-
1. 匿名 2017/01/21(土) 11:51:39
身体のなかで気になる臭いって
どこの臭いですか??
また、どうやってケアしてますか??+19
-1
-
2. 匿名 2017/01/21(土) 11:52:20 ID:5IavOiVdBq
とりあえず清潔にする+70
-2
-
3. 匿名 2017/01/21(土) 11:52:32
脇かな
ワッキーじゃないけど気にはなる+114
-2
-
4. 匿名 2017/01/21(土) 11:53:03
口+148
-2
-
5. 匿名 2017/01/21(土) 11:53:11
+182
-2
-
6. 匿名 2017/01/21(土) 11:53:27
口臭
磨いてるけど他人に迷惑かけてないか気になる+275
-1
-
7. 匿名 2017/01/21(土) 11:53:29
バストの下
垂れてはいないけど巨乳なので+31
-15
-
8. 匿名 2017/01/21(土) 11:53:43
自分のおなら、超臭いです。+145
-2
-
9. 匿名 2017/01/21(土) 11:53:55
とにかく口臭とへその穴がくさい
あとにおいじゃないけど、耳の穴の耳アカが見える所にいるのにとれなくて困ってる。+97
-4
-
10. 匿名 2017/01/21(土) 11:53:57
マン臭事変+167
-9
-
11. 匿名 2017/01/21(土) 11:54:30
息 体臭
鼻詰まってるから気にしてない+60
-4
-
12. 匿名 2017/01/21(土) 11:54:36
口臭は気にしてます。ちゃんとオーラルケアはしてるけど、それでも気になる…自分が敏感なだけに。+149
-2
-
13. 匿名 2017/01/21(土) 11:54:45
アソコ
一人暮らしなのでネットでスケべ椅子買って洗ってる
見た目はあれだけど凄く便利な品物だよ+27
-54
-
14. 匿名 2017/01/21(土) 11:55:26
毎日仕事でストッキング履いてるから足の匂いが気になります。暖房効いた室内にいるから冬の足の匂いのほうが足が臭いときある。お風呂入っても取れません+118
-2
-
15. 匿名 2017/01/21(土) 11:55:49
ネギや玉ねぎをたくさん食べた後の匂いが消えない。
翌朝まで口の中がネギ。どうにも出来ない。+199
-2
-
16. 匿名 2017/01/21(土) 11:56:25
寝起きは口臭が酷い…+192
-2
-
17. 匿名 2017/01/21(土) 11:56:40
口、どうしても治らない
+107
-2
-
18. 匿名 2017/01/21(土) 11:57:04
働く女性のほうが足が臭いのは仕方ない+86
-3
-
19. 匿名 2017/01/21(土) 11:57:58
ワキ
脱毛したら汗が多くなり、冬場ヒートテックを着ると水分(汗)がなかなか蒸発せず、細菌が増え臭くなります。
朝と晩、ヒートテックを着替えてます。
+98
-2
-
20. 匿名 2017/01/21(土) 11:58:03
寒いときの汗かいた時のほうがワキとか足とか臭くなる+95
-1
-
21. 匿名 2017/01/21(土) 11:58:08
+38
-1
-
22. 匿名 2017/01/21(土) 11:58:54
脱毛してからワキの匂いが強烈に臭いです+57
-3
-
23. 匿名 2017/01/21(土) 12:00:42
>>14
足の匂いって洗っても残っていくんだって
薬用石鹸ミューズで洗うといいって聞いて
洗ってます
快適になった!
+70
-2
-
24. 匿名 2017/01/21(土) 12:01:33
口臭。
今日ついに原因の1つでもある親知らず、ぬいてきたょ。
マシになるといいな。+95
-3
-
25. 匿名 2017/01/21(土) 12:04:49
毎日3度の歯みがき、歯間ブラシ、糸楊子、マウスウォッシュ、舌磨きブラシで舌ケア、3か月の感覚で歯科でクリーニング、内科受診
これだけやっても口臭が気になると言われた。どうすりゃいいの+134
-4
-
26. 匿名 2017/01/21(土) 12:04:54
朝の髪かなー
寝汗かくので・・・
洗ってから出社するけど、一日二回は洗い過ぎな気もする+77
-3
-
27. 匿名 2017/01/21(土) 12:06:03
歯は親知らずとか奥歯ちゃんと磨かないと臭いよ
汚い話だけど親知らずに何か挟まってるのを手でとって匂い嗅いだときのあの臭さよ
足の爪の匂いに似てる。口が足の臭いだよ?臭い+103
-5
-
28. 匿名 2017/01/21(土) 12:06:44
年取ってから全てが臭い…
洗っても2時間すれば臭ってくる+99
-2
-
29. 匿名 2017/01/21(土) 12:08:56
頭皮
オイルマッサージとかしてる+56
-1
-
30. 匿名 2017/01/21(土) 12:09:15
>>15 ネギ系は分解できる酵素が少ない人がいるらしいですよ。
私もそう。服にもうっすら匂いがつく。なるべく食べないようにしてます。+20
-2
-
31. 匿名 2017/01/21(土) 12:11:13
>>25
ちなみに誰に言われるんですか?
歯科に通ってるなら歯医者さんがチェックしてくれません?+30
-1
-
32. 匿名 2017/01/21(土) 12:12:12
私足はどれだけ蒸れても全く臭くないのに
わきの下めちゃくさい
普通は足は臭くなる人のほうが多いはずなのに。
自分の身体だけど意味がわからない+26
-3
-
33. 匿名 2017/01/21(土) 12:13:27
フットケア物だけどこれを定期的に使ってる。気持ちいいし角質&匂いケアもできるよ。【公式】フットグルーマー|足の血行促進・角質除去・リラックスにもwww.sunpac.co.jp血行促進で足元ぽかぽか。さらに「足を洗うだけでなく、角質も除去したい」という女性たちの要望に応えた、これまでにないフットブラシ。
+7
-2
-
34. 匿名 2017/01/21(土) 12:14:43
>>14
LUSHの【パパの足】っていう商品めちゃくちゃいいよ
足のにおい強烈だったけどそれ使うとにおいなくなる
ここではLUSHはマイナスになると思うけど私は本当に救われた+74
-3
-
35. 匿名 2017/01/21(土) 12:14:55
おりもののにおい。+105
-2
-
36. 匿名 2017/01/21(土) 12:16:57
>>34 横ですが、名前が直球で面白いですね。チェックしてみます。+36
-1
-
37. 匿名 2017/01/21(土) 12:17:34
>>30
そうなんだ!絶望。
なるべく食べない。それしかないですね。
ありがとうございます!+11
-3
-
38. 匿名 2017/01/21(土) 12:25:02
>>14 靴に雑菌が繁殖しちゃってるかも。靴を新しくして、あと週に1回は角質ケア(ボディショップで売ってるやすりみたいなやつとか)して、デオドランドストーン使ってみてもダメですかね?+12
-2
-
39. 匿名 2017/01/21(土) 12:25:56
パンツ
ちゃんとふいててもちょっと
オシッコの臭いがするときがある
+122
-3
-
40. 匿名 2017/01/21(土) 12:26:34
ストッキングとパンプスの
組合わせは最強!!+30
-2
-
41. 匿名 2017/01/21(土) 12:26:58
とりあえず舌ケアからしてる。+49
-2
-
42. 匿名 2017/01/21(土) 12:29:51
オシリ
お腹下したあととか
ちょっと自信がない+43
-3
-
43. 匿名 2017/01/21(土) 12:30:17
身体の臭いじゃないけどリップクリームが匂う時がある
これって口臭あるのかな…+28
-6
-
44. 匿名 2017/01/21(土) 12:30:31
口もそうだけど
唾液も臭い
+115
-5
-
45. 匿名 2017/01/21(土) 12:31:29
やっぱりアソコかな?+60
-3
-
46. 匿名 2017/01/21(土) 12:32:16
>>25
それだけやっても臭うなら内臓系やられてるかも
胃がやられたり便秘ってことはない?+33
-1
-
47. 匿名 2017/01/21(土) 12:33:23
靴と足にはこれがすごく効くらしい。
営業職の男性が神だと崇めてたよw
似たようなやつがいくつかあるみたい。軍隊が使ってるともきいたことがある。戦場ではなかなか洗えないからね+30
-2
-
48. 匿名 2017/01/21(土) 12:34:10
>>10
ここを舐める男は頭がイカれている+33
-3
-
49. 匿名 2017/01/21(土) 12:35:36
脇からタマネギみたいな臭いがします+26
-3
-
50. 匿名 2017/01/21(土) 12:37:30
高校生になるまでアソコをちゃんと
洗ってなかったのでなんか
なんかイカみたいな臭いがしてた笑+28
-6
-
51. 匿名 2017/01/21(土) 12:38:14
脇から鉛筆の芯みたいな臭いが…+28
-2
-
52. 匿名 2017/01/21(土) 12:38:45
汗
男と違う臭いだけど
なんか酸っぱ臭い+13
-1
-
53. 匿名 2017/01/21(土) 12:39:39
肛門を触って嗅いだら
やっぱう○ちの臭い…笑+12
-23
-
54. 匿名 2017/01/21(土) 12:40:26
年を取るに連れて臭いの
種類が変わっていく+36
-1
-
55. 匿名 2017/01/21(土) 12:41:44
子どもの園の先生歯石びっちりついて石膏みたいになっててすごい臭ってくるから吐きそう。子どもがずっと言ってるんだけど園に言ったらモンペ扱いだと思い耐えてます+57
-3
-
56. 匿名 2017/01/21(土) 12:42:28
めっちゃ美人でも
汗臭いときあった+19
-1
-
57. 匿名 2017/01/21(土) 12:43:23
鼻の汗を拭くふりしてこっそり
脇の臭いを嗅ぐ+22
-0
-
58. 匿名 2017/01/21(土) 12:44:25
トイレはケアタイム
脇をシートで拭いたり
靴が臭くないかクンクンしてみる+30
-3
-
59. 匿名 2017/01/21(土) 12:47:14
脇スプレー
塗るタイプ ➕
スプレータイプ ➖+88
-12
-
60. 匿名 2017/01/21(土) 12:48:04
オヘソも結構臭いね+23
-1
-
61. 匿名 2017/01/21(土) 12:50:24
トイレのあとのう○ちの残り香+35
-0
-
62. 匿名 2017/01/21(土) 12:51:14
職場とかで持って帰れない靴+12
-2
-
63. 匿名 2017/01/21(土) 12:52:00
耳そうじしたあとの綿棒
臭いとわかっていながらつい嗅いでしまう笑+23
-6
-
64. 匿名 2017/01/21(土) 12:53:57
脇からツーンと臭うと焦る+26
-0
-
65. 匿名 2017/01/21(土) 12:56:51
オシリ拭いあとそれを嗅いだことが
誰でも一回ぐらいはあるはず…笑
+12
-22
-
66. 匿名 2017/01/21(土) 12:58:23
アソコの処理を怠ると
蒸れて臭いなる+18
-2
-
67. 匿名 2017/01/21(土) 13:00:48
ずっと飲み物飲んでない時の自分の口くさすぎる。+78
-1
-
68. 匿名 2017/01/21(土) 13:07:14
>>47
本当、これ最高!
息子の足の臭いがしなくなった。
+11
-0
-
69. 匿名 2017/01/21(土) 13:16:33
口カラカラで口臭気になるし
頭も半日たつと皮脂臭い
ついでに背中も+84
-0
-
70. 匿名 2017/01/21(土) 13:16:59
>>16
寝起きの口が臭くない人は
世の中一人もいない+60
-1
-
71. 匿名 2017/01/21(土) 13:25:57
>>56
そりゃそうでしょうよ
生きてるんだから+12
-0
-
72. 匿名 2017/01/21(土) 13:34:46
食生活変えるとマシになったりするのかな+6
-0
-
73. 匿名 2017/01/21(土) 13:40:36
>>25
鼻が詰まっていたり、耳鼻科系の疾患で臭う場合もあります。
うちの子、風邪引いて鼻づまりすると口臭ハンパない時あります。
子どもなのにこんなに臭いなんて!ってビックリします。
鼻づまりが解消されると口臭も治ってる。
思ってる以上に原因は色々あると思いますよ!+31
-0
-
74. 匿名 2017/01/21(土) 13:42:51
昼食をとった後の午後の口臭がきになる。
本当に口臭があるのかは分からないけどなんとなく臭い気がする…。
なんか乾いてるような感じ…。+28
-1
-
75. 匿名 2017/01/21(土) 13:54:28
仕事辞めたら口臭が気にならなくなりました。ストレスも関係あるのかな。+32
-0
-
76. 匿名 2017/01/21(土) 13:54:46
>>69わたしもだよ!
私の方は、朝シャンしてもダメだわ。午後になると周りに迷惑かけるレベル…
気を遣いすぎて余計臭いそう+19
-0
-
77. 匿名 2017/01/21(土) 14:01:54
+51
-0
-
78. 匿名 2017/01/21(土) 14:25:28
素足でタイツは死ぬほど臭くなるから
冬はタイツ履く前に靴下はいてる!
あんまり臭わなくなる!!+15
-2
-
79. 匿名 2017/01/21(土) 14:31:12
>>43
雑菌だと思うよ。新しいのに買いに直したらいいよ+7
-1
-
80. 匿名 2017/01/21(土) 14:32:15
香水で臭いが消えると思っている人がいるけど、むしろ、香水が体臭を運んでくる。肌や衣類につけると特にそう。
髪の毛にちょっとつけるのが良いと思う。+16
-0
-
81. 匿名 2017/01/21(土) 14:55:35
マスクして喋ったら、なんか臭い。
くしゃみしたらその後はマスクが唾液臭い。+53
-1
-
82. 匿名 2017/01/21(土) 15:41:12
口臭は一番気になる
歯磨き 舌の掃除してはちみつのアメ
舐めて会社にいく マスクすると安心
ワキは剃った後にオロナインぬる
社会の昼休み中にもう一回ぬる+14
-5
-
83. 匿名 2017/01/21(土) 15:49:08
生理の終わりかけの臭いは嫌になるほど強烈+87
-2
-
84. 匿名 2017/01/21(土) 16:09:16
知人に歯並び悪い人がいるんですが1メートルくらいでもツーンとした独特の匂いがすることがあります。口臭かワキガか分かりませんが周りは気になっていないみたいなのか私だけ気になってもやもやします。知人は凄く良い方ですが匂いってやっぱり気になってしまいますよね。+12
-1
-
85. 匿名 2017/01/21(土) 16:40:35
太陽や石油ストーブガスストーブにあたると頭が臭ってきます
エアコンやファンヒーターなら大丈夫なのに
いいシャンプーを知りたい
あと口臭も緊張すると臭うし臭ってるかもと考えると臭ってくる。ストレスが最大の敵
遠回しに指摘してくる人もいてそれもまたストレス+18
-0
-
86. 匿名 2017/01/21(土) 16:46:54
軽度のワッキーなのでヒートテック等の化繊は、デオドラントしても昼過ぎには臭ってきます。
ポリエステル100%なんて着れない。
友達が寒いからとヒートテックを着て寝てるけど、ぞっとする。+23
-0
-
87. 匿名 2017/01/21(土) 16:58:29
薬局でも買える、頭皮のにおいに効くシャンプーありませんかね?
ネットで口コミ見てもホントのところどうだか。
無添加シャンプーとかだとキシキシするし。
頭皮マッサージとかしてるんですが、あまり効果がないんです。
+11
-0
-
88. 匿名 2017/01/21(土) 17:18:43
職場の人の口臭がキツイ
その人が使った後の電話は使いたくない。
受話器がくさい!!
除菌ティッシュでふいてからじゃないと気持ち悪くて使えないレベルです。+21
-0
-
89. 匿名 2017/01/21(土) 17:20:13
>>87
コラージュフルフルとかはどうですか?+11
-2
-
90. 匿名 2017/01/21(土) 17:25:47
母親がワキガ
遺伝するというから本当に気になる。
元彼や今の彼にワキガか聞いてもにおいしないって言われるし、友達に聞いても、何のにおいもしないよ?におったら言ってるよって言われるけど、それでも気になる。
気にしすぎて疲れる。+22
-0
-
91. 匿名 2017/01/21(土) 17:57:52
お尻が蒸れることないですか?
痒くなって下着の上からかくと指が臭うというか…。
私だけだったらショック。+28
-2
-
92. 匿名 2017/01/21(土) 19:11:44
>>87
週二回:シーブリーズ シャンプー前の毛穴すっきりクレンジング 200ml
毎日:サンスタートニック スカルプクリアシャンプー 520mL
子供の頃から頭皮が油っぽい自分はこれで解決した。すっきりする。
リンスはラックスのバイオフージョンのやつ。+8
-0
-
93. 匿名 2017/01/21(土) 19:18:35
玉ねぎのこるわ。
デートのときサラダにめっちゃ入ってて口のなか玉ねぎすごかったんだけど、相手は匂いしなかった‥わたしだけこんな匂いつく?笑+16
-0
-
94. 匿名 2017/01/21(土) 19:29:44
舌ケアのタブレットや飴って舐めてる時はいいんだけどその後すごく口臭が気になる、口の中がへんな感じ、、うまく伝えられないけど分かる人いないかな。逆効果になる可能性もあるというか。
+22
-0
-
95. 匿名 2017/01/21(土) 20:27:09
たたかれるかも知れないけどDHCの渋柿のサプリで口臭、体臭だいぶ消えた。
ついでに夕方に気になってた頭皮のべたつきも無くなってた。
さすがに朝は息臭いけど。+9
-1
-
96. 匿名 2017/01/21(土) 21:03:14
>>25
柑橘系のガムを噛まずに口の中に忍ばせておく!
ミント系はガムってバレるし、噛んだら相手に失礼な場合も有るから噛まずに忍ばせておく!
+2
-1
-
97. 匿名 2017/01/21(土) 21:59:31
>>15
私は小さい時から葱系食べたら身体も口も尿も暫くその臭いで不思議だったけど、最近、玉ねぎ切ると吐き気と頭痛が酷くて調べたらアレルギーだった…+4
-1
-
98. 匿名 2017/01/21(土) 22:01:10
>>23
ベビーフット?を頻繁にするようにしたら臭いなくなったよ!+2
-0
-
99. 匿名 2017/01/21(土) 22:15:11
週1で毛穴すっきりクレンジングを使うと頭皮の臭いが気にならなくなりますヘアケア|商品情報|SEA BREEZEwww.seabreezeweb.comヘアケア|商品情報|SEA BREEZESEABREEZE NATURAL+AIDMENUPRODUCTS商品情報PRODUCTSデオ&ウォーターデオ&ウォーターボディシートボディシートボディケアボディケアヘアケアヘアケアボディシャンプーボディシャンプー限定品限定品CM GALLERYCM GALLERYSPECIA...
+4
-0
-
100. 匿名 2017/01/21(土) 22:25:53
スカルプケアでスースーするメンソール系って洗ったあと特有の臭いがあってそれも臭くない?獣っぽいというか
あれが苦手
スースーしないスカルプケア用品はないのか
+7
-1
-
101. 匿名 2017/01/22(日) 08:44:30
歯磨き粉をアセスにしたら朝の口臭がなくなった
+3
-0
-
102. 匿名 2017/01/22(日) 17:05:48
外人とかハーフに臭い人多いから気をつけて欲しい。+1
-0
-
103. 匿名 2017/01/23(月) 01:22:26
ワッキーでは無いんだけど、暖房とかで蒸れたりすると脇がタンドリーチキンの匂いがする。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する