-
1. 匿名 2018/08/02(木) 11:05:15
9月頃に那須に3歳の子供と旅行に行く予定です。
おすすめの旅館やご飯屋さん、遊び場、おみやげなど、何でもいいので教えてください(^ ^)+40
-13
-
2. 匿名 2018/08/02(木) 11:06:47
旅行トピあるよ+20
-0
-
3. 匿名 2018/08/02(木) 11:06:52
☆+30
-0
-
4. 匿名 2018/08/02(木) 11:06:57
嫌です(^ ^)+4
-61
-
5. 匿名 2018/08/02(木) 11:07:11
お子さんいるなら那須サファリパーク喜ぶかも(*^^*)+64
-5
-
6. 匿名 2018/08/02(木) 11:07:19
+133
-1
-
7. 匿名 2018/08/02(木) 11:07:26
どうぶつ王国楽しかったよ!+119
-7
-
8. 匿名 2018/08/02(木) 11:07:27
那須は道の駅がとても自然たくさんで綺麗だよ。
リンドウ湖ファミリー牧場や千本松牧場もソフトクリームおいしくていいと思う。+120
-2
-
9. 匿名 2018/08/02(木) 11:07:50
これが採用されるとは…+9
-34
-
10. 匿名 2018/08/02(木) 11:08:11
アルパカ牧場+114
-0
-
11. 匿名 2018/08/02(木) 11:08:27
サファリーパークはおすすめしない+56
-6
-
12. 匿名 2018/08/02(木) 11:08:45
那須高原にパラグライダーを見に行ったらどうですか?子供さんも喜ぶかも。+11
-17
-
13. 匿名 2018/08/02(木) 11:08:52
道の駅巡り+15
-1
-
14. 匿名 2018/08/02(木) 11:09:06
取り敢えず、アウトレット+22
-11
-
15. 匿名 2018/08/02(木) 11:09:41
那須ハイランドパーク+80
-0
-
16. 匿名 2018/08/02(木) 11:09:57
南ヶ丘牧場❣️+175
-2
-
17. 匿名 2018/08/02(木) 11:10:04
ハイランドパーク
りんどう湖ファミリー牧場(今は名前変わった?)+28
-2
-
18. 匿名 2018/08/02(木) 11:10:09
日本全国の観光地オススメ教えてくださいトピが出来るのか?
+17
-0
-
19. 匿名 2018/08/02(木) 11:10:46
>>9
今朝の管理人
トピ採用センスゼロだよね+18
-16
-
20. 匿名 2018/08/02(木) 11:11:35
しょせん、ただの田舎。
場所を変えて寝泊まりするだけの旅行になります。
那須をよくしっているからこその意見ですがね。+4
-63
-
21. 匿名 2018/08/02(木) 11:12:06
+3
-0
-
22. 匿名 2018/08/02(木) 11:12:45
とらや分店+31
-12
-
23. 匿名 2018/08/02(木) 11:13:37
那須岳だっけ?ガスが出てるから近づかない方が良いと聞いた事あるんだけど…
今は如何なんだろう+6
-13
-
24. 匿名 2018/08/02(木) 11:13:43
今年暑いからマンハンかニラク+1
-5
-
25. 匿名 2018/08/02(木) 11:14:01
>>19
朝から主叩き確実なトピ2件も立ててるし。+6
-0
-
26. 匿名 2018/08/02(木) 11:15:40
ペニー・レイン那須店+155
-11
-
27. 匿名 2018/08/02(木) 11:15:48
チーズガーデンのチーズケーキ美味しかった!+214
-6
-
28. 匿名 2018/08/02(木) 11:16:31
>>27
美味しいよね♪
+37
-4
-
29. 匿名 2018/08/02(木) 11:16:58
エイトタウン那須塩原
いろんなお店や雑貨屋さんがあって駐車場も広くて便利ですよ
(ゝω・)+8
-8
-
30. 匿名 2018/08/02(木) 11:17:05
なかがわ水遊園+61
-4
-
31. 匿名 2018/08/02(木) 11:17:25
コナン好きならアウトレットでコナングッズ売ってる。なんか新聞にデカデカと宣伝広告入ってたから+16
-0
-
32. 匿名 2018/08/02(木) 11:17:45
アート・ビオトープ那須
の水底はいかがでしょう♫
宿泊やレストラン、カフェもあるから
泊まりでもただの立ち寄りでも楽しめそう。+52
-1
-
33. 匿名 2018/08/02(木) 11:19:18
御用邸チーズケーキ
(那須高原チーズガーデン)+123
-8
-
34. 匿名 2018/08/02(木) 11:19:33
お土産のお薦めは、トラピストのガレットと日光甚五郎煎餅です。+19
-2
-
35. 匿名 2018/08/02(木) 11:19:47
もう出てるけど、那須アルパカビッグファーム楽しかったよー
アルパカをつれてミニ牧場をお散歩したりできるよ~
今は夏季なのでおそらく毛刈り後でスリムなアルパカたちを楽しめると思います!
(暑さ対策で夏は毛刈りする)
+26
-0
-
36. 匿名 2018/08/02(木) 11:20:06
>>19
管理人に物申すと、荒らし扱いにされて
禁止くらうよ~
+4
-1
-
37. 匿名 2018/08/02(木) 11:20:33
電車からウチのばあちゃん家が見えます(笑)+34
-0
-
38. 匿名 2018/08/02(木) 11:21:37
那須の月+37
-28
-
39. 匿名 2018/08/02(木) 11:23:14
今回は3歳のお子さんと一緒ということで候補外かなと思うけど、那須はサッポロがやっている森のビール園おすすめ。
中は広くてビール美味しいよ~
限定ビールも買える
+30
-0
-
40. 匿名 2018/08/02(木) 11:24:51
那須どうぶつ王国の猫のショーが楽しい+34
-0
-
41. 匿名 2018/08/02(木) 11:25:30
カピバランチ☺+45
-0
-
42. 匿名 2018/08/02(木) 11:26:03
“おいしい”をとことん堪能♡那須チーズ巡りの旅プラン | icotto(イコット)www.google.co.jp美味しいものが好き♡食を楽しむ旅がしたい♡そんなグルメな人におすすめなのが、栃木県・那須です。那須は空気がおいしい高原地帯。放牧が盛んで、乳製品が美味しいんです。中でも、有名なのは「チーズ」!那須では食事系としてスイーツ系としても楽しめるので、いろ...
+6
-0
-
43. 匿名 2018/08/02(木) 11:26:27
那須塩原駅周辺の
ラーメン「マルキ」+25
-5
-
44. 匿名 2018/08/02(木) 11:27:27
この夏始めて那須高原に行くので、私も参考にさせてもらいます!
うちは夫婦二人で行きます。
便乗ですみませんが、夏は涼しいですか?
高原と言ってもなんか暑そうな気が…+32
-0
-
45. 匿名 2018/08/02(木) 11:27:45
お菓子の城、那須ハートランドってところ良かったよー
お菓子の城自体はお土産売り場という感じだけど、お菓子を作っているのを見学できるブースもあって楽しかった。「那須山」っていう温泉施設も併設してるそうです
+35
-7
-
46. 匿名 2018/08/02(木) 11:27:59
>>38
萩の月じゃないんだ・・・。+30
-5
-
47. 匿名 2018/08/02(木) 11:29:17
那須でも夏は普通に暑いよ、東京都内よりは涼しいと思うけど+50
-1
-
48. 匿名 2018/08/02(木) 11:30:10
御用邸チーズケーキは試食たくさんできるからそれで済ます+6
-17
-
49. 匿名 2018/08/02(木) 11:30:15
トレジャーストーンパーク!
でも混んでる…店員も忙しいからかイライラしてた。+46
-2
-
50. 匿名 2018/08/02(木) 11:31:54
>>11
なぜ?
来月行く予定なんですけど…
内容しだいでは変更します。+5
-2
-
51. 匿名 2018/08/02(木) 11:33:19
>>44
私は早春の那須アルパカ牧場に行ったことありますが、とても風が強くて寒かったです~
アルパカ牧場は関東近郊でアルパカが本来暮すアンデス高地(北海道より寒い)に似た環境はないかと探し、その結果、那須高原に白羽の矢をたてたそうです。
なので那須高原はイメージよりは寒い(夏は涼しい)、そして風が強い地域だと思います。
とはいえ、今は全国的に異常な猛暑なので、もしかすると那須も例外ではないのかもしれませんが...+11
-1
-
52. 匿名 2018/08/02(木) 11:34:59
>>38 >>45
この御用邸の月、那須ハートランドで買いました!
私は萩の月が大好きなので御用邸の月もめっちゃ気に入りました。
あの味が好きな方ならおすすめです!
+22
-2
-
53. 匿名 2018/08/02(木) 11:39:00
>>50
うちの3歳の息子はとても喜んでいましたよ!トラの大きなバスに乗って色んな動物に餌あげて、いい思い出になりました☆ドライバーさんの動物の説明が上手で面白かったです。+9
-0
-
54. 匿名 2018/08/02(木) 11:40:27
>>44
暑いよ_:(´ཀ`」 ∠):+5
-3
-
55. 匿名 2018/08/02(木) 11:41:41
皆さんがあげている那須高原チーズガーテンの御用邸チーズケーキおすすめです!
生ハム等も売ってて美味しかったですよー
ただ、人気が高いらしくてタイミングによっては大型観光バスが止まっていてツアー客でごった返してると思います。
私も実はそのツアー客だったんですが(^^;)。。
なのでちょっと時間の余裕を持って行くのをおすすめします!+30
-3
-
56. 匿名 2018/08/02(木) 11:42:13
なんでこのトピ荒れてるの⁉︎
私は千本松牧場のジンギスカン食べ放題がおススメ!+25
-0
-
57. 匿名 2018/08/02(木) 11:42:33
>>44
那須在住で都内を知らないけど、今年はホントに暑いです。絶対帽子、水分をお忘れなく!+37
-0
-
58. 匿名 2018/08/02(木) 11:43:12
サファリパーク、私はかなり面白かったけどなー!猛暑で外出て回るのも大変だけど、車から動物見れるし、シカとか草食動物は普通に車の窓舐めてくるし、迫力満点だったよ!キリンもあんな近くで見たの始めてだった!ライオンは昼だから寝てたけど、ライオンの近くを車で通るだけでスリルあった!何より涼しい車内から動物を近くで見れるのが快適だった!動物王国とか南ヶ丘牧場も楽しいけど、暑いとしんどいよね…+8
-1
-
59. 匿名 2018/08/02(木) 11:43:23
>>1
南ヶ丘牧場のプレミアムジャージー乳ソフトクリームが絶品でオススメです!
高いけど納得の味ですよ(^^)
入場無料なのも最高です!+54
-1
-
60. 匿名 2018/08/02(木) 11:43:33
どうぶつ王国はショーが沢山あるしバーベキューも出来るし1日いても全然飽きないほど楽しかった。+24
-0
-
61. 匿名 2018/08/02(木) 11:44:40
>>39
那須の森のビール園で買える限定ビールは画像のやつです!
人気が出てきたのか、JR宇都宮駅の栃木おみやげショップでも見かけましたが、やっぱりまだまだレアなビールだと思います!
美味しかったよー+27
-0
-
62. 匿名 2018/08/02(木) 11:45:32
うどんの岡本
とっても美味しい!!店主が元パティシエでスイーツもおいしいんだけど、夏はやってなくて残念+10
-1
-
63. 匿名 2018/08/02(木) 11:45:48
私も秋に那須行きたいです
旅籠屋なら安いし、ベッドは大きいし、ただシャワーして寝るだけなら便利ですよ+16
-0
-
64. 匿名 2018/08/02(木) 11:45:53
私は前のトピがかなり参考になった!最後の方に前のトピ主さんがコメントまとめてくれてて、わかりやすかったー!那須のオススメ教えてくださいgirlschannel.net那須のオススメ教えてください今度、家族3人で栃木県の那須に1泊2日の旅行に行きます 家族構成は30代前半の夫婦と1歳9ヶ月の息子で、移動手段は車、ホテルはもう予約済みです 那須のトピがそんなになかったので、今後行かれる方のためにも、ここいいよーなど色々教...
+16
-0
-
65. 匿名 2018/08/02(木) 11:46:12
ベタだけどやっぱりSHOZO CAFE+34
-3
-
66. 匿名 2018/08/02(木) 11:51:37
廃墟の宿、老松温泉ってまだやってるのかな?+3
-1
-
67. 匿名 2018/08/02(木) 11:52:27
どうぶつ王国で【ヤマネコランチ】+27
-0
-
68. 匿名 2018/08/02(木) 11:52:29
千本松牧場のソフトクリームは絶品ですよ!
+21
-2
-
69. 匿名 2018/08/02(木) 11:54:05
南ヶ丘牧場!+27
-1
-
70. 匿名 2018/08/02(木) 11:54:05
小さいお子さんいるならサンバレー那須とかもいいのでは?
プールもあるし遊べると思います!
あとはどうぶつ王国かな!+30
-1
-
71. 匿名 2018/08/02(木) 11:54:38
ショーゾーカフェ必ず行ってたけど小さい子がいるから最近は行きにくい。
+23
-1
-
72. 匿名 2018/08/02(木) 11:55:12
チーズガーデンの御用邸チーズケーキはそこまで高くないのに美味しいですよ!
チーズガーデンの甘くないチーズ味のクッキーもすごく美味しくて甘いものが苦手な方のお土産にしたら大変喜ばれました
+26
-1
-
73. 匿名 2018/08/02(木) 11:55:15
アルパカ牧場ではアルパカをお洒落な模様に毛刈りする「アートパカ」を例年やってるようです
夏季の今はアートパカに出会えるかも♫
さくら模様のアートパカ
+10
-4
-
74. 匿名 2018/08/02(木) 11:56:01
南ヶ丘牧場は入場も駐車場も無料なのでありがい
ソフトクリームとペロシキが絶品です。
ピロシキじゃなくてペロシキね+50
-1
-
75. 匿名 2018/08/02(木) 11:56:06
動物王国のショーはどれも予想を上回る面白さだけど、1番は猛禽類のショーが最高でした!+7
-0
-
76. 匿名 2018/08/02(木) 11:56:30
shozo cafeかな
小さなお子さん連れは入店不可だけどね+22
-0
-
77. 匿名 2018/08/02(木) 11:57:31
ベタに寿楽で那須牛を食べるのもおすすめ(*^^*)+21
-1
-
78. 匿名 2018/08/02(木) 12:00:02
>>51
アルパカは寒い所にしか住めないのなら
宇都宮のショッピングモールにいるアルパカたちは大変そうだなー+15
-0
-
79. 匿名 2018/08/02(木) 12:00:05
夏休みって那須高原混みますか?+15
-1
-
80. 匿名 2018/08/02(木) 12:01:58
ベタだけど、りんどう湖レイクビューは子供が小さいうちは楽しめる
Mekke!というビュッフェレストランは乳製品が美味しかった
お土産はチーズガーデン
チーズケーキが有名だけど、フィナンシェなど焼き菓子もおすすめ
ハートランドは予約なしでお菓子作り体験ができるので悪天候のときなど便利+16
-0
-
81. 匿名 2018/08/02(木) 12:02:21
小さいお子さんいるならトリックアートも良いですよ!
結構充実してて大人だけで行っても長居してしまった笑+18
-0
-
82. 匿名 2018/08/02(木) 12:04:01
+23
-0
-
83. 匿名 2018/08/02(木) 12:04:37
44です。やはり暑そうですね。特に今年は致し方ないかもしれませんね。
気候について教えて下さった方々ありがとー!+8
-0
-
84. 匿名 2018/08/02(木) 12:04:44
テティーベアミュージアム+42
-0
-
85. 匿名 2018/08/02(木) 12:04:51
>>78
ベルモのアルパカちゃん、デッカい扇風機があるからか気持ちよさそうにお昼寝してますよ
特に白アルパカのデンカはかわいいです。
+7
-0
-
86. 匿名 2018/08/02(木) 12:06:46
那須はファミリー向けの施設がたくさんあるから迷っちゃう。+15
-0
-
87. 匿名 2018/08/02(木) 12:07:16
+22
-0
-
88. 匿名 2018/08/02(木) 12:08:57
>>26
ペニーレイン良かった!夫がビートルズ好きで犬もいるから楽しめました。外で食べるの暑かったけど。+27
-0
-
89. 匿名 2018/08/02(木) 12:10:58
チーズガーデンお土産の鉄板だったけど、去年ぐらいから地元の百貨店に入って最早珍しいものではなくなった。。。近所で何でも手に入るのは嬉しい反面、旅先の楽しみが減るよね。+7
-1
-
90. 匿名 2018/08/02(木) 12:13:59
3歳のお子さんと一緒なら、
①ホテルエピナール那須へ宿泊〈子供ウエルカムのホテル〉
②南ヶ丘牧場〈小動物との触れ合いが出来る・ソフトクリームが美味しい〉
③那須ハイランドパーク〈幼児の乗れるアトラクションがある〉
④お菓子の城でお土産購入
+29
-0
-
91. 匿名 2018/08/02(木) 12:15:05
>>79
物凄く混みます。
早めに出ないと那須街道なんて渋滞で動きません+27
-0
-
92. 匿名 2018/08/02(木) 12:17:26
>>85
ベルモールにもアルパカ広場があるんですねー
かわいい☆
+14
-0
-
93. 匿名 2018/08/02(木) 12:24:17
那須のトラピストのクッキーがおいしい。+7
-1
-
94. 匿名 2018/08/02(木) 12:27:34
エピナール那須に泊まろうと考えていますが、バイキングが残念。
部屋でゆっくり食べたいな。
部屋食で懐石料理?出してくれるところあったら教えてください!+8
-6
-
95. 匿名 2018/08/02(木) 12:28:00
何で荒れてるの?
旅行に行けない人の僻みですか?+9
-4
-
96. 匿名 2018/08/02(木) 12:31:07
前回のトピと画像同じだね
コメントも同じものばっかり…+2
-5
-
97. 匿名 2018/08/02(木) 12:32:51
私も南ヶ丘牧場に一票
入場無料なのがありがたい
マス釣り、乗馬、パターゴルフとか動物とのふれあい以外も色々楽しめるしお土産がどれも美味しいよ!+16
-0
-
98. 匿名 2018/08/02(木) 12:43:46
>>48
貧乏人!+4
-0
-
99. 匿名 2018/08/02(木) 12:45:25
トリックアートはどう?
写真撮って見返すと楽しいし+4
-0
-
100. 匿名 2018/08/02(木) 12:46:46
南ヶ丘牧場!
入場料は取られません。+8
-1
-
101. 匿名 2018/08/02(木) 12:46:50
何人か挙げてらっしゃる方がいますが
私も那須どうぶつ王国をおすすめします!
私は子供がいませんが夫と行った時
めっちゃ楽しくて子供ができたらいつか
連れて行きたいと思いました。
本当に王国という名前にふさわしいくらい
広大な敷地で都会じゃ味わえないスケールです!
沢山の動物ショーがあって1日じゃ周りきれないかも。
+24
-0
-
102. 匿名 2018/08/02(木) 12:47:19
>>1
なんでマイナスが付いてるのか…。何回も那須に行ってます、とてもいいところですよ。物凄く田舎だけど。+26
-1
-
103. 匿名 2018/08/02(木) 12:50:32
南ヶ丘牧場この間行ったけど私には微妙だった
ソフトは美味しいけど狭いし動物達が見世物感満載でちょっと可哀想だった
ちょろっと牧場立ち寄りたい人にはちょうど良いかも+10
-0
-
104. 匿名 2018/08/02(木) 12:57:22
3歳の息子とお盆休みに那須ハイランドパークのイベント恐竜と次の日那須どうぶつ王国行きます。+6
-0
-
105. 匿名 2018/08/02(木) 13:02:03
どうぶつ王国と、モンキーパークでしたっけ?象に乗れるところ。楽しかったですよ〜!
りんどう湖にも行きました!
子供がもう少し大きくなったらエピナール那須近くの宝石探すところに行きたいです!
うちはエピナールによく泊まります!この時期のミョウガのお寿司がすんごい美味しいですよー
今年は行けなかったけど来年行きたいな+7
-0
-
106. 匿名 2018/08/02(木) 13:22:27
栃木って魅力的なところ多いのになんで魅力度ランキングでいつも下なの?
那須とか最低3日くらいないと全部楽しめれないのに(><)+56
-1
-
107. 匿名 2018/08/02(木) 13:24:18
>>27
ここのラスク?チーズケーキをそのままラスクにしたやつとっても、美味しかった!!
SAに売ってて、値段も7、800円くらいでした(^^)+7
-0
-
108. 匿名 2018/08/02(木) 13:30:05
サファリパークオススメしない方もいるけど、ナイトサファリは面白い!+8
-0
-
109. 匿名 2018/08/02(木) 13:35:46
うちも9月那須旅行で子供が2歳と6歳なので那須どうぶつ王国と那須サファリパークに行こうかなと思ってたけどサファリパークオススメしないのは何故ですか??
参考にしたいのでオススメしない理由を教えてください(><)+7
-0
-
110. 匿名 2018/08/02(木) 13:41:22
那須サファリパーク喜ぶかも!とサファリパークオススメしないがほぼ同じプラス票。どっちだー+6
-0
-
111. 匿名 2018/08/02(木) 13:47:24
>>109
富士サファリパークに比べると規模が小さいからかな
あと夏だと動物が暑さでぐったりしていて動かない
近くで見れて餌もあげられるけど、うちの4才児はかなりびびってた
草食動物が窓から首突っ込んですごい迫力だった
あと、自分の車で回ると動物のヨダレで車が汚れるので、サファリパークの車を借りることをオススメします+14
-0
-
112. 匿名 2018/08/02(木) 13:51:57
子連れに人気のホテルはエピナール
建物は比較的きれいだし、ビュッフェも野菜が美味しいし、種類が豊富
小さい子供を連れたファミリーだらけ
プールは普通だけど、設備が充実しているし夏はイベントもやっていて子供が喜ぶ
サンバレーはプールやお風呂が人気だけど、施設が古くてビュッフェが微妙+19
-0
-
113. 匿名 2018/08/02(木) 13:53:18
>>106
だよね
私は埼玉県民だからレジャーは栃木に行くことが多い
那須も何度も行ってるけど、飽きないしいいところだと思う+33
-0
-
114. 匿名 2018/08/02(木) 13:54:41
>>92
この時期はプードルカットになってます。笑+4
-0
-
115. 匿名 2018/08/02(木) 14:08:29
那須牛のハンバーグやステーキを食べられる、洒落たレストランがたくさんありますよ。+7
-0
-
116. 匿名 2018/08/02(木) 14:09:23
りんどう湖レイクビューに行きました。
3才の子が乗れる緩やかなジェットコースターとか有ってすごく喜びました。
係りの方も親切でした。
乗りたい物が多くて一日中楽しめましたよ。+5
-1
-
117. 匿名 2018/08/02(木) 14:12:08
つつじ吊り橋を渡ったら凄く揺れてスリル満点でした。怖かったー。+3
-1
-
118. 匿名 2018/08/02(木) 14:20:19
3歳のお子さんと一緒なら、
①ホテルエピナール那須へ宿泊〈子供ウエルカムのホテル〉
②南ヶ丘牧場〈小動物との触れ合いが出来る・ソフトクリームが美味しい〉
③那須ハイランドパーク〈幼児の乗れるアトラクションがある〉
④お菓子の城でお土産購入
+8
-0
-
119. 匿名 2018/08/02(木) 14:28:25
ももいのジェラートが食べたい!+10
-0
-
120. 匿名 2018/08/02(木) 14:58:25
>>29
アウトレットならともかく、ホームセンターとスーパーほか数店のところなんか勧めても観光で来てる人は面白くないよ
しかも、ダイユーエイトもヨークベニマルも栃木じゃなくて福島県資本の店舗だし+10
-0
-
121. 匿名 2018/08/02(木) 15:17:30
那須サファリは確かに他のサファリパークに比べたら敷地は小さいです。でも、動物との近さはダントツだと思います。
既出ですがマイカーでサファリゾーンに入るととんでもなく車がヨダレだらけになりますのでサファリバスかレンタカーに乗ることをお勧めします。車窓を少し開けて、草食動物達に直接餌をあげるのですが、その時にヨダレがベローーンと付きます笑+8
-0
-
122. 匿名 2018/08/02(木) 15:58:06
藤城清治美術館と、N's YARD (奈良美智さんの美術館)に行ってみたい。+14
-0
-
123. 匿名 2018/08/02(木) 16:03:14
私も南ヶ丘牧場です。
ふれあい広場(有料ですが)の動物さんたち、餌ほしさにわらわらやってきます。子やぎもいます。
餌あげながら触りまくります。
のんびりした牧場なので、子連れにもおすすめです。
+4
-0
-
124. 匿名 2018/08/02(木) 16:03:41
>>122
藤城清治美術館おすすめです!トピ主はお子様連れなのでどうかと思いますが大人は楽しめると思います。+11
-0
-
125. 匿名 2018/08/02(木) 16:16:23
サンバレー那須泊まりました。
プールはそんなに広くないけど、
小学生くらいなら楽しめますよ。
うちは、訳ありで当日部屋割りがわかる
プランだから安く泊まれましたよ。
まぁ、高級ホテルじゃないけど、
子供と一緒に楽しめるホテルでした。+1
-0
-
126. 匿名 2018/08/02(木) 16:30:48
那須在住ですが、自然がいっぱいで都会から来るなら気持ち良いと思いますよ。
サファリパーク自体は、最初のライオン・キリンしか見所はありません。あとは鹿とかしかいないです。うちは傷つくの覚悟で自家用車で行きますが、子供たちは群がってガンガンぶつかって来る鹿とかにに大興奮しています。3歳だとちょっと怖いかな?
おすすめはどうぶつ王国です。バードショーはロケーションも良いし、近くをビュンビュン飛んだりして楽しめます。
あとは、小さいお子さんだとテディベア博物館二階のジブリ展で、猫バスやトトロと写真が撮れるので子供は喜ぶと思いますよ。+6
-1
-
127. 匿名 2018/08/02(木) 16:41:47
アイス工房ももいがオススメです!
やっぱりミルク味がとても美味しい
目印は大きな牛乳パックのオブジェ?です笑
牛さんたちも居て、少し触れ合えたりしますよ!
前に行った時は、猫が居たんだけどまだ居たりするのかな?+9
-0
-
128. 匿名 2018/08/02(木) 16:50:55
那須に行ったらいつもパスタ専門店の「クーシ」に絶対に行きます!
パスタ以外にも、ドリアやピザやウインナーやケーキなどがあってどれも美味しいです(^^)
建物もログハウス風でかわいいですよ〜。
辛党の方には、オリーブオイルの中に唐辛子が入っているオイルをパスタにかける食べ方もおすすめです!
店員さんに「オイル貰えますか?」と聞けばもらえます☺︎+3
-2
-
129. 匿名 2018/08/02(木) 17:13:50
>>102
いちいち物凄く田舎だけどって付け加えるとこに、物凄く性格悪いんだなあと感じます。
確かに田舎でしょうが、当たり前ですよねw
日本中全てが都会だったら旅行の楽しみないでしょうよ。
大自然に囲まれた那須高原大好きですよ!+8
-7
-
130. 匿名 2018/08/02(木) 17:36:22
栃木県民だけど、夫が新しいカメラ買うと恋人達の聖地を撮りにいく。
景色いいよ。二週間前に行ってきた。
チーズガーデンのチーズケーキは夏だからレモンチーズケーキがあった。+5
-0
-
131. 匿名 2018/08/02(木) 17:42:50
ホテルエピナールは、子連れにも優しいホテルかも。朝食ビュッフェも美味しいです。
パンケーキの森のボイボイもおススメです!+8
-0
-
132. 匿名 2018/08/02(木) 17:43:45
少し時間が余ったりしたらアジアンオールドバザールがおすすめ!
バリとかベトナムの雑貨屋さんやレストランがあって、外国にいるような気分になります。+10
-5
-
133. 匿名 2018/08/02(木) 17:48:06
ハンモックカフェ
座席がハンモックになってます+2
-0
-
134. 匿名 2018/08/02(木) 17:54:25
日帰りで子連れで行った時は、南が丘牧場(古いけど子供は楽しそうだった)、牧場入り口側のレストランで昼食(まあまあ良かった)、ティディベアミュージアム(トトロ展に子供は喜んだ)、アウトレット(子供向けの遊具があったり、冬だったのでイルミネーションがキレイだった)
時間なくて諦めたけど、お蕎麦屋さんがたくさんあって賑わってたとこと、ビール館も次回は行きたいなあ。+1
-0
-
135. 匿名 2018/08/02(木) 17:57:09
パン屋さんや蕎麦屋さんがたくさんありますよね。どこがおすすめですか?
+2
-0
-
136. 匿名 2018/08/02(木) 18:08:13
>>1
キュービー号というシャトルバスを使いますか?
このバス、めちゃくちゃ態度が悪い運転手がいるから気をつけて‼︎
生まれて初めてクレームを入れるところでした…
自車で観光するのがベストだと思います。
既出のテディベアミュージアム、ステンドグラス美術館、藤城清治美術館、オルゴール美術館がオススメです!アクセス|那須町観光ガイド|一般社団法人 那須町観光協会 オフィシャルサイトwww.nasukogen.orgアクセス|那須町観光ガイド|一般社団法人 那須町観光協会 オフィシャルサイト那須の魅力那須の温泉カテゴリから探すイベントカレンダー宿泊予約前売りチケットブログ動画紹介きゅーびー号きゅーびープロフィールトレッキングハイキングマップから探すおすすめスポ...
+2
-0
-
137. 匿名 2018/08/02(木) 18:23:26
ステンドガラス美術館!
ここで挙式したんだけど、観光としてもすごく素敵な場所でオススメです。+7
-0
-
138. 匿名 2018/08/02(木) 18:56:37
桃井牧場のアイスは絶品ですよ!+3
-2
-
139. 匿名 2018/08/02(木) 19:04:54
今日ハンターマウンテンのゆり博行ってきました
その帰りに千本松牧場でポークジンギスカン&ソフトクリーム
3歳の子と一緒だとハンターマウンテンは疲れるかも?だけど
千本松牧場は山羊とか魚とか馬等いて楽しめるかも+2
-0
-
140. 匿名 2018/08/02(木) 19:18:28
>>112
サンバレーは本館は古いけれど、他は綺麗だよ
いくつか宿泊するところあって客がばらけるからか、フロントやレストランが混まないからゆったりできる
プールや温泉も楽しめるし、うちはサンバレー派
毎年行ってるよ+3
-0
-
141. 匿名 2018/08/02(木) 19:42:25
ももい のアイス+1
-1
-
142. 匿名 2018/08/02(木) 19:58:48
木俣川。海の日の三連休に行ったけど川の水冷たくて涼しくてほんと避暑に最高でした!駐車場無料だし、椅子とかテント持ってって1日くつろぐ人もいるくらい。お盆に行く人も是非。子供も大喜び+7
-0
-
143. 匿名 2018/08/02(木) 20:04:56
チーズガーデンはフロマージュブランがおすすめです。
サファリは草食動物達にミラーやサンドバイザー噛まれるのでマイカーはおすすめしません。
ナイトサファリも楽しいよ。+1
-0
-
144. 匿名 2018/08/02(木) 20:14:21
スペースシャトルでNASA☆+0
-0
-
145. 匿名 2018/08/02(木) 21:35:02
夏にアルパカ牧場行くとみんな毛を刈られててなんだかシュールだよ〜もこもこなアルパカを見たいなら秋から冬にかけてくらいがいいかもね。
お土産はトラピストガレットがおすすめですよ(^^)
+2
-0
-
146. 匿名 2018/08/02(木) 21:42:33
あ、あとチーズガーデンの要冷蔵のミルフィーユが美味しいですよー!+4
-0
-
147. 匿名 2018/08/02(木) 21:52:28
ステーキハウス 寿楽
ハンバーグは数量限定です+2
-2
-
148. 匿名 2018/08/02(木) 23:30:21
茶屋卯三郎の煮物とお餅が美味しいよ!
那須テディミュージアムにトトロがあって、それもウチの子は喜んでましたよ。+1
-0
-
149. 匿名 2018/08/02(木) 23:33:42
モンキーパークで象に乗ったり象にエサをあげられて、2歳児大喜びでした!+0
-0
-
150. 匿名 2018/08/02(木) 23:41:59
実家が那須ハイランドパークに近い者です! 昨日のトピにも載せましたが、こちらにも...☆
那須は水が綺麗なので、蕎麦屋やパン屋さん多いです!おススメ蕎麦屋なら天水、わくわく広場(鮎も美味しい)は本格的な蕎麦を食べられます。那須は御用邸もあるので天皇陛下御用達のイタリアレストランのジョイアミーアなども人気です!
パン屋はテレビでも有名なペニーレイン、テレビチャンピオンで優勝したドリーム、石窯 天然酵母のNAOZO
カフェはこれまた有名なショウゾウカフェ
お土産はチーズガーデンのチーズケーキと、フィナンシェ(今まで食べたフィナンシェで断トツ美味しかったやつ!おススメです!)
食べ物限定ですみません!笑
那須に遊びに行ってくれてありがとうございます☆☆+6
-1
-
151. 匿名 2018/08/02(木) 23:46:08
藤城清治美術館は入館料がちょいとお高め。子供二人含む家族四人で6000円弱掛かる。ゆっくり見たかったんだけど、子供が飽きちゃって早々に帰ってきました。なんかもったいなかったな。
でも本当に素敵な美術館なので、子供が大きくなってからか、大人だけでもう一度行きたい!
那須どうぶつ王国は生協でバーベキュー食べ放題付きのフリーパスチケットが安く売ってたので、それを事前購入して行きました。
子供も楽しめましたよ!広すぎないので動物も見やすかったです。マヌルネコがかわいかった!+3
-0
-
152. 匿名 2018/08/03(金) 00:34:31
チーズガーデンのチーズケーキはそうでもない!同じお金を出すのならもっと美味しいケーキはたくさんある!
観光地行って雰囲気で美味しいと錯覚していると思う+9
-2
-
153. 匿名 2018/08/03(金) 01:06:44
>>151
メチャクチャ綺麗ですよね。
私は何時間でも居れるけど子供は飽きてしまうだろうな。
+2
-0
-
154. 匿名 2018/08/03(金) 04:48:23
テディベアミュージアム
ナメてたけど凄く小さなテディベアやら凝った作りのクマさん達にくぎ付けになりました
今はトトロの展示も有って大人も子供も夢中になって見ました
ジブリ博物館より面白かった
涼しくて小さいお子さんの熱中症予防にいいですよ+2
-0
-
155. 匿名 2018/08/03(金) 07:41:10
先週、お土産でもらったチーズガーデンのラスクおいしかった!ホテルはエピナールってとこがおすすめです(*^^*)+2
-0
-
156. 匿名 2018/08/03(金) 10:40:36
>>44
残念ながら那須も暑いです!
でも猛暑で記録になるような場所から来た人には涼しいと評判ですw
標高の高い所なら、多分30度ないと思いますよ。
+2
-0
-
157. 匿名 2018/08/03(金) 10:47:23
今年の五月に行ってきました!
那須動物王国良かったですよ!
うちは子供ではなく、犬連れでしたが^^
バーベキューは、室内でできるから暑くても大丈夫だし、らくだや馬に乗る事もできます(確か有料)
幼い頃、親に連れていってもらいましたが、動物好きのお子さんなら一日楽しめるんじゃないでしょうか
後、御用邸チーズケーキは絶品です!
私は、那須ガーデンアウトレットで買いました。
広いし、ご飯食べる所もたくさんあります。+3
-0
-
158. 匿名 2018/08/03(金) 10:52:32
伊王野(いおの)の道の駅オススメです。
手打ちそばが食べられて、産直所も野菜どっさり!
そばソフトクリームも美味しい!
近くのお菓子工房が出してる「東山道チーズケーキ」は、手作り感たっぷり、言い方変えればあか抜けない(笑)けど、そこが好きです。
既出のチーズケーキとは違った、素朴な味です。+2
-0
-
159. 匿名 2018/08/03(金) 11:03:54
>>152
私も御用邸チーズケーキは普通だなーと言う感想でした!牧場も多いので、もっと美味しいチーズケーキありそうな気がします。
スカイツリーにも売ってたし…。+6
-0
-
160. 匿名 2018/08/03(金) 22:30:16
那須大好きでよく旅行に行きます!
散々出てますが、エピナール那須、どうぶつ王国、南ヶ丘牧場がオススメです。我が家はこの3つは必ず行きます。
私はソフトクリームが大好きで色々食べてますが、南ヶ丘牧場のソフトクリームが一番です!
プレミアムもおいしいですが、350円の方を是非食べてみてください!2本ペロリです笑
エピナール那須とどうぶつ王国はお子さんがいるなら楽しいと思います!
9月なら子供540円で泊まれると思います。
+0
-0
-
161. 匿名 2018/08/03(金) 22:34:24
>>106
魅力度ランキング下位なんだ!
栃木大好きなのにー見るところたくさんあるよね+0
-0
-
162. 匿名 2018/08/03(金) 23:24:03
>>44
那須高原、そんなに涼しくないよ。
17号の一軒茶屋の交差点より上迄行って少し気温が下がるか程度。
涼しさ求めるなら県内なら奥日光が良いよ。
+2
-0
-
163. 匿名 2018/08/03(金) 23:28:40
>>152
同感。
チーズガーデンは売り方が上手いのだと思う。
パッケージや雰囲気等。
チーズケーキは一般的なありがちな普通のケーキ。
材料に拘ってる訳でもなく。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する