ガールズちゃんねる

キラウエア火山噴火!ハワイ島へ行く?

136コメント2018/06/07(木) 22:15

  • 1. 匿名 2018/05/09(水) 08:32:46 

    私は再来週ハネムーンでハワイ島に2泊予定です。
    キラウエア火山近くのレストランで火山を見ながらのディナーというツアーに申し込んでいましたが、これは諦める予定。
    ホテルからキラウエア火山までは車で3時間離れているので、被害はなし。

    ハワイ島へは行くつもりでいましたが、親がかなり心配していて、ハワイ島に行くのはやめろと言われました。

    というのも、ホテルが海岸沿いで、今後大きな地震がきて、津波が来る可能性があるからと…。
    火山よりもそっちの心配をしています。

    今キャンセルするとホテルと飛行機のキャンセル料がかかるので、出来れば行きたい!

    皆さんなら、この状況なら行きますか?
    それとも、行くのはやめておきますか?

    +21

    -134

  • 2. 匿名 2018/05/09(水) 08:33:46 

    +169

    -2

  • 3. 匿名 2018/05/09(水) 08:33:51 

    いいなー!ハワイ!私も一緒に連れて行ってくれませんか?

    +34

    -50

  • 4. 匿名 2018/05/09(水) 08:34:07 

    行くよ。

    +171

    -41

  • 5. 匿名 2018/05/09(水) 08:34:35 

    自分の家族がその状況なら行かないでほしいと思う。

    +362

    -3

  • 6. 匿名 2018/05/09(水) 08:34:47 

    パイナップルのクッキー超美味しいよね

    +117

    -36

  • 7. 匿名 2018/05/09(水) 08:34:51 

    前兆があるのに行くのはどうかね?
    キャンセル料と自分の命どちらが大事?

    +302

    -3

  • 8. 匿名 2018/05/09(水) 08:34:57 

    +97

    -0

  • 9. 匿名 2018/05/09(水) 08:35:00 

    行く
    大した事ないし

    +39

    -55

  • 10. 匿名 2018/05/09(水) 08:35:56 

    不安感あると楽しめないし何かあったら嫌だからキャンセルして噴火が落ち着いてから改めて行くわ

    +233

    -7

  • 11. 匿名 2018/05/09(水) 08:36:01 

    何かあってからじゃ遅いよ

    +156

    -3

  • 12. 匿名 2018/05/09(水) 08:36:24 

    日本人旅行者が数名犠牲になりました
    なんて親は聞きたくないでしょうし
    「なんで行った?」とみんな思うよ

    +345

    -4

  • 13. 匿名 2018/05/09(水) 08:36:33 

    私だったら、行かない。
    何もなかったら「やっぱり行けばよかった」と後悔するだろうけど、
    何かあったら後悔どころの問題じゃないから。

    +302

    -2

  • 14. 匿名 2018/05/09(水) 08:37:29 

    ハワイキャンセルして別の場所に行くのはどうですか?旅行業代金倍かかるけど、ハネムーンも一生に一度だし。

    +151

    -5

  • 15. 匿名 2018/05/09(水) 08:37:42 

    行っても大丈夫だとは思うけど、自分の家族なら心配で行って欲しくない気持ちは分かる。

    +169

    -3

  • 16. 匿名 2018/05/09(水) 08:37:54 

    >>1
    いってらっしゃーい(^^)/~

    +192

    -21

  • 17. 匿名 2018/05/09(水) 08:38:10 

    落ち着かないから行かない
    キャンセル料も20パーくらいでしょ

    +159

    -0

  • 18. 匿名 2018/05/09(水) 08:38:15 

    有毒ガスでてるらしーよ

    +191

    -1

  • 19. 匿名 2018/05/09(水) 08:38:28 

    キャンセル料ってほんともったいないよね。自分が悪いわけじゃない時は、とくに。

    でも私もキャンセルする。その分他の島で楽しむよ〜。ついてないなぁって思うだろうけど、新婚旅行で悲惨な結果になるよりはるかにマシだもん

    +225

    -2

  • 20. 匿名 2018/05/09(水) 08:39:20 

    時々海外の事件や事故でハネムーナーが亡くなってるニュース聞くけど、本当に悲しくなる。

    +102

    -0

  • 21. 匿名 2018/05/09(水) 08:40:44 

    >>18
    ね、危なそうだよ

    +186

    -0

  • 22. 匿名 2018/05/09(水) 08:41:28 

    命の危険もあるけど
    喘息とか気管支弱い人は辛い

    +151

    -0

  • 23. 匿名 2018/05/09(水) 08:41:45 

    私なら行っちゃうかな。

    +21

    -26

  • 24. 匿名 2018/05/09(水) 08:41:50 

    >>18 です
    CNN.co.jp : 住宅地を襲う溶岩と有毒ガス、住宅9棟破壊 ハワイ噴火
    CNN.co.jp : 住宅地を襲う溶岩と有毒ガス、住宅9棟破壊 ハワイ噴火www.google.co.jp

    米ハワイ州ハワイ島で起きたキラウエア火山の噴火で、周辺の住宅地にできた亀裂から次々に溶岩が噴出し、6日までに少なくとも住宅9棟が破壊された。 ハワイ島では3日にキラウエア火山が噴火、米地質調査所(USGS)によると、翌4日には1975年以来の規模...


    +71

    -1

  • 25. 匿名 2018/05/09(水) 08:42:38 

    大体のことは死ぬよりマシだから。そりゃ自分の命だけど、親からしたら自分の命より大切な娘の命なんだよ。

    +175

    -1

  • 26. 匿名 2018/05/09(水) 08:42:44 

    オアフ島のみに変更

    +201

    -0

  • 27. 匿名 2018/05/09(水) 08:43:31 

    ハワイ島は10年以上前に行きました。オアフ島と違って観光客が少なめで自然も多く、とにかくのどかなので良いバカンスが満喫できるところだと思います。
    特にハワイ島の海は透き通っていて美しく、波打ち際に魚が来るところも見られたりするのでぜひ海岸に行ってください…と言いたいところですが、今の状況だとちょっと心配ですね。実際に40cmの津波も観測されてるようですし…

    +125

    -7

  • 28. 匿名 2018/05/09(水) 08:44:46 

    神様からの結婚するなってお告げ。

    +6

    -30

  • 29. 匿名 2018/05/09(水) 08:44:50 

    お金はもったいないけど、生きていたらお金はまた稼げるよ。だけど、命はひとつだからね。
    家族が反対してるなら尚更行くべきではないと思うよ。

    +174

    -0

  • 30. 匿名 2018/05/09(水) 08:47:40 

    私もはしか流行中の沖縄旅行行くか迷う

    +6

    -22

  • 31. 匿名 2018/05/09(水) 08:48:04 

    キャンセル料より自分たちの命の方が安いって事?

    +85

    -0

  • 32. 匿名 2018/05/09(水) 08:48:40 

    ハネムーン先が災害ってほんとついてなさすぎて泣けてくるよね
    キャンセルとかで無駄にお金もかかるし

    +71

    -1

  • 33. 匿名 2018/05/09(水) 08:49:01 

    なんでみんなハネムーンはだいたいハワイなの?

    +57

    -6

  • 34. 匿名 2018/05/09(水) 08:49:04 

    ハワイ島に2泊ということはオアフ島とか他の島でも何泊かするんですか?
    それなら旅行会社にかけあって、他の島での滞在を伸ばして貰うとかできないですかね?

    +185

    -0

  • 35. 匿名 2018/05/09(水) 08:49:34 

    ハワイで日本人が関わる事件があっても日本には
    報道されないし、観光都市だからなんとかいいこと言って、誘致するんだろうな。

    アメリカ人が日本人女性をホノルル発のJAL機内でエアレイプ→FBIが逮捕
    アメリカ人が日本人女性をホノルル発のJAL機内でエアレイプ→FBIが逮捕hayabusa3.2ch.sc

    アメリカ人が日本人女性をホノルル発のJAL機内でエアレイプ→FBIが逮捕2ちゃんねるスマホ用■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されていますアメリカ人が日本人女性をホノルル発のJAL機内でエアレイプ→FBIが逮捕1 :( ○ ´ ...

    +60

    -1

  • 36. 匿名 2018/05/09(水) 08:50:33 

    自分ならキャンセルする。
    理由は喘息持ちだから。
    以前、排気ガスがすごいタイに行った時も大変だったし何より長時間のフライトがキツいと思うので。

    +50

    -3

  • 37. 匿名 2018/05/09(水) 08:51:59 

    命あっての物種
    天変地異を舐めたらいけないよ

    +80

    -0

  • 38. 匿名 2018/05/09(水) 08:52:32 

    ハワイ島の火山はよく噴火しててツアーもそれ狙いじゃなかった?

    +14

    -6

  • 39. 匿名 2018/05/09(水) 08:54:13 

    >>33
    昔から定番のリゾート地というのもあるし、日本語が通じやすいので言葉に困らない(特にオアフ島)

    +29

    -1

  • 40. 匿名 2018/05/09(水) 08:54:25 

    私が親ならキャンセル料出してやるから行くなって言うわ。

    +121

    -1

  • 41. 匿名 2018/05/09(水) 08:54:54 

    地理的な位置や距離もチンプンカンプンなガル民に聞いても意味ないよ

    +6

    -4

  • 42. 匿名 2018/05/09(水) 08:56:28 

    地震もあるし有毒ガスも発生してますよ。
    遠いからといって安全ではありません。

    +62

    -0

  • 43. 匿名 2018/05/09(水) 08:56:47 

    行かずに後悔するより、行って後悔する方が良いのなら行けば良いと思うけど。
    もし何かあった時、残された親の、行かせた後悔は半端ないものになるよね。

    +69

    -0

  • 44. 匿名 2018/05/09(水) 08:58:08 

    >>36
    喘息なかったら行くの?

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2018/05/09(水) 08:58:14 

    少しでも不安があるなら行かない

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2018/05/09(水) 08:58:28 

    先月ハワイ島行ってきました。こんなことになって現地でガイドしてくれた方大丈夫なのか?と心配しています。

    +37

    -0

  • 47. 匿名 2018/05/09(水) 08:58:28 

    キラウエア火山噴火!ハワイ島へ行く?

    +49

    -1

  • 48. 匿名 2018/05/09(水) 08:59:48 

    現地の人のブログ見たら、
    「ハワイ島はそもそも広いし、山もいくつかある。キラウエア山の近くに住んでない人からすれば、北海道で地震あった時の関東の人たちの気持ちとたぶん変わらない」
    って書いてあったよ。

    +89

    -1

  • 49. 匿名 2018/05/09(水) 09:01:17 

    こうなると危ないから止めときなさい

    +10

    -91

  • 50. 匿名 2018/05/09(水) 09:02:01 

    キャンセル料っていくら?
    そこはケチらずキャンセルしよう
    命の方が大事

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2018/05/09(水) 09:02:41 

    私も来月ハネムーンでハワイ島に行く予定…
    旅行会社に電話したら、現状では行けます。って言われたからキャンセルはしてません。

    +19

    -3

  • 52. 匿名 2018/05/09(水) 09:02:51 

    >>47

    これはちゃんと帰ってくるパターンですね

    +33

    -0

  • 53. 匿名 2018/05/09(水) 09:02:52 

    今気になって調べたら噴火も今回は住宅地まで及んだみたいだね地震も6以上
    前に夢でリゾート地の海岸に高いホテルが立ち並ぶ場所に大きな津波がきたあれはハワイだと思う

    +9

    -10

  • 54. 匿名 2018/05/09(水) 09:04:07 

    テレビで見たとき舗装された道路から溶岩が漏れて火柱が上がってたよ

    ビビリな上火山が身近にない私はそれ見ただけで無理

    +43

    -1

  • 55. 匿名 2018/05/09(水) 09:04:43 

    >>1
    行きたいという思いは1さんと同様に強いと思うけど、頭の片隅に常に不安がある状態では心から楽しめないと思うから行かないかな。親にも心配かけている後ろめたさもあるからね。あの時行き先を変えて正解だったと必ず言えるという強い思いで、ハワイと同じ様に楽しめる場所を探して変更したら良いと思う。危機管理は結婚生活に於いて最も重要だと思いますよ。

    +14

    -1

  • 56. 匿名 2018/05/09(水) 09:05:13 

    キラウエア火山はずっと噴火し続けている火山で、2014年にも今回のような爆発的な噴火を起こしています。近くにさえ行かなければ特に問題ないですよ。旅行会社の判断で大丈夫だと思いますよ。

    +61

    -2

  • 57. 匿名 2018/05/09(水) 09:08:20 

    >>1
    結婚おめでとうございます。
    確かにハワイ島は自然が多くて良い所だけど、今は諦めるしかないね。

    +5

    -4

  • 58. 匿名 2018/05/09(水) 09:11:40 

    火山の前にハワイ全体の治安よくないから
    そこも気をつけたほうがいいと思います

    観光で成り立ってるから
    治安いいことにしてるけど、直近の7日間で
    この犯罪件数です。
    左下の○はアラモアナのあたりをマークしました

    泥棒みたいなマークは不法侵入で、
    カクテルのマークはお酒がらみのトラブルだったと思います

    ハワイいったときに
    現地人が見てるクライムマップ探したら
    これがでてきてびっくりしました。
    このサイトをたどると、性犯罪者の顔写真もでてきますし、ショッピングモール付近に、浮浪者更生施設があるから、そこの人たちが犯罪を犯したりしてます。具体的にいうとドン・キホーテの駐車場にも変な人がおおいです
    キラウエア火山噴火!ハワイ島へ行く?

    +50

    -1

  • 59. 匿名 2018/05/09(水) 09:12:41 

    旅行会社通してるなら、危険度が上がった場合キャンセル保証とか無かったっけ?

    +11

    -2

  • 60. 匿名 2018/05/09(水) 09:14:02 

    >>49
    これよく見かけるけどコラだよね・・・?

    +101

    -0

  • 61. 匿名 2018/05/09(水) 09:14:13 

    ニュースであんまやってないですよね?
    報道規制でもかかってるのかな?
    ハワイの噴火動画でみたけどやばかったよ!

    +8

    -4

  • 62. 匿名 2018/05/09(水) 09:15:33 

    >>49
    合成ですよね?
    普通に撮っていられないよね?

    +84

    -0

  • 63. 匿名 2018/05/09(水) 09:16:09 

    >>60
    人間が溶岩に飲まれても爆発はしない。

    +82

    -0

  • 64. 匿名 2018/05/09(水) 09:16:25 

    >>48
    それ火山の話でしょ?
    地震や津波の被害規模なんてそうていできないじゃん

    +17

    -0

  • 65. 匿名 2018/05/09(水) 09:16:31 

    噴火もだけど地震も起こってるからね。
    私なら行かない。
    日本ですら大きい地震にパニクるのに海外で地震なんて怖すぎるし、どこに避難すればいいのかも分からない。
    周りの人が親切とも限らないし。
    被災なんてしたら最悪だ。
    日本にしばらく戻れなくなりそう。

    +31

    -0

  • 66. 匿名 2018/05/09(水) 09:17:00 

    他の島でよくない?

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2018/05/09(水) 09:17:24 

    ワイキキ、アラモアナ近辺でも夜10時以降は外を出歩かない方がいいよ
    雰囲気が一変するの
    普通に警察の警備ヘリコプターもよく飛んでる

    +57

    -0

  • 68. 匿名 2018/05/09(水) 09:18:59 

    ハワイに留学してた友達いるけど
    学内でも窃盗とか強姦とかあったってさ
    消して治安良くはないらしい

    +36

    -2

  • 69. 匿名 2018/05/09(水) 09:21:55 

    マグマに落ちるGIFは、合成。

    本当は海に落ちて、戻ってくるやつ。

    +95

    -0

  • 70. 匿名 2018/05/09(水) 09:23:09 

    ハワイ州の高校生は
    こんな街 嫌だから勉強できる子は
    アメリカ本土に行くって聞きました。

    アメリカ全体の学力テストで
    毎回最下位なのは有名な話みたいです。

    +37

    -2

  • 71. 匿名 2018/05/09(水) 09:23:40 

    マジレスすると、火山だけなら全然平気
    そもそもハワイ島は常に溶岩が流れてるし、ガスも常に発生してる
    飛行機が飛んでるウチは全く問題ない

    地震だけが問題
    天災だと旅行保険もきかないとこが多いし

    +61

    -0

  • 72. 匿名 2018/05/09(水) 09:23:52 

    噴火見学ツアーに変更だな

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2018/05/09(水) 09:24:13 

    日本の治安が良すぎるだけで窃盗とか普通にあるよ。日本と同じ様な治安を求めるならどこにも行けないよ

    +41

    -0

  • 74. 匿名 2018/05/09(水) 09:24:38 

    新婚から前途多難だね

    +1

    -9

  • 75. 匿名 2018/05/09(水) 09:26:23 

    逆にこういう問題が夫婦の関係を強くする場合もあるのよ。

    +1

    -4

  • 76. 匿名 2018/05/09(水) 09:27:54 

    とりあえず今回はキャンセルしてまた暫く経ってから行けばいい話しじゃないの?
    キャンセル料だって100%じゃないしせいぜい20%くらいでしょ?金より命の方が大事。
    ハネムーンはいつでも行けるんだから。

    +10

    -2

  • 77. 匿名 2018/05/09(水) 09:30:17 

    いーでもふーたりはシンデレラハネムーン

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2018/05/09(水) 09:31:21 

    ハワイ島って大きいから、リゾートホテルが多い地域とキラウエア火山とは結構距離があるよね
    とはいえ今の状況はちょっと落ち着かないかな?
    今からハワイでも他の島、マウイとかカウアイに変更してはくれないか、旅行会社と相談できないかな?

    +29

    -1

  • 79. 匿名 2018/05/09(水) 09:32:12 

    キャンセル料は一定ではないよ。フライト予定日に近くなる程上がる。

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2018/05/09(水) 09:39:10 

    行かない
    この噴火は普通の噴火じゃない
    火山以外からもマグマが噴き出してる
    行くわけがない
    観光客減らさないためにかあまりニュースやらないけど凄い事になってるよ

    +11

    -4

  • 81. 匿名 2018/05/09(水) 09:39:40 

    月末に友人がハワイ旅行予定です。同行者がスピリチュアル的な活動をしている人らしく、その方のブログを拝見したら、キャンセルしないもーん!行くって決めたら実行すれば神様が見ているからきっと大丈夫!みたいなことが書いてありました。
    友人が心配です。

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2018/05/09(水) 09:40:11 

    北海道にしとけば?

    +1

    -7

  • 83. 匿名 2018/05/09(水) 09:40:15 

    行く前に起こってラッキーだったね

    もし行って二人に何か起こったら親が悲しむのはもちろん、あなたか旦那のどちらかが災害に巻き込まれる可能性もある。そうなったら残った方は一生悔むだろうから変更したほうがいいね

    +30

    -0

  • 84. 匿名 2018/05/09(水) 09:43:41 

    行かない。行ったとしたら バカなんだなー って心の中で軽蔑して徐々に付き合いやめる。

    +9

    -8

  • 85. 匿名 2018/05/09(水) 09:43:59 

    絶対に行かない。
    日本人は平和ボケしてて危機管理能力が鈍ってるから安易に大丈夫だと思ってしまうんだろうな。

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2018/05/09(水) 09:46:15 

    すごいね
    Hawaii volcano eruption leaves homes in question - CNN
    Hawaii volcano eruption leaves homes in question - CNNedition.cnn.com

    Residents voiced frustration and anxiety after being forced to evacuate their homes as lava and hazardous fumes spewed on Hawaii's Big Island.

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2018/05/09(水) 09:47:14 

    今、普通に小原さん行ってるよね?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2018/05/09(水) 09:47:18 

    新婚旅行でキャンセル料かかるとなると行っちゃえってなる気持ちはわかるよ。
    ドンピシャで災害に巻き込まれることってまあないだろうって自信もあるだろうし。
    しかし、親というものは可能性が普段より高いなら行って欲しくないもんなんだよ。

    私はさ長年不妊でさ、もう諦めて海外旅行でもするか!って予約したんだけど、その時だけクリニックの先生も首を傾げるタイミングで排卵して妊娠したんだ。念のため取り止めて義父母に行ってもらったんだ。
    結果的に流産で終わったんだけどさ、それでも後悔はしてないよ。安全をとってちゃんと判断すれば引きずらないよ。
    旦那さんと初めての大きな試練じゃない。色んな人の意見や気持ちを受け取りながらしっかり話し合って。頑張って!

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2018/05/09(水) 09:49:11 

    地図で見てみたけどさ、ハワイ島はかなりデカイから東部に行かなきゃいいだけなんじゃないの?
    キラウエアなんて年がら年中噴火してる火山で、今回は東部の住宅地から噴火したというのがイレギュラーだった訳でしょ?
    どのみちキャンセル料は確定なんだから、もう少し様子見てから決めたほうがいいよ。

    +33

    -1

  • 90. 匿名 2018/05/09(水) 09:49:58 

    >>49
    なにこれ

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/09(水) 09:52:39 

    旅行会社が中止してないんだよね?
    お子さんがいるとかでなければ、ご夫婦の責任で判断なさったらいいのでは。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2018/05/09(水) 09:52:52 

    間近になれば8割とか前日はダメだよね。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2018/05/09(水) 09:52:55 

    あの火山はいつも噴火溶岩が流れてる 日本の火山とタイプが違う 心配することは無いよ。

    +12

    -4

  • 94. 匿名 2018/05/09(水) 09:53:59 

    どれくらいの周期で噴火やらマグマ出てるかにもよるかな。
    キラウェア火山って時々噴火してるよね。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/05/09(水) 09:56:31 

    ハワイ島は見送って買い物やご飯に絞れば大丈夫そう。ただ、オアフ島にも灰やガスきてるかチェックしてみては?
    残念だよね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2018/05/09(水) 09:56:36 

    >>81
    都合の良い神様だね。
    神様から見れば、この島の人口密度は高すぎるな!噴火させて300人人間を減らそう。サステナブルな視点からハワイ島を維持するために犠牲が必要だ。と考えるかもしれない

    +11

    -2

  • 97. 匿名 2018/05/09(水) 10:01:42 

    これは自分も迷うな
    キラウエア方面には近寄らないようにして、たぶん2泊程度なら決行しちゃうかな
    キャンセル料よりも旦那も私もリスケが大変だし

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2018/05/09(水) 10:07:22 

    トピタイと>>1の論点がぶれてるように思えるけど、主さんの親は地震が起こった場合を心配してるんでしょ?
    そりゃ、東日本大震災の惨劇があったんだから当然じゃないのかな。あの地震の大部分が津波の被害だからね

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2018/05/09(水) 10:09:07 

    噴火したらしたで、ある意味一生の思い出になるからいいんじゃない?

    +3

    -7

  • 100. 匿名 2018/05/09(水) 10:15:58 

    オアフ島に変更して、カイルアとかハレイワとか郊外に行くとかして楽しむのはどうですか?

    キャンセルして落ち着いて行くのもいいと思いますが、噴火は長期化するみたいだし、赤ちゃんができたら海外旅行とかもなかなか行けなくなるし、お休みが取れるタイミングでハネムーンに行ってた方がいいと思います。

    ハワイ島はまた改めて、何年か後の楽しみに取っておいて。

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2018/05/09(水) 10:18:24 

    そもそもハワイ島で2泊もする事ある?
    ホテルでゆっくり過ごすのかな。
    オプションツアーで日帰りしたけど充分だったよ

    +3

    -11

  • 102. 匿名 2018/05/09(水) 10:25:22 

    私ならキャンセルする
    行ってから何かあって避難したり飛行機飛ばないとか、色々と面倒くさそうだから
    アジアンリゾートもいいのでは?

    +8

    -1

  • 103. 匿名 2018/05/09(水) 10:45:58 

    主です。
    皆さんのコメント参考になりました!
    キャンセル料はまだ20%です。
    行って本当に大丈夫かな…とそわそわするよりも、他の島に変更する方が気持ち的にも安心かなと思いました。
    自分の命よりキャンセル料のほうが安いですね!
    火山の有毒ガスや地震、津波も怖いですし…

    そして、意外にも治安が悪いと聞いて驚きました!
    夜遅くに出歩かないようにします!

    +41

    -0

  • 104. 匿名 2018/05/09(水) 10:57:20 

    本日の桃太郎電鉄、キラウエア山トピ!

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/09(水) 11:28:16 

    外務省渡航情報では今すぐキャンセルするほどではないって感じだよ。
    噴火してる所離れてるから。
    最新の情報に注意してってレベル

    +12

    -0

  • 106. 匿名 2018/05/09(水) 11:37:05 

    >>2
    触りたい…

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2018/05/09(水) 12:23:16 

    災害地にわざわざハネムーンって…

    火山灰とかも降るだろうし空気も悪いと思うよ。
    現地の人が避難してるのに呑気に旅行に行くのはどうだろう。

    +2

    -8

  • 108. 匿名 2018/05/09(水) 12:42:58 

    >>49
    これは完全なコラ動画だからさ

    +6

    -1

  • 109. 匿名 2018/05/09(水) 13:02:05 

    こういうところで聞くと行かない派が多数だけど
    実際は8割以上が行くと思うよ。割とそういうもの

    +11

    -1

  • 110. 匿名 2018/05/09(水) 13:22:55 

    >>107
    中学校で習ったと思うけど、火山にも種類があるんだよ。ハワイ島は火山灰なんかが降る類のものじゃないから。

    毎日何トンってマグマがゆっくり出てて、海にも流れ出てる。だからハワイ島は少しずつ大きくなってる。
    日本みたいな噴火と勘違いしちゃダメ。
    中学の教科書にもハワイの火山のことしっかり載ってるよー

    +22

    -2

  • 111. 匿名 2018/05/09(水) 13:38:37 

    治安悪いとか言っている人、普段から空気読めなさそう。今そんな話していないし、海外旅行したことある人なら治安はましな方って皆知ってるよ。

    +10

    -3

  • 112. 匿名 2018/05/09(水) 13:39:15 

    ホノルルで楽しめば問題ないじゃん。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2018/05/09(水) 13:43:41 

    >>101

    大きなお世話すぎて笑った

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/09(水) 13:49:07 

    こんな天災でもキャンセル料って発生するのは知りませんでした。

    私なら行かないかなぁ、相手も行かない方がいいって判断すると思うし、逆に決行するような相手ではこの先不安になりますよね

    親御さんの気持ちとてもよくわかります

    +4

    -3

  • 115. 匿名 2018/05/09(水) 13:58:48 

    何年も前にハワイ島3拍くらいで行ってすごく良かったけど、溶岩がせまってきて救助ヘリとか呼ぶと100万くらいは請求されるとガイドさんが言ってました

    +14

    -1

  • 116. 匿名 2018/05/09(水) 14:08:13 

    もしハワイで何かあったらガル民かと疑う。

    +0

    -4

  • 117. 匿名 2018/05/09(水) 14:08:29 

    なんか斜面がマグマで崩壊の恐れ?で崩壊して海に落ちたら30メートルの大津波が起きてハワイだけでなくロスとか西海岸に到達するが パニックになるから報道出来ないとかYouTubeで出てた。

    +1

    -4

  • 118. 匿名 2018/05/09(水) 14:31:06 

    オアフ島とかも行くんですよね?
    余震も凄いらしいですけど…私なら行かないかなぁ。

    +1

    -5

  • 119. 匿名 2018/05/09(水) 14:44:14 

    ぶっちゃけ彼氏とテレビ見て、なあ見に行かねえか?wうちも思ったwで5月末に行きますw

    +7

    -5

  • 120. 匿名 2018/05/09(水) 15:58:43 

    ボルケーノって映画見てみて。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2018/05/09(水) 16:15:05 

    さっきインスタでも同じ投稿みた気が…
    心配してまでハワイ島行かなくていい気が…
    オアフ島で思いっきり楽しんだ方がいい♪

    +2

    -2

  • 122. 匿名 2018/05/09(水) 16:49:17  ID:BlDRAHQ1B6 

    ハワイ州観光局からご挨拶

    アロハ!皆さま、ゴールデンウィークのお休みはいかが過ごされましたか?
    日本国内のニュースでもすでに報道されていますが、ハワイ島では、現在一部のエリアで火山噴火が発生しています。
    「これからハワイ島に旅行に行くので不安…」という方もいらっしゃるかと思いますが、火山から溶岩が流出しているのはハワイ島東海岸にあるプナ地区の一部エリアで、宿泊施設が多く所在する観光の中心地、ハワイ島西海岸のコハラ地区やコナ海岸からは約160km離れており、エリソン・オニヅカ・コナ国際空港やヒロ国際空港は通常通り開港、島内のホテルやアクティビティー等も同様に通常通り運営されています。現時点で観光への影響はありませんので渡航先を変更いただく心配はありません。ハワイ州観光局は引き続き現地機関から随時状況を確認し、最新情報を更新をしてまいります。最新情報はこちらをご覧ください。

    ハワイ州観光局スタッフ一同

    +10

    -6

  • 123. 匿名 2018/05/09(水) 17:14:43 

    >>122無責任やなwwwwハワイに住んでるいとこに聞いたら超警戒中って言われたわwww

    +17

    -2

  • 124. 匿名 2018/05/09(水) 17:39:53 

    キラウエアで怖いのは噴火そのものじゃないよ
    キラウエアは溶岩の性質上、日本のみたいにドカンとは爆発しない
    近くに寄れば危険だけど観光スポットにいるぶんには問題ないよ

    恐ろしいのは津波のほう
    キラウエアの南にはヒリナ・スランプという巨大な塊があってそれが海側に崩落すると津波が起こる
    40年ほど前にもヒリナ・スランプが数メートル動いて崩落してM7.4の地震が発生、津波が起きた

    ヒリナ・スランプは1990年から1993年の間に10cmも動いていたことが確認されていて
    キラウエアはここ2年ほど活動が活発化している
    先日のM6.9に引き続き現地では1時間に1回の頻度で地震が起きており
    ヒリナ・スランプに影響を与えていることは間違いない

    ヒリナ・スランプの崩落で津波が起こるとしたらヒロ側だから
    泊まるならカイルアコナ側のほうが安心かも知れない
    もっともヒリナ・スランプが一気に崩壊したら500mの津波が発生するそうだから
    崩壊の規模によってはワイキキにも被害が出る

    ちなみにハワイの津波警報サイレンはずっとなり続けるわけじゃないので注意
    到達予想時刻の3時間前・2時間前・1時間前・30分前の4回しか鳴らない
    ヒリナ・スランプの津波ならすぐに来ちゃうからサイレンどころじゃない
    地震を感じたり波打ち際が引いてると感じたときは1秒でも早く高いところに避難すること!

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/09(水) 20:58:58 


    せっかくのハネムーンでなんかあったら嫌だから
    わたしならやめる…
    地震も起きてるみたいだし周りは心配だと思うよ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/09(水) 21:47:23 

    火山から空港まで距離があって被害がなかったとしても、火山灰が飛んで来た時点で即閉鎖されちゃうと思う。エンジンに火山灰が入ったら、エンジン停止しちゃうからね。
    行けたは良いが、帰って来られなくて長期滞在なんてなってしまったら…キャンセル料なんて安いもんだよ。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2018/05/09(水) 22:05:43 



    これ見てもまだ行く気ならもう止めはしない

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2018/05/09(水) 22:57:19 

    行きたい気持ちは分かる。けど親の気持ちからすれば我が子に行ってほしくないし、友達も危ないって心配すると思うよ。現地の状況が詳しく分かるように説明しても同じだと思うな。
    被害がたとえホテルまで届いてない、遠いにしても被害状況が広がって人がパニックに陥った時がもっと怖いよ。何でもありだから。日本ではないからね。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/09(水) 23:02:56 

    ハワイ島は常に噴火してる場所ですしね。

    ホテルがキラウエアから3時間とありますがどこですか?ハワイ島車で直線移動しても2時間くらいです。

    今回噴火があり溶岩が噴出している避難区域のレイラニエステートのある東側に行かないことは絶対ですね。数年前に噴火したパホア地区や、噴火後再度開園したらしい火山国立公園へは行かない。

    ヒロは東側でも北なので大丈夫でしょうが。。

    コナ側だけでのんびりなら私は行きます。
    ワイコロアやカイルアコナなら行きます。


    最後は自己判断で!
    最悪オアフだけにしてまたの楽しみにするも良しですね!

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2018/05/10(木) 00:22:08 

    私も去年似たような事がありました。ハネムーンを10月に予定し夏に旅行会社へグアム旅行の予約を入れた矢先、北朝鮮のグアムへのミサイル攻撃の問題。ギリギリまで悩み、急遽ハネムーン先をグアムからセブ島に変更しました。その時期はグアム旅行のキャンセルが相次いだと聞きました。
    もちろんグアムは周りはみんな反対していました。
    主さんの気持ちお察しします。本当に悔しいですよね。
    今思うと不安な気持ちなまま旅行に行ってたら楽しめなかったと思うし旅行先で何かあったらと思うと変更してよかったです。
    旅行先は変わってもハネムーンは楽しめたし、落ち着いたらまたグアムに行けると前向きに考えました。まぁ実際ミサイル攻撃はありませんでしたが。

    長々とすいません。主さんにとって幸せなハネムーンになりますよう願っています。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/10(木) 08:20:37 

    日本では全く報道されてないのはなぜ?
    凄い不思議
    山口達也の事ばかりしてハワイの報道しないのは裏があるよね

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2018/05/10(木) 08:27:30 

    噴火じゃないけど、今年1月にハネムーンでハワイに行ってる時に、北朝鮮からミサイルが発射されたから、ツアー予定だったけど中止すると言われた。
    結局誤報で行けたけど、家族や友達から物凄く心配の連絡がきた。
    家族や友達は危険のあるところには行って欲しくないと思う。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/10(木) 13:46:39 

    >>124です
    もう誰も見てないかもしれないけど…

    昨日、米地質調査所とハワイ火山観測所が「キラウエアが今後数週間のうちに爆発的な噴火が起きる可能性がある」と発表した
    火口内の溶岩湖が沈下しているらしい

    キラウエアは溶岩の性質上、日本のみたいにドカンとは爆発しない、と書いたけど、火口内の溶岩湖が沈下して海水と接触すれば水蒸気爆発が起こる
    そうなれば岩も飛んでくるし、上空に火山灰や硫酸エアロゾル大量に含んだ水蒸気が上がって雲を作り、酸性雨が降ってくる
    酸性雨に濡れてもすぐに体に影響があるわけではないけど、湿気に含まれる硫酸は呼吸器に影響が出る
    噴煙が上空高くにまで上がれば風向きによっては飛行機も飛べなくなる
    今の時期、強い貿易風で噴煙は海側に流れると思うけど、風が弱まる予報も出てるようなので要注意

    爆発的噴火が起こればヒリナ・スランプにも当然影響が出る
    持ちこたえてくれればいいけど、崩落すれば津波が起こる可能性大なのでくれぐれも気をつけて

    CNN.co.jp : ハワイの火山、爆発的噴火の恐れ 火山スモッグや酸性雨にも要警戒 - (1/2)
    CNN.co.jp : ハワイの火山、爆発的噴火の恐れ 火山スモッグや酸性雨にも要警戒 - (1/2)www.cnn.co.jp

    米地質調査所(USGS)とハワイ火山観測所は9日、ハワイ島のキラウエア火山について、今後数週間のうちに爆発的な噴火が起きる可能性があると発表した。有害なスモッグや酸性雨が発生する恐れもあるとして、警戒を呼びかけている。 USGSなどによると、火口...

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/10(木) 22:39:36 

    ↑見てるよ、情報ありがとう。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/23(水) 23:41:06 

    主さん、ハワイ島行ったのかな?
    今日ニュースで発電所の敷地に達してるとやっていたけど、、、
    スレ立ったのが9日で再来週と書いてあったから今頃ハワイかな?
    楽しいハネムーンを過ごせていますように

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2018/06/07(木) 22:15:09 

    トピ主生きてたら返事して!
    ふんかしたよ!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。