-
1. 匿名 2018/05/18(金) 08:43:56
昨日、義母と会話していて今日は暑いからそうめんですね〜と言ったら、それだけ?と言われ、暑すぎてそうめん、トマト、キュウリだけだします。と返事をしたらそれは料理とは言わない。と言われました。
私は家で食べるものを調理(茹でただけだとしても)すれば料理だと思ってます。
みなさんはどう思いますか?+135
-3
-
2. 匿名 2018/05/18(金) 08:44:34
納豆混ぜてご飯にかける+17
-8
-
3. 匿名 2018/05/18(金) 08:44:49
包丁、鍋使えば料理+167
-5
-
4. 匿名 2018/05/18(金) 08:44:55
目玉焼きも立派な料理だ!+156
-1
-
5. 匿名 2018/05/18(金) 08:45:24
子供たちが親子丼大好きで、良く作るけど
旦那は「こんなの卵かけご飯じゃねえか」と言います。
うるせー+146
-5
-
6. 匿名 2018/05/18(金) 08:45:46
+38
-1
-
7. 匿名 2018/05/18(金) 08:45:53
>>1コンビニのそうめん食べるわけじゃないのに余計なお世話だね+153
-2
-
8. 匿名 2018/05/18(金) 08:46:11
>>1
嫌みなお義母さんだね+191
-1
-
9. 匿名 2018/05/18(金) 08:46:12
土井先生が相手のことを思って出したらきゅうり一本洗っただけでも料理ですって言ってたよ+282
-1
-
10. 匿名 2018/05/18(金) 08:46:23
>>5じゃあお前が作れと言う+85
-0
-
11. 匿名 2018/05/18(金) 08:46:28
>>1
厳しいお姑さんですね。ワガママに思える。
うちは夏はいつもそんな感じです。茹でただけでも料理だと思います。
あとはコンビニとかで売ってる鳥のサラダみたいなのでも付ければいい。
今日はこれ!と言って有無を言わさずカップ麺を出すお嫁さんもいるのに。+62
-3
-
12. 匿名 2018/05/18(金) 08:46:31
うるさい義母だね。+86
-1
-
13. 匿名 2018/05/18(金) 08:46:31
包丁、火(コンロ)を使ったら料理
レンチンと豆腐をパックから出しただけ除外
冷ややっこもなにかアレンジしたら立派な料理になるけど+16
-1
-
14. 匿名 2018/05/18(金) 08:46:37
+12
-1
-
15. 匿名 2018/05/18(金) 08:46:45
義母がダメ出ししたかっただけ。家庭によって違うよ+73
-1
-
16. 匿名 2018/05/18(金) 08:46:56
カップ麺は料理じゃない+62
-3
-
17. 匿名 2018/05/18(金) 08:47:23
しっかり料理する人にとってはそうかもしれないけど…茹でて切って…料理や!+44
-2
-
18. 匿名 2018/05/18(金) 08:47:31
>>5
じゃあお前が作ってみろ!って言いたくなるね
親子丼、うちはあまり作らないから偉いと思うよ+64
-1
-
19. 匿名 2018/05/18(金) 08:47:43
>>9
さすが。気持ちが大事という事ね。
何品も並べたからいいというものじゃないね。+23
-2
-
20. 匿名 2018/05/18(金) 08:48:08
現代は食べ過ぎだから、糖尿が多い。
食欲ない時は無理には食べないほうが良いと思うよ。
野菜は必要だけど。
現代女性は多忙だから充分にきちんとお料理してると思うよ。+14
-0
-
21. 匿名 2018/05/18(金) 08:48:26
嫌みなばあさんだと思うけど、義母に今日はそうめんときゅうりとトマトだけにしますと言える勇気は私はないかも…+66
-3
-
22. 匿名 2018/05/18(金) 08:48:56
>>16
そうなのか。
お湯を入れるのも調理の一環と思ったよ。
それに立派な食べ物だしね、カップ麺も。+3
-13
-
23. 匿名 2018/05/18(金) 08:49:00
めんどくさい姑。麺つゆを1から作ったら料理と認めてもらえるのかな。+16
-0
-
24. 匿名 2018/05/18(金) 08:49:05
>>19そうそう。手の込んだ料理作っても結局食べたことがない味だと失敗しがち+5
-0
-
25. 匿名 2018/05/18(金) 08:49:54
>>5 親子丼が卵かけ御飯に見なされるなら卵かけ御飯出すよね。手間も時間も材料も無駄だもん+77
-0
-
26. 匿名 2018/05/18(金) 08:49:57
うち、そうめんの麺でうどん風によくしてる。野菜入れまくったら簡単+5
-1
-
27. 匿名 2018/05/18(金) 08:50:38
素麺も料理
お昼なら素麺とトマトとキュウリもアリだけど晩ご飯なら我が家はナシ
旦那と娘が肉系を食べたがる+21
-1
-
28. 匿名 2018/05/18(金) 08:50:43
>>12
ほんとにそうですよ。
+2
-0
-
29. 匿名 2018/05/18(金) 08:51:03
この義母は何を作ろうと文句言うね+43
-0
-
30. 匿名 2018/05/18(金) 08:51:28
>>23
それでも味が薄いとか濃いとか。
だしを取るのにはこっちの材料の方が良いとか言いそうだね。
「文句を付ける」ことをしたいのだろうね。
暑い中、面を茹でるだけでもしんどいのに。
お嫁さんに何かやってもらえるだけで感謝できる人ではないんだね。
偉いよ、1さんは。+4
-0
-
31. 匿名 2018/05/18(金) 08:51:31
ご飯炊いたら。+2
-5
-
32. 匿名 2018/05/18(金) 08:52:25
>>20
たまにはそうめんだけ、味噌汁ご飯だけの日があってもいいと思う。月2,3回だけなら栄養偏らない+18
-1
-
33. 匿名 2018/05/18(金) 08:53:43
包丁と火を使ったら調理。
文句あるなら義母自身が足りないと思うのを作って加えてみせろー((⊂(`ω´∩) しゅっしゅっ+5
-0
-
34. 匿名 2018/05/18(金) 08:54:25
>>31そうめんってご飯も食べるの?我が家はそうめんだとご飯は食べない。+11
-10
-
35. 匿名 2018/05/18(金) 08:54:52
息子に肉でも焼いてやれば文句はなかったかも+3
-2
-
36. 匿名 2018/05/18(金) 08:56:03
私の中では2工程あれば料理だ
トマトを切る→×
トマトを切ってドレッシングをかける→◯+4
-6
-
37. 匿名 2018/05/18(金) 08:57:14
簡単なものは料理じゃないみたいな人いるよね!
じゃあ素麺茹でたり野菜切ったりするその行為は料理じゃなきゃなんて呼べばいいの?笑+25
-0
-
38. 匿名 2018/05/18(金) 08:57:49
>>34 どこから料理?ってトピだから、ご飯炊いたらって事なんだけど。+22
-1
-
39. 匿名 2018/05/18(金) 08:59:16
皿の上にのせたら+10
-0
-
40. 匿名 2018/05/18(金) 08:59:20
嫌な義母…!
気心知れたママ友どうしでも、そんな言い方しないわ。
たとえそんなの料理じゃないと思っても、口に出すなんて。
ちなみに私は、用意した結果、調理器具の洗い物が出たらそれは料理と呼ぶ。
納豆でも、ボールに移し変えて梅肉と混ぜ合わせたらそれは料理。
だからもちろん、そうめんを茹でる鍋、あげるザル、乗せる皿、めんつゆ入れる小鉢、箸等、洗い物たくさん出るから立派な料理!+26
-0
-
41. 匿名 2018/05/18(金) 09:01:57
>>22
それはちょっと言い過ぎでは?
将来、息子が連れてきた女の子が「得意料理はカップラーメンです♡お湯を入れるのも調理ですよね」って言ったら、ちょっと感覚疑う。
結婚してないし、息子もいないけど。+21
-4
-
42. 匿名 2018/05/18(金) 09:02:53
>>6
タナパイ!!!!!+5
-0
-
43. 匿名 2018/05/18(金) 09:04:03
鍋や皿洗いが発生したら。
カップラーメンは☓。袋ラーメンは料理。
絶妙な水加減難しいよ?+9
-2
-
44. 匿名 2018/05/18(金) 09:05:33
カップ麺は料理じゃないけど、クックドゥ的なやつ使うのは料理に入る?+27
-1
-
45. 匿名 2018/05/18(金) 09:06:29
キッチンに立って〈よしまず最初に手を洗うぞ〉って思ったものは料理
自分のお昼に食べるカップ麺は料理ではないと思ってる+18
-0
-
46. 匿名 2018/05/18(金) 09:06:43
台所に立てば料理です!+14
-0
-
47. 匿名 2018/05/18(金) 09:12:16
>>5
旦那だけ卵かけご飯でいいよ。+31
-0
-
48. 匿名 2018/05/18(金) 09:12:38
>>44
野菜を切ったりするだろうから料理でいいと思う
調味料は誰かさんがお手伝いしてくれたって感じかな
アレルギーがあってクックドゥ的な物が使えないけど使えるなら私は使う!+8
-0
-
49. 匿名 2018/05/18(金) 09:13:19
献立考えるのも楽じゃないのに 素麺でも親子丼でも文句言うなー!!!+11
-0
-
50. 匿名 2018/05/18(金) 09:16:00
買ってきた惣菜、チルド料理、カップ麺は違う気がする
材料切って、味付けして炒めたり焼いたり蒸したり揚げたりするのが料理と思う
素麺茹でてトマトやきゅうりを切って味付けしたら料理+8
-0
-
51. 匿名 2018/05/18(金) 09:17:02
>>41
得意料理カップラーメンはやばいww
カップラーメンが料理だったらココアや紅茶も料理になるよね+10
-2
-
52. 匿名 2018/05/18(金) 09:19:14
>>1
すっごい余計なお世話だけど、トマトとキュウリの食べ合わせは悪いよ。
よくサラダの端に置いてあったりもするけど、あれ見ると知らないんだ…ってムズムズする。+1
-7
-
53. 匿名 2018/05/18(金) 09:20:03
>>9
土井先生、すばらしい+12
-0
-
54. 匿名 2018/05/18(金) 09:21:06
暑い時に夫から「素麺でいいよ」なんて言われたら、イラっとするよ。
暑い中、大鍋を沸騰させてさらに暑くなる、あの素麺を「でいいよ」だと⁉︎
妻に優しい心遣いしてると勘違いしていることTOP3に入るからね。+24
-1
-
55. 匿名 2018/05/18(金) 09:22:19
>>52
お酢をかければ大丈夫じゃなかった?+0
-0
-
56. 匿名 2018/05/18(金) 09:26:23
>>5
旦那には親子丼ではなく、卵かけ御飯を出してあげれば良い。+9
-0
-
57. 匿名 2018/05/18(金) 09:27:07
>>21
私も
多分盛って品数多く言う
実際作らなくても
だだこういう姑は何を作っても文句言うと思う+4
-0
-
58. 匿名 2018/05/18(金) 09:27:46
>>9
土井先生って上手く主婦の心を掴んでると思う
一汁一菜とか!
あざといな(゚ω゚)と思うけど、先生の人柄や盛り付けも好きです^ ^+16
-0
-
59. 匿名 2018/05/18(金) 09:28:09
>>52
栄養を考えて出してるわけじゃないと思うからいいんじゃない?彩りとかでしょ。
+0
-0
-
60. 匿名 2018/05/18(金) 09:29:35
>>52
トマトときゅうりの食べ合わせ→体を冷やすんでしょ?
主は暑い日に出したメニューなんだからいいんじゃない?+5
-0
-
61. 匿名 2018/05/18(金) 09:29:36
>>54
「素麺でいいなら俺やるよ」だったら、一気に妻に優しい心遣いになるのにね!+28
-0
-
62. 匿名 2018/05/18(金) 09:30:42
友人宅で素麺をご馳走になりお礼を言ったら、素麺は料理じゃないからって言われたので、そういう感覚の人は一定数いるんだと思う+2
-0
-
63. 匿名 2018/05/18(金) 09:32:08
>>61
その夫はどこで買えますか?
うちのは初期不良みたいで、そのセリフが出てきません+24
-0
-
64. 匿名 2018/05/18(金) 09:35:28
素麺も流水麺にしちゃってる…
主さんのとこ大変ですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル+5
-0
-
65. 匿名 2018/05/18(金) 09:35:53
>>63
誠に申し訳ありません
只今 品切れでございます
初期不良でしたら製造元に連絡いれて頂きたいのですが…よろしくお願いいたします+21
-1
-
66. 匿名 2018/05/18(金) 09:44:35
>>65
残念です。現行品はAIに異状があるらしく、何度インプットしても、脱いだ靴下を洗濯カゴに入れることもできません。
製造元は遠方なため、気長にAI回路を更新してみます。
お忙しいなかご回答ありがとうございました。+13
-0
-
67. 匿名 2018/05/18(金) 09:52:31
素麺って意外に洗い物多いよね
鍋、ざる、器、各々のめんつゆ入れる器
薬味入れるなら、包丁とまな板も!
立派な料理だ!+8
-0
-
68. 匿名 2018/05/18(金) 09:52:46
材料に手を加えて食べる状態にする事を料理というのですよ。
と教えて差し上げましょう。+6
-0
-
69. 匿名 2018/05/18(金) 09:55:22
腹が減らない?そのメニュー。
そこが気になる。
+5
-0
-
70. 匿名 2018/05/18(金) 09:56:46
>>55
マヨネーズでもokだよね。+1
-0
-
71. 匿名 2018/05/18(金) 10:07:26
ちょっと話しは違うかも知れないけど義母が
「今晩何、食べるの?」って聞いてきたから私が
「冷やしそうめんにします」って言ったら義母が
「スープは?」
「そうめんつゆ買ってきます」って言ったら
「え~っ!そうめんつゆなんて買うの?そうめんつゆくらい作るもんでしょ!」って言わました。
義母の前で晩御飯の話しはするもんじゃないって思った。+9
-0
-
72. 匿名 2018/05/18(金) 10:10:59
人様に提供した時点、された時点で
なんでも料理にならないかな?
キッチンに立って食器使って、切って茹でて並べて配膳して立派な料理だよ
文句あるなら自分で作れ!足りないなら補充しろって言いたくなる+2
-1
-
73. 匿名 2018/05/18(金) 10:14:49
毎日、晴れの日の料理ばかりしなくていいって土井先生言ってたよね
ご飯とお味噌汁だけでもじゅうぶんだって
そうめんと野菜だけでも料理だよ
わかして茹でて冷まして
味噌汁作ると同じくらい時間も行程もあるじゃん+5
-1
-
74. 匿名 2018/05/18(金) 10:15:25
素麺茹でるのは料理だよ。
単に、夕飯が質素すぎるってクレームでは?+5
-0
-
75. 匿名 2018/05/18(金) 10:17:45
お姑さん同居?じゃないなら本当に大きなお世話だよね+4
-0
-
76. 匿名 2018/05/18(金) 10:26:03
>>63
そうめん茹でてくれますよ。
言えば何でも作ってくれます+1
-2
-
77. 匿名 2018/05/18(金) 10:30:10
10年以上前に当時の兄嫁に母親と私が夕飯誘われて遊びに行ったら出てきたのが人数分の本数(四本)しかない焼き鳥と簡単な惣菜と味噌汁。
当時高校生の私でも驚いたんだけど、兄に「手間かかったんだよ!買ったやつお皿に移したんだから!」と言ったりもしたそうで…
しかもにこやかに悪気なさそうに笑
タッパーのまま出さずに手を洗って自分で味噌汁作ってるから料理なんだって主張したらしいけど、いくら手を洗って皿をわざわざ汚しても買った物は料理ではないな。と、このトピ読んで思った。
でも、少しでも自分の手が加わったもの(そうめんや冷やし中華なども)は料理だと思う。+2
-4
-
78. 匿名 2018/05/18(金) 10:34:20
>>71
料理が得意で詳しいお姑さんなのかな?
でも、そーゆー人の子供って料理に興味ない人多くない?
下手に頑張ってなんでも作るより、少しでも美味しい既製品のつゆのが私はいいと思うけどね〜+2
-0
-
79. 匿名 2018/05/18(金) 10:36:49
>>77 んー?ゲスト招く場合の料理でそれは確かにどうかと思うけど、普段の家族に提供する料理とは別次元の話じゃないかな?+0
-0
-
80. 匿名 2018/05/18(金) 10:42:30
>>79
兄に当時聞いたらいつもだったらしいです。
母子家庭で1番上のお姉さんとしていたのに、買ってきた少量の惣菜を全員で分けて食べていたと言っていたらしいので、食に関しての考え方が違っていたんだと思います。
高校時代に母親の代わりに夕飯作った時も、惣菜のハンバーグを一つ買って分けたらしいですし。
貧困世帯ならわかるんですけどね…
+2
-3
-
81. 匿名 2018/05/18(金) 10:43:19
夕ご飯だとお腹空かない?
女子的には麺類だけの夕ご飯ありだけど息子を見てると麺類だけの夕ご飯は必ずこれだけ?お腹すく足りないってなるから息子を育てた姑的にはお腹空かないの?ってなったんだと思う
そうめんなら揚げ物必須+3
-1
-
82. 匿名 2018/05/18(金) 10:46:58
>>71
うちの姑も作るよ
うちの実家は市販のだったから作れることに衝撃を受けたけど教えてもらったら作ったほうがおいしかった
姑の子に生まれたかった+6
-0
-
83. 匿名 2018/05/18(金) 10:50:35
夏場に揚げ物する元気があるならふつうにおかず作ったほうが暑くないよね
旦那さんも子供じゃないんだから足りないなら自分で冷蔵庫から食べれるもの出してきて自分で補充すればいいだけかと
自分でやってくれるなら冷蔵庫にあるもの何食べてもかまわないと思ってしまう派なので+1
-0
-
84. 匿名 2018/05/18(金) 10:54:19
>>83
みんなで美味しいもの囲むのって楽しいけどね
人には強要しないけど殺伐とした食生活は嫌だな+1
-0
-
85. 匿名 2018/05/18(金) 10:59:04
>>84 毎日、そうめんなわけでも手抜き料理なわけでもないし「そんな日もあるよね」ってことで
それだけで殺伐とされるほうが逆にイヤだと思うけどなぁ
なんか論点違ってきたけど笑
+2
-1
-
86. 匿名 2018/05/18(金) 11:01:07
>>77 のコメのマイナスってさ、惣菜を皿に移すのは手料理って思ってるのかな?
惣菜は惣菜であって手料理では無いよね…
料理嫌いで作りたくない私でも思う。
そして惣菜にはたいへんお世話になってますw+5
-0
-
87. 匿名 2018/05/18(金) 11:16:33
調理時間、お湯やレンジを温める時間を抜いて、30秒以上。
レンジで温ためる、お湯を沸かして食べるだけというのは、料理ではないという事ね。
+2
-0
-
88. 匿名 2018/05/18(金) 11:17:14
>>78
71です。
うちの義母は71さんの言う通りに料理に詳しくて料理が得意で、
○○の奥さんね料理の腕前はプロ並みってみんなに言われてます。
確かに私の旦那は料理に興味ないから一切作れません。
作ったおつゆもおいしいけど手間かかるし規制品でもおいしいからやっぱり規制品の方をを買っちゃいます。+0
-0
-
89. 匿名 2018/05/18(金) 11:19:48
>>1
素麺のつゆは?
自分で出汁とるなら立派な料理ですよね。
というより、人に作ってもらったら感謝して食べる。
当たり前の事を姑さんに教えてあげたらどうですか。
遠慮しないで+0
-0
-
90. 匿名 2018/05/18(金) 11:30:55
何年か前にミヤネ屋の料理コーナーに出てた料理研究家だかシェフだかが言ってたんだが、今の時代は冷凍食品をレンジでチンするだけでも料理してると言えるそう+0
-1
-
91. 匿名 2018/05/18(金) 11:42:52
あらやだ、そんのこと気にもしてなかった。家でテーブルに出したら料理じゃないの?ちょっとの味変は料理だよ。+1
-0
-
92. 匿名 2018/05/18(金) 11:43:27
>>90
チンするだけだと微妙だけど、チンしてる間にもやしとか、手でちぎったキャベツとかひき肉とか炒めて、チンした物と合わせてかさ増しすれば料理っぽいかなと思う。
思ってそうしてる。
まな板は汚したくないとき。+1
-0
-
93. 匿名 2018/05/18(金) 11:55:18
うちの旦那はクックドゥ的な物も、味付けしてあるお肉買ってきて野菜切って炒めたりしても「今日は手抜きかぁ」と言います…調味料自分で合わせないと手料理とは認めてもらえない。+2
-0
-
94. 匿名 2018/05/18(金) 11:58:12
>>1
料理だよねそれ
でもそれ旦那さん足りるの?
私ならそれに揚げ物でも+するかデザートにアイスでもつける+1
-0
-
95. 匿名 2018/05/18(金) 12:02:43
>>11
さすがにカップ麺はダメ+0
-0
-
96. 匿名 2018/05/18(金) 12:06:11
>>93
厳しいね。そのルールだと私最近手料理作ってないわ(・_・;+3
-0
-
97. 匿名 2018/05/18(金) 13:25:39
>>96
手抜きかぁ、っていう言葉はひどいけど、旦那さんの気持ちわかるなぁ。
私も時間ないとか味つきの肉とか買って焼くんだけど、イマイチ美味しくないんだよね。味が濃かったり。
で、濃いからって野菜足してもダメなんだよね。
今日は仕方ない、と思って家族に出してる。
たぶんご主人、96さんが料理したものが美味しいから、ガッカリしてるんだよ。
+1
-2
-
98. 匿名 2018/05/18(金) 13:50:29
みんな凄い!
買ってきた惣菜やカップラーメン以外は料理だよ!
袋ラーメンも流水麺も焼くだけの冷凍餃子も!+4
-0
-
99. 匿名 2018/05/18(金) 14:19:16
>>93
手抜きは手抜きじゃない?
✳︎手抜きがダメとは言ってません+1
-0
-
100. 匿名 2018/05/18(金) 14:21:29
>>85
各自自分で補充って殺伐としてるでしょ
+0
-0
-
101. 匿名 2018/05/18(金) 15:56:06
>>9
うちは実母が主の義母みたいに嫌味だから今度土井先生の言葉引用させてもらう。土井先生の本買ってるくらい崇めてるし。+0
-0
-
102. 匿名 2018/05/18(金) 17:52:39
婚活にて、男性にきんぴらは料理はじゃないっしょーって笑われました。
料理でしょ‥(T_T)+5
-0
-
103. 匿名 2018/05/18(金) 18:26:00
きんぴらが料理じゃないって言うやつにアク取りからの全工程言ってやりたいね!
+5
-0
-
104. 匿名 2018/05/18(金) 18:50:24
私は姑に鍋物は料理じゃないって言われましたよ
それ以来姑苦手です…+1
-0
-
105. 匿名 2018/05/19(土) 03:59:39
TKGも立派な料理!
そうめんさっぱりしてていいじゃん!
嫌味クソババアは無視よ!無視!+1
-0
-
106. 匿名 2018/05/19(土) 04:36:04
おにぎりからでしょ+1
-0
-
107. 匿名 2018/05/22(火) 19:34:24
別に、「今日の料理はそうめんです」って言った訳じゃないのにね。私なら、「料理とは言ってませんけど?」って言ってしまいそうー!!
あ、鍋と包丁使えば料理だと思います。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する