-
1. 匿名 2018/08/11(土) 22:39:17
■月あかりの影響なし、方向はどこでもOK
満月など月が明るい時は観察時には月を視界に入れないなどの工夫が必要だが、今回は11日が新月で、月明かりの影響はまったくないそう。
流れ星はペルセウス座のγ(ガンマ)星の近くを中心に放射状に出現。夜空のどこにでも現れるので、見る方向を気にする必要はないという。+33
-1
-
2. 匿名 2018/08/11(土) 22:40:09
田舎に行く+5
-0
-
3. 匿名 2018/08/11(土) 22:40:17
晴れるといいなー!+59
-0
-
4. 匿名 2018/08/11(土) 22:40:57
へぇー、明日なんだ!見たいなぁ~!+45
-1
-
5. 匿名 2018/08/11(土) 22:41:11
久しぶりに流れ星見たいなあ+20
-1
-
6. 匿名 2018/08/11(土) 22:41:50
ちょうど昼夜逆転してきたから夜更かしして見てようw+3
-0
-
7. 匿名 2018/08/11(土) 22:43:09
たまにめちゃくちゃ大きいのがあってビックリするよね!
+60
-0
-
8. 匿名 2018/08/11(土) 22:43:55
関東住だけど雲予報+20
-0
-
9. 匿名 2018/08/11(土) 22:45:36
この流星群は毎年この位の時期に見れるものなの?+13
-0
-
10. 匿名 2018/08/11(土) 22:45:57
13日の夜(14日)と思って明日予定入れちゃったよ泣泣
むっちゃ楽しみだったのに
みんなの感想聞かせてね…+4
-0
-
11. 匿名 2018/08/11(土) 22:45:59
>>8
うちもそう
あ~!晴れますように!+1
-0
-
12. 匿名 2018/08/11(土) 22:46:08
トピ見て知れてよかった!
明日見てみる〜(^^)+8
-0
-
13. 匿名 2018/08/11(土) 22:47:19
ペルセウス座流星群と聞くと、セカオワのRPGを思い出してしまう+37
-3
-
14. 匿名 2018/08/11(土) 22:48:11
北東だよね…住宅事情でみれないから
YouTubeの観測ライブあるだろうし
それでみるかな
+1
-0
-
15. 匿名 2018/08/11(土) 22:49:50
願い事は何にしようかな
3回も言えるかな+1
-0
-
16. 匿名 2018/08/11(土) 22:50:53
r.y.u.s.e.iだね+4
-2
-
17. 匿名 2018/08/11(土) 22:51:02
>>9
毎年この時期だよ
お盆休み中で、夏だから気温もちょうどいい(少しは肌寒い)から観測に最適+2
-0
-
18. 匿名 2018/08/11(土) 22:52:05
近畿だけど明日に限ってなぜ曇り予報……
( ;∀;)
今日までめっちゃ晴れてたのにー泣
夜だけでも晴れますように!+9
-0
-
19. 匿名 2018/08/11(土) 23:04:03
>>1
ペルセウス座のγ(ガンマ)星とか言われても分からない
流れ星の説明っていつも分かりにくいよね
オリオン座のこの辺、とか
北斗七星のこの辺とかで言って欲しい
なんだよγ星って、、、
+9
-1
-
20. 匿名 2018/08/11(土) 23:13:33
素敵なトピ、ありがとうございます\(^o^)/
最近夜空を見上げると綺麗なお星様が見れたりで敷地内でプチ天体観測をしようかとずっと迷っておりました(笑)
明日は是非望遠鏡を出して観測したいと思います!+4
-1
-
21. 匿名 2018/08/11(土) 23:15:16
>>10
同じく13日~14日にかけてと思ってた。昨日か一昨日ぐらいにそんな記事見たんだけどな+6
-0
-
22. 匿名 2018/08/11(土) 23:15:38
地元曇りだわ…+0
-1
-
23. 匿名 2018/08/11(土) 23:15:55
>>18
同じく近畿地方だよー!
13日朝から晴れるから、12日夜半過ぎからは雲がはれると思う!+2
-0
-
24. 匿名 2018/08/11(土) 23:17:47
>>16
夕立のように降るペルセウスの流星群
雨粒が尾を引くようなshooting stars+5
-0
-
25. 匿名 2018/08/11(土) 23:19:57
私も13日の夜かと思ってた(*_*)
13日の10時頃に極大となるってサイトで見たけど
結局いつ見れるんだろう(TT)
+3
-0
-
26. 匿名 2018/08/11(土) 23:26:47
>>25
すいません
22時ではなくAM10時に最も活発になるとの事でした(´;ω;`)
+0
-0
-
27. 匿名 2018/08/12(日) 00:01:16
田舎で星がよく見えるのでいつも○○流星群楽しみにしてます♫でも私の住んでる地域は曇り…ずっと晴れが続いただけにタイミング悪い!!+1
-0
-
28. 匿名 2018/08/12(日) 00:24:28
さっきウォーキング中にひとつだけ見たんだけど、あれもそうだったのかな!?+1
-0
-
29. 匿名 2018/08/12(日) 00:55:34
明日の放射点を貼ってみる+4
-0
-
30. 匿名 2018/08/12(日) 03:03:58
明日、仕事終わりに空見上げます!
それを楽しみに仕事します。+1
-0
-
31. 匿名 2018/08/12(日) 03:44:38
明日見に行きまーす!+1
-0
-
32. 匿名 2018/08/12(日) 04:12:57
13日が極大なんだけど、それより前に新月になるので好条件でもう見えるって見かけたよ
楽しみにしてたのに、昨日の埼玉は曇りだよ、今夜も雨曇り+4
-0
-
33. 匿名 2018/08/12(日) 08:38:07
見たいけど雨予報だ
晴れたらいいな+4
-0
-
34. 匿名 2018/08/12(日) 20:31:08
見えた人いるかなぁー?+3
-0
-
35. 匿名 2018/08/12(日) 20:47:26
残念ながら、神奈川は曇り空です。
少しぐらいは晴れて欲しい!+4
-0
-
36. 匿名 2018/08/12(日) 21:01:44
この10分くらいで2回みれました!青森県です+4
-0
-
37. 匿名 2018/08/12(日) 21:45:12
見てる方居ますか?+11
-0
-
38. 匿名 2018/08/12(日) 21:59:30
0時になったらドライブがてら見に行こうと思ってます。
雲がないといいのだけれど+3
-0
-
39. 匿名 2018/08/12(日) 23:07:52
千葉
曇ってて見えないなー+4
-0
-
40. 匿名 2018/08/12(日) 23:31:25
まだまだ見れてない(´・・)ノ+2
-0
-
41. 匿名 2018/08/12(日) 23:55:27
曇り。残念。+5
-0
-
42. 匿名 2018/08/13(月) 00:02:10
全く見えません(ToT)+4
-0
-
43. 匿名 2018/08/13(月) 00:37:14
山口ですが、ベランダで20分…3つほど見れました(*^^*)+3
-0
-
44. 匿名 2018/08/13(月) 00:47:00
滋賀
雲もはれたけど見れなかった…
明日も仕事なので寝る(´・ω・`)+1
-0
-
45. 匿名 2018/08/13(月) 00:53:21
こちら神奈川
1つでいいから見たーい!+1
-0
-
46. 匿名 2018/08/13(月) 00:58:49
星は綺麗に見えるけど全然流れず首が痛い…+5
-0
-
47. 匿名 2018/08/13(月) 01:12:49
>>46
方角あってる?
北のほうの空らしいけど、、
見れるといいねぇ^_^+0
-0
-
48. 匿名 2018/08/13(月) 01:17:27
>>47
昔しし座流星群を見た時も北だったから、同じ窓から見てるんだが…。見れたらいいなぁ+0
-0
-
49. 匿名 2018/08/13(月) 01:39:46
私も流れ星見れました 兵庫県です
そうかあの北東のしたの方でで瞬いている星は「ぎょしゃ」って言うんですね
何とかカシオペアを見つけて1時頃から15分ぐらいベランダでボッーと見てました
+1
-0
-
50. 匿名 2018/08/13(月) 02:42:19
五個くらい見えましたー!
雲だらけだし、雷ピカピカしていたけれど+1
-0
-
51. 匿名 2018/08/13(月) 04:15:44
奈良です
1時間で
10個見れました☻+2
-0
-
52. 匿名 2018/08/14(火) 01:35:12
東京です
やっと晴れたー
大きいのが2つ見えました!+0
-0
-
53. 匿名 2018/08/27(月) 22:37:19
今晩も月が綺麗だ…+0
-0
-
54. 匿名 2018/08/30(木) 21:23:50
今夜も惑星が綺麗♪
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
8月12日~13日のかけての夜に「ペルセウス座流星群」が見ごろを迎える。 ペルセウス座流星群が12日夜中から見ごろ 毎年ほぼ確実にたくさんの星が出現し、とても観察しやすいとされている「ペルセウス座流星群」が、今年も見ごろを迎える。 国立天文台によると、見ごろは12日(日)~13日(月)にかけての夜。 12日21時頃から出現し始め、薄明まで徐々に数が増えていくと考えられているそうで、いちばんの見ごろは13日未明だという。 条件が良ければ、最も多いときで1時間あたり40個程を見ることができるそうだ。