-
1. 匿名 2018/07/19(木) 18:00:24
隣の家に70代の夫婦が住んでいるのですが、加齢臭が強烈です。
今の時期ずっと窓全開にしていて、加齢臭やら古い家特有のにおいやらが我が家にやってきて、ひどい時は吐き気がするほどです…。
隣の人が出掛けると、その隣のお年寄りが窓を開けるらしく、また強烈な加齢臭。
換気したいのに窓を開けて臭いとうんざりします。
こんなこと言っちゃいけないけど、早くいなくなってほしいくらい臭くて辛い…(ごめんなさい)
私以外にもにおいで困っている方いらっしゃいますか?+141
-225
-
2. 匿名 2018/07/19(木) 18:00:56
外まで!?+619
-5
-
3. 匿名 2018/07/19(木) 18:01:07
いません+191
-15
-
4. 匿名 2018/07/19(木) 18:01:37
ごめんなさい+37
-8
-
5. 匿名 2018/07/19(木) 18:01:40
臭いのツライな
主かわいそう
+461
-30
-
6. 匿名 2018/07/19(木) 18:01:46
それ本当に加齢臭?+562
-1
-
7. 匿名 2018/07/19(木) 18:01:47
マンション?戸建?+81
-4
-
8. 匿名 2018/07/19(木) 18:01:47
ベランダでタバコ吸いまくる人にはずっと困ってます+398
-8
-
9. 匿名 2018/07/19(木) 18:02:01
タイトルでめっちゃ笑った+21
-25
-
10. 匿名 2018/07/19(木) 18:02:07
どんだけ隣接してるの?+263
-3
-
11. 匿名 2018/07/19(木) 18:02:14
そんな老人だらけの集落。。。
ということは、主も同世代?+36
-29
-
12. 匿名 2018/07/19(木) 18:02:27
加齢臭が隣の家まで臭うかね?釣りか?+491
-30
-
13. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:08
隣って家!
すごいな+60
-4
-
14. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:17
窓開ける方向考えればそこまで隣の匂いなんて来なくない?+19
-14
-
15. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:24
そんなにお隣って近いの?+161
-2
-
16. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:27
電車で隣に座った奴が臭いのはよくある。
雑巾の香り。皮脂臭。+421
-4
-
17. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:28
アパート?+69
-2
-
18. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:37
マジで韓国のことかと思った+94
-18
-
19. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:39
職場の同僚の体臭がきつい
制服あるから着替えがかぶらないように時間ずらしてる。+130
-10
-
20. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:53
老人が近くに住んでたらたしかに独特なにおいする
体臭もそうだけど、線香の匂いとか‥+303
-9
-
21. 匿名 2018/07/19(木) 18:03:58
旦那が臭い+38
-10
-
22. 匿名 2018/07/19(木) 18:04:09
線香のニオイじゃね?+99
-8
-
23. 匿名 2018/07/19(木) 18:04:20
>>1
お年寄り世帯密集地域なの?
+26
-4
-
24. 匿名 2018/07/19(木) 18:04:27
賃貸なら引っ越しちゃえば?
もっと若い世代が住んでる物件に+136
-5
-
25. 匿名 2018/07/19(木) 18:05:02
マンションだと臭ってくるよ
老人臭、柔軟剤、洗剤の匂い‥いろいろ+204
-10
-
26. 匿名 2018/07/19(木) 18:05:26
この暑さで窓開ける?主も隣人もすごいね。
うちは閉め切って冷房だ。
換気なんかしたら暑すぎて具合悪くなる。+320
-14
-
27. 匿名 2018/07/19(木) 18:05:30
老人くさい匂いというのは確かにある
子供のころ祖父母が苦手だった
しかし主さんの状況はどうしようもないような……死ねというわけにもいかないし+156
-5
-
28. 匿名 2018/07/19(木) 18:05:49
高齢者なら多分尿の匂いだと思う+153
-5
-
29. 匿名 2018/07/19(木) 18:05:49
加齢臭じゃなくて何か病気なんじゃない??+136
-2
-
30. 匿名 2018/07/19(木) 18:06:01
高齢なら排泄のトラブルとかもあるのかな?
失禁した匂いとか。
うちの隣は大型犬玄関で飼ってて、糞尿垂れ流しで匂いが染み付いててひどいよ。+191
-2
-
31. 匿名 2018/07/19(木) 18:06:25
死体のにおいだったりして...+114
-20
-
32. 匿名 2018/07/19(木) 18:06:32
あー。なんかわかる。うちの近所なんだけど自転車で通るだけなのに強烈な臭いしてる。
加齢臭なのかカビ臭いのか何なのか???って感じ。とにかく不快な臭い。
市役所に相談してみては?+184
-6
-
33. 匿名 2018/07/19(木) 18:06:52
相手が悪意の無い老人だけに指摘しづらいよね
辛いの分かるよ
うちの隣のアパートにも去年まで凄い匂いを放つ老人が住んでて、引っ越して行った後も部屋中に匂いが染み付いてクリーニングしても取れなかったって、立地の良い部屋なのに空き部屋のままだ+156
-3
-
34. 匿名 2018/07/19(木) 18:06:59
それ、死体転がってんじゃないのか?って思ってしまうな…+117
-1
-
35. 匿名 2018/07/19(木) 18:07:24
ゴミ屋敷と同じで隣接してる家は悪臭で凄いらしいよ+71
-5
-
36. 匿名 2018/07/19(木) 18:07:36
臭い家は臭いよ。
隣と斜め上喫煙者なんだけど窓開けた途端灰皿みたいな臭いが部屋に入ってくる。
本当に臭い。
体調悪い時近所の家の臭いで吐きそうになったもん。+120
-4
-
37. 匿名 2018/07/19(木) 18:07:36
洗濯の匂いが臭い家がある
なんか目が痛くなるんだよね+41
-4
-
38. 匿名 2018/07/19(木) 18:08:14
お隣なのかわからないけど窓開けるとたまに
タンスの防虫剤の樟脳の匂いがする時があって
結構つらい。+110
-2
-
39. 匿名 2018/07/19(木) 18:08:15
自分がクサイんじゃない?(笑)+28
-34
-
40. 匿名 2018/07/19(木) 18:08:34
家の中で主の窓めがけて巨大ファンを回してるとかじゃなければ、部屋や体臭まで匂ってくるって異常だよ。
ゴミ屋敷っぽいなら、自治会に相談してみたら?
+82
-3
-
41. 匿名 2018/07/19(木) 18:08:59
老人臭わかるよ
老人って「あんまり汗かかない」(←実際書いてるし皮脂も出てる)
って言ってお風呂たまにしか入らなかったりするし、オムツつけてたりするともう排泄物の匂いが部屋に染み付くだろうし。
掃除も結構適当になるし嗅覚も鈍るから。+187
-1
-
42. 匿名 2018/07/19(木) 18:09:17
自分の体ちゃんと洗ってる?+11
-25
-
43. 匿名 2018/07/19(木) 18:09:58
加齢臭ってそんなにするかなぁ。死体臭の間違いじゃないの?+17
-22
-
44. 匿名 2018/07/19(木) 18:10:16
死んでんじゃないの?+40
-13
-
45. 匿名 2018/07/19(木) 18:10:45
うちは下の階の人が臭い。
ベランダ出たら、その人の部屋の臭いで充満してる。
何の臭いなんだろう、年寄りの家独特の臭いがするんだよね。+122
-1
-
46. 匿名 2018/07/19(木) 18:10:47
加齢臭と煙草臭はやばいよ+80
-2
-
47. 匿名 2018/07/19(木) 18:10:55
夏はすぐ腐敗するから+23
-3
-
48. 匿名 2018/07/19(木) 18:11:03
「異臭がする。隣人は老齢の夫婦だから心配」って言って通報してみたら?
本当にどちらか死んでる可能性もゼロじゃないし、困ってたりするかもしれない。+135
-5
-
49. 匿名 2018/07/19(木) 18:11:08
そんなに加齢臭出てるなら死臭なのかも。先行き長くないのでは?+31
-4
-
50. 匿名 2018/07/19(木) 18:11:15
>>35
独身の時に住んでたアパートの隣が天井まで積み上がったゴミ屋敷だったけど全然感じなかったよ。
でもGの集団がうちに来て恐ろしい目に遭った。+24
-4
-
51. 匿名 2018/07/19(木) 18:11:24
お歳よりはお風呂掃除するの面倒くさくなって家で入浴しなくなる
石鹸使うと肌が乾燥するらしくシャワーだけとか+30
-2
-
52. 匿名 2018/07/19(木) 18:11:37
家の隣は窓開けなくても臭う、
引きこもりで窓も開かないからカーテンが茶色と黒カビで染まってる。
通路の草取りしてると頭痛くなるから本当に困る。
町内会費を貰いに行けば玄関の臭いはそれプラス臭い消しの芳香剤で気持ち悪くなる。
もう諦めてる。
+23
-8
-
53. 匿名 2018/07/19(木) 18:12:34
トピ主くさそう+3
-37
-
54. 匿名 2018/07/19(木) 18:12:35
中国人が一日中窓開けっ放しで漂ってくる。
布団なんて干された日には蒸発して臭いが…
本当最悪だよ。+55
-1
-
55. 匿名 2018/07/19(木) 18:12:58
毎日おしっこ漏らしてると想像すると凄まじい匂いだろうなと想像する
+39
-2
-
56. 匿名 2018/07/19(木) 18:13:05
うちは80代の義父母と同居だけど、そんな強烈な加齢臭は漂ってこないけどなぁ
例えば風呂場に掛けてあるタオルなどから多少の雑菌臭がすることはあるし、義父母のいる1階の押入れが多少カビ臭かったりはある
でも気持ち悪くなるような臭いが常にすることはない
そのお宅はかなりのヘビースモーカーだとか、ゴミ処理の仕方が悪いとかなのかも+56
-1
-
57. 匿名 2018/07/19(木) 18:13:11
誰か死んでるんじゃないの+40
-0
-
58. 匿名 2018/07/19(木) 18:13:45
ウチのアパートで週に2回強烈な焼肉臭がします
何のお肉を焼くとあんな臭くなるのでしょうか+22
-0
-
59. 匿名 2018/07/19(木) 18:15:08
それが本当なら人死んでそう+32
-0
-
60. 匿名 2018/07/19(木) 18:15:26
加齢臭が隣にまで臭うって凄いね+48
-1
-
61. 匿名 2018/07/19(木) 18:15:44
家の臭いじゃないの?
独特な臭いのする家ってあるよね。
服にも染み付いてる人。+77
-0
-
62. 匿名 2018/07/19(木) 18:15:58
風向きかな?
窓開けないようにするしか...+6
-0
-
63. 匿名 2018/07/19(木) 18:16:16
あんまりこういうこと言うたくないけど、もしかしたら死臭なんじゃないの?
その老夫婦の親(要介護でヘルパーなど雇わず自分らで介護してた)が亡くなってそのままにしているとか…。
もしそうだと猛暑だから遺体の傷み具合激しそう。
とりあえず、市役所に相談してみては?
+62
-0
-
64. 匿名 2018/07/19(木) 18:16:25
>>39
正しくは、自分も!だよね
他人に臭い臭い!って簡単に
言うけど、自分の臭い分かってない人
多いし、それが普通だから
他人から、自分も、臭い!って言われてる
かもしれないのにね+19
-1
-
65. 匿名 2018/07/19(木) 18:17:06
出典:mainitienjoy123.up.seesaa.net
+23
-3
-
66. 匿名 2018/07/19(木) 18:17:14
タバコの匂いと柔軟剤の匂いが混ざったら凄まじいものになるよ
+22
-0
-
67. 匿名 2018/07/19(木) 18:17:36
私ヘルパーの仕事してて、色んなお宅に上がるんだけど、自分たちで管理が出来なくなってくると臭いが強くなりますよね。
私が行った所は、やはり食べ物の管理が出来ず腐敗臭が強い家でした。あとカビとかも混ざっていてそれはもう...めちゃ濃いヨーグルト臭。
本当に酷くて辛ければ、それはその夫婦だけで安全な生活が送れていない可能性もあるので、市の高齢福祉課に伝えて見回りお願いするとか、ケアマネさんやヘルパーさんの出入りがあるようなら声をかけてるなどして、困っていると素直に伝えてもいいと思います。
もしかしたら瀕死の高齢者を救うことにも繋がるかも。+66
-0
-
68. 匿名 2018/07/19(木) 18:19:02
加齢臭じゃないけど、同じフロアに住む男(一人暮らし)の男脂臭がハイツの玄関前廊下から階段全体に充満してた時期あった
1階の共通玄関を出た時にやっと外の綺麗な空気吸える感じ
男脂臭の住人が玄関開けて出掛けた後に廊下通ると吐き気もよおしてたわ
その人が引っ越して部屋の清掃業者入ってからパタッと匂いが消えたから、やっぱり凄い臭いを溜め込んでる人っていると思うわ
特に雄+78
-1
-
69. 匿名 2018/07/19(木) 18:19:43
>>26
洗濯干しする時開けるし、すべての部屋に冷房かけてない
ベランダ側に二部屋あるから片方は窓開けてるよ
+8
-0
-
70. 匿名 2018/07/19(木) 18:20:17
以前住んでたマンションの隣部屋がゴミ屋敷のおじさん
隣が窓開けるとカビと埃と生ゴミとヤニの匂いが強烈で、いい加減頭きて管理会社に注意してもらいました
それからそなりのおじさんは窓をあまり開けなくなったけど、あの匂いは人間が健康に暮らしてて発生する悪臭とは思えないレベル
管理会社の人とよく話すようになると、私の前の、その前の人も匂いがひどいと苦情を言ってたそうなのに、何も変わってない状態なんだと判明
匂いがきつすぎるということは本人の嗅覚が麻痺してるわけで、管理会社が何度と注意しても、するたびに「そんな匂いはうちじゃない」とキレて反撃してたらしい
どんな匂いか説明しても分かりにくいと思うので、例えるなら、生ゴミと100本くらい吸い殻が溜まった水入りの灰皿・・これを同時にひっくり返して、それを拭いた雑巾が生乾き・・と言う感じです
365日、24時間、いつも同じ悪臭が同じ強さで臭ってた+31
-1
-
71. 匿名 2018/07/19(木) 18:20:36
一戸建てだとしたら、
相当、くっついているのかな?
木や草花があると
かなり匂いは和らいだりするけどね。+13
-0
-
72. 匿名 2018/07/19(木) 18:20:49
ダウニーの甘いような変な臭いは時々隣から漂ってくる
庭がそこそこ広いから近くに行かなければ気にならないけど不意討ちで吸ってしまう
近所にタバコ吸う人間が居ないのが救いかも
+13
-3
-
73. 匿名 2018/07/19(木) 18:20:54
>>58イノシシとか?+4
-0
-
74. 匿名 2018/07/19(木) 18:21:11
窓閉めれば+7
-4
-
75. 匿名 2018/07/19(木) 18:22:12
爺ちゃんと同居してたけど、たしかに老人は臭うよ
死んでなくても、独特のにおいする
毎日お風呂入っていてもね+70
-0
-
76. 匿名 2018/07/19(木) 18:22:18
加齢臭って本当臭いよね
しかも臭いついてくるし
マジ老害+11
-11
-
77. 匿名 2018/07/19(木) 18:22:45
そんなことあるんだ。
掃除ちゃんとしてたら大丈夫だよね?
においって自分では気付かないから怖いわ。+6
-0
-
78. 匿名 2018/07/19(木) 18:22:59
私の下の階のじじい、が臭い。外出るとじじいの臭いでじじい、が家に帰って来たか、分かる。騒音もうるさいけど。とにかく臭い
汗臭い生乾きの臭いと、じじい特殊の臭い混ざって辛い。
極めつけは、夜中にじじいの臭いで起きた!!その日は強風で、すきま風に乗って来た笑 どんだけじじい、臭いきついの(泣)
腹立つて、起きたよその時は+60
-3
-
79. 匿名 2018/07/19(木) 18:23:05
最近の柔軟剤の匂いの強烈化、、何とかして欲しい
マンションのベランダが地獄となってる
柔軟剤の香りは高級な香水じゃないから、とにかく角が立った化学臭で臭い
趣味でもない匂い延々嗅がされるの辛い この柔軟剤の香水化現象なくなって欲しい+39
-0
-
80. 匿名 2018/07/19(木) 18:23:12
スーパーとかでたまにものすごい加齢臭放ってる高齢者いるけど
家も凄い臭いになってそうだよね+52
-0
-
81. 匿名 2018/07/19(木) 18:23:45
>>58
ラム肉+6
-1
-
82. 匿名 2018/07/19(木) 18:23:57
主さん、あまり賛同得られなくてかわいそう
最近は核家族ばかりだからピンとこない人も多いかも老人のにおい+47
-2
-
83. 匿名 2018/07/19(木) 18:24:48
>>79
うちの隣も柔軟剤すごい
老人の匂いもするから主さんの気持わかる+18
-0
-
84. 匿名 2018/07/19(木) 18:25:06
年寄りはたまにものすごい地雷人物がいるよ もちろん全てじゃない
時々、常識も何もなく暮らしてる人がいる なめちゃいかん+10
-1
-
85. 匿名 2018/07/19(木) 18:25:26
わかりますーー
最近スーパーとかでもかなり臭うご老人がいる…
見た目普通に小綺麗にしてるけど、なんなんだろう加齢臭なのか汗かいてるのか…
とにかくレジに並ぶ時もお願いだからもう少し離れて!!と思ってしまいます。+43
-0
-
86. 匿名 2018/07/19(木) 18:25:54
隣の家の料理の匂いとかじゃなくて、加齢臭が匂うって相当じゃない?
そんなことある?+7
-5
-
87. 匿名 2018/07/19(木) 18:26:12
>>78
何処かの部屋から漂う悪臭で叩き起こされるって私もある!!!+5
-0
-
88. 匿名 2018/07/19(木) 18:26:12
うちも隣が臭くて夏になるとイライラしてたけど今年は窓を開けることがないから平和
+7
-1
-
89. 匿名 2018/07/19(木) 18:26:18
私のマンションにも匂う方2人
1人は80歳超えの老人
お風呂代が勿体無いとか、洗濯減らしてそう。
ケアマネさんの手続きしてないって言ってたから、遠回しに手続きした方が良いと言っちゃた
もう1人は犬を飼っている人
犬が超絶臭いの!
廊下とか通ると匂いが残り息するのやめる
小さいマンションなのに2人も〜
勘弁して欲しい+26
-2
-
90. 匿名 2018/07/19(木) 18:27:06
見た目ふつーの服着てても、ガチのホームレスに負けない臭い発生させてるジジイいるよ+34
-1
-
91. 匿名 2018/07/19(木) 18:27:45
トピタイ見て自分の事かと思って焦ったw
違った。
よく風呂サボるもんで+2
-12
-
92. 匿名 2018/07/19(木) 18:28:35
こうしてみると、無臭って本当に平和なことなんだよね
自分は気をつけてるつもりだけど…せめて管理会社に注意されたら真面目に改善しなきゃダメだよね それができなきゃ集合住宅住む権利ないと思うわ+29
-0
-
93. 匿名 2018/07/19(木) 18:29:16
>>86
鼻がいいとあるのよ
私は隣の人は加齢臭はないけど家の匂い?なんか独特のゴミっぽい臭いがする
ベランダではなく窓を開けてると部屋の中で
他の家族は分からないって言うけど臭くてイライラ+7
-2
-
94. 匿名 2018/07/19(木) 18:30:59
タイムリーなトピです!
隣人ではないですが、会社の人が臭くて
困ってます。その人が通るだけですぐ分かります。残り香も強烈で
においは、生乾き臭や体臭など混じった感じです。
今日はわたしの席の後ろにいたので くさくて臭くて気持ち悪くなるくらいでした。
それだけ、強烈な匂いを放っていて気が付かない?のが逆に凄いですね。
朝その人がいると憂鬱でたまりません。
+20
-4
-
95. 匿名 2018/07/19(木) 18:33:12
加齢臭がしてくる家ってありますよ。
死体とかではなく、本当に単なる加齢臭なんだけど、道路にまで匂ってくるんです。
我が家は数件離れているけれど、隣だったら耐えられないわ…といつも思います。
ちなみに窓を開けない冬でも匂う。
対策がわからなくてごめんなさい…+24
-0
-
96. 匿名 2018/07/19(木) 18:33:24
暑さでますます匂い増しそうだわ+8
-0
-
97. 匿名 2018/07/19(木) 18:33:27
そんなに、おうち同士くっついてるの?+8
-1
-
98. 匿名 2018/07/19(木) 18:34:29
>>87
本当目覚め悪いよね 悪臭で起きるなんて+8
-0
-
99. 匿名 2018/07/19(木) 18:34:31
お年寄りのお家って独特な匂いがするのはわかるけど、隣まで臭ってくるなんて〜!+20
-3
-
100. 匿名 2018/07/19(木) 18:34:37
加齢臭が好きなわたしにとっては羨ましいわ+0
-11
-
101. 匿名 2018/07/19(木) 18:35:21
風向きである家の悪臭が自分の家にばかり強く臭ってくる環境とか、他の近所の人に説明も難しいからほんとつらいよね+13
-1
-
102. 匿名 2018/07/19(木) 18:35:29
凄くわかります。
隣の家の人がデブで夏場はヤバイです。
マンションなんですが通るたびに吐きけがして、とてもイラつきます。+11
-6
-
103. 匿名 2018/07/19(木) 18:36:04
スメルハラスメントは騒音と同じくらい近所迷惑+23
-0
-
104. 匿名 2018/07/19(木) 18:36:56
>>78
じじい連呼でうけてしまったw+35
-0
-
105. 匿名 2018/07/19(木) 18:37:46
ホント隣の豚腹立つ+6
-2
-
106. 匿名 2018/07/19(木) 18:38:10
においに敏感で池袋とか歩いてるとにおいで気分悪くなるけど、隣室がくさいと思ったことない。
家がくさいって相当ストレスだね。+27
-0
-
107. 匿名 2018/07/19(木) 18:39:44
加齢臭じゃないけど義母がそう
家の2〜3m手前から強烈な義母臭
昔の防虫剤を3倍程濃厚にしたような鼻が痛くなる臭い
よく義母の代わりに私がネット注文して後でお金受け取るのですが、その封筒をリビングに置いておくと臭いで酔うのでベランダで飛ばないようにして臭い飛ばす
なんなら帰りにスーパー寄って封筒はゴミ箱に捨ててお金も使って帰るぐらい+23
-0
-
108. 匿名 2018/07/19(木) 18:41:12
真裏の家が窓辺でこちらに向かってタバコ吸うニート娘に年寄りだから窓開けたら加齢臭とヤニが混ざった臭いが入ってくる
換気したいけど開かずの窓+11
-0
-
109. 匿名 2018/07/19(木) 18:42:21
近所の悪臭に対して窓締め切るしかないっていう人はクーラーつけっぱにされてるの?
あまりに気の毒だわ 悪臭元ムカつくな+9
-1
-
110. 匿名 2018/07/19(木) 18:42:40
臭い人困りますよね。やや高級マンションに住んでますが、下の階に住む小太りの若い男性が異常に臭い。汗やワキガもあるだろうけど、獣の様な動物臭&生ゴミの様な不潔臭が。部屋全体が臭そうな感じ。今妊娠中なのでたまにエレベーターで出くわすと、もうプチパニック。1階まで待てなくて、すぐ着く階を適当に押したこともあります。昼間よく顔合わせるので、家で仕事しててあまり清潔にしてないのかな。+28
-4
-
111. 匿名 2018/07/19(木) 18:43:19
子供の頃隣の爺さんが
外でトイレする人だった
大はしないけど
小は絶対外
本当臭かったし迷惑だった+27
-0
-
112. 匿名 2018/07/19(木) 18:43:47
隣の家が敷地ギリギリに蚊取り線香置いてて臭いんだけど。
相手が臭さを理解してないかな?とこちらもお向かい合わせに蚊取り線香置いてみた。
老人臭いってお香かもしれないよ。+6
-4
-
113. 匿名 2018/07/19(木) 18:49:11
主自身が精神的な病気の可能性もありうる+9
-8
-
114. 匿名 2018/07/19(木) 18:52:44
うちのマンションにも二人いる。
一人は80代後半のご婦人。もう一人は70才位の男性。二人とも身なりは綺麗にしていて清潔そうな方だけど、エレベーターに乗った時に、あの人が乗った後だなって分かる。二人ともいい人なんだけど、あの臭いは苦手。+24
-0
-
115. 匿名 2018/07/19(木) 18:56:19
>>79
車の芳香剤のような香りの柔軟剤ないですか。化学物質の香り凄くて、花の香りか何かなのかもしれないけど、酔いそうな香りがある。+3
-0
-
116. 匿名 2018/07/19(木) 19:06:44
>>45匂いは上に登るからねー+2
-1
-
117. 匿名 2018/07/19(木) 19:07:55
隣人じゃないけど、同僚に香水をめちゃくちゃ付けてる男性がいます…
メンズの香水はそもそも好き嫌いが分かれるとこだと思うんですが。
ランチタイムに休憩室で一緒になるとすごくツライで(T . T)+10
-0
-
118. 匿名 2018/07/19(木) 19:10:08
今じゃないけど、その昔寮生活だったとき。。。
隣りの部屋の人が強烈なワキガ!
迂闊に窓開けられなかった+12
-0
-
119. 匿名 2018/07/19(木) 19:11:14
それは
あなたがそこにいてはいけませんって
事だよ。
引っ越せ+8
-5
-
120. 匿名 2018/07/19(木) 19:11:30
電車で臭いくせに隣に座ってくる奴本当に迷惑。自分で臭さわかんないのか?!失神しそうだわ+14
-0
-
121. 匿名 2018/07/19(木) 19:12:28
口がうん●臭いママさんがいる。あれはさすがに勘弁してほしい。+20
-2
-
122. 匿名 2018/07/19(木) 19:12:57
過去に一人だけ異常な臭いを放ってる人に遭遇したことある。不快だけど、あまりに異質な人すぎてなんかの病気なのかとか考えてしまう+17
-0
-
123. 匿名 2018/07/19(木) 19:13:00
マンションの隣の部屋に住んでいる人が作る料理の臭いがひどい。
一体、何をどう料理したらあんな臭いに仕上がるのか…。
私の主人も息子も、『食欲がなくなる臭い』と言ってます。
ちなみに、素材にはこだわっているのか『らでっしゅぼー○』を取っているようですが、素材がわいそうでしかたがない。
毎日、あの臭いを嗅がされるのは拷問です。+17
-0
-
124. 匿名 2018/07/19(木) 19:14:47
会社の隣のじじいが臭い。
超面倒くさがりで、風呂に入るのも歯を磨くのも嫌いらしい。まじ、どっかいけ。+21
-0
-
125. 匿名 2018/07/19(木) 19:15:46
うちマンションでお隣さんは70代のご高齢夫婦。加齢臭とかお年寄り臭はないけど、柔軟剤とタバコ臭が酷い。ベランダはいつも柔軟剤とタバコ臭のどちらかが臭うし、玄関は柔軟剤の臭いがふんわり。たぶん、芳香剤も同じシリーズだと思う。(ランドリン?)最初は良い匂~いって思ったけど、日に日に吐き気をもよおすようになった。窓はあまり開けられない。+9
-2
-
126. 匿名 2018/07/19(木) 19:16:40
ベランダたばこでなら臭いけど
加齢臭が部屋まで入ってきたことない
+5
-0
-
127. 匿名 2018/07/19(木) 19:21:45
高齢の方からの頂き物するとそれに匂い付いてる
加齢臭というかすえた匂い(ブックオフみたいな)+17
-2
-
128. 匿名 2018/07/19(木) 19:28:51
新婚旅行の帰りの飛行機で隣の席の老人が強烈な匂いだった。 なんも言えないし、ただただ旦那と口で息しながら8時間?我慢したわ! 本当加齢臭って自分じゃわからないんだろうね。今じゃ笑い話だけど、あの時はキツかった。+20
-0
-
129. 匿名 2018/07/19(木) 19:39:26
ブックオフのにおいは好きなんだよね。
図書館のにおいじゃない?
落ち着く。
本が好きっていうのもあるんだろうけど。+1
-9
-
130. 匿名 2018/07/19(木) 19:45:53
会社の後輩がたまに口からう◯んこの匂いがする
この原因わかる人いますか?歯周病とかとはまったく違う匂い
毎日するわけじゃないんだよ+10
-0
-
131. 匿名 2018/07/19(木) 19:46:41
>>110
分譲なら管理組合、賃貸なら管理会社に相談してみたらどうですか?
戸建なら自分で言いづらいけどマンションなら誰が苦情言ったかわからないから私なら相談してみる。+2
-0
-
132. 匿名 2018/07/19(木) 19:51:18
ウチはマンション下の階の奥さんの香水のニオイ
強烈なフランスのオーデパルファン系で
エレベーターで一緒になった時はむせかえるほど
下の家が窓を開けると部屋中に
香水撒いてるんじゃないかってくらい
ニオイが上がってきて超迷惑してる
+6
-0
-
133. 匿名 2018/07/19(木) 19:52:02
ビーズ状の柔軟剤を外壁に沿って撒いているの。苦手な系統の匂いだから尚更臭く感じる。+3
-0
-
134. 匿名 2018/07/19(木) 20:12:31
前に住んでたマンションに居たわ。
その一家がエレベーター使ったり廊下通るととにかく激臭!鼻詰ままないとオェっと来る。
風呂入らないやつ大嫌い!気色悪い!+9
-0
-
135. 匿名 2018/07/19(木) 20:15:16
うちの隣の中年夫婦はベランダと玄関で蚊取り線香たいてて、すっごく臭い!
風に乗って煙が来るから洗濯物外に干せなくて迷惑してる+6
-0
-
136. 匿名 2018/07/19(木) 20:15:54
主です。トピ採用ありがとうございます。釣りではありません。
戸建てなのですが、田舎なので私の家も隣も200坪ほどの土地で、密集して建っているわけではないのですが臭いがするんです。
隣は一日中窓全開、私は掃除のときやごはんを作った後に換気するだけで、赤ちゃんもいるのでエアコンつけてますよ。
隣は2人とも元気そうです。なんでこんなに臭いのかとても不思議です。
早く夏が終わり窓を閉めてくれるのを待つばかりです…。+22
-0
-
137. 匿名 2018/07/19(木) 20:17:36
許せる匂いと許せない匂いありますよねホット腹立つ+7
-0
-
138. 匿名 2018/07/19(木) 20:18:15
前住んでたアパートは隣人が独身ぽいおじさんだったんだけど、玄関の扉の上の方はガラスになっていて天井が少し見えるようになっていて蜘蛛の巣とか凄いし、窓脇にはダンボールやら何やら積み上がっていてゴミ屋敷だった。
夏は微かに玄関前が臭いなと思っていたけど、扉が開いたであろう数分後は激臭だった
どうしようもないよ、とくに加齢臭なら+8
-0
-
139. 匿名 2018/07/19(木) 20:18:36
どこの部屋か特定出来てないけど両隣が喫煙者です…
窓を開けると、鉛筆の芯のようなニオイが漂ってます。+4
-0
-
140. 匿名 2018/07/19(木) 20:20:22
隣のジジイのせいで閉め切る生活がずっと続く。
風呂に入らない悪臭かヤニ臭で開けられないのがほとんど。
マジに殺意湧くわ…+14
-0
-
141. 匿名 2018/07/19(木) 20:21:11
戸建なら無理だけど、賃貸なら管理会社に言ったら?
物件契約書にも記載されてるハズなんだよね。
付近住民への迷惑になるような
あきらかな悪臭行為は禁ずると。
これを無視してる時点で十分契約違反に該当する。+2
-0
-
142. 匿名 2018/07/19(木) 20:26:04
>>78 じじい連呼し過ぎ!!吹いた笑+7
-0
-
143. 匿名 2018/07/19(木) 20:28:25
わかりますー!
マンションなんですが、ドアの前を通ると異臭がする方がいらっしゃいます。
オスの加齢臭というか…独特な体臭?がプーンと漂ってる…+9
-0
-
144. 匿名 2018/07/19(木) 20:29:31
老人臭臭いよね
老人って何十年も溜め込んだ物や古着も物凄い悪臭を放ってたりする
古着屋って洗ってても臭いでしょう+13
-0
-
145. 匿名 2018/07/19(木) 20:35:15
凄まじい加齢臭の老人は確かにいるからね
もう、服やら壁やら畳やらに染みついてるんだよね
少しばかり掃除したくらいでは、あの臭いは消せないから+11
-0
-
146. 匿名 2018/07/19(木) 20:40:10
隣のアパートに住むDQN風家族。
ベランダに干す洗濯物の柔軟剤が臭い‼︎
もう、水商売のオバちゃんとすれ違った時なんかにするキツい香水みたいな…
今日はそれに加えて、庭ににおい付きの除草剤を撒かれた。
もう吐きそう…+9
-1
-
147. 匿名 2018/07/19(木) 20:42:43
ジジイやデブの匂いにイライラですわ
なんであんな臭〜〜んだよ+7
-0
-
148. 匿名 2018/07/19(木) 20:43:01
前住んでたアパートの隣の換気扇から湿気臭と男臭?
その部屋の前を通る時は超駆け足で通り抜けるけど油断したら風向きで臭いを察知してしまい辛かった。+5
-0
-
149. 匿名 2018/07/19(木) 20:45:42
本当にその家の中から?
それかヒサカキでも植えてるんじゃない?
ガスのような安いラーメンの粉末みたいな臭い
でも開花時期じゃないから違うかな…+0
-0
-
150. 匿名 2018/07/19(木) 20:48:57
>>16
今の時期おおいよね。
雨の日とかも雑巾が増える+3
-0
-
151. 匿名 2018/07/19(木) 20:57:15
トピ主さんの気持ちすごくわかる。
隣に住んでいるおじいちゃんは共用廊下でおしっこをする…
管理人は薬剤?を撒いてる…
どちらの臭いも換気扇を通じて臭う!
どちらも臭い!!!
お金無くて引っ越せないし、変な事件に巻き込まれたくないから黙ってる。+11
-0
-
152. 匿名 2018/07/19(木) 20:58:10
隣の家の猫臭が耐えれない。
換気のためにたまに玄関開けっ放しなんだけど何人家族よ?ってぐらい靴が脱ぎっぱなし。
猫臭の染み込んだ玄関マット(靴の土落とし)は激臭を放ち通りまで漂ってる。
しかも我が家と庭続き。
洗濯の仕方が悪いのかいつも生乾き臭がしてて風に乗って我が家のリビングにまで臭いが入り込む。
本当に本当に勘弁して欲しい。+13
-2
-
153. 匿名 2018/07/19(木) 21:16:49
タンスの防虫剤の匂いやお線香の匂いはまだ許せる祖母と暮らしてたし慣れれば普通
糞尿とかゴミの臭いは無理+7
-0
-
154. 匿名 2018/07/19(木) 21:41:56
マンションの下の階の家もそう!
玄関ホールに面した窓をいつも開けてて、ホール中その家の臭いで充満…
独特な臭いなんだよな…
ほんとに誰か死んでるんじゃ、と思ってしまう。笑
+8
-0
-
155. 匿名 2018/07/19(木) 21:42:07
慢性皮膚病の人の体が耐えれんほど臭いって知ってる?
本当に耐えれんよ。
+5
-0
-
156. 匿名 2018/07/19(木) 21:46:18
死体死体言ってるけど
死体ってみんなが考える「臭い」に属さない臭いだから!
死臭を知らない人が死臭だと判断出来ない臭いだよ+7
-0
-
157. 匿名 2018/07/19(木) 21:50:15
>>130
それ便秘だよ
便が排出できないで毒素が匂いが血管に充満するから
体臭も口もクソ臭くなる+15
-0
-
158. 匿名 2018/07/19(木) 22:02:15
>>54
どんな匂いですか?香辛料系?+1
-0
-
159. 匿名 2018/07/19(木) 22:05:22
うちのマンションは廊下側に室外機置けないので窓用エアコンです。
なので常に窓が半分空いた状態で、エレベーター前の家がホント臭い....
エレベーター待ちで吐き気がするほど....
どーにかならんのだろーか+5
-1
-
160. 匿名 2018/07/19(木) 22:09:01
>>136
主、戸建てか~
じゃあ簡単に引っ越せないわな
赤ちゃんいるなら尚更気になるね。
臭いの元を断つのは難しいから、極力窓開けずに対応するしかないのでは
換気扇回す時に臭い入ってきたりするの?+5
-0
-
161. 匿名 2018/07/19(木) 22:11:01
一人暮らしの老人、特に男はゴミ出しをめんどくさがって家に貯めることがよくあるんだそうで
この時期、地獄ですよね
虫も湧くし、湧いても本人は知らん顔で、毎年変わらない… 悪い環境に何の変化もない
まだ、問題人間でも若いと違うんですよね
人生に変化があるから、引っ越していったり、家族の形が変わったりして生活パターンも変化する
独居老人はダメ(問題のある人に限りですが)
現在の状況が悪ければ、それはその人が亡くなるまで何も変わらないから+7
-1
-
162. 匿名 2018/07/19(木) 22:11:28
今日電車で座ってたら生乾きというか納豆のような臭いして、自分が臭いのかと焦ったよ!
隣の人が降りたら臭くなくなったから、多分自分ではないと思うんだけど。
+7
-0
-
163. 匿名 2018/07/19(木) 22:21:45
同じ職場の50代と思われるおばさん。
身体に貼ったサロンパス臭、お年寄りの加齢臭、歯並び悪くて口臭、ランチで食べたネギ臭さ、ベタベタ手に塗るニベア、が混ざってて耐え難い。+16
-0
-
164. 匿名 2018/07/19(木) 22:38:53
スーパーの店員で
めちゃくちゃ汗臭い人がいる。
どうにかしてほしい。
+9
-0
-
165. 匿名 2018/07/19(木) 23:14:38
主さん、お気持ち、よくわかります。
大変ですね。
慰めにならないかもしれませんが、たぶん私のほうが酷い目に遭っています。
私はアパート住まいですが、隣室の住人が腋臭です。
その人がベランダに出てくるとツーンとネギの匂いがしますが、
自分の匂いだと思っていないらしく、いつも私のせいにします。
また、あまりお風呂にも入らないのでいつも汚れた体の匂い(汗&皮脂&腋臭&局部)の匂いがすごいです。
加えてすごくだらしなく生ごみの匂いも酷いですし、引きこもりで匂いを気にしなくてもよい生活をしているせいか、食べる物全てが匂いの強いものばかりです。
暇なせいか一日中、食べまくり、飲みまくるのでトイレの回数も驚くほど多いです。
不摂生のせいかトイレももの凄く臭いんです。
そしてトイレに入る度になぜか紙を燃やすので、咳が止まりません。
一度、管理会社を通して注意してもらったのですが
(腋臭のことやトイレのことは言わず、生ごみと紙を燃やすことと一日三回の焼肉についての苦情です)
それからものすごい嫌がらせが始まり、一日中、ビニールを燃やし、
ベランダにう〇こを置き、私が咳込むと壁を思い切り蹴ります(隣人は女性です)。
何度も注意してもらったのですが、一向に改善せず、退去もさせられないとのことです。
完全に頭がオカシイです。
+13
-7
-
166. 匿名 2018/07/19(木) 23:41:08
隣の部屋の隣人が、ベランダや玄関先ににゴミ出してて、異臭がひどくて窓開けられない!知的障害っぽい。我慢するしかないのか。。。+8
-0
-
167. 匿名 2018/07/19(木) 23:45:48
>>165
壮絶ですね…
引っ越すのは難しいのですか?+15
-1
-
168. 匿名 2018/07/20(金) 00:34:35
隣の席の人。一応、隣人ってことで。
わきがなの。髪かきあげたり脇あげるような動きをよくするから、本当臭い。しかも、デスクに置いてるファンがこっちに向いてるから匂いつきの風が直撃。私にも匂いついちゃいそうで嫌だな。暑いけどマスクしてます。+9
-0
-
169. 匿名 2018/07/20(金) 00:44:46
私はペットの臭いがダメだ。
犬猫のいる家は、独特な臭いがする。+5
-1
-
170. 匿名 2018/07/20(金) 06:32:05
介護の人がいて充分にお世話出来ていないとおしっこもらしした匂いがこびりついていて玄関からもおしっこ臭しますよ、
強烈です…+9
-1
-
171. 匿名 2018/07/20(金) 07:27:01
>>165
おそらく隣の家は臭いのだとは思うのですが、
局部のにおいとか肉体関係なかったら分かる筈ないですよね?
統合失調症の可能性はありませんか?
一度診察行くと楽になるかもよ?+10
-3
-
172. 匿名 2018/07/20(金) 08:46:21
>>171
局部の匂いはトイレの匂いでわかるほどです。
本当にお風呂に入らないんです(お互いに音が筒抜けですからわかります。)
隣人がベランダでしゃがんで何かしているだけで、女性のほうがベランダに出ているってわかるくらいです。+3
-1
-
173. 匿名 2018/07/20(金) 08:47:56
うちの隣しかも風上のじいさん家から強烈な老人臭とタバコとカビ臭が混ざった臭いが酷くて。ほんと辛いよね。
+2
-0
-
174. 匿名 2018/07/20(金) 08:54:20
>>167
ありがとうございます。
本当に壮絶です。
引っ越したいけど、まだ引っ越してから一年も経っていないので、金銭的な余裕がないんです。
それに私が引っ越したら彼らが喜ぶと思うと、それも癪で。
私が引っ越してくるまでは空室ばかりで、ワンフロアに彼らだけしか居ませんでした。
引っ越してきた当日から、私を追い出す気で嫌がらせをしているなって感じていました。
私があの部屋を出ても、次に引っ越してくる人にも同じことをするのだろうと思います。
+4
-0
-
175. 匿名 2018/07/20(金) 09:03:01
隣家が汚屋敷で臭いも景観も悪い。
落葉樹が植わってるから、我が家の敷地にまで落ち葉が…。+0
-1
-
176. 匿名 2018/07/20(金) 09:23:27
>>136
土地が広いなら生ゴミを庭に埋めてるとか?
ニラみたいに臭いの強い草を刈って山積みにしてるとか?これは虫もくるし。
あと、謎の発酵食品(漬け物)を作ってるかも+0
-0
-
177. 匿名 2018/07/20(金) 11:51:11
>>1
老人だらけのマンションなの?!
+0
-1
-
178. 匿名 2018/07/20(金) 12:31:10
前に隣に住んでいた女の柔軟剤のにおいがきつくてうちの中にも入り混んできて頭痛くなるくらい臭い!
下の階の駐車場までぷんぷん臭って、どこにそんな臭い柔軟剤があるのだろう?と思った位。
もう、引っ越してホッとしてますが
柔軟剤は微かにする位でも他人からしたら結構臭うので注意です!+5
-0
-
179. 匿名 2018/07/20(金) 14:03:33
>>165
これは、逆に、かなりヤバいコメントでは…
お薬はちゃんと飲まないと駄目ですよ+5
-0
-
180. 匿名 2018/07/20(金) 15:36:22
夏場にすれ違うと
雑巾臭する人けっこういない?
自分で臭いって気が付かないのかね、+3
-0
-
181. 匿名 2018/07/20(金) 22:15:38
かかわりたくなければ無視が一番
なにかして根にもたれたら自業自得だからね+0
-0
-
182. 匿名 2018/07/21(土) 07:40:57
初めて聞くお悩みだ・・・・
主さん大変だね。
以前畑の近くに住んでいて、たまに窓開けると肥料の匂いに悩まされたけど、毎日のことだもんね・・・
いずれは自分も発する臭いなのかもしれないけど、辛いね・・・+0
-0
-
183. 匿名 2018/07/29(日) 03:01:29
腐乱死体の臭いと似てるから気を付けてね。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する