事してる人いるし
保育士の資格もっているのに、つなぎとかじゃなくて派遣パートで倉庫の仕事してる人とかいるし
+26
-0
-
176. 匿名 2018/08/22(水) 07:23:48
教員免許おすすめ
非常勤講師なら時間の融通もきくよ+3
-11
-
177. 匿名 2018/08/22(水) 07:41:16
看護師は最初の3年〜5年臨床で頑張れれば、
あとは割と自由度高い。夜勤ない職場も
あるし、美容外科みたいな特殊分野だと
給料も高かったり。看護学校の教員とか
保育園の看護師とか企業、大学の保健室とか
幅が広い。まあ楽で条件いい職場は中々求人
出ないんだろうけどね。+25
-0
-
178. 匿名 2018/08/22(水) 08:01:59
>>131
身内が銀行で面接官してるけど、やっぱり字がきれいな子は有利って言ってたよ。
しっかりちゃんとした人に見えるらしい。
+36
-0
-
179. 匿名 2018/08/22(水) 08:04:36
高校時代、国立薬学部を目指す人かなり多かったです。
しかし、国立薬学部は偏差値の割には(私の受験時は医学部獣医学部の次に難関でした)結局私大薬学部と同じ病院や薬局勤務になる人が多く、
国立薬学部を出てもメーカー勤務の研究職になるにはかなりの狭き門であり、
国立薬学部を目指して浪人するのは考えたほうがいい、と先生がアドバイスしていたものでした
私は当時は、
国立医学部、歯学部、薬学部→偏差値的に無理
看護→キツそう
私立医学部、歯学部→学費が無理
私立薬学部→これならギリギリ行けそう
と思い、私立薬学部は受験して合格はしていたのですが、結局旧帝大理系に合格したため、そちらへ進学、院まで行ったものの、就活失敗。
結局地元の中小企業で働いており、給料はかなり少ないです。
あのとき私立薬学部行ってればな…とたまに思います。+15
-3
-
180. 匿名 2018/08/22(水) 08:12:39
介護職だけは、お勧め出来ません。辞めた方が、いいです。介護福祉士として、施設で勤務しておりますが、重労働&低賃金だし、我が儘で融通の聞かない利用者だけではなく、口うるさいスタッフや何もせず楽をする事しか考えていないスタッフ達の板挟みの中、出来るだけ、自分の勤務時間内に業務をこなさないといけないので。自分でいうのもなんですが、真面目すぎて要領の悪い人は損をするだけで正直疲れます。最近は、真剣に他の業種に転職しようか?それとも、もう生きる事に疲れたので、死のうか迷っている位です。長文で失礼しました。+42
-1
-
181. 匿名 2018/08/22(水) 08:30:15
手に職あって結婚後も自宅で稼げている点はいいけど
この世界も付き合いやカースト的なもので疲れる部分はある。。
何の仕事にも言えるだろうけど、つかず離れず。
上を見て落ち込まない、自分の仕事をする、人は人。+7
-1
-
182. 匿名 2018/08/22(水) 08:40:17
オフィス系の資格取ってもあんまり意味ないような気がするわ。
それより実務経験だし。
そういう資格の勉強するなら、マクロ組めるように勉強したほうがいいと思う。
マクロ組める人はすごいよ。+33
-0
-
183. 匿名 2018/08/22(水) 08:44:02
>>162
クリエイティブな仕事は本当に実務経験だよ。
学校卒とか、ソフトが使えても未経験はまあまあ大変。
webデザインはどんどん進化するし、dw使えたらいいもんでもない。
未経験OKってなかなかないし、あってもハード&賃金安いかもしれかい。+17
-0
-
184. 匿名 2018/08/22(水) 09:20:44
元幼稚園教諭。安月給で命預かるのと保護者対応がきつかった。
バイトしてみた託児所も労働環境悪すぎだった。
同級生達も数年で事務職や販売に転職か結婚退職してた。
ブラック事務でも責任軽いし体力楽だしパラダイスに思えたよ。
保育士考えてる人は無資格で入れる施設でバイトして
現実見てからがいいかも。子どもたちは可愛いよ。+25
-0
-
185. 匿名 2018/08/22(水) 09:31:44
イラストレーターだけど本当実績できてからまともな報酬の仕事が増える。
経験が少ない時でもいいお客に見つけてもらえるラッキーはあるけど、「経験ないなら安くていいだろう」「タダでもやりたいよね?」みたいな話もあった。
ただ今は納品形式さえ守れば使用ソフトに拘らないクライアントも多いからだいぶ柔軟になったと思う。勿論仕事内容によってはIllustratorやCMYK変換が必要だけれど。+8
-0
-
186. 匿名 2018/08/22(水) 09:35:06
20代前半で今年看護学校入学したけど
トロくてマイペースで鈍臭いわたしには向いてないなって感じ始めてるよ
テキパキ要領良くてコミュ力ある人は教員にも好かれてるけど
私はもうすでに向いてない、あんたのその性格で看護師できると思うの!?とかすごい剣幕で言われる
もっと考えればよかったと正直後悔してます+46
-2
-
187. 匿名 2018/08/22(水) 09:42:49
元々マッサージに興味があり、最終的に医療リンパマッサージをやりたくて色々調べたけど理学療法士の資格がなきゃダメだったので、学校に行き国家資格とりました。
当時子供が2歳だったけど、夫や義実家の協力を得て。
一番最初は通販資格のリンパマッサージを勉強しました。
でも通販の資格なんて正直仕事にするならエステくらいにしか役立たないしあんまり意味なかったです。
来年からやっと理学療法士として働く予定です!
+30
-0
-
188. 匿名 2018/08/22(水) 10:03:47
今秘書として働いてて36歳。子持ち。
今の職場はずっと働けるけど、年取った時
焦るのが嫌で、資格を考えますが
もともと熱意が薄い性格のせいで
何をやったらいいかわからず今に至ります。
人数が多い会社よりも、法律事務所や
税理士事務所で働きたいなとは思っていて
事務員しながら、税理士めざそうかなと思ったり。
とにかく自分を動かすほどの
やるきがないのが困ります。
みんなえらい!見習いたいです。
+21
-2
-
189. 匿名 2018/08/22(水) 10:04:28
トピズレしてたら本当にすいません。
看護師資格死にものぐるいでとったんですけど
就職してすぐに病んで。休職して3ヶ月になります。
パワハラとか受けたわけじゃないです。自分で自分を追い込んでしまいました。
もうすぐ復職です。
すごく怖いですけど、手に職つけるために、戻った方がいいですよね。勇気ください。お願いします。+76
-1
-
190. 匿名 2018/08/22(水) 10:09:00
>>58
出てきた。+2
-0
-
191. 匿名 2018/08/22(水) 10:12:51
>>44
そう思う。
私は40代後半だけど、去年転職できたのはずっと正社員でやってきたのが評価されたからだと思ってる。
+24
-0
-
192. 匿名 2018/08/22(水) 10:20:11
使える資格なら欲しい
美容師免許持ってるけど、もう戻ろうとは思わない
2年で取得した免許なら准看の資格でもとっておけば良かった+14
-0
-
193. 匿名 2018/08/22(水) 10:39:49
医療系の学校出たのに、国家試験は受けず周りはバリバリ資格活かして働いてるのに、自分はフリーターのアラサーです。ここ見たらあの時試験受けとけば良かった。今から受けても受からなそうだし。+15
-0
-
194. 匿名 2018/08/22(水) 10:40:59
高校中退、バツイチ子持ち、資格無し。
わたし詰みまくり。お先真っ暗。
人生やり直したいよ。+40
-1
-
195. 匿名 2018/08/22(水) 10:43:20
>>49場所を選べるんだから選べばいいのよ。
病院で夜勤があるキツイ仕事をイメージしてない?
診療所、企業や学校や幼稚園の保健室、健診センター、老人ホーム、デイサービス、訪問看護ステーション、献血ルーム・・・
需要は沢山あるよ。自分にあったところを選べばいいと思う。
+16
-0
-
196. 匿名 2018/08/22(水) 10:47:09
保育士だった友人は5年くらいで体調崩してキッパリ辞めて、今はフェイシャルエステの資格とってフリーでやってる。行動力がすごいと思う。フリーってことは完全に歩合だから経済的にも相当不安だと思うんだけどそこを乗り越えてコツコツやってて口コミでお客さんも増えてるみたい。ほんとにすごい。
対して私は事務員一筋・・簿記の資格しか持ってないし実務にはまったく役立たない・・スキルもないしやる気もない・・
とりあえず興味ある資格に手を付けてるけど全然やってない・・歳とっても一生できる仕事欲しい。+8
-0
-
197. 匿名 2018/08/22(水) 10:47:48
クリエイティブな仕事は自分を売り込む作品集を作らないとだね。
実績ないと、まず無理かと。
年齢もそこそこで、学校卒業時に作る作品だけだとつらいかも。+7
-0
-
198. 匿名 2018/08/22(水) 11:03:36
まだ出てきてないけど、調理師系はどうかな?
調理師免許はまぁ取れたらとってもいいかなくらいで、技術的な部分を身に付ける。飲食店の調理場で調理師補助の仕事ならバイトからあると思うからそこで技術を身に付ける。資格取るなら、3年その仕事やっていて、調理師免許持ってる人からの推薦があれば学校行かずに試験受けられるはず。
体力的にキツイし、高給取りではないけど、実績があれば食いっぱぐれることはないと思う。
料理人だった人でスーパーの魚さばく仕事についてる人とかもいるし。+11
-2
-
199. 匿名 2018/08/22(水) 11:14:37
ここ以外にも色んな人の話を聞いてると、資格よりもその人自身の資質のが大事な気がしてきたよ。体力があって、明るくて、向上心があって、長く続けられる これが何より大切なんじゃないかな。実際に、全部満たす人ってなかなかいないし。それにプラスアルファで資格ってイメージ。
義母がそういう人で、美容師なんだけど、年取ってから新しい職場に行ってイジメられても気にしない!って頑張ってそこの人気ナンバーワンになったよ。
昔は保険の営業してて、そこでも結構稼いでいたらしい。あの人なら、どんな仕事やっても成功すると思う。バイタリティがすごい。+31
-0
-
200. 匿名 2018/08/22(水) 11:16:10
手に職もとにかく大事なんですが、子持ちのパートに一番大事なことは謙虚さと素直さ、多少キツい言い方の注意をされても自分を正してくれたことに感謝を持つことです。
前職の経歴がいくらあっても正社員を辞めたブランクある子持ちは一度リセットされたようなもんです。
どこでも人間関係の派閥や相性悪い人もいますが「正直苦手な人いる?」と仲良くなった人に聞かれても絶対正直に答えないこと。
私の例だと40~50代が多いので若い人たちに囲まれた職場だとまた少し雰囲気が違うかもしれません。+8
-2
-
201. 匿名 2018/08/22(水) 11:22:42
介護福祉士の資格取って3年仕事してたけど、激務薄給でおススメしませんね。高齢者の方々の最期は死です。其処に耐えれなかったのもあります。障害者の方の世話もなかなかの重労働です。人の命を扱う仕事なのに給料が安くて休みも少なく、人手不足だしで精神的に追い込まれて病みました。
今は企業勤めで給料は介護よりプラスで稼げますし、それなりに大変な労働ではあるけれど、人の命を守るとか無いので精神的に楽だと思います。
+15
-0
-
202. 匿名 2018/08/22(水) 11:36:18
>>69
いますよ。
できないのは覚えればいいから構わないけど、できるフリをされるのが一番困る。
でもソフトの概念や特性自体を理解できてないのは厳しいかなあ。+7
-0
-
203. 匿名 2018/08/22(水) 11:37:28
>>186
その教員とは学校卒業したら二度と会う事は無いから、資格取るまでと割り切って頑張って欲しい!
看護師と言ってもいろんな職場があるから探せば自分に合うのがあるよ+23
-0
-
204. 匿名 2018/08/22(水) 11:43:24
>>202
どこの分野にもそういう人っているんだね…
ほぼ知識ない(HTML,css)ディレクターが入ってきたことがあるけど本当辛かった。+10
-0
-
205. 匿名 2018/08/22(水) 11:44:29
憧れていた助産師になるために、必死に勉強すればよかった。親に食い下がればよかった。
進路の時に、専門か短大に行きたいと言ったら「行きたければ自分でバイトして奨学金取って行け。嫌ならそれまで、本気じゃないって事だ。」「人の金をあてにするな、いくら掛かると思ってるんだ。親子揃って私の金を盗るのか(父に借金が発覚した後)。本当にその職につけるのか、金を返せるのか。」と母に怒られ続け就職した。
私が今年31歳になり、子供を預けてまた働きたいという話になったら「私ちゃんも手に職つけていたらね~。産休や職場復帰も簡単だったのに。」と言われた。上記のことは全く覚えていないようで「え~、そうだっけ?」と返された。
逆に弟と妹には「進学しなさい、手に職をつけなさい。」と言い続けていた。二人とも進学し、国家資格を取得して働いています。
私の周りは保育士、看護師、歯科衛生士などが多くて、たいした資格もない自分が嫌になります。
また、子供にはきちんと望んだ進路に進めるようにフォローをしてあげたいと強く思っています。+30
-4
-
206. 匿名 2018/08/22(水) 12:00:43
音大出てピアノ講師してて今育休中だけど
当時月30万は稼げてたよ。
教員免許も取りました。+13
-3
-
207. 匿名 2018/08/22(水) 12:03:21
友達が歯科衛生士してますが、結婚前はフルタイムで年収450万ほどで
結婚後子供が手をはなれるまで専業、その後パート時給1500円、子供が中学になったあたりで正職員復帰でまた年収450万~
仕事内容もそこまでハードじゃないし、求人は全国どこでも腐るほどあるし
羨ましいな~と思います(;_;)+28
-2
-
208. 匿名 2018/08/22(水) 12:11:09
薬剤師
検査技師
看護師
転勤族はパートでもハードル高いから
本当に医療系の資格取って置いたら良かったと思う+25
-0
-
209. 匿名 2018/08/22(水) 12:13:49
医療事務は止めといた方がいいよ
医療現場の事務方なんて人間扱いされないよ・・・
+28
-1
-
210. 匿名 2018/08/22(水) 12:17:24
はぁーこのトピあるある過ぎて読むの辛い・・・
共感しまくりだわ
みんなが良い環境で働くことが出来ますように+60
-0
-
211. 匿名 2018/08/22(水) 12:30:29
>>205
看護学校は学費安いところや奨学金が出るところも多い。
ただ、卒業後、奉仕労働をしないといけないとか(よく調べてね)
専門学校の割には難易度が高かったりする。
助産師学校は看護師で就職してから、お金貯めて進学すればいいと思う。
+15
-0
-
212. 匿名 2018/08/22(水) 12:32:30
>>29
学芸員はコネだよね。
派遣でも学芸員ってないし。
司書は派遣だといっぱいあるけど正規はほとんどないなあ。+20
-0
-
213. 匿名 2018/08/22(水) 12:34:16
色々読んで感じたけど、学生後の自分の道をちゃんと考えておくのが大事だし後で後悔しないんだろうな。
きっと、学生すぎたら薬剤師や検査技師なんて取るの本当に大変だよ。
学びって大事だと本当に思う。
大学辞めなくて本当に良かった。
+16
-3
-
214. 匿名 2018/08/22(水) 12:39:59
>>189
若い時は急性期病院で働いていたが、体力が限界になった。
その後、パートだけど高齢者に体操を教えていたよ。
看護師じゃなくてもよくねぇ?って思ってしまい、わたしには合わなかった。
本当にいろんな職場があるよ(笑)
自分を追い込まないでくださいね。うまくいかなかったことも経験。経験。+25
-0
-
215. 匿名 2018/08/22(水) 12:49:33
学芸員の資格あるけど、一度だけ募集をみた。
レンブラントがご自慢の美術館で、ビジネス英語ができる人で博士課程を修了してること、経験があることが条件で、自分には何1つ当てはまらないや、と思いました。
そんなハードル高いくせに契約だった。+28
-0
-
216. 匿名 2018/08/22(水) 12:50:23
>>29
働く場所も少ないし辞めないだろうし。
それだけ美味しい仕事なんでしょうね。
+2
-0
-
217. 匿名 2018/08/22(水) 12:52:41
私は看護師だけど、事務職になりたい
けど試験受けても、経験ないからか採用されない
無い物ねだりなのかな+14
-0
-
218. 匿名 2018/08/22(水) 12:57:16
>>54
くもんのフランチャイズ説明会行ったけど、収入の6割くらいがマージンって、バカバカしすぎた。+30
-0
-
219. 匿名 2018/08/22(水) 12:58:59
>>20
凄い羨ましい!
きっと、才能とセンスあるから職として成り立ってるんだと思うな。
私みたいに下手の横好きじゃ需要ないと思う…。+5
-0
-
220. 匿名 2018/08/22(水) 12:59:16
>>209
友達が医療事務の資格取って、医療事務してたけど、資格は別に関係ないと言ってました。それより実務経験らしい。+16
-0
-
221. 匿名 2018/08/22(水) 13:01:27
アラフォー独身の一人暮らしで転職活動中なんだけど
母に資格取れ取れ言われるのがプレッシャー。
看護師は一生モノ、医療事務なら取りやすい、CADは高給みたいだとか。
資格取るのにお金も時間もかかるし、実務経験ないと就職は難しいって言っても
「50歳から○○資格とって成功した人もいる!やってみなきゃ分からない!諦めないで!」
とレアな成功ケースをだしてくる。余裕はないがチャレンジする?いや無理だろと自問自答。+28
-0
-
222. 匿名 2018/08/22(水) 13:17:06
20代遊びまくってて、このままじゃダメだ!と思って20代後半レストランで働きながら調理師免許取った。
その後転職しておしゃれレストランで働いたけど要領悪くて技術が無いから先輩にいびられ、朝早くから終電近くまで働き、心身壊して辞めた。
職人気質が多い店は根性と向上心が無いと続かない世界だなと思ったよ。
あと料理の世界は一緒に働く人に左右されるかも。
子育てが落ち着いたら学校給食の仕事探してみようと思ってるけど、女の世界で人間関係煩わしいってよく聞くけど学校休みの日は学校給食も休みだから魅力的なんだよなぁ。
+13
-0
-
223. 匿名 2018/08/22(水) 13:53:12
受付嬢の仕事しかしたことないから
容姿が婆アになったいまできる
仕事は掃除のおばさんだけ。
働かなくちゃ。なかなか踏み出せない
悩んでる。+29
-0
-
224. 匿名 2018/08/22(水) 13:58:32
>>221
私もアラフォー独身なので気持ちはすごくよくわかる。
でもお母様の気持ちも分かるというか。
資格はあって邪魔になるものではないから、なるべくお金かからないような資格にチャレンジしてみるのもありかも。
取った資格を活かそうというのではなくて、履歴書に書けばこの資格が取れるくらいの能力はあります!というアピールは出来るかも。
転職する時に少しでもアピールポイントがあると良いと思うよ。
+18
-0
-
225. 匿名 2018/08/22(水) 14:12:46
現役歯科衛生士だけど、かなり自分に向いてると思います
手先が器用だから、患者さんの歯周病を治してありがとうって感謝されたり、ホワイトニングして綺麗にして喜んでる姿を見るとやり甲斐を感じる
手先が器用で細かい作業が得意、接客業が好きな人にはおススメです。
あとは血が平気な方かな…口の中はたまにうって思う時もあるけど、今勤めてる所は地域柄そこまで酷い人はいないからなんとかできる。
デメリットは、女が多い職場だからパワハラがある医院が多い。院長が意地悪な人が多い。福利厚生がしっかりしてないところが多い。歯科医院の方針によって環境が全然違う。
でも、たくさんの求人があるので、その中で自分に合った歯科医院が見つかるはずです。
プラスで資格取って3年くらいは技術向上の為練習頑張れば、良いところに転職できます。
ぶっちゃけると、歯科衛生士の離職率は高いので、履歴書に職歴が多くてもそこまで重要視されてないです。
むしろ歯科衛生士不足で、特別人間的にやばくなければ大体は採用されます。
あとは、学校・実習の厳しさを乗り越えれば…学校の先生は怖いし、課題は多いし、実習先の先輩衛生士は意地悪だし、何回もくじけそうになったけど忍耐力つきました。
実習終わってバイト行って課題やると寝れるのが夜の2時とかになったなあ。
周りの大学生は遊びまわってるしね(T . T)
でも、友達同士で「辛いのは今だけ。国試受かれば就職に困らないし、給料高いし!大学生は今は楽しいけど今後大変じゃん」と励まし合った記憶があります。
まさにその通りだったなあとつくづく思います。
もちろん、大学卒業後専門学校に入学する方もかなりいました。
主婦の方もいましたし、奨学金制度もあるので、年齢問わず学校に行けます。
上のコメントに年収450万の方がいたけど、羨ましい〜。私は400万ギリ届かずかな…
自費の歩合含めて年収700万も可能の求人も見たことあります。
激務ではないし、何かあったら自分ひとりでも家族を支えるくらいはできる職だと思います。
+17
-2
-
226. 匿名 2018/08/22(水) 14:24:49
26のとき一念発起して看護師取りました
公立だから、3年間で100万円ほどで資格取れた。
働けば、3〜4ヶ月で返上できたし、よかったと思ってる。+24
-0
-
227. 匿名 2018/08/22(水) 14:30:46
>>225
私も歯科衛生士だったけど、
再就職したとして雇われるDHってだいたい20代〜30代っていう若い人しかいない現実を知りました。
歯科医院は数も多くてサービス業化してる=田舎とか行かない限り若い人を採用したいイメージ。
実際60代とか定年までって考えたら
長く続けられる仕事ではないのかなって印象でした。
だから私は20代のうちに
看護師の資格取り直しました
+20
-3
-
228. 匿名 2018/08/22(水) 14:43:47
看護師→企業保健師にジョブチェンジ。給料は夜勤が無い分減りましたがストレスは皆無。東証一部なので福利厚生も充実してます。看護師+αは取ってて損はないです。+17
-0
-
229. 匿名 2018/08/22(水) 14:47:16
>>227
私の勤めてた都内の歯科医院は年齢より見た目でとってました
40代でも美人なら採用してたし、20代30代でも見た目が申し訳無かったら不採用…
都内のオフィス街にある審美・自費中心の歯科医院は見た目年齢重視でしょうね
地域密着型の小児歯科とかそういう歯医者は若い子も40代50代の方もいました
結婚してパートするとしたら郊外の地元だし、私はいいかな〜と思います
都内の最新設備が整った歯科医院でずっと働きたい!って方は、もしかしたら40代での再就職は厳しいかもしれませんね。
+14
-1
-
230. 匿名 2018/08/22(水) 14:47:26
>>168
いやー相当厚遇です看護師は。
昔の3Kは、看護助手に任せる事ができるしね。
ただ、定着しないのは女性性よ。
ぐちゃぐちゃと、くだらない私情で振り回す人が多過ぎ。他の医療系より、看護なだけに女っぽい人が多いのかもしれん。+7
-0
-
231. 匿名 2018/08/22(水) 14:53:48
主さんと同じく無資格、0歳児育ててます
パート育休中なので来年復帰はするけど、今、宅建の勉強してます
今年は間に合わないから来年10月の合格を目指します
うまくいけば宅建事務や賃貸営業へ転職し、子が小さいうちにガッツリ貯め、小学校入学時には専業になりたい
けど、どうかな。小さい子どもいて雇ってもらえませんよね。とりあえず頑張ります+11
-0
-
232. 匿名 2018/08/22(水) 14:56:31
>>9
私は栄養士
給料安すぎ〜+6
-0
-
233. 匿名 2018/08/22(水) 14:57:58
またまた主です。
皆さん偉い。
私は不器用で学生の頃から勉強が全然出来なかったので、学校入るとしてもまず入学試験に落ちそうです。
今この現実を、20年前の私に知らせたい。
+20
-0
-
234. 匿名 2018/08/22(水) 15:00:01
薬剤師です。子供ができてもずっと働いています。
なぜなら旦那に手に職があるから働いて当たり前だと思われている。
家事も子育ても全部私なのに、手に職があってもさみしいもんよ。+19
-0
-
235. 匿名 2018/08/22(水) 15:07:05
一念発起して歯科衛生士!いやいや准看!なんてバイタリティない…皆様のやる気、本当に尊敬します。
自分が行動しない限り、何も変わらないのはわかってるけど踏み出せない…もう32歳だ(T T)+38
-0
-
236. 匿名 2018/08/22(水) 15:13:30
パートをしていたうちの母は、40代で公務員になりました。
そのおかげで、きょうだい3人大学行けたし、それなりにお金に困らない生活をさせてもらった。
1馬力じゃやっぱりきつかったと思う。
でも私はろくな職歴がないまま、結婚して今は子どももいる。
子どもが幼稚園に入った頃から、このまま専業主婦じゃ子どもに色々やらせてあげれないなとやっと気が付きました。(TT)
育児がつらかった頃にたくさん助けてくれた保育士さんにお礼がしたくて、お手伝いがしたくて
保育士目指して勉強してます。
…今は40代で公務員になれる時代ではないのはわかってますが、いつか保育士の正規職員になれたらいいな。+15
-2
-
237. 匿名 2018/08/22(水) 15:32:11
歯科衛生士いいな~と思ったけど、入ってから三年間みっちり勉強&国試と思うとやりとげられる気がしない。
とゆうか歯の仕事向き不向き凄そうな…+18
-0
-
238. 匿名 2018/08/22(水) 15:56:02
今、育児中でもやもやしていても、子供が幼稚園に入ってから
通いやすいパートなんか始めれば、けっこう満たされるよ。
自分がそうだったから。+16
-0
-
239. 匿名 2018/08/22(水) 16:01:48
またまた書き込んで申し訳ないです。
歯科衛生士の者です。
私は大学に入る頭が無いから専門学校にしました。
専門学校によっては、学校見学してレポート提出すると試験免除とかあったので……。
高校のテストで赤点ばかりでしたし、専門学校入っても赤点取って再試ばっかでした。笑
でも、最後の国試前に必死に勉強してなんとか合格です。笑
専門学校の入試は探せば免除の所結構あります。
知り合いの27歳の方は中卒だったのですが、入試前に高卒認定?みたいな資格取って柔道整復師の学校に通ってました。
その学校も、何かしたら入試免除とかで入試はしてなかったと思います。人生で一番勉強したと言ってましたが、今は資格取得して働いてます。
柔道整復師も働く場所が多いし、歯科衛生士より年齢関係なく働けそうだなぁと思いました。+3
-1
-
240. 匿名 2018/08/22(水) 16:07:44
ママ友が看護師してる。
彼女は高校の時将来の夢がなく進路に迷ってたら、担任の先生が決まってないなら
とりあえず看護学校行って手に職つけろ!と行かされたんだって。
そしたら、そのまま看護師としてずっと働いてる。確かに気は強い!けど、なにより続けてるから偉いなぁ。
担任の先生、グッジョブだよね(^^)
+24
-0
-
241. 匿名 2018/08/22(水) 16:19:23
フリーライターやっているけど、これという資格が存在しないから、手に職を持っている気が全くしない。
実務経験10年、電子書籍執筆。
ぐらいしか手ごまがないから、今の超ホワイトな取引先がなくなったら、どうなるんだろう…って戦々恐々としている。+20
-0
-
242. 匿名 2018/08/22(水) 16:20:23
>>236
今の時代、30代からでも公務員の中途採用やっているよ!+6
-0
-
243. 匿名 2018/08/22(水) 16:24:49
私も30歳で、手に職なくて毎日落ち込んでる。
クリエイター系の人が多い職場で事務やってるけど、周りがWEBデザインとか、カメラマン、HP作れるような人たちばかりで、なにもできない自分に落ち込む。
クリエイター系の仕事に元々憧れてたこともあって、自分がなんの価値もない人間に思えて卑屈になるよー。
今からWEBデザインとか勉強すれば私もできるようになるのかなー(;_;)+21
-0
-
244. 匿名 2018/08/22(水) 16:35:14
看護師の資格とっておいてよかったと今では思うけど、学生時代の周りが遊んでる時間に遊べなかったコンプレックスが残る。薬剤師の友人も同じこと言ってた。
楽しそうな大学生を見ると看護師になったことに後悔はしてないのに胸がチクっとする。人生で一番楽しい学生時代を引き換えに資格とった感じ。
手に職つけてる人ってそういうコンプレックス持ってる人多いと思う。学生時代の楽しかった話がなかなか出てこない。笑
友達に、私も看護師とっとけばよかったなーって言われると苦笑いする。+29
-3
-
245. 匿名 2018/08/22(水) 16:36:29
私の母親の友達がもと看護師で、今は夏だけプールでアルバイトしてる
たまに来る子どもに絆創膏貼るだけで一日一万円だそう
いいなー+15
-1
-
246. 匿名 2018/08/22(水) 16:37:32
>>118
こういう人いると確かに女性の合格率下げたくなるよなあ+1
-1
-
247. 匿名 2018/08/22(水) 16:49:22
>>179
旧帝理系に受かるくらいなら私立は東京理科大薬学部?
+0
-1
-
248. 匿名 2018/08/22(水) 16:55:47
私は手に職ないのにフリーランス在宅でそこそこ稼げてるのは実務経験があるから。
資格って国家資格以外、ユーキャンで数ヶ月受講したら取れます程度じゃ資格のうちにならないよ。
趣味としての自己満足はいいけどね。
ガルちゃんはじめとする女性は資格資格言うけど、現実にその資格ってなんだろう。
有資格募集の求人ってトラックドライバーとか電気工事施工管理技士だの男性職種が多くない?工事関係はその資格がないと出来ないから、そういう資格ならわかる。
でもみてると、ただ資格、資格。なんでも資格あればすべて叶うって思っている女性が多い気がする。
それよりも実務経験だよ。
資格や手に職のない仕事のほうが大半だと思う。
最初は会社に入ってそこで学び、必要な資格があれば勤めながら取ってそれを生かして経験積んで、初めてどうにかなる。
実技や経験なくしてユーキャンまがいの資格とっても無駄だし、どこも雇ってはくれない。
それより経験者を優遇する。
国家資格とるには学生時代からそのように目指さないと取れない。
学費を親に出してもらう必要もある。
介護関係は年取っても取れるけど、その資格とっても低所得職業の代表格。
それはなぜか・・・考えるとわかるよね。+15
-1
-
249. 匿名 2018/08/22(水) 16:59:03
看護師、子供2人
だけど辞めたい。
社会福祉士とかとってりゃよかった。
臨床工学技士とかね。+5
-4
-
250. 匿名 2018/08/22(水) 17:01:34
>>243
webデザインは独学で学べるよ!
スクールでもいいと思う。
今からでも大丈夫じゃないかな。
実務経験で学ぶことがほぼだし、慣れもあるから作品作って派遣から始めても良さそう。
派遣の方が経験少なくても仕事ありそ。+6
-0
-
251. 匿名 2018/08/22(水) 17:41:13
思い立ったが吉日
来年悶々とするより今年からはじめる
さて何を始めよう…+13
-1
-
252. 匿名 2018/08/22(水) 17:45:04
私は歯科衛生士だけど同じ3年間学校通うなら看護師の方がいいと思う。
なぜなら、歯科衛生士は歯科医院での求人がほとんどだし年齢いってるのに新卒の若い子たちと同じ技量だと雇ってもらえるところが少ないと思う。
年齢が上の人は年齢に比例して技術や経験値も高くないとって感じの先生が多かった。歯科衛生士の資格取るならできるだけ若いうちに取った方がいいと思う。
歯科衛生士は歯石を取る処置をしなきゃいけないんだけど老眼も始まるし腰痛持ちの人とか尚更辛くなるのも現実。+10
-3
-
253. 匿名 2018/08/22(水) 17:54:28
保育士フルタイムパートだけど、子ども数人いて40代で、正直体力が持たなくて、転職考えてます。
やりがいはあるけど、自分の子どもにかける体力がなく、辛い。
時給も安いから尚更、もっと体力的に楽な仕事を探してしまいますが、辞めると経験が積めなくなり後悔するのかもとも、思って迷ってます。
+6
-0
-
254. 匿名 2018/08/22(水) 18:13:44
医療事務の資格は持ってて、長いところは正社員で7年ちょっと働いたけど手取り14万ちょいだった。病院によるんだろうけど。拘束時間や仕事内容の割にはやっぱり安いしパートやアルバイトの方が稼ぐよなぁって思うし手に職とは言えないって思ってる。復職したくても医療事務をしようとはなかなか思えない。もっと勉強して看護師でも取っておけばよかった。+6
-1
-
255. 匿名 2018/08/22(水) 18:19:05
資格じゃないけど…
英語がある程度できてドラマや映画が好きなら、映像翻訳者という道もあります。
私は事務の仕事の傍ら土日と夜間を使ってスクールに2年通い、今はフリーの翻訳者として在宅で働いています。定年なく稼げるし、自分の好きな世界に浸れるので天職と思ってます。ただし単価は低めで食べていくために本数こなさなきゃいけないので、仕事量は多いです。+21
-1
-
256. 匿名 2018/08/22(水) 18:22:11
>>166
フォークリフトいいと思います!
私も取ってみたい~
物流の仕事、大変そうだけど興味あります。+8
-0
-
257. 匿名 2018/08/22(水) 18:26:07
焦って民間の資格に飛びつかないようにしてね。
民間の資格なんて本当に何の意味もない。
素人に毛が生えたようなのが偉そうに資格を作ってるだけ。
とるんだったらどんなにマイナーな資格でも国家資格をすすめます。+24
-1
-
258. 匿名 2018/08/22(水) 18:30:55
>>207
歯科衛生士ですけど仕事は中々ハードですよフルタイムで働いててお昼休憩15分とかザラに有ります。
人手が足りなく歯科衛生士が1人しかいないため歯科衛生士業務だけでなく受付や雑用など全部こなさなきゃいけない医院も結構あります。+6
-1
-
259. 匿名 2018/08/22(水) 19:04:31
私なんて車の免許もないし、なんの資格もない。しまいには勉強も出来なかったし、就職した事もないよ。今は週3でパートしてる。終わってるよね。+8
-2
-
260. 匿名 2018/08/22(水) 19:10:08
もうすぐ27歳なるけど高卒で
アパレルの社員経験しかない。
アパレル辞めてからはずっとフリーター。
この先どうしようか途方にくれてます。
結婚とかも無さそうだし1人で
不自由なく食べいけるくらい稼げる仕事したい。
+12
-1
-
261. 匿名 2018/08/22(水) 19:12:08
タイムリーなトピ!参考にさせてもらいます!+8
-0
-
262. 匿名 2018/08/22(水) 19:14:29
中学生の頃からあんたは結婚しても離婚しそうだから1人で生きていけるように看護師になりなさいと言われ看護師になった。
確かに今離婚しても子供養っていけるだろうし親には感謝してる。
責任は重いし激務で大変だけど。性格もきつくなっちゃったなーって。+20
-0
-
263. 匿名 2018/08/22(水) 19:18:50
理系院卒で大手企業に就職しました。
時間とお金はトレードオフですね…
20代で結婚間近ですが、今の環境で育児と仕事を両立するのは難しい。
お給料を落としても、もう少し時間が自由にとれる会社がいいですが、そんな都合の良い会社もないだろうな…。現実は甘くない。
資格取りたいと思いはじめました。+1
-4
-
264. 匿名 2018/08/22(水) 19:28:00
看護師です。
ほんとに続けるの大変です。
結婚したいです。+18
-0
-
265. 匿名 2018/08/22(水) 19:58:34
今は、看護師とかではない限り、資格より職歴がモノをいうと思う
資格あっても、全然職歴あったら意味ないというか……+15
-0
-
266. 匿名 2018/08/22(水) 20:01:24
産後資格とか取っても、産前から同じ資格持って正社員でバリバリ実務経験積んでた人には敵わないよね
経験値の差は勿論、年齢や家の都合でどうしても若い現役の人に劣るし+4
-0
-
267. 匿名 2018/08/22(水) 20:27:24
看護師の資格が欲しいとか安易に言う人間が大嫌いです
高校から5年制一貫に通って、20歳から働いている自分が馬鹿みたいじゃないですか。将来の夢もなく大学に入ったり、高卒で働いているような人に多いのですが、看護師が誰にでも手の届く仕事だと思わないでほしい。学歴は低くても、プライドはある。はっきり言って、社会人から看護師になるようなお金目当ての連中が多すぎて、腹が立ちます。人の看護をする素晴らしい仕事だということ、分かってますか+17
-38
-
268. 匿名 2018/08/22(水) 20:28:05
資格関係ない家事代行で働いていたのですが、整理収納アドバイザー1級を取った後、プロフィールに記載したらお客様からの反応が良かったです。
大手の家事代行会社でしたが時給は安く(都内)1000円だったので会社を変えて、今は2100円になりました。+8
-0
-
269. 匿名 2018/08/22(水) 20:34:58
>>68
4年大学の看護大学なら
4年生の時に看護師、助産師、保健師いっきに受験するんじゃなかったけ?
+5
-6
-
270. 匿名 2018/08/22(水) 20:39:30
>>48
凄くいいこと言いますね(´∀`)+1
-0
-
271. 匿名 2018/08/22(水) 20:41:02
妊娠中にハロワ相談行ったらママは事務職!それには秘書検定!とめちゃくちゃ推されて、子供が半年のときに二級取得したけどもちろん実務経験ないおばさんなんてどこもおよびでなかったわ。
Webライターが性にあってたようで在宅で月収十万円くらい。
理系大学出してもらったのに申し訳ない。
+8
-0
-
272. 匿名 2018/08/22(水) 20:42:31
>>246
>>118ですが、私は落ちこぼれだから何言われてもしょうがないけど、他の女の子達は一級建築士もとって、家庭も子どもももって、必死で男の世界で戦ってますから。
女性の合格率下げろなんてとんでもないからね。男の子の中でも、何留もして卒業危ういって子だっているんだし。私の書いた事でこんな意見がでるなら書かなきゃ良かった。しまった。+6
-1
-
273. 匿名 2018/08/22(水) 20:56:17
資格じゃないけど
事務職に就くなら、ブラインドタッチは出来ないと厳しいでしょうか?
+6
-0
-
274. 匿名 2018/08/22(水) 20:59:20
三十代で看護師になりました。今、その頃に戻れるならアロマテラピストかマッサージ師になりたい。人を心地よくしてあげる仕事に就きたい。+3
-0
-
275. 匿名 2018/08/22(水) 21:00:45
美容師もママ向けだったなーと今になって思う+3
-0
-
276. 匿名 2018/08/22(水) 21:02:10
事務職と一口に言っても、経理や財務はいわゆる専門職で、実務経験があれば転職に有利だし、資格があれば尚更有利。仕事に資格が必要ということではなく、実務経験+資格が取れる潜在能力と努力ができる性格を評価してるんだと思う。+2
-0
-
277. 匿名 2018/08/22(水) 21:02:28
職歴がなければ資格とっても採用されない
今までしてきた仕事をするしかないだよね
+3
-0
-
278. 匿名 2018/08/22(水) 21:05:24
>>77
凄いねー+2
-0
-
279. 匿名 2018/08/22(水) 21:08:51
>>273
よっぽど特殊な仕事でなければ必要ないと思う。ただ昔と違って、おじさんや理系の人も事務系の人に遜色ない速さで入力できるし、むしろパソコン慣れしててもっと速かったりする。「ブラインドタッチで文字を速く入力できる」ことは、今はあまり差別化できるスキルではないと思う。+8
-0
-
280. 匿名 2018/08/22(水) 21:15:41
女医さんとか、本当にすごいと思う。
大学受験で一番難易度が高い医学部に合格し、
医学部時代も勉強忙しい。
尊敬する+16
-1
-
281. 匿名 2018/08/22(水) 21:28:21
看護師は給料いいし手に職だけど、絶対自分は働けない…
夜勤もあって大変そう
その見返りに給料なんだろうけど
美容部員だったけど、一応接客で言っちゃ悪いけどいつでも求人ある方だしまぁいいやと思う。
自分が納得出来るレベルでしか現実難しい+14
-2
-
282. 匿名 2018/08/22(水) 21:33:33
>>55
助産師は周産期、新生児、あって乳幼児に限られるけど
看護師は老若男女問わず広域に関わるから幅の広さは断然看護師だよ。
産院を立ち上げるとか、事業をするのは助産師のが有利だけど。+4
-1
-
283. 匿名 2018/08/22(水) 21:38:51
>>269
助産師国家試験の受験資格を持てる大学もあるけど、希望した人全てが助産師の国家試験を受けれるわけではないよ。
助産師課程には定員があるし実習も勉強量も看護師の比じゃないから、勉強できて忍耐力がないと無理。+13
-0
-
284. 匿名 2018/08/22(水) 21:40:35
看護師が気強いってそりゃそうだよ、目の前でいきなり多量吐血されてもチームで速やかに適切な処置をしなきゃいけない。「どうしようどうしよう!大変!」なんてやってるうちに死ぬんだよ。
注射だってうっかりたった1回量や種類を間違えたら命に関わる。学生や新人が厳しく指導されるのはそういう事。
その変わり資格を取って実務経験が何年かあれば働く場所の選択肢は広がる。+19
-0
-
285. 匿名 2018/08/22(水) 21:40:52
主婦の人ってよく資格資格と言うけれど、資格って潰し効かないよね。その方面の仕事しかない。
資格があれば食いっぱぐれることはないけど、資格職って一部を除いてホワイト企業やホワイトカラーの仕事じゃないよ。
楽に稼ぐなら資格より学歴だと思うけど。
どちらにしても、実務経験がゼロだと厳しいかも。+5
-5
-
286. 匿名 2018/08/22(水) 21:46:31
看護師とりました
また何か取り直せるなら二度と看護学校いかない。+11
-0
-
287. 匿名 2018/08/22(水) 21:48:20
????
資格なくてもいくらでも働ける場所あるでしょ。
憧れてるなら今からとったらいいと思うよ。
求人見てる?+3
-2
-
288. 匿名 2018/08/22(水) 21:49:34
資格っていうけど、何とりたいの?
悪いけどお子さんいても専門に入る方いますよ。+1
-1
-
289. 匿名 2018/08/22(水) 21:49:47
ぶっちゃけ結婚して子供もいるし事務残業なしが最高だと私は思う
誰か雇って笑+3
-2
-
290. 匿名 2018/08/22(水) 21:52:25
正直鼻で笑ってしまう。資格なくたって働き口はいくらでもあるんだよ。+4
-8
-
291. 匿名 2018/08/22(水) 21:53:36
資格あってもフルタイム働くってなったらお子さんいるしそれで質問されるよ。
そっちのほうが多分世間は厳しいかも+4
-2
-
292. 匿名 2018/08/22(水) 21:54:40
資格のある仕事につきたいんですかね
別になくてもそこそこ満足できる給料の仕事たくさんあるのになぁ+1
-1
-
293. 匿名 2018/08/22(水) 21:57:36
ブラック気質の営業なら受かるよ
がんばってー+1
-5
-
294. 匿名 2018/08/22(水) 21:58:23
介護福祉士持ってるけど、別に資格なくてもできる仕事だし、給料は安いし、どうせとるならちゃんと勉強して稼げる資格をとった方がいい!!+1
-0
-
295. 匿名 2018/08/22(水) 21:59:00
>>263
今時大手企業なら、時短勤務や育休3年までとかの制度は当たり前だけど、その制度を使っちゃうと男性社員より昇進が不利になったり、責任ある仕事を任せてもらえなくなるのがイヤってこと?+2
-0
-
296. 匿名 2018/08/22(水) 21:59:41
>>267
看護師ですがお金持ち目当てでなったらだめなんですか?どういう理由で職に就こうがいいじゃないですか。
給料もらってる次点でお金目当てですよ。
純粋に患者さんのためにと思うなら給料もらわずにボランティアしてくださいよ!+18
-0
-
297. 匿名 2018/08/22(水) 22:01:00
>>269
昔は一回入れば取らしてもらえましたが、今はその学校にいかないとだめですね+0
-0
-
298. 匿名 2018/08/22(水) 22:02:33
>>244
すごくわかります。
私も看護師免許を最短コースで高校の看護科から看護の勉強を始めて20歳から正看護師で働いたのですが、学生時代の思い出なんてないです。
高1から専門2年までの五年間ずっと同じメンバー、しかも一クラスしか無く、五年間同じ校舎に通います。高校の夏休みも、授業がとっても詰め込まれてたからお盆までなんだかんだ学校に通ってたし。憧れのキャンパスライフだのサークルだの満喫している普通の大学生がとても羨ましかったです。成人式も同窓会も国家試験目前だったので勉強漬けで楽しめなかったです!
高校の中にある校舎に通ってたので、高校生達に悪影響を与えないようにとヘアカラーやメイク等のおしゃれも禁止で、高校卒業したから髪染めよう〜とかキラキラしている子達が羨ましかった。
この時期が一番辛かったな〜。
まぁ今では周りが遊んでいるときに頑張ったから
看護師になれたんだ、と思うようにしてますが本当辛かったです。
トピずれ、愚痴すみません。。。
私の青春時代は分厚い参考書との思い出しかありません。笑
でも看護科で出会った友達は卒業した今6年目でもとても仲良しで、皆仲良くて本当大好きです。
苦労を共に乗り越えてきた友達は一生モノです!+12
-0
-
299. 匿名 2018/08/22(水) 22:06:32
独立開業できるような資格持ってても、性格的に向き不向きがあるよね。
事務系資格であっても本職の能力はもちろんのこと、営業能力も必要。人付き合い苦手とか言ってられない。+1
-0
-
300. 匿名 2018/08/22(水) 22:13:25
手に職あっても使わなければただの紙切れ。4年ブランクで看護師復帰は大変でしたー、、、、+2
-0
-
301. 匿名 2018/08/22(水) 22:28:58
20歳から働いて看護師7年目ですが、新卒から同じとこで働いてますが人間関係も良好で、産休育休もどんどんどうぞ!復帰は院内保育があるから簡単だよ!どんどん子供産みな!っていう皆やさしくてアットホームな職場です。
4年目で妊娠して休んでまた復帰しました。
看護学生時代は本当辛かったけど、
若く結婚してママナースになってバリバリ
働く!という昔からの夢は叶えられました。
今思えば中3で進路を決めるときに
看護科をすすめてくれ、応援してくれた
家族には本当感謝いっぱいです。
今看護師は人手不足なので30代40代の新卒の方も山ほどいますし、そういう面では年齢関係なく
やる気と時間があれば誰にでもなれるチャンスがある分野だと思ってます。それに社会人から専門に入って卒業した方達はいい意味で世間のことをいろいろ知っているので、患者さんとのコミュニケーションがとてもスムーズで、こちらが勉強になるな〜と感じる場面もたくさんあり、頼りになる存在です。
でも自分に稼ぎがあるという強みから
若い頃からずっと付き合ってた安月給の
夫と何も考えずに結婚してしまいました。笑
共働き必須ですが、理解ある家事育児は
完全折半なので後悔は無いです!笑+11
-3
-
302. 匿名 2018/08/22(水) 22:31:54
田舎なんだけど、コストコの時給が田舎の相場よりかなりいいから、今やってる正社員事務より手取りいいかも。
ただ家族と休みが合わないのが辛いかな+7
-0
-
303. 匿名 2018/08/22(水) 22:34:04
私は管理栄養士とって大学卒業してから10年の間、子供が生まれても産休育休とって働いてきたんだけど、夫の転勤で辞めて、家から徒歩2分くらいのクリニックにたまたま求人ないか電話したら、採用してくれて、今パートで働いてる。なにより経験が物を言うと思う。+9
-0
-
304. 匿名 2018/08/22(水) 22:40:14
31歳で子ども1歳、3歳いて保育園決まっていない状況で、事務職求人応募をダメもとでしたら、見事に受かったよ‼︎後から人事に何故採用したか聞いたら、年齢って言われたよ。若過ぎたら結婚で辞めたりするけどある程度年齢いってたら辞めないし、いいといわれたから、主さんもダメもとで求人応募してみたらいいかも(*´꒳`*)+9
-0
-
305. 匿名 2018/08/22(水) 22:50:50
看護師はまともな人ほど辞めるって言うよね+6
-5
-
306. 匿名 2018/08/22(水) 22:51:16
私は、看護師保健師養護教諭の免許持ってるけど未だに使ったことない。30過ぎてるから免許使って新人なんて出来ないって分かってるんだけど、いざとなれば免許使って生きていけるんだ!!って思ったら、わりとなんでも強気に自信持って働けてるから手に職ってよりは、自分に自信がついて何でもわりと上手くいってる。そんな意味では手に職を持つことはおすすめ。+9
-4
-
307. 匿名 2018/08/22(水) 22:51:48
看護師さんって色んな働き方があるのと、働き口が多いのがいいと思う
+6
-0
-
308. 匿名 2018/08/22(水) 22:53:09
看護師って
人の痛みに敏感である能力が役に立つべき職業のはずなのに
実際は、鈍感で図太く気の強い人が多い…
+15
-5
-
309. 匿名 2018/08/22(水) 23:15:44
正社員事務員だけど新卒で入ってるからエクセルもワードもスキル全然上がらなくて最近これで大丈夫か?って思うようになった
会社独自のシステムあって、中途採用しない人の出入りが少ないとこだと、上司自体がパソコンスキル低くて、
マクロもif関数も何それ?って状態のとこ多いらしいよね
だから事務経験ありでもエクセル出来ます!って言ってたのに採用したら基本機能しか知らなくて自己申告じゃあてにならないとか…
+8
-0
-
310. 匿名 2018/08/22(水) 23:19:09
>>78
たしかに、衛生士は歳いってからでも働ける。
うちの職場、3人中2人が50代。バリバリ衛生士の仕事やってます、、、時給も、まあ良いかな…。ただ職場は歯科医特有のブラックさがある+5
-1
-
311. 匿名 2018/08/22(水) 23:30:07
ここ見て、初めて歯科衛生士の資格取っておいて良かったかもーって少し思えたわ。
仕事内容ほんと嫌いだけど…。働ける年齢まで頑張ってみようかしら…。+8
-0
-
312. 匿名 2018/08/22(水) 23:39:18
>>301
仕事も結婚も子育ても…なんて素晴らしい人生なんだ…(もちろん苦労もあると思うけど)
10代での進路・決断がそのまま活きて生活してる人がうらやましい+3
-0
-
313. 匿名 2018/08/23(木) 00:03:08
看護師は夜勤あり、日勤のみ、時短やクリニック、健診などなど働き方が色々あるのが良い所。託児所付きの病院なら年齢制限はあるけど夜勤中も預かってもらえる。
ただ当たり外れがあっていじわるな年配看護師が幅を利かせてる所だと最悪。でも40代50代でも転職できるから自分が働きやすい所を探せる。
私は病棟夜勤ありだけど、今の職場は意地の悪い人が居なくて有休もちゃんと取れるし希望休みも通るから体力が落ちたら日勤のみにして定年まで働くと思う。
40代の新人もいるから看護師やってみたい人はチャレンジしてみるのも良いかも。ただ学生の実習が本当にキツい…もう絶対やりたくない。
+2
-0
-
314. 匿名 2018/08/23(木) 01:30:47
>>309
自己申告の怖さあるよね。
しかもググることをしない人もいる。
情弱、柔軟な対応ができない人は社会人としても苦労すると思うわ。+3
-1
-
315. 匿名 2018/08/23(木) 02:28:17
クリエイティブ職で特に資格は要らない分、実績重視されるのでとにかく場数踏みながら大手案件を飾りにしてる。
20年前は「そんなんじゃ食えない」と笑われてたジャンルだったし完全に時代のおかげだけど。
PCとネット環境あればどこでもできる仕事なので夫の転勤にも影響なく助かってる。
まだPCに触れる人が少なかった頃から興味を持てたのはよかったと思います。+4
-1
-
316. 匿名 2018/08/23(木) 03:20:34
アラフォーでバツイチなんですが。
今から看護師の資格とりたいと考えてるんですが
何からすすめていいのかわかりません。+1
-0
-
317. 匿名 2018/08/23(木) 08:41:10
>>315
私もそんな感じなんだけど、在宅はしたことない。
在宅できる仕事だよなぁと思いつつ。
1ヶ月どれくらいになるのかしら+1
-0
-
318. 匿名 2018/08/23(木) 09:33:00
看護師は性格が悪い人が続けやすいってここによく書いてあるけど、普通にコミュニケーションとれて、普通に気が利いて、日々勉強するのが苦痛でなければ虐められないです。
看護師続けてる人に本当に失礼だと思うわ。+8
-0
-
319. 匿名 2018/08/23(木) 09:59:25
>>318
がるちゃんや5ちゃんでは看護師って嫌われてるよね、私は10年以上看護師してるけどこの仕事はやりがいがあって好きだし虐めなんてした事もされた事も無いよ。
数年前からはハラスメントにも厳しくなっていて、虐めなんかしたらお上に呼び出し受けて異動だよ。大きい病院だからかも知れないけど私はクリニックより働きやすい。+7
-1
-
320. 匿名 2018/08/23(木) 11:10:20
>>319
そうですよね!
パワハラやマタハラ、接遇やマナー研修がたくさんあり、嫌なことは上司にすぐ相談できる環境で
大きい病院のほうが断然続けやすいですよね。
逆に小さなクリニックは人間関係がゴタゴタしていてドクターもクセが強く働きにくい印象です。+4
-0
-
321. 匿名 2018/08/23(木) 12:06:38
>>302
コストコは時給が全国一律なんだよね
そこはさすがアメリカ企業
都市部の人にはメリットないけど、田舎で都会と同じ時給はいいね+2
-0
-
322. 匿名 2018/08/23(木) 17:00:37
>>296
すごーく同感です。
どうして理念とお金のことを一緒にするのかしらと思います。
そもそもお医者さんや看護師さんなど医療従事者は仕事自体が大変であることに加えて感染症や訴訟などのリスクもあり、お金目当ても何も報酬が高いのは当然のことです。
患者さんのため云々というのとは全く別のことだと思います。+1
-0
-
323. 匿名 2018/08/24(金) 03:55:25
>>317
私は1件10〜15万円の仕事を月に受けられるだけ。
需要あるものなので単価高め。(在宅10年目)
同業と交流してると年収ウン千万の人もいる。
+3
-0
-
324. 匿名 2018/08/26(日) 13:03:13
>>255
翻訳スクール興味があるけど、本当に仕事につながるのかが気になって実態がわからず足踏みしています・・。通ったところのヒント欲しい・・+0
-0
-
325. 匿名 2018/08/26(日) 18:45:16
>>324
ヒントは、最寄駅が新宿御苑前 です。
1校しか通ってないので他のスクールとは比較できないんですが、個人的にはすごくよかったです。
1年目はほぼお遊びみたいな感じ、2年目はいきなり実践的になります。講師の先生は毎回違うプロの方がいらっしゃるのですが、そのスクールの卒業生という方も多くて安心感ありました。
そうは言ってもトライアルは合格率低いですし、受かった後も全員が長年プロを続けられるわけではなく、厳しい世界ではあります。でも好きなら飛び込む価値は十二分にありますよ!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する