ガールズちゃんねる

【半分、青い。】第17週「支えたい!」

6765コメント2018/08/08(水) 17:19

  • 4501. 匿名 2018/08/02(木) 08:13:54 

    >>4492 才能がある人は両立できるみたいなこと言ってたね。りょうちゃん

    +25

    -0

  • 4502. 匿名 2018/08/02(木) 08:13:55 

    変にハキハキした子役苦手だわ、すごいのはよくわかるんだけども

    +98

    -1

  • 4503. 匿名 2018/08/02(木) 08:13:56 

    変な名前の娘も同じ喋り方なんだね
    吐き気がする

    +108

    -4

  • 4504. 匿名 2018/08/02(木) 08:14:21 

    かのは、岐阜帰るよりも3おばのところにいた方がいい!

    +97

    -0

  • 4505. 匿名 2018/08/02(木) 08:14:31 

    涼ちゃんなんで笑わないの?
    こんなのまだまだ深刻じゃないってこと?

    +11

    -0

  • 4506. 匿名 2018/08/02(木) 08:14:31 

    3おばにずっと愛されて育ってきたのに天涯孤独だなんて言い張る薄情な奴だよ?そりゃあっさり家族も捨てるわ。

    +115

    -0

  • 4507. 匿名 2018/08/02(木) 08:14:40 

    リツと再婚させるための無理やり離婚

    しらける

    +127

    -0

  • 4508. 匿名 2018/08/02(木) 08:14:41 

    鈴愛の多すぎる前髪がいつも気持ち悪いんだけど…。何日も洗ってない脂いっぱいの髪みたいな。

    +96

    -1

  • 4509. 匿名 2018/08/02(木) 08:14:42 

    かけるぞ
    律にかけるぞ

    +75

    -0

  • 4510. 匿名 2018/08/02(木) 08:14:43 

    かんちゃん、5歳だけど
    幼稚園行ってないの?

    +81

    -0

  • 4511. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:02 

    り〜つ〜!

    +46

    -0

  • 4512. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:03 

    きたー りつぅー だ

    +48

    -0

  • 4513. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:04 

    スズメ、ぼんやりしないでカンちゃんの面倒見てあげて。
    どうしてめありに子守させてるの?
    暇でしょ?

    +115

    -2

  • 4514. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:19 

    >>4509
    吹くぞ
    笛吹くぞ

    +39

    -0

  • 4515. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:20 

    うわぁぁー何で律んちに電話?

    +76

    -1

  • 4516. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:27 

    出たよ。律にだって生活があること、考えろ!安定の自分中心!

    +108

    -1

  • 4517. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:38 

    えーーーまさかーーー律?メーワクやろ!頭おかしい!!何被害者ぶってんの?

    +83

    -1

  • 4518. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:40 

    うわー何で律の実家にかけるわけ?大迷惑!!!

    +91

    -1

  • 4519. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:42 

    おばさんたちのかんちゃんへの愛情は伝わるね
    りょうちゃんの愛し殺されるってのは伝わらなかったけど

    +87

    -0

  • 4520. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:47 

    >>4252
    その方がドラマチックだったりするよね
    その方が律と再婚より二人を応援できる
    その方が
    かのちゃんも笑顔になれるよ

    +37

    -0

  • 4521. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:48 

    カツ丼には玉ねぎw

    +73

    -2

  • 4522. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:56 

    ドラマ本編に触れようがないわ。だって何が言いたいかわかんないんだもん。

    +83

    -0

  • 4523. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:57 

    はなまるさーん
    うちも玉ねぎは入れたい派です!

    +93

    -1

  • 4524. 匿名 2018/08/02(木) 08:15:59 

    ほーら!律よ!
    弱った時にこういう事する女(→スズメ)きらーい。

    +87

    -1

  • 4525. 匿名 2018/08/02(木) 08:16:02 

    ちゃんと子供みてろよ!当たり前のように他人任せにしないで!

    +73

    -0

  • 4526. 匿名 2018/08/02(木) 08:16:03 

    華丸さん(笑)カツ丼美味しそうになかったもんね~(笑)

    +67

    -0

  • 4527. 匿名 2018/08/02(木) 08:16:04 

    カツ丼に玉ねぎ‼︎(爆笑)

    +47

    -5

  • 4528. 匿名 2018/08/02(木) 08:16:08 

    華丸さん、カツ丼に逃げたww

    +89

    -0

  • 4529. 匿名 2018/08/02(木) 08:16:15 

    だよね、スタンダードなカツ丼の方が絶対美味しいよ

    +82

    -0

  • 4530. 匿名 2018/08/02(木) 08:16:16 

    律が独身ならわかるけど、結婚してるのにね。

    +98

    -0

  • 4531. 匿名 2018/08/02(木) 08:16:18 

    朝イチのドラマ受け見るために見てる

    +43

    -0

  • 4532. 匿名 2018/08/02(木) 08:16:24 

    カツ丼にタマネギ入れる派が受けかいw

    +61

    -0

  • 4533. 匿名 2018/08/02(木) 08:16:31 

    貧乏なら働け!すずめwww

    +61

    -1

  • 4534. 匿名 2018/08/02(木) 08:16:34 

    普通の感覚なら女友達こナオにかけるよなあ、

    +71

    -0

  • 4535. 匿名 2018/08/02(木) 08:16:35 

    あさイチ受け

    華大さん、おつかれさまでした。

    +66

    -1

  • 4536. 匿名 2018/08/02(木) 08:16:49 

    受けを上手く逃げたね

    +60

    -0

  • 4537. 匿名 2018/08/02(木) 08:17:06 

    カンちゃんの地味な色合いの服までイラつく。もっと明るい色の服着せてあげたらいいのに。
    反して、部屋がおもちゃ屋なんやデモのも色もゴチャゴチャ、片付いていないのもイラつく。

    +29

    -0

  • 4538. 匿名 2018/08/02(木) 08:17:13 

    スズメにもなんで電話したかわからないのです

    はあー???!!!

    いい加減にしろ!!!

    +92

    -2

  • 4539. 匿名 2018/08/02(木) 08:17:19 

    たしかに玉ねぎあって甘辛くって卵ふんわりが好き。今日カツ丼にしようかな

    +50

    -0

  • 4540. 匿名 2018/08/02(木) 08:17:31 

    華大:カツどんには玉葱入れる派です!
    もはやドラマ内容のウケじゃないw

    +80

    -2

  • 4541. 匿名 2018/08/02(木) 08:17:32 

    なんで子供にまで「人参だけ?貧乏なのか」とか言うの?子供の前では明るくいなきゃ。

    +114

    -0

  • 4542. 匿名 2018/08/02(木) 08:17:38 

    >>4263
    、が多いね。
    使いすぎなのもちょっと

    +17

    -0

  • 4543. 匿名 2018/08/02(木) 08:17:40 

    スズメ何でこんな時には何も言わないの⁉︎
    狂ったように涼ちゃん責めればいいじゃん
    本当にイライラする

    +20

    -2

  • 4544. 匿名 2018/08/02(木) 08:17:42 

    相談女そのもののすずめ。
    律の離婚の直接原因はこいつになりそう。

    +59

    -0

  • 4545. 匿名 2018/08/02(木) 08:18:19 

    >>4504
    涼ちゃん2号になりそうだけどね。
    スズメの子だし、小学生くらいから「私はてんがいこどくなんだ!」って言いながら生きていきそう。

    +17

    -0

  • 4546. 匿名 2018/08/02(木) 08:18:23 

    イノッチと有働さんに
    この朝ドラの受けを
    させるのは拷問だったね。
    華大さんでよかった。
    ってか、華大さんも
    スルーして良いと思う。

    +73

    -1

  • 4547. 匿名 2018/08/02(木) 08:18:28 

    え~、まず実家に電話しろよ~!律だって結婚もして子供もいて大迷惑とか思わないの???ほんと自己中。

    +83

    -1

  • 4548. 匿名 2018/08/02(木) 08:18:50 

    タクミもなんで帰れって言わないの?
    いちいち常識外れてて溜め息止まらん。。。

    +83

    -1

  • 4549. 匿名 2018/08/02(木) 08:18:53 

    雀さんは子供を32くらいまでには産みたかったから涼ちゃんと結婚した、ということを涼ちゃんなりに察しているので、
    家族から離れて夢を追うという結果になったのでは

    +9

    -4

  • 4550. 匿名 2018/08/02(木) 08:18:59 

    あさイチ受け、すごく気を遣ってやってるのがわかる。
    もっと自然に…と言いたいけど、華大さんですらこんな状態だからこれが精一杯なんだと思う。

    +49

    -0

  • 4551. 匿名 2018/08/02(木) 08:19:18 

    いきなり旦那や旦那実家に幼馴染女子から電話あったら嫌だなあ

    +93

    -1

  • 4552. 匿名 2018/08/02(木) 08:19:18 

    2008年の東京であんなストーブ?子供いるしファンヒーターとかにすればいいのに。

    +57

    -1

  • 4553. 匿名 2018/08/02(木) 08:20:00 

    急にカッとなってお父さんに、「死ね!」って言ったり、ままごとで子供の前でメソメソしたり、スズメ母親失格でしょ!

    +103

    -2

  • 4554. 匿名 2018/08/02(木) 08:20:25 

    貧乏貧乏うるさいねん。働け、保護者には恵まれてるんだから。

    +104

    -0

  • 4555. 匿名 2018/08/02(木) 08:20:45 

    草太の子、大地だっけ、和子さんに挨拶する時皆と一緒にきちんと頭下げてたし、もう4つくらいにはなってると思うけど、ちょうど4年前のかんちゃんのおたふくかぜ騒動の時、草太実家にいて嫁がいる雰囲気なかった。計算合わない。

    +73

    -0

  • 4556. 匿名 2018/08/02(木) 08:20:54 

    めありさんがカノちゃんと遊んであげてる様子の方が、なんかお母さんぽい。
    というか、なんかいつも3オバが面倒見てないか?
    スズメが仕事とかならまだわかるけど、なんで今日も一人でたそがれてるの?
    というかなんで律家に電話なの?

    +137

    -2

  • 4557. 匿名 2018/08/02(木) 08:21:45 

    カノちゃんの世話をおばさんに任せっきりで暇で何もすることないから
    律に電話しようとか思いつくんじゃないの。
    普通だったら生活におわれてそんなこと考えてる暇ないよ
    律にだって家庭あるのに、どんだけ自分勝手なの。親になっても全く成長してないね。

    +114

    -1

  • 4558. 匿名 2018/08/02(木) 08:21:50 

    草太が店を継いだことに何の驚きもないし、カツ丼まずそうだし。玉ねぎは必須だよね。

    +86

    -2

  • 4559. 匿名 2018/08/02(木) 08:21:52 

    古風な華丸大吉さんが2人で顔を見合わせてる感じでいろいろわかるよねw
    うまくカツ丼の話にすり替えたところはお見事
    今日のカツ丼は半分、青いをよく表してる
    玉ねぎみたいに無くてはならないものがなくて、表面だけ斬新でしよ?新しいでしょ?ってふわトロソースに誰も食欲そそられないって感じ

    +117

    -0

  • 4560. 匿名 2018/08/02(木) 08:21:57 

    カンちゃんって男だったのかって思っちゃったよいきなりソウタの子供出てきたから

    +21

    -1

  • 4561. 匿名 2018/08/02(木) 08:22:54 

    まずこういう時、律じゃなくて実家に電話じゃないの?律にも家族があり生活があるよ?
    本当に自己中だよねー。被害者面するな!

    +98

    -0

  • 4562. 匿名 2018/08/02(木) 08:23:01 

    どこに電話してんの
    気持ち悪すぎでしょ

    +106

    -0

  • 4563. 匿名 2018/08/02(木) 08:23:04 

    芦田愛菜とか本田望結が小さい頃ってこんなこまっしゃくれた演技してたっけ?

    +52

    -0

  • 4564. 匿名 2018/08/02(木) 08:23:34 

    >>4263
    本物のクリエーター?は???って感じだわ
    家族持ってても立派な作品作り上げてる人は幾らでもいる

    +86

    -0

  • 4565. 匿名 2018/08/02(木) 08:23:53 

    帰りを待って子供ほったらかしてボーっとしてないで、職探せば?

    +65

    -1

  • 4566. 匿名 2018/08/02(木) 08:24:01 

    >>4541
    酷いよな 母親としてのあり得ない
    すずめに普通の母親求めてないけどさ。
    おままごとに嫌味言う母親
    どんより暗い母親
    貧乏なんてネガティブワードを子供の前で平気で使う母親

    +92

    -0

  • 4567. 匿名 2018/08/02(木) 08:24:28 

    あんなひびも入っていない鏡餅を木槌で叩いても、割れるわけないじゃん
    乾燥もさせてない餅をいくら揚げても、あんなカリカリしたあられになるわけないじゃん

    話がくだらなすぎて、くだらないところにしかツッコみ入れる気にならん

    +106

    -0

  • 4568. 匿名 2018/08/02(木) 08:24:44 

    あのカツ丼は作るのに時間がかかるからそりゃ行列できるわな

    +71

    -0

  • 4569. 匿名 2018/08/02(木) 08:25:13 

    昨日の今日でさー
    かんちゃんとめありが遊んでる描写とか入れるからさー
    スズメがワンオペのつらさを叫んでも「どこが?」って同情できないんだって

    +106

    -1

  • 4570. 匿名 2018/08/02(木) 08:25:18 

    やっぱりスズメのこういう湿っぽいとこは晴さんの遺伝かな?でも急に激高して水かけたり、物投げたりもするし、ハッキリ言って周りにいたら関わりたくない要注意人物だよ!

    +81

    -1

  • 4571. 匿名 2018/08/02(木) 08:25:23 

    みつえ、麦→りょうじ
    メアリ→かののお世話
    すずめ→一人でボー

    今大納言は店長ワンオペ?

    +111

    -1

  • 4572. 匿名 2018/08/02(木) 08:26:15 

    あの頃までって、携帯の機種変える=同じキャリアだったとしても番号もメルアドも変更が一般的じゃなかった?
    機種変更だけより、新規契約にした方がすごく安かったよね。

    さすがに漫画家時代と同じ機種の携帯を使い続けてるってのはありえないと思うし。
    ということは、携帯変える度に連絡は取ってたかもしれないね。

    +7

    -5

  • 4573. 匿名 2018/08/02(木) 08:26:33 

    >>4557
    めありさんがかんちゃん見てたからてっきり働いてるかと思いきや
    あんな状態のすずめとかんちゃんは一緒にいない方がいいとおばさんたちの配慮なのかな

    +21

    -0

  • 4574. 匿名 2018/08/02(木) 08:26:38 

    あそこは電話でなく笛を吹いて欲しかった

    +46

    -2

  • 4575. 匿名 2018/08/02(木) 08:26:46 

    スズメはほんっと相談女だよなあ

    +45

    -0

  • 4576. 匿名 2018/08/02(木) 08:26:49 

    めありさんみたいなスズメだったら応援したのに!
    登場人物のなかで唯一好きなキャラだよ 笑

    +34

    -0

  • 4577. 匿名 2018/08/02(木) 08:27:01 

    >>4492
    自作の中の役にもマウンティングするって…、すごいクリエーターだね

    +24

    -0

  • 4578. 匿名 2018/08/02(木) 08:27:28 

    >>4553
    あの子役の子は、演技指導がきっとそうなんだろうけど、わざとらしく明るくていまいちだわ。
    とはいえ、必死にスズメのご機嫌とってるよ。5歳なのにさ。
    例に漏れず、そのカノちゃんの細かいお世話してくれてるのは3オバ。スズメのサポーター状態。
    そりゃ、親がケンカしたりメソメソしてるの嫌だからね。ああいう子じゃなきゃだめなのかもね。
    あれ?まさか、愛娘(カノちゃん)までスズメのサポーター扱い?どこまで自己愛はげしいんだよ。って感じした。

    +44

    -0

  • 4579. 匿名 2018/08/02(木) 08:28:12 

    夢追ってる涼ちゃんより律を頼る鈴愛のほうが非常識。「死んでくれ」なんてどの口が言うか。

    +80

    -0

  • 4580. 匿名 2018/08/02(木) 08:28:16 

    >>4568
    岐阜の人たちはヒマなのか…

    +10

    -0

  • 4581. 匿名 2018/08/02(木) 08:28:32 

    スズメが岐阜に出戻っても、草太夫婦はいい迷惑だろうな

    +77

    -0

  • 4582. 匿名 2018/08/02(木) 08:28:42 

    涼ちゃん夢以前に「夢のために家族を捨てる自分に」酔ってる。
    だから育ての親が協力するって言うのに聞かない。
    夢のためにここまでする俺スゲーみたいな感じ。

    +51

    -0

  • 4583. 匿名 2018/08/02(木) 08:28:53 

    娘の方も寂しくて傷付いて明るく振る舞おうとしてるのに

    鈴愛って自己愛に満ち溢れてるから
    娘からの問いかけにもテキトーで

    律の実家に電話とか最低な女だね、

    今更だけどさ(笑)

    +71

    -0

  • 4584. 匿名 2018/08/02(木) 08:28:54 

    モータリゼーションとつくし食堂の衰退や繁盛にどの様な関係があるんでしょうか?

    +41

    -1

  • 4585. 匿名 2018/08/02(木) 08:29:19 

    >>4574
    そうそう!ちょっと気持ち悪いけどね

    +17

    -0

  • 4586. 匿名 2018/08/02(木) 08:29:19 

    ああ、律の家への電話タイムのために、唐突にめありがかんちゃんみてたのね。
    一応たまたま設定だよね。
    まさか幼馴染みに電話するからめありさん、かんちゃんみててって頼んではいないよね?

    +18

    -0

  • 4587. 匿名 2018/08/02(木) 08:29:58 

    明日は偶然帰省してた律が出てきてうつろな目で「すずめ?どした?」
    「りつぅ、私離婚しそうや…裏貸して…(電話口で笛)」
    しかしわざわざ東京まで行くのは大変だからとよくわからないポエムですずめを励ます律。
    「りつぅ…あの時夏虫駅で律のプロポーズ受けてれば良かった…」と思わず言ってしまうすずめ。
    それをかのちゃんに聞かれてしまう。
    一方律の方も(北川先生の大好きな)ハンズフリーだったためより子さんと子供に聞かれてしまう。

    くらいやったれよ。

    +35

    -1

  • 4588. 匿名 2018/08/02(木) 08:30:01 

    子持ちアラフォーの
    相談女か。

    朝ドラで見せるな。

    +53

    -1

  • 4589. 匿名 2018/08/02(木) 08:30:12 

    大納言はお正月が終わったらすぐ節分の準備しなきゃいかんし
    なんだかんだで忙しい時期であると思う
    ここで一瞬スズメが働いてる姿いれるだけでも「大納言を簡単に逃げる涼次」が批判されるのに

    +15

    -0

  • 4590. 匿名 2018/08/02(木) 08:30:43 

    すずめはいつになったら大人になるのかな?

    +45

    -0

  • 4591. 匿名 2018/08/02(木) 08:30:46 

    カーネーションの千代さんが、こんなしょぼい役なんて。麻生祐未さん、本当にお気の毒さまです…
    あなたの演技は大好きですよ。

    +83

    -0

  • 4592. 匿名 2018/08/02(木) 08:30:48 

    すみません、子供がいなくてわからないのですが「あなたのお名前は?」って歌は実際にあるのですか?

    +61

    -0

  • 4593. 匿名 2018/08/02(木) 08:31:11 

    すずめの言動が、全部マトモじゃないわ。
    今に始まったことではないけど。

    +38

    -0

  • 4594. 匿名 2018/08/02(木) 08:31:12 

    >>4571
    正月なので休み

    +0

    -7

  • 4595. 匿名 2018/08/02(木) 08:31:26 

    ああ、ついに律かよ。ドン引き。

    +24

    -1

  • 4596. 匿名 2018/08/02(木) 08:31:43 

    あのカツ丼、最近テレビで押してたタマゴ掛けご飯モチーフじゃない?
    ふわふわメレンゲ黄身トロリっての。
    TKGは混ぜて食べるけどカツ丼じゃ混ぜらんないじゃん。
    スープとかも不味そうだったし、食に対してデリカシー無いね。

    +29

    -0

  • 4597. 匿名 2018/08/02(木) 08:32:07 

    笛の音、届かないから、電話か!

    +11

    -0

  • 4598. 匿名 2018/08/02(木) 08:32:44 

    なんか子供が拾ったとかで食堂に枝をいっぱい持ち込んでたけど、不衛生だし子供には危ないし。

    +38

    -0

  • 4599. 匿名 2018/08/02(木) 08:32:45 

    まー煮込まないカツ丼ってどっかで見たことあるし
    ソースカツ丼ってのもあるから、カツ丼批判は…

    +8

    -11

  • 4600. 匿名 2018/08/02(木) 08:32:52 

    あ~もう!今日の電話のシーン、現場に乗り込んですずめの携帯外にぶん投げて、水かけて「被害者ぶってないで子供のためにしっかりしろ!!」って言いたい!!

    +37

    -4

  • 4601. 匿名 2018/08/02(木) 08:33:01 

    >>4585
    この際、それの方がコメディ色はまだあったかもw

    +14

    -0

  • 4602. 匿名 2018/08/02(木) 08:33:44 

    今日一番腹立ったのはりょうちゃんではなく、鈴愛。おもちゃのニンジンを切ってくれた優しい娘に、
    「これだけ?」
    性格ひねくれ過ぎ。

    +139

    -2

  • 4603. 匿名 2018/08/02(木) 08:33:49 

    光江さんも喚いてたけど耳障りではない。
    セリフの善し悪し別として、声質って重要なのね。
    鈴愛&かの母子は声質苦手だわ。

    +82

    -0

  • 4604. 匿名 2018/08/02(木) 08:33:53 

    朝からきつい
    せめて深夜にやってくれ

    +20

    -1

  • 4605. 匿名 2018/08/02(木) 08:33:56 

    >>4592
    おかあさんといっしょで聞いたことがありますよ

    +11

    -0

  • 4606. 匿名 2018/08/02(木) 08:34:09 

    >>4599
    他に拾いようがなかったんだよw
    華大さんはがんばった。

    +58

    -0

  • 4607. 匿名 2018/08/02(木) 08:34:21 

    あんな手前かかる不味そうなカツ丼が田舎で流行るわけない。悦吏子の脚本って全部ずれてる。

    +104

    -1

  • 4608. 匿名 2018/08/02(木) 08:34:24 

    ああいう頭の弱い相談女が既婚男性に相談して近づいて不倫が始まるんだ
    前の会社にいたわ

    +79

    -0

  • 4609. 匿名 2018/08/02(木) 08:34:43 

    今日のりょうじはまるで小学生みたいだった。
    隠れるところとかたどたどしい話し方とか
    確実に二人は発達夫婦だよね。

    +67

    -2

  • 4610. 匿名 2018/08/02(木) 08:35:35 

    鈴愛に言いたい。

    本当のワンオペ育児ならこんな時に子供をみてくれる人なんていないんだよ?

    +110

    -1

  • 4611. 匿名 2018/08/02(木) 08:35:49 

    >>4548
    タクミはいてほしいのさ…。

    +15

    -0

  • 4612. 匿名 2018/08/02(木) 08:36:09 

    もう、カノと三人の伯母さんたち、というドラマでいいよ。
    スズメも律もいらん

    +67

    -0

  • 4613. 匿名 2018/08/02(木) 08:36:36 

    >>4571
    田辺さん「僕が発注と1日に何回もおばあちゃんに店案内するのにいっぱいいっぱいで、腰痛いのに商品補充してクレーム処理してる時にうちわでグダグダもめてんじゃねーよ」

    +25

    -0

  • 4614. 匿名 2018/08/02(木) 08:36:37 

    子供の泥団子を「おいしそー!」って言うのと同じで
    おままごとのニンジンでもかんちゃんにはお料理なのにね
    3オバなら「おいしそー!」って絶対言うと思う
    お母さん(スズメ)は普段かんちゃんと遊んでるのかな

    +92

    -0

  • 4615. 匿名 2018/08/02(木) 08:36:50 

    >>4599 おなじく。どこかのお店で同じようなカツ丼作っていたら こんなに批評されたら悲しむからほどほどにしようって思う。

    +9

    -0

  • 4616. 匿名 2018/08/02(木) 08:36:56 

    宇宙人の頭の中を見ているようなドラマ
    ワケワカメ

    +25

    -0

  • 4617. 匿名 2018/08/02(木) 08:37:19 

    >>4611 ごはん係かな

    +6

    -0

  • 4618. 匿名 2018/08/02(木) 08:37:43 

    オープニングを見ると永野芽郁がさわやかでいいけど
    クズメを見た後だと団子鼻が気になってあんまりかわいくない

    +55

    -3

  • 4619. 匿名 2018/08/02(木) 08:38:04 

    >>4552

    2008年だよね。
    部屋にこんなおもちゃが有ったことに衝撃。
    これもスズメのお古か?

    ボクテに貰った特大ぬいぐるみもへたっててもおかしくないのに、まだまだ新品同様wだったね。
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +50

    -0

  • 4620. 匿名 2018/08/02(木) 08:39:07 

    >>4592
    ありますね。子供が幼稚園の時に歌ってました。
    でも、幼稚園なら色々な歌を覚えてくるはずなのに、この一曲だけ歌い続けるなんて…、
    もしかして、最後に「あなたのお名前は?」「萩尾鈴愛です。」「あら素敵なお名前ね。」って、歌う予定なんですかね。

    +77

    -0

  • 4621. 匿名 2018/08/02(木) 08:39:30 

    行列作るカツ丼が楡野家の昼のまかない?
    その分を客にまわして利益とれ。
    おまえら安くて旨いもん作れるだろ?

    +42

    -2

  • 4622. 匿名 2018/08/02(木) 08:39:38 

    焦って結婚したくせにすべて身から出たザビじゃないのかね。鈴愛はちゃんと涼ちゃん思いやってたのかな。あのぶっきらぼうな物言いで旦那を傷つけてたんじゃないの。もう歳とか言うんだったら自分の言葉遣いも気を付けたらいいのに。相手に対して「ありがとう」とか言わないし。でもいつだって自分は悪くないスタンスだよね。

    +60

    -1

  • 4623. 匿名 2018/08/02(木) 08:39:40 

    >>4592
    ありますよ。

    +4

    -0

  • 4624. 匿名 2018/08/02(木) 08:40:20 

    だーかーらー
    電話かけようって思う伏線が何にもないのよ
    最後の電話から何年たってんだよ
    先になおちゃんに相談しないんかい

    +74

    -0

  • 4625. 匿名 2018/08/02(木) 08:40:41 

    子供は石派と枝派に別れるって台詞も
    要らない。
    またTwitterで集めたあるあるだよね、面白いでしょ?のネタかよ。

    +77

    -1

  • 4626. 匿名 2018/08/02(木) 08:40:47 

    そりゃすずめに死んでくれ言われて、りょうちゃん家には帰らないって腹が決まったと思うわ
    それなのにすずめは何メソメソしてんの?
    何電話してるの?
    本当のアホだと思う

    +86

    -2

  • 4627. 匿名 2018/08/02(木) 08:41:55 

    岐阜県にあんかけかつ丼ってあるみたいだから、それ?
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +14

    -6

  • 4628. 匿名 2018/08/02(木) 08:42:07 

    涼次は妻子の存在が働く原動力にはならない男として書かれてこなかったじゃん。
    むしろ、自称天涯孤独で心から家族を欲してた。
    だから重荷とまで言う急展開についていけるか!
    離婚に至る心情変化を丁寧に見せるべき。
    今のままだとバカ夫婦でどっちの気持ちも分かんない。

    +67

    -2

  • 4629. 匿名 2018/08/02(木) 08:42:16 

    >>4552
    私が子供の頃の時代のストーブだけど
    子供が触れると火傷するから柵で囲ってた

    +8

    -0

  • 4630. 匿名 2018/08/02(木) 08:43:16 

    細かいことだが、実家の律の部屋に直接電話。
    個別回線なわけだ。
    しかも、律が家を出て10年以上経っているのに、まだ契約解除してないわけだ。
    小さいときから何度もかけて番号覚えてるとか。
    律の呼び出しはいつも、ピーピーの笛だったろうが。
    いーかげんなこと言ってるんじゃないよ!

    +60

    -1

  • 4631. 匿名 2018/08/02(木) 08:43:35 

    >>4619
    よく見つけたねー!
    うちの子、かんちゃんと同い年だけど
    ダイヤル式の電話見たことないから
    使えないはずw

    +39

    -0

  • 4632. 匿名 2018/08/02(木) 08:43:49 

    律の絶縁も涼ちゃんの家出もスズメの暴言が原因。いつもそのあとメソメソ
    同情できるわけない

    +59

    -1

  • 4633. 匿名 2018/08/02(木) 08:43:50 

    シリアスな展開なのにのん気にレシピを紹介してる場合か

    +32

    -1

  • 4634. 匿名 2018/08/02(木) 08:44:50 

    確かに子供って気にいると何度も同じこと言ったりするけど、かんちゃんの「あーなたのお名前はっ?」が苦手なせいかまだ言ってんのかーいって嫌だ

    +62

    -0

  • 4635. 匿名 2018/08/02(木) 08:45:01 

    こういう時電話するのは、普通の感覚だと絶対主婦仲間のユーコ
    そしてドラマ的にはユーコが仙台から飛んできてくれるまでがセット
    律ではない
    そもそも律ってスズメが結婚したって直接聞かされてんの?

    +68

    -0

  • 4636. 匿名 2018/08/02(木) 08:45:03 

    すずめメソメソしてるけど「死んでくれ」なんて暴言吐いたことは、まずかったとか反省してないのかな?
    アレのせいで涼ちゃんは帰ってこないんだと思わないの?
    3オバもまさか涼ちゃんがそんなこと言われてたなんて知らないだろうね。

    +57

    -1

  • 4637. 匿名 2018/08/02(木) 08:46:14 

    とにかく離婚させようと必死な脚本だね(笑)

    再婚の事も扇風機の事もやらなきゃならないし間に合うの?
    大変だねぇぇ~

    +60

    -0

  • 4638. 匿名 2018/08/02(木) 08:46:25 

    >>4592
    文字なので伝わりにくいけど、歌った事あるよ。

    〇〇ちゃん、〇〇ちゃんはどこでしょう?(歌)
    ここです ここです ここですよー(歌)
    お名前呼びまーす。〇〇ちゃーん?(セリフ)
    はーい!(子どもが応答)
    あら ステキなお名前ねー(歌)

    でも、そのやり取りの歌って年少さんくらいまでだと思う。
    カンちゃんがやるには幼いかな?と思う。

    +20

    -1

  • 4639. 匿名 2018/08/02(木) 08:46:37 

    >>4627
    これは玉ねぎなくても美味しそう
    スズメのメレンゲ部分は嫌なものを想像させた

    +10

    -3

  • 4640. 匿名 2018/08/02(木) 08:46:41 

    >>4555
    草太息子が生まれたのはカンちゃん1歳の誕生日の半月ほど前で、草太は妻子が妻実家で産後のお世話をしてもらっている間、実家のつくし食堂にもどっていました。丁度その時にカンちゃんおたふく風邪騒動が起きたのです。

    ドヤッ!!w

    +19

    -0

  • 4641. 匿名 2018/08/02(木) 08:47:22 

    ねぇねぇ、草太の大ヒットさせたカツ丼って、メレンゲかき混ぜて和風出汁と混ぜたのをご飯にのせて、更に揚げたてカツと中濃ソースかける…とか言ってたけど、それって前に北川大先生がツイートしてた、メレンゲで作る卵かけご飯から持ってきたアレンジレシピなんじゃないの?

    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +18

    -0

  • 4642. 匿名 2018/08/02(木) 08:47:45 

    なんか今日のモータリゼーションがどうとかのナレーションの時に映ったフクロウ街って、車以外は昭和感がすごかったね
    そうたのカツ丼の顔つきの看板も含めて、あの街って森繁とかフランキー堺が出てきそう

    +30

    -0

  • 4643. 匿名 2018/08/02(木) 08:47:56 

    >>4563
    彼女らは幼い時からその役になってちゃんと演技してた。こまっしゃくれた役多めだったけど

    かんちゃんは演技指導なしなんじゃない?
    だから舞台演技してしまったとか。

    +8

    -1

  • 4644. 匿名 2018/08/02(木) 08:48:06 

    ほんと光江さんのいうとおり。
    お父さんが映画監督なんて、子ども的には夢があるじゃん。
    たとえ映画がこけて大変になっても、夫婦仲良く支えあってくじけなければ、同じ貧乏でも一生懸命好きなことをがんばるお父さんの姿見てたら、カノちゃんもいい影響受けると思う。
    しかしそこで必要なのが、サポートして見守る妻。これが存在しない。
    スズメはサポートされても自分がするという意識はないので、涼ちゃんの方からスズメ捨てて正解かもね。
    でもなぜかスズメが捨てられる設定w

    +36

    -0

  • 4645. 匿名 2018/08/02(木) 08:48:14 

    なんだこれ、全てが雑すぎる...

    +39

    -0

  • 4646. 匿名 2018/08/02(木) 08:49:02 

    毎回言ってるけど、本当に仙吉じいさんっていくつなの?

    +56

    -0

  • 4647. 匿名 2018/08/02(木) 08:49:27 

    カツ丼のレシピとか、津軽海峡冬景色とかどうでもいい。2008年なんてたった10年前なんだから、もうそんなに時代感ださなくてもいいよ。

    +83

    -0

  • 4648. 匿名 2018/08/02(木) 08:49:48 

    >>4641
    この人のツイッター苦手
    絶対一度読んだだけじゃ意味わからないから

    +75

    -0

  • 4649. 匿名 2018/08/02(木) 08:49:56 

    元住吉も何受け入れてんだよ
    別れるなら慰謝料や養育費の話とかしたれよ
    元住吉にとっては涼次が戻ってくることで自分の断罪になるかもしらんが
    そんなの自分勝手じゃん

    +25

    -0

  • 4650. 匿名 2018/08/02(木) 08:51:13 

    朝ドラ受け〜その①
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +35

    -0

  • 4651. 匿名 2018/08/02(木) 08:51:48 

    朝ドラ受け〜その②
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +39

    -0

  • 4652. 匿名 2018/08/02(木) 08:52:06 

    このクソ暑い真夏に真冬の描写、正月、ストーブ…バカなの?お得意の数年がを使って未来の夏にでも飛ばしてくれ。

    +52

    -2

  • 4653. 匿名 2018/08/02(木) 08:52:13 

    映画の世界から抜け出せなくて自分からタクミに連絡とったくせに佐野先生からのオファーは断るとかよくわからない

    +25

    -0

  • 4654. 匿名 2018/08/02(木) 08:52:18 

    本当に斎藤工じゃなくてもよかったと思うのよ

    +46

    -1

  • 4655. 匿名 2018/08/02(木) 08:52:20 

    朝ドラ受け〜その③
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +62

    -0

  • 4656. 匿名 2018/08/02(木) 08:52:24 

    朝ドラ受けが受け流しになっててムーディー勝山を思い出した

    右から右から何かが来てる 僕はそれを左へ受け流す
    いきなりやって来た 右からやって来た
    ふいにやって来た 右からやって来た
    僕はそれを左へ受け流す

    +37

    -0

  • 4657. 匿名 2018/08/02(木) 08:52:51 

    朝ドラ受け〜その④
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +63

    -1

  • 4658. 匿名 2018/08/02(木) 08:53:14 

    仙吉は、100歳、100歳。

    +48

    -0

  • 4659. 匿名 2018/08/02(木) 08:53:15 

    なんていうかせめてスズメが律に電話する前に
    どっかの引き出しあけて昔の写真みるとかさ
    あぁ幸せだったころのこと思い出したのね
    とかそういうのないの?
    あったとしても律の実家に電話するのは変だけどさ

    +72

    -0

  • 4660. 匿名 2018/08/02(木) 08:53:26 

    案外みんな思惑通りで幸せかもしれないわね。緑子さんの悲しみ心からお察しします。

    +6

    -0

  • 4661. 匿名 2018/08/02(木) 08:53:52 

    和子さん病院?病気なの?
    晴さんのほうが病人ぽくみえてしまったけど

    +41

    -0

  • 4662. 匿名 2018/08/02(木) 08:53:56 

    すずめ、何歳⁈
    100万歩譲って20歳前後なら電話しちゃうかもしれないが。

    +35

    -0

  • 4663. 匿名 2018/08/02(木) 08:54:09 

    突然離婚してくれと言われて出ていかれたらこの北川先生の脚本で正解です

    +0

    -25

  • 4664. 匿名 2018/08/02(木) 08:54:52 

    朝ドラでこんなに嫌なのは初めて
    北川さんの自己満足ならば自分の脳内でやってください
    惰性でみてるけど鈴愛のクズっぷりに毎朝イライラしております

    +65

    -0

  • 4665. 匿名 2018/08/02(木) 08:55:47 

    いつの間かもう草太の子供生まれてた。

    +21

    -0

  • 4666. 匿名 2018/08/02(木) 08:56:22 

    今日は緑子さんが叫ぶシーンがあったけど、メイちゃんのような耳障り感は全然無くてセリフもわかった。
    メイちゃんは発声を変えて欲しい。

    +75

    -0

  • 4667. 匿名 2018/08/02(木) 08:56:36 

    >>4614
    もし泥だんご出されたら
    「汚いな。泥食ってろという嫌味か」
    と本気で子供に言いそうだな。

    +103

    -0

  • 4668. 匿名 2018/08/02(木) 08:56:40 

    >>4641
    もう文章がおかし過ぎる

    +58

    -0

  • 4669. 匿名 2018/08/02(木) 08:57:08 

    疫病神からの電話怖すぎる
    今度は律の家庭をめちゃくちゃにします

    +38

    -1

  • 4670. 匿名 2018/08/02(木) 08:57:17 

    自分がすずめの子供なら、両親がケンカしてその後母親が妻子ありの幼なじみの男に電話とかしてるのすごく嫌だな。なんか母親じゃなく女の方を全面に出してて…。まだ5才でも後から知ったらすごく嫌悪感抱くと思う。やっぱり朝ドラの母親は明るく太陽みたいな存在でいてほしいよ。

    +65

    -1

  • 4671. 匿名 2018/08/02(木) 08:57:22 

    売れっ子映画監督の元住吉が未だにあの部屋に住んでて驚いた。

    +76

    -0

  • 4672. 匿名 2018/08/02(木) 08:57:26 

    あのカツ丼のヒットでつくし食堂2号店ができて住み込みイケメンが仲間入りだっけ⁇
    いやー目が離せない展開ですね (棒
    どーでもいいエピでさらに取っ散らかりw

    +33

    -0

  • 4673. 匿名 2018/08/02(木) 08:58:18 

    ようこんな支離滅裂の理屈、脚本に書けるな。

    天涯孤独と言いながら、オバが、私ゃあんたをそんな人間に「育てた」覚えはない!!
    自分を平凡と言いながら、監督は何万人に一人の仕事だ!!
    これは一世一代のチャンスだ、もうないかもしれないと言いながら、監督をずっと続けたい!!

    全然理解できんわ。


    +98

    -0

  • 4674. 匿名 2018/08/02(木) 08:58:21 

    昨日のドラマの終わりと今日の始まり
    急にふくろう街で草太と食堂を主軸にしたドラマでも始まるのかと思ったよ

    +18

    -0

  • 4675. 匿名 2018/08/02(木) 08:58:47 

    スズメが成長しないのは脚本家のオーダーでしょ?

    +19

    -0

  • 4676. 匿名 2018/08/02(木) 08:58:58 

    >>4656
    わろた!
    懐かし 笑

    +12

    -0

  • 4677. 匿名 2018/08/02(木) 09:00:18 

    大先生やりたい放題だねー
    間宮もたけるも斎藤工も無駄遣いして、何処まで朝ドラ私物化すれば気が済むのかな

    +52

    -0

  • 4678. 匿名 2018/08/02(木) 09:00:29 

    実家も都合良く繁盛してるし、涼次が成功すれば金も入ってくるから、扇風機発明なんて金のかかりそうな事が可能になる訳かな。
    主婦の日用品発明と違って扇風機発明なんて考えたらオオゴトじゃないの?

    +24

    -0

  • 4679. 匿名 2018/08/02(木) 09:00:56 

    岐阜は昭和で時間が止まっているの?
    街並みも人物も変わらなさすぎだわ

    +45

    -0

  • 4680. 匿名 2018/08/02(木) 09:02:22 

    >>4666
    昨日も書いたんだけど、緑子さんの怒るシーンは愛がある怒りなんだよね。脚本がアレだから「え?」って台詞が混じっていても、演技がカバーしてくれてるから見ていられる。
    スズメの怒りは、恨みがましくて発狂っぽくて、うるさいしこわいんだよね。

    +80

    -0

  • 4681. 匿名 2018/08/02(木) 09:03:17 

    >>4679
    キアリス支店ありそうよね。

    +16

    -0

  • 4682. 匿名 2018/08/02(木) 09:03:18 

    またお得意のすっとばし、かのの5歳の誕生日から正月になってた。

    +8

    -0

  • 4683. 匿名 2018/08/02(木) 09:03:18 

    律の実家に電話かけてどうするつもり?
    普通に律が大阪で幸せに暮らしてたらそこには律の両親しかいないぞ?
    和子さんが出たら何て話すの?
    まさかなにも言わず電話切るつもりなの?

    もうね、本当に色々多方面に迷惑だから、衝動的に何かをするのはいい加減やめてくれませんかね?
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +84

    -2

  • 4684. 匿名 2018/08/02(木) 09:03:23 

    >>4641
    なんか、このドラマ
    卵かけご飯
    出てた気がする。
    メレンゲ作ってなかった?
    気のせいかな。
    全く心に残らないドラマだから
    間違ってるかも。

    +9

    -0

  • 4685. 匿名 2018/08/02(木) 09:03:33 

    私もカツ丼には玉ねぎ入れて欲しい

    +35

    -0

  • 4686. 匿名 2018/08/02(木) 09:04:03 

    >>4673
    だからりょうちゃんの中の人が演じきれていないのね。
    どんどん演技が浮いている。

    +9

    -0

  • 4687. 匿名 2018/08/02(木) 09:04:16 

    流石にキムラ緑子でも今日はうるさいだけだったよ…
    こんな台本じゃ仕方ない

    +24

    -2

  • 4688. 匿名 2018/08/02(木) 09:04:44 

    岐阜に帰るならおばさんたちのとこにかんちゃん置いてけ!あっちの家に行ったら終わりだ

    +29

    -0

  • 4689. 匿名 2018/08/02(木) 09:05:15 

    結局スズメも自分のことしか考えてないんだよね
    何があっても日々の生活や、子供の世話はしなきゃ一日も生きて行けないのに

    むしろそういうことで気が紛れたりするのに
    おばさんに無意識に甘え、子供に冷たくあたり、
    あげく過去の思い出に引きこもろうとする

    +31

    -1

  • 4690. 匿名 2018/08/02(木) 09:05:50 

    仙吉はアンデッド。
    心臓撃っても死なないのw

    +13

    -0

  • 4691. 匿名 2018/08/02(木) 09:06:02 

    涼ちゃんの離婚の理屈がどうしても理解出来ん。
    妻子がかわいいなら離婚することないよね?
    こんなんで監督として成功したとたんに
    若い女と再婚とかしたら笑うわ。

    +42

    -0

  • 4692. 匿名 2018/08/02(木) 09:06:15 

    これだけ涼ちゃんをゲスに落とすのは、スズメが律と一緒になる十二分な動機を与えるため。
    誰かを落とさないと誰かを上げられない。
    そのためには、主要キャラも平気で切って捨てる。
    脚本(さらに言うと脚本家)自身がゲスな証拠。

    +61

    -0

  • 4693. 匿名 2018/08/02(木) 09:06:27 

    >>4627
    スーパーでこれタイプの売ってる
    あんかけだったのね

    +0

    -0

  • 4694. 匿名 2018/08/02(木) 09:06:36 

    貧乏でも簡単に子供作ってしまうスズメに対して今再放送中のマッサンのエリーは流産して子供諦めなければいけなかったというのがなんとも

    +27

    -0

  • 4695. 匿名 2018/08/02(木) 09:07:07 

    >>4627
    このカツ丼はタレというか水分が多いけど、
    草太のは水分少なそうで、バサバサっぽくておいしそうには見えなかった。

    +31

    -0

  • 4696. 匿名 2018/08/02(木) 09:08:36 

    斎藤工も髪型も髭も変わらないのね。
    誰か見た目ガッツリ変わって
    時の流れを感じさせて欲しい。

    仙吉おじいちゃんだけやけに老けたけど。

    +26

    -0

  • 4697. 匿名 2018/08/02(木) 09:08:53 

    全部読めてなくて既出だとは思うんだけど、くらもちふさこ先生の一番新しい連載作品「花に染む」の主人公が花乃(かの)ちゃんって言うんだよね
    弓道やってる女の子…

    親交あること公言してて秋風先生でもあれだけくらもち先生の作品使わせて貰ってて知らない訳ないだろうに、自分の娘の名前を反転してつけられて丁度良いと思ったんだろうか?

    私も単行本持ってるけど、花に染むは花乃ちゃんも作品もとっても素敵だから、要素を拝借するの本当やめて欲しい

    +24

    -0

  • 4698. 匿名 2018/08/02(木) 09:10:25 

    秋風先生には「漫画のために人の心を捨てたから家族も友達もいない!」
    ボクテには「売れてるから私を見て笑ってる、高みの見物だ!」
    涼次には「才能ない、家族を捨てるのか、死んでくれ」
    と、クリエイティブ活動をする人を散々貶してきた一方、その活動を捨てて家族を手に入れたユーコさんには「逃げた奴に何がわかる!」
    すずめって本当に人のことを馬鹿にしてばかりで心がいびつだわ。

    +116

    -0

  • 4699. 匿名 2018/08/02(木) 09:11:02 

    涼ちゃんもマッサンの俊兄も天涯孤独設定
    俊兄はいわゆる見本がいないから自分が家庭を持った時どんな夫や父親になったらいいかわからない自信が無いと言う
    対する涼ちゃんは出会って数日で結婚を申し込み家族や子供を欲しがったくせに結局家族が邪魔とか言い出す
    設定同じでも結婚や家族に対する考え方や描写まるで違うの面白いね
    あ、北川先生の事は褒めてないです

    +27

    -0

  • 4700. 匿名 2018/08/02(木) 09:11:09 

    で、これからまた、スズメの被害妄想が始まって、自分はかわいそうだの、耳のせいだの、で、周りに当たり散らす、りーつーと助けを求める、と一周回ってもとに戻るわけだ。

    +41

    -1

  • 4701. 匿名 2018/08/02(木) 09:11:25 

    >>4683
    どうにもこうにもすずめが気持ち悪くて仕方ない

    +66

    -0

  • 4702. 匿名 2018/08/02(木) 09:12:32 

    シリアス展開なはずなのに、ちょいちょいくっだらないコメディ要素を混ぜ込んでくるから、見てるこっちは茶化されてるようにしか感じない。全く面白くないしイラつくだけ。

    +72

    -0

  • 4703. 匿名 2018/08/02(木) 09:12:36 

    >>4610
    おてんちゃん上げしたいわけじゃないけど、おてんちゃんみたいに子どもをおんぶして100均で働いていたら、頑張っている感が伝わるのにね。

    +78

    -0

  • 4704. 匿名 2018/08/02(木) 09:12:59 

    離婚されそうな時に律の家に電話
    いやいや全くわからないわ。
    何かそんなだから離婚されるんじゃない?
    もう律はお腹いっぱいなんだけど。
    この執着心が怖いだけ。

    +88

    -0

  • 4705. 匿名 2018/08/02(木) 09:13:12 

    鈴愛や花野への愛が、受験に集中したいから別れて欲しいって言い出す若者くらい薄っぺらい

    +78

    -1

  • 4706. 匿名 2018/08/02(木) 09:13:18 

    草太のたおやかな奥さんがこれから大変ね。売り出し頼まれなら、ひたすら良い人に描かれているんじゃないかしら。パパがどうのこうのって子供同士を喧嘩させたり羨ましがらせるのだけは、やめてね。

    +2

    -0

  • 4707. 匿名 2018/08/02(木) 09:13:19 

    何で、このドラマのピークでカツ丼のレシピやねん、アホか!
    炎上商法もいいかげんにしろ!

    +78

    -0

  • 4708. 匿名 2018/08/02(木) 09:14:13 

    共感できない朝ドラに価値はないと思う

    +31

    -0

  • 4709. 匿名 2018/08/02(木) 09:14:16 

    最後の最後までスズメは成長せずに終わるんだろうなぁ。
    発明とかもうどーでもいいわ。もう見たくない。

    +60

    -0

  • 4710. 匿名 2018/08/02(木) 09:14:52 

    ヒロインが嫌われてるってホント致命的だわ

    こうなりたいって自分の夢や目標を持ってないヒロインも初めてだし

    おまけに旦那の夢も潰そうとするしね

    +82

    -0

  • 4711. 匿名 2018/08/02(木) 09:15:08 

    華大さんあと2ヶ月の辛抱です。
    来週から高校野球始まるし
    ホントは休んで欲しいのは朝イチより朝ドラだけど、

    +65

    -1

  • 4712. 匿名 2018/08/02(木) 09:15:20 

    子供に、貧乏とか言うなよすずめ。
    辛気くせー母親で朝から暗くなるわ。

    +61

    -0

  • 4713. 匿名 2018/08/02(木) 09:15:22 

    ここに貼ってある北川先生のTwitterって本当何言いたいのかよくわからない事が多いけど、脚本とかはどうなんだろう?
    まさか解読不明とかになってないよね?

    +51

    -0

  • 4714. 匿名 2018/08/02(木) 09:15:23 

    >>4697
    あーその花乃ちゃんね

    私はてっきり銀色夏生の娘の花乃ちゃんだと思ってました
    小さい頃はカンちゃんって呼んでたし
    そのあとカンチ、今はカーカだったかな

    +8

    -0

  • 4715. 匿名 2018/08/02(木) 09:15:50 

    とにかく律とくっつくためには涼ちゃんをクズに仕立てるしかないわな。
    いっそのこと、僕はしょうへいさんの方が好きなことに気づいたんだーーとか、ぶっ飛んだこと言われる方がマシだわ。

    +79

    -0

  • 4716. 匿名 2018/08/02(木) 09:16:05 

    昨日の、涼ちゃんが脚本認められてアツく自分の思いを語るシーンは、まーだめんずではあるんだけど、3オバや岐阜の一族が反対して怒っても、漫画家という創作者やってたスズメにだけは響くって流れだったら、世間知らず夫婦だなーとは思えど「お、見直したぜスズメ」ってなったのに。
    でもそれでオバに見捨てられて貧乏になって、生活荒れて夫婦仲も冷えて、やけくそ涼ちゃんがゆみこと浮気疑惑とかで結局離婚て流れになるなら、なんとなく律の登場も入ってこなくもないんだけど。
    全否定した上に、今日の律電話。ほんと、人物の描き方がマジで頭おかしい気がするw

    +23

    -0

  • 4717. 匿名 2018/08/02(木) 09:16:27 

    >>4694
    私も子供産めなくて挫折したから、エリーのシーンは大泣きしたわ。
    ニュースでも幼児虐待とかあるじゃない?
    あんまり言いたくないけど、クズの家に産まれないで、家に来てよって泣いちゃう。

    +51

    -0

  • 4718. 匿名 2018/08/02(木) 09:16:39 

    北川さんの周りには意見できる方は居ないのかしら?独裁は不幸にしか行き着かないのにね。
    NHKじゃなくHulu辺りで納得した人がお金払ってみるドラマならご勝手にで済んだのに残念なNHK朝ドラ

    +40

    -1

  • 4719. 匿名 2018/08/02(木) 09:17:05 

    また、スズメの周囲への責任転嫁や当たり散らしが始まるのかと思うと、うんざりする。

    +36

    -1

  • 4720. 匿名 2018/08/02(木) 09:17:53 

    昨日、今日、明日
    北川的には見応えあるんだっけ?
    言い争いしてたら見応えになるの?
    もういい加減にしてよ。つまらない。

    +56

    -0

  • 4721. 匿名 2018/08/02(木) 09:18:09 

    楽しいはずの誕生日に家を飛び出し父親不在の寂しいお正月を過ごさせておいて祥平さんの家でご機嫌に揚げ餅を作ってる涼ちゃんに恐怖しかない。

    +110

    -0

  • 4722. 匿名 2018/08/02(木) 09:18:10 

    すっ飛ばしばかりで話が雑過ぎない?
    内容的に朝ドラかどうかの前に、いろんな世代やハンデを持った人も見ているのだから、もっと丁寧に話をすすめないといけないと思う。
    半年でアラフォーまで描くのだから、時に○年後になるのは仕方ない。
    でもそれが一連のストーリーで補えていない。

    余談だけど、べっぴんもさくらが産まれるまでがメチャクチャ駆け足だった。
    でも丁寧な作りだったので、私はあのパートだけはよかったと思ってる。

    +22

    -1

  • 4723. 匿名 2018/08/02(木) 09:18:16 

    大納言編いらなかったよね?
    もっと言えばこのドラマ自体いらなかったよね?

    +104

    -0

  • 4724. 匿名 2018/08/02(木) 09:18:26 

    >>4702
    どうせ変なコメディ要素入れるなら、笛をふけって感じだよ。

    +26

    -0

  • 4725. 匿名 2018/08/02(木) 09:19:23 

    草太がいつの間にか結婚して子供がいた。

    +30

    -0

  • 4726. 匿名 2018/08/02(木) 09:20:18 

    草太、それはちゃう
    ロコモコ風カツ丼や
    いやカツ風のロコモコや

    +6

    -0

  • 4727. 匿名 2018/08/02(木) 09:20:22 

    ふくろうのブローチは
    草太のお嫁さんにあげて、すずめ。

    +35

    -0

  • 4728. 匿名 2018/08/02(木) 09:20:24 

    >>4659
    無意識で電話してしまうということだから、律を思い出すようなシーンはないんだろうね。
    とにかく気持ち悪い~。

    +45

    -0

  • 4729. 匿名 2018/08/02(木) 09:21:09 

    突然に、本能だけで律を思い出したわけではない。
    常に生活もつらくて毎日律を求めてたのに、
    律の状況を全然出さないし
    時々思い出すシーンもなし。

    なに電話かけてんだよ!ってなる。

    +25

    -0

  • 4730. 匿名 2018/08/02(木) 09:21:23 

    カツ丼のレシピ紹介とかいらないから。

    +34

    -0

  • 4731. 匿名 2018/08/02(木) 09:21:40 

    テレビの番組表、来週の見たらスズメは養ってもらう気満々、それを曇りさんが仕事しろって言う回らしい。

    +11

    -1

  • 4732. 匿名 2018/08/02(木) 09:22:53 

    電話口でピーピー笛吹いたら
    本当にホラーだな。

    +27

    -0

  • 4733. 匿名 2018/08/02(木) 09:23:03 

    爺さんもカツ丼食べてたような。強靭な胃腸だから長生きなのかな?
    りょうちゃんは映画を言い訳にせず、◯んでくれなんて言うスズメなんかとはいられない!の方がわかりやすいけどな。スズメはりょうちゃんとは顔と家風呂目当ての結婚で、ずっと律を思ったままだったんだから。

    +38

    -0

  • 4734. 匿名 2018/08/02(木) 09:23:35 

    >>4724
    どうせならその笛の音で限界団地の寺西(佐野史郎)がやって、来て朝ドラを侮辱するな!ってすずめ達を成敗してほしい

    +34

    -0

  • 4735. 匿名 2018/08/02(木) 09:25:09 

    かんちゃんとのおままごとで人参しか乗っていないお皿を見て「貧乏」と言い、あげく子供の前でめそめそでドン引き、最後に律の実家に電話しているのを見てゾッとした。

    スズメって精神年齢、小学生(低学年)だよね。

    +77

    -0

  • 4736. 匿名 2018/08/02(木) 09:25:48 

    >>4611
    タクミの方が天涯孤独感あるよね。
    どんな生い立ちだか調べてないけどw

    +86

    -0

  • 4737. 匿名 2018/08/02(木) 09:25:52 

    >>4723
    全くこのドラマ自体
    毎日、放送事故
    だよ。何で作ったんだ。

    +66

    -0

  • 4738. 匿名 2018/08/02(木) 09:25:54 

    これ2018年の話まであるなら仙吉じいちゃん確実に死んじゃうよねまた何年後かにぶっ飛んでナレーションだけで簡単に終わるのかな

    +18

    -0

  • 4739. 匿名 2018/08/02(木) 09:27:09 

    >>4731
    さりげなく曇りさんwww
    あの人ちっとも名前の通り晴れやかじゃないもんね。

    +23

    -0

  • 4740. 匿名 2018/08/02(木) 09:27:19 

    >>4732
    想像したw

    +7

    -0

  • 4741. 匿名 2018/08/02(木) 09:27:29 

    餅切って揚げてたけど。
    揚げあられ、切ってから何日か干しとかないと、中が餅状でニチャニチャするよ?

    +51

    -0

  • 4742. 匿名 2018/08/02(木) 09:27:35 

    >>4372
    えしこなら下手くそだから
    としおに速攻で「俺も好きじゃ」と言わすよね

    +9

    -0

  • 4743. 匿名 2018/08/02(木) 09:27:35 

    離婚されそうで旦那が出て行ったあと
    昔好きだった男に電話する?

    +39

    -0

  • 4744. 匿名 2018/08/02(木) 09:27:43 

    加工しすぎて台本曲がっちゃってる。
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +78

    -0

  • 4745. 匿名 2018/08/02(木) 09:28:52 

    冷静に考えると。子供5歳。涼ちゃんを映画に走らせ、緑子さんに説得させて断らせ、すずめに律ん家に電話かけさせているのは、全部先生。良いドラマですねーって言える人が羨ましい。

    +28

    -0

  • 4746. 匿名 2018/08/02(木) 09:29:57 

    涼ちゃんも斎藤工のところに行けばいいから
    簡単に家を出るんだよな。
    あ、斎藤工の部屋が5階に有ると今日わかった。
    5階から飛び降りするつもりだったんだな。

    +17

    -0

  • 4747. 匿名 2018/08/02(木) 09:30:38 

    多分ねー
    脚本家は15分で
    笑ったり哀しませたりしたいんだろうね
    全部滑ってるだけでさ

    前に半朝トピで
    「のだめカンタービレみたいなもの作りたいの?」って書いてる人いたけど
    たぶん当たってるんじゃないかな

    かつ丼レシピも
    「貧乏なのか」って発言も
    のだめみたいに笑わせたいんだと思う
    でも滑ってる
    しょーもない

    +48

    -0

  • 4748. 匿名 2018/08/02(木) 09:30:53 

    >>4744
    気づかなかったわぁ。加工Gメンのガルちゃんの本領発揮ポイントですわ。

    +26

    -0

  • 4749. 匿名 2018/08/02(木) 09:31:21 

    >>4743
    律の実家だから
    たぶん和子さんにかけたかと

    +0

    -12

  • 4750. 匿名 2018/08/02(木) 09:32:10 

    涼もとんでもないけど、すずめも何やってんだろ?
    子供いるからとりあえず稼がないとって訳でもなさそうだし。
    結局はすずめも涼と同じで三姉妹に寄生してグジグジしてるだけで驚く。

    +18

    -0

  • 4751. 匿名 2018/08/02(木) 09:32:30 

    何だかよくわからないままに
    ドラマの舞台が2008年になった。
    今から10年前か。
    もうつい最近じゃないか。

    +72

    -0

  • 4752. 匿名 2018/08/02(木) 09:32:33 

    工と涼ちゃんができてると考えれば辻褄が合う

    +62

    -0

  • 4753. 匿名 2018/08/02(木) 09:35:20 

    律の奥さんの立場だと、鈴愛の行動にモヤモヤでしょ

    +40

    -0

  • 4754. 匿名 2018/08/02(木) 09:35:40 

    すずめが子供生んでからの5年間が全く見えない
    子育ての大変さも喜びも全然わからない。
    だから、すずめがかわいそうとも感じない。

    +91

    -1

  • 4755. 匿名 2018/08/02(木) 09:36:06 

    >>4641
    はぁ?もしかしてこれって「半分、青い」に書いた私のレシピが回り回って流行となって娘に返ってきたって言いたいの?

    +73

    -1

  • 4756. 匿名 2018/08/02(木) 09:36:35 

    スズメと同じ年くらいだけど36歳だっけ?
    もう何回もかけた家電の番号なんて覚えてなかったけど
    携帯持ち始める人が増えてそれこそ電話番号を
    覚えられない人が多かったけど
    やっぱりすずめってそういう番号とかは覚えちゃう
    障害持ち?こだわりが強かったり
    感情がおさえられなかったり
    喧嘩のときすぐもの投げるし…

    +35

    -11

  • 4757. 匿名 2018/08/02(木) 09:37:51 

    結構な歳月が流れてたけど
    ブッチャとなおちゃんは結婚どうなったんだっけ?

    +27

    -0

  • 4758. 匿名 2018/08/02(木) 09:38:35 

    かんちゃんとのおままごとで人参しか乗っていないお皿を見て「貧乏」と言い、あげく子供の前でめそめそでドン引き、最後に律の実家に電話しているのを見てゾッとした。

    スズメって精神年齢、小学生(低学年)だよね。

    +98

    -0

  • 4759. 匿名 2018/08/02(木) 09:39:01 

    また律の奥さんに律は私のものや
    産まれた時からずっと一緒だ
    プロポーズもされたって言い出しそうな
    怖すぎるヒロイン

    +76

    -0

  • 4760. 匿名 2018/08/02(木) 09:40:31 

    食すらもデリカシー無し。
    北川悦吏子。

    +36

    -0

  • 4761. 匿名 2018/08/02(木) 09:42:24 

    >>4467
    タクミはきっと、スズメのやばさに気付いてるよね。
    受賞したって事は人の心動かせる映画撮れるんだろうし、あんなことで自殺未遂するような繊細な男だから。
    で、3オバ同様、ちょっと溺愛気味な感情をりょうじには抱いてるに違いない。(普通の脚本だときっとそういう人物設定だと思う)
    あの毒塚からりょうじを解放してあげるのが、俺の罪滅ぼし。的なw

    +17

    -0

  • 4762. 匿名 2018/08/02(木) 09:42:24 

    役者を大量に投入してるわりに内容が本当にヒドイと思う
    秋風塾に無駄に双子のまかないとか入れてきてたけど
    あんなのいらなかったよね
    それよりもスズメが食堂の娘なんだから
    実家でもお手伝いをたくさんしていて
    秋風塾でもみんなが喜ぶ食事を提供していて
    涼ちゃんと結婚してからも3オバもうなるくらいの
    おいしいご飯を作ってみんなに感謝されてるとかさ
    そんな生活してるときに涼ちゃんに離婚と言われたら
    スズメがかわいそうと思えるけど
    スズメ何してるのか分からないただいつも
    名前が変とかニンジンだけは貧乏だとか
    失礼なことを言ってる人にしか思えない

    +97

    -0

  • 4763. 匿名 2018/08/02(木) 09:45:25 

    もう律の奥さんの前で明日笛吹いて
    「律、来い!」って言って再婚で終わりでいいよ

    +70

    -0

  • 4764. 匿名 2018/08/02(木) 09:46:08 

    律に電話する訳はすずめ本人にもわからない…とテキトーなことを。確かに誰しもそういう時はある。けど、それを描いて説明してくれるから、同じ様な経験をした自分の気持ちも昇華されて救われていく。共感を覚える良いドラマ!となる。視聴者を突き放して置いていく。今日電話した理由は、先生が律を好きだから…です。

    +44

    -0

  • 4765. 匿名 2018/08/02(木) 09:46:36 

    鈴愛は その番号を
    もう覚えてしまっています

    こんなナレ要らんし
    言い回しも変だよ

    +99

    -0

  • 4766. 匿名 2018/08/02(木) 09:48:21 

    秋風先生が本気で笛を捨てておけばよかった

    +86

    -0

  • 4767. 匿名 2018/08/02(木) 09:49:17 

    >>4763
    律は鈴愛の犬だったのねw

    +26

    -0

  • 4768. 匿名 2018/08/02(木) 09:49:44 

    メレンゲもうええて
    気持ち悪い

    +38

    -0

  • 4769. 匿名 2018/08/02(木) 09:51:12 

    もうみんなで脚本書いた方がいいもの出来ると思うの

    +48

    -0

  • 4770. 匿名 2018/08/02(木) 09:52:44 

    スズメは胸くそ悪いが、そこへ「りーつー」の名が出てくると、ぞわぞわした気持ち悪さが加わる。
    また始まるよ。

    +57

    -0

  • 4771. 匿名 2018/08/02(木) 09:53:29 

    すずめの律への執着心が怖い…。急に大阪の新居まで奥さん見に行ったり、急に思いつめた表情で電話かけたり…。普通はいやちょっと待てよって一度我に帰って自律するよね。それがなく衝動的なのがなんか病んでる感じでただただ怖いよ!しかももういい年よ!

    +67

    -0

  • 4772. 匿名 2018/08/02(木) 09:54:41 

    現状から、電話かけるとこって言ったら
    楡野の実家
    ユーコ&ボクテ←唯一の親友?
    なおちゃん←もはや親友ではないが
    だろーー
    律かよ、それも律の実家w

    ま、それがこのドラマなんですけどね。
    わかってるけど
    口ポカーンですわ。

    +53

    -0

  • 4773. 匿名 2018/08/02(木) 09:55:38 

    >>4755
    え?
    白身かき混ぜ卵かけご飯って
    半青から始まったの?

    +7

    -3

  • 4774. 匿名 2018/08/02(木) 09:56:16 

    >>4744
    クッキーにマネして欲しい、毒っ気満々でw

    +19

    -1

  • 4775. 匿名 2018/08/02(木) 09:58:40 

    かんちゃんが脚本家のゴリ押しで誕生日が12月だからか
    全然絵面がさわやかじゃない…
    あまちゃんは海にもぐるシーンが多かったからキラキラさわやかだったな
    そんな夏のキラキラしたシーンが見たいよ…

    +17

    -2

  • 4776. 匿名 2018/08/02(木) 09:59:09 

    >>4626
    涼ちゃんもトンデモだったから気付かないところだったけど、責められるにしても、自分の気持ちを理解して欲しいと話してるのに、いきなり「死んでくれ」と切り捨てられたら、トラウマになるというか、もうこの人とは無理だと思うよ。
    娘はかわいいってのは否定しないけど、スズメをいとしいってのは無理があるよ。せめて愛しかった(過去形)だろうと思う。

    +48

    -0

  • 4777. 匿名 2018/08/02(木) 10:00:38 

    リアル映画監督やその家族にも不快な思いさせてないかな
    監督やるのに家族邪魔だとか
    売れなくても家族が支えてくれたって監督たくさんいると思う

    +29

    -0

  • 4778. 匿名 2018/08/02(木) 10:00:43 

    >>4641
    いや、のんちゃんとかいう人の言う通りでそういう玉子かけごはんはずっと前に流行ってんだよ。店でも提供されてるし、究極のTKG(たまごかけごはん)ってのまでタカラトミーから作るの出てるよ。
    「いや、それママが半分、青いに書いたんだよ」とかなんの関係があるんだ?
    出汁をジュレにするのだってずっと前からあるし。
    どんだけ自分が流行作ってると勘違いしてるんだ。
    むしろ遅いわい。

    +81

    -0

  • 4779. 匿名 2018/08/02(木) 10:00:47 

    北川せんせい「私も家族捨てたも同然」!

    はぁ…そうですか。

    涼ちゃん、自分の人生賭けるのは勝手だけど、
    カンちゃんの人生を左右したらあかんでしょ。

    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +32

    -0

  • 4780. 匿名 2018/08/02(木) 10:02:14 

    涼ちゃんマジでなんで結婚したんだよ

    +53

    -0

  • 4781. 匿名 2018/08/02(木) 10:02:18 

    ソウタって、バツイチ子持ちの年上と結婚するって言ってたよね?
    結局違う相手と結婚したってことかな?

    なんかそういうのをびっくりさせるためにネタとしてぶっこんだだけでしれっと流しちゃうのね。
    バツイチ子持ち年上をバカにしてる。

    +66

    -0

  • 4782. 匿名 2018/08/02(木) 10:02:34 


    もう番号を覚えてしまっています。
    じゃなくて
    忘れられない番号…じゃない?
    犬や動物じゃないんだから
    家への道は覚えてしまっている…みたいな言い方おかしいわ。

    +50

    -0

  • 4783. 匿名 2018/08/02(木) 10:04:42 

    >>4779
    そこまでして創り上げたものが絶望的につまらないということは、隣にいる人だけでなく、多くの人にとって罪ですな
    ちーん

    +64

    -0

  • 4784. 匿名 2018/08/02(木) 10:06:27 

    弟の結婚出産はスルー?本当に無茶苦茶。こんなエピソードも入る隙間ないの?○カなのかな?

    +38

    -0

  • 4785. 匿名 2018/08/02(木) 10:06:38 

    スズメが、ストーカー

    +15

    -0

  • 4786. 匿名 2018/08/02(木) 10:08:26 

    もう少しマイルドに出来ないもんかね?
    昨日なんか。
    り「離婚して」
    す「....なんで?」
    り「監督チャンス到来!だから離婚して!」
    す「よかったね!なら耳揃えて私のカネ返せ。」
    り「すずめちゃ〜ん!!」
    すずめ得意のガン無視、かのちゃん登場とかさ。

    +21

    -0

  • 4787. 匿名 2018/08/02(木) 10:09:02 

    >>4779
    へーそうなですかー、先生可哀想ですねー、家族も可哀想ですねー、それで出来上がりがこのグダグダドラマですか、残念ですね

    +42

    -0

  • 4788. 匿名 2018/08/02(木) 10:09:17 

    >>4765
    今まで何度か、電話をかけかけて止めた、というシーンを入れれば良かったのに…。
    いつも思いつきで入れるから、説得力ないんだよね。

    +66

    -0

  • 4789. 匿名 2018/08/02(木) 10:09:22 

    草太の結婚したのは結局はバツ1子持ちではなかったんだ?
    それなら草太にわざわざ10歳上のバツ1子持ちって言わせなくても良かったね。
    おまけに仙吉さんに「セーフ」とまで言わせて。
    ボクテの事にしても、北川先生って本当にいろんな事情で生きてる人のこと踏みにじるね。
    趣味が悪いし、性格が最悪。

    +77

    -0

  • 4790. 匿名 2018/08/02(木) 10:12:28 

    >>4778
    だよね!ずっと前から流行ってるし、自分が流行らせたっていってんの?痛すぎる!脚本家なのに流行りに疎いのね!のんちゃん正しいよ、おかしいのはお母さん

    +40

    -0

  • 4791. 匿名 2018/08/02(木) 10:13:37 

    >>4779
    クリエーター十把一絡げに言ってるけど、そんなの人それぞれでしょ。とりあえず子供のためにも離婚せず監督も続けて、(すずめが働いて支えて)それでもし不都合が出ての離婚なら仕方ないと思うけどさ、そんなのやってみないと分からないよね。やっぱり離婚に至る経緯が弱くて説得力なかったら、律とくっついても違和感だけだよね。

    +28

    -0

  • 4792. 匿名 2018/08/02(木) 10:15:39 

    柳ヶ瀬のママの子も、大きくなったんだろ~な...(見たことないけど)

    +26

    -0

  • 4793. 匿名 2018/08/02(木) 10:18:28 

    えりこさん、か○こくじん?や○ざがらみ?えぬえちけいも、なんなの?

    +5

    -0

  • 4794. 匿名 2018/08/02(木) 10:22:13 

    あなたのおなまえは

    が怖いのよ

    +60

    -0

  • 4795. 匿名 2018/08/02(木) 10:22:23 

    食べ物に関しては、まれだったら、ちゃんと監修入ってるしレシピ見たかったかも。

    えしこ!時代先取りしたつもり?
    実社会じゃないのよ?貴女が作った物語は。

    +17

    -0

  • 4796. 匿名 2018/08/02(木) 10:25:42 

    あなたのお名前はー?
    萩尾律 旋律の律…ボソボソ

    +24

    -0

  • 4797. 匿名 2018/08/02(木) 10:26:45 

    草太が結婚して子供まで…。しかも、草太が家継いで洋食ぽいことするなら、リニューアルくらいしてもいいような…。

    なんか、主人公じゃないから草太がいつのまにか結婚しててもまぁいいけど、草太の結婚式のために帰省してその時たまたま律と会うとか、なんかりょうちゃんとうまくいってないんだーとか母親に相談するとかそういう描写はできないのかな。そういうのがあれば少しは見やすいのに…。あと、じいちゃん急に老けすぎ。あと、わこさん死亡フラグ。

    +34

    -0

  • 4798. 匿名 2018/08/02(木) 10:29:08 

    >>4779
    もうそこまでしなくていいですよ、テンテー。家族に尽くしておやりよ、お得意のメレンゲ卵かけご飯で。

    +19

    -0

  • 4799. 匿名 2018/08/02(木) 10:32:14 

    >>3575
    ここも同じ

    +2

    -9

  • 4800. 匿名 2018/08/02(木) 10:34:20 

    家族を捨てた人や
    家族を持たなかった人と、
    家族を捨てたも同然の人は
    違うぞ。

    結構な違いがあるのに
    それがわからんから
    細かい心の機微が書けないんだ。

    +42

    -0

  • 4801. 匿名 2018/08/02(木) 10:34:49 

    リョウちゃん破滅するのスピンオフでやりなよ。

    見ないけどw

    +20

    -2

  • 4802. 匿名 2018/08/02(木) 10:36:29 

    >>4799
    ガルちゃん好きだけど、便所の落書きカテゴリーといわれても否定も出来ないところはあるw
    その便所落書きレベルを朝ドラでやんないでってことなんだよね。

    +50

    -0

  • 4803. 匿名 2018/08/02(木) 10:36:58 

    実家は儲かってるみたいだし、りょうちゃんが監督で成功したら慰謝料養育費たんまり取れるし、結局この先も苦労知らず。
    うらやましいわ

    +33

    -0

  • 4804. 匿名 2018/08/02(木) 10:37:06 

    >>4779
    三谷さんが再婚したところみると、やはり家庭が良いと思うクリエイターもおられるんじゃないかしら。頼んで書いてもらっているんじゃないわ。好きでやっている仕事でしょ。好きを仕事にすればキライな事も出てくる。クリエイター様でなくても同じだって。生きるのが嫌だと言っておられるのと同じだし、やる気と優しさと気の持ち方でなんでもできるし、やらなきゃならない。やっている人の方が多いし、先生みたいにカッコ良く言いつくろわないだけにカッコイイわ。

    +25

    -2

  • 4805. 匿名 2018/08/02(木) 10:37:12 

    >>3600
    さすがにここまで来るとただの言いがかりです

    +1

    -13

  • 4806. 匿名 2018/08/02(木) 10:37:53 

    草太の息子が可愛い!


    以上!!
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +99

    -0

  • 4807. 匿名 2018/08/02(木) 10:38:42 

    めあり役の須藤さん、
    ご自身もシンママだよね。
    それも死別。
    ご主人の告別式の時に
    憔悴しきった姿だったから、
    しばらくしてCMで見た時は
    頑張れって思ったよ。

    死んでくれとか離婚してとか
    簡単に出てくるドラマでも
    頑張って演じてる。

    頑張れ、須藤理彩さん。

    +143

    -0

  • 4808. 匿名 2018/08/02(木) 10:38:48 

    すずめの携帯が古すぎる…
    2008年はもうiPhoneが出てたよ。
    あのパカパカですらないストレート携帯なんて98年だろ
    時代感覚もない、いつも同じ服で季節感無い、爺さんは不死身。

    +84

    -6

  • 4809. 匿名 2018/08/02(木) 10:41:07 

    >>4779
    ん、ん?てことは、映画監督目指す涼ちゃんの気持ちを北川悦吏子は分かるってこと?なら尚さら「家族見返りもせず脚本書くって言うなら死んでくれ!」ってもしだんなさんに言われたらどんな気持ち?昨日の話だけどさ、曲がりなりにも最初は好き同士で結婚して子供作ってその相手に「死んでくれ!」「死んだら別れる!」とかはやはり言ってはいけない言葉って気付かないかな???

    +29

    -0

  • 4810. 匿名 2018/08/02(木) 10:43:01 

    これ、かいつまんで言うと
    監督と旦那が出来ていて嫁が捨てられる話?
    話が飛びすぎて理解不能です⤵

    +9

    -0

  • 4811. 匿名 2018/08/02(木) 10:43:04 

    和子さん晴さん老けメイクはどうした!!
    顔だけ老けてる仙吉じいさんも異様だが…

    +64

    -0

  • 4812. 匿名 2018/08/02(木) 10:45:12 

    >>4807
    実はわたしも、「ご主人迎えに来ない」のセリフで涙が出たわ。このドラマで唯一。須藤さんの大ファンです!頑張って!同じ気持ちの人がいて嬉しいです。

    +39

    -0

  • 4813. 匿名 2018/08/02(木) 10:45:15 

    >>4811
    そう、
    仙吉さん、仕草や動作が全然変わらないよね
    演出が指導しないのか、しても中村雅俊には出来ないのか

    +32

    -0

  • 4814. 匿名 2018/08/02(木) 10:45:52 

    幼なじみの律が結婚したらハガキ一枚で大阪まで飛んでいくのに
    夫の涼ちゃんさんが家出て行っても探しにもいかないんだね
    スズメってやっぱり涼ちゃんさんのことはたいして好きじゃなかったのかな?
    子供まで作って無責任すぎる
    すずめもりょうも結婚したのが30歳くらいなはずだけど
    全然親になれていなくてビックリする

    +78

    -0

  • 4815. 匿名 2018/08/02(木) 10:46:14 

    どんどんヒドクなってませんか????
    見てる誰でも持ってる心の穴?闇?グリグリ広げるみたいな?
    それとも散弾銃で無差別?

    打ち切ってよ、NHK。

    +63

    -0

  • 4816. 匿名 2018/08/02(木) 10:47:52 

    時々しか見ていないから登場人物をおさらいしていい?
    合ってるのかな?

    <すずめ>
    なんでも自分の思い通りじゃないとだめ、邪魔する奴には得意技の喚き散らしをお見舞いするクズ
    耳は都合の悪いときだけ聞こえず、困ったときは「ミミキコエナイ~」をアピールしてみんなを黙らす
    律のストーカー

    <りょうじ>
    すずめといい勝負のクズ
    3人も叔母がいる自称天涯孤独
    ブロッコリー頭

    <元住吉>
    映画監督だか脚本家だか
    モップ頭

    <かの>
    父親が出て行って機嫌が悪くなった母親に冷たく当たられてもめげない5才
    バカな両親を持つただの被害者

    <3叔母>
    みつえ わけのわからないキャラを演者の演技力でカバー
    むぎ  わけのわからないキャラを演者の演技力でカバー
    めあり わけのわからないキャラを演者の演技力でカバー、夫の元にはいつ帰るのか

    <律>
    すずめのことが一時期でも好きだったというだけで少々アレな気がする

    <ナオ>
    どこいった

    <ブッチャー>
    どこいった

    <晴>
    別名:曇り
    出演時間のうち8割は泣いているか覇気のない顔をしている

    <すずめの父>
    もう名前すら思い出せない
    演者が滝藤さんなのはわかる

    <中村雅俊>
    私は「恋人も濡れる街角」という歌が好きです

    +116

    -1

  • 4817. 匿名 2018/08/02(木) 10:48:48 

    >>4408

    それよりも、北川さんが特別審査員だったりで出演するのをやめてほしい。

    +66

    -0

  • 4818. 匿名 2018/08/02(木) 10:51:23 

    >>4816
    〈かの〉
    やたらと人の名前を聞く子。

    +84

    -0

  • 4819. 匿名 2018/08/02(木) 10:51:49 

    死んでくれと二度も言われたら、2度と帰れないね。帰れば刺されるよ

    +46

    -1

  • 4820. 匿名 2018/08/02(木) 10:51:51 

    >>4807
    これまでも、不倫されて離婚した風吹 ジュンさんに「不倫は主婦の憧れ」とかナレーションさせてみたり、色々きつそうと思った事はあるけど、仕事だから仕方ないしプロだから大丈夫とはいえ、なんか見てるこっちが心配しちゃうパターン多いよね。

    +35

    -0

  • 4821. 匿名 2018/08/02(木) 10:52:09 

    いやー男女間の友情も否定しないけど相手が家庭持ってしまったら何年も疎遠になってたら連絡は躊躇うのが普通よね
    しかも全くの友情だけじゃなくてプロポーズ未遂?まであった関係なら尚更
    んーくっつけようとして無理矢理感ばっかりだから過程を見せないからなんかスズメの異様さたけが際立つ
    佐藤健がイケメンかどうかをいったん置いといて、律自体にそんな魅力感じないんだよなぁ
    自分がりょーちゃんさんとうまくい
    ってる間は「どちら様?って感じ」なんてうそぶいてたくせに都合よすぎない?

    +63

    -0

  • 4822. 匿名 2018/08/02(木) 10:54:12 

    >>4816
    律がスズメのことを好きだった時期ってあったの?
    飛ばし飛ばしに観てたから知らなかったよ。

    +19

    -0

  • 4823. 匿名 2018/08/02(木) 10:55:05 

    >>4816
    今日いきなり成長した息子を披露したつくし屋の店長も入れたげて!ここでも抜かされて可哀想すぎる

    +9

    -0

  • 4824. 匿名 2018/08/02(木) 10:58:06 

    和子さんとブレンディの世界が一緒。

    +52

    -1

  • 4825. 匿名 2018/08/02(木) 10:59:09 

    >>4819
    そうだよーー怖くて帰れない
    間違いなく暴言暴力そして殺される

    +19

    -0

  • 4826. 匿名 2018/08/02(木) 11:00:37 

    >>4822
    プロポーズのことじゃない?
    すずめ断ってたけど(笑)

    +13

    -0

  • 4827. 匿名 2018/08/02(木) 11:00:38 

    スズメは女の友情よりも常に男なんだよね
    律律うざい

    +64

    -0

  • 4828. 匿名 2018/08/02(木) 11:02:58 

    流し見したけど、すずめは画像だけでイラつかせる能力があるので貼らないで!!

    +26

    -0

  • 4829. 匿名 2018/08/02(木) 11:04:12 

    >>4814
    探さなくてもあそこにいるとわかるよね、でも行かない!プライドがあるのか?

    +10

    -0

  • 4830. 匿名 2018/08/02(木) 11:04:18 

    >>4823
    4816ですが、すずめ弟のことはすっかり忘れておりました…

    +14

    -0

  • 4831. 匿名 2018/08/02(木) 11:06:55 

    スズメは結局、律。
    だったら結婚しても律のことが忘れられず、亮ちゃんに愛想尽かされて離婚の方がしっくりくる。

    秋風先生、ユーコ、ボクテ、亮ちゃん、あらゆる人に暴言はきまくりで、スズメの性格が悪すぎて全然主人公を応援できない。

    +53

    -0

  • 4832. 匿名 2018/08/02(木) 11:07:26 

    谷原、えしこにケチつけて干されたの?

    +29

    -0

  • 4833. 匿名 2018/08/02(木) 11:09:36 

    >>2964
    >>2939
    は?
    普通に考えて自分の旦那が他の女の人を
    名前で読んでたら気持ち悪いやろ
    佐野さんとか、佐野弓子さんとかならわかるけど、弓子さんとか ないやろ。

    不倫のトピだとそこら辺突っつくクセに。

    このドラマまじくそで面白くないけどね!

    +13

    -8

  • 4834. 匿名 2018/08/02(木) 11:09:53 

    >>4832 そういえば律パパは谷原だったね
    もう記憶飛んでた
    豪華キャストでありながらこんなに役者の魅力活かせない作品なかなかないよ
    申し訳ないけど自分の贔屓の役者がこれに参加しなくて本当に良かった

    +52

    -0

  • 4835. 匿名 2018/08/02(木) 11:12:54 

    >>4832
    出なくていいよ、こんなドラマにもったいないよ!でもだいぶ姿見てないね笑っ弟も爽やかでカッコいいのにもったいないね

    +18

    -0

  • 4836. 匿名 2018/08/02(木) 11:15:14 

    草太もさぁ10歳年上のシンママと結婚でよかったんじゃない?実際そういう話ってたまに聞くし、そもそも大事なのは中身だし。草太の料理と元柳ヶ瀬のママの接客スキルで食堂繁盛、血の繋がらない息子と草太の料理を通じた交流とか出戻りのスズメを叱咤激励してくれる頼もしい存在の嫁とか話が膨らむと思うんだけど。

    +58

    -0

  • 4837. 匿名 2018/08/02(木) 11:16:12 

    中村雅俊さん。「恋人も濡れる街角」は確か桑田佳祐さんの歌を聴いて覚えたので、あの日から歌い方が桑田さんになってしまうという、純粋極まりないエピソードの人。じいさん役じゃなく宇太郎3兄弟の長男くらいで、時間ですよの浅田美代子ちゃんくらいに頻繁にギター弾いて人生を熱く熱く語ってもらいたかった。すずめの指南役としては面白かったろーに。

    +20

    -1

  • 4838. 匿名 2018/08/02(木) 11:17:43  ID:BQPHGxjkWM 

    >>4739

    曇りさんw
    こういう事だったのね!やっと意味がわかった。

    +17

    -0

  • 4839. 匿名 2018/08/02(木) 11:19:30 

    遠回りして幼なじみと再婚!でもいいけどさ本当にあれもこれも唐突すぎる
    華大の言うとおり。紆余曲折見せてよ!まぁくんにしてもスズメがホレた経緯が全くつたわってこなかったし、りょうちゃんさんのプロポーズも出会って3日で受けるとかさ。本当に意味わかんないし

    +36

    -1

  • 4840. 匿名 2018/08/02(木) 11:20:10 

    >>4808
    そこまで普及はしてなかったような…
    高かったし

    +5

    -1

  • 4841. 匿名 2018/08/02(木) 11:21:29 

    >>3084
    いやいや(笑)

    なんでもかんでもいちゃもん付けすぎでしょ!
    じゃあドラマで余命宣告されたらどうすんの?(笑)
    わざわざ難病持ちとか、、いらないよ。
    そういうの。

    +12

    -11

  • 4842. 匿名 2018/08/02(木) 11:21:41 

    光江おばちゃんの「ワテ」に違和感
    そんな子に育てた覚えない!って言ってるけど3叔母が甘やかし過ぎてあんなクズになったんだよね…

    +43

    -0

  • 4843. 匿名 2018/08/02(木) 11:22:07 

    >>4808 あの時代スライド式の携帯使ってたなぁそういえば。スズメの携帯ほどでかくはなかったな

    +7

    -1

  • 4844. 匿名 2018/08/02(木) 11:23:10 

    草太のカツ丼シーンに2.3分割くならカノちゃん1歳シーンにもう少し割け

    +31

    -0

  • 4845. 匿名 2018/08/02(木) 11:24:20 

    >>4756

    現在、35歳です。
    中学生の頃、部活の連絡網でいつも電話していた友達の実家の電話番号なら今でも覚えてるよ。

    なんでも障害持ち?にしてしまうのはちょっとねぇ…

    +11

    -10

  • 4846. 匿名 2018/08/02(木) 11:24:29 

    >>4839
    スズメは相手が自分に気がありそうだと思った途端に惚れるのでは?まあくんの時、そんな感じだったよね。
    律への執着は謎。

    +23

    -0

  • 4847. 匿名 2018/08/02(木) 11:24:40 

    北川さん、脚本家辞めましょう!

    がるちゃんの皆さんが考えてるストーリーのほうが、よっぽど役者さんたちの演技をいかした、良い朝ドラに仕上がるよ!

    どの役者さんも、良い演技される方ばかりなのに、あなたの脚本のせいで台無し…かわいそうな役者さんたち。

    北川さん、あなたの時代は終わってます。

    +65

    -0

  • 4848. 匿名 2018/08/02(木) 11:28:10 

    みなさんはどう思うかわからないけれど、
    このドラマやツイートを見て北川先生がどういう方なのか、どうしても知りたいので「セブンルール」あたりに出ていただけないかしら?オシャレ感あるし。お嫌じゃなさそうかも。

    +2

    -27

  • 4849. 匿名 2018/08/02(木) 11:28:47 

    普通子供の前では気丈に振る舞わない?子供がいても悲劇のヒロインぶって一番辛いのは私!って態度かわらいんだね。全く成長してないのは凄いわ。

    子役に何の罪もないけど、あの名前聞く歌、不愉快。

    +47

    -0

  • 4850. 匿名 2018/08/02(木) 11:29:03 

    「チコちゃんに叱られる!」にハマる人の心理 | テレビ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    「チコちゃんに叱られる!」にハマる人の心理 | テレビ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    現在のテレビバラエティ業界では「日テレ独り勝ち」の状態が長く続いています。ビデオリサーチ社が発表している「週間高世帯視聴率番組」のランキングでも、バラエティ(その他の娯楽番組)部門ではベスト10の大半…



    NHKの二枚看板?
    大好きなチコちゃんがNHKの看板と称されるのは嬉しいけど、なんで半青も看板になっているの⁇

    +17

    -0

  • 4851. 匿名 2018/08/02(木) 11:31:35 

    幼馴染とは言え向こうの都合を考えない雀愛にドン引きしたわ

    私の周囲でも「友達だから」と新婚の男友達に連絡取ってたまるで雀愛みたいな女子
    いたけど
    やっぱり恋愛がうまくいかず男からさよならされるばっかりだったから
    本当にこれ見ていたら・・・・・・・

    +61

    -0

  • 4852. 匿名 2018/08/02(木) 11:32:09 

    そこはじいちゃんの五平餅のタレ
    味噌カツ丼!

    +63

    -0

  • 4853. 匿名 2018/08/02(木) 11:33:13 

    >>4808

    iPhoneは既に出てたけど、ガラケーからスマホへの過渡期に入り始めた頃じゃなかった?
    決して古いということはないと思う。

    +12

    -3

  • 4854. 匿名 2018/08/02(木) 11:34:17 

    本気でりょうちゃんがなんとか花火の脚本に自信もあって監督やって成功させたる!って強い信念があるなら家族は邪魔じゃなくて一番の頑張る原動力になると思うんだけどな
    映画監督として嫁子ども食わせて行く!この道で生きて行くっていう方が後には引けなくて本当に退路を断つ事になってると思う
    実際実家はお金持ちだし子どもの面倒見てくれる人はいるわけだし離婚してシンママになる方がすずめはきついよね

    +67

    -0

  • 4855. 匿名 2018/08/02(木) 11:34:36 

    涼次に別れを切り出されたスズメも態度がしおらしかったり涼次に対する愛情が感じられれば同情もわくのに「りょうちゃんに才能はない」や「死んでくれ」では本来なら100%悪い筈の涼次の肩を持ちたくなるほどにスズメの悪態が酷すぎる
    結婚式のビデオ見てもり〜つ〜言いながら泣くような奴だから結局はずっと律が本命で涼次は二の次なんだろうと思うと別れるのも必然。なんの非もない娘はかわいそうだけど

    +70

    -1

  • 4856. 匿名 2018/08/02(木) 11:35:54 

    子供の前でお父さんが帰って来ないって泣くかよ!
    5歳の娘に慰められてる姿「なんて健気ないい子」なぁんて場面狙ったの?
    視聴者は呆れてるぞ

    +102

    -2

  • 4857. 匿名 2018/08/02(木) 11:37:42 

    晴さんだけじゃなく、鈴愛までウジウジして――あげく、カノちゃんに励まされてる始末。


    ユーコやボクテ――優しい秋風先生にまで暴言吐いてたくせに。いざ、自分がそういう立場になると被害者ヅラ。挙げ句の果てに、りょーちゃんに「しんでくれ」発言とかしといてさ。


    前も言ったけど、鈴愛は暴言・暴力を吐きまくったりしまくったりした前科があるから――応援しようなんて一ミリも思えないよ。

    +67

    -0

  • 4858. 匿名 2018/08/02(木) 11:38:48 

    >>4845
    すずめが今まで電話かけてから律の家に行っていたなら
    番号を覚えていても不思議じゃないけど
    思い立ったら早朝でも自宅に押し掛けて笛で呼び出していたのでは。

    律に電話かけていたのはこばやんとのデートの時しか覚えていない。

    +47

    -0

  • 4859. 匿名 2018/08/02(木) 11:41:35 

    >>4744

    怖い!!!!(இдஇ; )

    +22

    -0

  • 4860. 匿名 2018/08/02(木) 11:47:36 

    僕には夢があるけど、それは不安定な仕事だから叶うまで家族を持つのはためらうっていうのが普通の感覚。
    涼ちゃんにかかると夢にメドがつきそうだけど集中したいから家族がジャマになるという理不尽。
    家族と離れたいから寄生する先は三姉妹宅から元住吉のところに再び転がりこみましたとさ。
    みっともない男

    +32

    -0

  • 4861. 匿名 2018/08/02(木) 11:50:43 

    主役周辺以外でもキャラの性格、心情や繋がりが破綻してるし、何よりそれが破綻していなかったとしてもストーリーがとにかくつまらない・・・

    +9

    -0

  • 4862. 匿名 2018/08/02(木) 11:51:09 

    >>4848
    ごめん、1ミリも興味ない…

    +39

    -0

  • 4863. 匿名 2018/08/02(木) 11:52:08 

    >>4856
    あんなに小さいかのちゃんに母親の役目をさせてるよね
    すでに立派な毒親だと思うわ

    +53

    -0

  • 4864. 匿名 2018/08/02(木) 11:52:46 

    この状況であの雨の中のダンス、こっぱずかしすぎる。
    ああいうのは後に活かすために入れるものだけど・・・。

    +17

    -0

  • 4865. 匿名 2018/08/02(木) 11:52:54 

    >>4625
    枝は楽しいけど、お友達や自分の目を突かない様に気を付けてね。親なら絶対危なさも一緒に教えるからついでにセリフにも入れてよね。ってどうでもいいけど。どーでもいい事に腹立ててごめんなさいよ。

    +13

    -1

  • 4866. 匿名 2018/08/02(木) 11:54:22 

    >>4862
    やっぱり。前言撤回するわね。

    +15

    -0

  • 4867. 匿名 2018/08/02(木) 11:54:49 

    えしこ自身がリョウタみたいな振られ方したの?
    もういい歳なんだしさ。わすれなよ。
    惨めね、えしこ。

    +3

    -0

  • 4868. 匿名 2018/08/02(木) 11:55:12 

    スズメ「律ぅ~、私の悔しさを晴らしてくれ!ピィー、ピィー、ピィィィーーーー!!」
    (数分後)
    黒い豹に姿を変えた律が、口にくわえて来た大きな塊をスズメの前に。
    なんと、それはスズメに死んでくれと言われた涼次の首でした。
    スズメ「律ぅ~、ありがとう~」
    ボクテ「スズメちゃん、笛はうるさいからやめてね。あと、死体を放置するのは、もっと迷惑だからホントやめてね。」
    スズメの左側から近づくパトカーの音。でも、スズメには聞こえないのでした。

    半分、青い ~完~(打ちきり)

    +31

    -3

  • 4869. 匿名 2018/08/02(木) 11:55:16 

    工、流れからしてぶん殴ってでもあの場合帰らせるもんじゃない?
    これにかぎらずこのドラマには友情が感じられない。

    +52

    -0

  • 4870. 匿名 2018/08/02(木) 11:55:50 

    自己中、甘い、暴言を吐く、すぐ律、無責任、無計画、ストーカー、被害妄想激しい、嘘つき、都合良すぎ、謝らない、感謝しない、キレたりスイッチ入ると目をひん剥いて捲したてる、せこい、失言多い、清潔感ない、都合悪いと耳のせい…

    そう、これが鈴愛!ざっと挙げてみたけど、改めて見ると本当にヤバイ人。

    +68

    -1

  • 4871. 匿名 2018/08/02(木) 11:56:28 

    正直、死別じゃなくて相手がクズだから子連れ離婚するドラマ設定は難しくないか?
    半分は急にクズ化する理由も弱いし、強くてもドロドロするし、最初からクズでも結婚するようなヒロインは応援したくないし、少しでも斬新な納得の仕方をさせる自信あるのかと期待した私が青かった。

    +28

    -0

  • 4872. 匿名 2018/08/02(木) 11:57:01 

    キムラさん、演技うるさかった。キムラさんが悪いのではないだろうけど、このドラマでは悪ノリ気味に見えて過去の名演が台無しになりそう。

    +45

    -1

  • 4873. 匿名 2018/08/02(木) 11:57:33 

    >>4779
    宇崎竜童と阿木燿子夫妻「…」

    +24

    -0

  • 4874. 匿名 2018/08/02(木) 11:57:54 

    スカイツリーの映像が出てきそうな時代の進み方

    +7

    -0

  • 4875. 匿名 2018/08/02(木) 11:58:53 

    三姉妹もすごく苦手〜

    +24

    -0

  • 4876. 匿名 2018/08/02(木) 12:01:40 

    ブッチャーとなおちゃんは多分結婚するとして最終的に鈴愛と律が再婚すれば男女2対2のカップルが2組誕生する総員4名のふくろう会ってなんとも云えないものがあるな
    ABBAかよ

    +39

    -0

  • 4877. 匿名 2018/08/02(木) 12:04:07 

    >>4779
    ハンパな作家の私ですら・・??
    ハンパだからそうなる。
    物を創ってる人で家族に対して立派にやってる人は多い。

    +44

    -0

  • 4878. 匿名 2018/08/02(木) 12:07:42 

    シリアスなのか笑わせたいのか、温度が唐突に変わり過ぎ。
    こういうのを芯が無いというか、センスが無いっていうんだと思う。

    +26

    -0

  • 4879. 匿名 2018/08/02(木) 12:09:13 

    すずめのキャラなのか、岐阜の人には悪いけど岐阜弁のせいなのか、、しゃべり方がちょっとね、、、

    +7

    -1

  • 4880. 匿名 2018/08/02(木) 12:09:30 

    すずめも結婚してお風呂のある家に住みたかったんだっけ?出来ればピンクのマンションに。
    三姉妹に甘やかされて育った天涯孤独涼ちゃんもすずめも、生活力ないのに自己主張ばかり強い似た者夫婦で常に依存する相手を探してるのね

    +25

    -0

  • 4881. 匿名 2018/08/02(木) 12:10:09 

    >>4853
    そうだね、世の中はまだガラケー持ってる人の方が多かった。
    ちなみに私は東日本大震災の時もまだガラケー使ってたよ。仙台住みなんだけど色々あった年だったのでよく覚えてる。

    +22

    -0

  • 4882. 匿名 2018/08/02(木) 12:12:49 

    「自分は二兎は追えない。力のある人には両方出来るのかもしれないけど
    自分には無理。だから退路を断って一本で頑張りたい。お願いします」

    20年前仮面浪人しようとしたけど、大学辞めて予備校行かせて欲しいと
    親に泣きついた私の台詞そのままでビビったわ。

    +14

    -0

  • 4883. 匿名 2018/08/02(木) 12:13:23 

    光江がリョウに向って「そんな風に育てた覚えはない!」って怒鳴ってたけど、三姉妹って「チンチロリン」とかふざけて育ててた印象しかなく、感動どころか矛盾しか感じられなかった。

    +13

    -0

  • 4884. 匿名 2018/08/02(木) 12:14:03 

    なんていうか、もはやこのトピのために半青見てる感じなんだけど、涼次が元住吉の家で悠長に鏡開きしてお餅揚げてるシーンに心底ドン引きしたわ…
    鏡餅があるってことは、正月を祝って涼次がお雑煮作ってふたりで食べたり、映画のヒットを祈願しに初詣なんかも行ってそう。
    娘の誕生日は、祝うどころかその当日に家族捨てて家を出たくせに。マジで頭おかしい。

    +96

    -0

  • 4885. 匿名 2018/08/02(木) 12:17:08 

    >>4816
    最後の<中村雅俊>ww

    +18

    -0

  • 4886. 匿名 2018/08/02(木) 12:17:42 

    >>4765
    そりゃ覚えてるだろうよ
    ストーカーなんだから

    と大体の視聴者は思ったはず
    なんなら非通知ワン切り ちょいちょいやってたんじゃねーの

    +29

    -0

  • 4887. 匿名 2018/08/02(木) 12:17:49 

    要は、ハングリーな位置に自分を追い込まないと甘えてダメになるとか、二兎を追って上手くいくタイプじゃない、ってことだよね?
    涼ちゃんのセリフももう少し丁寧に描いて欲しかったな。

    +18

    -0

  • 4888. 匿名 2018/08/02(木) 12:19:34 

    >>4876

    結局、みんな故郷に収まることになりそうだね。

    +11

    -0

  • 4889. 匿名 2018/08/02(木) 12:20:37 

    まだ若いから仕方ないけどめいちゃんは母親役はムリだよね
    めありさんとかんちゃんのシーンのほうがなんだか自然体だった
    でも朝ドラってまだ子供産んでいない女優さんが母親の役
    結構やってるけど脚本がいいとそんなこともないような気もするけど
    波留さん杏さんあたりはいい感じだったと思う

    +63

    -0

  • 4890. 匿名 2018/08/02(木) 12:20:40 

    華丸さんのウケだけが楽しみだったけど・・・
    あまりの酷さに、もう、あさイチではウケやらなくて良いとすら思えてきてます。

    +28

    -0

  • 4891. 匿名 2018/08/02(木) 12:21:20 

    今日のマッサン。周囲から手放しで祝福される結婚てやっぱり良いなぁと思った。
    脇役の結婚ですら、こんなに魅力的に描けるのに。
    朝ドラの登場人物は基本的に善人だけにして欲しい。暖かい気持ちになりたいよね。

    +40

    -1

  • 4892. 匿名 2018/08/02(木) 12:25:33 

    >>4882
    それはわかる!立派!人生は夢だらけ!
    もう学ぶ事のない大学だもの、退路を断つの使用方法は正しいわ。上手くいったのなら一層良いわね!

    +6

    -1

  • 4893. 匿名 2018/08/02(木) 12:27:30 

    なんで律の実家に電話すんのかな。
    こーゆー女大っ嫌い

    +69

    -0

  • 4894. 匿名 2018/08/02(木) 12:27:36 

    >>4873
    三谷幸喜さんが朝日新聞に連載してるんだけど、先週は、幼い息子とダンゴムシの話を面白おかしく書いてたよ。息子さんへの愛情がひしひしと伝わってきた。

    北川さん理論によると、三谷さんも偽物クリエーターということですね。

    +41

    -0

  • 4895. 匿名 2018/08/02(木) 12:29:47 

    >>4203
    ほんとに凄くダサい!

    特に脚本家オリジナル空想ブランド『レダハー』って名前がダサすぎて震える

    +48

    -0

  • 4896. 匿名 2018/08/02(木) 12:30:37 

    美人で才能あるって………

    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +79

    -1

  • 4897. 匿名 2018/08/02(木) 12:30:38 

    てか家電ないの?携帯って金かかるやろし、スズメこそ家計を考えてない

    +9

    -1

  • 4898. 匿名 2018/08/02(木) 12:33:22 

    とにかく脚本家も含めた登場人物の心を抉る不快に感じる言葉のブーメランが飛び交うようなドラマですね。
    好意的な意見の方がそこがリアルでいいと話していたけど、特に脚本家とヒロインは言いっぱなしで放置が多いのでリアルを感じません。
    現実ではそんな人間は孤立します。

    +15

    -0

  • 4899. 匿名 2018/08/02(木) 12:33:48 

    >>4896
    えぇぇーー!
    まんまこの人スズメだね。3日寝込んでプロデューサーに泣きつくって(呆)だってババァでしょ?ダメだこりゃ。

    +66

    -0

  • 4900. 匿名 2018/08/02(木) 12:35:33 

    >>4504
    カンちゃんは3オバと血の繋がりあるもんね。
    3オバと一緒の方が幸せかもな。

    +8

    -0

  • 4901. 匿名 2018/08/02(木) 12:36:05 

    >>4249
    うざいから。

    家庭の話はここでなんの関係もないから。

    +11

    -26

  • 4902. 匿名 2018/08/02(木) 12:36:16 

    スズメがもっと不幸になればいい。
    誰も手助けしないでよろしい

    +63

    -1

  • 4903. 匿名 2018/08/02(木) 12:38:33 

    >>4896
    今でもエゴサーしてるでしょ。
    不毛だからやめた方がいいよ。
    でもこのバアサンは絶対にやめないだろうな。

    +49

    -0

  • 4904. 匿名 2018/08/02(木) 12:38:34 

    今日の爺さんきゅうに老けこんでた気が
    w
    なのに母親は2人とも老けてねーw

    +61

    -1

  • 4905. 匿名 2018/08/02(木) 12:39:58 

    >>4896
    はいはい、10件中9件は自分を褒め称えるツイートだったっていう自慢ですねw
    脚本はブレブレなのにこういうとこはブレないなぁw

    +73

    -0

  • 4906. 匿名 2018/08/02(木) 12:44:14 

    涼ちゃんはクズというよりも何か不可解な人だわ。
    映画監督やるから家族捨てるという発想が
    わからない。クズじゃなくておかしな変な人としか
    思えない。変だからすずめと結婚したんだろうけど。

    +61

    -0

  • 4907. 匿名 2018/08/02(木) 12:46:48 

    松雪さん美魔女役?

    +12

    -0

  • 4908. 匿名 2018/08/02(木) 12:46:50 

    有名人なんて絶対に悪口も言われているよ。
    褒め称えてもらえるだけの人なんていない。
    悪口言われる私かわいそうでしょ!アピール
    鬱陶しいんだよ。

    +35

    -0

  • 4909. 匿名 2018/08/02(木) 12:47:05 

    食べ物にケチつけて申し訳ないけど
    草太のカツ丼?親子丼?まずそうだった

    親子丼の卵ってあんな風にメレンゲで作るとふわふわになるの?
    普通に溶き卵だけで充分美味しいよ。

    前に律の作ってたスープも微妙だったし

    +64

    -0

  • 4910. 匿名 2018/08/02(木) 12:47:08 

    仙吉は初期より元気になっていないか?

    +12

    -0

  • 4911. 匿名 2018/08/02(木) 12:47:26 

    5回見ない間に中村雅人が老けメイクしてて今びっくりしているwww

    +30

    -0

  • 4912. 匿名 2018/08/02(木) 12:47:42 

    草太手際よいな。

    +8

    -0

  • 4913. 匿名 2018/08/02(木) 12:47:48 

    なおちゃん役の女優さんが地元福岡のドラマに主演するって今番宣見たけどこの子は多分スズメ役でオーデ落ちから友達役なんだろうか
    スズメ役回避出来て幸運だったな

    +75

    -0

  • 4914. 匿名 2018/08/02(木) 12:48:00 

    >>4806
    ほんと、今日の見どころは草太の息子の大ちゃんだった!
    ニコニコしながらカツ丼食べて、お客様が来たらちゃんと頭を下げてご挨拶して、とても可愛らしくて良い子だったね。
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +88

    -0

  • 4915. 匿名 2018/08/02(木) 12:48:28 

    なんだろ、あの弟だれかに似てるけど、思い出せない。

    +7

    -0

  • 4916. 匿名 2018/08/02(木) 12:48:29 

    仙吉いくつなんよ

    +20

    -0

  • 4917. 匿名 2018/08/02(木) 12:49:25 

    すずめの娘まであのしゃべり方かよ。

    +54

    -1

  • 4918. 匿名 2018/08/02(木) 12:49:44 

    >>4896
    ほんとにそんなこと書いてた?よく読んで願望入ってるよ

    +16

    -0

  • 4919. 匿名 2018/08/02(木) 12:49:49 

    >>4915
    メンタリストDAIGOじゃない?もしくはその弟。

    +10

    -0

  • 4920. 匿名 2018/08/02(木) 12:50:15 

    涼ちゃんが支えたいのは誰?

    +5

    -0

  • 4921. 匿名 2018/08/02(木) 12:50:25 

    カツ丼は普通の方がぜっったい美味しい

    +39

    -1

  • 4922. 匿名 2018/08/02(木) 12:50:36 

    スズメが働いて家に電話ひけ
    娘にニンジン貰ってコレだけかとか言うな
    ビンボーなら働け

    +73

    -1

  • 4923. 匿名 2018/08/02(木) 12:51:02 

    涼ちゃんフェードアウトさせたから次は律母…都合よすぎじゃない?

    +12

    -0

  • 4924. 匿名 2018/08/02(木) 12:51:07 

    斎藤工もういらないよ

    +15

    -1

  • 4925. 匿名 2018/08/02(木) 12:51:31 

    >>4920
    斎藤激LOVEだから。

    +3

    -1

  • 4926. 匿名 2018/08/02(木) 12:52:08 

    松の内過ぎに和子さんが挨拶に来たけど、その日に草太が新年一発目のカツ丼作りってことはそれまで正月休みで店やってなかったってことだよね?
    休み長いな、人気店だというなら4日には開業したら?

    +30

    -0

  • 4927. 匿名 2018/08/02(木) 12:52:18 

    ちょっと私の家族の名前使わないでほしいわ。

    +2

    -0

  • 4928. 匿名 2018/08/02(木) 12:52:27 

    ゲゲゲの女房の水木しげるのアシスタント役の斎藤工は出番1ヶ月ぐらいだったけどミステリアスで魅力的だったのになあ

    +31

    -0

  • 4929. 匿名 2018/08/02(木) 12:52:32 

    草太のカツ丼→タマネギは入れません
    華丸さん→タマネギ入れる派、古風なんです

    何気に大先生に屈してない感出してていいぞ!

    +79

    -0

  • 4930. 匿名 2018/08/02(木) 12:53:52 

    先週木曜にタクミ終了だと思ってラクになる宣言したのに、情けない事に今日戻って来てしまいました‥。
    タクミの洋服が少しだけ小綺麗になっているww

    +11

    -0

  • 4931. 匿名 2018/08/02(木) 12:55:14 

    こんな意味不明な台詞を言わなければならない間宮祥太朗の葛藤が
    透けて見えたわ。流石に可哀想過ぎる。

    +44

    -1

  • 4932. 匿名 2018/08/02(木) 12:55:15 

    草太のカツ丼、田舎の食堂の割にはちょっとお値段高くない?
    そしていくら店が繁盛してるとはいえ、シェフの写真入りの看板をわざわざ作る必要ある?
    いきなりステーキの看板を思い出したよ!


    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +38

    -0

  • 4933. 匿名 2018/08/02(木) 12:55:51 

    まあ、一兎しか得られないのと二兎共得られるクリエイターがいると逃げ道を作っていたから突っ込まないけど、北川さんの不用意な発言に失笑しているは人はたくさんいるだろうね。
    エゴサーチが止められないのは依存症と思うから、自分が潰れる前に治療した方がいいと思う。
    段々心配になってきたw

    +23

    -0

  • 4934. 匿名 2018/08/02(木) 12:55:57 

    見てられんから切った
    絵面がそれこそゲイカップル誕生みたいな感じじゃん
    差別的な意味じゃなくてさ
    ゲイに目覚めたからスズメと別れたいのほうがよっぽど説得力ある感じ

    +46

    -0

  • 4935. 匿名 2018/08/02(木) 12:56:09 

    別れる意味よT_T最低

    +2

    -0

  • 4936. 匿名 2018/08/02(木) 12:56:26 

    >>4909
    草太はメレンゲ好きだよね。すき焼きの卵もメレンゲで食べてたし。メレンゲにするからカツ丼もすき焼きもマズそう。これじゃない感が強すぎてモヤモヤした。

    +33

    -0

  • 4937. 匿名 2018/08/02(木) 12:56:39 

    キムラ緑子さんをこんな駄作に出さないで欲しかった。
    ごちそうさんの和枝さんがすごく好きだったのに半分、青いに記憶が上書きされてしまった。

    +49

    -0

  • 4938. 匿名 2018/08/02(木) 12:56:51 

    いみがわからん。

    別れる理由がいみがわからん

    +23

    -0

  • 4939. 匿名 2018/08/02(木) 12:56:56 

    みつえさんの言う通りだよ、りょうちゃん
    だけど死んでくれって言われたってきっと3叔母に言えてないもんね
    死んでくれ言う嫁のいる家に帰れんわね

    +46

    -0

  • 4940. 匿名 2018/08/02(木) 12:57:42 

    好きじゃないんでしょ^^;

    朝から怒鳴るドラマきついね。
    昼でもビビるのにwww

    +10

    -0

  • 4941. 匿名 2018/08/02(木) 12:57:44 

    カツ丼のレシピにすらケチを付けられるドラマってwww

    +47

    -0

  • 4942. 匿名 2018/08/02(木) 12:57:44 

    えっ?まだ離婚してなかったの?

    +7

    -0

  • 4943. 匿名 2018/08/02(木) 12:57:49 

    >>4901
    自分がいかに辛い立場なのかを語って文句言うのは北川大先生と同じやり方ですよね〜

    +7

    -8

  • 4944. 匿名 2018/08/02(木) 12:58:13 

    りょうちゃんの「スズメちゃんはいとおしいし」が「スズメちゃんは鬱陶しいし」に聞き間違えてしまった

    +46

    -0

  • 4945. 匿名 2018/08/02(木) 12:58:17 

    子役ウザイな

    +26

    -0

  • 4946. 匿名 2018/08/02(木) 12:58:24 

    みつえさん、りょうちゃんすずめに死んでくれ言われたんですよ
    それ聞いたら、みつえさんの怒りすずめに向くかな

    +37

    -2

  • 4947. 匿名 2018/08/02(木) 12:58:31 

    前にブッチャーと、なおちゃんの前で律のことはなかったことにぃみたいなかんじで言ってたのに、捨てられたらすぐに律の実家に電話て…なおちゃんとか女友達じゃなく男に電話…しかも実家…こーゆー女大っ嫌い
    スズメの鼻も最初はデカとしかおもってなかったけど今はもう鼻もなにもかも全部大嫌い

    +65

    -1

  • 4948. 匿名 2018/08/02(木) 12:59:01 

    私は斉藤工と一緒に夢を追う方が幸せになれると思う。

    +27

    -1

  • 4949. 匿名 2018/08/02(木) 12:59:41 

    律にかかわるなよ(ノ_<)気持ち悪い?

    +11

    -0

  • 4950. 匿名 2018/08/02(木) 12:59:48 

    すずめ、ずるくない?

    +33

    -0

  • 4951. 匿名 2018/08/02(木) 13:00:12 

    好きなんだろ?
    律 律ってキモイ

    +26

    -0

  • 4952. 匿名 2018/08/02(木) 13:00:30 

    何を言うてるの?by緑子

    ほんと、そうだよ

    +68

    -0

  • 4953. 匿名 2018/08/02(木) 13:00:34 

    5回見ない間に仙吉老けて草太子持ちになって鈴愛の子供もデカくなって結局りつぅ〜になってるw

    +78

    -0

  • 4954. 匿名 2018/08/02(木) 13:00:41 

    >>4932
    横浜中華街にも肉まんだか小籠包のお店でこんな感じの看板あったの思い出した(笑)

    +9

    -0

  • 4955. 匿名 2018/08/02(木) 13:00:48 

    ひよっこの秀ちゃんがメレンゲカツ丼を新メニューに取り入れようとしたら(洋食屋さんで変かもだけど)おいしそ〜ってなるんだろうけど、半青はもう何やっても文句しか出てこないw

    +75

    -0

  • 4956. 匿名 2018/08/02(木) 13:01:06 

    昨日のパヤパヤ鼻毛キツネ、今日も出て来たね。それもなぜかわざわざワンカットで差し込んで来た。
    もしかしてこれもカエルワンピみたいに、北川大先生がドラマの中で使ってくれとか無理やりねじ込んで来たアイテムなのか?
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +69

    -0

  • 4957. 匿名 2018/08/02(木) 13:01:15 

    >>4652
    それ 流石にただの悪口

    +11

    -1

  • 4958. 匿名 2018/08/02(木) 13:01:37 

    ホントにスズメ臭のする子供だな…全然可愛くなさすぎる。寒い。

    +87

    -1

  • 4959. 匿名 2018/08/02(木) 13:02:01 

    仙吉さん見て、モニタリングでアスリートが老人の格好して、その競技やってる中学生の前に現れるやつ思い出した。不自然でそんなのあるわけないだろってやつ。ヨボヨボな姿から急にスーパープレイするの。
    もうこのドラマの中で仙吉さんが、恋人も濡れる街角を急に熱唱しても、ラグビーボール持って高校生とパスしながら走っても特別驚かない自信ある。
    だって半分、青いなら仙吉爺ちゃんは世界最高齢になっても普通にふわトロカツ丼食べてそうだし。

    +58

    -2

  • 4960. 匿名 2018/08/02(木) 13:02:06 

    和子さん病院帰りって旦那さん(律父)が重病とかなの?
    それとも本人が病気?

    +14

    -1

  • 4961. 匿名 2018/08/02(木) 13:03:48 

    すずめ最低だな
    どこに電話してんの
    一番してはいけないことしてる

    +78

    -1

  • 4962. 匿名 2018/08/02(木) 13:03:55 

    >>4960
    私がいなくなったら、あの二人困るだろうから、お願いって来たんじゃない?

    +6

    -0

  • 4963. 匿名 2018/08/02(木) 13:04:07 

    この時代って 携帯ないの??

    実家にかけてたけど^^;

    +5

    -0

  • 4964. 匿名 2018/08/02(木) 13:04:22 

    ひよっこ引っ張り出して恐縮なんだけど、みね子が赤坂で住んでたアパートの一室は、貰い物の家具ばっかりで物も少なくてつつましい暮らしぶりだったけど、女の子らしいかわいい部屋に頑張ってしているという感じが随所にあった。スズメはあそこに7年位住んでるよね?ずっと仮住まい感満載で全然可愛くないし、暮らしを大切にしてる雰囲気が一切ない。見ていて何も楽しくない。まあ旦那にあれこれ投げつけるような女はインテリアなんか楽しんだりしないか。

    +71

    -0

  • 4965. 匿名 2018/08/02(木) 13:04:22 

    すずめは暴言は吐くわ、暴力は振るうわ、喧しいわでいいとこないね
    そりゃりょうちゃんもすずめから離れるいいチャンスだと思ったんだろうな
    あんなにひゃあひゃあ物言われたら創作意欲に差し障るわ

    +60

    -2

  • 4966. 匿名 2018/08/02(木) 13:04:40 

    すずめはやってはいけないことを端からやってる。
    共感出来る人はきっと、すずめみたいな人。

    +61

    -2

  • 4967. 匿名 2018/08/02(木) 13:04:47 

    ていうか鈴愛働け。
    そもそも旦那のバイトだけで養って貰おうなんてのが間違いよ。涼ちゃんが大納言辞めたらウチらはどうなる?の前にそもそも共働きしなさいよ。
    貧乏と自覚してるなら働きなさい!

    +69

    -1

  • 4968. 匿名 2018/08/02(木) 13:04:50 

    めちゃくちゃ不自然だけどここからまた律との距離が縮まってくのか...。
    何というかこのドラマは整合性みたいなものを一切考えず作家のやりたい展開へ強引に持っていこうとすることの連続だね。

    +53

    -1

  • 4969. 匿名 2018/08/02(木) 13:04:53 

    >>4956
    そのおままごとセットはセリアで売ってる
    10年前から売ってたのか

    +28

    -0

  • 4970. 匿名 2018/08/02(木) 13:05:09 

    こんなに魅力のない斎藤工を初めて見た気がする
    特にファンでもないけど良さを全部消してる

    +67

    -1

  • 4971. 匿名 2018/08/02(木) 13:05:20 

    大地くんが可愛すぎてビックリ!

    +41

    -0

  • 4972. 匿名 2018/08/02(木) 13:06:25 

    実家に帰っても、繁盛してるし、店は草太がいるから、たいして働かなくてもいいし、そりゃ帰りたくなるな。

    +17

    -0

  • 4973. 匿名 2018/08/02(木) 13:07:08 

    >>4937
    私は「グレーテルのかまど」で癒されてるよ。元気出してね。


    +25

    -0

  • 4974. 匿名 2018/08/02(木) 13:07:27 

    今から紅白の審査員枠にすずめが座ると思うと寒気がするわ。次のドラマの人か仙吉か律にしてくれ。

    +65

    -3

  • 4975. 匿名 2018/08/02(木) 13:08:23 

    スズメって結局、男のことしか考えてないよね
    家族より友情より男。
    男にすがって自分は意地でも働かないのか。

    3オバに子供お願いして働けばいいだけ。
    リョウちゃんはスズメから意地でも離れたいだけに思える

    +64

    -0

  • 4976. 匿名 2018/08/02(木) 13:08:58 

    色々あったけど、めでたし、めでたし・・・なんて終わる気しないよね。

    +9

    -0

  • 4977. 匿名 2018/08/02(木) 13:09:44 

    北川悦吏子ってマネージャーとかつけてないの?
    twitter辞めさせたほうがいい
    我々の受信料で成り立っている朝ドラの意味、ほんとにわかってる?
    エゴサして3日寝込んでホン上がらなーいじゃないんだよ
    死んでくれ脚本だってもっとチェックする時間があれば変えられたかもしれない

    +60

    -1

  • 4978. 匿名 2018/08/02(木) 13:09:47 

    ストーカー気質の
    36歳子持ちの相談女…。

    +64

    -0

  • 4979. 匿名 2018/08/02(木) 13:10:10 

    今回ので、よく出演者が言っている朝ドラは大変、辛いっていう意味が分かったよ。

    +4

    -0

  • 4980. 匿名 2018/08/02(木) 13:11:07 

    >>4943
    ほんとにそう!

    +0

    -3

  • 4981. 匿名 2018/08/02(木) 13:12:13 

    まさか?と思って、今日使ってたスズメの携帯の写真を撮った。それが上の画像。
    13週の半青トピから拾った、田辺さんからの着信画像が下。

    同じ携帯使ってる!!やっぱりそうだった。
    13週から何年経過してるか覚えてないけど、さすがにこんなに長く同じ機種使ってる人って居ないよね。
    小道具も手抜きだったね。
    【半分、青い。】第17週「支えたい!」

    +67

    -0

  • 4982. 匿名 2018/08/02(木) 13:12:17 

    離婚してって言われて
    年が明けても
    立ち直れてないみたいに
    してたけど、
    言われたその日に
    娘に「楡野花野」って
    言わせてたじゃん。

    +39

    -0

  • 4983. 匿名 2018/08/02(木) 13:13:31 

    >>4939
    りょうちゃんは、考えが浅くて単純で発想がずれてるゆえの自己中ダメ男だけど、スズメと違って邪悪さがないから、カノちゃんは涼ちゃん側に引き取られたほうが幸せなんじゃないかという気がして来た。
    スズメは涼ちゃんはカノちゃんの面倒全然見てないとか文句言ってたけど、愛情注いでかわいがってなきゃ、娘はお父さんの帰りを待つなんてしないと思うし。
    まー律と再婚して連れて行かれちゃうんだろうけどね。んで、なぜか律の事気にいっちゃうんだろうけどね。

    +20

    -2

  • 4984. 匿名 2018/08/02(木) 13:13:36 

    >>4956
    これさ、誰かの手作りなのかな?

    +3

    -0

  • 4985. 匿名 2018/08/02(木) 13:15:35 

    >>4981
    すごい!
    田辺さんって店長さんだっけ?
    店長からの電話はりょうちゃんが
    バイトで来るからって連絡だったよね。

    7年か8年は経ってるね。

    +21

    -0

  • 4986. 匿名 2018/08/02(木) 13:15:45 

    >>4894
    でも、三谷さん。前の奥様が子供欲しい!って言ってたのに、自分は欲しくない!って。
    もう、産めない歳になった奥様捨てて、速攻で歳下とデキ婚したから嫌い。

    +83

    -1

  • 4987. 匿名 2018/08/02(木) 13:15:57 

    >>4956

    もしかして、北川先生娘さんの愛用していたおもちゃとか?
    妙に古めかしいし…

    +9

    -0

  • 4988. 匿名 2018/08/02(木) 13:16:31 

    >>4981
    貧乏演出じゃない?

    +9

    -1

  • 4989. 匿名 2018/08/02(木) 13:19:18 

    >>4970
    タケルモタクミも、私は出演楽しみにしてたんだけど、なんか違う人と勘違いしてたみたいな気分だよw
    松雪さん滝藤さん夫婦もそうだったよ。

    +8

    -0

  • 4990. 匿名 2018/08/02(木) 13:19:40 

    スズメよりカンちゃんの方が大人

    +11

    -0

  • 4991. 匿名 2018/08/02(木) 13:20:12 

    もの凄く酷いことたびたび起きるのに同情心がまったく湧かない。
    欠陥脚本。

    +26

    -0

  • 4992. 匿名 2018/08/02(木) 13:20:54 

    しかし、帰らないってりょうちゃんアホか。
    住み着かれて援助してる3ババはどうしたらいいのよ!スズメは嫌いだけどそりゃあ自分勝手にも程がある。自分から言うなら自分できちんとしなきゃ。
    本当に主役からまわりまで馬鹿ばかり。

    +45

    -0

  • 4993. 匿名 2018/08/02(木) 13:21:03 

    >>4988

    いや、でもさすがに携帯の耐用年数超えてないか?
    この頃だと、携帯の電波?周波数変更?の都合である程度の年数が経過した携帯が強制的に使用不可になるとか有ったりしたし。
    1回は変わってないとおかしいと思う。

    +26

    -0

  • 4994. 匿名 2018/08/02(木) 13:22:51 

    草太のカツ丼
    昔、ミスター味っ子というマンガに影響されてメレンゲオムレツを作った身としては、あれあんまり美味しくないと思う。メレンゲのフワフワが繊細なのでとカツのサクサクが会わないのととんかつソースと玉子の味付けが喧嘩しそう。

    +31

    -0

  • 4995. 匿名 2018/08/02(木) 13:25:00 

    >>4962
    でも、もしそうならお願いするなら楡野家より親族の律嫁にするべきだよね。
    なんか変なの〜(´・ω・`;)

    +11

    -0

  • 4996. 匿名 2018/08/02(木) 13:28:39 

    スズメ自分が結婚してるってわかってる?
    律は私のものがアウトなら、数年会ってない結婚してる男の実家に電話するって退場だと思うよ。

    +44

    -0

  • 4997. 匿名 2018/08/02(木) 13:30:44 

    >>4995 嫁姑間うまくいってない設定にしたいんじゃないのかな?なんとなく
    無理矢理にでも律とくっつけるのが前提話だからさ

    +5

    -1

  • 4998. 匿名 2018/08/02(木) 13:32:45 

    大ちゃんって直虎の自然ちゃん?
    明智光秀の遺児の
    転生先が父の故郷の美濃国か…

    +17

    -0

  • 4999. 匿名 2018/08/02(木) 13:33:33 

    なんかこのドラマ、展開、セリフ、キャラ設定、時代考証、衣装、メイクみんな酷いね。ナレも音楽も場違いだったり、入れ過ぎだったり。ん?良い所がないよ!?

    +29

    -0

  • 5000. 匿名 2018/08/02(木) 13:38:06 

    半分ホラーも好きだけど
    全部黒いも好き!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード