-
1. 匿名 2017/01/17(火) 00:51:52
TBS「ピラミッド・ダービー」で、ベビーフードダイエットというダイエット法を取り上げる
出典:pbs.twimg.com
↓↓
「テレビで取り上げられたベビーフードが売り切れている」という報告が…
Amazonでも在庫切れに
「外出時に大変便利なので売ってなかったらわりと困る」「本当にベビーフードを必要としているのは赤ちゃん」など、批判の声が上がっているようです。【炎上】TBSで「ベビーフードダイエット」が特集され大迷惑だと批判殺到の事態に 店頭から商品が消える | まとめまとめmatomame.jpTBS「ピラミッドダービー」にてベビーフードを食べて痩せる「ベビーフードダイエット」が特集され、大迷惑だと批判が集まっています。
+1829
-321
-
2. 匿名 2017/01/17(火) 00:52:42
仕方ないよ。自由だよ+3250
-2770
-
3. 匿名 2017/01/17(火) 00:52:55
大人は大人のご飯を食べようね!+6345
-147
-
4. 匿名 2017/01/17(火) 00:53:29
まぁみんな自分のことしか考えないからねぇ。
+5278
-42
-
5. 匿名 2017/01/17(火) 00:53:34
とんでもない
ドックフードでも食ってろ+3526
-392
-
6. 匿名 2017/01/17(火) 00:53:37
まあ、気持ちわかるけど誰が買ってもいいからね…+5315
-509
-
7. 匿名 2017/01/17(火) 00:53:42
こんな方法でしかダイエットしようとしないからデブなんだよ+6274
-128
-
8. 匿名 2017/01/17(火) 00:53:42
ベビーフードはベビーが食べるものだろが+4367
-208
-
9. 匿名 2017/01/17(火) 00:53:42
こんなんで痩せても元の食事に戻したらリバウンドするだけなのにね、痩せたかったら運動しろよ。+4397
-64
-
10. 匿名 2017/01/17(火) 00:53:43
買う人は本来の用途を考えなかったのかな…+1846
-97
-
11. 匿名 2017/01/17(火) 00:53:44
大人って勝手ね(笑)+2293
-50
-
12. 匿名 2017/01/17(火) 00:53:45
迷惑!
だけどすぐ落ち着くと思う
でもベビーフードしか食べない子だと可哀想だよね+3827
-110
-
14. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:05
ようはバランス良く・食べ過ぎないってことなのに
ベビーフード食べりゃやせるってかアホか+2426
-26
-
15. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:07
ダイエットでベビーフードもどうかと思うけど、
色んな食材を食べさせるのにベビーフードに頼る母親もどうかと思う。
結論、どっちもどっち。+564
-1219
-
16. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:07
カロリーの低い物食べれば痩せるよ。+1672
-17
-
17. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:09
置き換えダイエットなんて、置き換えなくなったとたんにリバウンドするのに。+1969
-24
-
18. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:10
親が怒る問題じゃなくない?
お金出して買うのは誰が買っても自由でしょ。
しかし、斬新だなー+1828
-1162
-
19. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:14
一時期だけだから。+1203
-36
-
20. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:15
そんなに真似してる人多いんだね。+887
-17
-
21. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:25
ベビーフードまずそう。
+1725
-72
-
22. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:30
ダイエット用のベビーフードを家で作ればいいじゃん。+1788
-38
-
23. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:34
ひどい。なんでもかんでもテレビに影響されすぎ。+1427
-88
-
24. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:37
実際大人が食べたら美味しくないと思う...+1658
-21
-
25. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:43
普段はヘビーフードなのにね+946
-37
-
26. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:51
確かに赤ちゃんのものだからね。。大人がわざわざダイエットのために赤ちゃんのごはんにまで手を出さないでほしい+1670
-117
-
27. 匿名 2017/01/17(火) 00:54:59
ダメじゃないか君たち+80
-117
-
28. 匿名 2017/01/17(火) 00:55:13
買い占めは迷惑だよ
どうせ買い占めても続かないんだから+1807
-31
-
29. 匿名 2017/01/17(火) 00:55:16
これ見てた。
春香クリスティーンが「美味しい美味しい」って食べてたけど、大人が食べても柔らか過ぎるし決して美味しい物ではないよ。
でも、子供がいる家庭にとっては売り切れって迷惑な話だわ。+2522
-63
-
30. 匿名 2017/01/17(火) 00:55:29
キャベツ食べた方が良いじゃん!
ベビーフードは赤ちゃんのためのだよ?+1475
-63
-
31. 匿名 2017/01/17(火) 00:55:42
番組は悪くないでしょ+135
-497
-
32. 匿名 2017/01/17(火) 00:55:59
働くお母さんが仕事終わりに買いに行って全部売り切れてたら絶望的だよね。+2576
-53
-
33. 匿名 2017/01/17(火) 00:56:09
動けデブ+1193
-44
-
34. 匿名 2017/01/17(火) 00:56:18
感化されすぎ
災害時とかもしものときがあったとき必要で代えが効かないものはやめてほしい。
大人はなんでも食べれるけど赤ちゃんはそう行かない。+1757
-45
-
35. 匿名 2017/01/17(火) 00:56:24
呆れる+755
-30
-
36. 匿名 2017/01/17(火) 00:56:27
本当に必要な人たちが買えないって迷惑だよね。
それに、置き換えダイエットだし普通の食事に戻したらリバウンドしそうだなと思った。+1135
-22
-
37. 匿名 2017/01/17(火) 00:56:28
大人ならダイエットにベビーフード使わないで自分でおかゆっぽいもの作ればいいのに。
そしてママ達は市販のベビーフードなんか買わずに、家で煮た野菜とかすり潰してベビーフード作ればいいのに。
どっちもバカ+284
-822
-
38. 匿名 2017/01/17(火) 00:56:30
ごめん、3年前くらいからやってる。買い占めなんてしてないけど、仕事帰りが遅くてホントに少ししか食べなくていいってときに丁度よくって。。。+150
-471
-
39. 匿名 2017/01/17(火) 00:56:59
納豆騒ぎの時も酷かったよね〜
テレビに影響され過ぎだろう!+897
-19
-
40. 匿名 2017/01/17(火) 00:57:01
見てた。まぁ手軽だし真似しやすいけど本来必要な赤ちゃんに行き渡らないのは残念だね+854
-21
-
41. 匿名 2017/01/17(火) 00:57:03
走れw+458
-23
-
42. 匿名 2017/01/17(火) 00:57:03
買うのは自由と思う
怒る権限はないよね
+201
-316
-
43. 匿名 2017/01/17(火) 00:57:15
子供の量なんだから痩せて当たり前でしょ
こういうの信じる人はわかりやすい詐欺に引っかからないように+1150
-13
-
44. 匿名 2017/01/17(火) 00:57:19
デブがベビーフードの量で満足なんて出来ないから
直ぐに落ち着くよ+1231
-14
-
45. 匿名 2017/01/17(火) 00:57:23
ベビーフードってけっこーお高めじゃない?
しかももともと太ってる人があんな小さい小瓶に入ったようなもんで我慢できると思えない。
それで我慢できる人はとっくに痩せてるわ。+1325
-12
-
46. 匿名 2017/01/17(火) 00:57:39
買い漁るのは馬鹿だなあと思うけど、
売ってるんだから買っても良いとも思う。
しかし、こんなテレビでやったからと飛び付く人は痩せられないような気がする。+890
-47
-
47. 匿名 2017/01/17(火) 00:57:57
ベビーフードでダイエットする人は万年ダイエッターだね。+585
-8
-
48. 匿名 2017/01/17(火) 00:58:00
そこまでして痩せたいと思わない私はダメなのかな笑笑
美味いモノ食べてデブ持続宣言‼︎
ベビーフードは赤ちゃんが食べるべき笑笑+586
-27
-
49. 匿名 2017/01/17(火) 00:58:11
バッカみたい。
楽して痩せようとして甘いわ。
だからデブなんだよ。体動かせ!どうせ続かないんだから金の無駄!
自分に甘いからデブ嫌いだわ。ガル民もデブ多いよね〜。+625
-59
-
50. 匿名 2017/01/17(火) 00:58:11
わ!
だから近くの薬局に無かったんだ!
納得
てか困る+395
-19
-
51. 匿名 2017/01/17(火) 00:58:12
私デブ母だけどもう一人で離乳食買いに行けないな‥
+215
-3
-
52. 匿名 2017/01/17(火) 00:58:16
これ見てた!どれが一番痩せるか当てるクイズ番組でそんな長時間の特集でもなかったのに売り切れるのね。
ベビーフードじゃなくて介護食でも行けそう。+216
-3
-
53. 匿名 2017/01/17(火) 00:58:16
3食のうち2食をベビーフード2個づつに置き換えたら痩せるのに決まってる。
それに、子供のベビーフードが残った時に勿体ないから食べたけど、べちゃべちゃして美味しくないよ。+331
-4
-
54. 匿名 2017/01/17(火) 00:58:17
まぁ子どもも大人のふりかけ食べますし。
とはいえ、この放送の時からこうなるんじゃないかと心配はしてた。+17
-69
-
55. 匿名 2017/01/17(火) 00:58:43
ほんとジャパニーズは影響されやすい生き物ね+138
-23
-
56. 匿名 2017/01/17(火) 00:58:47
いやいや!別に自由じゃんって言う人いるけどマジで言ってるの?これで赤ちゃんがご飯食べれなかったらどうするのさ???+414
-134
-
57. 匿名 2017/01/17(火) 00:58:47
そもそも置き換えダイエットで劇的に痩せた人を見たことがない。
+176
-4
-
58. 匿名 2017/01/17(火) 00:58:50
子供が全く食べなくてもったいないから代わりに食べたことがあるけど、
あんなドロドロした物を好んで食べるなんて信じられない。
顎が退化しそうだよ。+331
-5
-
59. 匿名 2017/01/17(火) 00:59:07
食べなければ痩せます
これが結論+261
-5
-
60. 匿名 2017/01/17(火) 00:59:17
キャベツむしゃむしゃ食べたら普通の食事を摂っていいっていう方法が一番やりやすいと思ったけど、デブは野菜が嫌いなのかな笑+284
-8
-
61. 匿名 2017/01/17(火) 00:59:27
トピズレかもしれないけど、、
保育士だった頃
〇歳児クラスで、
お昼のお弁当に、手作りのお弁当を持ってくる親もいればベビーフードの人もいた。
やっぱり子供は親の手作りのものがいいと思うけどなー+75
-181
-
62. 匿名 2017/01/17(火) 00:59:45
トピずれだけどこないだテレビでやってたもち麦ダイエットしたいけどどこにも売ってない。一回テレビで取り上げるとスーパーでその品だけ在庫なくなるよね。だからってベビーフードもすっからかんにするとは、、自分なら本来は赤ちゃんのものだからなんか買い占めたりするのは躊躇する。。+210
-10
-
63. 匿名 2017/01/17(火) 00:59:45
二色も置き換えなきゃいけないなら、ベビーフードじゃなくても色々ダイエット食売ってるじゃん。
何か珍しい着眼点なら何でも話題になると思って出してくる番組、嫌な気分になる。+265
-6
-
64. 匿名 2017/01/17(火) 00:59:46
何でも買い占める風潮が嫌だね。震災の時も団体でトイレットペーパー買い占めてる一族がいたし。自分さえよけりゃいいって言うね…+242
-9
-
65. 匿名 2017/01/17(火) 00:59:49
ベビーフード薄味でそんなに美味しくないから、ダイエットが必要な人(美味しいものが好物?)には無理だよ。ブームはすぐ去る。+228
-1
-
66. 匿名 2017/01/17(火) 01:00:02
ほんとにこんな売り切れてるの?
明日みてみよ笑+117
-4
-
67. 匿名 2017/01/17(火) 01:00:04
大人が2食もベビーフードにしたらナトリウム欠乏にならない?+130
-4
-
68. 匿名 2017/01/17(火) 01:00:24
>>15
どんなに試行錯誤してレシピ見て手作りしても食べてくれなくてベビーフードだとパクパク食べる赤ちゃんもいるよ
そのお母さんすごく頑張ってたよ
ベビーフード=手抜きではないからね
すごく視野の狭い考え方だね+493
-51
-
69. 匿名 2017/01/17(火) 01:00:53
子供の話だけどベビーフード食べるとすっごい臭くなるよ+20
-65
-
70. 匿名 2017/01/17(火) 01:00:54
ベビーフードなんて上の子の時はお世話になったけど下の子の時にはほとんど使わなかった
案外使わなくても大丈夫+67
-83
-
71. 匿名 2017/01/17(火) 01:01:05
ベニーフードって種類少ないの?テレビで紹介してないやつを買えばいいんじゃない?
わざわざSNSで文句言う程なのかな…+67
-92
-
72. 匿名 2017/01/17(火) 01:01:07
13
賄えないよ
あなたなら我が子に食べさすの?+11
-13
-
73. 匿名 2017/01/17(火) 01:01:09
介護食?じゃダメなの?
出掛ける時とか忙しい時とかに買い置きあると便利だよね、ベビーフード
手作りは一切拒否でベビーフードなら食べるって子もいるもんね+280
-15
-
74. 匿名 2017/01/17(火) 01:01:20
外出先とかでは本当に助かってたから
困ると思う(๑꒪⍘꒪๑)
アレルギー持ちだと尚更(๑•́ω•̀)
そして、春香クリスティーン
味覚おかしいのかなw
味もほぼないし食感も
変に柔らかいから大人は
たべれたもんじゃないw+275
-8
-
75. 匿名 2017/01/17(火) 01:01:35
春香クリスティーン、前のダイエットからリバウンドしてたよね。
結局は続けないと意味ないよ。
ベビーフード、みんな続けられるの?+183
-3
-
76. 匿名 2017/01/17(火) 01:01:39
>>18
誰が買っても自由だけど、
赤ちゃん用の物を必要としない大の大人が買い占めるって恥ずかしくないのかなって思う。
これでダイエットしよう!と思うのも私には理解できない。+325
-22
-
77. 匿名 2017/01/17(火) 01:01:58
どっちも楽しようとしてる人達に見える。+44
-75
-
78. 匿名 2017/01/17(火) 01:02:01
作れば+47
-37
-
79. 匿名 2017/01/17(火) 01:02:15
気持ちはわかるけどここは北朝鮮じゃないんだからね・・・勝ったもん勝ち+23
-76
-
80. 匿名 2017/01/17(火) 01:02:43
普通の1食は何を食べるの?
胃が吃驚して胃痙攣とかならない??+23
-9
-
81. 匿名 2017/01/17(火) 01:02:43
ん~…。
皆さん言ってるけど、ベビーフードは本来赤ちゃんの為の食事だからさ…。
大人は黙って普通のご飯食べようね?
3食バランスよく食べて運動すれば痩せられるんだから。一気に体重落ちるとかはないけど、こういうのは継続してやっていくものでしょ?
楽して痩せようって浅はかな考えが間違いだから。
+309
-23
-
82. 匿名 2017/01/17(火) 01:03:27
アレルギー対応のものもあるからね。お母さんと赤ちゃんには必要なもの。
ベビーフードを手抜きって言う人はその人の事情をなにも考えられないんだね。アレルギー抜きにしても市販のベビーフードしか食べない赤ちゃんとかいるからね。+332
-23
-
83. 匿名 2017/01/17(火) 01:03:29
>>69
そうなんだ。初めて知った!+2
-9
-
84. 匿名 2017/01/17(火) 01:03:38
ベビーフードにはアレルゲンが細かく書いてあるからアレルギー持ちの子にとっては本当に大切なご飯なんだそう。+322
-12
-
85. 匿名 2017/01/17(火) 01:03:44
一食は何食べても自由な時点でアウト。
ベビーフード食べて簡単に痩せようだなんて思ってるデブだもん。どうせ唐揚げとかカツ丼とか食べるぞ。+239
-7
-
86. 匿名 2017/01/17(火) 01:04:40
テレビでダイエットにいい食品を取り上げると、翌日のスーパーからその食品だけがあっという間に売り切れるって現象は昔からあったよね。
テレビに踊らされるアホな視聴者たち(´・ω・`)+190
-7
-
87. 匿名 2017/01/17(火) 01:04:42
赤ちゃん用の物を大人がダイエットのために買い占める。恥ずかしくないのかい?+227
-11
-
88. 匿名 2017/01/17(火) 01:05:07
私は仕事もして忙しくても離乳食作ってたけどなー
工夫すれば簡単に作れるのに
それに頼るようになっちゃうと売ってない時に危機感感じるんだよ。
ダイエットに子供の物をわざわざ使う大人も、もっと違うものあるじゃんって思う。+33
-137
-
89. 匿名 2017/01/17(火) 01:05:12
61さん。0歳クラスのお昼のお弁当ってなんだ?
離乳食をお弁当にしてもたせるの??
衛生的にどうなんだろう。+174
-9
-
90. 匿名 2017/01/17(火) 01:05:29
他のベビーフードは店頭にあるんでしょ?
それなら大した問題じゃないと思うけど。+73
-53
-
91. 匿名 2017/01/17(火) 01:05:42
最初、ベビースターかと思って、あんなカロリーの高そうなものでダイエット?と驚いた。早く寝よう。+37
-2
-
92. 匿名 2017/01/17(火) 01:06:22
黙ってレトルトのお粥食っとけw+208
-5
-
93. 匿名 2017/01/17(火) 01:06:30
昔はベビーフード何てあんまり無かったけど普通に育てた+31
-57
-
94. 匿名 2017/01/17(火) 01:06:44
パートしてた頃すごくお世話になってたから買い占めてる人見たら
だから痩せねーんだよって言いたくなるかも。+130
-22
-
95. 匿名 2017/01/17(火) 01:06:48
大人用つくってー!!
ベビー用と住み分けしてください(;_;)
このブーム早く去ってリバウンドデブだらけになってしまえ!!
+142
-18
-
96. 匿名 2017/01/17(火) 01:07:14
買うのは自由なんだろうけど、
どうせ続かなくて捨てる人多そうだな+160
-3
-
97. 匿名 2017/01/17(火) 01:07:20
痩せたいなら食べるなよ(笑)って思う
どんだけ食い意地張ってんだよ+141
-6
-
98. 匿名 2017/01/17(火) 01:07:36
>>6
その意見は一理ある。
だったら手作りしてあげればいいじゃんと思ってしまう。+17
-71
-
99. 匿名 2017/01/17(火) 01:08:38
ベビーフードでもいいから食べたいってもうまさにデブ
デブそのものwwだからデブなんだよデブ!+190
-15
-
100. 匿名 2017/01/17(火) 01:09:48
納豆のときほど悲惨なことにはならないと思う、すぐ終わりそう
納豆大好きな私はあの時期ぜんぜん買えなくてふざけるな!納豆ごときで痩せるか!と思ってた+128
-8
-
101. 匿名 2017/01/17(火) 01:10:03
何かを食べれば痩せるって思ってる時点で一生痩せない。
りんご、納豆、バナナ、キャベツ…今度はベビーフードかよ。単食ダイエットとか極端な置き換えダイエットでキレイに痩せてリバウンドしなかった人って滅多にいない。
テレビや雑誌に影響されてばっかりで、いい加減まともに努力すること覚えろ。身体ボロボロになってますます痩せにくくなるだけ。+113
-2
-
102. 匿名 2017/01/17(火) 01:10:04
市販のベビーフード使ってるから手抜きとか言う
人は、紙オムツより布オムツ使うべき~とか、ミルクは甘え~とか言う人と同じに思える
同じ人が同じ人間育ててる訳じゃないんだから、自分は作ってたとか親なら手作りするべきとか何様?って思っちゃうw+279
-35
-
103. 匿名 2017/01/17(火) 01:10:32
災害時に備えて子供のご飯まとめ買いしたとき
ダイエット目的だコイツ。って思われたんだろうなぁぁぁ( ゚д゚)+60
-9
-
104. 匿名 2017/01/17(火) 01:11:01
アホやで+9
-1
-
105. 匿名 2017/01/17(火) 01:11:18
ベビーフード高くない?しかも量少ないし美味しくもないだろうし栄養も大人には足りないんじゃ…+117
-1
-
106. 匿名 2017/01/17(火) 01:11:26
赤子の飯食べるより
規則正しく三食食べて運動すりゃ痩せるよ+139
-2
-
107. 匿名 2017/01/17(火) 01:11:36
この番組観てた。絶対こーなるのはわかってたなぁ。
でも今まで通り、すぐ飽きられて元通りだよ。
バナナとかココナッツオイルとか。
ママさん達にとっちゃこのブームが落ち着くまではたまったもんじゃないだろうが。+129
-3
-
108. 匿名 2017/01/17(火) 01:11:50
もう目が気になって買えない(;_;)
通販しかないじゃん あぁ売り切れか+10
-15
-
109. 匿名 2017/01/17(火) 01:12:31
クレームトピでこの事テレビ局に苦情入れたって人いたね。
メーカーとかスーパーは誰が買ってもいいし、子どもいるかどうかなんて分からないからなぁ。
でもまぁ必要な人に行き渡ってほしいよね。+107
-4
-
110. 匿名 2017/01/17(火) 01:12:32
>>100
一時期は寒天も店から消えたよね
本当に一時期+76
-1
-
111. 匿名 2017/01/17(火) 01:13:03
>>73
介護食は介護が必要な人の為にとっておこうよ笑+150
-1
-
112. 匿名 2017/01/17(火) 01:13:05
デブは甘え
楽して痩せようするからいつまでもデブなんだよ。
+73
-7
-
113. 匿名 2017/01/17(火) 01:13:08
+95
-6
-
114. 匿名 2017/01/17(火) 01:13:24
テレビで取り上げられたからって、すぐ影響されるのはどうなの?
いい年した大人が買い占めとか…恥ずかしい~。+85
-4
-
115. 匿名 2017/01/17(火) 01:13:35
ベビーフード風にダイエットする人が自分で作れば良いのにね+125
-2
-
116. 匿名 2017/01/17(火) 01:13:45
所詮市販品だし、赤ちゃん用とはいえ赤ちゃんがこれしか食べられないってわけじゃないんだし、騒ぎ過ぎでは。。。+27
-71
-
117. 匿名 2017/01/17(火) 01:13:54
アレルギー、災害の備え、外出先、その他あると便利な物なんだよ。
手抜きとか言ってるのが母親なんだとしたらちょっと驚くw+191
-13
-
118. 匿名 2017/01/17(火) 01:14:03
大人は鍋で雑炊作った方が美味しいよ+156
-6
-
119. 匿名 2017/01/17(火) 01:14:11
おかゆ大量に作って食べようぜ!
その方が絶対やすい!+138
-3
-
120. 匿名 2017/01/17(火) 01:14:50
美味しくないだろ。
でも別に何買おうと自由。
テレビで特集されたごときで店頭から品切れはほぼ無いでしょ。+17
-53
-
121. 匿名 2017/01/17(火) 01:14:59
普段は極力手作りするけど、外出する時や泊まりがけで出かける時はどうしてもベビーフードに頼ることになる。手作りを長時間持ち歩いて食中毒起こすよりなら安心して与えられるベビーフードの方がいいと思うけどな。
ベビーフードが手抜きとか可哀想って言う人はこういう事情も分かって欲しい。+200
-8
-
122. 匿名 2017/01/17(火) 01:16:00
薄味だし大人からすると噛まずに飲み込めるくらい柔らかいのに満足感ないよ。全部あわせても茶碗一杯分もないし。介護食も多分同じ。
しかもレトルト食品。赤ちゃんだって出先等で利用するものだし、しょうもないもので腹を満たしたところでそんな虚しいこと続かないよ。
新鮮で美味しいもの少量バランスよく食べるのが一番。+51
-2
-
123. 匿名 2017/01/17(火) 01:16:11
ベビーフードはたくさん種類あるし、TVでやったのが売り切れでも困らないじゃん!て思う人はさ、何でも食べてくれた子か子供居ない人でしょ?赤ちゃんて味が変わると一切口にしないってあるのよ。これは思ってるより大問題なんだよね…幼児でも大変なのに赤ちゃんとなると我慢させる訳にはいかないからね。+192
-26
-
124. 匿名 2017/01/17(火) 01:16:20
だから今日買いに行ったとき
棚がスカスカだったのか‥+32
-4
-
125. 匿名 2017/01/17(火) 01:17:26
こういう形で紹介することをメーカー等に一応許可はとってるんだよね? なぜ承諾した??+74
-5
-
126. 匿名 2017/01/17(火) 01:17:36
私いまバセドウ病になってしまって、離乳食は1日の一回はベビーフードに頼ってます。
だから売り切れはほんとに困る。
一食作るのもヘトヘトになるのに二食も(´-`)
関係ないかもだけど
私はいま体調悪くて頼ってるけど、同じだったりいろんな事情があってベビーフード使ってる人もいると思うんです。
なのにベビーフード=子供がかわいそうって考え方はなぜですか(´-`)?+219
-25
-
127. 匿名 2017/01/17(火) 01:17:49
>>15
子供の為に一生懸命バランス考えて作っても、食べてくれない時もある。逆にベビーフードの方が食い付きが良かったりする。
その為にベビーフードはあるんだよ。確かにちょっと楽したい時に食べさせるかもしれない。別にいいじゃない。
ずいぶん偏屈な考えをお持ちなんだね。+182
-17
-
128. 匿名 2017/01/17(火) 01:18:24
だからか!
狭いドラックストアの狭いベビーフード売り場に何人もお客さんいたのは!
ベビーフードなんて全然美味しくないよ。
中華味、和風味とか書いてるけど、そんなに味も変わらないし。+121
-5
-
129. 匿名 2017/01/17(火) 01:18:47
最近Twitterで不満を言って、それが話題になること多いよね。+55
-3
-
130. 匿名 2017/01/17(火) 01:18:57
その食事は何十年も早いと思うぞ+10
-0
-
131. 匿名 2017/01/17(火) 01:19:45
豆乳の時も バナナの時も 本当に 腹立たしい思いでした!! 買い占めという 浅ましさ、ベビーフードに関わらず 反省してほしい!!+56
-9
-
132. 匿名 2017/01/17(火) 01:20:18
でもメーカーは儲かるね!+66
-3
-
133. 匿名 2017/01/17(火) 01:20:27
親が手抜きしてるって言うのは違う。
こんなんで痩せようとしてる人こそ手抜きでしょ!+217
-10
-
134. 匿名 2017/01/17(火) 01:20:55
外出時に与えることはあるけど、開けたときに手作りにはない匂いするよねー。
子供に与えておきながらアレだけど、大人であれをよく食べる気になるもんだなと。+100
-3
-
135. 匿名 2017/01/17(火) 01:21:59
いや、介護食もダメでしょ!
介護食は介護食で、要介護の人が必要としてるんだから。
日々の怠慢と不摂生で太った奴は自分に甘いよな。+140
-4
-
136. 匿名 2017/01/17(火) 01:22:08
でも良いって聞いたら買っちゃうのが普通じゃない?今回はたまたまベビーフードで困ってる人がいるってだけで、人間の心理はそうじゃない?+10
-60
-
137. 匿名 2017/01/17(火) 01:23:02
これについては誰が買っても良いんだし困るなら離乳食作れやとか思ってたけど、>>7見て目が覚めた。
その通りです。+8
-37
-
138. 匿名 2017/01/17(火) 01:23:14
昔はベビーフードなんて無くても赤ちゃんを育てれてるんだからギャーギャー騒ぐなよ(笑)
店も店でおひとり様何個までとか決めなかったんだし、金払ってんだから関係なくない?+28
-94
-
139. 匿名 2017/01/17(火) 01:23:39
>>89
1歳になって完了食ぐらいの子だったかな?
もう数年前のことだから曖昧ですが
ベビーフードを持ってきた親はお皿とかに
あけて温めて出していたので(><)
無認可だったからかなー
トピズレ失礼しました。+5
-41
-
140. 匿名 2017/01/17(火) 01:23:47
それだけ楽して痩せたいデブばかりって事+71
-7
-
141. 匿名 2017/01/17(火) 01:24:06
>>1
こんなの今にはじまったことではないよ。
テレビの健康番組で特集された美容や健康にいい商品が放送直後から
バカ売れするなんてことは昔から一緒。
+34
-4
-
142. 匿名 2017/01/17(火) 01:24:25
誰が買おうが自由だと思うけど、ダイエットのために赤ちゃんの食べ物買い占める国民つーのも恥ずかしい。+139
-6
-
143. 匿名 2017/01/17(火) 01:25:13
>>81
ほんとそれ+11
-0
-
144. 匿名 2017/01/17(火) 01:25:22
売り切れても困らんやん。
騒ぐほどのこと?
太ってたらデブデブって叩いて、痩せようとしたらムリムリって叩く。
暇やな。
だから女は生産性が低いってバカにされる。
少しは勉強に時間当てたらいい。+24
-90
-
145. 匿名 2017/01/17(火) 01:27:43
母親視点のコメントにマイナスつけてるのってベビーフードダイエット実践してる人?+139
-32
-
146. 匿名 2017/01/17(火) 01:28:22
これは子供がいて、ベビーフードが必要な人にしか気持ちはわからないよね。
子供いない、体重管理もできないデブにはわからないかな+149
-34
-
147. 匿名 2017/01/17(火) 01:29:06
赤ちゃんの食べ物を買い漁るデブ+140
-15
-
148. 匿名 2017/01/17(火) 01:29:19
どうしようもないね。太らない努力が出来ない人達なんだろうね。
ベビーフード買ったって痩せられないと思う。本当に必要な人達に迷惑かけるだけなのに。+100
-3
-
149. 匿名 2017/01/17(火) 01:31:46
無理せずできる限り楽する、っていうのはダイエットの極意だけどね。キツかったり手間かかるやつは続かないのよ〜欲に負けやすいおデブさんたちは。+24
-3
-
150. 匿名 2017/01/17(火) 01:33:10
子供に与えた経験なくて、今回自分のダイエットのために初めてベビーフードを買い占めた方で、あれ本当に食事がわりに食べられる人いるんだろうか。
ぶっちゃけまずくて一口食べて無理だと思うのは私だけだろうか。
軟飯に色とりどりの柔らかいの具がまざってる。ちなみにあかちゃんはゲテモノ食いとも言われている。+106
-2
-
151. 匿名 2017/01/17(火) 01:33:15
>>79
買ったもん勝ちね…その考えこそ朝鮮ぽいけど。笑+34
-9
-
152. 匿名 2017/01/17(火) 01:33:34
実は買ったってガルちゃん民いそう!+76
-0
-
153. 匿名 2017/01/17(火) 01:34:30
そんなに楽して痩せたいなら2食置き換えじゃなくて2食絶食しろよ、恥知らずなデブ!+87
-7
-
154. 匿名 2017/01/17(火) 01:34:44
ったくこれだからデブは
「太ってても誰にも迷惑かけてません!」
そうだねー+74
-4
-
155. 匿名 2017/01/17(火) 01:35:21
デブの行動パターンは安定してるな+41
-5
-
156. 匿名 2017/01/17(火) 01:35:36
>>152
そういう人がこのトピのマイナス魔になってるんじゃない?+15
-5
-
157. 匿名 2017/01/17(火) 01:37:05
デブババアがベビーフードを口にする絵面想像しただけで涙が止まりません
隣で寝ている子供を思わず抱きしめました+123
-25
-
158. 匿名 2017/01/17(火) 01:37:44
>>144
困らんやん、ってあんたバカなん?
困ってる人がいるから話題になってるんでしょ+77
-6
-
159. 匿名 2017/01/17(火) 01:38:06
肌弱いからベビー用の肌荒れジェルとか色々使ってみたけど、特別良くはなかった。さすが超低刺激だなとは思ったけど。+9
-9
-
160. 匿名 2017/01/17(火) 01:39:00
ま、ブームなんてすぐ過ぎ去るから売り切れも今だけだよ。
バナナとか納豆も一時は売り切れてたけど今は店頭に溢れかえってる。+73
-0
-
161. 匿名 2017/01/17(火) 01:39:51
食事制限ダイエットってこと?
一食をバナナ一本とかサラダチキン一個とかにした方が絶対良いと思うんだけど。
大人がベビーフードって気持ち悪い。
必死かって。+55
-1
-
162. 匿名 2017/01/17(火) 01:41:15
ベビーフード一回買ったことあるけど、あんなもん大人が食べるもんじゃないよ。
ドロドロだし、なんか妙な匂いがするし、味はうっすーいし、春香クリスティーンが「美味しい」って言ってたのも嘘くさい。さすがにマズイって言えないもんね。
こんなことに影響されてベビーフード買い占めてる人って「−5kg!ドックフードダイエット!」って言ってもマジでドックフード食べそう(笑)+163
-1
-
163. 匿名 2017/01/17(火) 01:42:30
赤ちゃんのご飯でダイエットの前に
間食をやめよう!+49
-3
-
164. 匿名 2017/01/17(火) 01:42:50
逆ギレしてるデブが何人かいるね
恐ろしい+80
-9
-
165. 匿名 2017/01/17(火) 01:43:23
てか春香クリスティーンに影響される気持ちが分からない+76
-3
-
166. 匿名 2017/01/17(火) 01:43:33
>>162ドックフードダイエット笑った
流行るかな?笑+68
-2
-
167. 匿名 2017/01/17(火) 01:44:50
2食ベビーフードに置き換えるよりなら大人の食事を2食、少し量を減らして食べた方が良くない?+74
-1
-
168. 匿名 2017/01/17(火) 01:47:19
>>157 センスを感じるwww+39
-5
-
169. 匿名 2017/01/17(火) 01:51:08
てかこれ、普通食に戻したらまた太るんじゃ?+63
-2
-
170. 匿名 2017/01/17(火) 01:56:00
普通のおかゆとか食べればいいのに+53
-3
-
171. 匿名 2017/01/17(火) 01:57:03
1日で挫折して麦ダイエットに移行していくから大丈夫+12
-1
-
172. 匿名 2017/01/17(火) 01:58:06
おかゆすら作れないのかデブは。゜(´⊃ω⊂`)゜。
米と白湯で生活しとけデブ!+97
-7
-
173. 匿名 2017/01/17(火) 01:58:52
そんなん食べるなら野菜サラダ毎食好きなだけ食べる方が絶対いいよ+30
-4
-
174. 匿名 2017/01/17(火) 02:06:34
絶対、ベビーフード食べさせられる子供はかわいそう。
とかバカなこと言うやつ出てくるんだろうなーと思ったらいた。
こういうこと言うのっておばあちゃん世代か子育てしたことない人だろうね。+129
-15
-
175. 匿名 2017/01/17(火) 02:07:13
なんでベビーフードに置き換える必要があるのかを教えてほしいわ。他にも置き換えれるもの、いっぱいあるでしょ。
>>1の医師が推奨してんの?
気持ち悪いジジイだな+47
-4
-
176. 匿名 2017/01/17(火) 02:07:26
ダイエット中の人は、夜か昼のどちらかを野菜サラダ、こんにゃく、鶏肉のささみ、豆腐、こんにゃくのローカロリー物にしとけば嫌でも痩せるのに、何でやらないの?
野菜嫌いなの?+65
-2
-
177. 匿名 2017/01/17(火) 02:07:59
>>13
なんで赤ちゃんに犬猫用食べさせるの?
大人が食べなよ。+21
-4
-
178. 匿名 2017/01/17(火) 02:12:14
これについては誰が買っても良いんだし困るなら離乳食作れやとか思ってたけど、>>7見て目が覚めた。
その通りです。+6
-5
-
179. 匿名 2017/01/17(火) 02:14:14
>>73
介護食はカロリーめっちゃ高いからね。
でも、ベビーフードもダメ!+27
-2
-
180. 匿名 2017/01/17(火) 02:19:12
ツイートの文章からすると売り切れはテレビで紹介された特定の商品だけなんでしょう?騒ぐことでもないような。+19
-21
-
181. 匿名 2017/01/17(火) 02:19:29
話題になる前から食べてたよ。
仕事柄車内で食事が多いけど
コンビニのパンやお弁当はけっこう高カロリーだと思ったので、
赤ちゃんの食事なら塩分控えめカロリーも低いだろうし、
おなかも適度に満足だし。
いろいろ種類もあって選ぶのが楽しいよね。+9
-52
-
182. 匿名 2017/01/17(火) 02:21:45
デブvs手抜きママ+18
-58
-
183. 匿名 2017/01/17(火) 02:30:05
>>9
ホントそう、クリスティーンもまたリバウンドするよね意味ない+30
-2
-
184. 匿名 2017/01/17(火) 02:31:27
毎日違う色の食材食べるダイエットとかキャベツのが痩せてなかった?
作るのと噛むのめんどくさいやつが飛びついたんだろうな
おからパウダー、もち麦のときもテレビのせいで普段買ってる人が買えなくなる自体になってた
でも一瞬だけですぐ元通り、みんな長続きしてないのが馬鹿みたいなんだよねー
+62
-1
-
185. 匿名 2017/01/17(火) 02:31:30
>>182 さてはデブだな?+28
-5
-
186. 匿名 2017/01/17(火) 02:35:23
規格外の体型の人はベビーフード買い漁る前に生活習慣見直しなよ
+53
-3
-
187. 匿名 2017/01/17(火) 02:38:37
どうせ一ヶ月もしないうちに飽きて終わるよ、こんなの
そこまで全国レベルでブームになってなさそうだし+18
-0
-
188. 匿名 2017/01/17(火) 02:44:21
この企画にOK出したの誰だよw+36
-3
-
189. 匿名 2017/01/17(火) 02:46:21
春香クリスティーンて、何回ダイエット成功してリバウンドして繰り返すん?政治やら詳しいらしいから、賢いと思いきや部屋も片付けられないし…アホじゃん。+90
-2
-
190. 匿名 2017/01/17(火) 02:47:24
>>177
見ちゃダメだよ
ガルちゃん名物の気味悪い「子供嫌い」さんだよ+9
-4
-
191. 匿名 2017/01/17(火) 02:57:54
前に41℃超える熱が出て何日も寝込んだ時、子供のご飯なんて作れる状態じゃなくて数日間ベビーフードにお世話になった。
こんな時にベビーフードが買えないと本当に困る。特に普段手作り派の人は家に買い置きなんてないと思うし。
+86
-10
-
192. 匿名 2017/01/17(火) 03:01:18
スーパーとか薬局とか 母子手帳持参の方にとか
すればいいのに 何年も食べさせるものじゃないし
買い置きはしないよ 普通
+17
-10
-
193. 匿名 2017/01/17(火) 03:04:37
こんなのいつもの事でしょ。
そのうち落ち着くから。+11
-6
-
194. 匿名 2017/01/17(火) 03:04:56
わたしも同じトピを申請しました。
これ、 アレルギー対応商品も含まれているんですよね。
これしか食べられない子も、中には居るのに…
本当に必要としている子どもの元に行き渡らないなんて、ものすごく憤りを覚えます。+114
-10
-
195. 匿名 2017/01/17(火) 03:16:36
ベビーフード無くなって怒るんじゃなくて
自分で作れっつうの!
手軽なのはわかるけど、すりおろしリンゴとか、
たまーにはうどんでも湯掻いてあげて☆
+16
-114
-
196. 匿名 2017/01/17(火) 03:21:54
>>195
外泊の時も手作りの離乳食持って行くの?+93
-6
-
197. 匿名 2017/01/17(火) 03:22:14
テレビに影響される人って痩せないよね+27
-1
-
198. 匿名 2017/01/17(火) 03:23:34
カロリー低いからでしよ?
その一食をサラダにしても同じだよね、、+28
-1
-
199. 匿名 2017/01/17(火) 03:28:06
>>195さんはおろし金とりんご持参でお出掛けするのかな?
+95
-10
-
200. 匿名 2017/01/17(火) 03:38:36
このダイエット方法、数年前に磯野貴理子か誰かもテレビで言ってた。この番組は影響力があったんだろうけど、今回だけじゃないよこの方法が紹介されるの。+12
-0
-
201. 匿名 2017/01/17(火) 03:38:41
つわりで食べても吐く、結局吐くと思うと食欲も湧かなくて1ヶ月で5キロ近く痩せた。
食べなければ確実に痩せるんだよね、けど体の負担は半端じゃなく数歩歩くと貧血でクラッとして辛い。
健康な人はバランスの良い食事をしてくれ+40
-1
-
202. 匿名 2017/01/17(火) 03:41:23
この商品、外出先で食べるのにすごく便利なのに
要は薄味低カロリーで少ない量の食事にしろってことなんだからそれくらい自分で作れよ+37
-4
-
203. 匿名 2017/01/17(火) 03:46:22
調べたら1日14個のベビーフードを食べるダイエットみたい。
一週間で98個、迷惑以外の何物でもないわ。+109
-8
-
204. 匿名 2017/01/17(火) 04:04:28
ベビーフード=手抜き意見の方、外出時や泊まりがけの時はどうしたらいいのか教えて欲しいです。
普段は手作りしていて外出の時だけベビーフード使ってますがそれでも手抜きですか?+68
-8
-
205. 匿名 2017/01/17(火) 04:06:07
100カロリーのご飯とかカレーとか普通にカワチとかに売ってるからベビーフードよりもそっちの方がいいと思う。+40
-2
-
206. 匿名 2017/01/17(火) 04:10:27
母親視点のコメントには一定数のマイナスつくねw+72
-7
-
207. 匿名 2017/01/17(火) 04:12:44
今までもバナナとかサバ缶とか他にも色々テレビで紹介されて品切になってたのにこういう時だけ文句言う人大嫌い+16
-39
-
208. 匿名 2017/01/17(火) 04:20:18
ベビーフードは赤ちゃんの食べ物だから。
豚は豚用の餌買え。
ドックフードダイエットとか流行ったら食べるのかな?w+37
-11
-
209. 匿名 2017/01/17(火) 04:33:37
トピずれになりますが、以前1歳半健診で、
食事はどうしているのかと訊かれて、
頑張って手作りしていますと答えたら、
ベビーフードも積極的にあげてみて!
今のベビーフードは、栄養バランスがいいから
と言われました。
手作りだけが愛情とか、ベビーフードは
手抜きとか、そんなことないよ〜と
励まされ、肩の力が抜けました。+136
-7
-
210. 匿名 2017/01/17(火) 04:36:00
実際にベビーフード買い占めた人とか、このトピで別に問題ないとか個数制限しない店が悪いとか言ってる人の身の回りでトイレットペーパーとかティッシュの買い占め起こればいいのに+22
-12
-
211. 匿名 2017/01/17(火) 04:39:23
>>209
もしかしたら保健師さんは離乳食作りに力を入れるあまり、育児疲れに陥ってしまうのを危惧してそう言ってくれたのかもしれないね。
うちもレバーとかモロヘイヤとか、普段あまり調理しないけど栄養が高い食材はベビーフード頼りになってます。
+93
-0
-
212. 匿名 2017/01/17(火) 04:44:57
子供が偏食で、キューピーのヘビーフードの中でもある特定の数種類の物しか食べてくれません。
それがお店からごっそり無くなったらと思うと焦りますね。
+80
-1
-
213. 匿名 2017/01/17(火) 04:47:14
39
そうそう。中には食べても痩せないのはおかしいと思ったとか言ってるバカがいたしね。+10
-1
-
214. 匿名 2017/01/17(火) 04:57:03
買うのは自由だから、別に問題ないんじゃない
無ければ自分で作ればいいわけだし、自分が楽出来なくなったからっていう馬鹿親の怠慢クレームにしかすぎない
子供の食べ物だからって言うだけでクレーム入れるんだったら、ベビーフードをお年寄りも買っちゃいけないのかって話にもなってくる
モノは自由売買が基準だってこと知らないのかな?+15
-63
-
215. 匿名 2017/01/17(火) 05:02:50
離乳食売り切れはそれ頼りのママ達にとっては死活問題よ!!早く落ち着きますように…+77
-1
-
216. 匿名 2017/01/17(火) 05:07:50
だいたい2〜3週間もすれば落ち着いてくることがほとんどだけどたったそれだけ試して飽きて辞めてるってことになるよね。TVのは適度な食事制限と運動を兼ねた上での効果でしょ?食べるだけで痩せると思ってる頭の悪い人が多そう。1ヶ月も続けられないなら何やったって痩せないよ。
バナナにしろ納豆にしろもともと好きで食べてる人や本当に必要としてる人にとって迷惑この上ない。
+13
-1
-
217. 匿名 2017/01/17(火) 05:08:07
>>151
日本は資本主義社会。+7
-14
-
218. 匿名 2017/01/17(火) 05:10:55
作ればとか買うのは自由って言う人って思いやりが足りない人達だなぁと思う。
私子供いないけど、シングルマザーの母親に働きながら育てられたから
仕事して帰ってきてクタクタになってたとしたら
子供のためのご飯だしそこは考えて多めに見てあげてよって思うけど。
楽してとか結構人当たりきつい言葉だよね。
自己中な大人ばかりで呆れる。+86
-9
-
219. 匿名 2017/01/17(火) 05:11:25
なんでベビーフードを買いたい親への批判になってるんだろう。テレビで紹介されたからってベビーフード買い占めて食べようとする人の方がよっぽど滑稽なのに。ダイエット目的の人こそ離乳食っぽいの自分で作ればいいじゃん。+118
-5
-
220. 匿名 2017/01/17(火) 05:12:21
ベビーフードじゃなくても
大人ならダイエット用の置き換え食品
にすれば同じ効果あると思うんだけどね。
目新しさがあるととびつく人多いのは
仕方ないね…。+57
-4
-
221. 匿名 2017/01/17(火) 05:12:41
粉末ミルクとかが同じようにダイエット特集
されて売り切れが続出しても
買うのは自由とか同じこと言えるのかな?自己中な人達。+72
-9
-
222. 匿名 2017/01/17(火) 05:15:23
お金出して買った購入者に文句いうのはおかしくない?
地震被災地に車で行けるとこに住んでるけど、
近くの大きいスーパーから一斉に水が消えた時期あるよ。
親が倒れて養生時期に遠くに住んでるから
レトルト食品ネットで買おうとしたら多分
避難用に買い占められたんだと思うけど
ことごとく売り切れ。
でもこういうの仕方なくない?
確実に手に入れたい人は定期コースとか
色々準備すればいいだけ。
+16
-54
-
223. 匿名 2017/01/17(火) 05:16:42
>>221
かなり前にちょっと流行った。
てか文句あるなら煽ってる番組にいえばいいのに。+17
-5
-
224. 匿名 2017/01/17(火) 05:17:14
>>207って馬鹿なの?バナナやサバは誰でも食べれるけど
ベビーフードは子供達のための食べ物だって書いてあんだろうが
事情が違うことも分からないなんてもう一度日本語勉強してくれば?+79
-12
-
225. 匿名 2017/01/17(火) 05:18:31
>>218
意見としてはどっちも自己中。+2
-27
-
226. 匿名 2017/01/17(火) 05:21:10
>>224
ベビーパウダーや赤ちゃん用の使う人いるし、
メーカーは赤ちゃん専用とか書いてないんだから
買うのは自由でしょ。
自分の子どもの分が無くなるからおまえら買うなってのは極端過ぎる。+27
-57
-
227. 匿名 2017/01/17(火) 05:21:27
ちょっと!!
9ヶ月の娘が離乳食食べてるから、なくなったら困る。+31
-13
-
228. 匿名 2017/01/17(火) 05:23:04
柔らかい食べ物しか食べれない大人とかがやむ得なく買うのは事情として分かるけど
使用用途がダイエットっていうところに批判が集中してるんだよね
だから買ってもいいって言う人はそういう事情も踏まえて書いてるのかな?
ダメでしょって人も子供育てる親目線で話してるのもよく分かる。
この話って使用用途がダイエットって大人だけが悪いと思うよ☆+58
-6
-
229. 匿名 2017/01/17(火) 05:23:39
娘が離乳食食べてるのを味見するけど、うーん。。ってかんじだよ。
ベビーのためのフードだからね。
量が少ないから痩せたんじゃない?+37
-2
-
230. 匿名 2017/01/17(火) 05:23:41
>>226
ベビーパウダーとベビーフードを同列に語るのは違うでしょ……+61
-9
-
231. 匿名 2017/01/17(火) 05:25:20
>>212
こういう意見は分かるんだけど、
ここで汚い言葉で購入者を叩いてる人が
子育てしてるとか考えたくないわ。。
+34
-7
-
232. 匿名 2017/01/17(火) 05:26:35
まぁでもベビーフードは大人が食べても美味しくないからすぐ品切れ解消されるよ。こんなダイエット法に頼ろうとするおデブちゃんが美味しくないもの食べ続ける努力出来るはずないからね。+50
-1
-
233. 匿名 2017/01/17(火) 05:26:36
>>230
同列も何も買うなっていう権利は誰にもない。
+11
-21
-
234. 匿名 2017/01/17(火) 05:28:51
>>233
確かに買うなっていう権利もないけど、ダイエット目的で赤ちゃんの栄養を奪う人には配慮がないよね+46
-7
-
235. 匿名 2017/01/17(火) 05:28:56
これ本当?
今1歳になったばかりの子どもがいて、後追いがすごくて家事をするのも大変で、、、
軟飯は自分で用意、おかずはベビフードに頼ってます、、、
自分で用意すばいい、わかってます。
でもそんな余裕すらないのです。今度買いに行った時に無かったらどうしよう。
+85
-6
-
236. 匿名 2017/01/17(火) 05:30:56
>>買うなって権利はないとかじゃなくて
子育てで絶対必要な家庭もあるんだからダイエット目的ならベビーフードとかじゃなくてダイエットしてるやつはバナナダイエットとかにしてあげろよって事だよきっと。分かる?
+15
-5
-
237. 匿名 2017/01/17(火) 05:31:30
ここ見てるとマナーの悪いベビーカーママとか、
騒ぐ子ども注意しないママ連想するわ
「子どもいるんだからこっちが優先で当たり前‼︎」
「騒ぐのは子どもだから仕方ない」的な。
+19
-54
-
238. 匿名 2017/01/17(火) 05:31:52
>>233
この人そんなにベビーフード食べたいの?+56
-4
-
239. 匿名 2017/01/17(火) 05:32:38
>>238
既にベビーフード爆買いしたんじゃない?+46
-4
-
240. 匿名 2017/01/17(火) 05:33:06
>>236
してあげろよ、って言うのはともかく。
規制できないのに文句言っても仕方ないっていうの。
分かる?+8
-17
-
241. 匿名 2017/01/17(火) 05:34:30
てか、誰も自分の子供優先なんて言ってないよね。
何でも食べられる大人と食べられるものが限られていて代替品もない赤ちゃん。
配慮が必要なのはどっち?+101
-8
-
242. 匿名 2017/01/17(火) 05:36:46
235みたいな人もいるんだよ
自分に関係ないにしろ買うなって権利はないとか配慮無さすぎでしょ。
確かに買うなって権利ないし販売元が言ってるわけでもないけど使用用途に幼児食、離乳食って書いてあるのに
なんでダイエット目的の人のせいで必要な人が使えなくなるって疑問持つのが普通だと思うんだけど。
高齢者とか物を噛みにくい人が買うのは悪く言わんわ。
ダイエットでこの食べ物に頼るなよ豚+59
-5
-
243. 匿名 2017/01/17(火) 05:37:35
テレビにでてない他のベビーフードはamazonでも売り切れてないよ+21
-1
-
244. 匿名 2017/01/17(火) 05:39:00
>>234
そうだねー。
買うつもりもないけど、今までもやけに品物ないなと思ったらテレビで紹介されたとかあるじゃん。
メーカーの宣伝かも知れないし、
会社としては誰が買っても売れればいいんでしょ。
+14
-0
-
245. 匿名 2017/01/17(火) 05:40:09
結論、こう議論させた配慮のないテレビが悪い。+25
-1
-
246. 匿名 2017/01/17(火) 05:40:26
解散ー。+5
-4
-
247. 匿名 2017/01/17(火) 05:41:43
三食のうちの二食をベビーフードにしようとする意欲がすごいよね、なんでそこまで痩せたいって意欲があるのに痩せてないんだろう。
痩せたいならせめて台所に立って自炊して少しでもカロリー消費すればいいのに。+78
-2
-
248. 匿名 2017/01/17(火) 05:41:46
>>234
他に食べるものないの?
見ず知らずの赤の他人のために
「買うのやめとこう」とか思えって方が不思議でしょ。+9
-27
-
249. 匿名 2017/01/17(火) 05:42:34
豚は頼るしかないから図星なこと言われたら
買うなって権利もないしか言わないから仕方ないよ。
おやすみみんな。+16
-8
-
250. 匿名 2017/01/17(火) 05:43:06
心配してる方、近所では普通に売ってましたよ。
買い置き探しにいかなくても、大丈夫だと思います。
こんなの一時のことですよ~
あと、批判したいのは分かるけど…平気でデブとか汚い言葉で罵るのは赤ちゃんにもよくないです。
将来子どもがそうやって虐められたら嫌だなって思います。+56
-0
-
251. 匿名 2017/01/17(火) 05:43:30
>>241
配慮しろって考え方がもう自分優先ってわかってないの?+16
-18
-
252. 匿名 2017/01/17(火) 05:45:00
>>248は話の通じない豚だから235みたいな人の書き込みすら見てないんだよ
もうみんなこんな配慮に欠けた馬鹿の返ししかできない豚ほっとこう
こんなやつに分かってもらおうとしても頭のネジ取れてるみたいだから無駄だよ笑+7
-11
-
253. 匿名 2017/01/17(火) 05:45:05
amazon見て見たら、売り切れてるのテレビに出てたのだけで
あとのは普通に売ってましたよ。+42
-1
-
254. 匿名 2017/01/17(火) 05:46:31
この記事が出ることで自粛する人も出てきたらいいですよね+11
-4
-
255. 匿名 2017/01/17(火) 05:47:12
amazon調べてくれてありがとうございます+11
-1
-
256. 匿名 2017/01/17(火) 05:48:55
まあこの時間に長々書き込みしに来てるママが
「ベビーフード作ってる余裕もないんですう」っていうのは可笑しい笑+45
-26
-
257. 匿名 2017/01/17(火) 05:49:47
>>256
毎食ベビーフード使ってるって人、このトピにあんまりいないよ+14
-14
-
258. 匿名 2017/01/17(火) 05:51:10
>>252
あなたみたいな育ちの悪そうな人に配慮とか言われても。。
てかさっきから配慮配慮ってボキャブラリーも貧困でどの書き込みしてるか分かっちゃうけと。+9
-8
-
259. 匿名 2017/01/17(火) 05:51:22
阪神淡路大震災のニュースやりだした。
ここに書いてたら黙祷するの忘れたわ+2
-0
-
260. 匿名 2017/01/17(火) 05:52:38
>>257
書き込む時間あるなら作れるんだから、
大騒ぎする必要はないと思う+15
-17
-
261. 匿名 2017/01/17(火) 05:54:56
>>260
このトピに投稿してる人は外出とか外泊、体調が悪くて調理ができない時など限定的な使い方をしている人が大半だよ。手抜きとはちょっと違う。+57
-7
-
262. 匿名 2017/01/17(火) 05:57:03
高橋真麻も「私もベビーフードダイエットしたことがある。」言ってたけど、子供もいない有名人がベビーフード買うのって、むなしくならないのかなぁ?+11
-31
-
263. 匿名 2017/01/17(火) 05:58:17
ダイエットとはいえあれは食べれないわ
普通に作った出汁だけの離乳食は子供が残しても食べてしまえるけど市販の離乳食はまずいしなんかペットフードっぽい匂いしない?
まずくて食欲をそそらないダイエットでいいなら豆腐でも食べておけばいい+25
-2
-
264. 匿名 2017/01/17(火) 06:00:59
>>261
限定的なら尚更困らないでしょ。
ブームなんてあっというまに去るよ。
手抜きとかも言ってない。
何の罪もない好奇心で手にとった人罵るよりは
他の方法考える方が人の親として賢明でしょ。
+17
-10
-
265. 匿名 2017/01/17(火) 06:02:50
>>264
その本当に必要な限定的な場面に購入することができないってのが致命的だと思うんだけど……+27
-7
-
266. 匿名 2017/01/17(火) 06:05:00
>>265
赤ちゃんいてそれは準備不足です。+11
-23
-
267. 匿名 2017/01/17(火) 06:06:15
>>261
260じゃないけど市販の離乳食は手抜きじゃないって必死に書いてるのは実は毎食使ってる人だと思う
私も時々使うけど手抜きするために使ってるし、ここのトピで離乳食より作った方がとか書いてる人あんまいないのに必死感が漂ってる
+24
-11
-
268. 匿名 2017/01/17(火) 06:06:42
買うのは自由だよね。でも私は不自由しても怒る権利を持てずに困る事態が起きてしまうからこそ配慮すべきだと思う。
何でもそうだよ、本当に必要な人のもとに行き届かないのはおかしい。+21
-5
-
269. 匿名 2017/01/17(火) 06:08:59
>>268
そう思えない人もこのトピにはいるみたい+14
-2
-
270. 匿名 2017/01/17(火) 06:13:36
正直このダイエット方法がテレビで放映されているのを観てバカだなぁと思ってたw
これに踊らされてベビーフード買う人もアホみたいw+66
-4
-
271. 匿名 2017/01/17(火) 06:14:09
テレビに影響ウケる人の多さよ、正直影響力のでかさは半端ないんだから、
こういう企画やらなきゃいいんだよ。テレビなんて見てるのは暇人のバカしかいない。
一日の大半をグータラして過してる専業主婦連中には、うってつけなんだろうけどね、
運動もしたくないでも痩せたいでも食べたい。その繰り返し、とりあえずやせたいなら
運動しろ。体動かせ。+17
-4
-
272. 匿名 2017/01/17(火) 06:14:15
食わなきゃ痩せるのに+16
-3
-
273. 匿名 2017/01/17(火) 06:14:45
一人だけみんなの意見に反して準備不足とか書いてるやつ、あんた浮いてる+27
-12
-
274. 匿名 2017/01/17(火) 06:17:22
ベビーフードってマズいでしょ?
ママも手作りしようよ
メーカーは喜んでそう
デブは食べずに走れ
+17
-34
-
275. 匿名 2017/01/17(火) 06:18:37
ダイエッターに買い占められることまで想定して頻繁に使うわけでもないベビーフード買い置きしておかないと母親として準備不足か……。母親のハードルって高いね。+39
-12
-
276. 匿名 2017/01/17(火) 06:18:47
初めて知ったわ、このダイエット。
そりゃ炎上するよねー。
和光堂弁当も愛用してたけど、残っても自分が食べようとは思わなかったなぁ〜。薄味でトロトロだし大人が食べたいと思うものではなかったなぁ。
ダイエットするなら作れば良いのに。
楽して赤ちゃんのものまで使おうというところがダメだよ。こんなこと考えた人の気がしれない。+40
-4
-
277. 匿名 2017/01/17(火) 06:18:58
>>268
だから現実的にはどうするわけ?
健康にいい美容にいいダイエットいい
ってテレビや雑誌に紹介されても飛び付くなって?
それなら毎回こういう特集して
消費者に迷惑かけてるテレビ側に文句言う方がいいと思うけど。+5
-22
-
278. 匿名 2017/01/17(火) 06:20:45
友達の赤ちゃん、
市販のベビーフードしか食べさせない。
作ったことない、下痢が止まらないって。
( ゚_ゝ゚)
ベビーフード買った事なかったし
驚きすぎて作りなよって言えなかった。。+9
-31
-
279. 匿名 2017/01/17(火) 06:22:15
>>275
絶対的に必要なものが、(しかも頻繁に使わないというなら)二週間そこらの期間の準備もないっていうのが、、
絶対地震が起きた時用の準備もしてないでしょ。。+12
-14
-
280. 匿名 2017/01/17(火) 06:23:00
結構添加物入ってるよね
大人も豆腐ハンバーグくらい作ろう
万年ダイエッターに限ってサプリやダイエット食品に毎月何万もお金かけてるんだよね…
食べなきゃいいだけなのにね
+16
-7
-
281. 匿名 2017/01/17(火) 06:26:17
うちの子たちもベビーフードたまに食べさせることあって私も味見してみたことあるけど、これ大人からするとほんっとーにマズイよ⁈興味本位で買った人たち、絶対続かないと思う。+44
-0
-
282. 匿名 2017/01/17(火) 06:29:04
確かに誰が買っても良い。
ただ、本来のターゲット以外の人が爆買いして、本来のターゲット層が買えなかったら、不平不満憤りの意見は出てきて当たり前だわな。
例えば、これが生理用ナプキンの爆買いだったらどう思うか。
いくらタンポンや布ナプキンなんかの代替え品があっても、嫌なものは嫌でしょ。
好きなメーカーだってそれぞれ違うし。
同じ事だと思うけどな。+67
-4
-
283. 匿名 2017/01/17(火) 06:31:34
まぁ買い漁ってるのは子なしの人なんだろうね。子なしの人が子持ちの気持ち分かるわけないし…しかもダイエットが必要な方々だからどんな人間性かだいたい分かるよ
デブには耐えられない量だからそのうち飽きるでしょう+12
-18
-
284. 匿名 2017/01/17(火) 06:35:01
この画像だとただ安いから子持ちが買っていっただけかもしれないよ。
私も3個買うし。横にもうっすら違うの見えてない?+10
-4
-
285. 匿名 2017/01/17(火) 06:36:21
これもとは海外セレブがやってたやつ
カロリー計算する手間がなく色んな栄養入っててそこそこ食事してる感もあるからベビーフードなんだろうね。自分でカロリー計算出来てたらそもそも太ってないし
まあ会社からしたら誰が買おうがいっぱい売れれば嬉しいと思う+25
-3
-
286. 匿名 2017/01/17(火) 06:36:43
>>282
どんな味かも分からないのに爆買いする人そういないと思うよ。
テレビ観た人が一つずつ手にとったらそういう現象なるんでしょ。
だから悪いとしたらその影響力を知ってるテレビ局。+6
-6
-
287. 匿名 2017/01/17(火) 06:39:36
>>282
生理用のナプキンを本来の目的以外でどう使うわけ?
てかなかったら他の使うしかないでしょう。
そうこうしてるうちにメーカーが量産体制に
入って出荷増やすだろうし。+7
-31
-
288. 匿名 2017/01/17(火) 06:42:36 ID:M1W2UF1sA9
>>34
食べれる→×
正しい日本語は、『食べられる』です+2
-15
-
289. 匿名 2017/01/17(火) 06:43:25
>>287
トピずれだけど、ナプキンはヘルメットの内側に貼ると汗を吸収して快適らしい。ヘルメット着用する仕事の人の中には使う人もいるみたいだよ。
あとは男性でも痔の手術の後に使ったり、怪我の止血に使ったり。嘘みたいだけどこんな用途もあるみたい。+25
-0
-
290. 匿名 2017/01/17(火) 06:44:40
お店に再入荷依頼してください 買うひとに必要ですとか言われても購入は自由でしょ+16
-5
-
291. 匿名 2017/01/17(火) 06:44:56
なんとなくレトルトは極力避けてずっと作ってるけど最近のってそんなに質がいいの?毎食レトルトにしてるのって大人でもきついのにそれ大丈夫なのかな?と思います+13
-2
-
292. 匿名 2017/01/17(火) 06:48:16
必要な時に必要な人の手に渡らないのは困る
こんな簡単なことなのに+20
-4
-
293. 匿名 2017/01/17(火) 06:52:42
>>284
言われてみればこんなのテレビでやる前でもその日によって売り切れてる種類のものあるよね
買い置きしておこうとしたものが売り切れてる買い物あるある+24
-0
-
294. 匿名 2017/01/17(火) 06:55:24
親ならちゃんと手作りしましょう。
出来ないなら子供産むな+15
-44
-
295. 匿名 2017/01/17(火) 06:57:49
>>294なら入院した時とか子供のご飯どうするの?+25
-4
-
296. 匿名 2017/01/17(火) 07:00:13
子どもが残したのを仕方なしに食べたことならあるけど、不味いよね、大人には。ごくごくたまに美味しいのもあったけど。
まあ買う人の自由だけど、行動範囲制限されるママにはいつもの店で買えないのは迷惑だよね。+14
-3
-
297. 匿名 2017/01/17(火) 07:04:02
>>294
お出掛けの時もどうするか教えて下さい
参考にしたいので+28
-5
-
298. 匿名 2017/01/17(火) 07:05:35
もし震災が起きて食料不足になったときでも「買うのは個人の自由」って言い続けられるのかな。+20
-7
-
299. 匿名 2017/01/17(火) 07:06:25
>>289
だからそれを女性の身体に対して配慮がない‼︎とかいうの?
お金払って商品を手に入れたら後は犯罪でもない限り消費者の自由なんだよ。+6
-10
-
300. 匿名 2017/01/17(火) 07:08:00
>>298
>>266にも書いてある通り準備不足らしいよ
+0
-5
-
301. 匿名 2017/01/17(火) 07:08:16
テレビ見て、いつも買ってるのが
売り切れると困るから
たくさん買っとかなきゃって買った
お母さんもいるんじゃない?
+34
-1
-
302. 匿名 2017/01/17(火) 07:08:21
>>287
私が言ってるのは、例えばの話だよ。
ナプキンの本来の使い方以外にどう使うかは論点ではないの。
分からないかな?
じゃあ、仮に外国人による爆買いで生理用ナプキンがなかなか手に入らないって状態でもいいや。
そりゃ、メーカーもすぐに量産体制整えると思うよ。
でも、今必要な人っているでしょ?
このメーカーの味しか食が進まない赤ん坊だっているわけ。
確かに売り物だから誰が買っても良いけど、本来の層からの不平不満の声は免れないよねって話。+33
-5
-
303. 匿名 2017/01/17(火) 07:08:35
>>298
あのさー、ベビーフードが一種類しばらく手に入れられないのと震災を一緒にするのは被災者に失礼でしょ。
+37
-6
-
304. 匿名 2017/01/17(火) 07:09:12
大丈夫
デブは一回買うけど次はないから。
お母さんたちにすぐに、ベビーフードが回ってくるよ。+24
-2
-
305. 匿名 2017/01/17(火) 07:09:22
幼児食食えば痩せるじゃなくて、幼児と同じ量食えば何食ったって痩せるわ。+57
-1
-
306. 匿名 2017/01/17(火) 07:10:06
一時的なことだし全種類売り切れなわけじゃないんだから大丈夫じゃない?その味がお気に入りな赤ちゃんも他に無ければ別のを食べるだろうからこの欠品のせいで飢えるわけでもないよね。+15
-5
-
307. 匿名 2017/01/17(火) 07:10:15
>>305
それが1日14個のベビーフードを食べるダイエットなんですよ+21
-0
-
308. 匿名 2017/01/17(火) 07:10:24
赤ちゃんに申し訳ないけど
うちの子の食べ残したやつどんなやつなのか気になって食べてみたけどま…まずい…
おいしくはないよね…
+35
-0
-
309. 匿名 2017/01/17(火) 07:10:48
仮に粉ミルクダイエットがあったとして各地で品切れになるほど流行ったらミルクで育ててる人は代わりがないから問題になるだろうけど、ベビーフードが品薄になるからといって日本の赤ちゃんの食料がなくなるわけじゃないから別にいいと思う+11
-20
-
310. 匿名 2017/01/17(火) 07:10:48
>>294
ベビーフードが栄養偏ってるとかならその言い分もわかるけど、ベビーフードを使うことのデメリットって何?
手抜きだとしても、しっかり食べさせて栄養とれてるんだったら何が問題なんだろう。+20
-8
-
311. 匿名 2017/01/17(火) 07:13:03
テレビでてた商品だけじゃない?
昨日スーパーに行ったけど
普通にベビーフード売ってたよ?+29
-1
-
312. 匿名 2017/01/17(火) 07:13:13
>>300
個人の数の話じゃないよ。
その地域全体でって話。+0
-0
-
313. 匿名 2017/01/17(火) 07:14:19
>>302
その例も全然身に染みないんだけど。。
そして不満に思うのはしようがないよね、って皆同じ意見じゃない?
ただ本来の層とかいい出しても、消費行動は義務でも権利でもないんだからどうにもできないよねって話で。
てかこの流れならテレビに批判いくのが普通なのに
その意見には即座にマイナスつくんだよね笑
関係者はりついてんじゃない?
+4
-18
-
314. 匿名 2017/01/17(火) 07:15:24
>>303
一緒にする?
仮定の話でしょう。+1
-3
-
315. 匿名 2017/01/17(火) 07:17:08
人の迷惑考えないデブばっかりだな+28
-5
-
316. 匿名 2017/01/17(火) 07:17:51
手作りの食べてくれなくて、でも何も食べないよりはいいからベビーフードあげるって人たくさんいるでしょ?うちもそれ。だから無くなると困る。
高校生くらいの子がベビーフード買ったけどマズすぎて無理ってツイッターに書いてあるの見た。
ふざけんなって思ったわ。+11
-13
-
317. 匿名 2017/01/17(火) 07:18:42
>>314
その仮定が成立してない笑
震災って代替食がない状態だよ。
てかベビー食も作れない状態で子ども生むの?+4
-16
-
318. 匿名 2017/01/17(火) 07:18:49
>>303
震災が起こるとただでさえ食料不足になるのに、大人が食べちゃったからもうないってなったら困るでしょ?
例えその一種類だとしても、不足に繋がるのは事実だし。+6
-6
-
319. 匿名 2017/01/17(火) 07:19:32
迷惑だよね
でも歯応えあるもの食べるほうがダイエットには向いているんだよね
日本人はあきっぽいからまた新しいダイエット方法かあるとそっちに流れるから大丈夫だよ
+15
-0
-
320. 匿名 2017/01/17(火) 07:19:52
「買わないで欲しい」って配慮を求めるのは分かるけど「買うな!」っていうのはなんか違うんじゃないかと思う。+33
-3
-
321. 匿名 2017/01/17(火) 07:20:19
TBS って あったま 悪い+22
-1
-
322. 匿名 2017/01/17(火) 07:20:36
>>317
横だけど、何を言ってるの?+5
-4
-
323. 匿名 2017/01/17(火) 07:21:06 ID:3ZopAM8ix1
ここで汚い言葉で育てられたこどもの未来のが心配だよ。
さぞかしモンスターママなんだろうな。+22
-5
-
324. 匿名 2017/01/17(火) 07:21:58
>>317
頭悪すぎない+7
-2
-
325. 匿名 2017/01/17(火) 07:22:19
>>318
何言ってるの?+2
-5
-
326. 匿名 2017/01/17(火) 07:22:31
>>310
ベビーフード批判する人は高圧的な口調で批判してくるけど、じゃあ外出時は?外泊時は?母親が食事を作れない状況下では?って質問には絶対に答えてくれないんだよね。+44
-6
-
327. 匿名 2017/01/17(火) 07:22:55
おかしな人いるね。+19
-2
-
328. 匿名 2017/01/17(火) 07:23:38
>>297
そんなに出かける機会もなかったけど、義実家ならそこで作るし友達の家なら冷凍して持っていくし、外食ならファミレスにベビーフードもあるけど、お豆腐の醤油かかってないとことかお味噌汁の上澄みとか大人のを分けてたけどそれじゃダメ?+6
-24
-
329. 匿名 2017/01/17(火) 07:24:45
>>325
私でも理解できたけど。
本来食べなきゃならない子どもが、大人が食べたせいで食べられなくなるのが困るんでしょ。
本当に意味わからないの?+18
-5
-
330. 匿名 2017/01/17(火) 07:25:23
てかさー実際、ベビーフード売り切れてて困った人ここにいるの?
+30
-4
-
331. 匿名 2017/01/17(火) 07:25:45
こういうのにがっつく人ほど続かないしリバウンドするよね+9
-3
-
332. 匿名 2017/01/17(火) 07:25:52
>>313
確かに消費物は早い者勝ち。
だけど、モラルってあるよねって話。
1度目は仕方ないけど、指摘があった後にどう行動するのかでその人の本質は大体分かるよね。
生産ラインが行き届くまで赤ちゃんに譲るのか、早い者勝ちだから自分のダイエットを優先させるのか。
ここまで言ってピンとこないなら、あなたは後者なんだと思うよ。
それはそれである意味良いと思うよ。
生きていきやすそうな性格で。+23
-7
-
333. 匿名 2017/01/17(火) 07:26:14
震災だろうと何だろうとお気に入りのトイレットペーパーの銘柄が欠品してるだけなら別のを買えばいいと思うんだけど。多少肌触りが気に入らなくてもなきゃ困るから使うでしょう。それと同じで騒ぐことじゃないよ。+11
-10
-
334. 匿名 2017/01/17(火) 07:27:01
ベビーフード一種類を毎日食べ続けてるわけじゃないんだからお気に入りの一品がなくても今売っているものを買えばいいんじゃないの?
まぁなかったらテレビのせいか!ってイラつくのはわかる+31
-4
-
335. 匿名 2017/01/17(火) 07:27:21
>>326
ベビーフードない時代の人に聞けばいいんじゃない?
てか外出とかほぼほぼ親の都合じゃん、。
ベビーフード批判してる人もあんまりいない。
シンプルにそんなに作らないの?って不思議なんだよ。+8
-22
-
336. 匿名 2017/01/17(火) 07:29:36
そんなに全国的に買えないほど
どこも売り切れてる?
キューピーのは普通に売ってたけど
キューピーじゃだめなの?+24
-0
-
337. 匿名 2017/01/17(火) 07:30:45
子どもいてもベビーフードなんて買ったことない人がほとんどでは?
だから必要な人の気持ちがあんまりわかんないよね+11
-19
-
338. 匿名 2017/01/17(火) 07:32:15
>>332
私に長文でイヤミ書き込む間にベビーフード作るとか
色々できるんじゃない?
てか私は買ってないけどモラルだなんだっても
買った人そこまで考えてないよ。
他人に期待するよりテレビ局に文句いうなり
アマゾンとかチェックするなり自分でできることしたら?+12
-17
-
339. 匿名 2017/01/17(火) 07:33:21
ダイエットと付くと何にでもすぐ飛びつく
そしてすぐ飽きる
何回何種類ダイエットやってんのよ
普通に食事調節して運動すりゃいいだけでしょうが
赤ちゃんの食べ物横取りしてまで楽して痩せたいなんて、不細工な心の女だ+14
-3
-
340. 匿名 2017/01/17(火) 07:34:24
>>158
いやいや、こんな現象は何も今回のベビーフードに限ったことではないよ。
テレビで特定の美容成分や商品、お店などが紹介されたりしたら、放送直後から大人気となってしまい、それまで普通に使っていた人達や通っていた人達が大きな迷惑を被るなんてことはいくらでもあるんだから。
今回の場合もベビーフードの製造原料自体が枯渇しているというわけではないんだから、そこまで問題視するようなことでもないでしょ。
+20
-2
-
341. 匿名 2017/01/17(火) 07:34:25
>>7で完結してた+4
-1
-
342. 匿名 2017/01/17(火) 07:34:43
>>329
食べられなくなってないじゃない?
起こってもないことで人に噛み付くのやめようよ。+6
-2
-
343. 匿名 2017/01/17(火) 07:35:25
ウチの子これしか食べないって人は普段同じものをある程度まとめ買いしてるよね?
それも他のママからしたら迷惑だと思うけど+24
-4
-
344. 匿名 2017/01/17(火) 07:35:56
ベビーフードが必要な人もいる
それだけじゃん。単純なことじゃない?
ベビーフード使う人は使えばいいし手作りで頑張る人はそうすればいい。
子育てに対する考え方なんて人それぞれなんだから、手作りしない人は子供産むなとかベビーフードは可哀想とか人に押しつけることじゃない。+40
-3
-
345. 匿名 2017/01/17(火) 07:36:55
>>191
災害がおこったときを考えて小さい子がいる家庭は少しは買い置きしておいたほうがよいかとおもいます+8
-0
-
346. 匿名 2017/01/17(火) 07:36:59
真面目に皆そんなにベビーフード頼りなの?
ベビーフード実際使ってる人みたことないんだけど、、+10
-19
-
347. 匿名 2017/01/17(火) 07:37:32
ネットスーパー見たら普通に全種類売ってるんですけど。+25
-0
-
348. 匿名 2017/01/17(火) 07:37:43
この手のダイエットに飛び付く層はやせない。+15
-2
-
349. 匿名 2017/01/17(火) 07:38:41
昔からダイエットにいいという商品や話には直ぐに飛びつくのが日本人なんだよな。
だから、楽天なんかでも物凄く長い健康食品の商品ページが用意されていて、それに騙されて商品を購入する人が後を絶たないww
特に「楽して痩せる」は昔からダイエット商品の定番中の定番のPR文句。+5
-0
-
350. 匿名 2017/01/17(火) 07:39:48
ベビーフードがなくて困るって…
作りなよ‼︎
離乳食作らない母親もダイエットに離乳食食べる大人もバカ+11
-23
-
351. 匿名 2017/01/17(火) 07:41:16
どうしてもベビーフード使う親をダメ親扱いしたい人がいるようですねwww+63
-10
-
352. 匿名 2017/01/17(火) 07:41:26
>>344
このトピでベビーフード派の人が
商品手にとった人ボロクソに叩いてるから
「そんなに必要??」って流れになっただけなんじゃない?
手作りベビーフード押し付けることじゃないのは
もちろんだけど、他の人に買うなってのも押し付けられることじゃない。+18
-8
-
353. 匿名 2017/01/17(火) 07:41:26
楽して痩せようと思わずにデブは間食しないで運動して痩せればいいのに+10
-1
-
354. 匿名 2017/01/17(火) 07:43:57
赤ちゃんの食べ物のベビーフードで手軽に痩せようとか変じゃない?
それなられ自分で離乳食作って食べればいい。
何でも楽しようとするから痩せないんだよ。+31
-0
-
355. 匿名 2017/01/17(火) 07:44:07
ベビーフードって、ドロドロの流動食だから、すぐに飽きるよ!
だからと言って、自分が痩せたいってだけで人に迷惑をかける様な事をしちゃダメだよね!
番組の作り方にも問題があるよ!+12
-2
-
356. 匿名 2017/01/17(火) 07:44:16
>>338
申し訳ないけど、私はまだ学生だし子供いないよ。笑
この番組観てたから書き込んだだけでさ。
どうして当事者だと思い込むの?+7
-10
-
357. 匿名 2017/01/17(火) 07:45:05
そもそも、なぜこんなダイエット方法を考えるの?
バカ?
赤ちゃんのためのご飯を食べるなんてあり得ない!!
と、私は思います。+33
-3
-
358. 匿名 2017/01/17(火) 07:45:55
横からかっさらっといて、ベビーフード作ればいいじゃないって思考がすごい+54
-6
-
359. 匿名 2017/01/17(火) 07:46:08
手作りしてるけどBF2日分はストックしとかないと何かあった時こわいから買い占めはアホだと思う
しかし和光堂のは量多いから高いのに、こんなんにすぐ飛びつくからデブなんだよな+10
-1
-
360. 匿名 2017/01/17(火) 07:46:18
実は納豆の時みたいに効果ない捏造なんじゃないの?+0
-0
-
361. 匿名 2017/01/17(火) 07:46:21
デブって頭悪いんだね+25
-3
-
362. 匿名 2017/01/17(火) 07:46:36
これでお店が個数制限とかするようになったら子連れで買い物に行くお母さんは大変になるね+18
-1
-
363. 匿名 2017/01/17(火) 07:47:17
何のトピかと思ったら、マウンティングトピであった…+12
-2
-
364. 匿名 2017/01/17(火) 07:47:20
ベビーフードは手抜きではなく、移動しないといけない時とか、人に預けないといけない時とかどうしても必要な物です。
ダイエットごときで迷惑かける大人ってどうなの?
自己管理せず簡単に済まそうとするから肥るんだよ!+46
-7
-
365. 匿名 2017/01/17(火) 07:47:44
>>356
それ一種類しか好まない子どもって誰?って感じなんだけどね笑+4
-23
-
366. 匿名 2017/01/17(火) 07:47:51
散々中国人叩くくせに、デブのやってること中国人と変わらん
だからデブは…って言われる+28
-3
-
367. 匿名 2017/01/17(火) 07:48:36
煽り男どもが増えてきた?+3
-1
-
368. 匿名 2017/01/17(火) 07:49:50
>>366
だよね。中国人みたいなモンスターママ多すぎ。+12
-9
-
369. 匿名 2017/01/17(火) 07:50:25
>>365
アレルギーある子は食べられるベビーフードも限られるよ
各月例ごとに数種類しか出てないし、その中からアレルゲン含まないものを選ぶと食べられるのは1種類2種類くらいになる子もいると思う。
+25
-6
-
370. 匿名 2017/01/17(火) 07:50:30
早速デブがマイナスつけてるね。
努力しろよ!ゴロゴロしてクチャクチャもの食ってるから肥るんだよ!
動け、食べるな!甘えるな!
+20
-9
-
371. 匿名 2017/01/17(火) 07:51:14
ベビーフードおいしいか?
子どもだから食べさせてるのであって、見た目もゲロっぽいし…
ボリュームもカロリーも少ないから、3食中2食も置き換えたら痩せるの当たり前+24
-0
-
372. 匿名 2017/01/17(火) 07:51:59
デブが赤ん坊の離乳食を横取りして「でもでも、だって!」で譲らずに買い占めてまで意気込んでるのに、それで痩せてない所を目の当たりにしたらちょっと笑ってしまいそうだ。笑+45
-4
-
373. 匿名 2017/01/17(火) 07:52:24
>>371
この意見に尽きる+6
-0
-
374. 匿名 2017/01/17(火) 07:53:03
ピラミッドダービーだもんね 笑
イルミナティだよね〜
日本人の感覚を破壊して少子化させるのか狙いです
こんなの信じてやる大人は頭悪くて思い通りになって楽しいでしょうね+4
-5
-
375. 匿名 2017/01/17(火) 07:53:23
>>351
多分ね自分がTVの影響で買っちゃったんだよ…|・ω・`)コッショリ
だからだよ…|・ω・`)コッショリ+8
-1
-
376. 匿名 2017/01/17(火) 07:53:32
このtwitterの人の写真
他の種類のベビーフードは置いてあるじゃん。
いつも買ってるやつが売り切れてただけじゃない…?+25
-1
-
377. 匿名 2017/01/17(火) 07:53:33
>>369
じゃアレルギーある子以外のママが買うのもモラルないわけ?
+6
-9
-
378. 匿名 2017/01/17(火) 07:53:48
楽して痩せようなんて甘い考えもってるからいつまで経っても痩せないんだよ。
そこ気付こうよ。
いつもの食事減らしてしっかり運動すりゃベビーフードなんて食べずとちゃんと痩せるしね。
+11
-3
-
379. 匿名 2017/01/17(火) 07:54:15
子供が残したベビーフード食べたけど美味しくはないね。
薄味に作ってるし、ドロドロで流動食食べてる老人になった気分。
それにしても、変なダイエット流行るね〜
昔、知人が粉ミルクダイエットしてたけどすぐ挫折してたわ。笑+12
-0
-
380. 匿名 2017/01/17(火) 07:54:36
ベビーフードでダイエットなんて、異常だと思う
+30
-1
-
381. 匿名 2017/01/17(火) 07:55:15
このtwitter主、まさか日本死ね系の人じゃないよね??+18
-3
-
382. 匿名 2017/01/17(火) 07:55:30
>>377
1種類しか好まない子供がいるのか聞いてたから答えただけなんだけど+9
-2
-
383. 匿名 2017/01/17(火) 07:57:00
金の亡者になったバナナマン
本当に嫌い
昔に戻って欲しい
+4
-3
-
384. 匿名 2017/01/17(火) 07:57:18
なんか変な人がいる~!+12
-2
-
385. 匿名 2017/01/17(火) 07:57:18
ベビーフードじゃなくて介護用の柔らかい食品ダイエットだったら誰も文句言わなかったのに+2
-15
-
386. 匿名 2017/01/17(火) 07:58:10
自分で作ればよくない?
ベビーフード作るの大変だからそれ風にさ。
主食はちょっと水多目に炊飯器で炊いたお粥にして、蒸した野菜や鶏の胸肉を細かく切ったり、ベビーフードってより病院食みたく味付けうすーくして量減らしてさ。
+22
-2
-
387. 匿名 2017/01/17(火) 07:58:51
もち麦にも迷惑してる!
娘の便秘が酷くて、もち麦食べるようになってやっと出るようになった。なのに売ってない!何でだろうと思ったらテレビでやってたのね。
私ずーっと食べてるけど痩せないよ?デブのまま。+15
-1
-
388. 匿名 2017/01/17(火) 07:59:39
>>382
じゃなくて本来の用途以外の人がベビーフード買うから必要な人に行き渡らないにって話延々してるから聞いてるだけ。
てか一種類しか好まない子の人数がそんなにたくさんいますね。。+3
-7
-
389. 匿名 2017/01/17(火) 08:00:19
老人用の流動食買えば?
宅配でもあるじゃん!栄養管理してあるし
+2
-10
-
390. 匿名 2017/01/17(火) 08:00:29
楽して痩せようって考えがまず甘い!!
満腹感なんて無さそうだし、リバウンド凄そう…
赤ちゃんのご飯を取り上げるな!!+18
-2
-
391. 匿名 2017/01/17(火) 08:01:11
迷惑どうこう以前に、こんなものに頼ることが情けない
普通は子供居なかったら買おうと思わないもんだろ+22
-1
-
392. 匿名 2017/01/17(火) 08:01:42
>>387
便秘の人のもち麦はよくてダイエットはダメって発想が分からん、、
けど同じ意味だと思うよ。
もち麦ダイエット=便を増やして痩せる+7
-8
-
393. 匿名 2017/01/17(火) 08:02:32
老人用の柔らかい食事でいいじゃんね。パウチに入ってるやつ売ってるのに+4
-9
-
394. 匿名 2017/01/17(火) 08:02:47
実際にベビーフードダイエットしてる人が必死になって反論してるのか
やっぱり考え方が普通とズレてる人なんだな+14
-8
-
395. 匿名 2017/01/17(火) 08:03:20
うちの地元の生協だとカロリーオフの宅配弁当とかあるけど、そういうのじゃだめなのかな?+14
-1
-
396. 匿名 2017/01/17(火) 08:03:44
バナナにごま油に、色々出るけど1ヶ月もすればみんな止める。
バカ丸出し
そんなんで痩せないんだよ。
いい加減 ステマに乗るのやめられないのかね。
この国はマジ馬鹿女ばかり。+11
-4
-
397. 匿名 2017/01/17(火) 08:04:31
デブってテレビの情報にすぐ食いつくよね
1日数分で楽してダイエット〜〜とか
騙されてるの分からんのかな?+15
-2
-
398. 匿名 2017/01/17(火) 08:05:28
胃腸炎になった時におかゆやうどんだけでは栄養が足りないけど、何を食べたらいいのかわからなかった時に、ベビーフードなら赤ちゃんが食べるものだし手軽で消化もよくて塩分・油分も控えめでいいな~と試してみたのですが、大人が食べても正直おいしくはなかった。
たぶんブームはすぐに終わると思う。+9
-0
-
399. 匿名 2017/01/17(火) 08:05:49
>>387
もち麦は別に子供のための食べ物ってわけじゃないから
この話とは違わない?+9
-4
-
400. 匿名 2017/01/17(火) 08:06:42
朝バナナダイエット続けろよw+10
-1
-
401. 匿名 2017/01/17(火) 08:06:58
>>396
バカみたいなバラエティー番組しかやってないんだから、テレビ観てるとアホになるよね。+9
-0
-
402. 匿名 2017/01/17(火) 08:07:02
知り合いがベビーフード食べてたら笑うわ+30
-1
-
403. 匿名 2017/01/17(火) 08:07:51
本当に必要な人の分の商品がないってどうなの?
赤ちゃんの健康に影響するかもしれない事なのに・・
楽して痩せたい人ときちんと食べなきゃいけない人だったら後者の方を大事にしなきゃいけないのは当然!+14
-8
-
404. 匿名 2017/01/17(火) 08:08:24
利用してる側からすると出先とかで食べさせるために何個かストックしてるから売り切れは正直困る。
カロリー制限したいなら、普段の食事半分にすればいい話。
極端なダイエットはリバウンドするだけ。
+16
-4
-
405. 匿名 2017/01/17(火) 08:08:33
ベビーフードを赤ちゃんしか食べちゃいけないなら
ベビーカステラも赤ちゃんしか食べちゃいけないことになるよね+6
-25
-
406. 匿名 2017/01/17(火) 08:08:52
セックスすれば痩せるって流したら少子化対策になりそう。+12
-7
-
407. 匿名 2017/01/17(火) 08:08:56
>>403
ベビーフードでラクしてる親も変わらん。+6
-25
-
408. 匿名 2017/01/17(火) 08:09:00
普段から作れば良いだけでは。
毎日せっせと作り、外出時はお弁当箱に詰めてます+4
-19
-
409. 匿名 2017/01/17(火) 08:09:31
需給のバランスがととのってたとしても、周りでベビーフードダイエットしてる人がいたら正直引く
+10
-2
-
410. 匿名 2017/01/17(火) 08:09:35
買うのは自由とか…買い占めはよくないでしょ
本来は赤ちゃんのために商品化して売ってるんだから
かいてるひとは中国人ですか?+22
-7
-
411. 匿名 2017/01/17(火) 08:09:59
介護老人用のレトルトフードにすればって言ってる人もおかしいよ
赤ちゃんじゃなくて老人用ならなくなってもいいの?+29
-3
-
412. 匿名 2017/01/17(火) 08:10:58
なんかダイエットしてる人に怒ってる人と
赤ちゃんのためのベビーフードを大人が買い占めてることを怒ってる人と
ベビーフード使ってる人を怒ってる人で
わけわからなくなってるトピに…。
でも買い占めてるってほど売り切れてないけど。+42
-0
-
413. 匿名 2017/01/17(火) 08:11:27
ベビーフードで楽するのってそんなにいけない事かな?
じゃあ冷凍食品もクックドゥも全て悪だわな。+39
-5
-
414. 匿名 2017/01/17(火) 08:11:27
老人用のもあかん+11
-3
-
415. 匿名 2017/01/17(火) 08:12:07
こういうダイエット方法は考えた事はあるけど テレビで取り上げられるとは思わなかった+1
-2
-
416. 匿名 2017/01/17(火) 08:12:21
じゃあ飲み物を1回だけ、赤ちゃんミルクに変えたら痩せます!とか言ったらミルク無くなるの?
昨日いつも飲んでるミルク無くて、その時だけ変えたらアナフィラキシーショックおこしたって友利新さんの娘が病院運ばれたってニュースでやってたからビックリした!
ミルクの分子量とかが違うらしくてそれが原因だったらしい
ベビーフードとか赤ちゃんのものを
大人が手を出すのはやっぱり良くないでしょう+29
-5
-
417. 匿名 2017/01/17(火) 08:13:04
>>405しょーもないこと言うなよ
馬鹿は話に入ってくんな+7
-2
-
418. 匿名 2017/01/17(火) 08:13:05
デブは赤ちゃんのご飯までぶんどるのか!
だからデブはデブなんだよ!
+26
-6
-
419. 匿名 2017/01/17(火) 08:13:14
ベビープードの後にしっかりお菓子も食べて
「なんで痩せないのかしら」とか言ってそう+19
-5
-
420. 匿名 2017/01/17(火) 08:16:09
どうせそんなことしても大して痩せれてないんでしょ+10
-2
-
421. 匿名 2017/01/17(火) 08:16:29
運動しろデブ+15
-4
-
422. 匿名 2017/01/17(火) 08:16:52
皆さんストレス発散できました?
ところで結局売り切れなんかじゃないんでしょ?+23
-4
-
423. 匿名 2017/01/17(火) 08:17:45
店頭で売ってる老人用ではなく宅配で老人用の頼めるじゃん!それを頼めばいい話。
ご飯の量とか、調整してくれるし。+7
-1
-
424. 匿名 2017/01/17(火) 08:18:19
大丈夫、まずいからみんな続かないはず。子供が残したの食べて見たら、味薄くてドロドロで、大人は続かないよ。+14
-2
-
425. 匿名 2017/01/17(火) 08:18:52
西松屋で汚ったなくてヤニ臭プンプンのデブのオバハン2人がベビーフード買い占めてたのはこのせいかも…。〇〇ダイエットよりちゃんとトレーニングして筋肉つけた方がいいよ。+14
-5
-
426. 匿名 2017/01/17(火) 08:20:35 ID:l18kHl6SiR
夕飯に米抜いてジム通えば健康的に痩せるよ
私はそれで3ヶ月5キロ痩せたからね
急激に痩せるとリバウンド怖いよね+5
-1
-
427. 匿名 2017/01/17(火) 08:21:18
まぁ単純に、その店舗で買い占める行為自体が品が無い行為だと思うんだよね。そんなに欲しければ、アマゾンで大量に購入すればいいんだよ。
実店舗ではその日の分だけ買う人も沢山いるんだからさ、他の人の事も少しは考えよう?+12
-3
-
428. 匿名 2017/01/17(火) 08:23:17
これお金払ってるからだれが買っても自由
って意見あるけど、これが粉ミルクだったら同じこと言えるのかな??
ベビーフードに影響されるくらいだから、もし粉ミルクダイエット〜っていうのが流行ったら粉ミルクもなくなりかねない。
いざというときは大事な赤ちゃんの食料だから、やめてほしいな。+26
-6
-
429. 匿名 2017/01/17(火) 08:25:55
>>428
母乳で育てないなら子供産むなとか書く人が出て来るかもね+25
-2
-
430. 匿名 2017/01/17(火) 08:26:21
ベビーフードってコオロギ入ってる前から買った事ないや。蓋あけて、それを赤ん坊にあげるなんて、ちょっと信じられなくて。
ベビーフードが一時期店頭から消えただけで、騒いでる現役の母は、もし不慮の事案で同じ事がおきたときに、どうすればいいか絶対に考えて行動したらおいた方がいいと思う。+3
-21
-
431. 匿名 2017/01/17(火) 08:27:45
ベビーフードが全部売り切れてるわけじゃないので落ち着いて+16
-1
-
432. 匿名 2017/01/17(火) 08:28:31
皆んな痩せるために努力してるんだよ!
お菓子を諦めるとか、ご飯を減らすとか、ジュースを飲まないとかさ。
なんで、デブってこれだけ食べれば痩せるとか、この器具を使って1日数分の運動で、、
とか怪しく簡単なもので済まそうとするんだろう。
体型以前に、発想がデブだよ!+20
-4
-
433. 匿名 2017/01/17(火) 08:30:05
結局『うちのスーパーも売り切れてた!』
『うちも困ってる!』『こっちも売り切れ!』
みたいな状況ではないんだね…。+18
-2
-
434. 匿名 2017/01/17(火) 08:30:07
このトピが沢山の人の目に触れることによって自粛する人が増えて欲しい+6
-5
-
435. 匿名 2017/01/17(火) 08:30:24
猫缶でもいいんじゃない?
タンパク質をたくさん取れそうだよ。
+14
-6
-
436. 匿名 2017/01/17(火) 08:31:32
今回の事で心配になった人は、フリーズドライの離乳食を買って、ストックしておけば?
お湯かけるくらいできるでしょ。+6
-9
-
437. 匿名 2017/01/17(火) 08:31:55
炭水化物を食べ過ぎない、間食を基本しない、よく歩く
これだけでダイエットなんか必要ないし、健康的だよ
うちのお母さん太ってるけど、ダイエットダイエット言いつつ夜ご飯抜いて間食のおやつ大量に食べてる(´・ω・`)
おやつ止めて夜ご飯きちんと食べた方がよっぽど痩せるのに…ダイエットだけで痩せようと思ってる人はそこらへんの感覚が変だと思う。+12
-0
-
438. 匿名 2017/01/17(火) 08:32:06
介護食でもいいんじゃない?
こっちの方が大人向けかも。
+6
-12
-
439. 匿名 2017/01/17(火) 08:32:43
>>430
幸せな人ですね
いつかきっと痩せますよ+9
-1
-
440. 匿名 2017/01/17(火) 08:32:46
本当困るよねー!
子供のために買うのにダイエットのためと
思われるのは嫌だなー
ただでさえ太ってるから(笑)+16
-2
-
441. 匿名 2017/01/17(火) 08:32:49
そこまでして痩せたいのか。
+6
-1
-
442. 匿名 2017/01/17(火) 08:35:40
ベビーフードでダイエットって…ついにプライドまで捨てたんか。+24
-3
-
443. 匿名 2017/01/17(火) 08:36:04
困るって、いつ震災とかおきるか分からないんだからまず買い置き用意しておこうよ
一時的なものですぐに入荷されるから大丈夫だよ
+8
-1
-
444. 匿名 2017/01/17(火) 08:36:15
メーカーはテレビで取り上げることを事前に知ってたはずなので
こうなることを見越してあらかじめ供給量を増やしておけばよかった
文句を言うべき所があるとすればそこでは?
口汚く罵り合ってる人たち怖い+4
-13
-
445. 匿名 2017/01/17(火) 08:37:32
そもそもそんな売り切れてないけどwww
在庫確認したの?他のベビーフードは?+11
-6
-
446. 匿名 2017/01/17(火) 08:38:24
ベビーフードってなんか独特の風味があるし
味はもちろん薄いし、見た目はゲ...みたいだし
あんなものダイエットのためとはいえ食べれる人凄いわ+10
-0
-
447. 匿名 2017/01/17(火) 08:40:31
自力で節制できず、運動で引き締めようともしないからデブなんだよ
何を試してもリバウンド必至だね+3
-3
-
448. 匿名 2017/01/17(火) 08:42:39
これを提唱してる医者、前に頭痛に関する話題でコメントする時、「美人は大抵頭痛持ちなんですよー」とニヤニヤしながら言ってた
悪かったな、道理で健康体だよ!
けど行ってる時のこの人の様子もキモかった+6
-1
-
449. 匿名 2017/01/17(火) 08:43:54
売り切れないってさっきから言ってる人はベビーフード買い漁った人なの?
+9
-6
-
450. 匿名 2017/01/17(火) 08:45:03
なくて困るかな?外出以外では使った事ないんだが…+5
-7
-
451. 匿名 2017/01/17(火) 08:45:38
こういうダイエットは直ぐに飽きてしまうよね。
この記事を読んでベビーフードまで手を出すことに唖然としたよ。
お粥なり置き換えで作ろうよ...汗
パウチでも売ってるからさー+24
-0
-
452. 匿名 2017/01/17(火) 08:45:53
3食のうち2食をベビーフードに置き換え、間食にポテチとあんぱんじゃやせないよー+23
-2
-
453. 匿名 2017/01/17(火) 08:47:27
ダイエットの基本!
よく噛むことですよ!
そもそもダイエットとは痩身の意味ではなく食事という意味
噛む事も億劫&ローカロリー食作ることも面倒な怠け者だからデブなんや!+15
-2
-
454. 匿名 2017/01/17(火) 08:48:41
ベビーフードを使ったら、あっさり卒乳してくれたのでとても助かった経験があります。
ベビーフードは赤ちゃんの物です。やめてほしい。+23
-4
-
455. 匿名 2017/01/17(火) 08:50:05
つぎのピラミッドダービーで謝罪テロップ出るだろうね。
+4
-2
-
456. 匿名 2017/01/17(火) 08:50:36
>>2
じゃあ、子連れでどこに食べに行こうがそれも自由だよね?
働くお母さんが帰りに寄って何もなかった時の気持ち思うと嫌だなこれ
おむつの中国買い占めもそうだけど
仮に日本のお米がいいって中国人に買い占められて、なかなか店頭で買えなくなってもそう言える?+28
-3
-
457. 匿名 2017/01/17(火) 08:50:54
公式Twitterもどんな反応するか楽しみ+8
-2
-
458. 匿名 2017/01/17(火) 08:51:19
>>435
人間が味見して作っているからね
ツナ缶と変わらない美味しいのあるよ。
時々味見してます。+1
-0
-
459. 匿名 2017/01/17(火) 08:51:29
デブは3食のうち、1食でも食べなければだいぶ違うんじゃないの?普段から高カロリーなもの食べてんだからさ。+9
-1
-
460. 匿名 2017/01/17(火) 08:52:38
>>452
え~~~~~っ
そんなんじゃ やる意味も無いじゃん。
バカなの?
極端なことやっていると膵臓に負担がかかって
糖代謝以上引き起こすよ。
+2
-1
-
461. 匿名 2017/01/17(火) 08:52:56
わざわざ赤ちゃんのご飯食べなくても
豆腐とか納豆食べて運動すれば痩せると思う。+31
-1
-
462. 匿名 2017/01/17(火) 08:53:50
普通ベビーフード買いあさるか?少しは考えないの?だからデブなんだよ。+20
-4
-
463. 匿名 2017/01/17(火) 08:54:04
ベビーフードは痩せる薬じゃありません+25
-4
-
464. 匿名 2017/01/17(火) 08:54:36
ベビーフードって美味しいの?
前に息子が残したベビーフード食べている時あったけど全く美味しくなかったけどなぁ
色んなダイエットが流行るんだね+12
-0
-
465. 匿名 2017/01/17(火) 08:56:05
買わないで、ベビーフードを自分で作って食べればいいじゃん。+12
-1
-
466. 匿名 2017/01/17(火) 08:56:25
低カロリーや低糖質の料理本がいろいろ出てるんだから、
そっちをいろいろ試してみればいいのに。
その程度のこともしないで、よりによってベビーフードとは…
その怠惰さがデブ化を招いたんじゃないの?
自分で新鮮な材料を調理した方が絶対に美味しいと思う。+12
-0
-
467. 匿名 2017/01/17(火) 08:56:43
いいやん
売り上げ+3
-8
-
468. 匿名 2017/01/17(火) 08:56:45
美味しくないものを赤ちゃん用に売っている不思議。やわらかければ何でもいいのか。
そんなものは、ダイエットしたいおばさんに与えてしまえばいい。+3
-18
-
469. 匿名 2017/01/17(火) 08:57:03
なんとかだけダイエットはだめよ。
だってその食生活では
一生を生きてはいけないもの。
腹八分ができたらな…。+5
-1
-
470. 匿名 2017/01/17(火) 08:57:14
テレビって本当にろくな事を紹介しないよね。+16
-1
-
471. 匿名 2017/01/17(火) 08:57:21
簡単に痩せようなんて軟弱な決意じゃ何やっても痩せないよね
本当に痩せる人って並々ならぬ決意の人が多い気がする+10
-0
-
472. 匿名 2017/01/17(火) 08:57:47
ベビーフードダイエットなつかしい
昔、梅宮アンナだか神田うのだかが言ってたなー
流行ったのかな?記憶に残って無いから流行ってないのかも。
アラフォーはきっと知ってる筈、今さらよね、
そしてアラフォーの私はベビーフードじゃ痩せないよ(笑)+4
-0
-
473. 匿名 2017/01/17(火) 08:59:20
デブは馬鹿だなあとしか+11
-1
-
474. 匿名 2017/01/17(火) 08:59:29
ベビーフードまずくない?
昔子どもにあげた事あるけど残したから食べてみたらまずくて一口でいらないってなったわ。
赤ちゃんくらいの子が食べるものだから当然だけど。
外出時等に必要な場合って多いからダイエット目的で買い占められるのは迷惑だと思う。+6
-1
-
475. 匿名 2017/01/17(火) 08:59:39
ベビーフードに近いものを自分で工夫して作ればいいのに。努力しないから痩せれないんだよブタ。そういう奴に限って痩せたいーとか言いながらお菓子ボリボリ食べてそう+7
-1
-
476. 匿名 2017/01/17(火) 08:59:44
ダイエット企画をやると視聴率があがるんでしょうね。+9
-0
-
477. 匿名 2017/01/17(火) 09:00:56
>>407さん
確かに表面的には一緒ですよね
でも市販のベビーフードって毎日忙しいお母さんが少しでも楽できる様に作られたものじゃないんですか?
親が楽するために使って貰えるなら開発した人も本望では・・
確かに子供ために頑張って離乳食を作るのは大事です。赤ちゃんの頃食べた物は将来の体や骨、舌に物凄く影響すると思います。
でも作りたくても時間がない、頑張って作っても食べてくれない。
ベビーフードってそういう人のための物だと思います。
子供どころか結婚すらしていない小娘が偉そうな口きいてすみません・・+27
-1
-
478. 匿名 2017/01/17(火) 09:01:08
ベビーフード食べさせるために色々味見したけど、やっぱり手作りの味には勝てないよ。美味しいのもあるっちゃあるが。病院食と一緒で当たり外れ凄い。その上高すぎる。外食時とか楽するために買うのは良いと思う。
ダイエットとしては顎退化するし、二重顎には良くないと思う。+7
-0
-
479. 匿名 2017/01/17(火) 09:01:58
やっぱりデブの思考はわからん+11
-1
-
480. 匿名 2017/01/17(火) 09:02:12
スーパーに普通に売ってたけどいつ放送したやつ?+9
-0
-
481. 匿名 2017/01/17(火) 09:02:17
普通に食べれば太らない。間食やめればいいんだよ。+7
-1
-
482. 匿名 2017/01/17(火) 09:02:40
いろんなダイエット法が、はやってはすたれていくけど、やってる人バカじゃない?って冷ややかに見てる。どうせ痩せないよ。
だいたいダイエットしてるって言う人に限って、必ずご飯の後スナック食べてる。きっとこれ買ってる人も、ベビーフードの食事の後、おかし食べてるんでしょ。
+10
-0
-
483. 匿名 2017/01/17(火) 09:04:39
誰が買っても自由ってまぁ‥そうなんだけどさ。常識的に考えてよろしくないの分かるだろ!いい歳こいてそんな自分勝手許されると本気で思ってるんだとしたらドン引きだわ。+9
-1
-
484. 匿名 2017/01/17(火) 09:04:53
テレビが悪い、健康になるって紹介したら次の日売れきれになるのに、ダイエットにベビーフードって紹介したらどうなるかくらい考えるべき。+5
-0
-
485. 匿名 2017/01/17(火) 09:06:06
ダイエットネタって年中やってるよね。
太ってる人は自分に甘い人だから、一生ダイエットやってるんだろうね。+7
-2
-
486. 匿名 2017/01/17(火) 09:06:10
離乳食でもダイエット食でも何でもいいけど、やわらかくとか、ドロドロ、トロトロにしたいなら、圧力鍋!肉から魚、野菜まで時短で便利。
フードプロセッサーより私は手軽に繊維までやわらかくなると思う。+4
-0
-
487. 匿名 2017/01/17(火) 09:09:52
買うのは自由って…
あー察しって思うよね
赤ちゃんのものなのに我慢もできずに自分本意な考え。そら太りますわ+30
-1
-
488. 匿名 2017/01/17(火) 09:11:08
そんなに痩せたいならベビーフードレベルのカロリー、栄養バランスの料理を自分で作るくらいすれば良いのに。
ベビーフード、大人が食べても美味しくないよ?+8
-0
-
489. 匿名 2017/01/17(火) 09:11:27
ベビーフードなんて美味しくないものを痩せるまで食べ続けられるほど根性のあるデブはいない。+17
-1
-
490. 匿名 2017/01/17(火) 09:12:52
番組みてないけど
春香リバウンドしたの?
なんか一時期ダイエット成功して
グラビアやったよね?
こいつ汚部屋片付けもリバウンドするし
こんなだらしない奴を
参考にする人の気がしれないわw+8
-1
-
491. 匿名 2017/01/17(火) 09:13:48
ベビーフードじゃ噛まなくて満足感が得られないんじゃない?太るような食生活の人はこんなダイエットやってられないと思う。
ダイエットしたことないからよくわからないけど、多分まだりんごダイエットとかの方がいいんじゃないかな?
+4
-0
-
492. 匿名 2017/01/17(火) 09:15:19
まぁ個人の自由だろうけど...その前に、よくあんなの食べられるなw
前子供が残したのを勿体無くて試しに食べてみたけど、どのベビー用レトルトもくそ不味かったww
あんなの食べてダイエットするくらいなら私断食するけどw+3
-0
-
493. 匿名 2017/01/17(火) 09:16:08
>>449何を言ってんの?ww
+2
-0
-
494. 匿名 2017/01/17(火) 09:16:39
納豆、バナナ、ところてんに寒天。。
今、買いに走ってる人達ってきっと一生デブだと思う!
一時的に痩せたとしてもやめたらリバウンドするだけなのに、
それに気づけないデブ多すぎ!!!
+6
-3
-
495. 匿名 2017/01/17(火) 09:18:11
おかゆに野菜でも入れて食べてればいいのに。
大人がベビーフード食べて惨めじゃないのかな。
それに運動を取り入れない食事療法のダイエットなんて一時的なものに過ぎないって分からないのかね。
まぁ、わからないから飛びつくのだろうけど+10
-0
-
496. 匿名 2017/01/17(火) 09:20:27
>>220
ベビーフードの方が安くて手を出しやすいからかな?と思ったけど>>203に「1週間98個」ってあるから結局高くつきそうだよね。+7
-0
-
497. 匿名 2017/01/17(火) 09:22:15
子供嫌いなガルちゃんは流石だな
レトルトなんか使うなー
毎回自分で作ればいいじゃん
買う人の自由だー
屁理屈ばっか迷惑行為だって分かってるくせに認めればいいのに
+20
-4
-
498. 匿名 2017/01/17(火) 09:22:27
太ってる人を見ても何も思わないけど、痩せなきゃ!とかダイエットする!と聞くと、途端になんかムカついてくる。
できないくせに言うな。+8
-1
-
499. 匿名 2017/01/17(火) 09:24:29
太ってる人と、貯金できない人は、高確率でカブる。やっぱり自分に甘いのかな。+4
-3
-
500. 匿名 2017/01/17(火) 09:24:40
自分が病気の時だけはベビーフードに頼るお母さんいるよ。
特定の味や食材しか好まない子どももいるから、一部商品の買い占めは迷惑でしょうね。
でも、ここでベビーフード批判している人からしたら、どれだけ体調悪くても手作りしろってことか。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する