-
1. 匿名 2018/03/05(月) 21:36:51
国内旅行用のスーツケースを買おうと思ってます。
1~2泊用です。どれくらいの容量が使いやすいですか?また可愛いスーツケースやおすすめのスーツケース等教えて下さい!+7
-4
-
2. 匿名 2018/03/05(月) 21:37:53
1.2泊でスーツケースいる?+56
-31
-
3. 匿名 2018/03/05(月) 21:39:39
+66
-2
-
4. 匿名 2018/03/05(月) 21:40:30
ブランドなら絶対aceがいい
日本製で、高すぎないけど高品質
デザインの好みまでは分からない+69
-5
-
5. 匿名 2018/03/05(月) 21:40:37
国内なら扱いも丁寧だし布の軽いのがいいよ。+26
-1
-
6. 匿名 2018/03/05(月) 21:40:50
1-2泊ならスーツケースは不要だと思う。めんどくさいだけ。
+47
-21
-
7. 匿名 2018/03/05(月) 21:41:05
機内持込可能なサイズ+48
-1
-
8. 匿名 2018/03/05(月) 21:41:56
正直言って国内1、2泊ならスポーツバッグやボストンバッグ推奨。
+44
-18
-
9. 匿名 2018/03/05(月) 21:42:10
リモアかエース+35
-1
-
10. 匿名 2018/03/05(月) 21:42:13
プロテカ+22
-0
-
11. 匿名 2018/03/05(月) 21:42:45
>>8
私もそう思う。
リュックにしたら?+10
-13
-
12. 匿名 2018/03/05(月) 21:43:36
>>1
短期ならいらないよ。マジで。
邪魔になるだけ。私なんか、3泊の海外でも余裕でボストンバッグとかで行く。
+22
-17
-
13. 匿名 2018/03/05(月) 21:43:37
ロンシャンのトートバッグで充分だよ+17
-7
-
14. 匿名 2018/03/05(月) 21:44:20
デザインも機能もいいと思ったのは、サザビーの
+4
-3
-
15. 匿名 2018/03/05(月) 21:44:21
サンコーはいかがですか?購入後に知ったのですが老舗のブランドで日本製です
軽量でデザインも良し、飛行機の国内線も機内持ちこみOKの大きさの物も十分な収納力があります
就活用で上京する時も重宝しています
+9
-1
-
16. 匿名 2018/03/05(月) 21:45:05
やっぱりグローブトロッター+4
-0
-
17. 匿名 2018/03/05(月) 21:45:13
リモアが好き。
各サイズ揃えてる?+10
-4
-
18. 匿名 2018/03/05(月) 21:46:03
1泊ならスーツは要らない派かな
持つなら、リモワのサルサシリーズがいい
1泊なら写真のサイズでいいかと
結構、本体軽いし物凄く丈夫。カラーバリエーションが豊富
沢山入れても、全然平気。欠点は高いけどw
旅行好きなら、オススメ+18
-5
-
19. 匿名 2018/03/05(月) 21:46:38
リモアじゃなくて、リモワだよね?+36
-2
-
20. 匿名 2018/03/05(月) 21:46:48
+25
-10
-
21. 匿名 2018/03/05(月) 21:47:18
1~2泊でもお土産買ったりで荷物増えるから、私はキャリーケース派。
仕事兼用なので実用重視で、キャスター音の静かなフリークエンターを使ってます。
が、かわいくなので、女子には勧めない。+80
-0
-
22. 匿名 2018/03/05(月) 21:47:38
>>19
そう。
+2
-0
-
23. 匿名 2018/03/05(月) 21:47:45
安すぎるのはキャスターがうるさくて目立つから恥ずかしくなるよ。実体験です。みんなほぼ無音で引っ張ってるなか、私だけガラガラほんとにうるさくて。成田行きの電車とかみんなスーツケースだから目立つんですよね。+41
-0
-
24. 匿名 2018/03/05(月) 21:47:53
用途にもよるよね。
なるだけ服にしわをつけずに持ち歩くなら大きい方がいいよね。+6
-3
-
25. 匿名 2018/03/05(月) 21:47:59
>>11
地味な色目やデザインでも問題ないなら、案外男性用のボストンバッグが良いかもしれない。+5
-0
-
26. 匿名 2018/03/05(月) 21:48:13
エースがいいですよ♪
一度修理に出したこともありますが、とにかく早かった!また他の方のおっしゃるとおり、日本製なので応援したくなります!
私は1週間~10日用と2~3泊用のを持っています。出張も多く、扱いも決して丁寧ではないかもしれませんが、丈夫だしスムーズに進むし、シリーズによってはストッパーも着いてるしで、おすすめです。+15
-1
-
27. 匿名 2018/03/05(月) 21:48:27
1~2泊ならメインのバッグやリュック
プラス エコバッグで十分じゃないの+8
-9
-
28. 匿名 2018/03/05(月) 21:48:29
1〜2泊用のスーツケースってだいぶ小さいよね?
毎回旅行が1〜2泊とは限らないから、大は小を兼ねるでもう少し大きめのを買った方がいいのでは?
あまり小さいと今後使わなくなりそう。
それだったらリュックとか旅行鞄の方がいいと思うけど。+11
-0
-
29. 匿名 2018/03/05(月) 21:49:03
最近リュックにも、キャリーケースにもなる鞄買いました!
軽くて、機内持ち込み対応で気に入ってます♪+13
-9
-
30. 匿名 2018/03/05(月) 21:49:16
キャリーカート、2輪か4輪か迷う。
静かなのは2輪らしいけど、動かしやすいのは4輪?+14
-0
-
31. 匿名 2018/03/05(月) 21:50:30
15年くらい前からリモワ使っているけど、
丈夫でガタはきていないけど
最近、見かける機会が増えたから目印つけないといけない+4
-2
-
32. 匿名 2018/03/05(月) 21:51:34
シフレが好き+1
-2
-
33. 匿名 2018/03/05(月) 21:52:11
出先で古いパンツやら捨ててくるしな~
変なお土産やら雑貨やら
一切買わないし
スーツケースいらん。+6
-5
-
34. 匿名 2018/03/05(月) 21:52:56
私は無印のを買ったよ。
動きがスムーズでなかなか良いよ。+11
-6
-
35. 匿名 2018/03/05(月) 21:53:09
>>30
前後左右に動かせる4輪キャスターを選んでる+15
-0
-
36. 匿名 2018/03/05(月) 21:53:46
雨対策ならハードケース。重い。
重いの嫌だから布。雨が困る。+3
-0
-
37. 匿名 2018/03/05(月) 21:53:50
>>30
旅行期間にもよるけど
4輪なら4泊以上ならのスーツケース
2輪なら2泊程度の方がいい
4輪は目を外すと勝手に動くから注意してね+5
-0
-
38. 匿名 2018/03/05(月) 21:55:18
主はキャリーケースに憧れてるんだろうから、キャリーケースを紹介してあげればいいのに(笑)+25
-4
-
39. 匿名 2018/03/05(月) 21:55:46
aceから出てるハント マインが可愛くて使いやすくておススメです!+4
-0
-
40. 匿名 2018/03/05(月) 21:55:57
>>30
4輪が良いよ〜
動かしやすいし、人が多い時に体の横で引っ張れるよ
2輪のを体の後ろで引きずってる人、危ないの気がついてないんだよね…+44
-1
-
41. 匿名 2018/03/05(月) 21:56:46
サムソナイト一択+19
-1
-
42. 匿名 2018/03/05(月) 21:57:14
リモワって本当に高いよねー
これひとつ買うのにどっか1回旅行行けんじゃね?ってくらい高い!
でも旅行好きなら使う機会が多いし、丈夫な作りだからこれくらいは出してもいいのかもね。+17
-2
-
43. 匿名 2018/03/05(月) 21:57:31
主がスーツケースのおすすめ教えろって言ってるんだから「いらない、邪魔、ボストンでいい」って言ってる奴は、トピズレだしアスペ。わざわざ関係のない否定しに書き込みくるなよ。+84
-8
-
44. 匿名 2018/03/05(月) 22:00:21
キャスターって、きれいに舗装されてる道や床なら超楽チンだけど、石畳は最悪だよね。
キャスター付きでもいざというときはリュックになるのがいいよ。+6
-1
-
45. 匿名 2018/03/05(月) 22:00:34
RIMOWA好きで、大きいの(7泊以上~)と中間の(3泊くらい?)と小さいのと(機内持ち込み可サイズ)持ってるけど、10年以上たつけど壊れたことも修理出したこともなくて丈夫だよ!高いけど、私は仕事で海外も国内もよく行くから元はとってると思う。どうせ買うなら安くてすぐ壊れるよりは高くても長く使える物がいいと思う+7
-3
-
46. 匿名 2018/03/05(月) 22:01:21
1万前後の安さなら家電屋やドンキにあるやつ。駅ビルや地下街の雑貨屋や鞄屋なら2ー3万でディズニー柄などかわいさもまあまあ。デパートならエースやサムソナイトやリモワなど、値段なりに品質はいいと思う。+7
-0
-
47. 匿名 2018/03/05(月) 22:02:05
駅で弁当や飲み物を買うときも邪魔にならないからスーツケースだよ。ディズニーランドもスーツケースです。翌日の朝ご飯も忍ばせてる(笑)+8
-0
-
48. 匿名 2018/03/05(月) 22:08:52
1,2泊ならコインロッカーの普通のサイズに入る大きさのスーツケースがいいよ。
大きいサイズのロッカーにしか入らないスーツケースだと、いざってときにロッカーに空きがなかったら持ち歩かなきゃいけなくて不便。+19
-0
-
49. 匿名 2018/03/05(月) 22:09:52
海外はエースのプロテカだけど
国内はポーターのタンカーをリュックにしている。
国内でスーツケースは余り考えたことはないけど
機内持ち込みサイズで国産のエースかサンコーがいいんじゃないかい?
4輪はゆずれないな。+4
-1
-
50. 匿名 2018/03/05(月) 22:10:10
アメリカンツーリスターかサムソナイトがオススメ
リモワほど高くない。10年保証。デザインも飽きのこないシンプルなのが多い。37L機内持ち込み可で3万8千円だった。+13
-0
-
51. 匿名 2018/03/05(月) 22:11:59
オナカイッパイタベタラネムクナッタヨ+0
-4
-
52. 匿名 2018/03/05(月) 22:12:16
>>1
2泊程度なら私はいつも35リットルのキャリー使ってます。(仕事でしか外泊しないんですが)本や書類、着替え類と、ヘアアイロン、パンプス入れて行きます。行きはスカスカですが、帰りにはお土産類入れて帰るのでちょうど良いです。
サブバッグとしてA4が入るショルダーも持っていきます。
キャリーのメーカーは忘れてしまいましたが、2年前にデパートのセールで8000円くらいで購入しました、毎月1〜2回は使用してます。
ただ、そろそろ購入時より明らかにコロコロが煩いので、エースのキャスターロックがあるのに買い替え予定です。+11
-0
-
53. 匿名 2018/03/05(月) 22:13:36
東急ハンズオリジナルのやつ。
外ファスナー付き、2万円前後で四輪。
ストッパーもついてるので電車の中でも安心。+5
-0
-
54. 匿名 2018/03/05(月) 22:14:01
スーツケースって毎年新しいモデルがでるから、
入れ替えの時期は前のモデルは安く売りさばくよね。+6
-0
-
55. 匿名 2018/03/05(月) 22:14:02
国内にはソフトキャリーが軽くて良かった
エレベーター待つのも面倒だし、階段の持ち運びも楽ですよ
外国行くなら、ハードの方が安心かもしれないですね+3
-0
-
56. 匿名 2018/03/05(月) 22:16:21
主です。
皆さん色々な意見ありがとうございます。
以前ボストンバッグでいったら腕が痛くて買おうかなと思ってました。癖毛なので一泊でもコテやブラシ型のドライヤーを持参したり荷物が多いのでしょうね…
恥ずかしながらスーツケースとキャリーケースの違いがよく分からないのですが、とりあえず教えていただいた物は全てネットとかで調べてみます!+20
-0
-
57. 匿名 2018/03/05(月) 22:17:08
私もついこないだスーツケース小さめの買いました!
機内持ち込みできて2.3泊くらいは入るやつ
荷物が増えた時用にマチが増える奴便利だよ
海外旅行だと持ち込みするし高い値段出さなくても楽天とかで6000円くらいで良いと思う
壊れて何回か買い換えてもリモワ買うより安いしね+12
-0
-
58. 匿名 2018/03/05(月) 22:20:07
ジッパーかそうでないかで迷わない?ジッパー軽いけど面倒くさそう。+7
-0
-
59. 匿名 2018/03/05(月) 22:21:50
かわいいのはムーミンやスヌーピー柄やジュエルナローズのディズニー柄
クレイサスやハントはシンプルでお姉さんぽい+1
-4
-
60. 匿名 2018/03/05(月) 22:34:58
+1
-0
-
61. 匿名 2018/03/05(月) 22:35:24
飛行機に預けけて
空港や駅からリムジンバス
それ以外は
かさ張るから邪魔
ゴロゴロと邪魔だし
+1
-1
-
62. 匿名 2018/03/05(月) 22:36:30
ヴィクトリーノックス、リモワみたいなポリカーボネード素材で軽くて丈夫だけど、リモワよりは安い。可愛さはないけど実用性を取る。スーツケースいらないコメントは余計なお世話だよね。+6
-0
-
63. 匿名 2018/03/05(月) 22:36:59
私のお勧めは「ヒデオワカマツ」です。
ポリカーボネートを使用しているので、軽量なのにしっかりしています。何よりキャスターが静かなところが本当に一押し!
熱く語っているのでヒデオの回し者かと思われそうですが、もう何年もヒデオのスーツケースにお世話になっているので、どうしても一度試してほしくて…。温度差があったらごめんなさいw+5
-0
-
64. 匿名 2018/03/05(月) 22:44:05
エース、キャリーでないけど、旦那のビジネスバッグ修理に出したら、対応も良かったし早く戻ってきたよ。+1
-0
-
65. 匿名 2018/03/05(月) 23:04:30
エース使いやすい
でも、みんなが言ってるように現地で車移動とかじゃなければ
スーツケースはやめた方がいいと思う
預けるところも選ぶし
+4
-1
-
66. 匿名 2018/03/05(月) 23:11:12
>>16
私もグローブ・トロッター
国内でも国外でもこれ一択
使うと分かるけど他のスーツケースに浮気する気になれない+3
-0
-
67. 匿名 2018/03/05(月) 23:25:49
>>57
私も同じの持ってます!
軽くて使いやすいし、可愛いし、キャスターもしっかりしてますね。
ちょうど今スーパーセールで半額です♪+1
-1
-
68. 匿名 2018/03/05(月) 23:48:29
>>66
私もグローブトロッター使ってる。
いいものはいい。+1
-1
-
69. 匿名 2018/03/06(火) 00:03:25
デザインは英国風のが可愛いけど中身の実用性を考えるとガチなデザインの方がいいよね
私は一泊でもキャリーにしますよ
コインロッカーの普通サイズに入るのを使ってます後からお土産とかも入られて結局便利です+2
-0
-
70. 匿名 2018/03/06(火) 00:13:09
これ拡張も出来るし小型飛行機、LCC飛行機、コインロッカーOKでサイズも一泊とかちょうど良さそう
旅行の予定が出来たらこれ買う(いつ予定が出来るのか…)+1
-0
-
71. 匿名 2018/03/06(火) 00:36:40
グローブトロッターがいい。でも私には高くていろんなサイズ揃えられないので、リモワ(泣)。+0
-0
-
72. 匿名 2018/03/06(火) 09:15:46
リモア一択+1
-0
-
73. 匿名 2018/03/06(火) 10:24:09
リモワのクラシックフライトが欲しくて欲しくて。
パクリデザインのも多数あり、値段が安いので揺れてしまう。
でも、所詮パクリだよね…。+2
-0
-
74. 匿名 2018/03/06(火) 11:05:50
リモワ、ゼロハリバートンが良いと思います。キャリーケースは頻繁に買い換える物ではないけれど、知らないうちに傷が付く物なので、修理して貰えるブランドが安心じゃないかなぁ。+1
-0
-
75. 匿名 2018/03/06(火) 20:01:22
意外だったんですが、スーパーで売ってる5千円ぐらいので十分でした。
+3
-0
-
76. 匿名 2018/03/10(土) 11:56:17
私も知りたいですー!
学生でなるべく節約したくて、よくLCC利用するので、機内持ち込みサイズで軽量、静音で容量も大きくて、比較的リーズナブルなもの…欲張りですみません笑+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する