ガールズちゃんねる

和歌山県旅行おすすめ教えて

137コメント2017/03/06(月) 23:45

  • 1. 匿名 2017/03/05(日) 17:16:55 

    まだ少し先ですが、今年のゴールデンウイークに2泊3日で和歌山県に旅行に行きたいと計画しています。
    パンダが好きなのでアドベンチャーワールドには絶対行こうと思っていますが、その他にもオススメの観光地があれば教えて欲しいです!
    有名なお土産や食べ物など色々知りたいです。

    +63

    -1

  • 2. 匿名 2017/03/05(日) 17:17:50 

    南紀白浜
    白良浜よかった!!

    +119

    -0

  • 3. 匿名 2017/03/05(日) 17:17:54 

    和歌山より福岡がいいよ

    +3

    -96

  • 4. 匿名 2017/03/05(日) 17:18:10 

    和歌山に旅行って発想はなかった

    +11

    -91

  • 5. 匿名 2017/03/05(日) 17:18:19 

    和歌山といえばスイカやろ

    +1

    -85

  • 6. 匿名 2017/03/05(日) 17:18:32 

    とれとれ市場

    +171

    -1

  • 7. 匿名 2017/03/05(日) 17:18:53 

    梅干し食べな。

    +98

    -1

  • 8. 匿名 2017/03/05(日) 17:19:11 

    高野山

    +112

    -0

  • 9. 匿名 2017/03/05(日) 17:19:28 

    和歌山ラーメン
    みかん
    梅干し

    しか知らないw

    +12

    -14

  • 10. 匿名 2017/03/05(日) 17:19:33 

    京都にきてー。和歌山より良いところやから

    +11

    -107

  • 11. 匿名 2017/03/05(日) 17:19:56 

    熊野古道

    +100

    -0

  • 12. 匿名 2017/03/05(日) 17:19:57 

    なまかげろうってお菓子が美味しい‼日持ちしないから、現地で食べてみてください!離れてるけど、高野山・九度山は真田丸で盛り上がったのでいかがですか!

    +85

    -1

  • 13. 匿名 2017/03/05(日) 17:20:37 

    正直なんもないんとちがう?

    +8

    -57

  • 14. 匿名 2017/03/05(日) 17:21:17 

    和歌山ラーメンが有名。
    おいしいラーメン屋さんを制覇してる運転手が乗ってる専用タクシーもある
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +83

    -0

  • 15. 匿名 2017/03/05(日) 17:22:37 

    白崎海洋公園
    石灰岩が素敵でした~

    +73

    -0

  • 16. 匿名 2017/03/05(日) 17:23:00 

    和歌山だと一泊で十分な気がする。
    海沿い歩くと無料の足湯あるよ。
    けど夏に行ったら亀虫?が沢山いた( ; ; )

    +9

    -45

  • 17. 匿名 2017/03/05(日) 17:23:01 

    和歌山ってラーメン以外になんかあるの?

    +4

    -58

  • 18. 匿名 2017/03/05(日) 17:23:30 

    那智勝浦とかマグロ有名です。
    冷凍じゃなくて生マグロが食べられますよ。
    あと、好みがはっきり分かれるけど太地町、鯨とかイルカの漁が(一部)海外から批判されてるけど、その土地の歴史や文化でもある事を知ることができますよ。

    +108

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/05(日) 17:25:29 

    串本海中公園

    +65

    -2

  • 20. 匿名 2017/03/05(日) 17:25:41 

    和歌山城の紀州徳川家は徳川御三家のひとつ。
    天守閣まで登れるよ。県境の和歌山市にあって短時間で回れるから帰りに寄ってもいいと思う
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +88

    -0

  • 21. 匿名 2017/03/05(日) 17:25:48 

    以外とエネルギーランドが楽しかった。

    +78

    -2

  • 22. 匿名 2017/03/05(日) 17:26:20 

    >>10
    同じ京都出身だけどそういう事言わないでほしい。三段壁洞窟なんてどうかな?
    1時間もあれば充分見れるし、水の勢いが凄くて私は楽しめました。
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +129

    -2

  • 23. 匿名 2017/03/05(日) 17:26:58 

    京都人だけど一週間和歌山に行いったことあるけど普通に京都の方がいいって感じた。パンダなんか見ても中国人の思うつぼだよ
    そんなにパンダ見たかったら京都にぱんだんご食べにおいでよ

    +5

    -109

  • 24. 匿名 2017/03/05(日) 17:26:59 

    とうきょうから白浜まで飛行機で1時間半かからないからね
    芸能人も結構遊びに来てるよ

    +87

    -1

  • 25. 匿名 2017/03/05(日) 17:28:31 

    >>17 温泉、スケールデカイ水遊び、釣り、
    キャンプ、高野山、海水浴リゾート、クエ鍋、醤油、梅、みかん、パンダ、ドライブ、酷道、本州最南端岬、イルカ、等々。

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2017/03/05(日) 17:30:02 

    ニタマ駅長

    +39

    -0

  • 27. 匿名 2017/03/05(日) 17:30:36 

    円月島
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +97

    -1

  • 28. 匿名 2017/03/05(日) 17:31:13 

    和歌山城がいいよ
    下に小さな動物園もあったよ

    +59

    -2

  • 29. 匿名 2017/03/05(日) 17:31:14 

    金山寺味噌美味しいですよ。

    +33

    -0

  • 30. 匿名 2017/03/05(日) 17:31:18 

    >>25
    そんなん海沿い地方には普通にあるやんか。

    +2

    -24

  • 31. 匿名 2017/03/05(日) 17:31:29 

    中辺路

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2017/03/05(日) 17:31:30 

    那智の滝

    +78

    -1

  • 33. 匿名 2017/03/05(日) 17:32:23 

    白浜から勝浦辺りまで観光移動すなら、車がないと超不憫。観光すら出来ない。電車で行くならレンタカー必要。勝浦でイルカとクジラが食べれるよ。

    +41

    -0

  • 34. 匿名 2017/03/05(日) 17:32:44 

    どこだって自分の足で見て回れば新しい発見や気候にあった文化が根付いていて面白いよ。それに気付けない残念な人が他の県をけなすんだと思うわ。
    友ヶ島っていう無人島がラピュタみたいで面白いよ。
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +124

    -0

  • 35. 匿名 2017/03/05(日) 17:33:10 

    >>30 海 スケールが違う。
       川  凄く綺麗。
    どこにでもはない。

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2017/03/05(日) 17:33:48 

    太地町のくじらの博物館も良かったですよ。
    イルカのエサやりができたり、規模は大きくないですが、イルカやくじらのショーもやってます。

    +55

    -0

  • 37. 匿名 2017/03/05(日) 17:33:50 

    これめっちゃ美味しいよ
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +135

    -1

  • 38. 匿名 2017/03/05(日) 17:36:09 

    遠出してまで和歌山って選択ないな。それなら北海道や京都にいくわ。

    +3

    -63

  • 39. 匿名 2017/03/05(日) 17:36:54 

    時間に余裕があれば
    龍神温泉もオススメ
    あと高野山

    龍神スカイラインを使えば和歌山の南から北を楽しめるよ。
    スカイランからの景色も圧巻!!
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +76

    -1

  • 40. 匿名 2017/03/05(日) 17:38:02 

    クエ鍋は絶品ですよ!
    あと梅干しは他と全然ちがう

    +62

    -0

  • 41. 匿名 2017/03/05(日) 17:38:16 

    和歌山って柿も有名なんだっけ?

    +71

    -0

  • 42. 匿名 2017/03/05(日) 17:40:04 

    和歌山県民です。
    特に南へ行く程 田舎です。セブンイレブンなんてありませんから。笑
    自然を満喫するならいいと思います。
    アドベンチャーワールドは、動物を見る時は
    無料のケニア号に乗るのもいいけど
    お金を払って、カートに乗るのもオススメです。
    象やキリンのゾーンで、カートを止めて降りて
    エサをあげれます♡

    +92

    -2

  • 43. 匿名 2017/03/05(日) 17:40:11 

    梅干館

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2017/03/05(日) 17:41:08 

    GWなら日焼けも気をつけて
    良いところだけど南国だから陽射しがきつい

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2017/03/05(日) 17:42:27 

    めはり寿司がおいしかった。
    那智勝浦に泊まったけど、食べ物も景色も本当によかった!

    +68

    -0

  • 46. 匿名 2017/03/05(日) 17:43:11 

    アドベンチャーワールドのイルカショーのクオリティが高いです。びっくりしました!あとサファリパークと遊園地もあるので子供連れには最高です♫꒰・‿・๑꒱
    近くのエネルギーランドと とれとれ市場も是非行ってみて下さい

    +95

    -0

  • 47. 匿名 2017/03/05(日) 17:43:42 

    使う交通手段にもよるけど、大阪方面からJR特急で行くなら海側のD席がお勧めです。
    御坊から先は海沿いを走るので絶景です。車内販売がないから飲み物とか食べ物はあらかじめ買っておく必要があります。

    +24

    -0

  • 48. 匿名 2017/03/05(日) 17:44:57 

    自然がとにかくきれい!

    橋杭岩なんかも良いかも!
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +79

    -0

  • 49. 匿名 2017/03/05(日) 17:45:53 

    橋杭岩

    +26

    -0

  • 50. 匿名 2017/03/05(日) 17:46:12 

    和歌山県民です
    うーん、白浜の方行けばアドベンチャーワールドや
    エネルギーランドがあってその近くに
    とれとれ市場という海鮮が食べられるところが
    あってそのすぐ近くにとれとれヴィレッジという
    泊まるところがあります(*^^*)
    三段壁や千畳敷、高野山へ行くというのもありです
    食べ物だとラーメンかな〜なんてないです(笑)
    最後に、加太から船で友ヶ島へも!
    34の写メみたいにラピュタの世界みたいな感じです

    +76

    -1

  • 51. 匿名 2017/03/05(日) 17:46:53 

    47都道府県で唯一行ったことがないところ。
    パンダ、みかん、ラーメンの印象しかない。

    +3

    -40

  • 52. 匿名 2017/03/05(日) 17:49:27 

    アドベンチャーワールド、1日じゃ足りなかった!www
    予定外に2日連続で行きましたー! パンダラブツアー整理券ゲットできたらパンダにエサやれるよ!
    サイにエサやれるのとかも貴重な体験!キリンとかにもエサやれる!


    他には田辺市で梅干し漬け体験も楽しかった!^^
    自分好みの味付けにできるっ!

    太地町のくじらの博物館?もなんか感慨深かったです。
    そしてこちらではイルカにエサやりまくりwあとイルカに触れたよ~!

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2017/03/05(日) 17:50:29 

    >>51
    勿体ない
    大私は阪府民で近いからかもしれないけど大好き
    和歌山は関西で外せない偉大な地
    上で出てる観光地から分かるように、単なる田舎じゃないよ

    +66

    -2

  • 54. 匿名 2017/03/05(日) 17:53:34 

    川湯温泉すごくよかったです。

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2017/03/05(日) 17:56:00 

    過去の天皇も信心された神仏習合の代表的神社、熊野本山三社参り、車だったらゆっくり一日で廻れます
    熊野本宮大社は産田社と大斎原を忘れずに、日本一の鳥居もあります
    熊野速玉大社は神倉神社が急坂で大変ですが、眼下に見える景色は絶景です
    熊野那智大社は那智の滝も廻って御神水とエネルギーを頂きましょう
    お伊勢さんとは異なる日本独自の歴史でもあります、ご朱印も忘れずにね

    +30

    -0

  • 56. 匿名 2017/03/05(日) 17:57:28 

    大門坂から登って那智の滝。
    大門坂は熊野古道の一部なので、滝と一石二鳥。

    串本から古座川北上すると奇岩が次々と現れ、留めに日本一の一枚岩が見れます。雨の翌日なんか、圧巻だよ。

    太子町では料金高いけど、イルカと一緒に泳げると思う。隣接する勝浦からクジラウォッチング、見れる確率は?だけど。トビウオのお刺身とか、レアな味覚も。

    三重か、奈良か、和歌山か、どろ峡下り。
    とにかく見処いっぱい

    +27

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/05(日) 17:58:25 

    勝浦の温泉

    +23

    -0

  • 58. 匿名 2017/03/05(日) 18:00:35 

    アドベンチャーワールドむちゃくちゃ良かったよ。
    イルカショー感動しました。

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2017/03/05(日) 18:02:09 

    ゲーセン

    +0

    -10

  • 60. 匿名 2017/03/05(日) 18:02:10 

    うらしまっていう旅館良かったよ^ ^船で5分くらい行ったところにあってお風呂のテーマパークみたいに 洞窟風呂とか色々楽しめる
    エスカレーターも長〜い

    あと串本海中公園は 小さい水族館なんだけどウミガメたくさん見れるし、海中展望台みいなのがあって覗き穴から
    魚とか見れるよ(^-^)あとその場所から出てる船もあって(グラスボート?だったかな) 海中探索も楽しかった

    +32

    -0

  • 61. 匿名 2017/03/05(日) 18:04:38 

    那智勝浦町。
    地元の隣町だけど、新鮮なお魚が食べれるのでオススメ!
    特にまぐろは他とは違います。

    +33

    -0

  • 62. 匿名 2017/03/05(日) 18:04:49 

    続き、また温泉の質でいえば龍神温泉がおすすめ ツルツルになれる。
    あと本州最南端の潮岬はぜひ(^ ^) 灯台があってのぼれるよ

    +23

    -0

  • 63. 匿名 2017/03/05(日) 18:07:42 

    和歌山県民です。
    アドベンチャーワールドに行くのなら白浜の砂浜近くに九絵亭というクエ専門料理店があるので行ってみてはいかがでしょうか?

    クエ美味しいですよ。
    お店も広く個室もあります。

    白浜の海から三段壁や千畳敷も車で近いです。

    白浜だと京大水族館、小さいですが大きな水族館見ても疲れるよーって人やp小さなお子様だとコレで十分楽しめます。
    入館料が安い大人600円です。

    微々たる情報ですが、和歌山での旅行楽しんで下さい(*^^*)

    +28

    -0

  • 64. 匿名 2017/03/05(日) 18:08:36 

    来週大門坂とどろ峡に行く予定です。
    勝浦温泉で一泊します。
    勝浦は3回目で、大好きな所です。
    お刺身美味しいし景色も最高!!

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2017/03/05(日) 18:12:13 

    和歌山出身です。茶粥は是非召し上がってみて下さい。あと、釜揚げしらす、太刀魚も是非

    +36

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/05(日) 18:15:20 

    和歌山の人柄は?

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2017/03/05(日) 18:21:47 

    >>66
    滑舌が悪く、方言丸出しで田舎者だけど、親切で見知らぬ人にも気さくに話しかけてくるよ。和歌山ではおっちゃんをおいやん、おばあちゃんをおばやんと言うよ。

    +9

    -16

  • 68. 匿名 2017/03/05(日) 18:23:38 

    本場の和歌山ラーメンは匂いがきつくてとてもじゃないけど、食べられないのでお土産の方がいいですよ!

    +1

    -17

  • 69. 匿名 2017/03/05(日) 18:24:01 

    いちご!
    和歌山にしかない美味しい「まりひめ」がおすすめ。是非食べて欲しい。
    時期外れやけど、いちご狩りしてほしかったなー。

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2017/03/05(日) 18:26:38 

    お土産は白浜のとれとれ市場がオススメです。
    和歌山の名産揃っています。
    ゴールデンウィークなら鰹あるかも。
    勝浦ならマグロ丼やめはり寿司がオススメ。
    古座川のぼたん荘で天然鰻、
    一枚岩でジビエバーガー。
    潮岬では近大マグロ。
    観光場所は那智の滝、太地くじら浜公園、橋杭岩。
    南の方は交通の便が悪いので車移動がいいです。

    +27

    -0

  • 71. 匿名 2017/03/05(日) 18:30:47 

    >>66
    和歌山の人は優しいイメージ。人間関係悩んで 他の近畿圏では見知らぬ人にもブスとか急に言われたりだいぶ辛かったけど
    ここ来たら 道で言われないし、車もゆずったらお礼言ってくれたり おかげさまで穏やかに生活出来てる。

    +29

    -5

  • 72. 匿名 2017/03/05(日) 18:31:29 

    旬ではないが、うまい菜。という菜っ葉はご存知でしょうか。うちではゆでて酢醤油&すりゴマで食べます。
    全国区だと思ってたぞ。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2017/03/05(日) 18:32:16 

    連れもって行こら、ぼちぼち行こら 和歌山県

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2017/03/05(日) 18:34:02 

    大阪駅で、これから和歌山に行く、というイギリス人に「パンダ見に行くの?」って聞いてしまったぞ
    は?って顔されたぞ。
    失礼しました。熊野古道よね

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/05(日) 18:35:54 

    とれとれヴィレッジに泊まってみたい♪
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +36

    -1

  • 76. 匿名 2017/03/05(日) 18:43:36 

    和歌山へようこそ!地元民です!
    白浜に行くのならGWには海開きされてるんで、海水浴もできますよ!
    まだまだ寒いとは思いますが、遠方から泳ぎに来てる観光客も多いです。
    白浜にも温泉はありますが、おすすめは龍神温泉です!
    日本三大美人の湯てことで、お肌ツルツルになります。白浜からは車で1時間くらいの山奥ですが、行く価値はあると思います!

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2017/03/05(日) 18:59:27 

    和歌山県大好きでリピーターです
    那智の滝もかなり見どころあってオススメです
    何回行っても見足りない

    +21

    -0

  • 78. 匿名 2017/03/05(日) 19:02:25 

    >>71
    道も歩いてると急にブスって言われるとかあなたどこにすんでたの?大阪?

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2017/03/05(日) 19:04:57 

    今の時期なら、イチゴ狩りしたいかな。マツコが美味しいって言ってた和歌山の希少なイチゴ。名前忘れた。

    +23

    -0

  • 80. 匿名 2017/03/05(日) 19:09:19 

    2年くらい前に和歌山一人旅しました!
    一応メインは熊野古道で他にも三段壁や日本最古の露天風呂?なんてのも入ってきた!
    とれとれ市場で天丼食べたりもしたよ。
    和歌山ラーメンも井出商店ともう1ヶ所で食べたけどどちらも美味しかった!
    交通の便が悪かったくらいで凄く楽しい旅だったよ。

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/05(日) 19:12:45 

    >>78 大阪です 兵庫も(神戸)転々として今和歌山です。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2017/03/05(日) 19:25:33 

    龍神温泉~。
    お湯がトロトロしててほんとにお肌がツルツルになりますよ!
    さすが日本三大美人の湯!

    夏にとれとれ行った時に売っていたドラゴンフルーツがメチャクチャ美味しかった!

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2017/03/05(日) 19:29:49 

    トピ主です。
    みなさん情報ありがとうございます!
    アドベンチャーワールド周辺だと、とれとれ市場が気になっていたので行ってみたいです♪
    車でいく予定なので、足を伸ばして那智の滝も見たいです!

    宿泊は白浜周辺(でなくても)でオススメの宿はありますか?
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +27

    -1

  • 84. 匿名 2017/03/05(日) 19:39:10 

    太刀魚の漁獲量日本一なのでぜひ食べてください\(*´∀`*)/

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/05(日) 19:40:33 

    嫁いで来て、和歌山県民になりました。
    和歌山市にマリーナシティがあります。
    遊園地、黒潮市場があり、とても賑わってます。ゴールデンウィークには、花火もあるので、オススメです!

    +23

    -1

  • 86. 匿名 2017/03/05(日) 19:50:45 

    白浜には歓喜神社という子供と行くのがためらわれる 子宝成就の神社があります。
    宿泊は浜千鳥の湯 海舟 がおすすめです。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/05(日) 19:51:02 

    度々トピ主です。
    梅が大、大、大好きなのでお土産に沢山買うのが楽しみです。
    海鮮と和歌山ラーメンと…食べることも楽しみです♪

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2017/03/05(日) 19:51:13 

    ジョインジュースを宜しく\(^-^)/

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2017/03/05(日) 19:58:22 

    私は関西住みですが、夏は毎年南紀白浜に行きます。
    海がきれいですよ~(*^^*)
    ホテルは、シーモアがおすすめです!!

    +16

    -2

  • 90. 匿名 2017/03/05(日) 19:59:34 

    去年の12月に和歌山旅行に行きました
    ここのオリーブ味のジェラートがとっても美味しかったー

    お土産にオリーブの塩漬けを買ってきたのですがおいしくてあっという間になくなってしまいもっと買えばと後悔しました

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/05(日) 20:02:49 

    >>90
    すいません!画像が貼れてませんでした

    お店の名前は南紀白浜オリーブ&ジェラート工房です

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/05(日) 20:03:24 

    和歌山のご当地アイスのグリーンソフトおすすめ
    スーパーやコンビニで売ってるからお手軽に買えますよ!
    主さんにとって素敵な旅行になりますように

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2017/03/05(日) 20:04:42 

    白浜には歓喜神社という子供と行くのがためらわれる 子宝成就の神社があります。
    宿泊は浜千鳥の湯 海舟 がおすすめです。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2017/03/05(日) 20:05:58 

    アドベンチャーワールド行きたいな~。
    パンダにえさやりできるツアーにも参加したいけど、別途7,000円もかかるから迷う~…!

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2017/03/05(日) 20:07:23 

    和歌山県民です。
    あまり知られていないですが、綺麗な景色を見るなら、由良町の、白崎海洋公園がおすすめです。
    あと、お酒が好きなら、海南市の中野bcがおすすめです。試飲もできて、インターからも近いので、とても行きやすいです

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2017/03/05(日) 20:22:50 

    >>67
    「おばん」やったらあるけど、「おばやん」とか聞いたことない

    +12

    -3

  • 97. 匿名 2017/03/05(日) 20:43:23 

    >>63
    クエは冬が本当のシーズンかなぁ?どうなんですかね?
    無茶苦茶旨いですよね。隠れた魚の王様!

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2017/03/05(日) 20:50:26 

    アドベンチャーワールド 誕生日にチケット売り場で証明書見せた本人の入園料が無料になるよ。ハッピーバースデイの缶バッチをもらって付けてるとちょっといいことがあります♪

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2017/03/05(日) 20:53:51 

    鈴焼!!
    見た目は鈴カステラみたいで大したことないんだけど、食べてびっくり!
    本当に感動しました!!
    下の方なんでちょっと遠いけど、また食べたいなぁ。
    是非食べてみてください♪

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2017/03/05(日) 21:08:00 

    >>53
    ありがとう‼ケナシコメントもチラホラあって気分悪かったからめっちゃ嬉しい‼
    いつでも遊びに来てね♪
    和歌山県民より

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2017/03/05(日) 21:09:16 

    とれとれヴィレッジおしゃれ!
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2017/03/05(日) 21:24:55 

    和歌山市民ですが、とれとれ市場によく行きますヽ(^o^)マグロの解体ショーは安く買えて嬉しいです♬
    海鮮丼やサザエ、イカ、ホタテなどの焼き物、お刺身、お寿司などとっても美味しくて最高です!
    ただ席はセルフなのでご飯を買いに並ぶ前に場所取りをした方がいいです!
    でもハンカチを置いていても、言葉の通じない韓国か中国人に机を横取りされて頭にきたこともあるので、気をつけて下さいね(T_T)あいつらは何を行っても退きませんので、、、
    私が食べた海鮮たちを貼っておきます♬ご参考になれば(*´∇`*)
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +31

    -0

  • 103. 匿名 2017/03/05(日) 21:42:21 

    やっぱり高野山は行ってほしいです。
    奥の院へ続く参道、供養塔ももちろんですが
    まっすぐと伸びている大きな杉の木が何本もあるあの光景は
    別世界へ来たような気持になります。

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2017/03/05(日) 22:01:01 

    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +14

    -0

  • 105. 匿名 2017/03/05(日) 22:02:14 

    和歌山の梅干しのクオリティは全国一ですのでぜひ、賞味下さい。
    レンタカーですと和歌山はとにかく道が限られてきますが、太平洋に面しているので、広大な海を延々と眺めることができます。(白浜がメインなら海岸沿いしか選択肢がないかと。内陸はあまりよくない道が多いしショートカットできる道もありません)それと、私は2度と行きませんが「落合博満博物館」というのがあって、展示というよりほとんど自慢で埋め尽くされています。シャレのつもりで覗いてみてはどーでしょう。

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2017/03/05(日) 22:02:34 

    >>104
    とれとれヴィレッジ内のパンダヴィレッジです

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2017/03/05(日) 22:20:12 

    とれとれビレッジというドーム型の宿泊施設

    那智の滝

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2017/03/05(日) 22:43:37 

    生石高原、ポルトヨーロッパ、和歌山城、
    白浜温泉の海のそばの露天風呂も宜しくね(^^)
    【和歌山】白浜温泉でちょっぴり贅沢なステイにおすすめの宿5選 - おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)
    【和歌山】白浜温泉でちょっぴり贅沢なステイにおすすめの宿5選 - おすすめ旅行を探すならトラベルブック(TravelBook)www.travelbook.co.jp

    和歌山県の白浜は、白い砂浜が美しいと評判の白浜海水浴場が有名ですね。また、白浜温泉は、熱海や別府と並ぶ日本有数の温泉郷として、とても人気があります! 海沿いには、千畳敷や三段壁、円月島もあり、観光地としても魅力的なエリアです。 温暖な気候でもあり、...

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2017/03/05(日) 22:57:54 

    県民ですが、古座川のぼたん荘に度々泊まりに行きます。
    そんなに大きくはないのですが、温泉もあるし、料理もおいしいです(^^)

    本宮の辺りの渡瀬温泉は広い露天風呂で楽しめます♪

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2017/03/05(日) 22:58:20 

    春休みに白浜に行く予定で、有り難いトピです。

    とれとれ市場でのオススメとかありますか?

    マグロの解体ショーは不定期なのでしょうか?

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2017/03/05(日) 22:58:41 

    和歌山は南北に長いので白浜から高野山は遠いですが何泊か予定されてるのなら、一泊くらい高野山の宿坊に泊まられてはどうでしょう。精進料理ですが美味しいですよ。下界とは違う雰囲気を感じてみられてはどうでしょう。特別列車「天空」で来られるのも一興かと。

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2017/03/05(日) 23:16:26 

    実家が和歌山です。田舎ならではのいいところ、たくさんありますよ!
    昨年は家族と紀美野町へ観光にいきましたが、山のおしゃれなパン屋さんやジェラート専門店があったりして山奥なのに人でにぎわってました。
    それに、和歌山といえばやっぱり温泉ですね。那智勝浦にあるホテル浦島の洞穴露天風呂が最高です。海の波音を聞きながら夜空を眺めて入るお風呂は格別でした。時を忘れる、というのはまさにこのことだなぁと。めちゃくちゃ長~いエスカレーターも見物ですのでぜひ一度お越しください♪

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2017/03/05(日) 23:21:38 

    紀州梅干館

    梅干し買って、くじ引き引いたら特等の高級梅干しが当たった!
    のち、妊娠が発覚。

    工場見学とか梅干し作り体験とかもできるみたいですよ。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2017/03/05(日) 23:28:56 

    ホテル川久は見て欲しい
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2017/03/06(月) 00:13:57 

    114さん、
    川久ヤバいですよね!
    初めて見つけた時はビックリ興味深々で中に入ってみると、日帰り温泉もあって泊まらずとも入れます。
    めちゃめちゃゴージャスなお風呂でした⭐︎

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2017/03/06(月) 00:14:44 

    アドベンチャーワールドに行くならアニマルレスキューとかアニマルパトロール楽しいですよ!
    あと三段壁は迫力あって楽しかったです。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2017/03/06(月) 01:13:30 

    ジビエバーガーと紀州梅バーガーとかどうでしょう。県内に結構あるカワというパン屋さんにあります。
    ご当地バーガーコンテスト三連覇したバーガーです。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2017/03/06(月) 01:14:35 

    南紀でしたら海舟という宿が人気です

    和歌山駅前の多田屋という居酒屋はおすすめです。もし加太へ行かれる際は満幸商店でしらす丼を食べてみてください。

    +13

    -0

  • 119. 匿名 2017/03/06(月) 01:18:58 

    釜揚げしらす、生しらす丼、しらすのかき揚げ、たっぷりしらすを楽しむのもいいですね。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2017/03/06(月) 01:23:56 

    >>110
    平日は1日1、2回で土日は1日2、3回お客さんの多い時間帯にやってるそうです。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2017/03/06(月) 07:34:10 

    白浜方面にある「よし平」ってチェーンはどこ行ってもおいしいと思います。

    グループの中の傳八(でんぱち)は居酒屋さんなので地元の方も多いですが、安くて新鮮なお造りなど、大阪に比べてかなりお得。どこもおいしいので、ホームページで「よしへい」で調べてみて下さい。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2017/03/06(月) 07:56:11 

    梅干し、ちょっとかわった、イチゴ梅、トマト梅、もも梅とかもおいしいよ。お土産のネタとして、試してみて!

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2017/03/06(月) 08:14:09 

    南部のロイヤルホテルも海辺でいいホテル。紀州南高梅本場の梅干しもいっぱいおいてるよ。

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2017/03/06(月) 08:14:33 

    みなさん沢山ありがとうございます♪
    2泊3日でも足りないんじゃないかと言うほど行きたいところがあって迷います!
    コメント見返しながら参考にさせてもらいますね。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2017/03/06(月) 08:57:03 

    山田の金山時味噌、夏見さん家の完熟梅
    おすすめ☆

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2017/03/06(月) 09:58:55 

    太地町で反捕鯨団体の外人見てくれば?

    +0

    -4

  • 127. 匿名 2017/03/06(月) 10:01:01 

    串本は2分で津波にのまれます。
    那智勝浦は5分です。
    和歌山へ旅行の際は充分ご注意下さい。
    白浜は高台にあるから大丈夫。

    +0

    -9

  • 128. 匿名 2017/03/06(月) 13:43:03 

    とれとれ市場行くなら、ソフトクリーム食べて下さいね!!!(*^_^*)牛乳の味がしっかりして美味しいですよ!!!!

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2017/03/06(月) 13:45:22 

    >>121
    よし平系列はハズレないですね!!!(*^◯^*)

    とんかつよし平のトンカツは、ほんとーーーーに美味しいです!!!!!!!
    ぜひ食べて欲しいな〜〜!

    和歌山は本当に食べ物が美味しいです。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2017/03/06(月) 13:48:52 

    ちょっと場所が分かりにくいですが、
    白浜手前の土地の上富田というところにある、
    ◯ふく(まるふく)という、うどん屋さんが美味しいです。
    多分雑誌にも載ったことあるお店だと思います。
    そのお店の、だし巻き定食がおすすめ!
    うどん温かいのか冷たいの選べるので、冷たい(ぶっかけうどん)のが、オススメです!!!♬

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2017/03/06(月) 14:52:27 

    放射能警報
    明日から岐阜県土岐市の核融合研究所で四ヶ月間9時~18時の間15分起きに核融合実験が行われます。
    発ガン性の高い放射線物質トリチウムが発生する実験です。
    岐阜、愛知、東海地方の妊婦さんや小さいお子さんは特に注意してあげてください。
    何かあっても国は守ってはくれません。

    +0

    -3

  • 132. 匿名 2017/03/06(月) 15:55:44 

    由良町の白崎海洋公園は本当に景色が綺麗だと思う
    ダイビングをする人がよく来ている。

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2017/03/06(月) 15:57:37 

    とれとれ市場の横の温泉が好き
    炭酸水(?)の温泉で、じんわり温まる
    あと白浜の千畳敷の夕日は綺麗でした

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2017/03/06(月) 16:27:09 

    パンダ好きさんなら宿泊はぜひパンダヴィレッジで!
    近くにアドベンチャーワールド、とれとれ市場、とれとれの湯があります。
    宿泊プランによるかもしれませんがとれとれ亭のバイキング、かたたの湯ととれとれの湯の入浴券が付いています。

    パンダヴィレッジは一棟が一部屋でこじんまりとしていてくつろげますよいろんなパンダのお部屋でとってもかわいいです❤

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2017/03/06(月) 16:36:34 

    >>75
    併設のパンダ版のパンダヴィレッジに泊まりました。
    立地最高だし、お部屋もかわいくてすごく良かったですよ

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2017/03/06(月) 17:30:37 

    >>121
    私は天ぷらよし平が好きです!
    リーズナブルで、揚げたてを随時出してくれます。米油を使っているからか胃もたれしないんです。
    サービスで天かすをレジ横に置いてくれていて、持ち帰りできます。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2017/03/06(月) 23:45:19 

    あまり有名でないのかな?

    何気に、味一しぼり というみかんジュースが美味しい。ちょっとお高いけど本当に美味しい!
    和歌山県旅行おすすめ教えて

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード