-
1. 匿名 2018/07/08(日) 16:47:32
料理を作るのが面倒な時に難しいこと考えずに作れる料理をたくさん教えてください!
例えば、カレーや焼きそばなど…
献立考えたり、調味料計ったりがすごく億劫な時に読み返したいです。+11
-0
-
2. 匿名 2018/07/08(日) 16:48:06
焼肉出典:img.tax-furusato.jp
+33
-1
-
3. 匿名 2018/07/08(日) 16:48:26
卵焼き+3
-3
-
4. 匿名 2018/07/08(日) 16:48:55
そうめん。
めんつゆに、刻んだネギとごま油!めっちゃ美味しいよ
あとわさびね+24
-1
-
5. 匿名 2018/07/08(日) 16:48:59
お好み焼き+2
-2
-
6. 匿名 2018/07/08(日) 16:49:01
手巻き+5
-0
-
7. 匿名 2018/07/08(日) 16:49:37
チャーハン+1
-1
-
8. 匿名 2018/07/08(日) 16:50:37
カレー
味付けがいちばん頭使うから+11
-0
-
9. 匿名 2018/07/08(日) 16:50:42
冷しゃぶ。肉を湯がくだけだから楽。+22
-0
-
10. 匿名 2018/07/08(日) 16:50:52
きゅうりやトマトを洗って食べる+1
-0
-
11. 匿名 2018/07/08(日) 16:50:57
ざるそば+7
-0
-
12. 匿名 2018/07/08(日) 16:51:29
なんらかのカットされたものか手でちぎったものかそのまんまを炒めて焼肉のタレをからめる+12
-0
-
13. 匿名 2018/07/08(日) 16:51:32
とろろ+0
-0
-
14. 匿名 2018/07/08(日) 16:51:50
湯豆腐+1
-0
-
15. 匿名 2018/07/08(日) 16:52:00
よくやるのは焼きうどんかな
ちょっとだけ残った野菜とか肉とか適当な物を一緒に炒めて麺つゆで味付け、仕上げにバター少しで完成〜+13
-0
-
16. 匿名 2018/07/08(日) 16:52:02
カレーよりハヤシライスが簡単
人参ジャガイモ入れないし+28
-0
-
17. 匿名 2018/07/08(日) 16:52:07
麻婆豆腐の素を使って麻婆豆腐を作る
簡単で安上がり+27
-0
-
18. 匿名 2018/07/08(日) 16:52:52
冷奴
もずく
胡麻、卵豆腐
タコワサ
何もしなくても副菜になるもの常備してます。+4
-0
-
19. 匿名 2018/07/08(日) 16:53:29
何かしらの材料をマジックソルトで炒める+3
-0
-
20. 匿名 2018/07/08(日) 16:53:29
たたききゅうり
ピーマンの塩昆布和え
だしトマト
豚汁
オムライス
かなぁ。+1
-0
-
21. 匿名 2018/07/08(日) 16:53:38
クックドゥー+8
-0
-
22. 匿名 2018/07/08(日) 16:54:17
豚キムチ。+9
-0
-
23. 匿名 2018/07/08(日) 16:54:50
ハインツのグラタンソースでグラタン
面倒な時はマカロニも入れずに
適当に冷蔵庫にある肉やソーセージとか野菜入れて混ぜて焼けば失敗はしないし
ファミレスやカフェに出て来るような味になる
お店も業務用のやつ使ってんだろうなとは思うけどw
+14
-0
-
24. 匿名 2018/07/08(日) 16:54:56
山芋にめんつゆかけて焼くとおいしい+1
-0
-
25. 匿名 2018/07/08(日) 16:55:15
焼き魚+2
-0
-
26. 匿名 2018/07/08(日) 16:59:57
オムライス!
ご飯・残っているハムやウインナー・玉ねぎなど炒めて、常備しているミートソースを入れて完成‼︎
後は、卵のっけるだけなので簡単です。
+2
-1
-
27. 匿名 2018/07/08(日) 17:01:09
鶏むね肉の甘酢あえ
むね肉をそぎ切りにしてビニール袋に入れ
チューブ生姜とマヨネーズを入れモミモミ
片栗粉を入れまんべんなく粉がまわったら
少し多めの油で揚げ焼きにする
要らない油をキッチンペーパーで取り除く
お酢、砂糖、濃口醤油、同量を絡めておわり
付け合わせはブロッコリースーパースプラウト
洗いもせず、むんずと鷲掴んで上に乗せてます。
スプラウトの苦味が合わさり、とても美味しいです。
鶏むね肉は安いし高タンパクなのでよく使いますが
この甘酢が一番美味しいです。
とても簡単なのでぜひ作ってみてください。+6
-6
-
28. 匿名 2018/07/08(日) 17:02:35
素を使った、麻婆豆腐と、麻婆茄子+3
-0
-
29. 匿名 2018/07/08(日) 17:02:45
>>2
それはステーキでしょ?+2
-0
-
30. 匿名 2018/07/08(日) 17:03:44
とろろアボカド丼!醤油かけて食べると何杯でもいけるよ。+1
-0
-
31. 匿名 2018/07/08(日) 17:03:48
お味噌汁と魚を焼いて納豆出すだけ+5
-0
-
32. 匿名 2018/07/08(日) 17:03:57
ラーメン+0
-0
-
33. 匿名 2018/07/08(日) 17:05:11
すみません。関係ないんですが、お吸い物にみりんって入れますか?
入れるかた…+
入れないかた…-
料理に不慣れなもので教えて下さい。+1
-18
-
34. 匿名 2018/07/08(日) 17:05:19
>>27
チューブ生姜とマヨネーズの割合を教えてください!+4
-0
-
35. 匿名 2018/07/08(日) 17:06:53
キムチ納豆卵かけご飯+1
-0
-
36. 匿名 2018/07/08(日) 17:08:43
じゃがいもと挽肉のグラタン^ ^
挽肉をケチャップ1、マヨネーズ1、塩胡椒で味付け
じゃがいもは濡らしてラップにくるんで柔らかくなるまでレンチンして輪切り
グラタン皿にじゃがいもと挽肉とチーズ乗せてトースターでチンするだけ!+3
-2
-
37. 匿名 2018/07/08(日) 17:13:16
ステーキ+2
-0
-
38. 匿名 2018/07/08(日) 17:17:03
小鍋に適当な量の水入れてもやし一袋入れる
煮立ったら固形コンソメ2、3個入れる
これだけで美味しいスープの出来上がり
ほかに残って野菜入れてもいいし卵を割り入れても美味しい+0
-0
-
39. 匿名 2018/07/08(日) 17:19:19
>>34
むね肉が300gくらいだと
チューブ生姜3センチくらい
マヨネーズ大さじ1くらい
と、言ってもザックリ適当です。
むにゅーっとビニール袋の中に出してるだけなんです。
ザ適当ですw+0
-0
-
40. 匿名 2018/07/08(日) 17:19:59
麻婆豆腐
切る食材が少なくて楽+4
-0
-
41. 匿名 2018/07/08(日) 17:22:19
冷やし中か?+0
-1
-
42. 匿名 2018/07/08(日) 17:35:40
ころうどん+1
-0
-
43. 匿名 2018/07/08(日) 17:45:23
親子丼やカツ丼などのどんぶりにしています
それと具沢山の味噌汁でじゅうぶん+1
-0
-
44. 匿名 2018/07/08(日) 18:04:16
肉をエバラ焼き肉のたれで炒める
しかもかなり美味い+4
-0
-
45. 匿名 2018/07/08(日) 18:28:19
冷凍食品!+0
-0
-
46. 匿名 2018/07/08(日) 18:41:33
あ+0
-0
-
47. 匿名 2018/07/08(日) 18:44:48
>>27
美味しそうだけど、私にはこれすら面倒に感じる、、+8
-0
-
48. 匿名 2018/07/08(日) 19:06:16
お刺身買ってきます+4
-0
-
49. 匿名 2018/07/08(日) 19:06:21
塊肉の煮込み
牛豚鶏とにかく大きめのやつ、家にある野菜を適当に入れて煮る
味は醤油でもコンソメでも何でもいい
でっかいお肉、ってだけで喜ぶ+1
-0
-
50. 匿名 2018/07/08(日) 19:08:22
カルビ+0
-0
-
51. 匿名 2018/07/08(日) 19:59:27
焼き魚+0
-0
-
52. 匿名 2018/07/08(日) 20:36:12
合挽き肉を炒めて、ケチャップ+ウスターソースで味付けしたのを
ご飯にちぎったレタス、目玉焼きをのせ
マヨをかけた簡単ロコモコ丼。
味付け考えなくて楽。
+1
-0
-
53. 匿名 2018/07/08(日) 20:44:48
うどん。
汁はめんつゆとかで。
素うどんが寂しいと感じたら卵で閉じて親子丼ならぬ親子うどんにする。
他、天かす、わかめ、青ネギ。
とりわけも面倒な時は鍋のまま家族みんなでつついて食べる。
油揚げを沈めて汁を吸わせたらなんちゃってキツネうどんもイケル。+1
-0
-
54. 匿名 2018/07/08(日) 21:02:19
冷蔵庫にあるいろんな野菜でおひたし
そこに油揚げや鶏のささみか胸肉入れる+2
-0
-
55. 匿名 2018/07/08(日) 21:03:48
生野菜に豆腐のせて胡麻ドレッシングかける+2
-0
-
56. 匿名 2018/07/08(日) 21:17:02
レタスしゃぶしゃぶ
鍋にレタスや肉ぶっこむだけ。
あまり煮すぎないこと。
美味しいからおすすめ!+1
-0
-
57. 匿名 2018/07/08(日) 21:22:15
基本のトマトソース缶おすすめです。
このソースに野菜や鶏肉、ベーコン、きのこなどぶっ込み煮込むだけ。
味が足りないなら塩コショウ。+4
-0
-
58. 匿名 2018/07/08(日) 21:23:26
困ったときのクックドゥ
安い時に買っといて忙しい時や作るの面倒な時に便利+1
-0
-
59. 匿名 2018/07/08(日) 22:09:08
薄い豚肉をポン酢で焼く
ご飯にめちゃくちゃ合うから他のおかずが冷奴とか味噌汁とかしょぼくても大丈夫
なんなら他のおかずはなくていい+2
-0
-
60. 匿名 2018/07/08(日) 23:29:05
サツマイモご飯
お芋の皮も剥かないで切って入れちゃう
+1
-0
-
61. 匿名 2018/07/08(日) 23:57:52
ステーキ、付け合わせは惣菜のちょっと豪華なサラダ。+2
-0
-
62. 匿名 2018/07/09(月) 00:00:59
肉焼いて塩コショウ+1
-0
-
63. 匿名 2018/07/09(月) 01:46:10
明日そうめんにするわ。+1
-0
-
64. 匿名 2018/07/09(月) 07:08:31
>>33
家ではしないかな。
飲食店勤務だけど、店では入れるよ。+1
-0
-
65. 匿名 2018/07/09(月) 21:03:36
ぎゅうぎゅう焼き
冷蔵庫の野菜消費するときにだす
プラスたまごスープとか簡単なもので+0
-0
-
66. 匿名 2018/07/09(月) 22:27:45
豚バラとナスをレンジでチンする
好みの味付けすれば美味しい+0
-0
-
67. 匿名 2018/07/10(火) 00:00:33
お刺身買って、ご飯炊いて酢飯だけ作れば海鮮丼!
+漬物とインスタントのお吸い物も買えば立派なご飯だよ〜+0
-0
-
68. 匿名 2018/07/10(火) 00:34:29
みんなどんだけ手抜き?独身ババアちゃんねるやばい+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する