-
1. 匿名 2018/06/04(月) 14:12:21
+1
-6
-
2. 匿名 2018/06/04(月) 14:13:19
確か珈琲豆の名産地
なにか支援は出来ますか?+120
-1
-
3. 匿名 2018/06/04(月) 14:13:59
地球大丈夫かな…+142
-2
-
4. 匿名 2018/06/04(月) 14:14:05
あらがえない自然の驚異を感じる+108
-1
-
5. 匿名 2018/06/04(月) 14:14:14
噴火の予兆はなかったのかな+58
-0
-
6. 匿名 2018/06/04(月) 14:14:59
あちこちで噴火、地震…地球が怒り狂ってる+159
-2
-
7. 匿名 2018/06/04(月) 14:15:26
遊びに行くの噴火しそうなこと控えよ+10
-1
-
8. 匿名 2018/06/04(月) 14:15:32
今世紀は自然が活発になるときいた
どんだけか周期できてる普通の事がおきてるだけで急に異常になった訳ではないかと。+78
-1
-
9. 匿名 2018/06/04(月) 14:15:35
ネイマール大丈夫!?+0
-5
-
10. 匿名 2018/06/04(月) 14:16:10
ハワイが落ち着いてきたと思ったら今度はグアテマラ…
地球、大丈夫かな?ハワイ・キラウエア火山の大規模噴火 沈静化の傾向を見せ始める - ライブドアニュースnews.livedoor.comハワイのキラウエア火山の噴火が沈静化の傾向を見せ始めた。政府の科学者らは「外見的に山頂の噴火は沈静段階に入った」と発表。5月3日に大規模な噴火をし、これまでに82棟の住宅が溶岩にのみ込まれた
+79
-1
-
11. 匿名 2018/06/04(月) 14:16:32
富士山大丈夫かな+86
-0
-
12. 匿名 2018/06/04(月) 14:16:52
>>8
そうなんだ。
確かに、火山が活動してるってことは、地球が活動してるってことだもんね。
でも、住んでる人にとってはたまったものではない…。+48
-0
-
13. 匿名 2018/06/04(月) 14:17:22
こわ。。。
こういうのって 岩が落っこってきて死んじゃうの?それとも民家まで あの赤いやつが流れてきて死んじゃうの?それとも、灰が大量に落ちてきて窒息するの?生き埋めみたいな。。
頭悪そうな質問ごめん
詳しい人教えて+82
-1
-
14. 匿名 2018/06/04(月) 14:18:47
近くの村が溶岩に囲まれて逃げ場がなかったらしいね。それで死者が出てるらしい+40
-0
-
15. 匿名 2018/06/04(月) 14:19:09
富士山も大丈夫かな?【絶望】2019年までに富士山大噴火か!? 科学者と予言者がガチ警告する「草津白根山の次に危ない火山」5選!tocana.jp画像は「ANNnewsCH」より引用 今年1月、群馬県の草津白根山が噴火した。直前までの噴火警戒レベルは最も低い「1」とされ、ほぼノーマーク状態での突然の噴火だった。2014年以降、湯釜で火山活動が活発になった時期もあるが、噴火したのは火山活動があった湯釜では...
+25
-0
-
16. 匿名 2018/06/04(月) 14:19:24
フエゴ山って前にも聞いたことあるな+3
-1
-
17. 匿名 2018/06/04(月) 14:19:31
>>11
富士山に何かあったらオリンピックどころの話じゃなくなるね+78
-0
-
18. 匿名 2018/06/04(月) 14:23:55
はいりのグアテマラの弟大丈夫だろうか?+13
-1
-
19. 匿名 2018/06/04(月) 14:25:04
ハワイの溶岩の画像が怖いけど見てしまう…
+71
-1
-
20. 匿名 2018/06/04(月) 14:29:30
今、霧島連山の地下に巨大なマグマだまりがある事が分かったていう記事読んでたからすごく怖い+17
-0
-
21. 匿名 2018/06/04(月) 14:30:18
怖すぎる+3
-0
-
22. 匿名 2018/06/04(月) 14:32:08
>>13
熱風や火山ガスでも死ぬ+46
-0
-
23. 匿名 2018/06/04(月) 14:40:43
この間何かのテレビで見たような。この山だったと思うけど。
誰か見た人いないかな。+0
-0
-
24. 匿名 2018/06/04(月) 14:40:47
>>18 私もはいりさんの弟が真っ先に浮かびました
スペイン語学校を経営してるんですよね
本で読んだけど、ただでさえ治安悪そうなのに噴火まであるとは+23
-0
-
25. 匿名 2018/06/04(月) 14:45:30
タッキーが頭をよぎる+1
-0
-
26. 匿名 2018/06/04(月) 15:00:52
タッキーはそろそろ火山に近づくのは止めてヒロミさんと大工さんしたらいいと思う。危ないもん。+45
-1
-
27. 匿名 2018/06/04(月) 15:25:44
グアテマラは私の最も好きなコーヒー
フェアトレードの豆を買うことはこの先の支援につながると信じてポチる+12
-2
-
28. 匿名 2018/06/04(月) 15:28:46
桜島のように噴火に慣れてる地域なのかな?
こういうことが起こると慣れ過ぎるのも怖いですよね。
これ以上の犠牲者が出ない事を祈っています。
+13
-0
-
29. 匿名 2018/06/04(月) 16:02:12
あちこちでだねー。
日本もどーなることやら。+11
-0
-
30. 匿名 2018/06/04(月) 16:24:42
>>27
意識高すぎ高杉さんですね?+0
-6
-
31. 匿名 2018/06/04(月) 16:59:43
いま地球は活動期なんだよね
大昔から一定の周期でやってくるみたい
こんだけ活発な活動してるならまだ大丈夫だよ
これがなんにもなくなったらいよいよ地球枯れていくだけで危ないと思う+15
-0
-
32. 匿名 2018/06/04(月) 17:00:21
>>30
ちょっと何言ってるか分からない……+3
-0
-
33. 匿名 2018/06/04(月) 17:12:02
さっき海外のニュースでやってたんだけど、灰をかぶった遺体がもろ映っていた。窒息かもね。ポンペイの悲劇の遺跡にそっくりだったよ。+16
-0
-
34. 匿名 2018/06/04(月) 18:55:36
こわい+0
-0
-
35. 匿名 2018/06/04(月) 19:08:38
日本も決して他人事では無い。+8
-1
-
36. 匿名 2018/06/04(月) 20:39:33
グァテマラがどこにあるのか分からないのは私だけではないはず…+23
-1
-
37. 匿名 2018/06/04(月) 20:40:01
>>18
まことさんはアンティグアだよね。フエゴよりアグアが噴火したらいよいよアンティグアもやばいと心配だけど、フエゴの噴火は割とよくあるから、アンティグアはさほど切迫していないかも。
まことさんに20年近く前お世話になりました。
+3
-0
-
38. 匿名 2018/06/04(月) 20:41:13
>>24
まことさんの居るアンティグアは平和な街だよ。欧米の旅行者が多く治安は悪く無い。+2
-0
-
39. 匿名 2018/06/05(火) 01:09:21
火山で思い出したけど、海底火山の噴火で新しい島できてたじゃん。
あれ今どうなってるんだろ。+4
-0
-
40. 匿名 2018/06/05(火) 01:22:54
中米は1980年代は内戦が横行して政情不安な国が多かったけど
最近ようやく落ち着いたら今度は天災、マヤアステカもこの近くの国だし
なにか石像に今回の噴火に感する記述とかないのかな
それにしても太平洋の周りで噴火や地震多すぎ
大きな災害がこれ以上怒らなければいいけどね+1
-0
-
41. 匿名 2018/06/05(火) 06:55:49
これだけの大惨事なのに、日本のメディアは完全に対岸の火事扱い・・・
どれだけ平和ボケしてんの!?(激怒)+7
-0
-
42. 匿名 2018/06/05(火) 07:03:29
今ニュースでフエゴ火山の噴火の映像見た。
何あれ・・・?映画の撮影・・・??
それくらい酷い大惨事になってた((((;゚Д゚))))
+2
-0
-
43. 匿名 2018/06/05(火) 07:19:09
>>13
WIKIで調べてみた。↓
火砕流(かさいりゅう、pyroclastic flow、火山砕屑流)とは、火山現象で生じる土砂移動現象のひとつで
特に火山活動に直接由来する「火山砕屑物の流れ」で、気体と固体粒子からなる空気よりもやや重い密度流である。
「熱雲」、「軽石流」、「岩屑なだれ」を含めて「高温のマグマの細かい破片が気体と混合して流れ下る現象」の総称。
英語では「pyro(火の)-clastic(破片の) flow(流れ)」。
今回のフエゴ火山のマグマ噴火に伴う"火砕流"は、高温の火山ガスと混合一体化しているため地面との摩擦が少なく
流れ下るスピードは100km/時を超えることもあり、一気に遠くまで流れ下る。
またガス成分が多い場合は比重が小さいため海面上を滑走することもある。
温度は1000度近くもあり(タバコの火や火葬の温度がおよそ800度)、建物や自動車の中に避難しても安全とは決して言えない。
火砕流に巻き込まれた場合、内臓、皮膚が焼かれ、やがては死に至る。+3
-0
-
44. 匿名 2018/06/05(火) 09:07:52
亡くなられた方が増えてますね…
噴火の映像しか見てないのだけど火砕流とかも発生してるのかな。
溶岩が海に流れ出るハワイの映像を見て間もなかったから
なおさら恐ろしくて一人でも多くの方が救出されて欲しいです。
だけど自然が相手だから消防隊員さんなども巻き込まれる危険性が高いですものね。
早く火山活動が収束するといいんだけど。+4
-0
-
45. 匿名 2018/06/05(火) 16:05:16
軍隊、警察が出動してるけど
相手は大自然だから成す術も無いよね・・・
亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。+0
-0
-
46. 匿名 2018/06/05(火) 18:32:10
火山が噴火したらもう全速力で逃げるしかないよ。相手は自然なんだから。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【リオデジャネイロ=田口直樹】ロイター通信などによると、中米グアテマラで3日、首都グアテマラ市の南西約40キロにある活火山フエゴ山(標高3763メートル)が噴火し、少なくとも25人が死亡した。 負傷者が約300人いるほか、行方不明者も出ているという。