ガールズちゃんねる

【半分、青い。】第17週「支えたい!」

6765コメント2018/08/08(水) 17:19

  • 1001. 匿名 2018/07/28(土) 21:23:08 

    どうして朝ドラって秀逸な作品と駄作の差がこんなに大きいの?
    予算はいつもそんなに変わらないよね?

    +157

    -0

  • 1002. 匿名 2018/07/28(土) 21:28:53 

    30分5話できれいに話を纏められるバカボンのパパよりバカなパパ
    4ヶ月15分+あと2ヶ月つかってもなんの成長もないし話がとっちらかってる半分、青い。
    どっちも予算は少なさげだよ?

    +87

    -1

  • 1003. 匿名 2018/07/28(土) 21:30:24 

    >>218
    すでに出てたらごめんなさい
    相葉ちゃんは12月24日生まれです

    +5

    -12

  • 1004. 匿名 2018/07/28(土) 21:30:56 

    梟会なんて仲良しごっこしてた癖に「私はもう人妻だから、律ってどなた?って感じ」とかなんて嫌な言い方するんだろう?
    奥さんの悪口言ったり。
    全然親友でもなんでもないじゃん。

    +277

    -1

  • 1005. 匿名 2018/07/28(土) 21:31:30 

    >>952
    いやいやとと姉ちゃんに限っては戦後の話だから。あの時代女子で大学はなかなかない。

    +55

    -1

  • 1006. 匿名 2018/07/28(土) 21:34:44 

    >>434
    再放送されてるマッサンがフラガールの脚本家だから余計にそれ思うわ
    愛してもいいけど愛してるなら役者の良さを生かしてほしいよね

    +41

    -1

  • 1007. 匿名 2018/07/28(土) 21:36:05 

    ひよっこは本来みねこの10年間を描こうとしたけど思いのほかキャラが立ったのといきなり何年後を入れると視聴者がついて来れない可能性があるのを考慮してキャラクターを掘り下げることに注力したらしいね
    このドラマは視聴者の心情を考えることがが決定的に欠如してるね

    +203

    -1

  • 1008. 匿名 2018/07/28(土) 21:37:33 

    仙吉じいさんと宇太郎さんが兄弟に見える。
    中村雅俊って演技あんなに下手だったんだね!
    ゆうひが丘の総理大臣から役作り変わってないよ。

    +158

    -0

  • 1009. 匿名 2018/07/28(土) 21:37:42 

    >>1002
    どっちもどころか半青の方が間違いなく予算多いってば

    +23

    -2

  • 1010. 匿名 2018/07/28(土) 21:38:37 

    えしこが俳優のことを「健」とか「工くん」とか下の名前で呼ぶのが馴れ馴れしくて嫌だ

    +191

    -0

  • 1011. 匿名 2018/07/28(土) 21:39:35 

    >>1009 もちろんわかってるけどね、それだけのクオリティって言いたいのよ
    半年かけてるんだから予算はそれなりにかかるのはバカでもわかる
    でも使いこなせてないって言いたかったの

    +19

    -0

  • 1012. 匿名 2018/07/28(土) 21:41:42 

    雀は今後、つくし食堂2号店を出して雅俊おじいちゃんの五平餅を出すみたい。

    まれは最終的に小さなお菓子屋さんになったんだっけ
    べっぴんも子供服の小さなお店(原点)に戻ったんだよね

    雀の人生は結局何だったんだろう
    ドラマで追うほどのことのない支離滅裂www

    しかも、その2号店からも追い出されるみたいだし"(-""-)"

    +106

    -1

  • 1013. 匿名 2018/07/28(土) 21:42:08 

    ボクテの「ボクってゲイじゃない」って台詞を聞くたび、うちの母は
    「またその話かい、知ってるよ!」と、テレビに向かって毒づく

    +191

    -1

  • 1014. 匿名 2018/07/28(土) 21:43:37 

    >>948
    わかる。
    今の方が実社会はなんでもありなんだよね。テレビ業界は忖度ありだけどね。
    昔の方が差別もあったし、例えばレイプとかも皆が口をつぐんでた時代。
    だからこそ野島脚本がセンセーショナルだったんだよね。
    今の方がおかしいことをおかしいと言える時代なんだと思う。

    +11

    -3

  • 1015. 匿名 2018/07/28(土) 21:43:52 

    雅俊おじいちゃんってもしかして妖精!?

    +45

    -1

  • 1016. 匿名 2018/07/28(土) 21:44:20 

    緑子さんのごちそうさんでの和枝ちゃん役は本当に凄かった。 
    あのドラマの中核を担ってたんじゃないかと思うくらい。それに、着物の着方も粋で料理も上手でかっこよかった。
    今の変な服と髪型、いつもわめいててバカみたいなキャラクターは酷い。

    +163

    -1

  • 1017. 匿名 2018/07/28(土) 21:47:19 

    >>1011
    じゃあ何で半青は予算少ないって言ったのw

    +17

    -0

  • 1018. 匿名 2018/07/28(土) 21:47:51 

    どうでもいいところを一つだけツッコむね

    裾の長いベビードレスじゃなく、カバーオールタイプのベビードレスなら
    退院の時の一度きりしか着せないなんてことないと思うよ、たとえ真っ白でも

    +58

    -2

  • 1019. 匿名 2018/07/28(土) 21:48:29 

    ネタバレ書かないで~

    +17

    -13

  • 1020. 匿名 2018/07/28(土) 21:48:39 

    仙吉じいちゃんはソウタのスタンド

    +21

    -0

  • 1021. 匿名 2018/07/28(土) 21:48:43 

    >>1017 ほかの朝ドラに比べたら予算かかってないじゃない
    ほとんど室内、セットでしょ
    ロケしてる?なんでそんなにつっかかるの

    +13

    -1

  • 1022. 匿名 2018/07/28(土) 21:51:19 

    THE・おまいう
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +184

    -0

  • 1023. 匿名 2018/07/28(土) 21:51:24 

    漫画家で成功して律と結婚してって展開の方が良かった。それじゃ半年持たないんだろうけど。

    +117

    -0

  • 1024. 匿名 2018/07/28(土) 21:54:04 

    ツイッターで補足ってちょっと前の日テレの藤原竜也主演のドラマであったなあ
    あれクッソ叩かれてたなあ
    プロならドラマ内で丁寧にそういう描写挟んで伝えてくれ
    ただでさえ週一回1時間三ヶ月の民放ドラマより長いんだから
    どうでもいい描写いらんから

    +56

    -0

  • 1025. 匿名 2018/07/28(土) 21:58:48 

    >>1021
    言ってる事のつじつま合わないから気になってさ
    バカパパと予算比較してたのに他の朝ドラよりはとか言い出すのもおかしいよ
    ロケに関してはわろよりは多いと思うし有名どころの役者ばっかりだし半青の予算が少ないというイメージは無いわ

    +11

    -2

  • 1026. 匿名 2018/07/28(土) 21:58:58 

    涼次を置いてともしびに行った鈴愛のことを、晴子が「本当にあの子は、涼ちゃんにおんぶに抱っこやな」って言ったの本当驚いた。
    思わずテレビに向かっていやいやいや!って叫んでしまったわ。結婚してからずーっと、鈴愛の稼ぎにおんぶに抱っこだったのは涼ちゃんなのに…

    更に(視聴者に)追い討ちをかけて、監督やめてもらって申し訳ない、みたいな発言まで。
    そもそも娘の彼氏がまともに稼げてない時点で結婚許さないし、反対押しきって結婚したとして、映画の夢は諦めましたっていうならホッとする。
    なんかもう色々とおかしいを通り越して怖くて、正に半分、ホラー。

    +141

    -2

  • 1027. 匿名 2018/07/28(土) 22:01:31 

    >>921
    うわ! この可愛い子は誰??
    まさか、あのスズメじゃないよね…?

    +31

    -6

  • 1028. 匿名 2018/07/28(土) 22:01:37 

    >>1002
    今日最終回だったね。どうせならこっちを膨らませて朝ドラにすればよかったのにって思いながら見てた。

    +40

    -0

  • 1029. 匿名 2018/07/28(土) 22:04:23 

    >>1022これは笑うしかないwww

    +30

    -0

  • 1030. 匿名 2018/07/28(土) 22:04:45 

    >>974
    わかるー、ウフーンスズメは耳が、、先生あの子を自由にしてやってくださいとか手紙したためて思慮深い良い親良い女ぶってたけど、
    お前の娘とっちらかってるからウフンウフン言ってないでさっさと首根っこ掴んで田舎に連れて帰り!って思ってた。
    耳がとか以前に育て方間違ってるから。
    松雪さんが悪いわけでなく話がおかしいからなんだけど。

    +63

    -0

  • 1031. 匿名 2018/07/28(土) 22:05:13 

    話にまとまりがなさすぎるよ。朝ドラって大まかなストーリーのゴール決めて書きはじめるんじゃないの?行き当たりバッタリの脚本なんて、NHKってそんなに杜撰なの?

    もしこれが当初の想定通りのストーリーのだったとしても、それを許すNHKおかしいし!

    せめて、漫画家やめて映画監督志望の青年と出会ったヒロインが今度は脚本家になってそれを夫が映画にするっていう、人生の経験は無駄じゃない的なストーリーにすべき。

    +97

    -4

  • 1032. 匿名 2018/07/28(土) 22:08:01 

    >>1030
    わかるわかる
    今まで面倒を見てくれていた秋風先生に非常に失礼な手紙だと思った

    あと、芸風が和子さんをなぞっているようで
    和子さんほどの品がないところが違和感

    食堂のかーちゃんとして元気いっぱいなキャラの方があってるんじゃないかな
    めそめそばかりで陰気臭いし

    +79

    -0

  • 1033. 匿名 2018/07/28(土) 22:08:53 

    インスタ公式へのコメント欄に、「このドラマはいい人しか出てこないから好き!!」って書いてる人がいて、誰のどのへんがいい人と思ったのか小一時間くらい問い詰めたい気分になった…

    +166

    -1

  • 1034. 匿名 2018/07/28(土) 22:09:01 

    うわあ...秋風先生に差別的発言した時からもう無理だと感じて脱落したんだけど、もうこんなに修正不可能なほど酷いことになってたんだ...。
    ネットニュースで「従来のヒロインらしくないヒロイン像で大ヒット!」とか言われてたけど嘘ばっか。北川大先生から金でももらってるんか?
    永野芽郁ちゃん、「純と愛」で評判落として仕事なくなった夏菜と同じルート辿りそうで怖い...。
    「まれ」も「わろてんか」も不評だったけど、土屋太鳳と葵わかなは(役者の好感度は別として)映画とかドラマに出まくってたから知名度上げれたって面では良かったのかも。相手役も後に俳優として一皮むけたって評価されてるしね。どちらも。
    これは役者の好感度を下げるような感じの役だし、現にガルちゃんの別トピで「役のイメージが強い俳優・女優」みたいなのがあったけど、永野芽郁ちゃんがこのドラマで苦手になったって書いてあったの見たよ。それもひとつだけじゃなくていくつも。中にはもともと永野芽郁ちゃんのファンだったって人もいた。
    もしかしたら、今後の展開しだいでは佐藤健も犠牲になるかもしれない。これに出てる人たちが可哀想すぎる。すでに主演の永野芽郁ちゃんには火の粉がふりかかってる。
    北川大先生はどう責任取るつもり?twitterで自分から「神回」「神回」言ってて寒いんだよ。たいして「神回」でもないし、むしろ不愉快になるかいだから尚更。
    自分が気持ちよくなるためにスズメを動かしてるようにしか感じない。何がしたいかもブレブレで嘘つき。でも周りは助けてくれる主人公。こんなの誰も見たくないよ。

    +75

    -4

  • 1035. 匿名 2018/07/28(土) 22:09:58 

    スズメの声が聞き取りにくいと思ってて、わたしの耳遠くなったかなって思ったら皆さん結構そうみたいで安心した(^^;

    +66

    -2

  • 1036. 匿名 2018/07/28(土) 22:11:31 

    >>1013
    耳の話もねw
    私はこっち聞こえない!って、
    いつも聞こえてんだろ!
    律、聞こえないもう半分の雨はどんな音?って
    もう片方とおんなじだよ!って。

    +61

    -1

  • 1037. 匿名 2018/07/28(土) 22:12:04 

    じつは永野芽郁あてにすずめって役名なのもパクリなの、知ってた?
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +57

    -0

  • 1038. 匿名 2018/07/28(土) 22:12:36 

    >>1013
    僕って僕ってうるさいからボクテなんだっけ?

    +22

    -0

  • 1039. 匿名 2018/07/28(土) 22:12:57 

    このドラマ見てると小学校の読書感想文を思い出す。
    何とか原稿用紙埋めようと読んだ本のあらすじを書いてこの時〇〇と言った主人公を私は〇〇だと思いました。みたいな面白くもない言葉でとにかく埋めて行く作業
    北川さん2ヶ月目くらいから書くことなくなってるからどうでもいい話しか書かないんでしょ?

    +62

    -0

  • 1040. 匿名 2018/07/28(土) 22:14:15 

    >>1000
    まあでも最終的には絵本作家になるのかも
    じゃないと、絵が上手く元漫画家設定 無意味だもんね
    鈴愛が扇風機開発くらいで満足する訳ないw
    大ラスはオープニングにつながる感じで 絵を描く鈴愛で終わるのがらしくて良い

    +6

    -4

  • 1041. 匿名 2018/07/28(土) 22:14:43 

    >>1007
    きっとそれこそ「キャラクターが動き出す」ってやつなんだろうね。
    登場人物の性格やバックボーンを作り込んで、思い入れを持ってストーリーを書いてるうちに、人物それぞれが作家・脚本家の手を離れて勝手に動き出すっていう。
    またそんな朝ドラが見たいね~。

    +44

    -0

  • 1042. 匿名 2018/07/28(土) 22:16:12 

    >>1032
    そうそうキャラが確立できてなくて親子でガサツで失礼なのに唐突にセンチメンタルぶりだしたり、情緒どうなってんのかわからなくて感情移入できない。

    +16

    -0

  • 1043. 匿名 2018/07/28(土) 22:16:38 

    先週の予告にすずめが礼服着て歩いてるシーンなかった?
    私の気のせいかな
    あの予告のせいでてっきり斎藤工死ぬのかと思ってたのに違った
    本当役者の無駄遣い

    +9

    -0

  • 1044. 匿名 2018/07/28(土) 22:17:12 

    朝ドラ好きだけど北川悦吏子脚本ということで観てなくて、総集編で今日初めて観たのですが…何だろう

    ホントこの人ってバブル世代の悪いところ濃縮してるよねw
    次は年末の総集編で結末だけ観ます

    +52

    -0

  • 1045. 匿名 2018/07/28(土) 22:17:41 

    今まで見てきて印象に残ってるのは、スズメがマハラジャ?で踊ってたときのスタイルの良さかな。以上。

    +68

    -0

  • 1046. 匿名 2018/07/28(土) 22:20:05 

    >>1001
    脚本の差ですかね

    +6

    -1

  • 1047. 匿名 2018/07/28(土) 22:20:35 

    えしこって、皆が呼んでるのわかる。
    「吏」は「し」とは読まないけどなんとなくこの人を本名で呼びたくない。 
    えしこ位でちょうど良い(笑)

    +80

    -0

  • 1048. 匿名 2018/07/28(土) 22:22:10 

    >>1007
    当初の予定では
    ヒデと結婚したみね子が
    荻窪で小さな洋食屋を開業する
    子供も生まれて幸せな日々を送っていたら
    ある事件で島谷さんが捕まって
    みね子の心が揺れる…みたいな展開だった

    でも、そこまでやらなくて正解
    ひよっこは あの4年間で終了だから良かった

    +115

    -2

  • 1049. 匿名 2018/07/28(土) 22:22:59 

    その場にいない仲間の、その妻の悪口言い合うフクロウ会って…

    +77

    -2

  • 1050. 匿名 2018/07/28(土) 22:23:03 

    才能が壊死子って意味かと思ってたわ

    +54

    -1

  • 1051. 匿名 2018/07/28(土) 22:31:14 

    >>1043
    ある意味このドラマで色んな役者さんの個性しんでるから弔い?

    +3

    -0

  • 1052. 匿名 2018/07/28(土) 22:31:46 

    >>1048
    島谷さんが捕まるって(´゚д゚`)

    そんなの入れなくて正解!!

    +96

    -1

  • 1053. 匿名 2018/07/28(土) 22:32:58 

    ぴぃいいいや!!!お前は何様だい!?!
    とくに②に関しては他人を下げて自分を上げる!!!さっすが〜〜!!!
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +7

    -60

  • 1054. 匿名 2018/07/28(土) 22:33:03 

    元住吉っていっつも同じ服着てるよねww

    +29

    -1

  • 1055. 匿名 2018/07/28(土) 22:33:49 

    今日の放送の布団の上で大きなおなかのすずめさん
    みるからにお腹だけぽっこりしちゃって不自然なのに
    だれもあれを直してあげる人がいないの?
    なんかかわいそう

    +90

    -1

  • 1056. 匿名 2018/07/28(土) 22:35:32 

    >>1054
    元住吉だけじゃなくて他の人もほぼ同じ服だと思う
    すずめはボーダーかチェック
    ユーコは花柄とチェック
    ボクテはモノトーン気味で水玉
    宇ー&晴は70年代
    ヴッチャー&なおは80年代

    +120

    -0

  • 1057. 匿名 2018/07/28(土) 22:35:35 

    忘れちゃうんだね。それならしょうがないね!(とはならない)
    (そうか、自分で売り込んでおいて、大変だ締切とNHKのクソ文句いうなの愚痴が多いのも、そのせいか、そうかそうか…)
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +85

    -3

  • 1058. 匿名 2018/07/28(土) 22:36:04 

    >>1053
    この人本当に最低

    +111

    -1

  • 1059. 匿名 2018/07/28(土) 22:36:27 

    過去トピ振り返ってみたら4週くらいまでは語りましょ♪って感じだったのに、今では今週も…よろしく…

    +61

    -0

  • 1060. 匿名 2018/07/28(土) 22:39:47 

    >>1010
    えしこ?わざといってる?

    +7

    -21

  • 1061. 匿名 2018/07/28(土) 22:41:23 

    >>1053
    真剣に読んだけど、何を言いたいのか全然わからなかった…

    +94

    -0

  • 1062. 匿名 2018/07/28(土) 22:41:40 

    月曜の神回ってどこのことだろう
    どこが何曜日でもどうでもいい話しかない気がするから本気でわからないw

    +105

    -0

  • 1063. 匿名 2018/07/28(土) 22:42:48 

    >>1060
    ツイッターとかでも言われてるよ
    こんな脚本書いてるから名前もまともに呼んでもらえない

    +99

    -0

  • 1064. 匿名 2018/07/28(土) 22:44:30 

    >>1053
    ⑤はじめでみた
    朝ドラって一週間でスッキリ終わらせて欲しい
    ごちそうさんとかまれは1週間で何かしらのご飯(お菓子)をテーマに話を膨らませて見やすかった
    零れて月曜って、単にまとめる力かないだけやん

    +126

    -1

  • 1065. 匿名 2018/07/28(土) 22:44:53 

    >>1053本気の畜生でいっそ清々しいw
    こんな奴に力与えてはいけません
    早く干してください

    +88

    -0

  • 1066. 匿名 2018/07/28(土) 22:45:14 

    涼ちゃんは壊れました
    とか言ってたのに、やることやってるんかーい!
    ってなったわ。
    いつもえらそうで自己中なスズメにイライラしつつも見てしまう。

    +128

    -0

  • 1067. 匿名 2018/07/28(土) 22:46:30 

    何でこのドラマの産婦人科はあんなにコント臭するんだろうな
    普通に志村けんとか出てきそうだもん

    +140

    -1

  • 1068. 匿名 2018/07/28(土) 22:49:03 

    >>1066
    長い印象あるけど壊れてた期間て数日程度みたいよ
    鈴愛としたのはまだ脚本書いてる時だね

    +30

    -1

  • 1069. 匿名 2018/07/28(土) 22:49:22 

    毎日惰性で見てる
    つまんない
    役者が無駄に豪華で腹立つわ

    +106

    -1

  • 1070. 匿名 2018/07/28(土) 22:54:13 

    >>1033
    ヒロイン以外 みんな良い人だと思う。

    +16

    -7

  • 1071. 匿名 2018/07/28(土) 22:55:30 

    自分が取り上げて貰った産院で産みたい、まではわかるけど、小さい頃から知ってて高校やら社会人になっても付き合いのある産婦人科医の所で産むのって凄いよね。
    私は無理だー。

    +72

    -3

  • 1072. 匿名 2018/07/28(土) 22:57:45 

    ネタバレは結構放送された内容見ると微妙に
    変わっていることあるからそんなに神経質に
    ならなくてもいいと思う。
    ネタバレ知っていても理解出来ないドラマって
    なかなか無いと思うわ。

    +23

    -4

  • 1073. 匿名 2018/07/28(土) 22:58:32 

    >>958

    クドカンは自作のキャラクターに愛があるよね、どんな端役にも自然に見せ場を持たせるし、悪い奴にも愛嬌があったりして憎めない。それでいてちゃんと伏線張って回収してくれるから安心して観れる。

    北川先生は作品より我が身が一番かわいい感じ。

    +144

    -0

  • 1074. 匿名 2018/07/28(土) 22:59:17 

    >>1070

    ヒロインにとって都合のいい人しかいない、だな。

    +51

    -0

  • 1075. 匿名 2018/07/28(土) 23:00:32 

    >>972
    これのことだね
    直接的な恫喝かけてる、自称神
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +40

    -2

  • 1076. 匿名 2018/07/28(土) 23:01:32 

    永野メイちゃん、顔はまあかわいいと思うけど、地がスズメなのがバラエティーなんかでわかったからら、このドラマ終わっても、好感度はあまり変わらないかもね。

    その点、べっぴんやわろてんかの子たちとは違う。
    あの子たちは、放送中にインタビュー番組なんかで見ると、明るくはきはきと賢そうで、しかも控えめで、「ああ、ドラマでは演じさせられてるな」と思えたけど、今回はちょっと違うね。

    +79

    -12

  • 1077. 匿名 2018/07/28(土) 23:02:57 

    >>1076
    どこを見てそう思ったの?
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +53

    -0

  • 1078. 匿名 2018/07/28(土) 23:05:23 

    志村けんで思い出したけどお父ちゃんが隣の人がボケてきてるのシーンであそこで志村けんが出てきたらギャグとして成り立ってたのになあw
    すずめか全員集合大好きだったのは北川も好きだったんだろうなーと思うよ
    私も好きだった

    +13

    -0

  • 1079. 匿名 2018/07/28(土) 23:06:29 

    木曜日→妊娠発覚
    金曜日→5ヶ月
    土曜日→出産
    展開早すぎ

    +88

    -0

  • 1080. 匿名 2018/07/28(土) 23:11:00 

    人んちの店のトイレで妊娠判定薬使ったんだよね。ありえない!
     オーナーが男の人の店ではともかく、それ、トイレの汚物入れに捨ててきたんか? 客に店でそんなのされたくないなあ、自分だったら。

    +87

    -3

  • 1081. 匿名 2018/07/28(土) 23:17:46 

    鈴愛がカゴ持ち歩いてるの
    イラっとくる

    +17

    -1

  • 1082. 匿名 2018/07/28(土) 23:18:37 

    >>1080
    いつまで言ってんの?
    クドい

    +1

    -29

  • 1083. 匿名 2018/07/28(土) 23:19:00 

    今日の出産シーンはひどかったと思う
    すずめとりょうじが二人で夫婦をやっているシーンが
    ほぼなかったからかな
    なんだか結婚してもう数年たった2人にみえないんだよなぁ
    31歳にもみえないし

    +81

    -2

  • 1084. 匿名 2018/07/28(土) 23:21:41 

    >>1080私だったら男の人がオーナーだったらなおさら恥ずかしくてしない。

    +24

    -0

  • 1085. 匿名 2018/07/28(土) 23:21:50 

    壊死子にウケた

    +31

    -4

  • 1086. 匿名 2018/07/28(土) 23:22:51 

    この作品って良作な朝ドラの基本全部はずしてるよね。


    食べ物や食事シーン→全く美味しそうに見えない

    主人公の祖父母(もしくは義理の両親)→キャラ全く立ってない

    そういえば物語が展開しがちなカフェやバ―も全く機能してないな..

    カーネーション、あまちゃん、ごち、花アン、あさ、ひよっこ
    全部魅力的なカフェがあったりして出会いや憩いの場になってたのに

    +77

    -1

  • 1087. 匿名 2018/07/28(土) 23:26:28 

    >>378

    中国人じゃなくて台湾人でしょ。
    全然違うよ!

    +12

    -1

  • 1088. 匿名 2018/07/28(土) 23:27:52 

    >>1072
    だからって嫌がってる人がいるのに無神経に貼るのはどうかと思うよ。

    +3

    -1

  • 1089. 匿名 2018/07/28(土) 23:34:31 

    >>1083
    二人で夫婦をやってるシーン
    って どういう事?
    セックスの事?
    さすがにそれは見たくないな
    男性視聴者は喜んで視聴率40%いくかも知れないけどw

    +2

    -48

  • 1090. 匿名 2018/07/28(土) 23:35:27 

    永野芽郁ちゃんかわいいと思ったこと無かったのに、可愛く見えてきた。こんなクソみたいな主人公やらされて同情心から応援したくなってきたし。

    +1

    -28

  • 1091. 匿名 2018/07/28(土) 23:36:35 

    >>1056
    すずめの実家も70年代のまま

    +25

    -1

  • 1092. 匿名 2018/07/28(土) 23:36:48 

    >>1086
    公式の三オバのインタビューで食べ物が美味しそうに見えていればいいなと語っていたよ…
    食べ物にも演者さんにも罪はないのに

    +46

    -1

  • 1093. 匿名 2018/07/28(土) 23:37:10 

    涼ちゃんが壊れたってさあ、ただ単に2年間もの永きに渡り脚本書いてた延長でしょ?
    ホントに壊れてたら働いてお金入れろ!なんて絶対言っちゃいけない言葉だよ
    言葉を大事にしなきゃいけない脚本家先生がそんな軽々しくセリフ扱うなんてね

    +60

    -0

  • 1094. 匿名 2018/07/28(土) 23:37:22 

    >>1073
    出てもらうからには出番はちょっとかもだけど、できるだけ魅力的なキャラ設定にするよ。ってかんじするよね。ひよっこの岡田さんも、というか、大抵の脚本家さんて「自分の作品に出てもらう」みたいな立ち位置を感じるけど、「出してやるよ」っぽい立ち位置だと、残念なキャラになってしまうのかもね。

    +53

    -0

  • 1095. 匿名 2018/07/28(土) 23:37:47 

    あちらこちらで前からネタバレ(漫画家としては失敗するとか 別の人と結婚するとか)が
    出てたんですが、なんでネタバレしてるんですか?なんかで発表されてるんですか?
    いつもドラマ見てイライラしてもネタバレこわくてネット見れない。

    +4

    -30

  • 1096. 匿名 2018/07/28(土) 23:41:36 

    今日の「産むのは明日にする」に対して昔から年末生まれを元旦にして届けるって話、
    確かによく聞いた話ではあるけど今は禁止されてるはず
    ましてや医者が自らそれ言っちゃアウトだよ
    ちゃんとリサーチしときなよ、大先生!

    +70

    -2

  • 1097. 匿名 2018/07/28(土) 23:44:31 

    律しつこい!
    もう率から離れてほしい!

    +22

    -1

  • 1098. 匿名 2018/07/28(土) 23:45:11 

    >>1073クドカンと北川悦吏子先生
    タチが悪い自己中、自分を上げるのに、
    なんでも利用して、悪どい、仲良し同士

    +0

    -27

  • 1099. 匿名 2018/07/28(土) 23:45:57 

    >>1083
    交際も結婚準備の間も描かれなかったし結婚してすぐ2年飛ぶしね
    だたでさえ若手は夫婦感出にくいのにこれで夫婦ですって言われても説得力無いよね

    +30

    -0

  • 1100. 匿名 2018/07/28(土) 23:47:55 

    >>1097
    これで鈴愛が律に揺れ始めたらすっごい女々しい女になっちゃうね。
    何だか嫌だね。

    +29

    -1

  • 1101. 匿名 2018/07/28(土) 23:50:08 

    今はクソつまらないけど、朝ドラなんだから
    次こそは面白くなるんじゃないか、
    いや、次こそは!
    と思って耐えてたけど
    一向に面白くならないので
    もう離脱します

    +120

    -4

  • 1102. 匿名 2018/07/28(土) 23:51:13 

    りょうくん、料理うまいんだから岐阜の店継いだらいいのに。

    +192

    -3

  • 1103. 匿名 2018/07/28(土) 23:51:17 

    >>1095
    HPやガイドブックやTV雑誌
    いろんなところで発表されてますよ

    +42

    -1

  • 1104. 匿名 2018/07/28(土) 23:51:58 

    >>1053
    句読点の数も場所もおかしくない?
    本当に脚本家なんだろうか。

    +91

    -1

  • 1105. 匿名 2018/07/28(土) 23:54:54 

    ブッチャーの株下がった
    ガーン

    +27

    -1

  • 1106. 匿名 2018/07/28(土) 23:55:18 

    >>1052
    捕まった留置所で大麻で捕まったポール・マッカートニーの生歌イエスタディを偶然聴くことになるんだよね。

    +10

    -1

  • 1107. 匿名 2018/07/29(日) 00:01:08 

    風吹ジュンのナレーションの言わされてる感。
    上品な声なのに、高齢の女性が言いそうもない浮わついたフレーズが満載で気の毒。

    +133

    -2

  • 1108. 匿名 2018/07/29(日) 00:06:55 

    またクドカンアンチが暴れだしたよw
    何なの?この人
    クドカンに遊ばれて捨てられた女?
    クドいよね
    クドカンだけに
    何つって
    あ〜鈴愛っぽくなってきたw
    ヤバい鈴愛にだけは似たくないよ〜!

    +22

    -16

  • 1109. 匿名 2018/07/29(日) 00:08:36 

    >>1104句読点は指がつるから休むために打ってるらしいよ
    >>1053のオフ会のところ見てみて
    ねえって打っただけでつるくらいおばあちゃんだから生暖かい目で見守ってあげよう

    +43

    -4

  • 1110. 匿名 2018/07/29(日) 00:13:48 

    >>1109
    指がつるなら親指シフトやめればいいのにw
    親指シフトぐらいだよ、二文字入力しただけで指がつるワープロなんてw
    今時 富士通の社員も使ってないよ 親指シフトw

    +57

    -1

  • 1111. 匿名 2018/07/29(日) 00:15:40 

    わろてんかやまれはスピンオフ観たくらいの感想なんだけど
    確かにつまらない、とか御都合主義なのかなって感じ。
    今までのドラマではよくある感想なんだと思う。
    ただ半青ってそれに加えて圧倒的に「悪趣味」だと思う。

    内館牧子が「ひらり」を書く時、取りあえず、朝お茶の間で
    放送できるものをって条件出されてそれに応えたわけだけど
    (それまでは結構ドロドロしたものを書いてたから)
    今回そういうチェック機能はどうなってるんだろうか?
    とにかく鬱々し過ぎなんだけど。

    +116

    -3

  • 1112. 匿名 2018/07/29(日) 00:21:25 

    >>817 『半青』『純と愛』ダブル出演は、映画プロデューサー役の矢島健一さんもです。『純と愛』ではヒロインの上司のホテルマンの部長役で出演していました。去年の大河『おんな城主直虎』では、人間的魅力を兼ね備えた今川家家老役で輝いてました。

    +19

    -0

  • 1113. 匿名 2018/07/29(日) 00:23:00 

    >>216
    わたしは秋風先生の病気が再発したとかしないとかのところで止まってるよ。
    秋風先生とひしもっちゃんが出なくなるまでは観ようと思ってる。

    +33

    -1

  • 1114. 匿名 2018/07/29(日) 00:23:55 

    スズメって、性格悪くて気持ち悪くてモテない女だよね。
    誰からも愛されない。
    家族は甘やかしてるだけ。
    男なら誰でもいいしフラれまくりで、こんなのヒロインじゃないよ。。

    よくもまあ、これを面白いと思って半年も毎日流せるのかね。

    +148

    -4

  • 1115. 匿名 2018/07/29(日) 00:24:06 

    >>1111
    そういえば、内舘先生は朝ドラだからと、お得意のドロドロ展開を封印して脚本書かれていましたね

    +68

    -2

  • 1116. 匿名 2018/07/29(日) 00:28:25 

    >>1110
    そもそも二文字?で指つるくらいならTwitterやめて脚本に専念したらいいのにねw
    親指シフトが分からないから、どんだけ大変なのか分からないけど

    +60

    -0

  • 1117. 匿名 2018/07/29(日) 00:29:39 

    きちんとした脚本家の方がつくっているのに
    ここまで話がまとまっていないのって
    ある意味すごいと思う
    しかも若い新人の脚本家とかではなくて
    人生経験もある大人の女性がかいてるのに
    なんでこんな変なストーリーなんだろう

    +111

    -0

  • 1118. 匿名 2018/07/29(日) 00:36:32 

    総集編やってたけど、冗長な部分はどんどんカットしてるから本編よりはスッと見られたけど、
    でも、カットあるなしにかかわらず、説明のないところがあまりに多すぎて、どんなに新しくナレで繕おうと必死になっても、やっぱり破れかぶれのドラマは破れかぶれ。

    特に「約束を破ったのはスズメのほう」ー「僕はスズメの夢を盗んだ」ー「結婚しないか」ー「マンガ家として有名になったら迎えに行く」がてんでバラバラで、つながらないことおびただしい。
    どれも本編では、ハア?突然に何言い出すんだ頭どうかしてんのか、てことばっかりだったもんね。

    総集編だろうがなんだろうが、やっぱり酷いものは酷いんだよ。(編集の苦労がしのばれる)

    +90

    -4

  • 1119. 匿名 2018/07/29(日) 00:41:14 

    総集編、なんだかスズメの奇行特集みたいだった。
    それと、律を呼び出して、自分のこと一方的に訴えてる場面の多いこと多いこと。

    +87

    -0

  • 1120. 匿名 2018/07/29(日) 00:42:31 

    演者さんたちがすごい。肝心な所を茶化してばかりの変な脚本なのにモチベーションを良く保てると思う。

    +46

    -1

  • 1121. 匿名 2018/07/29(日) 00:50:26 

    こんなにすずめを愛してるのに離婚するの?

    +10

    -2

  • 1122. 匿名 2018/07/29(日) 00:53:00 

    50代です。100均編で叔母様が笑いを取りに行った辺りで脱落しました。
    個人的に久しぶりの朝ドラ視聴で、前半は毎朝楽しみでGWにはNHKまで行ったのに残念です(TωT)

    無理に観なきゃいけないもんでもないし、三か月くらいは楽しめたのでまぁいっか~な気持ちです。
    最後まで観れる朝ドラを作ってもらいたいですね。あまちゃんなんかは最終回が来るのが皆寂しくて別番組作るほど盛り上がってましたものね。

    +73

    -2

  • 1123. 匿名 2018/07/29(日) 00:54:28 

    >>1100
    再婚するらしいよ

    +7

    -5

  • 1124. 匿名 2018/07/29(日) 00:57:45 

    >>1114
    今思った!
    先生は高学歴でエリート街道()がご自慢なんだよね
    対してスズメは高卒、面接では不利らしい漫画家上がりのパート主婦
    思いっきり先生からは見下す対象なんだね
    それをヒロインに据える心理こた如何に?

    +70

    -1

  • 1125. 匿名 2018/07/29(日) 01:08:43 

    >>1113
    そんなことあったね~
    すずめ皆に病気のこと言いふらして律に怒られたら、プライバシーってなんだ?プランクトンか?とかやばすぎる発言してた
    仕事場に乗り込んでくる律も変だけど、律以外の人だーれもすずめの非常識な言動を注意しないっていう。

    +109

    -0

  • 1126. 匿名 2018/07/29(日) 01:11:30 

    >>32 おてんちゃんは、この今の視聴者の気持ちまでを見越しての「わろてんか」だったのか!

    +33

    -3

  • 1127. 匿名 2018/07/29(日) 01:13:13 

    この朝ドラはヤバいほど駄作だと皆が理解してからというもの、トピ立てる>>1さんが常に死にそうで切ない。

    マジ早く終わってほしいわ。
    今週辺りにいろいろ急展開してスズメも律も離婚、からの再婚、発明して終わりでもよくない?
    そしてこの脚本家の作品は二度と見たくない。

    まんぷく…面白いといいな…

    +76

    -1

  • 1128. 匿名 2018/07/29(日) 01:21:45 

    脚本家は天皇誕生日知らないのかな?
    よく24日のが良いとか言えるよね(笑)
    23日は天皇誕生日
    24日はキリストが生まれた日
    私そんなに皇室とか詳しくはないけど
    今日のは日本人としてないわと思った

    +99

    -3

  • 1129. 匿名 2018/07/29(日) 01:27:58 

    清はキャラが濃かっただけで
    人の恋人3回笛吹いて呼ぶのやめてくれない?って当たり前な事しか言ってないよねw
    その前科があるのに嫁子供がいる律にまた笛使おうとしてるところやばい奴だな本気で

    +118

    -1

  • 1130. 匿名 2018/07/29(日) 01:31:35 

    >>1128
    キリストの誕生日は、25日では?

    +69

    -0

  • 1131. 匿名 2018/07/29(日) 01:32:29  ID:dHbRQ9W79c 

    >>936
    怖いよー((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

    +1

    -7

  • 1132. 匿名 2018/07/29(日) 01:33:07 

    酷い脚本になってるけど、どこまで酷くなるから、最後まで見る

    +10

    -0

  • 1133. 匿名 2018/07/29(日) 01:39:11 

    >>1052
    捕まった留置所で大麻で捕まったポール・マッカートニーの生歌イエスタディを偶然聴くことになるんだよね。

    +0

    -3

  • 1134. 匿名 2018/07/29(日) 01:40:30 

    >>1079
    もはや何がなんだか
    もう見てないからいいけど
    ひどすぎて驚いてる
    素人が書いているみたいだよ

    +25

    -1

  • 1135. 匿名 2018/07/29(日) 01:47:20 

    ヤフーのみんなの感想、どんどん点が低くなつてるね。いま平均2.71点。5点満点で。

    終わる頃には、1点台かも?

    +63

    -1

  • 1136. 匿名 2018/07/29(日) 01:50:43 

    ここに貼られてる北川のツイッター見てふと思った
    北川センセがめいちゃんを見てこの子かわええなあ
    おっしゃ潰したろの可能性
    あってはならないけど
    このドラマがなんでことごとく嫌な展開しかしないのか説明がつかない

    +60

    -1

  • 1137. 匿名 2018/07/29(日) 01:53:20 

    私、今冬国家試験を受けたので受験票の件で駄目になりました..
    その時のトピでも今年受験生だった人は笑えないと書かれてた方が
    いて、まさに笑えなかったです。
    (前日も当日も持ち物とかしつこいくらいチェックしてたので)

    出産や進学、就職や結婚など人生の転機をちゃかすような書き方が
    本当腹立ちます。

    +74

    -2

  • 1138. 匿名 2018/07/29(日) 01:54:18 

    麻生さんとか須藤さんとか余さんとか美人なのに変な服だったり変な服髪型で全然美人に見えない。すずめもオープニングは可愛いのに可愛いく見えなくなってきた。なおちゃんも普通の設定だし。
    脚本家の嫉妬なのか「美人」がいないよね、このドラマ。よく描かれてるのって脚本家のお気に入りの原田知世さんくらいか。

    +75

    -3

  • 1139. 匿名 2018/07/29(日) 01:55:20 

    性格いい役の時は可愛かったんです。
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +66

    -9

  • 1140. 匿名 2018/07/29(日) 01:56:56 

    オシャレしたらこんなに可愛いのに鈴愛は⋯
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +66

    -10

  • 1141. 匿名 2018/07/29(日) 01:58:05 

    12月24日生まれにしたらクリスマスパーティーと誕生日一緒にされて可哀想じゃん、と思ったら北川先生の誕生日なのかw

    +27

    -0

  • 1142. 匿名 2018/07/29(日) 01:58:30 

    これくらいのメイクでこれくらいの、爽やかさの方が朝ドラヒロインぽいのでは?(;^ω^)
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +145

    -7

  • 1143. 匿名 2018/07/29(日) 01:59:00 

    >>1139
    すずめと同一人物には見えないね

    +65

    -4

  • 1144. 匿名 2018/07/29(日) 02:01:05 

    >>1136
    あの性格の悪さならさもありなん…と思わせるところが凄い

    +22

    -0

  • 1145. 匿名 2018/07/29(日) 02:05:09 

    >>893

    最終的に 萩尾花野 にする予定だから、一時期は仕方ないよねーとか思って名前を決めてそう。

    +38

    -2

  • 1146. 匿名 2018/07/29(日) 02:13:19 

    >>1145です。

    >>893
    結婚等で改姓して、
    我孫子○子 さんになったりするのは仕方ないと思うけど、フィクションなのにこんな名前にしちゃうなんてね。
    せめて 花乃 だったらあまり違和感無かったと思うけど。

    森山花野・楡野花野だと、姓が二つ並んでるみたいで違和感がある。
    (花野 は はなの 読みで)

    +37

    -2

  • 1147. 匿名 2018/07/29(日) 02:16:38 

    母親が出産に立ち寄るとかあるんですか?
    旦那さんは聞いたことあるけど、、

    +14

    -3

  • 1148. 匿名 2018/07/29(日) 02:17:01 

    間宮くんのハートの目が(@♡▽♡@)
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +44

    -3

  • 1149. 匿名 2018/07/29(日) 02:18:33 

    三十代の役ならこの髪型やメイクの方がいい!
    綺麗だし!
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +69

    -9

  • 1150. 匿名 2018/07/29(日) 02:27:53 

    >>1142
    こんな雰囲気で、いつもニコニコしていて、青や水色系の服を着こなしてたら爽やかなドラマになったのに…。
    いつも口をとんがらせて、わめいたり罵ったり嘘をついたり。

    脚本家は何を考えてるんだろう…?

    +84

    -4

  • 1151. 匿名 2018/07/29(日) 02:29:30 

    受信料払って見せられるのが、こんな筋の通っていない脚本じゃなぁ。
    永野芽郁ちゃんと、佐藤健くん出るから楽しみにしてたけど。先週から観るのやめた。
    何が言いたいのかさっぱり分からないドラマ。
    ごちそうさん。面白かったなぁ。

    +98

    -1

  • 1152. 匿名 2018/07/29(日) 02:29:32 

    >>1128
    25日がイエスの生まれた日
    24日はただの前夜、日本では24日の夜ウェーイ!だから脚本家も同じ軽い価値観なんだね。
    己の誕生日さぞ自慢だろう

    +98

    -4

  • 1153. 匿名 2018/07/29(日) 02:30:24 

    >>936

    シーナ&ロケッツ!

    ユーコがあまり出演しなくなったのもあるけど、話がとっ散らかってる上に展開が早すぎるせいで物語の情報量が多過ぎるからシナロケの事はすっかり忘れてた。

    +24

    -2

  • 1154. 匿名 2018/07/29(日) 02:31:03 

    >>1135
    うわ、平均2.70点になりました。
    朝起きたら、もっと下がってそう…

    +33

    -0

  • 1155. 匿名 2018/07/29(日) 02:51:48 

    別人みたい。
    でも鈴愛みたいに清じゃなければ可愛い。
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +70

    -5

  • 1156. 匿名 2018/07/29(日) 02:54:48 

    >>1154
    ヤフコメもガルちゃんもこのドラマに疑問、不快感を抱く人多数だし、視聴率が良かろうが、これが実際の世間の感想なんだよね。
    北川は、このこと分かってるの?
    この事実を目をそらさずに謙虚に受け止めて反省するべき。

    北川のツイート、あれ何なの?
    信者に持ち上げられて嬉しがってて。
    気持ち悪い。
    自分に都合悪いこと言われたらブロックしてさ。

    私、ブロックされました。

    +112

    -2

  • 1157. 匿名 2018/07/29(日) 02:56:23 

    漫画家編、こういう感じでストーリー探しや街にスケッチに行ったら楽しかったかも!
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +128

    -7

  • 1158. 匿名 2018/07/29(日) 02:57:21 

    >>1155
    上の左は石原さとみっぽい。
    左右の写真を比べたら皆が言うほど違うとは思わないんだけど。
    1番下の写真が1番古いの?これは違う人みたいだわ。

    +9

    -5

  • 1159. 匿名 2018/07/29(日) 03:13:56 

    元住吉祥平を斎藤工に演らせるなら、鈴愛の心に刺さったあのポエム?が祥平が考えた追憶のカタツムリのナレーションだったって知った時に涼ちゃんより祥平に心惹かれるようになる展開とか見たかったな
    なんか斎藤工の無駄遣いだったよね

    +155

    -1

  • 1160. 匿名 2018/07/29(日) 03:30:21 

    >>1004

    ・同じ病院で同じ誕生日の幼馴染
    ・家も近所で家族ぐるみの付き合い
    ・小学校~高校まで学校も一緒

    これで相手(の親も含む)に知られないように別の人と
    結婚とか無理よね。萩尾家なんか途中から消滅したのか
    というぐらい出てこないし。
    別の人とのお付き合いとか色々あっていいけど、結婚は
    最初からさせた方がストーリー破綻しなかったよね。

    +108

    -0

  • 1161. 匿名 2018/07/29(日) 04:40:13 

    >>1155
    ぶっさ

    +6

    -18

  • 1162. 匿名 2018/07/29(日) 04:44:36 

    >>1101
    朝ドラなんだから次こそは面白くなるんじゃないかってのはないよ。脚本家が変わらない限り駄作は駄作。早々に期待を諦めたほうがラク。

    +34

    -0

  • 1163. 匿名 2018/07/29(日) 05:03:40 

    >>952

    ツイッターから借りてきたけど大学に行ってない物書きの人

    中上健次 京極夏彦 浅田次郎 北原亞以子 宮部みゆき 山本一力 阿部和重 川上未映子 奥田英朗 町田康

    脚本家の古沢良太さんも大学のランクは高くないけど、私は凄い脚本家さんだと思う。
    (古沢さんは、どういう作品が他にあるか見たくてwikiで知っただけ。)

    確かに北川さんの時の早稲田は、勉強出来ないと入れない。今は抜け道一杯あるから…頭が良い人も沢山いるくらいの認識。トップの私立大学は今はそんなシステム。

    話は逸れたけど要は物を書く人の評価は、作品そのもの。

    実力とその人の持つ思考・価値観、文章力(語彙)・構成等。作家の大学名見て小説を選ばないし作品を評価しないでしょ。個人的に好きな小説家・脚本家さんもいるけど大学名はあまり知らない。【普通は】作品で作家の母校を知らしめないし、わざわざ読み手も調べてない。北川さんの場合、作品で全面に母校を自慢するから知っただけ。

    北川さんの読点の多い(句点は多いとは思わない)ツイッター見て、SNSは崩して書くとしても…プロの物書きなのかと目を疑った。

    +64

    -5

  • 1164. 匿名 2018/07/29(日) 05:13:27 

    永野芽郁の写真貼らなくていいよ
    というか貼らないで、ムカつくから
    心底、鈴愛が嫌い
    メイクがとか、そういう問題じゃない
    まれで土屋太鳳が嫌われたように
    この娘も同じ
    脚本も演出も悪いけど、表情や声は永野芽郁が作ったもの
    被害者ヅラはして欲しくないな
    永野芽郁も加害者側の人間
    日本の朝をこんなに不快にした罪は免れないよ

    +53

    -49

  • 1165. 匿名 2018/07/29(日) 05:21:23 

    >>1164
    この表情ね。
    ムカツクよね。

    あ、貼ってごめんなさい…
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +129

    -5

  • 1166. 匿名 2018/07/29(日) 05:22:47 

    >>1127
    安藤さくらさんの演技好きだから楽しみにはしてる
    2作連続駄作やで、そろそろあたりがみたいよ

    +78

    -2

  • 1167. 匿名 2018/07/29(日) 05:23:44 

    >>64
    バカ❓

    +20

    -0

  • 1168. 匿名 2018/07/29(日) 05:30:30 

    >>1154
    >>1156

    Twitterもブロックして、信者の言うことしか聞かず、逃げ回る北川には、みん感1点台という爆弾をお見舞いしてあげましょう。

    +61

    -1

  • 1169. 匿名 2018/07/29(日) 05:32:25 

    >>1077
    志尊くん、ちゃんと調べて考えて演技してるのか〜
    僕ってゲイじゃない?のセリフもキャラを際立たせるためとかなのかなぁ
    本当にこれでいいと思って演技してるのか、やらされているのか、覆面座談会で聞きたいわ

    +51

    -0

  • 1170. 匿名 2018/07/29(日) 06:14:59 

    >>1165
    ムカつく〜w
    総集編ではカットされてたけど
    秋風先生への人格否定暴言は絶対に許せないわ
    漫画家辞めるときも、無理やり漫画描かされてた風に言ってたけど
    キチガイ??
    絶対に関わり合いになりたくない女
    最悪でしょ、鈴愛

    +87

    -0

  • 1171. 匿名 2018/07/29(日) 06:40:02 

    >>1164
    せんせいがほんしょうをあらわした

    →たたかう
    そっとみまもる
    にがす

    +5

    -1

  • 1172. 匿名 2018/07/29(日) 06:40:11 

    >>1170
    へ〜カットなんだ
    エシにとって渾身のシーンなのにね

    +20

    -0

  • 1173. 匿名 2018/07/29(日) 06:49:28 

    そーいや、先週おばさまからすずめに100均の店を任せる!あんたが店長や!とか言われて終わったやつ、今週それの続きなんかあったっけ??
    すずめが働いてるシーンすら出てこなかった気が…

    +62

    -0

  • 1174. 匿名 2018/07/29(日) 06:54:44 

    てっきり子供生まれて手作り絵本で子育て→ママ友や市の保健師さんから大絶賛→ひょんな事から絵本業界から声かけ→漫画家ではないけども絵本作家として大成功

    こんな感じかと思っていたら


    扇風機の発明!!!!??笑

    +85

    -2

  • 1175. 匿名 2018/07/29(日) 06:59:46 

    第102回で涼ちゃんは映画に、すずめは律に何の未練もないという。そして数回後には2人とも裏腹の行動を取るんでしょう。人生には仕方ないという事かもしれないけど、セリフで未練ナシを聞いているので、ひたすらに視聴者だけが裏切られた感ありだわ。

    +34

    -2

  • 1176. 匿名 2018/07/29(日) 07:06:32 

    >>1174
    元々バルミューダの宣伝番組だからw
    北川は自分の仲間を朝ドラに出すことで威厳を保ってる
    視聴者のことなんて微塵も考えてない
    自分と仲間に金が回ればそれでいい、という考え
    発想がパブリシティなんだよね
    元代理店らしいやり方
    まあテレビは全部そうなんだけどw

    +48

    -0

  • 1177. 匿名 2018/07/29(日) 07:10:33 

    特にクリスマスに思い入れがないなら、1日違うくらいでは誕生日会とクリスマス会はいっしょになされる。諦めろと申し上げたい。むしろセリフの様にお正月などの、めでたかろう日に修正する事ができたらしいのに皇室がなさらないのは、やはり生まれた日がいつであってもそれで良いことなのだという有難いお手本ではないか。結局23日ならわざわざの自分の誕生日ぶち上げなくともよいわ。素晴らしい人生が歩めると思うなら最初から24日にしておけばいいものを。これじゃ23日で同じ誕生日だ〜と誰も喜んでくれないね。ホントヘタクソ。

    +13

    -0

  • 1178. 匿名 2018/07/29(日) 07:16:53 

    >>20
    ほんとそれ!!
    何年か前に、ラブレターってドラマがあって、その話の主人公が耳の聞こえない女の子で、自分の声も聞こえないから、発音が変で、笑われたりするのが怖くて話せなくなってしまって、幼馴染の男の子を呼ぶ時に笛を使ってたんだけど、すずめは笛使う必要ないのに完全にパクってる。しかも面白くない。

    +80

    -1

  • 1179. 匿名 2018/07/29(日) 07:20:02 

    ツイートにあった。知り合いの花嫁の披露宴でのスピーチを頼まれなかったそう。ところが自分は泣ける名スピーチを思いついたと。スピーチの立候補をしようかと思ったけれど今回は静かにね…と誰かにたしなめられてやめたというエピソード。当時のご本人がツイートしてるのはちょっと仕返しのつもりでしょうが、ここまで先生の本質を知るところになると、まあ〜そうよね〜と花嫁に10000ブーケだわ。

    +94

    -0

  • 1180. 匿名 2018/07/29(日) 07:24:00 

    永野芽郁ちゃん自体は透明感とキラキラ感抜群で朝ドラヒロインにぴったりなのに、スズメは朝ドラのヒロインとはかけ離れ過ぎてる。
    もっと永野芽郁ちゃんの良さが引き出されるオープニングのままのイメージの朝ドラだったら良かったのにな

    +77

    -7

  • 1181. 匿名 2018/07/29(日) 07:30:23 

    出産経験ないのでわからないのですが、分娩室では皆さん頭にヘアカバーをしておられる様ですが、妊婦さんはしないのですか?ママの毛は成分が赤ちゃんと同じだから良いのかしら?

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2018/07/29(日) 07:33:29 

    >>1156
    性格あゆ似かな(笑)

    +2

    -1

  • 1183. 匿名 2018/07/29(日) 07:36:45 

    失神した人を素人に託す時点で、これはコント。

    +24

    -0

  • 1184. 匿名 2018/07/29(日) 07:51:46 

    >>1163
    岩井志麻子先生も入れて〜

    +11

    -0

  • 1185. 匿名 2018/07/29(日) 07:55:41 

    >>1165
    うん、まさにこの顔。
    それから、ボケーっと目の焦点の合わない表情も。
    言動ともに表情にもこんなにイライラさせられたのは、とと姉以来。

    ととの脚本も支離滅裂で酷いもんだったけど、ふらふらしながらも
    まだ一応目標というものがあった。

    +51

    -0

  • 1186. 匿名 2018/07/29(日) 07:58:31 

    >>936
    毛量ハンパない…(笑)

    +4

    -0

  • 1187. 匿名 2018/07/29(日) 07:58:51 

    >>1164
    つちやたおが嫌われたのはまれよりもその後のゴリ押しやブログ発言などが大きいのでは?
    私はそこまで嫌いじゃない、てか出演作あまり見てないからだけど。
    まれはまれなりに一生懸命だった。とんでも脚本だったけど。
    すずめは史上最大の性格に難ありのヒロインだよな。

    +66

    -0

  • 1188. 匿名 2018/07/29(日) 08:10:24 

    >>1185
    とと姉のキョトン顔?も嫌われてたよね
    スズメは滑舌の悪さもプラスされる

    +58

    -2

  • 1189. 匿名 2018/07/29(日) 08:14:10 

    >>1168
    結局、1点台を~!って言ってる評価は、ネット民に限られたもの。ここでは北川さん攻撃当たり前みたいだけど、人としてここまで書くってみんな異常ですよ。ある意味、ヘイトスピーチは書かないというモラルを取り戻してほしい。

    +3

    -39

  • 1190. 匿名 2018/07/29(日) 08:20:32 

    スタート時から「最後は健と結ばれて、扇風機を発明する」と北川センセからのネタバレがあったので、スズメか結婚しようが、子供産もうが、離婚しようが、何見ても萎える
    …ごめん、見てない

    +62

    -0

  • 1191. 匿名 2018/07/29(日) 08:22:47 

    >>1117
    実はきちんとした脚本家じゃないわけで。

    90年代にはあんなにならしたのに、それ以降さっぱりだったのは、脚本書く実力がない証拠。
    ほんとに能力ある人は、いつの時代も一定して佳作を作り続けてる。今さら名前を挙げるまでもなく。

    昔の北川さんの手法って、アイドルや人気俳優、そして難病などの話題性に大きく頼って人気をとるやり方。心に染みる言葉やよく練られたプロットに乏しい。
    昔はそれでやって来られたが、今は視聴者の目も肥えて、真にいいものを求めるようになったから、次第に脱落していった。

    それが朝ドラで久々に名前を聞いてビックリしたら、なんとオファーじゃなくて、
    自ら売り込みを仕掛けてた。
    で、ふたを開けたらこの有り様。当然すぎる。

    しかも、本人がまた尋常じゃなく人格破綻しちゃってることがツイッターで判明。
    まともな脚本家と思わない方がいい。
    ドラマ見るなら、百歩ぐらい引いて、きちんとした他のベテラン脚本家と比べながら、その能力のなさをじっくり査定したる、ぐらいのつもりでいるのが正解。 

    +69

    -1

  • 1192. 匿名 2018/07/29(日) 08:23:41 

    >>1102

    いや、ホントだよね!!

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2018/07/29(日) 08:24:48 

    最終回、律からもらった笛3回吹いて
    「りーつー!」って言って終わりとかだったらどうしよう
    全国のお茶の間がポカーンな終わり方しそうな気がする

    +54

    -0

  • 1194. 匿名 2018/07/29(日) 08:27:46 

    >>1189
    北川さんがブロックしたりヘイトなツイートしたりするからじゃない?
    仕掛けてきているのはあちらだと思う。

    +45

    -0

  • 1195. 匿名 2018/07/29(日) 08:28:20 

    めいちゃんはおでこ出したらかわいいのに、変な前髪にされててかわいそう。
    だいたい、100均ってクリスマス周辺も繁忙期じゃないの?パーティグッズとか。りょうちゃんは店で働かなくていいの?
    なんで100均の設定なんだろ。このドラマに意味のある設定とか伏線はあるのかな。
    笑わせようとしてる所も笑えないし。

    +47

    -2

  • 1196. 匿名 2018/07/29(日) 08:31:03 

    >>1179
    せっかくの晴れの舞台なのに、えしこが頼んでもいないのにしゃしゃりでてきて台無しにしようとしたエピソードとしてしか解釈出来ない。

    +50

    -0

  • 1197. 匿名 2018/07/29(日) 08:39:57 

    朝刊に今週のあらすじ出てたけど1週間で5年も時間が飛ぶんだね
    あと2ヶ月で何年ぶっ飛ばすつもりなんだろ
    最初から律との初恋から結婚、イラストレーターしながら扇風機発明を支える話を丁寧に楽しく作ってくれれば爽やかな夏の朝なのに

    +26

    -0

  • 1198. 匿名 2018/07/29(日) 08:41:34 

    半青が終われば北川のTwitter、過疎るだろうから
    そうなった辺りに、ひっそりと孤独な過去の脚本家をヲチろうと思う。
    仕事はもう炎上脚本家として際どいのしか来ないでしょ
    wikiには次の仕事発表されてないし

    +14

    -0

  • 1199. 匿名 2018/07/29(日) 08:41:57 

    >>1189
    モラル崩壊してるのは、北川さんの方ですよ。
    まあ、口荒らしは控えるとしても、それを指摘するのは、何ら悪いことじゃない。

    それに、ネットを甘く見ちゃいけないよ。
    小保方さんの論文盗用や研究のウソだって、ネットから暴かれたんだからね。
    北川さんがネットに発信すればするほど、その作品や人格分析が進んで、評価は確定的なものになるんだよ。

    今回は信者を除くネットでは悪評ごうごうだから、メディアも冷めてるのが丸わかり。
    本人、けっこう怖いことやってるのに、それがわかってるんだかわかってないんだか。

    +40

    -0

  • 1200. 匿名 2018/07/29(日) 08:46:26 

    すみません、私はこのドラマ観てないんですけど、周りから娘がすずめの子ども時代に似てる!見た目も言動も、と言われていました。

    ここ読んで、ちゃんとした常識ある娘に育てなければと思いました(汗)

    +27

    -0

  • 1201. 匿名 2018/07/29(日) 08:47:36 

    >>1185
    とと姉は、なかなか良かった。
    見所が、仕事、男性陣、懐かしい、
    視聴率がいいのも分かる。

    +6

    -36

  • 1202. 匿名 2018/07/29(日) 08:49:51 

    +83

    -0

  • 1203. 匿名 2018/07/29(日) 08:54:55 

    着地点を扇風機開発にしたいなら、なんで漫画家と100均を挟んだんだろう
    リケジョとか介護とか、繋がる設定あったろうに…

    耳の設定も生かしきれてないよね。発明したの付け耳くらいやん

    +64

    -1

  • 1204. 匿名 2018/07/29(日) 08:58:30 

    >>1180

    土屋太鳳もそうだけど、雑誌とかポスター、CM、プロモーションビデオくらいならいくらでもキラキラでいられると思う。プロがついてるし。半年もあるドラマだと本人の素とか表情、所作が視聴者に見えちゃう。土屋太鳳もドラマの内容もひどくて気の毒な面もあったけど、ドタドタした走り方とか台詞喋るときの顔つきとか言われてた。今回の永野芽郁は鈴愛の表情とか何かをまくし立てる感じに不快感覚えてる人も多い。

    +55

    -5

  • 1205. 匿名 2018/07/29(日) 08:58:50 

    >>1202
    こういう事つぶやくから嫌われるんだけど、つぶやかずにはいられない病気なんだろうなぁ。

    何で脚本任せたのかNHK!せめて現場で修正出来ないのかな?ドラマって脚本家だけのものじゃないと思うんだけどな。

    +66

    -0

  • 1206. 匿名 2018/07/29(日) 08:59:51 

    ピピピの鈴愛
    上手いなぁTwitterの方々
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +110

    -3

  • 1207. 匿名 2018/07/29(日) 09:01:05 

    >>1178

    うわぁ。
    トピが立つ度に新たなパクリ疑惑が出てくるなぁ。

    +53

    -1

  • 1208. 匿名 2018/07/29(日) 09:01:29 

    >>1191
    >昔の北川さんの手法って、アイドルや人気俳優、そして難病などの話題性に大きく頼って人気をとるやり方。心に染みる言葉やよく練られたプロットに乏しい。

    同感、まさにそれ!90年代の北川さんの代表作リアルタイムで観たけど、世間でもてはやされる理由がわからず脱落したよ。
    ロンバケはフジテレビ主導で話題作りしたのと当時のキムタク人気でヒットしたけど「放映時間はジムからOLが消えた」とか(笑)
    昭和の昔に大ヒットしたドラマが「銭湯の女湯から女性が消えた」伝説があり、それをパクっただけ。

    +35

    -0

  • 1209. 匿名 2018/07/29(日) 09:01:33 

    私だったら働かず金をせびって、貧乏クサ、みじめとか言った旦那いたら一生許す事ができない。
    子供できたとわかった瞬間に俺変わるみたいな。鳥肌たつ。
    顔イケメンなのに、こんなに気持ち悪く思えるんだ、本当に寒気する。

    +95

    -0

  • 1210. 匿名 2018/07/29(日) 09:06:20 

    >>1205

    脚本家によるみたいよ。脚本書いたらあとは現場のものでノータッチの人もいれば、脚本と一言一句変更を許さない人もいる。ただ、今回の脚本家を擁護するわけではないけど、現場サイドが酷いと元の脚本が見る影もなくされてしまうこともあるのらしい。だから優秀な脚本とプロデューサーはしっかりコミュニケーション取って確認しながら進めていくんだと思う。

    +24

    -2

  • 1211. 匿名 2018/07/29(日) 09:07:59 

    >>1191
    エシコのリハビリにつき合わされてる気がしてきた
    しかしNHKさんもなんでOKしたかなぁ
    探せばもっとよい脚本家いただろうに

    +53

    -1

  • 1212. 匿名 2018/07/29(日) 09:09:49 

    >>1206
    もはや妖怪www

    +51

    -0

  • 1213. 匿名 2018/07/29(日) 09:12:08 

    >>1179

    結婚式は花嫁が主役。
    朝ドラはヒロインが主役。本来は主役をどう描き輝かすかが裏方である脚本の仕事なのに、自分がすごいでしょすごいでしょっていうのが出てきて目も当てられない状況になってる。
    その花嫁さん(と関係者)は北川さんを抑えて大正解。

    +53

    -0

  • 1214. 匿名 2018/07/29(日) 09:19:58 

    >>1189
    ヘイトみたいに見えるかもしれないけど、朝ドラという大きな影響力を持つ人がドラマを使って間違った情報や偏った考えを発信するから、反発が出るのは当然なのではないかと思う。

    +30

    -0

  • 1215. 匿名 2018/07/29(日) 09:22:02 

    ツイッターの#半分白目を見てたら、先生にブロックされた人たくさんいるね。フルネームで批判的なことをつぶやくと、されるみたい。

    夜中にエゴサーチしてブロック祭り…。怖いね。

    +75

    -0

  • 1216. 匿名 2018/07/29(日) 09:22:42 

    >>1181
    病院によるとは思うけど、私の時は私は病院着、夫は普段着だった。頭のは医師含め誰もしてなかったな。

    と言うか、分娩室内ならともかく待合であんな格好してる意味がわからない。待ってる間に結局外の菌つくじゃんって思った。
    まさか弟や爺さん、三叔母の前で公開出産するつもりだったのか?

    +31

    -0

  • 1217. 匿名 2018/07/29(日) 09:25:41 

    朝ドラ受けいらない。
    コメントに困ってる華丸大吉さん見たくないよ…。
    ツッコミ入れたらえしこキレるし。

    +77

    -1

  • 1218. 匿名 2018/07/29(日) 09:29:55 

    >>1217
    ツッコミを入れても入れなくてもいろいろ言われる華大さん…。気の毒だね

    +77

    -0

  • 1219. 匿名 2018/07/29(日) 09:40:42 

    >>1215
    ツイッターはスタッフにまかせてるって言ってたから、たぶん、ブロックするのも彼らの仕事なんじゃない?2~3人いるって言ってたかな。
    中国のネット警察よろしく、批判ツイートを毎日チェックしちゃブロックし続ける兵隊・・・こわ。で、女王様の目には賞賛ツイートしか目に入らないという寸法。

    でも、ほんとは女王様も、自分を不平に思ってる国民が大勢いること、わかってんだよね。NHKからも釘刺されてるだろうし。(それで、ドラマ終わったら悪口書いてやるって言ってんでしょ?)
    だから、ますます狂ったようにツイッターに固執する。

    +23

    -0

  • 1220. 匿名 2018/07/29(日) 09:46:17 

    >>1218
    朝ドラ受けでコメントしてもしなくても絡まれる…華大さん詰んだ/(^o^)\
    きっと最後の方でゲストで出てくるんだろうな〜こわいこわい

    +30

    -0

  • 1221. 匿名 2018/07/29(日) 09:47:08 

    私は朝ドラって確実にいないとき以外は録画してないし、それも見たら消してしまう方なので、ひよっことかの頃はおさらいで日曜の20分のやつをよく見ていたりしたものだけど、今回のはそれ全然みてないw 見逃してる日もあるというのに・・。
    なんかもはや、ここで「またスズメがやらかしたー」とか言いたくて見てるだけのような気もしてきたw

    +24

    -0

  • 1222. 匿名 2018/07/29(日) 09:48:47 

    >>1176
    これなんだけど、受信料を取ってる、民放でないNHKで宣伝につながるような事ってどこまで認められるのかなって疑問に思ってる。
    スズメ作設定の漫画を実際の雑誌に掲載したのもやり過ぎじゃないのかなって、なんかモヤモヤしてる。

    +41

    -0

  • 1223. 匿名 2018/07/29(日) 09:48:52 

    >>1220
    無視するな。でもネガティブなコメントはするな。ただ面白そうに話せ。
    ということかしら。

    +24

    -1

  • 1224. 匿名 2018/07/29(日) 09:49:49 

    >>1157
    これはこれでイラッとするかもよ。

    +7

    -2

  • 1225. 匿名 2018/07/29(日) 09:50:34 

    >>1189
    私は北川さんにこそ、人としてモラルを守ってほしいと思うよ。
    つぶやかなければドラマの批判だけで済んでるのに。

    あとドラマに関して、未熟なデキでも完成品として放送しているのだから、あとは見た人の解釈に委ねて、例え作者の本意と違っていてもTwitterでの補足は必要ない。
    思い通りに解釈した人にそうなんです!と同意するのも、ちがう解釈の人をブロックするのもプロのやることではないと思う。

    +55

    -1

  • 1226. 匿名 2018/07/29(日) 09:56:02 

    草太のアラフォーママとの破局。
    これがただのバツイチではなく子供がいたんだよね。
    じいちゃんに報告するくらいだから、相手と二人どころか子供も入れて三人で結婚の話がでていたんだと思う。
    子供振り回されたよね。。
    それなのに、草太は若い嫁連れて来てじいちゃんとニヤニヤしてて驚愕してしまった。
    草太もやはりかぁ、、唯一の良心だと思ったのに。
    じいちゃんがシーとかやるのもドン引きした。

    脚本書いたのいつの時代のおっさんだよ?

    +84

    -0

  • 1227. 匿名 2018/07/29(日) 09:56:58 

    >>1180
    それは褒め過ぎと言うもの
    透明感とキラキラ感抜群はやはりあまちゃんのヒロイン。

    +8

    -4

  • 1228. 匿名 2018/07/29(日) 09:58:28 

    そういえば共演してましたね。
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +9

    -3

  • 1229. 匿名 2018/07/29(日) 10:03:01 

    >>1206
    不気味の笛持って、赤子を抱え、服はボーダー

    ピィーの字体がじわじわくる

    +58

    -0

  • 1230. 匿名 2018/07/29(日) 10:07:08 

    >>1206
    それ描いた人に了承取った?勝手に貼ったらダメだよ。

    +9

    -3

  • 1231. 匿名 2018/07/29(日) 10:07:42 

    >>1201
    星野くんがとってもよかった!
    以上!

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2018/07/29(日) 10:09:57 

    >>1157
    これはこれでぶりっことか言って嫌う人もいるかもだけど、朝っぱらから目をひん剥いてぎゃーぎゃー喚くヒロインよりは、私は好感持ったと思う。

    +31

    -1

  • 1233. 匿名 2018/07/29(日) 10:11:14 

    みんな北川さんのTwitter、見なければいいのに…

    +5

    -19

  • 1234. 匿名 2018/07/29(日) 10:13:41 

    >>1233
    北川さん、Twitterでドラマの補足しなければいいのに…

    +61

    -0

  • 1235. 匿名 2018/07/29(日) 10:20:54 

    自分のこと言ってるのかと思った…
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +85

    -0

  • 1236. 匿名 2018/07/29(日) 10:21:46 

    >>1233
    ツッコミどころ満載だから見たくなるw

    +26

    -1

  • 1237. 匿名 2018/07/29(日) 10:31:21 

    すずめちゃんは幼少期のころから
    なんでかわからないけど男好きだったよね
    小学生の頃からなおチャンよりも律が大事だった

    +60

    -0

  • 1238. 匿名 2018/07/29(日) 10:38:22 

    脚本(脚色?)りょうじ
    監督たくみ
    ってことにしてりょうじの名前を出せばよかったんじゃないの?
    まあ、りょうじは監督したかったからそれじゃ意味ないのかもしれないけど
    まだがんばった2年が水の泡でもない気がする。

    +23

    -0

  • 1239. 匿名 2018/07/29(日) 10:44:55 

    柳ヶ瀬遠いよ〜なぜ柳ヶ瀬なんだろうか?
    近所のバーじゃないですから。
    同じ県内といえ違う地方に通うのは時間とお金を使うということです。それほど好き
    本気だったわけですよ。なぜなかったことに?

    +28

    -0

  • 1240. 匿名 2018/07/29(日) 10:47:24 

    >>1206
    どなたかも書いておられますが残念ながら無断転載は立派な著作権違反ですよ。
    とりあえず通報しておきますね。
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +8

    -11

  • 1241. 匿名 2018/07/29(日) 10:47:31 

    夏休み中の息子(12歳)が、
    「……これ、面白い?」
    「漫画家やめてから、ますます面白味ないじゃん。秋風先生ももう出ないし」
    「俺は『マッサン』が朝ドラで一番好き」
    と申しておりました。

    +41

    -5

  • 1242. 匿名 2018/07/29(日) 10:53:06 

    そんなTwitter大好き先生も一昨日から呟いてない。


    辛辣(真っ当)ツイートへのブロックの批判が増えたことで
    ブロック控えたら批判ツイートが増えたからかな。

    +16

    -0

  • 1243. 匿名 2018/07/29(日) 10:59:23 

    >>1242
    いや、口止まってないよ。
    ここにも貼られてるけど夜中にLINE付き合わせてた相手が先に寝たとか暴露してる。
    どーでもいいけど、相手かわいそうだなと思った。

    +43

    -0

  • 1244. 匿名 2018/07/29(日) 11:06:09 

    >>1238
    脚本は涼次で出るんだと思ったけど、脚本もタクミなの?
    まあタクミが何回も何回も手直ししてるから、ほぼタクミが書いたようなものだけど。

    +11

    -0

  • 1245. 匿名 2018/07/29(日) 11:10:42 

    >>1226アラフォーバツイチシンママもディスられたようなもんだわ
    せめて、女の方から振ったみたいにした方が良かったのに

    +39

    -1

  • 1246. 匿名 2018/07/29(日) 11:11:35 

    最初のほうに
    すずめがぶりっ子っぽくなった時に最後
    (v)みたいな口になるのがむかつくって書いているかたがいて
    確かにって思った。
    コントみたい。
    目玉ひんむく、分厚い唇でお口ぽかんに加え
    (v)もむかつくよね。

    +47

    -0

  • 1247. 匿名 2018/07/29(日) 11:36:52 

    >>1240
    まあでもこのイラストを描いた人は、水木しげる先生のパロディとして、シャレで描いてるから、訴えたりはしないと思うよ~。

    +45

    -2

  • 1248. 匿名 2018/07/29(日) 11:39:19 

    秋風先生のガン回復も軽かったよな。あの頃は著名な芸能人が闘病の末亡くなることがいまよりもっと多かった。

    +12

    -1

  • 1249. 匿名 2018/07/29(日) 11:43:31 

    >>1245
    そうだよね…。岐阜の柳ケ瀬は、昔は人で溢れた歓楽街だったけど、いまはすっかり寂れて、シャッター街になっているので有名。

    もし北川さんに故郷を愛する気持ちが1ミリでもあったなら、「柳ケ瀬」をうまくドラマに出して、観光名所にすることも出来たのにね。
    単なる、子持ちのシングルマザー(草太に捨てられる)のいる町にしてしまった。

    いろいろ残念です。

    +36

    -1

  • 1250. 匿名 2018/07/29(日) 11:43:50 

    弟君はマザコン気質かと思った
    大人の女性を好きになるのは別にいい
    けど昔からハルさんがお姉ちゃんばかりに愛情が向いてるからかな?と
    でも、じいちゃんがいるからそーでもなかったか…。

    +2

    -0

  • 1251. 匿名 2018/07/29(日) 11:44:25 

    >>1247
    横だけど、
    訴えなさそうだからOKとか、そういう問題じゃないと思うよ..

    +12

    -3

  • 1252. 匿名 2018/07/29(日) 11:53:53 

    ロンバケも山口智子の言動が理解できなくてキツかったので
    私は北川さんって人が苦手なんだなぁと思う。

    +58

    -0

  • 1253. 匿名 2018/07/29(日) 11:57:32 

    この脚本家は人の気持ちがまったく理解できない人。
    なおかつ考えが浅く思ったことがすぐ口に出る。
    誰かが傷ついても全然反省しないし開き直る。
    周りの目なんて気にせず堂々と発言できる私ってすごいとすら思っている。
    よく今まで生きてきたね。

    +70

    -0

  • 1254. 匿名 2018/07/29(日) 12:07:40 

    あまり朝ドラ見ないのですが、
    こんなにもあらすじが公開されているのって
    普通なのでしょうか?
    有名な人がモデルの話(マッサンとか花子とアンみたいに)なら
    結末を知っているのでわかるのですが、
    こんなまったく魅力もないドラマであらすじまでわかっているって何?

    +55

    -1

  • 1255. 匿名 2018/07/29(日) 12:07:42 

    小さい頃から北川さんの大半の作品のよさが分からなかった私は、感覚ズレてた訳じゃないんだなってホッとしている。イイと思ったものも、作品の始まりの部分だけ。
    北川さんがあんなにもてはやされたのも、昔の日本ドラマは脚本とか二の次三の次キャスト頼みで成り立ってたのがよく分かる。昔のキムタク凄かったんだな。

    +69

    -1

  • 1256. 匿名 2018/07/29(日) 12:15:01 

    >>166

    いいたいことはわかるけど、義母の方で、佐藤健の出番、そんなにあったっけ?しかも、まだ正体は謎だよね。

    +12

    -2

  • 1257. 匿名 2018/07/29(日) 12:19:40 

    >>1252
    そういえば当時の彼氏と見てたけど、たまにある山口智子の奇行を「これ山口智子じゃなかったらはり倒すw」とか言ってたもんなw

    +61

    -0

  • 1258. 匿名 2018/07/29(日) 12:32:14 

    脚本、内容変更しないまでも
    ボクテの「僕ってゲイたがら」とか妊娠を黒とかのヒドい台詞や、>>138 みたいに辻褄が合わないところとかは、ちゃんと第三者が精査した方がいいと思うの。

    +43

    -0

  • 1259. 匿名 2018/07/29(日) 12:34:32 

    里帰り、年末だったのね!年末感全然ないよ。
    お店の外は春みたいな日差しだったよ。
    そういう細部を丁寧にするのがNHKだと思ってたよ。

    +69

    -0

  • 1260. 匿名 2018/07/29(日) 12:37:51 

    緑子がせっかく作った帽子、売れないからってブン投げたの、超失礼!
    秋風先生の作品も雑に扱ってたし。

    コメディのドタバタ感出したいたなら、一貫してそれを通してよ。いらんとこで入れるから、見てる方が不快になるのだ。

    +52

    -0

  • 1261. 匿名 2018/07/29(日) 12:39:29 

    >>1255
    当時から、本質を見抜いてたのは、エライよ。
    私なんてすっかり騙されてた。
    キムタクドラマは横目で見てたけど、「愛していると言ってくれ」なんて名作と思っていて、この前Amazonで久しぶりに嬉しくして見たら、ポカーンへなへなとなっちゃった。

    え、なに?この主人公、ふらふらして優柔不断、不安になると別の男にすぐ頼る体の関係を持つ傷つける、プロットもあっちゃこっちゃでふらふら、見所はトヨエツだけってドラマだった。
    当時は、相当目くらましかけられてたもんだ。反省。
    だけど、北川さんは、基本的に変わってないってわかったね。

    +66

    -0

  • 1262. 匿名 2018/07/29(日) 12:56:43 

    >>1259
    たしかに!年末かー!
    全く年末感も冬感もゼロだったわ!

    +20

    -0

  • 1263. 匿名 2018/07/29(日) 12:57:00 

    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +98

    -0

  • 1264. 匿名 2018/07/29(日) 13:04:06 

    >>1263
    なんかに似てると思ったら、これだよ!
    あと、NHKの自然紹介番組に出てくるヒゲジイ。

    +64

    -0

  • 1265. 匿名 2018/07/29(日) 13:07:43 

    >>1254
    朝ドラの公式ブック本屋さんで売ってますよ
    そこにあらすじある程度書いてあった気がします

    +4

    -1

  • 1266. 匿名 2018/07/29(日) 13:10:56 

    >>1256
    佐藤健は天皇の料理番が一番好き
    電王の憑依演技もすごかったな〜
    もっと違う形で朝ドラ出てほしかった( TДT)

    +63

    -0

  • 1267. 匿名 2018/07/29(日) 13:15:19 

    >>1265
    いや、そういうことじゃないと思うよー。

    +8

    -0

  • 1268. 匿名 2018/07/29(日) 13:17:20 

    人生経験少ない若い頃はこの人の脚本ドラマ面白く見てた

    社会に出て色々経験してきた今、改めて見ると何だコレ?だよ

    この脚本家、成長してないのかな

    +47

    -0

  • 1269. 匿名 2018/07/29(日) 13:19:11 

    律んとこは男の子。
    鈴愛んとこは女の子。
    律と鈴愛が再婚するシナリオなら、
    ママレードボーイ的な展開にしそうで怖い…
    (子供同士だけ)

    +51

    -0

  • 1270. 匿名 2018/07/29(日) 13:29:59 

    >>1268
    確かに、ロンバケ見てた頃はリアルでは景気が冷えてきて会社がやばい中、減りつつもボーナス出してくれたりとか、一生懸命会社はやってくれてたのに「仕事してやってる」くらいに思って、不満ばかり言っていて、ドラマのバブルの余韻があった世界観にあまり違和感がなかった。自営になった今、あの頃の自分は叩きたいくらい世の中を舐めてたし、経営陣の苦労がわかったり、色々反省することはある。
    キムタクはじめ、キャストや音楽は素敵だけどね。今はきっとあれを楽しくは見られないと思う。

    +22

    -0

  • 1271. 匿名 2018/07/29(日) 13:35:23 

    >>1240
    じゃあ北川悦吏子のTwitter貼ってる人も訴えられるね
    許可どりしてないでしょ?
    あーあ
    一部の犯罪者のせいでガルちゃん閉鎖だよ
    最悪! ふぎょぎょ!

    +4

    -46

  • 1272. 匿名 2018/07/29(日) 13:36:47 

    >>1260
    帽子ぶん投げ、麻生さんもあんなことしたくないのでは?と思いながら見てた。

    +28

    -0

  • 1273. 匿名 2018/07/29(日) 13:48:24 

    >>1261

    「愛していると言ってくれ」だけじゃなくて他の北川ドラマでも主役カップルが駄目になりそうな所でヒロインが別の男に行っちゃうのは観た。結局同じことばっかやってる印象。

    +53

    -0

  • 1274. 匿名 2018/07/29(日) 14:10:32 

    もう朝ドラ見るどころか、毎回してた見逃し用の録画すら解除して随分経つ
    ここに来てハッとした
    これは史実を基にした朝ドラと同じ類の物だったんだね
    ただ一つ違うのはそれを描いているのがご本人という(しかも自分でシナリオ絶賛)
    前代未聞
    自分で作ったキャラに対談させて自画自賛してる人みたいだ

    本当は「大御所脚本家北川物語」みたいなのを他の脚本家に描いて欲しかったんだろうか

    +11

    -2

  • 1275. 匿名 2018/07/29(日) 14:10:41 

    >>1271

    作品としてのイラストの転記でしょ?
    ちゃんと読もうよ。
    そりゃイラストの作家の著作権あるしね。

    +13

    -2

  • 1276. 匿名 2018/07/29(日) 14:22:14 

    >>1275
    ツイートにもインスタにも
    権利があるって知ってる?
    無断転載は同罪だよ

    +0

    -20

  • 1277. 匿名 2018/07/29(日) 14:27:36 

    >>1274
    「春よ、来い」も
    脚本家 橋田壽賀子の自伝を自らドラマ化したものだった
    やっぱり 自分自分自分マンセーのとんでもドラマで、主演の安田成美がブチ切れて降板した

    +11

    -14

  • 1278. 匿名 2018/07/29(日) 14:28:35 

    このドラマの衣装担当の人と あさが来たの衣装担当の人って同じみたい。
    あさが来たの着物 すごく素敵だったよね!スズメは全体のプロットから雰囲気を掴んで、出来上がってる分までの脚本を読んでイメージしてるらしい…
    あんな脚本からイメージするんだから大変だよ!ある意味正解。あれ以上ピッタリの衣装ないわ!

    +50

    -2

  • 1279. 匿名 2018/07/29(日) 14:30:58 

    >>1203
    取材しないで書いてるから、間が持たなかったのでは?
    「下町ロケット」とかとは全然違うよ。

    +11

    -0

  • 1280. 匿名 2018/07/29(日) 14:37:22 

    今週のタイトルが「笑えない!」に一瞬見えた。

    +11

    -0

  • 1281. 匿名 2018/07/29(日) 14:39:02 

    >>1276

    ツイートのスクショで捕まるなら
    じゃあツイッターだけでも何十万人の逮捕者が出るね(笑)

    +18

    -0

  • 1282. 匿名 2018/07/29(日) 14:46:48 

    >>1259
    私も春先かと思ってた。役者のみなさんも全然寒そうじゃないし。

    +5

    -1

  • 1283. 匿名 2018/07/29(日) 14:49:01 

    >>1281
    もっと早く指摘してほしかったね。
    じゃあ、なに? 今まで先生のツイートスクショやいろんな画像コピペは、全部ダメってこと?
    このスレ、違反だらけで閉鎖になっちゃうよ。

    +6

    -3

  • 1284. 匿名 2018/07/29(日) 14:49:43 

    >>1276

    何で今さら? もっと早く警告しようよ。

    +3

    -0

  • 1285. 匿名 2018/07/29(日) 14:51:36 

    >>1263
    まあ、タクミの無駄遣いではあるけど、毒牙にひっかからないで退場できると思えば。

    +2

    -0

  • 1286. 匿名 2018/07/29(日) 14:54:46 

    >>1276

    「ツイートの文章」はokの認識だけどな。

    それでも違法と言うなら自信持って何万人に訴訟してみれば?w


    +21

    -0

  • 1287. 匿名 2018/07/29(日) 14:56:23 

    このドラマは何を伝えたいのだろう。
    というか、なんのドラマ?

    +29

    -0

  • 1288. 匿名 2018/07/29(日) 14:57:31 

    北川さんに言いたいことはただ一つ
    朝ドラはあなたのものじゃない
    朝ドラを返せ

    +46

    -0

  • 1289. 匿名 2018/07/29(日) 15:01:34 

    主役の子は、写真映りがいいね。きれいに見える。
    映像で見ると、まだ19歳なのにけっこう顔にシワが入っていたり、顔立ちも大人っぽいから、30歳ぐらいの役でもたいして違和感ない。
    どっちにしても、地の彼女は、性格的にあまり好みじゃない。まだ19歳なのに、透明感や純真さ、賢さを感じられなくて。
    スズメ役がダメ押しになった。

    +31

    -1

  • 1290. 匿名 2018/07/29(日) 15:03:49 

    >>1271
    最後のふぎょぎょで半青disるw

    +10

    -1

  • 1291. 匿名 2018/07/29(日) 15:11:54 

    >>1273
    結局さ、北川悦吏子の恋愛ドラマって、それなんだよ、ていうか、それしかないんだよ。
    結ばれるべき男女のすれ違い、ああなってこうなってこんがらがって、で、最後はメデタシ。

    今回だってそうだよね。それが主軸(っていうほどしっかりも描かれてないがw)で、あとはテキトーに思いつきでエピぶっこんで終わり。
    全盛期に比べ加齢(物忘れ)や腕の衰えが著しいから、「テキトーなエピ」も支離滅裂で、こんな酷いことになっちゃった。

    +41

    -0

  • 1292. 匿名 2018/07/29(日) 15:24:18 

    人によって感じ方は違うのでしょうが、プロならば創作中や撮影中・稽古中に愚痴をつらつら言わない方がカッコイイと感じる。
    この脚本家はカッコ悪い。
    自分に甘えた感じ(自己中)が作品に出てしまっていないかな。

    +33

    -0

  • 1293. 匿名 2018/07/29(日) 15:24:55 

    おもんないけどどんだけ酷くなるのか結局見てしまう
    これは北川先生の策略なのか
    すごいよ先生誰も真似できないことを成し遂げたねおめでとう

    半分、青い 完

    でいいよもう

    +22

    -0

  • 1294. 匿名 2018/07/29(日) 15:29:25 

    漫画家から百均、結婚、離婚、扇風機ってほんとパッチワークすぎる。
    例えばで考えたんだけど。
    漫画家やめたあと編集とかになって、アイデアだけはあるって所を活かしたり、人のサポートをすることでいかに自分が独りよがりだったか知ったりして編集の仕事にのめり込むの。
    で、担当していた作品が映画化されることになって見習い監督に出会って結婚して子供生まれて、産休あけたら部署移動されちゃって。
    新しい部署なりに頑張ってたら、なんかのメーカーの社長だかの自伝を担当することになって、そこでちょっとした発言からアイデア力を買われて発明にかかわるとか。
    ダメだ、律も離婚もいらないし、やっぱり発明が唐突だわ。

    +30

    -1

  • 1295. 匿名 2018/07/29(日) 15:33:58 

    >>1291
    結論=北川悦吏子のドラマはつまらん。今後はもう見たくない。

    +29

    -0

  • 1296. 匿名 2018/07/29(日) 15:35:44 

    >>1267
    ?どゆこと?

    +1

    -2

  • 1297. 匿名 2018/07/29(日) 15:38:54 

    すずめは、いっつもボーダーの服ばっかりだね

    +6

    -0

  • 1298. 匿名 2018/07/29(日) 15:39:41 

    推測だけど北川が自分の本に自信がありすぎて
    今までにない朝ドラにしますみたいなことで朝ドラなのにこんなことになりますドヤァをしたくて筋を明かしたんじゃないかな

    +18

    -1

  • 1299. 匿名 2018/07/29(日) 15:41:09 

    ヒロインにワンピース買ってそれをストーリー上で着させる。
    お気に入りの俳優とのツーショットアイコンに使用。
    お気に入りの女優さん(私が男だったら不倫するかも)
    イケメンの男の子名前呼び、LINEでやり取り。
    (1回2回どころではない)
    ストーリー進んでもセクシャルマイノリティへの丁寧な描写なし。

    北川さんだからネタっぽくなってるけど、脚本家が男性だったら
    ネタじゃすまされなくない?
    女性だから大目に見ろって気持ち悪いよ。
    北川さんからSNS取り上げろって言う人多いけど、私は勝手に
    自分で曝してくれるからこの人の人間性知れて良かったわ。
    結婚式でのスピーチ書かれてる方いたけど、壊滅的に人との
    距離感図れないんだろうね。
    逆に持ち上げとけば調子に乗っといてくれるから凄く頭切れる
    クレバーな人より御し易くて転がし易いかもね。
    そう考えてる業界の人も多いとは思う。

    +38

    -0

  • 1300. 匿名 2018/07/29(日) 15:43:19 

    都合悪いことや批判的なことはすぐブロックしたり自己評価高かったり、
    思った事は推敲せずすぐ発信して炎上しても反省せず煽ったり…
    世間の好感度最悪な工藤静香と被ってるとこ多過ぎ

    +23

    -0

  • 1301. 匿名 2018/07/29(日) 15:44:05 

    ボーダー好きならそれで、一つの個性として生かせばいいものを、ただ漫然と着せてるだけ。
    拷問好き、耳のことを冗談にして笑わせる、こんなのも何も生かされてない。
    結果、スズメはいまだバカで失礼以外、どんな個性かわからない状態に。

    今までゴミのように無駄に捨てられた要素、エピ、人がどんなに多かったことだろ。
    うまい作家は、こういうの全部吸収してまとめて一つの人格やストーリーを作り上げるんだよ、ほんとヘタクソか!

    +76

    -1

  • 1302. 匿名 2018/07/29(日) 15:45:22 

    たいして仕事してないんだから、旦那原作、嫁作画で漫画書けばいいのに
    足りない才能あわせてちょうどいいじゃん

    +79

    -0

  • 1303. 匿名 2018/07/29(日) 15:45:35 

    >>1270
    その頃は一応、時代にあってはいたんだろうね。
    今はもう、あのノリは合ってないのよね。

    +21

    -0

  • 1304. 匿名 2018/07/29(日) 15:55:21 

    民放の連ドラで北川えり子のドラマやったらやだな(>_<)

    +34

    -0

  • 1305. 匿名 2018/07/29(日) 15:57:22 

    柳ヶ瀬ママさんは愛する柳ヶ瀬を捨てなかったのである
    バーのママひかりさんに幸あれ!

    +29

    -0

  • 1306. 匿名 2018/07/29(日) 16:03:45 

    >>1304
    見なければいいだけだよ。
    きっと数字5%くらいだよ。民放なら

    +24

    -1

  • 1307. 匿名 2018/07/29(日) 16:16:08 

    >>1235
    自分のことじゃないのか。
    まあ自分のことを客観的に見るタイプじゃないよね。
    これはプライベートの愚痴ってことだね。

    +7

    -0

  • 1308. 匿名 2018/07/29(日) 16:21:05 

    >>1304
    民放では最近書いてないね。
    テレビ局の悪口でも言って絶縁されてるんでしょ。
    Twitterを題材にしたドラマが不評で視聴者と喧嘩
    したみたいだから、それから民放は北川をブラックリスト
    に入れたのかもよ。スポンサーが大事だからね。
    NHKもこの朝ドラのせいで絶縁されると思うよ。

    +60

    -0

  • 1309. 匿名 2018/07/29(日) 16:22:46 

    >>1007
    今、実際に「何年後」をたくさん入れられておっしゃる通りよくわからなくなってるわ
    あ、あれ?もう2002年?みたいな
    また来週には飛ぶんでしょ?勘弁してほしい

    +40

    -2

  • 1310. 匿名 2018/07/29(日) 16:23:59 

    >>1264
    ダーウィンが来た、のキャラクターのひげじい!
    あー似てるわ!

    +6

    -0

  • 1311. 匿名 2018/07/29(日) 16:26:46 

    多分これも真似した模様
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +33

    -0

  • 1312. 匿名 2018/07/29(日) 16:32:25 

    >>1274
    なんとなく岡田惠和さんに書いてもらいたいです
    岡田さんの作品には北川先生みたいな強気でプライド高いのに
    本当はものすごく小心っていう女の人が結構いそうな気がします

    +2

    -11

  • 1313. 匿名 2018/07/29(日) 16:33:51 

    私がすずめと同じ年の時は子育てと介護しながら夜中働いてたわ

    大納言の残業くらいで苦労したとかぬかすな!

    +50

    -3

  • 1314. 匿名 2018/07/29(日) 16:33:59 

    この人の脚本が朝ドラに向かないであろうことは
    放送前から想像出来た。
    イケメン好きの恋愛脳。私は嫌な予感しかしなかった
    けど予想以上の酷さでびっくりしてる。
    もっと朝ドラというカテゴリーを理解して欲しい。
    もう遅いけどね。とにかく早く終われ。

    +75

    -0

  • 1315. 匿名 2018/07/29(日) 16:37:43 

    何年経っても雀は子供っぽいままじゃん

    +25

    -0

  • 1316. 匿名 2018/07/29(日) 16:37:48 

    >>1274
    北川がモデルのドラマなんて誰も脚本書きたく
    ないでしょ。北川のヤバさは有名だと思うわ。

    +38

    -1

  • 1317. 匿名 2018/07/29(日) 16:40:00 

    >>1315
    すずめ=北川
    だからね。北川も子どもっぽいバアサン
    だから、仕方ないんだよ。
    北川はすずめが大好きだと言っているし。

    +47

    -0

  • 1318. 匿名 2018/07/29(日) 16:52:54 

    なんか北川の笑いっていじめっ子の笑いと似てる気がする
    人が転ぶ、失敗する、ダサい。で笑い取れると思ってるのかな

    私は今週の仙吉じいさんと草太がニヤニヤしながらシィーってやってるのがゾッとした。
    結婚まで考えて子供も引き取るつもりだった相手で草太がフラれたならニヤニヤ出来ないだろうから、ふったんだと思うけど、90のじいさんとニヤニヤって感じ悪いし、シングルマザーと一緒になってないので安心してねーって言うのも感じが悪い

    これを視聴者が見て解決って思う地点で意地の悪さが出てる。ユーコの毒親もそうだったけど全てが浅くて、人がどう思うか考えてない。

    +68

    -0

  • 1319. 匿名 2018/07/29(日) 16:55:45 

    クソリプしてくる相手をブロックするならまだわかるけど、勝手につぶやいてるだけの人を探し出してブロックするのは異常
    それが広まって更に批判されるって何かもう哀れになってくるわ…

    +72

    -0

  • 1320. 匿名 2018/07/29(日) 17:05:51 

    >>1310
    いま画像見たら、ひげじいの方が、まだしも目が出てた(笑)
    タクミ・・・どうしてこんなことに。

    +10

    -0

  • 1321. 匿名 2018/07/29(日) 17:07:32 

    草太の奥さんの印象が良いだけにクソ女化しないでくれと願うばかり

    +17

    -0

  • 1322. 匿名 2018/07/29(日) 17:07:57 

    弟の新結婚相手の説明なかったですね
    ナレで簡単説明できるよ
    同じ職場の〇〇さんです。将来2人はつくし食堂を繁盛させたいと思っております。とか

    ユーコさんなら合コンで知り合った〇〇さん。荒んだ心を彼は癒してくれました。そして結婚するのを決めました。

    +13

    -1

  • 1323. 匿名 2018/07/29(日) 17:16:42 

    ゾートロープもパクリだとTwitterで見ましたがホントですか?

    +10

    -1

  • 1324. 匿名 2018/07/29(日) 17:57:58 

    すっごい幼稚、なんか
    コメディだから軽いとかそういう類じゃなく
    見るに耐えない幼稚さ
    これを50半ばの大人の女性がしかもその道のベテランが書いてることが信じられない

    北川さんあなた壊れてるよ?

    +61

    -0

  • 1325. 匿名 2018/07/29(日) 18:25:40 

    「百円の恋」っていう映画で安藤サクラか100円ショップで働いてたね

    +16

    -0

  • 1326. 匿名 2018/07/29(日) 18:29:44 

    ところで北川センセーの事務所?のスタッフさんはツイート最近は消してるのかしら?
    ブロックもリツイートもスタッフかしら?笑

    +20

    -0

  • 1327. 匿名 2018/07/29(日) 18:33:37 

    北川はドラマの中なら退治されるタイプの典型

    +23

    -1

  • 1328. 匿名 2018/07/29(日) 19:00:26 

    >>1318
    好意的トピで草太の決断を「女を見る目も肥えたんだ」と言ってる人がいて
    私もぞーっとした
    がるにいるから女性とは限らないけど、アラフォーのシングルマザーより
    若い女の方が無条件で優れていると断言してるような物だからね
    どんな性格、事情があったかなんてお構いなし
    こういう思想の人だから、このドラマを面白く感じるというのがよく分かった

    +44

    -2

  • 1329. 匿名 2018/07/29(日) 19:12:14 

    >>1321
    ハッ!奥さんは知らないんだよね
    バーのママのこと
    なんだったんだあのシーは…。

    +24

    -0

  • 1330. 匿名 2018/07/29(日) 19:17:11 

    シンママが再婚大変なのは本人が一番わかってること
    どう考えてもそうだから
    それを朝ドラで嫌味ったらしく描写するこの女の神経がやばい

    +51

    -0

  • 1331. 匿名 2018/07/29(日) 19:24:10 

    >>1271
    著作権の意味わかってる?
    あなた相当頭悪いよ。

    +6

    -0

  • 1332. 匿名 2018/07/29(日) 20:09:55 

    この際
    パクリでも盗作でも何でもいいよ
    面白ければ
    脚本家がキチガイでもヒロインがふぎょぎょでも
    どうでもいい
    面白ければ

    面白くしてください
    4ヶ月辛かった
    残り2ヶ月は楽しく朝を過ごしたい
    お願いします
    面白くしてください!
    お願いします!

    +11

    -9

  • 1333. 匿名 2018/07/29(日) 20:11:13 

    >>1331
    Twitterの無断転載について

    訴えられたら負けるみたいですね

    気をつけましょう

        知らない間にやっているかも!?Twitter無断転載に注意 - INFLUENCER LAB(インフルエンサーラボ)
    知らない間にやっているかも!?Twitter無断転載に注意 - INFLUENCER LAB(インフルエンサーラボ) influencerlab.jp

    Twitterでの身近なトラブルの一つでもある無断転載。勝手に他人の画像やイラスト、投稿文をそのまま使って投稿していたりすることが炎上、ひどい時は損害賠償などに繋がることもあります。今回は、無断転載しないためのルールや無断転載されてしまった場合の対応方法...

    +2

    -11

  • 1334. 匿名 2018/07/29(日) 20:13:33 

    今はシンママを叩き落して笑ってる草太だが、
    やがて実姉がそうなることでどう反応するかというのを描きたいんだろうけど胸糞
    その際草太の妻も糞にされそう
    北川さんああいう「出来た」感じの女の人多分嫌いでしょ?

    +29

    -0

  • 1335. 匿名 2018/07/29(日) 20:17:29 

    >>1332それは(−_−;)

    +0

    -0

  • 1336. 匿名 2018/07/29(日) 20:23:17 

    昔は内心落ち込んでいるであろう姉に
    ぐるぐる定規をプレゼントするくらい優しい子供だったのになあ、草太

    +38

    -1

  • 1337. 匿名 2018/07/29(日) 20:28:21 

    洗濯洗って姉にグーパンチされてましたな…グーパンチ…
    里子さんに尻に敷かれるよ。

    +12

    -0

  • 1338. 匿名 2018/07/29(日) 20:37:09 

    がるちゃんの画像投稿は投稿欄右下の「記事・画像を引用」で投稿すれば自動で出典元などの記載が出るはずですよ。
    「画像を選択」の機能を使うのは自分の作品(画像)のみです。
    ツイッターなどはあちらに用意されている「サイトに埋め込む」をクリックすればURLが出ると思います。
    それを表示する分には違法ではありません。
    なお、出典元だけを記載すればOKではない部分もあるので…
    著作権はいろいろ難しいです。

    +8

    -1

  • 1339. 匿名 2018/07/29(日) 20:40:44 

    鈴愛が来たりて笛を吹く

    +15

    -0

  • 1340. 匿名 2018/07/29(日) 20:49:16 

    >>1318
    しかもバイオレンスも多いよね。
    暴力というと大げさかもだけど、身体攻撃というかそれを突き詰めた格闘技ってのは、何かあったときに応戦できるように鍛えておくのが目的だと考えてるので、日常的にとか、ましてやコミュニケーションとしてやる事じゃないと思う。
    プロレス好きな人って、じゃれて技とかかけてくるけど(子どものうちはまぁ仕方ないのかもだけど)、ああいう感性がどうも好きになれない。スズメ兄弟のケンカでも、いい大人が取っ組み合いみたいな事してたけど、全然面白くないし、ドン引きしてた。

    +26

    -0

  • 1341. 匿名 2018/07/29(日) 20:52:11 

    >>1053
    北川が性格悪くて、自分の脚本家以外の仕事を見下してるのはよくわかった。
    でもそれをドラマの脚本に取り入れて役者さん達に演じさせるのはどうなんだろう?今さらだけど。

    +27

    -1

  • 1342. 匿名 2018/07/29(日) 21:40:36 

    >>1067
    第一話の晴さんがタクシーに乗るところもドリフ臭だった
    運転手加藤、ウタロー志村、晴さんその当時の旬のタレントw

    +4

    -0

  • 1343. 匿名 2018/07/29(日) 21:44:30 

    「探偵が早すぎる」見た。
    いや、滝藤さん、水を得た魚。
    自分の好きな俳優が生き生きしているのを見るのは、こっちもうれしい。
    同時期に逃げ場があって、ほんとによかった。

    +31

    -0

  • 1344. 匿名 2018/07/29(日) 22:02:44 

    この世界の片隅に、いかにも朝ドラっぽい題材かつキャストの演技も良く、ロケはわざとらしくなく、音楽は問答無用に良く、朝ドラでよく見ていた俳優陣は生き生きと各キャラを演じておられる
    これが朝ドラでいいよ、もう!

    +51

    -2

  • 1345. 匿名 2018/07/29(日) 22:27:10 

    絶対見逃したくないドラマ
    透明なゆりかご
    この世界の片隅に
    義母と娘のブルース

    突っ込みしながらみるドラマ
    高嶺の花、健康で文化的な最低限度の生活

    以上10月まで楽しめそうです。
    半分、青いはもうどうでもいい。

    +23

    -3

  • 1346. 匿名 2018/07/29(日) 22:29:57 

    『半分、青い。』主人公の性格に難があり過ぎてSNSが紛糾! - wezzy|ウェジー
    『半分、青い。』主人公の性格に難があり過ぎてSNSが紛糾! - wezzy|ウェジーwezz-y.com

     現在放送中のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』で、ヒロインの鈴愛(永野芽郁/18)が猛バッシングを浴びている。朝ドラ…

    +29

    -0

  • 1347. 匿名 2018/07/29(日) 22:30:53 

    ほんと、スズメ性格悪いもんね

    +50

    -0

  • 1348. 匿名 2018/07/29(日) 22:32:55 

    >>1343
    滝藤さんはウーさん役じゃ勿体ないねー。中村雅俊が演じてるお爺ちゃん役とか見てみたかったかも。ラクダの股引はいたりなんかして。なんなら思い切って、晴さんか草太でも面白そう 笑

    +8

    -0

  • 1349. 匿名 2018/07/29(日) 22:35:53 

    私も『この世界の片隅に』が朝ドラっぽいとの意見を見て、今夜は視聴してみた。
    伏線のちりばめ方にワクワクするわ。
    いつかこの人達が出会ったら?いつかこの事が知られたら?みたいに考えるとワクワクして来た。
    脇役のキャラも立っていてブレなんてなさそうだし。
    半分は思い付きで筋を変えていそうだから伏線も張れないで話がとっ散らかってるのかなーと感じた。
    脚本家ってのは緻密な構成力があるかないかでこんなに差が出るものなのかと改めて驚いてる。

    +31

    -2

  • 1350. 匿名 2018/07/29(日) 22:48:15 

    今日、まとめを見たけど、布団の上の妊婦姿変だった。お腹に軽〜い羽毛のクッション入れました、みたいな。出産経験なくても、お腹に何キロかの重いスイカ入ってたら腰や背中が自然に丸くなるって想像できるよね?演出さんもテキトーだな。

    +15

    -0

  • 1351. 匿名 2018/07/29(日) 23:17:47 

    律のプロポーズの後、4年飛んだでしょ
    葛藤とか誤解とかやり切れなさとか書くべきものはたくさんあったはずなのに、どうして飛ばしたの?
    生まれる時は胎児から1話使って描いたのに
    で、今はどこに向かってるの?

    +73

    -0

  • 1352. 匿名 2018/07/29(日) 23:19:40 

    >>153
    間宮さんも一応イケメン枠なのに、こんな役やるの嫌だろうなあ…

    +11

    -9

  • 1353. 匿名 2018/07/29(日) 23:27:59 

    今の時点でスズメ30超えてる設定だよね?
    それでまたパニックになって笛ピーピー吹いて
    「りぃーーーつぅぅーーーー!!!」なの?

    +58

    -1

  • 1354. 匿名 2018/07/29(日) 23:46:40 

    これホントに最後に律と結婚なの?運命を信じる?という貴い話はツイートの為に、ひたすら先生の触手が律(中の人)にしか伸びない為であるとバレちゃってもう修正不可かしら。

    +22

    -0

  • 1355. 匿名 2018/07/30(月) 00:04:50 

    おじいちゃんと草太に幻滅!
    おじいちゃんは年甲斐もなくギター弾いてサザン歌ってるだけで何の害もないと思ってたのに……
    シンママの子が草太の子じゃないとわかると「セーフ」とか、若い嫁連れてきたらニヤニヤして「シー」とか、本当に呆れた
    草太は最後まで空気でよかったのに……
    そのまま無事故で朝ドラ終えて、秋ドラマでの活躍を期待してたのになあ、残念

    まれにも弟いたけどあの子のほうがよかったな
    頭いいし歳上と結婚してがんじさんの跡ついで
    がんじさんは血はつながってないけど素敵なおじいちゃんだったし
    今さら、脇役もまれのほうがマシなことに気づいてしまったわ

    +45

    -2

  • 1356. 匿名 2018/07/30(月) 00:32:20 

    >>1355
    じいちゃんと草太だけじゃなく、ブッチャーにもガッカリ。
    律のネガティブな噂話をペラペラ話すし、ナオちゃんとちゃんと結婚しないし。

    ホント、まともな人が出てこないドラマだね。

    +77

    -0

  • 1357. 匿名 2018/07/30(月) 00:33:56 

    それ、あんたが書いてる脚本のことやで
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +107

    -1

  • 1358. 匿名 2018/07/30(月) 00:35:10 

    結局、すずめはイブに出産したの?

    +3

    -7

  • 1359. 匿名 2018/07/30(月) 00:55:00 

    仙吉さん、初ひ孫が見れましたね!!

    +3

    -0

  • 1360. 匿名 2018/07/30(月) 01:34:13 

    どうせ離婚することわかってるから出産とかも白けちゃうんだよなー

    +71

    -0

  • 1361. 匿名 2018/07/30(月) 03:29:56 

    わろてんかから朝ドラデビューしてます。頑張って見てますが辛い。イライラ止まりません

    +24

    -1

  • 1362. 匿名 2018/07/30(月) 03:41:18 

    鈴愛が離婚したら、娘は楡野花野になるってことだよね…?なんか語呂が……

    +34

    -0

  • 1363. 匿名 2018/07/30(月) 04:33:15 

    えっ、今って何歳なんだっけ?
    これからまた時代進むんでしょ?
    仙吉さんは一体何歳まで生きるの?笑

    +28

    -0

  • 1364. 匿名 2018/07/30(月) 05:38:42 

    >>1345
    義母が面白いんだよね〜
    娘が可愛いんだこれが
    綾瀬はるかもすごいわ、様だよ様
    もはや別格、はるか様
    竹野内もいい役者になったな〜
    とにかく義母はいい
    岐阜は駄目w

    +19

    -4

  • 1365. 匿名 2018/07/30(月) 06:51:48 

    >>1355
    がんじさん良かったよね まれ見てた唯一の収穫だった。

    +17

    -0

  • 1366. 匿名 2018/07/30(月) 07:03:59 

    ドラマで数々disってる事柄は普段からそういう目で見てないとドラマで描けないですよね
    思わないと口から出ない
    まぎれもないホラーですねこれは
    人間の汚いところを凝縮して出来た怪物の思考を見させられているような恐ろしさ

    +26

    -0

  • 1367. 匿名 2018/07/30(月) 07:07:51 

    >>1346
    先生の原稿人質、謝罪撮影、大暴言、ユウコへの暴力&暴言が入ってないよ。他にもまだまだあるけど、文字数の関係かな?

    +7

    -0

  • 1368. 匿名 2018/07/30(月) 07:19:17 

    >>1361
    わろてんかと半分青い、ですか
    この二つしか知らないなんてかわいそう
    夕方やってるカーネーションの再放送見て
    良い朝ドラもかつてあったのよ

    +58

    -0

  • 1369. 匿名 2018/07/30(月) 07:32:06 

    ヤダー!赤ちゃんの口に指入れてた?

    +69

    -0

  • 1370. 匿名 2018/07/30(月) 07:33:13 

    >>1352 間宮くん 零も出てるし、頑張ってるよね

    +3

    -2

  • 1371. 匿名 2018/07/30(月) 07:33:29 

    うわ、もう一歳!

    +25

    -0

  • 1372. 匿名 2018/07/30(月) 07:33:39 

    かわいい

    +3

    -1

  • 1373. 匿名 2018/07/30(月) 07:34:06 

    なんでいちいち不快な演出するの?
    赤ちゃんの口に指入れる必要ないでしょ!!

    +78

    -0

  • 1374. 匿名 2018/07/30(月) 07:34:15 

    ユーコも子供連れてこいよ

    +52

    -0

  • 1375. 匿名 2018/07/30(月) 07:35:13 

    ユウコなんでこんなに辛気臭いんだろう
    夫婦仲悪そう

    +40

    -0

  • 1376. 匿名 2018/07/30(月) 07:35:30 

    ユウコ、スズメと離れられてよかったね~

    +33

    -0

  • 1377. 匿名 2018/07/30(月) 07:35:57 

    かんちゃん可哀相

    +19

    -1

  • 1378. 匿名 2018/07/30(月) 07:36:17 

    カンちゃんが始終迷惑そうな顔してる

    +71

    -0

  • 1379. 匿名 2018/07/30(月) 07:36:31 

    嶋田さんwww

    +7

    -0

  • 1380. 匿名 2018/07/30(月) 07:36:32 

    カンちゃん泣かないでよく頑張った

    +36

    -0

  • 1381. 匿名 2018/07/30(月) 07:36:38 

    くぅちゃん、おびえてる

    +1

    -12

  • 1382. 匿名 2018/07/30(月) 07:38:26 

    カンちゃん眠そう

    +13

    -0

  • 1383. 匿名 2018/07/30(月) 07:39:01 

    このドラマ、誰一人「良いこと」言わないわ。

    +48

    -0

  • 1384. 匿名 2018/07/30(月) 07:39:47 

    びっくりした
    新作かぁ
    笛出すかと思った

    +40

    -0

  • 1385. 匿名 2018/07/30(月) 07:40:56 

    42度は死ぬよ

    +53

    -2

  • 1386. 匿名 2018/07/30(月) 07:42:15 

    看護婦さんも困るわな

    +26

    -0

  • 1387. 匿名 2018/07/30(月) 07:42:45 

    赤ちゃんとお母さん隔離する?

    +28

    -0

  • 1388. 匿名 2018/07/30(月) 07:43:31 

    42度って仮病で体温計擦って上がりすぎた時に出るやつ

    +43

    -0

  • 1389. 匿名 2018/07/30(月) 07:43:35 

    このナースはこのドラマで一番まともかも

    +39

    -0

  • 1390. 匿名 2018/07/30(月) 07:43:45 

    この娘は30デスヨネ?

    +29

    -0

  • 1391. 匿名 2018/07/30(月) 07:44:20 

    のんびりした電話だなー

    +16

    -0

  • 1392. 匿名 2018/07/30(月) 07:44:33 

    しっかりしろよと
    思いきや、
    30過ぎたオバサンとも言うし

    +50

    -0

  • 1393. 匿名 2018/07/30(月) 07:44:43 

    看護師さん、
    再現ドラマ女優さんだー。
    見どころそこだけ。

    スズメ30過ぎた一児の母にしては
    落ち着きがないってか、
    頭悪い!

    +59

    -0

  • 1394. 匿名 2018/07/30(月) 07:44:57 

    晴さん 42℃と聞いて
    落ち着きすぎ

    +73

    -0

  • 1395. 匿名 2018/07/30(月) 07:45:15 

    はい、そうですか

    +7

    -0

  • 1396. 匿名 2018/07/30(月) 07:46:59 

    >>1393
    そうなんだ。
    なんか一番説得力あった。

    楡野家の拝み要らねー

    +23

    -0

  • 1397. 匿名 2018/07/30(月) 07:48:24 

    北川お得意の、
    うまく行ってる男女なのに
    謎の女が現れて波風立てる設定。
    ま、作家先生だってのは
    オープニングでわかったけどさ、
    古い、古臭すぎる流れ!!

    +56

    -0

  • 1398. 匿名 2018/07/30(月) 07:49:39 

    じーさん、
    一年でだいぶ年取った
    顔になったな。
    髪型は変わらんけど。
    変えられんのかww

    +25

    -0

  • 1399. 匿名 2018/07/30(月) 07:50:05 

    >>1394

    内心ではオロオロしまくりで娘を落ち着かせる
    はるさんらしくかないけど懸命だと思った。

    +8

    -0

  • 1400. 匿名 2018/07/30(月) 07:50:17 

    ま、どうせ大丈夫なんでしょー

    +19

    -0

  • 1401. 匿名 2018/07/30(月) 07:51:14 

    病院によると思うけど、赤ちゃんに治療する時お母さんから離すことがありますよね
    赤ちゃんが怖い、痛い思いをしたときにお母さんが助けてくれなかったと記憶に残さないためだそうです

    でも北川先生はそこまで考えてないと思う

    +57

    -0

  • 1402. 匿名 2018/07/30(月) 07:51:21 

    1歳過ぎるまで小児科にかかったことがないなんて、超順調にお育ちだったんですねぇ~、花野ちゃん。

    でも、1歳過ぎて泣いて起きたから慌ててミルクって…。
    順調なのかな??
    まだ、離乳食も始めてないのかなぁ~。

    +79

    -1

  • 1403. 匿名 2018/07/30(月) 07:51:37 

    42度は行き過ぎた設定でしょ。
    赤ちゃんの泣き声が
    元気すぎるわ。

    +87

    -1

  • 1404. 匿名 2018/07/30(月) 07:52:10 

    カンちゃん1歳でまだミルク飲んでるの?
    フォローアップミルクってこと?
    1歳でまだおしゃぶりしてんの?
    いろいろヘンじゃない?

    +85

    -1

  • 1405. 匿名 2018/07/30(月) 07:53:39 

    1歳になるまでに高熱だしてなかったら
    そこは突発性発疹だったかな?
    なんか湿疹ができて熱がでるやつだから
    そんなに慌てないと思うんだけど
    スズメバカなのかな

    +64

    -1

  • 1406. 匿名 2018/07/30(月) 07:58:58 

    >>1405

    突発は、熱が下がってから発疹が出るから発熱したその時は分からないんですよね。
    親も、頭の片隅に“突発性発疹”というのはあるものの、目の前の小さい子が高熱を出したことに慌てちゃって、頭のなかですぐに繋げるのは難しいかもです。
    特に最初の子どもだし。

    +49

    -0

  • 1407. 匿名 2018/07/30(月) 07:59:13 

    コメディだからねえ
    一歳児は、とか小児科は、とか考えちゃいけないのかも
    そもそも北川は何も取材してないんだし
    よくそれで公に放送できるなあと不思議だけど

    +72

    -0

  • 1408. 匿名 2018/07/30(月) 08:00:20 

    最近風吹ジュンの遺影やたら出てくんな。
    遺影出すと 出演者テロップに()写真と出て出演料発生するってホント?
    回想シーンも

    +52

    -0

  • 1409. 匿名 2018/07/30(月) 08:01:11 

    6月でも12月でも出演者の服が大して変わらなくて全く季節がわかりません

    +89

    -0

  • 1410. 匿名 2018/07/30(月) 08:01:37 

    赤ちゃんの口に指入れるの、
    演出なの?

    バカばっかり!

    +109

    -0

  • 1411. 匿名 2018/07/30(月) 08:01:48 

    出産直後にあんなたくさん入って迷惑だな。

    +67

    -0

  • 1412. 匿名 2018/07/30(月) 08:01:57 

    こんな小さい赤ちゃんの口に指入れてたね?本当のお母さんのかな…

    +92

    -0

  • 1413. 匿名 2018/07/30(月) 08:02:14 

    分娩台で生まれたての赤ちゃんの口に指いれるお母さん…マジか!?

    +104

    -1

  • 1414. 匿名 2018/07/30(月) 08:02:32 

    あの赤ちゃん役の子の口に指入れてたけど、永野芽郁の指じゃないよね?
    本当のお母さんのよね?
    汚いから、そういう構成やめてあげて。

    +110

    -1

  • 1415. 匿名 2018/07/30(月) 08:02:35 

    第18週「帰りたい」

    帰れ!!!

    +137

    -0

  • 1416. 匿名 2018/07/30(月) 08:02:40 

    出産後とはいえ、ゾロゾロ分娩室に入場。
    ものすごい違和感。

    +78

    -0

  • 1417. 匿名 2018/07/30(月) 08:03:16 

    オープニング終わったら1年後にワープ

    早いっつーの

    +97

    -0

  • 1418. 匿名 2018/07/30(月) 08:03:41 

    ひいおばあちゃん、空から守るよーって言ってるけど、すずめのことも大して監督できてなかったから、説得力ない。野放し。

    +70

    -0

  • 1419. 匿名 2018/07/30(月) 08:03:51 

    ボクテ、そのプレゼントは
    一番要らんやつw

    +80

    -1

  • 1420. 匿名 2018/07/30(月) 08:04:01 

    今赤ちゃんの口に指先入れてなかった?!
    なんで?
    吸い付くから可愛くて私もやったけど、自分の爪は汚いから、手洗ってから第2関節赤ちゃんの口にあてて吸ってるとこ見てたなー。

    子役の子もその親も気の毒。

    +86

    -1

  • 1421. 匿名 2018/07/30(月) 08:04:04 

    産まれたばかりの赤ちゃんの口に指つっこむのって普通の母親でもやるの?
    汚いんじゃないかとびっくりしたんだけど(指が)

    +94

    -0

  • 1422. 匿名 2018/07/30(月) 08:04:22 

    また出たレダハー。

    +55

    -0

  • 1423. 匿名 2018/07/30(月) 08:04:32 

    でかいヌイグルミ…

    清潔に保てないとダニの温床になるよねぇ

    +67

    -1

  • 1424. 匿名 2018/07/30(月) 08:04:46 

    レダハーねぇ…
    超高級ブランド、はいはい。

    +73

    -0

  • 1425. 匿名 2018/07/30(月) 08:04:52 

    でかいぬいぐるみもレダハー()の子供服もすずめには無駄だから金券にしたれよ。

    +85

    -0

  • 1426. 匿名 2018/07/30(月) 08:05:06 

    ゆうこがいなくなる。
    お古もらえなくなる。でしょ。

    +70

    -0

  • 1427. 匿名 2018/07/30(月) 08:05:33 

    いちいちボクテに僕は子供いないけどなんて自虐言わせなくていいよ

    +101

    -0

  • 1428. 匿名 2018/07/30(月) 08:05:37 

    レンコひいばあちゃん「もう死んじゃってるけど」
    赤ちゃんの誕生の時に「死ぬ」という単語いる?こういうとこが不愉快なんだよ、この脚本家のセリフ

    +147

    -1

  • 1429. 匿名 2018/07/30(月) 08:05:43 

    永遠の友情???
    寒い。
    高校生かよ。

    +60

    -2

  • 1430. 匿名 2018/07/30(月) 08:05:50 

    カンちゃん泣くのよく我慢したね!

    +53

    -0

  • 1431. 匿名 2018/07/30(月) 08:06:07 

    カンちゃん泣きそうじゃん。不安だよね、こんなわけわからん奴に囲まれてさ。

    +93

    -0

  • 1432. 匿名 2018/07/30(月) 08:06:11 

    お前ら三人に友情なんてないやろ

    +77

    -0

  • 1433. 匿名 2018/07/30(月) 08:06:16 

    ボクテもユーコもバカすずめの相手お疲れさまでした。多分これ以降集まることはないだろうな。

    +36

    -1

  • 1434. 匿名 2018/07/30(月) 08:06:19 

    おめでとうユーコ仙台いくからスズメとようやく縁が切れるね!

    +73

    -0

  • 1435. 匿名 2018/07/30(月) 08:06:23 

    「報告あります、仙台行きます」

    「聞いとらん」

    聞いてなくて当然でしょ?
    えしこ、ばかなの?

    +137

    -0

  • 1436. 匿名 2018/07/30(月) 08:06:31 

    クリスマス、大納言BGMは封印なのね。

    +13

    -0

  • 1437. 匿名 2018/07/30(月) 08:06:33 

    「この子はいつまでたっても甘えんぼさんだ」「僕たちの永遠の友情を誓う」
    違和感しかない

    +137

    -0

  • 1438. 匿名 2018/07/30(月) 08:07:18 

    みんなカンちゃんに顔近いよ!
    カンちゃん泣かないでえらかったねー

    +63

    -0

  • 1439. 匿名 2018/07/30(月) 08:07:39 

    ユウコが晴さんかと思ったわ。なんやいつまでたっても甘えん坊さんって。友達に言うセリフか。

    +100

    -0

  • 1440. 匿名 2018/07/30(月) 08:08:06 

    もうすべてテンテーのツイートにしか見えない。

    +42

    -0

  • 1441. 匿名 2018/07/30(月) 08:08:08 

    なんていうか…ユウコもうお別れなのに息子連れてこないんだね
    そういう関係だったってことか…
    なんかさみしい友情だね

    +85

    -2

  • 1442. 匿名 2018/07/30(月) 08:08:13 

    店長って1人者なの?
    前に不倫旅行って言ってたけど
    じゃあのフィリピーナっぽい謎の美女が人妻なの?
    なんか納得できない

    +78

    -1

  • 1443. 匿名 2018/07/30(月) 08:08:37 

    だめだ…カンちゃんが普通に可愛過ぎるー!

    +18

    -3

  • 1444. 匿名 2018/07/30(月) 08:08:55 

    急に店長の過去話来たけど、だったら涼ちゃんじゃなくて店長に楽器弾かせてればよかったのに。

    +30

    -0

  • 1445. 匿名 2018/07/30(月) 08:09:14 

    引き出しから笛出すのかと思ったよ

    +52

    -0

  • 1446. 匿名 2018/07/30(月) 08:09:20 

    まま、おしゃぶり、おしゃぶり、はやくー!!

    +15

    -1

  • 1447. 匿名 2018/07/30(月) 08:09:55 

    すずめが引き出し開けたとき、一瞬笛出してくるんかとビクビクした…。なんでビクビクしないとあかんのかなw

    +82

    -0

  • 1448. 匿名 2018/07/30(月) 08:10:11 

    よよよ42度!?

    +44

    -0

  • 1449. 匿名 2018/07/30(月) 08:10:16 

    元気すぎる42℃

    +63

    -0

  • 1450. 匿名 2018/07/30(月) 08:10:40 

    母親なんだからしっかりしろー!

    +24

    -0

  • 1451. 匿名 2018/07/30(月) 08:11:00 

    点滴でキョドったり
    すずめの子育てに違和感しかない

    +99

    -1

  • 1452. 匿名 2018/07/30(月) 08:11:03 

    42度ってもうやばいラインじゃなかったっけ?そこまで熱あげちゃいけないんじゃなかった?

    +73

    -1

  • 1453. 匿名 2018/07/30(月) 08:11:14 

    ウザい、鈴愛

    +59

    -1

  • 1454. 匿名 2018/07/30(月) 08:11:28 

    普通、子どもに点滴とか処置する時は、母親を処置室から出さない?

    +72

    -1

  • 1455. 匿名 2018/07/30(月) 08:11:38 

    お母さんの面倒をここまで見てくれる病院なんて無いって!

    +115

    -2

  • 1456. 匿名 2018/07/30(月) 08:11:53 

    42度もあって痙攣とかおきないのかな

    +64

    -0

  • 1457. 匿名 2018/07/30(月) 08:11:58 

    42度は命に関わるレベル。

    +77

    -0

  • 1458. 匿名 2018/07/30(月) 08:12:10 

    子供が熱出して慌ててるらしいすずめ、いつもの自己主張の激しいまくしたてと区別がつかない。

    +77

    -0

  • 1459. 匿名 2018/07/30(月) 08:12:31 

    看護師さん、スズメの面倒は3オバに任せちゃえば良いのに。
    お忙しいなか、おつかれ様です。

    +87

    -0

  • 1460. 匿名 2018/07/30(月) 08:12:43 

    まぁそりゃ不安よね。

    にしてもメイちゃん子供の抱き方慣れてるよね。

    +3

    -35

  • 1461. 匿名 2018/07/30(月) 08:12:43 

    看護師さんの役者は再現ドラマ女優だw

    +37

    -0

  • 1462. 匿名 2018/07/30(月) 08:12:44 

    ちょ、生まれたばかりの赤ちゃんの口に指入れるとかありえなくない?
    あまりに不衛生でしょ
    もし自分の赤ちゃんの口に永野芽衣が演技で指ツッコんだりしたらとてもじゃないが許せん

    +97

    -2

  • 1463. 匿名 2018/07/30(月) 08:12:44 

    看護師さんに「あの子死んじゃったりとか、耳が聞こえなくなったりとかないですか?」って質問ぜめの時に本当にムカついた
    簡単に死ぬとか言うなよ
    言霊ってあるぞ

    +157

    -3

  • 1464. 匿名 2018/07/30(月) 08:12:52 

    すずめ、追い出された。

    +25

    -0

  • 1465. 匿名 2018/07/30(月) 08:13:03 

    お母ちゃん仏か!

    +8

    -0

  • 1466. 匿名 2018/07/30(月) 08:13:04 

    おばあちゃん本当にでしゃばり過ぎ。
    風吹さん「あさが来た」では素敵なおばあちゃんだったのになー。

    +56

    -1

  • 1467. 匿名 2018/07/30(月) 08:13:06 

    すずめの髪型が不潔っぽいんだけどなんとかならないの?

    +70

    -2

  • 1468. 匿名 2018/07/30(月) 08:13:30 

    ただの風邪ですねってオチなら、42度って設定はやめたほうがいい。医療監修してないの?

    +88

    -1

  • 1469. 匿名 2018/07/30(月) 08:13:30 

    そんな話今いらないでしょうよー!

    +6

    -1

  • 1470. 匿名 2018/07/30(月) 08:13:32 

    鈴愛点滴でフラ〜ってなってたけど小さい子なんて予防接種打ちまくりやろ。1歳なったなら早くはしかも打ちなね。

    +112

    -1

  • 1471. 匿名 2018/07/30(月) 08:13:33 

    重箱の隅をつついているようで申し訳ないんだけど、
    40℃超えは
    「...?あつ..い..」
    ではないよね。
    「え?!何これ、熱い!!」
    って感じよね。

    一歳ならストローで麦茶飲んでるくらいよね。
    本日も「〇ぬ」系の言葉が3回も
    本来なら怖くて口に出せない。

    +119

    -0

  • 1472. 匿名 2018/07/30(月) 08:13:36 

    >>1454
    小児科は出すよね。カーテン閉めるとか。
    でも、救急行ったときは小児科の医師じゃなかったからか混んでたからかそういう配慮なくて私の目の前で処置してたよ。

    +22

    -0

  • 1473. 匿名 2018/07/30(月) 08:13:38 

    あんな高熱でぐったりもせず大泣きでけいれんもせずすずめも不自然だし、病院の人まで対応が不自然に感じてくる

    +33

    -0

  • 1474. 匿名 2018/07/30(月) 08:14:23 

    診断すっ飛ばしていきなり点滴に違和感。

    リサーチ面倒だったの、よくわかるわー、えしこ。

    +52

    -0

  • 1475. 匿名 2018/07/30(月) 08:14:29 

    れんこさんは、神じゃないから。何もできないよ。

    +10

    -1

  • 1476. 匿名 2018/07/30(月) 08:14:30 

    神頼み…

    +14

    -0

  • 1477. 匿名 2018/07/30(月) 08:14:31 

    北川って死って言葉使うのほんと好きだよね。

    +97

    -0

  • 1478. 匿名 2018/07/30(月) 08:14:38 

    赤ちゃんには翼状針使って点滴するのね。
    猫と一緒なのね。子供いないから知らなかった

    +6

    -0

  • 1479. 匿名 2018/07/30(月) 08:14:41 

    えー!仏壇にお祈りしてる(T-T)

    +46

    -1

  • 1480. 匿名 2018/07/30(月) 08:14:46 

    小学3年によく言うなと思ったって!?
    自分が生まれたときの、
    本当のことを
    母が語っただけなのに??

    +94

    -2

  • 1481. 匿名 2018/07/30(月) 08:14:46 

    とにかく甲高い声と早口が無理

    +84

    -0

  • 1482. 匿名 2018/07/30(月) 08:14:52 

    「携帯電話使用可能エリア」の存在感笑

    +107

    -0

  • 1483. 匿名 2018/07/30(月) 08:14:55 

    一歳なのに哺乳瓶?
    上の歯生えてない?
    …まあ人それぞれだけど…

    +56

    -5

  • 1484. 匿名 2018/07/30(月) 08:14:57 

    小学校3年ってセリフはいらない

    +45

    -1

  • 1485. 匿名 2018/07/30(月) 08:15:03 

    仙吉じいさんの顔特殊メイクだった?

    +35

    -0

  • 1486. 匿名 2018/07/30(月) 08:15:18 

    最後の緑子さんおもろい(笑)

    +29

    -1

  • 1487. 匿名 2018/07/30(月) 08:15:20 

    こんなおばさん心配してくれて、ほんっとしつこいけど涼ちゃん天涯孤独に違和感…

    +117

    -0

  • 1488. 匿名 2018/07/30(月) 08:15:26 

    あさイチも大変よねぇ

    +66

    -0

  • 1489. 匿名 2018/07/30(月) 08:15:33 

    ドラマだから仕方ないのかもしれないけど
    いつでもどこにでも3オバがセットでついてきて
    なんか不自然だよなぁと思う
    付き添いはひとりでよくないか?

    +60

    -0

  • 1490. 匿名 2018/07/30(月) 08:15:34 

    声が若村麻由美?

    +43

    -0

  • 1491. 匿名 2018/07/30(月) 08:15:35 

    朝ドラなのに!!
    夏休みなのに!!

    +23

    -1

  • 1492. 匿名 2018/07/30(月) 08:15:37 

    半分マンっっっw

    +27

    -0

  • 1493. 匿名 2018/07/30(月) 08:15:49 

    はいはい、りょうちゃんの電話に
    女が出てざわつくのねー。
    オープニングでバレてんじゃん。

    +52

    -0

  • 1494. 匿名 2018/07/30(月) 08:15:57 

    緑子さん、半分顔を隠す???

    +16

    -1

  • 1495. 匿名 2018/07/30(月) 08:16:02 

    [携帯電話使用可能エリア]
    こんなとこだけ突っ込まれないように用意しやがって。その他の大事なとこが色々おかしいんじゃ!

    +121

    -1

  • 1496. 匿名 2018/07/30(月) 08:16:19 

    別室で自分の子供のことを
    死んじゃったりしないですか?
    とか、いつものまくし立て口調で聞くな!
    演技指導すべきだし、何より台詞が最悪。

    +107

    -0

  • 1497. 匿名 2018/07/30(月) 08:16:39 

    女が出たからって易々と電話を切るな!
    不倫相手だと思ったならなおさらそんなことしてる場合じゃない、子供が大変なんだと主張すべきだし、いつもながらおかしい。

    +82

    -2

  • 1498. 匿名 2018/07/30(月) 08:16:46 

    42度は点滴して済む状況じゃないよね?
    最近、熱中症のニュースで、42度は体の細胞が壊れて修復不可能って医師の人がコメントしてたよ。

    +56

    -0

  • 1499. 匿名 2018/07/30(月) 08:17:08 

    子どもが死ぬか生きるかの病気になった時に怖くて「死ぬ」って言葉口から出せないよ。出したらその通りになってしまいそうで。
    このテンテーは、そういう気持ちの襞みたいなの持ち合わせてないの?

    +94

    -0

  • 1500. 匿名 2018/07/30(月) 08:17:36 

    「大丈夫でしょうか?」ってオロオロするのはわかるけど
    死んじゃったり?とかはないよね、しかも耳の話と同一で聞いてるし

    +67

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード