ガールズちゃんねる

ダイエット中のおやつ

206コメント2018/06/22(金) 00:45

  • 1. 匿名 2018/05/31(木) 00:27:45 

    何食べてますか?
    私は茎わかめですが満たされません
    皆さんのオススメを教えてください!

    +126

    -5

  • 2. 匿名 2018/05/31(木) 00:28:28 

    塩羊羹

    +11

    -22

  • 3. 匿名 2018/05/31(木) 00:28:34 

    スルメ
    ビーフジャーキー

    +92

    -11

  • 4. 匿名 2018/05/31(木) 00:29:01 

    味付け海苔。
    ケーキ食べたい!(~_~;)

    +106

    -9

  • 5. 匿名 2018/05/31(木) 00:29:05 

    玉こんにゃくを甘辛く煮たのを量産してるよ!

    +98

    -9

  • 6. 匿名 2018/05/31(木) 00:29:11 

    本気のダイエットにおやつは無い

    +388

    -31

  • 7. 匿名 2018/05/31(木) 00:29:40 

    蒟蒻畑とタニタのお煎餅!
    タニタのお煎餅噛みごたえあるからオススメです!

    +106

    -14

  • 8. 匿名 2018/05/31(木) 00:29:42 

    一切食べない

    +118

    -15

  • 9. 匿名 2018/05/31(木) 00:29:46 

    水ゼリー

    +17

    -12

  • 10. 匿名 2018/05/31(木) 00:29:59 

    スルメイカ
    でも飽きて他のものを食べたくなったら、スルメイカにすし酢をかけたり一味とコレステロールカットのマヨネーズをディップして食べる。

    …だから痩せないのか(゚д゚lll)

    +84

    -8

  • 11. 匿名 2018/05/31(木) 00:30:19 

    蒟蒻畑
    冷凍しても◎

    +92

    -8

  • 12. 匿名 2018/05/31(木) 00:30:19 

    ヨーグルト
    ダイエット中のおやつ

    +234

    -2

  • 13. 匿名 2018/05/31(木) 00:30:20 

    ダイエットするなら食べないでしょ普通

    +93

    -72

  • 14. 匿名 2018/05/31(木) 00:30:31 

    いやいやダイエットしてるならおやつ食べるなよw

    +62

    -70

  • 15. 匿名 2018/05/31(木) 00:31:20 

    グミ
    ダイエット中のおやつ

    +26

    -80

  • 16. 匿名 2018/05/31(木) 00:31:56 

    煎り大豆おいしいよ!

    +69

    -8

  • 17. 匿名 2018/05/31(木) 00:31:57 

    キャベツの千切りを常に冷蔵庫にストックしています。ポン酢で食べてお腹を膨らませてます。

    +126

    -7

  • 18. 匿名 2018/05/31(木) 00:32:05 

    おからクッキーなどおから関係
    お腹膨らむし便通も良くなる

    +88

    -10

  • 19. 匿名 2018/05/31(木) 00:32:16 

    群馬で売ってた蒟蒻ジャーキーが
    とても優秀だったよ
    噛みごたえあってカロリー低い!

    +74

    -8

  • 20. 匿名 2018/05/31(木) 00:32:32 

    無塩のミックスナッツ
    ナッツは身体に良いから太らないって信じてる
    信じてるからなにも言わないで

    +348

    -8

  • 21. 匿名 2018/05/31(木) 00:32:38 

    水飲め、水。

    おやつなんてもん食べてっから痩せないんだよ

    +24

    -40

  • 22. 匿名 2018/05/31(木) 00:32:39 

    ドレッシングをかけたサラダとかね
    マヨネーズではダメ…笑
    キャベツ多めに…

    +63

    -7

  • 23. 匿名 2018/05/31(木) 00:33:05 

    アーモンド
    豆撒きの豆
    バナナ

    +45

    -4

  • 24. 匿名 2018/05/31(木) 00:33:07 

    少しでも罪悪感を少なく…このシリーズを食べてます
    五穀のビスケットは食べごたえがある
    ダイエット中のおやつ

    +76

    -12

  • 25. 匿名 2018/05/31(木) 00:33:14 

    この世で一番栄養のない食べ物 きゅうり

    +151

    -11

  • 26. 匿名 2018/05/31(木) 00:33:50 

    さけるチーズ
    ダイエット中のおやつ

    +102

    -6

  • 27. 匿名 2018/05/31(木) 00:34:01 

    クックパッドで見たやつだけど
    鶏胸肉薄め、細いかんじにそぎ切りして
    塩胡椒ふってオーブン130度で70分やく
    鶏胸肉ジャーキー最近はまって作ってる
    おいしいよ たんぱく質豊富だしね

    +95

    -12

  • 28. 匿名 2018/05/31(木) 00:34:02 

    チーズ。
    最近のQBBは色んな味がある。

    +61

    -6

  • 29. 匿名 2018/05/31(木) 00:34:18 

    ちゅるめ

    +3

    -25

  • 30. 匿名 2018/05/31(木) 00:34:47 

    タオルでも噛んでろ

    +12

    -28

  • 31. 匿名 2018/05/31(木) 00:34:50 

    きゃんてん

    +5

    -15

  • 32. 匿名 2018/05/31(木) 00:35:04 

    寒天
    安いし量多いし結構色んな味があるし最強

    +72

    -4

  • 33. 匿名 2018/05/31(木) 00:35:09 

    カニカマ
    ちくわ
    きゅうり
    豆腐
    糖分50パーセントオフバニラアイス

    +26

    -4

  • 34. 匿名 2018/05/31(木) 00:35:38 

    ラーメンを食べるけど
    ノンフライのやつにするとか
    一応考えるようにしてる…笑
    うどん、そば、でもいいしね。、

    +7

    -24

  • 35. 匿名 2018/05/31(木) 00:35:43 

    昆布のおやつ

    カロリー少ないし、噛まなきゃいけないし、お腹も膨れるしめっちゃいい。

    ただし、食べ過ぎに注意
    病気になりやすい

    +26

    -4

  • 36. 匿名 2018/05/31(木) 00:35:50 

    馬鹿みたいに食べなきゃ
    お菓子はヘルシーなら食べてもいいと思ってるよ
    おからだからとかローカロリーなアイスをオヤツにして
    ストレス溜めないようにダイエットしてる〜

    +141

    -10

  • 37. 匿名 2018/05/31(木) 00:36:42 

    今ハマってるのはフカヒレのあんかけとの神戸牛のステーキ

    +3

    -26

  • 38. 匿名 2018/05/31(木) 00:37:18 

    セブンイレブンの牛乳寒天。意外とおいしくてカロリー控えめで量も少なすぎずでおすすめです。

    +88

    -3

  • 39. 匿名 2018/05/31(木) 00:39:17 

    私はポテチ半分
    もう半分は家族に食べてもらう

    +5

    -23

  • 40. 匿名 2018/05/31(木) 00:40:33 

    ナタデココ
    食感があると満足する

    +37

    -2

  • 41. 匿名 2018/05/31(木) 00:40:50 

    少し塩なめる

    +8

    -7

  • 42. 匿名 2018/05/31(木) 00:41:31 

    ダイエットするならおやつ食べるなとかいってる人達、馬鹿なの?ダイエットは一生だよ。一生食べないの?
    おやつを食べて、楽しみながらでも続けられるような食事管理を身に付けないと、リバウンドするような痩せ方しかしないじゃん。

    ララクラッシュ、あたりめがおやつのメインです。最近は、糖質制限デザートも出てきたから、週一くらいはチーズケーキも食べたりしています。

    +294

    -23

  • 43. 匿名 2018/05/31(木) 00:41:43 

    鉄分不足なので鉄ウエハース。
    もしくは1日分の鉄分ヨーグルト。

    +45

    -1

  • 44. 匿名 2018/05/31(木) 00:41:50 

    スイーツ好きのためのチーズデザートってやつおすすめ!
    美味しくて満足できるのに、1つカロリー50以下だし糖質も低い。
    私は下手に甘いもの断ちするよりストレスなく食べ過ぎずに済んでる!

    +104

    -5

  • 45. 匿名 2018/05/31(木) 00:42:42 

    もやし

    +10

    -5

  • 46. 匿名 2018/05/31(木) 00:43:17 

    一日1個ぐらいなら普通に食べる。ストレスたまるから。
    それも含めて1日のカロリーコントロールしてる。
    食べたいときには食べたほうがいいよ。
    ダイエットは一生続く。

    +155

    -4

  • 47. 匿名 2018/05/31(木) 00:47:31 

    わらび餅。さっき食べた

    +15

    -5

  • 48. 匿名 2018/05/31(木) 00:48:43 

    手の届く所にナッツ類や
    ノンシュガーのガムを置いてます
    何か食べたくなったら
    ガムを噛むようにしてますが
    デブです

    +17

    -2

  • 49. 匿名 2018/05/31(木) 00:51:49 

    >>41
    これからの季節は特に良いですね♪

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2018/05/31(木) 00:56:17 

    ごま豆腐
    小さなパックでも結構おなか満たされる

    あとはおやつとは違うけど無糖コーヒー
    食欲が減ってドカ食いしなくなった

    +29

    -3

  • 51. 匿名 2018/05/31(木) 00:56:27 

    おからマフィン
    便通良くなる

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2018/05/31(木) 00:58:42 

    きゅうりに味噌つけて丸かじり

    +13

    -2

  • 53. 匿名 2018/05/31(木) 00:58:53 

    ソイジョイ!
    妊婦の時糖質を気にして、おやつは糖質制限のものを食べてた
    歯ごたえあってお腹めっちゃ膨れた!
    それ以来ダイエット中はソイジョイです

    +25

    -6

  • 54. 匿名 2018/05/31(木) 00:59:08 

    カロリーメイト

    +4

    -8

  • 55. 匿名 2018/05/31(木) 00:59:34 

    おからとか豆腐とかヨーグルト使ったお菓子を手作りする
    せっかく食べるなら体にいいもの入れたい!

    +14

    -3

  • 56. 匿名 2018/05/31(木) 01:01:26 

    ところてん

    +4

    -5

  • 57. 匿名 2018/05/31(木) 01:01:57 

    ちょっと違うけど
    筋トレした後に和菓子とか干し芋食べると筋肉つきやすくなって代謝のいい痩せやすい体になるとか…

    食べたい時はしっかり運動する事でダイエット効果に繋げれるよ

    +32

    -4

  • 58. 匿名 2018/05/31(木) 01:05:19 

    グリコのSUNAOシリーズのアイス食べてます。近所のドラッグストアで見つけてから買い置きしていて、1日に半分(40キロカロリー分)食べてます。我慢出来ずに一個食べても80カロリーなので罪悪感もなく、私はアイスが好きなので毎日食べれる!と満足感があり他のお菓子は我慢できてます。

    +41

    -4

  • 59. 匿名 2018/05/31(木) 01:06:56 

    アスパラ、ブロッコリー茹でたの。千切りキャベツ。ミニトマト。枝豆。
    今の時期は新玉ねぎとワカメのサラダを大量に作って食べてる。
    チョコ食べたいなー。

    +14

    -5

  • 60. 匿名 2018/05/31(木) 01:07:06 

    豆乳。調整じゃないやつ。
    調整じゃ痩せませんでした笑

    +11

    -5

  • 61. 匿名 2018/05/31(木) 01:09:14 

    冷凍バナナ

    甘いものを食べたい欲求が満たされる

    +15

    -3

  • 62. 匿名 2018/05/31(木) 01:10:22 

    満足感を得られないなら食べない方がマシだよ
    めっちゃ硬くて顎が疲れるものがオススメ

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2018/05/31(木) 01:11:08 

    >>1
    茎わかめにギリギリの努力を感じて泣けたw

    +53

    -3

  • 64. 匿名 2018/05/31(木) 01:16:14 

    焼き芋を食べたいから早く冬になって欲しい

    +7

    -4

  • 65. 匿名 2018/05/31(木) 01:26:17 

    梅干し

    カロリーゼロのスポーツドリンク

    +2

    -5

  • 66. 匿名 2018/05/31(木) 01:26:21 

    ホットミルクにドライプルーンやナッツ。
    ホットミルクはおなかにたまります。

    +16

    -3

  • 67. 匿名 2018/05/31(木) 01:28:02 

    砂糖少な目の牛乳寒天

    結構満足するよ!

    +16

    -2

  • 68. 匿名 2018/05/31(木) 01:29:11 

    牛乳寒天美味しい!

    +12

    -3

  • 69. 匿名 2018/05/31(木) 01:37:49 

    牛乳にきな粉、青汁、ココア、バニラ味のプロテイン等々その時の好みで入れて、オリゴ糖とアガベシロップを少し足して飲んでる。
    お通じも良くなるし、何より満足度が高くて続けられてる。

    +6

    -3

  • 70. 匿名 2018/05/31(木) 01:39:07 

    ダイエット中におやつって矛盾。おやつ食べない。

    +5

    -24

  • 71. 匿名 2018/05/31(木) 01:43:39 

    手作りの牛乳寒天

    低脂肪牛乳で砂糖は入れません
    そりゃ甘くないから物足らないけど、たくさん食べてもカロリーはかなり低いので
    ダイエットには最適です
    ダイエット中のおやつ

    +12

    -5

  • 72. 匿名 2018/05/31(木) 01:45:29 

    水切りヨーグルトに蜂蜜すこしかけただけで結構満足しますよ。チーズケーキみたいで

    +32

    -2

  • 73. 匿名 2018/05/31(木) 01:47:15 

    家で作ったやつ食べてる。
    コーヒー寒天とか、水切りヨーグルト、おからとレーズンのビスケットなどなど。
    するめも好きだけど、やっぱ甘いの食べたくなるんだよなー!!
    カロリーゼロの炭酸飲料にも頼ってみたり。
    気長に、たまにはちゃんと食べて、また頑張ろ!

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2018/05/31(木) 01:51:47 

    これを凍らせて食べると凄く美味しいです
    カロリーゼロ!!
    ダイエット中のおやつ

    +11

    -17

  • 75. 匿名 2018/05/31(木) 01:53:29 

    >>57
    何故、筋トレ後に和菓子や干し芋も食べると筋肉がつきやすくなって代謝がよくなり痩せる体になるのかを説明できる?

    +8

    -12

  • 76. 匿名 2018/05/31(木) 01:53:33 

    蒟蒻畑
    バナナや今の時期ならさくらんぼとかシードレスグレープ等のフルーツ

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2018/05/31(木) 01:54:02 

    全く食べないのはストレスたまるから
    お菓子を食べるなら仕事の昼休憩が終わるまで
    仕事が忙しくて食べてもチョコか飴を2、3個
    お昼は自家製ヨーグルトに蜂蜜かドライフルーツ入れて食べてる
    それ以降は食べない

    +16

    -2

  • 78. 匿名 2018/05/31(木) 01:55:38 

    ここで出てる茎ワカメ、ナッツ、プルーンとかにしたこともあるけどそもそもあまり好きじゃないので辛かった!
    チョコレート大好きなので、食べてます
    運動してるから食欲押さえられて少しの量で満足できる
    カカオ高めのとか砂糖0のとかでも結構美味しい
    気持ちが満たされると馬鹿食いすることもなくなったよ

    +34

    -2

  • 79. 匿名 2018/05/31(木) 01:59:53 

    ほぼおやつは食べないけど、どうしてもお腹減った時はおにぎり食べる。幼稚園児が食べるぐらい小さいのを一つ。

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2018/05/31(木) 02:04:19 

    食べ慣れないローカロリーなもので我慢するよりは好きなものを少量食べたほうがいいよ。
    アイス半分、ハイカカオチョコレート2かけ、ヨーグルトに蜂蜜とかね。

    +31

    -2

  • 81. 匿名 2018/05/31(木) 02:21:11 

    コンビニで売ってる種ぬきカリカリ梅。
    リカルデントガム
    本当はダメだけどグミ。チョコレートよりマシだから。
    本当はチョコレート食べたい(T_T)

    +7

    -2

  • 82. 匿名 2018/05/31(木) 02:23:06 

    >>27
    ジャ、ジャーキーにするには70分焼くの?
    一時間以上も?そんな待てないからたぶん違うもの食べちゃいそうだし、70分はすげえわ…

    +11

    -3

  • 83. 匿名 2018/05/31(木) 02:30:51 

    トマトの丸かじりと、キャベツに味噌つけてお腹満たしてる

    +5

    -1

  • 84. 匿名 2018/05/31(木) 02:33:42 

    3時のおやつ
    夜の8時以降は絶対食べない
    太るからです
    ダイエット中のおやつ

    +15

    -1

  • 85. 匿名 2018/05/31(木) 02:37:29 

    鶏肉は良いと聞いたからコンビニの唐揚げ、冷凍食品の唐揚げ食べてる。
    仕事終わりとか夕ごはん前に食べると満足感で夕ごはん減らせるからオススメ。

    +4

    -16

  • 86. 匿名 2018/05/31(木) 02:42:36 

    夏野菜
    きゅうりやトマトやレタスに茄子とか

    水分補給になるし歯ごたえあるし
    デブにとっては夏はツラいわ
    汗疹が出来始めてる~

    +6

    -4

  • 87. 匿名 2018/05/31(木) 02:58:03 

    この春雨スープ
    一つ60kcal以下だし味しっかりあるから結構満足できるよ


    +29

    -1

  • 88. 匿名 2018/05/31(木) 02:59:51 

    おやつって発想がデブなんだよ
    食べなくていい物を食べようとする
    心までもが醜い。
    カロリーの問題じゃなく間食は人間に不必要

    +4

    -31

  • 89. 匿名 2018/05/31(木) 03:07:06 

    >>85
    鶏肉がよくても揚げ物チョイスはバカ

    +19

    -6

  • 90. 匿名 2018/05/31(木) 03:32:18 

    >>82
    作っときゃいつでもつまめるって話でしょ?

    +11

    -1

  • 91. 匿名 2018/05/31(木) 03:32:51 

    板チョコは上一列のブロック食べればわりと満足で一週間ほどかけて一枚食べるんだけど、みんなおやつはもっと量を食べてるの?

    +1

    -5

  • 92. 匿名 2018/05/31(木) 04:03:48 

    セブンイレブンのチーズスフレ

    +0

    -4

  • 93. 匿名 2018/05/31(木) 05:08:28 

    小麦粉に微細粒のおからパウダーを20%混ぜて牛乳と水を混ぜて練って薄く伸ばした皮に

    自作の糖質オフの小豆餡と
    軽くローストして刻んだ胡桃を混ぜた物を包み、

    小ぶりサイズの餡入りおやきを多めに作って冷凍保存、欲しい時にチンして食べてます。(1個約120カロリー)

    糖質とカロリーオフでも
    満足度高めなのでリピしまくってます。

    他にビスケットに自作のラムレーズンと70%オフマーガリン(高カロリーになるけど生クリームやバターでも可)をサンドしたレーズンサンドをまとめて使って冷凍保存、自然解凍して食べてます。

    簡単に作れてリッチな味わいなのでアルコールOKな方にはお勧めおやつだと思いますよ。(1個約120カロリー)

    +4

    -4

  • 94. 匿名 2018/05/31(木) 05:15:39 

    ビスケットは市販の物でお好みで選んで良いと思います。(チョイス、ハーベスト、ミスター・イトウ、マリー等々)

    おやきも甘いのに飽きたら
    中身の餡を切り干し大根煮とひき肉
    ひじきの煮物とひき肉
    高菜炒めとひき肉
    等、好みにアレンジするのもお勧めですよ。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2018/05/31(木) 05:29:12 

    >>89
    胸肉ならもともと脂質低いですし揚げ物でもそこまで言うほど問題ないですよ。運動してるならタンパク質は重要。

    +7

    -10

  • 96. 匿名 2018/05/31(木) 05:29:23 

    4つパックのヨーグルトを凍らせたのもをアイスの代用に!
    しゃりしゃりしてて結構美味しい!
    ダイエット中のおやつ

    +26

    -2

  • 97. 匿名 2018/05/31(木) 05:40:09 

    >>58
    このシリーズは美味しいね、クッキーも一袋160カロリーくらいで半分くらいで満足できるから、焼き菓子食べたい時は食べてる
    あと、pascoのグラノーラシリーズ、ケーキが食べたい時に
    自分はストイック過ぎるとつづかないので、こういうのちょこちょこ食べながらあすけんって言うアプリのレコーディングダイエットで6キロ痩せました、あと2キロ落とすつもりです、1か月1キロのスローペースだけど全然つらくなかった
    自分に合ったやり方でやるのが一番

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2018/05/31(木) 05:48:31 

    超低カロリーおやつで満足しないなら

    通常カロリーのおやつを1日100~300カロリーまでOKと決めて食べる方がストレスが溜まりにくく満足度が高いと思う。

    1個15~30カロリーの市販の飴もお勧め。

    特に黒飴は1個20~30カロリーでも
    「甘い物食べた♪」感を強く感じられ
    2~3個も食べれば充分に満足でき、
    食べ過ぎる事がないのでお勧め。

    +19

    -2

  • 99. 匿名 2018/05/31(木) 06:04:54 

    タニタのプリンとかカロリーも価格も高い
    牛乳プリンのほうが安いしカロリーも低いし
    大きい
    ダイエット中のおやつ

    +38

    -1

  • 100. 匿名 2018/05/31(木) 06:30:51 

    本気のダイエットにおやつとかあるの?
    それ、痩せる気ないじゃん笑

    私はダイエットはじめて3ヶ月たつけどお菓子食べたのは子供に無理矢理アーンされたときに仕方なく一口だけ。小腹がすいたら冷奴たべます。
    お菓子は食べない。

    +2

    -23

  • 101. 匿名 2018/05/31(木) 06:42:56 

    おやつは食べないけど、なんか食べたい!ってなった時はヨーグルト、味付き海苔、ミニトマトとか食べてる。
    市販のお菓子系は絶対ダメだと思う。

    +3

    -10

  • 102. 匿名 2018/05/31(木) 06:50:53 

    ポップコーンはカロリーも糖質も少ないから、食べてもいいかなーと思ってるよ
    ただし塩味に限る

    +5

    -6

  • 103. 匿名 2018/05/31(木) 07:04:00 

    お菓子じゃないけど、セロリなら歯応えがあって食べた気になるよ。
    きゅうりなど野菜ならOKにしてる

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2018/05/31(木) 07:08:25 

    本気のダイエットにオヤツは必要ない!とかやってると、私の場合、反動がきちゃうので、もらったお菓子は食べていいとか、どうしても食べたいお菓子は午前中に食べるとか決めてる。
    それだけは守ろう!と思ったら、案外、午前中にはお菓子食べたくならなかったりする。

    夕方の空腹には、野菜で対処してる。

    +47

    -0

  • 105. 匿名 2018/05/31(木) 07:12:20 

    ダイエットするなら食べないでしょ普通

    +4

    -10

  • 106. 匿名 2018/05/31(木) 07:14:25 

    >>44 これ無茶苦茶美味しいよね。買いだめしてたな。

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2018/05/31(木) 07:18:25 

    >>100
    そこで言う冷奴のことを、みんなおやつって呼び方してんじゃないの

    +46

    -0

  • 108. 匿名 2018/05/31(木) 07:19:38 

    甘い物がすきだから全く食べないと爆発するので
    毎日100Kcalちょいまでは許容範囲にしてる
    井村屋のあずきバーとか明治の小分けチョコ3つとかキャラメル5個とか黒飴5個とか
    カントリーマアムやブランチュールやアルフォート2枚とか

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2018/05/31(木) 07:23:39 

    ウィダーインゼリーで我慢
    ドラッグストアで買う(コンビニより50円ほど安い)

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2018/05/31(木) 07:32:24 

    一時期合成甘味料の寒天やゼリーや食べてたけど、カロリーないから脳が満足しないのよね。
    ミックスナッツやチーズ食べてる。

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2018/05/31(木) 07:35:24 

    カロリー計算した上でクッキーやチョコなどもたまには食べる
    ただしひとつだけ
    味わって食べると意外と満足感ある

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2018/05/31(木) 07:38:02 

    お菓子好きだから好きな物食べてる
    量は考えるけど
    そんなでも毎日筋トレ(腹筋100回、スクワット50回、プランク1分、ふくらはぎ鍛えるやつ気づいた時)、通勤で往復5km歩く、お風呂の前にドラマ観ながら踏み台昇降1時間やってたら、3週間で3kg近く落ちた
    前はポテチ1袋とかチョコレート1箱とか余裕だったけど、今は食べたい欲求が消えて、ポテチは3枚くらいでいらなくなる
    運動するとおやつ欲求減るよ
    食べてしまうのは多分ストレス。運動でストレス解消してると思う
    体重はなかなか減らないけど、脚は確実に細くなったし、引き締まった

    +11

    -1

  • 113. 匿名 2018/05/31(木) 07:51:37 

    咀嚼回数が必要な固い物を選ぶ。
    ・素焼きアーモンド
    ・するめ
    など

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2018/05/31(木) 07:55:57 

    朝ごはん代わりに甘いもの食べちゃう…
    プリンとか、菓子パンとか。
    そうするとそのあとは甘いものあんまり食べなくても一日乗り切れる

    +25

    -1

  • 115. 匿名 2018/05/31(木) 07:56:09 

    ここで教えて貰った18時以降食べないダイエットしてるのでそれまでなら好きなもの食べてる
    甘いものが食べたい時は午前中にしてるよ
    これで今月10日くらいから始めて2キロ落ちてる
    足パカもやってる

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2018/05/31(木) 07:56:37 

    りんご、キウイ、パインなどフルーツ。
    昼間はコーヒーとお菓子も1つなら良しと思ってる。短期間なら食べないけどね。
    ゆるく長期戦の方が長続きするしストレス溜まらないしリバウンドしないから私はおやつも大事だと思うな。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2018/05/31(木) 08:04:41 

    カロリーの少ないこんにゃくゼリーとかヨーグルトとか。

    でも夜食べる量を格段に減らして朝昼普通に食べてたら1週間で1キロ減ったよ。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2018/05/31(木) 08:16:33 

    一個ずつ梱包されてる蒟蒻畑!美味しいよ!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2018/05/31(木) 08:19:16 

    >>42
    一生とか言ってお菓子食ってるから痩せないんですよw

    +4

    -20

  • 120. 匿名 2018/05/31(木) 08:28:28 

    平日は1個22キロカロリーのチョコレートを、仕事の合間に2〜3個。物足りなければカロリーハーフのカフェオレ。
    休日はスーパーのわらび餅145キロカロリー。
    無糖ヨーグルトにきな粉の時もある。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/05/31(木) 08:30:19 



    +1

    -1

  • 122. 匿名 2018/05/31(木) 08:38:02 

    糖質制限で今のところ痩せてる状態をキープ出来てる

    おやつは豆乳 カカオ多めチョコ ブラックコーヒー あたり
    豆乳コーヒーにすると美味い

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2018/05/31(木) 08:38:15 

    普通の食事も減らしてるのにおやつってどこで食べるの?
    おやつのカロリーのために食事制限してたらダイエットにならないじゃん

    +3

    -6

  • 124. 匿名 2018/05/31(木) 08:38:56 

    スルメやサキイカ

    メリット
    噛めば噛むほど味が出るから少しでも長く味わえる
    タンパク質の摂取に役立つ

    デメリット
    臭いがきつい
    けっこう値段が高い

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/05/31(木) 08:44:16 

    最近はオイコス。あのヨーグルトは凄くお腹にたまる。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2018/05/31(木) 08:57:52 

    小麦粉系のお菓子が大好きなので、スナック、クッキーなど甘い辛いに関係なく食べたくなります。
    最近、考えついたのが、餃子の皮にチーズやマヨやジャムを塗って焼くこと。
    一辺に沢山、焼けないので待っている間になんとなく食欲が治まることもあるし、
    沢山食べたとしても、油で揚げてないので、市販のお菓子よりはかなり低カロリーな筈。
    見張ってないとすぐに焦げるので、ずっと焼きあがるまでずっと見ていなければならないけど
    匂いを吸い込んでいるうちにお腹がいっぱいになるし、意外に美味しくできたときはうれしい。

    +5

    -4

  • 127. 匿名 2018/05/31(木) 08:59:36 

    おやつは疲れた脳や体に栄養補給してリフレッシュ、夕飯食べ過ぎや余分な食べ物の購入を防ぐために、一旦小腹を満たす、って感覚で食べるもんだと思ってたんだけど。
    ちがうんですか!?

    私はやる気でない日とや疲れた時だけおやつ食べます。毎日は食べない。
     

    +9

    -1

  • 128. 匿名 2018/05/31(木) 09:02:36 

    >>127
    や疲れた→やたら疲れたの誤字です。
    失礼しました。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2018/05/31(木) 09:10:10 

    固形物食べるとスイッチはいってしまいそうで、
    オリゴ糖と牛乳多めの甘くて暖かいカフェオレ飲みます。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2018/05/31(木) 09:16:25 

    ローソンのコレ
    美味しいし、カリカリ噛むことで食べた感が満たされる
    ダイエット中のおやつ

    +26

    -0

  • 131. 匿名 2018/05/31(木) 09:17:57 

    甘いものは血糖値を上げるからご飯代わりに食べちゃいけない。
    菓子パンなんかすごいカロリーだよ。

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2018/05/31(木) 09:20:39 

    ポップコーン結構好きです。食べすぎたらお腹緩くなりますけど(笑)

    最近はお腹すいたら2415っていうハビッツってメーカーのスープ飲んでます。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2018/05/31(木) 09:22:29 

    ペパーミント茶
    口の中がさっぱりして、おやつで口の中を汚したくないと思える
    チビチビ飲んでる

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2018/05/31(木) 09:24:12 

    ゼロカロリー寒天もおしゃぶり昆布も小魚もサキイカもスティック野菜も

    おやつとしては
    満足出来ないと悟ったので

    小袋か個包装入りのお菓子やマルチパックのアイスを常備して「1日1個までならOK」と決めて食べる方が満足するし長続きする。

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2018/05/31(木) 09:30:52 

    2週間に1日食べてもいい日を作ってる
    お菓子はもちろん外食でバイキングも行くけど順調に減ってる

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2018/05/31(木) 09:33:40 

    >>119
    42だけど、このやり方で2ヶ月で、55キロから49キロになりました(*⁰▿⁰*)
    筋トレとストレッチもやってるおかげでお腹に筋も出たので、このまま頑張ってお腹を割ってみたいです!

    +13

    -2

  • 137. 匿名 2018/05/31(木) 09:33:44 

    >>123
    食事の間。つまり間食だよ。今まで食べていた食事の量を減らすと、当たり前だけど腹持ちが悪くなってお腹が空く。空腹感が続くと体は餓死するんじゃないかと勘違いして、脂肪の燃焼を抑えようとするし、食事からはよりエネルギーを得ようと躍起になる。
    食事制限すればするほど、最初はガクッと体重が落ちるけれど、徐々に痩せにくい体になっていくんだよ。あとケトン臭がキツくなって体の臭さが増す。
    おやつの食べ過ぎは駄目だけど、空腹感を紛らわせるために少しは食べた方が良い。

    +15

    -2

  • 138. 匿名 2018/05/31(木) 09:35:52 

    クリームチーズとかキュウリとかトマト
    なら太らずある程度満足できると思う。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2018/05/31(木) 09:58:08 

    猫舌じゃなければ

    マグカップに水と牛乳少々と粉寒天1gと好みの量のラカントを入れ(好みで少量のインスタントコーヒーを足してもコクが出て美味しい。)
    500~600Wで1分30秒チンしてから

    小匙1杯のピュアココアを入れ
    吹き零れないように様子見しながら再びレンジでチンする。(粉寒天の効果は沸騰させないと現れないので。)

    粉寒天のお陰で腹持ちの良い飲み物になります。



    +3

    -1

  • 140. 匿名 2018/05/31(木) 09:59:50 

    >>137
    丸々同感です
    極端に炭水化物一切食べないとかカロリー1日500kg以下とかは痩せにくく太り易い体質になりますよね
    やや控えめな腹八分と軽い運動を一生続ける方が確実に痩せ型を維持出来る

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2018/05/31(木) 10:01:08 

    基本はこんにゃくゼリーだけど、たまに水切りヨーグルトでレアチーズケーキ風を作って食べる。
    あと絹ごし豆腐に黒蜜やきなこ かけたりも好み。 美味しくないとストレスたまって満足できないから。

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2018/05/31(木) 10:05:09 

    アーモンドか0キロカロリーのゼリー
    最近はこのヨーグルトもお気に入り
    高たんぱく、低糖質でおいしい

    +11

    -0

  • 143. 匿名 2018/05/31(木) 10:07:56 

    「ダイエットしてるならおやつ食べるな」って言う人はリバウンドしやすいタイプだと思うよ
    なるべく「我慢してる」って意識なく長期的に続けるのが大事なんだから

    +25

    -3

  • 144. 匿名 2018/05/31(木) 10:16:21 

    おやつっていうか1食を200〜250kcalにして1日5〜6食食べてる
    そのうちの1食で400kcalのもの食べちゃったら4食に減らしたりね
    6時→おにぎりと味噌汁、9時→バナナヨーグルト、12時サラダとポタージュ、15時→ブラックサンダーと煎餅1枚、18時→サラダと春雨スープみたいなね
    時間ある人しかできないだろうけど

    ちなみに158cm、43kgで元々は65kgありました

    +10

    -1

  • 145. 匿名 2018/05/31(木) 10:20:21 

    >>75
    あんたが説明したら?

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2018/05/31(木) 10:57:36 

    クッキングペーパーを敷いた平らな更に20~30gの溶けるチーズを広げてレンジでチンすると、スナック菓子みたいにカリカリして美味しいよ。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2018/05/31(木) 11:14:42 

    この時期だと
    ガリガリ君の箱に入ってるの。
    1本のカロリーが39キロカロリー。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2018/05/31(木) 11:17:50 

    ダイエットを始めてしばらくは気合いが入っていたのでおやつ一切なしで頑張りました

    でもある程度痩せて来たところで
    このままずっとおやつなし‥?と悲しくなりました
    もともと甘い食べ物がが何より大好きなので

    ヨーグルト(オイコスみたいな水分抜いてあるお腹にたまるタイプ)や
    ドライフルーツやナッツやスルメや納豆などをおやつに食べるようになりましたが
    本当に食べたい物は甘い物なので全然満足できませんでした

    で、ストレスがたまってこれはイカンと思ったので
    ケーキとか饅頭とか甘いパンとか好きな物をおやつに食べるようにしました

    ただ一回で一個食べるのではなく半分は残して翌日にするとか
    食べる時間も夕方以降はダメで昼間のみとか
    甘いおやつを食べた日はいつも以上にウォーキングと筋トレを頑張るとか
    夕飯のカロリーをいつもより抑えるとか
    それで調整しています

    ストレスもなく順調に痩せています

    +18

    -0

  • 149. 匿名 2018/05/31(木) 11:20:12 

    基本はこんにゃくゼリーとかだけど、アイスとか食べたい日は他の食事を減らせばOKといった感じで1日の総カロリーで考えてます!
    食事減らしてアイスって健康的には良くはないでしょうけど、たまにですし、なによりストレスが貯まらないのでいいですよ

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2018/05/31(木) 11:20:44 

    どうしても甘いものとか食べたくなった時とかはゼリーとか食べても全然満たされないから結局ケーキやアイスやスナック菓子とか買っちゃうw
    でも1日で食べるんじゃなくてケーキやアイスは2日に分けてスナック菓子は何日か分けて食べるとかしてる。少し食べたら結構満たされる。どうしても夜中に食べたくなったらチーズが好きだからチーズ食べたりする!

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2018/05/31(木) 11:30:48 

    観点ゼリー

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2018/05/31(木) 11:58:25 

    梅昆布

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2018/05/31(木) 12:27:22 

    野菜じゃ満足できなくて、チョコとかは一粒や二粒では我慢できなくて、最終的に果物に落ち着いた。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2018/05/31(木) 12:30:46 

    牛乳、ピュアココア、ラカント、ゼラチンでココアゼリー

    水切りヨーグルトに少量のジャムか少量のハチミツと自作ラムレーズンをトッピング

    自作糖質オフ小豆餡、角切りにした寒天、カロリーコントロールアイス、黒蜜少々であんみつ風

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2018/05/31(木) 12:44:28 

    ミンティアの

    メガハード
    ドライハード
    ゴールドスマッシュ

    とにかくスースーしたいので
    ハード系を選んで購入、常備。

    禁煙の為に舐めてるけど
    食欲もお菓子欲も
    一時的だけど抑えられる。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2018/05/31(木) 13:24:41 

    油揚げを電子レンジで8分
    仕上げに塩またはラカントの甘味料の粉末をふりかける

    サクサク低糖質おやつ
    あとは
    普通に売ってる低糖質プリン

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2018/05/31(木) 13:26:33 

    水切りヨーグルトや普通のヨーグルトに
    ラカントの液状を混ぜる
    ヨーグルトと豆乳とラカントなら低糖質な飲むヨーグルト

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2018/05/31(木) 13:32:04 

    ロカボナッツとかむかむこんにゃくにハマってます。どっちも美味しいよ!

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2018/05/31(木) 13:42:17 

    小腹空いたら、ゆで卵食べます。
    糖質低いし、栄養も摂れるし、お腹も一杯になります。
    甘いものが食べたい時は、QBBのチーズデザート食べます。
    レアチーズケーキ食べてるみたいで美味しいです!
    ブルーベリーとか、アーモンドとか、この前はマンゴー味を食べました!
    マンゴー味オススメです!

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2018/05/31(木) 13:44:17 

    すいか!
    食物繊維もカリウムも含まれているし、むくみ解消にもつながる!
    これからの季節、お塩を軽くまぶせばスポーツドリンク代わりにもなりますよ(^^)

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2018/05/31(木) 13:44:55 

    おしゃぶり昆布

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2018/05/31(木) 13:45:10 

    茎ワカメ

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2018/05/31(木) 14:14:24 

    小魚アーモンド
    うるめ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2018/05/31(木) 14:14:34 

    人参スティックをそのままで。何とか甘みがあるw馬かうさぎになった気分にもなるよ

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2018/05/31(木) 14:47:13 

    カフェオレ。
    血糖値が上がるから満腹になるし、便秘も解消する。ちなみにダイエットのためには脂質をとらなければいけないよ。

    +7

    -2

  • 166. 匿名 2018/05/31(木) 14:47:25 

    生芋こんにゃくにきなことオリゴ糖をかけてわらび餅風にしたものをたべています。
    きな粉のほんのりとした甘さに癒されます。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2018/05/31(木) 14:50:00 

    >>153
    !!
    果糖は太りやすいのに

    +5

    -5

  • 168. 匿名 2018/05/31(木) 15:25:11 

    コーヒー寒天つくって食べてます
    寒天とコーヒーとエリスリトールで固めてダイスカットして低脂肪牛乳につけてできあがり
    牛乳のカロリーしかないので結構効果があります

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2018/05/31(木) 15:31:02 

    甘いものはそんなに好きじゃないんだけど、スナックが大好き。
    なのでおやつはおつまみ昆布。
    その辺のコンビニで売ってるのじゃなくて、無印良品の。
    薄くてサクサクで触感が軽やか。
    サクサクすぎて、気を付けないと口を切っちゃうけど。
    適度にしょっぱくて量が多すぎないのでスナック菓子好きにはたまらないです。
    お通じにも良いし、ダイエット中のおやつには最適。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2018/05/31(木) 16:00:08 

    甘党なので、一週間か二週間に一度、ケーキを食べる日をつくっています、
    ケーキはちょっと奮発して、味が自慢のパティスリーで買います。
    週末に美味しいお菓子を食べられるんだ!と思って、コンビニ菓子やら他の誘惑を我慢するようにしています。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2018/05/31(木) 16:31:55 

    白湯、にぼし、納豆、もずく、野菜ジュース、
    飴、ガム、ピュアココア、豆乳

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2018/05/31(木) 17:05:35 

    炭酸水、ワンタン

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2018/05/31(木) 17:44:08 

    夕食抜いてカロリーメイト

    +0

    -4

  • 174. 匿名 2018/05/31(木) 17:51:05 

    お菓子どうしても食べたければ、その分食事を減らす。
    帳尻を合わせたら良いのだよ。

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2018/05/31(木) 18:33:43 

    龍角散のど飴(ブルーベリーとかじゃない普通のやつ)を舐めると一気にお菓子食べたい欲がなくなりました!

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2018/05/31(木) 18:39:38 

    シャトレーゼのやさしい糖質生活
    スナオとかのシリーズより全然糖質が低い
    最近低糖質を謳いながら全然糖質量が多い低い商品が多い
    糖質5グラム以下じゃないとダイエット中には食べない

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2018/05/31(木) 19:31:30 

    ダイエット中なのにおやつという矛盾

    生活保護のタバコとかパチンコの類

    +0

    -10

  • 178. 匿名 2018/05/31(木) 19:34:45 

    ぐーぴたっ
    ダイエット中のおやつ

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2018/05/31(木) 20:41:12 

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2018/05/31(木) 20:51:52 

    アーモンド!

    ぐぅピタ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2018/05/31(木) 20:54:56 

    お菓子が良くないのはわかってるけど、どうしても食べたい時はサッポロポテトの小さいパックが四連になっているものを一つ食べます。
    一袋44kcalなので、早い時間に食べればよしとしています。少ないけど意外と満足感が得られてオススメです。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2018/05/31(木) 21:03:14 

    素焼きナッツ
    甘いものが欲しい時はビターチョコ2粒

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2018/05/31(木) 21:37:03 

    とろろ昆布と飲み物。
    少ししょっぱいのでちょっと食べたら水分欲しくなってお腹水分で満たされて快便にもなります!
    ポロポロカスが落ちるので食べるとき気をつけないと周りとろろ昆布の粉がになります笑

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2018/05/31(木) 22:04:54 

    スーパーの冷蔵加工肉コーナーにある鶏の炭火焼きと馬肉の炭火焼き。真空パックのやつ。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2018/05/31(木) 22:23:14 

    ギリシャヨーグルト
    パルテノとかオイコスとか!
    タンパク質も取れるし、色んな味が出てるから飽きない
    今はこれでそれなりに満足できてる

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2018/05/31(木) 22:30:17 

    カロリー制限じゃなくて糖質制限だと、自家製のラカントチーズケーキを週3で食べて痩せましたよ。
    手作りすれば、色々食べられます。

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2018/05/31(木) 22:30:35 

    ケーキ食べたい時は、朝食べる

    昼と夜には、デザート食べない

    シフォンケーキなど、空気をたくさん含んだ物にしてる

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2018/05/31(木) 22:33:53 

    >>185
    パルテノ美味しいよね
    酸味がなくてマイルドでクリーミー
    満足感もあるし

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2018/05/31(木) 23:40:22 

    ララクラッシュ いいよ!
    1個9キロカロリーだから何個か食べちゃう。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2018/05/31(木) 23:55:00 

    黒豆は、糖尿病予防にもなるし、血液もサラサラになるから、おつまみにいいよ。

    寒天は、寒天に含まれる食物繊維が腸内で働くので、食前に黒蜜ときな粉をかけたところてん(お酢だと飽きる)とか、餡子の甘さのみを利用して寒天を入れた「水羊羹」、100%果汁を利用したゼリーなんて、どう?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2018/05/31(木) 23:55:28 

    フルーツのヨーグルトにきな粉とオリーブオイルを混ぜたの
    ヨーグルトにきな粉だけとか、ヨーグルトにオリーブオイルだけだとあんまりおいしくないんだけど、きな粉とオリーブオイルを一緒に混ぜたらいきなり美味しくなることに気が付いて、健康にもいいから最近毎日食べてる

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2018/06/01(金) 03:07:25 

    そもそも食べずに痩せるって考えが終わってるよ。
    カスだな。
    100%イイカラダにはなれない。
    キレイなカラダの人は100%鍛えてる。

    +7

    -5

  • 193. 匿名 2018/06/01(金) 05:53:11 

    毎日きちんと筋トレすれば、普通の量のおやつだったら大丈夫だと思うよ。

    おやつで太るとか言ってる人、グウタラしながら食べてて太ってるだけでしょ。まずは筋トレして、それでも痩せなかったらおやつを減らすくらいで良いと思うけど。

    +5

    -1

  • 194. 匿名 2018/06/01(金) 11:02:52 

    誰かと外食するときとか、何かイベントの時にはガマンしないでデザートとかおもいっきり食べてます。そのかわり普段は嗜好品食べません。節約にもなりますよ!

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2018/06/01(金) 16:43:48 

    無理しないゆるい糖質制限ダイエットを4月から始めておやつも食べてます(^-^)
    イオンの糖質が低いエクレアとかスナオシリーズのクッキーとか…毎日だとダイエットの意味がないけどおやつは水・土曜日は食べていい事にしています。
    ゆるくやっているけど5kg痩せました。
    発酵バター味とっても美味しいよ〜

    ダイエット中のおやつ

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2018/06/01(金) 20:08:35 

    セロリ
    食べてると食欲が落ちついてくる
    私だけかもしれないけど

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2018/06/02(土) 07:18:44 

    今朝も一晩水に浸けた小豆、ラカント、粉寒天1g、隠し味に黒飴2個、塩少々で

    炊飯器で糖質控えめの小豆餡を作った。

    小豆100gにつき、肉類と同等のたんぱく質20.3g、浮腫に効果的なカリウム1500㎎、食物繊維17.8g、ポリフェノール460㎎、亜鉛、鉄分も含みデトックス効果もあるので、

    白砂糖さえ使わなければ
    積極的に摂取したい食材。

    これからの季節はサイコロ状に切った寒天、カロリーコントロールアイスで餡蜜風にして食べても美味しい。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2018/06/02(土) 08:30:26 

    プロテインバー
    ヨーグルト
    チーズ
    カフェオレ(無糖)
    トマトジュース
    0カロリーゼリー

    のどれか

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2018/06/04(月) 17:17:58 

    スライスチーズやスモークチーズをクッキングシートに乗せて様子見ながら2~3分レンチンしたもの。カリカリのスナックみたいになるから噛みごたえもあるし美味しいよ。スライスチーズなら1枚でも満足感出るし作り置きも出来て便利だよ!

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2018/06/04(月) 17:48:11 

    >>146
    クッキングシートの間違いです

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2018/06/05(火) 08:25:12 

    ビスコ
    一袋で約100カロリー
    5枚入ってるので、お行儀悪いですが分解してちまちま食べてます

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2018/06/06(水) 21:14:14 

    牛乳寒天

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2018/06/08(金) 09:26:08 

    ヨーグルトにドライレモン入れて一晩置いたやつ!お腹の調子もよくなるしちょうどいい!

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2018/06/11(月) 00:38:42 

    無塩のミックスナッツとヨーグルト、クリームチーズ
    習慣化したら変に太らなくなった。

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2018/06/22(金) 00:44:12 

    魚肉ソーセージ
    ストリングチーズ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2018/06/22(金) 00:45:52 

    チョコレートチップ
    チビチビ一個ずつ食べる。
    味わって食べると満足感あり。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード