-
1. 匿名 2018/08/20(月) 14:31:53
朝ごはんの為にどんなものを買っておきますか?
私はパン、ハム、ベーコン、チーズ、おむすび山、
ツナ、卵など…
(もちろん朝ごはんだけの為に買っておく訳ではないです)
朝ごはんがマンネリ化してきたので、これあると便利だよ!とかチャチャっと作れて美味しいものあったら教えて下さい☆+98
-6
-
2. 匿名 2018/08/20(月) 14:32:38
パン工房+15
-0
-
3. 匿名 2018/08/20(月) 14:32:57
納豆+115
-2
-
4. 匿名 2018/08/20(月) 14:32:57
納豆+68
-2
-
5. 匿名 2018/08/20(月) 14:33:01
たまご+85
-2
-
6. 匿名 2018/08/20(月) 14:33:16
起きたくない時用にあさげ買ってる+75
-0
-
7. 匿名 2018/08/20(月) 14:33:22
パンはいつも買ってあるよ
時間がないとか間に合いそうもない時にさっと食べれるから+67
-2
-
8. 匿名 2018/08/20(月) 14:33:38
のりの佃煮、ふりかけ。+44
-0
-
9. 匿名 2018/08/20(月) 14:33:50
卵!ですね。目玉焼き、たまご焼き、卵かけご飯もよし!+88
-0
-
10. 匿名 2018/08/20(月) 14:33:56
バナナ+45
-1
-
11. 匿名 2018/08/20(月) 14:34:23
ウィンナー+75
-1
-
12. 匿名 2018/08/20(月) 14:34:32
ヨーグルト!
納豆ご飯プラスヨーグルトさえ出しておけば子供は喜ぶ(笑)+92
-4
-
13. 匿名 2018/08/20(月) 14:34:34
ヨーグルト+20
-1
-
14. 匿名 2018/08/20(月) 14:34:40
しそ昆布と納豆+20
-0
-
15. 匿名 2018/08/20(月) 14:34:53
鮭の切り身。
朝ご飯はもちろん、おにぎりにして昼食にも。
疲労回復に効果があるらしく、うちでは冷凍して常備してるよー+128
-4
-
16. 匿名 2018/08/20(月) 14:35:13
菓子パン+10
-4
-
17. 匿名 2018/08/20(月) 14:35:21
牛乳+21
-1
-
18. 匿名 2018/08/20(月) 14:35:46
主さんとほぼ一緒!
それを和食系にしたり洋食系にしたり、フレンチトーストにしたり色々アレンジ
パンに全部乗せで焼いたり、ロールパンにソーセージはさんでホットドッグもやるし、普通のトーストもあり!
で1習慣のローテーション+22
-2
-
19. 匿名 2018/08/20(月) 14:35:49
バナナ
ビスケット+6
-2
-
20. 匿名 2018/08/20(月) 14:36:00
むぎむぎ+3
-0
-
21. 匿名 2018/08/20(月) 14:37:18
お茶漬けの素
朝は食欲がないのでサラサラと+46
-1
-
22. 匿名 2018/08/20(月) 14:38:05
卵、納豆+14
-1
-
23. 匿名 2018/08/20(月) 14:38:44
Natto+11
-0
-
24. 匿名 2018/08/20(月) 14:39:13
なめこ
朝お味噌作る時、包丁使わなくて済むから+26
-1
-
25. 匿名 2018/08/20(月) 14:39:15
そうめん
にゅうめんにすると汁物と炭水化物が一緒に摂れて、寒い時期は温まる。
たまごを落としたり、かまぼこや茹でた野菜(ネギ、ほうれん草やきのこ類)を冷凍しといて入れると栄養も満足感もある。+57
-1
-
26. 匿名 2018/08/20(月) 14:39:28
朝ごはんだけのためにだったら納豆とこんぶのつくだ煮と味噌汁の味噌くらいかな。
卵焼きやソーセージも朝ごはんに出すけど、どちらかと言えばお弁当メインの食材。
+9
-0
-
27. 匿名 2018/08/20(月) 14:39:36
食パン+8
-1
-
28. 匿名 2018/08/20(月) 14:41:20
トーストのパンとヨーグルトとバナナ+20
-0
-
29. 匿名 2018/08/20(月) 14:43:36
卵、ウィンナー、味のり、トマト
いつも同じ朝ご飯…
鮭、しらす、明太子とかも欲しい
あとは作り置きのきんぴらごぼうとかひじき煮とか
味噌汁はしじみのインスタントのやつ!+18
-2
-
30. 匿名 2018/08/20(月) 14:43:46
冷凍の焼きおにぎり!
半額の時に買う☆+19
-1
-
31. 匿名 2018/08/20(月) 14:45:40
フリーズドライの卵スープ
とりあえず、おにぎりや納豆ごはんなんかに添えるだけで満腹感がある。
食欲のないときは、白いごはんを入れて雑炊風にすると食べやすいです。+19
-0
-
32. 匿名 2018/08/20(月) 14:45:52
朝ごはんてあまり選択肢がないですよね・・・
サラっと食べれて栄養がある・・・
そんなメニュー知りませんか?
+22
-0
-
33. 匿名 2018/08/20(月) 14:46:06
ご飯とコヤツ♡+76
-3
-
34. 匿名 2018/08/20(月) 14:48:21
めかぶ、納豆、卵、ワカメふりかけ+10
-0
-
35. 匿名 2018/08/20(月) 14:48:38
あんこ缶
バタートーストに乗せて食べます+14
-0
-
36. 匿名 2018/08/20(月) 14:49:07
味のり、ウィンナー、納豆、卵
どれかあればオッケー+11
-0
-
37. 匿名 2018/08/20(月) 14:49:14
>>32
雑炊+3
-0
-
38. 匿名 2018/08/20(月) 14:49:18
ブドウパン+11
-0
-
39. 匿名 2018/08/20(月) 14:49:28
最悪の日用にウィダーみたいなやつ+8
-0
-
40. 匿名 2018/08/20(月) 14:50:03
ジャム+7
-0
-
41. 匿名 2018/08/20(月) 14:51:16
どちらともとれるトピタイだから、
「朝御飯のメニュー」と、「朝のごはん」にのせるものが、ごっちゃになってるねw+1
-11
-
42. 匿名 2018/08/20(月) 14:53:47
山芋のとろろ用意しておく。生卵混ぜれば栄養満点だし、腹持ちするし、のどごしいいから食欲のないときもいけるし、洗い物少ないし。+6
-1
-
43. 匿名 2018/08/20(月) 14:54:42
シリアル
いろんな種類あるし楽でいい+27
-1
-
44. 匿名 2018/08/20(月) 14:54:53
食欲不振の時の為に果物を常備してます。
今はバナナとマスカット+10
-1
-
45. 匿名 2018/08/20(月) 14:55:21
冷凍フルーツとヨーグルト、小麦粉、卵など
休日にワッフルを大量に焼いておいて、ラップに包んで冷凍しておく。
朝作るのが面倒なので、食べる時は各自レンチンしてもらう。
(レンチンだけだとふわふわ食感。その後軽くオーブントースターで焼けば表面がカリっとする)
あとはこれにヨーグルトと冷凍ベリーとか添えて食べてもらう。
子供が自分でカフェめし的なものを作れるから喜んでやってる。
ミントもあればなお良い
私は毎朝納豆ごはん+16
-1
-
46. 匿名 2018/08/20(月) 14:57:24
鮭フレーク
おにぎりにしたり
炒り卵とかを乗せて三色ご飯にしたり
何かと便利+23
-0
-
47. 匿名 2018/08/20(月) 14:59:59
鮭フレーク
ウィンナー(加工肉とか気にしないので)
インスタントのコーンスープ
+11
-0
-
48. 匿名 2018/08/20(月) 15:00:44
朝ごはんてあまり選択肢がないですよね・・・
サラっと食べれて栄養がある・・・
そんなメニュー知りませんか?
+8
-0
-
49. 匿名 2018/08/20(月) 15:01:44
>>48
青汁+4
-0
-
50. 匿名 2018/08/20(月) 15:02:30
あれ、連投してしまった!
32です
>>37
朝からすごいですねー
みんなしっかり食べてるんだなー
参考にします!+5
-1
-
51. 匿名 2018/08/20(月) 15:03:48
コンビーフ
マヨネーズ混ぜてパンに塗ったりご飯と食べたり。+2
-0
-
52. 匿名 2018/08/20(月) 15:04:42
普通のふりかけじゃなくて、ソフトふりかけ。値段割高だけど美味しい。鮭フレークふりかけ好き。+8
-1
-
53. 匿名 2018/08/20(月) 15:06:38
>>33
久々にコヤツとか聞いた‼︎笑
ちょっと恥ずかしい…笑+13
-0
-
54. 匿名 2018/08/20(月) 15:08:57
鮭のハラス!!
大好きで5年以上毎朝食べてる。
あの脂がたまらない。+17
-4
-
55. 匿名 2018/08/20(月) 15:11:41
>>33
卵かけごはんにちょい足しすると激ウマだよね!+0
-0
-
56. 匿名 2018/08/20(月) 15:15:23
鮭は高いから朝ごはんには出せないわ
バナナ、パン、ふりかけ、野菜ジュース
かな!+12
-0
-
57. 匿名 2018/08/20(月) 15:15:42
さんまの蒲焼き(缶詰)をたまに食べるよ
お漬け物
お茶漬けの素
お吸い物の素(これにそうめん投入もあり)
+2
-1
-
58. 匿名 2018/08/20(月) 15:18:39
朝カレーが好きだからイナバのカレーシリーズ缶詰+5
-0
-
59. 匿名 2018/08/20(月) 15:19:43
食パンにハムのせてトーストで焼く
スティックコーヒー
365日朝はこれだけ+7
-0
-
60. 匿名 2018/08/20(月) 15:20:48
レンジで温めるだけのレトルトハンバーグとマフィン。
牛乳、ミロ。+7
-0
-
61. 匿名 2018/08/20(月) 15:24:23
永谷園お茶漬けのもと+4
-0
-
62. 匿名 2018/08/20(月) 15:34:49
納豆、バナナ、ヨーグルト
朝からカレーでもラーメンでも食べられる胃腸だけど、おなかが膨れると仕事行くのが嫌になるから、上記のものをテキトーに食べてる。+4
-0
-
63. 匿名 2018/08/20(月) 15:38:36
朝はバタバタしてて、いつも同じようなメニューになってしまいます、、
皆さんは子どもたちにどんなメニューにしてますか?+4
-0
-
64. 匿名 2018/08/20(月) 15:40:08
鮭の切り身焼きたいけど、高くて無理だ+16
-1
-
65. 匿名 2018/08/20(月) 15:59:34
凄く為になる
順番に真似させて貰うね+8
-0
-
66. 匿名 2018/08/20(月) 16:02:14
うすあげを油抜きして切って冷凍してあります。味噌汁なんか増えるワカメと一緒に入れたり
あと冷凍うどんと冷凍ネギで刻みうどんにしたりしてます
+2
-0
-
67. 匿名 2018/08/20(月) 16:04:23
>>35
名古屋の人かな 私もです+3
-0
-
68. 匿名 2018/08/20(月) 16:06:25
めかぶ+4
-1
-
69. 匿名 2018/08/20(月) 16:44:52
納豆。
インスタントの味噌汁やスープ。
シリアル。
食パンは冷凍しておいてトーストして食べる。+3
-0
-
70. 匿名 2018/08/20(月) 16:55:20
バナナ+2
-1
-
71. 匿名 2018/08/20(月) 17:01:57
食パン、トマト、卵、とろけるチーズ、ハムぐらいかな?+0
-0
-
72. 匿名 2018/08/20(月) 19:55:52
北野エースの鯖フレーク。
美味しいよ。+6
-2
-
73. 匿名 2018/08/20(月) 20:00:45
うちも夏の朝ごはんの定番になっている冷やし茶漬け。
お茶漬けの素が常備されるようになりました!
朝、あまり食べてくれない息子がおかわりするようになりました。+1
-0
-
74. 匿名 2018/08/20(月) 20:01:56
チルドのチンするしゅうまいにマヨをかける、
練り物系をトースターでさっと焼く、
ししゃもにごま油かけてレンジのグリルで焼く、
ちくわにキュウリ入れて切る、
この辺がラクでいい。
これにほうれん草のおひたしとか、
茹でブロッコリーなどです。
朝から卵焼きとか時間かかるし。+7
-0
-
75. 匿名 2018/08/21(火) 01:00:15
コーヒー→フルーツ→
前の夜の残りもの!+0
-0
-
76. 匿名 2018/08/21(火) 02:46:01
はんぺん
バターで焼いて塩胡椒醤油で味付け。
キノコ類やベーコンあわせて+1
-0
-
77. 匿名 2018/08/21(火) 20:40:16
サバの文化干し焼いて椎茸の含め煮、錦糸卵、がりを酢飯に混ぜてサランラップでサバを一番下にしてご飯をのせてしっかり巻きすで巻いておくと朝美味しいなんちゃって焼き鯖寿司が食べられる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する