- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/03/24(土) 19:46:19
アスパルテームとアセスルファムK、スクラロースが入ってるものは買わないようにしてる
かなり害らしい、+535
-30
-
2. 匿名 2018/03/24(土) 19:46:59
自分のは特に気にしてません+342
-49
-
3. 匿名 2018/03/24(土) 19:47:22
わかちこ+8
-18
-
4. 匿名 2018/03/24(土) 19:47:47
カラメル色素は発ガン性❗️+197
-35
-
5. 匿名 2018/03/24(土) 19:47:57
人工甘味料入りは絶対買わない。
人にもらってその場で食べたり飲んだりしなければならない時は仕方なく頂くけど、薬の味みたいな甘味が苦手…。+500
-26
-
6. 匿名 2018/03/24(土) 19:48:06
全然+207
-33
-
7. 匿名 2018/03/24(土) 19:48:09
気にしない。
死ぬ運命なら、そのときに死ぬ。添加物で死ぬの?
添加物うんぬんで、騒いでる人が理解できない。+313
-228
-
8. 匿名 2018/03/24(土) 19:48:12
普段自炊してるのでたまのおやつや外食は気にしません+408
-10
-
9. 匿名 2018/03/24(土) 19:48:17
添加物?か分からないけど
ブラジル産の鶏肉は避けてる
まぁ外食とかで普通に食べてるんだろうけど
家で食べるのくらいは!+739
-16
-
10. 匿名 2018/03/24(土) 19:48:32
カロリーゼロの飲み物は必ずアセスルファムKとアスパルテームが入ってます+557
-8
-
11. 匿名 2018/03/24(土) 19:48:41
内臓弱いので気を付けています。添加物を代謝しにくいので。+241
-12
-
12. 匿名 2018/03/24(土) 19:49:10
>>1
そうそう
でも裏に書いてある表示に多い事多いこと
安売りスーパーは勿論でコンビニ製品にも
タプーリ入ってる悲劇…+260
-14
-
13. 匿名 2018/03/24(土) 19:49:15
肝臓悪いし気にしてるよ。
>>1
健康もしくは美容飲料なのにアセスルファムK入っているのがあったりするよね。
+325
-11
-
14. 匿名 2018/03/24(土) 19:49:18
食品も出切る限り無添加を選ぶようにしてるけど値段が高い時は普通のを買ってしまいます。+180
-7
-
15. 匿名 2018/03/24(土) 19:49:22
アスパルテームは白血病のリスクを高める
怖…+315
-10
-
16. 匿名 2018/03/24(土) 19:49:36
気にしない
子どもがいたら意識変わるのかもしれないけど自分だけならどうでもいい+112
-32
-
17. 匿名 2018/03/24(土) 19:49:43
+100
-5
-
18. 匿名 2018/03/24(土) 19:49:45
>>1
かなり害があるとは知りませんでした。どんな食品に入ってるものなのですか?+171
-18
-
19. 匿名 2018/03/24(土) 19:49:51
添加物気にして長生きできるなら頑張るけど、どんなに気にしてても、突然の病には勝てないでしよ。
私は、食べたいもの食べて死ぬ方が幸せだわ。+572
-46
-
20. 匿名 2018/03/24(土) 19:49:56
体に悪いのは間違い無いだろうけど大量に毎日じゃないなら食べる。耐性も少しは必要かなと思う。+322
-13
-
21. 匿名 2018/03/24(土) 19:49:58
漬物や佃煮とか一部の食べ物の添加物だけは気にします。+11
-9
-
22. 匿名 2018/03/24(土) 19:50:08
>>7
添加物で死ぬ、というか、
添加物のとりすぎて不健康になり、それが原因のひとつで死に至ることはあると思う。+383
-16
-
23. 匿名 2018/03/24(土) 19:50:10
腎臓悪いからリン酸とか気にしてる+113
-8
-
24. 匿名 2018/03/24(土) 19:50:15
気になるけどキリがない。+235
-7
-
25. 匿名 2018/03/24(土) 19:50:18
チューハイに甘味料入れるのやめてほしい
後味が薬臭いんです+413
-9
-
26. 匿名 2018/03/24(土) 19:50:21
気にする日と気にしない日がある(笑)
だけど、主さんの書いてる人工甘味料入りのドリンクは買わないようにしてます。
+319
-2
-
27. 匿名 2018/03/24(土) 19:50:22
しない
気をつけてもどうせどこかで摂取してそうだし+27
-22
-
28. 匿名 2018/03/24(土) 19:50:50
別に+17
-14
-
29. 匿名 2018/03/24(土) 19:51:09
インスタント食品ばかり食べて腎臓悪くしたのでそれ以来気にしてますよ+137
-14
-
30. 匿名 2018/03/24(土) 19:51:12
気にする人もノイローゼ並みの人いるけど気にしないのを主張する人もなぜか喧嘩ごしで苦手
気にするしないだけの話にならんのはなぜだ+257
-11
-
31. 匿名 2018/03/24(土) 19:51:13
ガム、タブレット食べれなくなるから気にしない。+16
-19
-
32. 匿名 2018/03/24(土) 19:51:17
なぜ>>1の走り書きのような文章でトピ申請が通るのか…
+70
-8
-
33. 匿名 2018/03/24(土) 19:51:17
>>4
うん…プリンやカステラに入ってる…+95
-4
-
34. 匿名 2018/03/24(土) 19:51:21
安息香酸NA も白血病のリスクを上がるらしい
ファンタグレープに入ってます+159
-14
-
35. 匿名 2018/03/24(土) 19:51:57
>>18
ジュース、栄養ドリンク、スポーツドリンク、美容食品、お菓子、飴やガムやゼリーまでも。
+140
-5
-
36. 匿名 2018/03/24(土) 19:52:00
そしたら毎日使う歯磨き粉にも入ってるよね…
+142
-3
-
37. 匿名 2018/03/24(土) 19:52:08
人工甘味料は太ると聞いて辞めてます
脳は「甘い」と感じるのに実際にはカロリーがないから自律神経乱す原因になり太るらしいです+190
-11
-
38. 匿名 2018/03/24(土) 19:52:10
健康云々じゃなくて色々入ってるのって味が苦手だからなるべく原材料見て
選べる場合は素材と調味料だけのものを選ぶようにはしてる
あと蕁麻疹出やすいので、他の人よりは避けてると思う
原因は特定出来てないけど、添加物も原因のひとつらしく、
多少気をつけてた方が蕁麻疹は出にくい
でも別に完璧に避けてる訳でもない+134
-5
-
39. 匿名 2018/03/24(土) 19:52:21
なんとなく無添加がいいかなって軽い気持ちで調味料を無添加にしてたら、添加物に凄い敏感になってしまった
今は避けてるってより添加物強いの食べれない+233
-7
-
40. 匿名 2018/03/24(土) 19:52:27
食品を買う時に産地と内容品を見てるけど殆どの食品に着色や保存料が入ってる。
その他。とかあるけど書ききれない程入ってるのかな?+92
-7
-
41. 匿名 2018/03/24(土) 19:52:48
カラメル色素なんてせんべいにも入ってるよね。+168
-1
-
42. 匿名 2018/03/24(土) 19:53:12
>>37
体感で、ノンカロリー食品って余計食べちゃって太る気がしてたから
食べないようにしてたけど、あながち間違えてなかったのかも+28
-6
-
43. 匿名 2018/03/24(土) 19:53:12
この間、80歳くらいのおばぁさんが菓子パンたくさん買ってた。
ご本人が食べるかは不明だけど、気にしてなくても長生きする人はするし、気にしていても病気になる人はなる。
気にするに越したことないけど、添加物に縛られすぎるのもね。
+383
-28
-
44. 匿名 2018/03/24(土) 19:53:18
コチニール色素もかなり危険で発ガン性
桜でんぶ、三色団子の赤い団子、ファイブミニに入ってる+98
-16
-
45. 匿名 2018/03/24(土) 19:53:53
ショートニングとカラメル色素は避けるようにしている。+140
-10
-
46. 匿名 2018/03/24(土) 19:53:56
+53
-11
-
47. 匿名 2018/03/24(土) 19:54:08
添加物モリモリ入ってるのを3食食べると浮腫むんだよね…
耐性ができてないのかな
普段自炊だから+87
-7
-
48. 匿名 2018/03/24(土) 19:54:08
適度に気にしてる!
果糖ぶとう液糖、異性化糖とか使ってあるものより普通の砂糖使ってある物にしたり。+149
-5
-
49. 匿名 2018/03/24(土) 19:54:22
たんぱく加水分解物デキストリン
が入っているものは買わない+40
-4
-
50. 匿名 2018/03/24(土) 19:54:26
味の素 などの化学調味料は味覚障害の原因になる+128
-21
-
51. 匿名 2018/03/24(土) 19:54:30
大量摂取は避けてるけど…
取りすぎて死ぬのは天然ものでも一緒よね+85
-5
-
52. 匿名 2018/03/24(土) 19:55:00
人工甘味料って体に悪いっていうのももちろんあるけど、後味が悪いというかいつまでも口の中に変な甘みが残ってて嫌い。+197
-4
-
53. 匿名 2018/03/24(土) 19:55:05
綺麗な水はプラスチック入りだし…
肉や魚は餌に抗菌剤入りだし…
もう食べれる物が少ない…+129
-8
-
54. 匿名 2018/03/24(土) 19:55:11
カラメル色素は4種あり、そのうちの2種類が発ガン性+65
-1
-
55. 匿名 2018/03/24(土) 19:55:34
発がん性のあるものは一応怖くて避けてる
たんぱく質の焦げとかもw+12
-9
-
56. 匿名 2018/03/24(土) 19:55:41
>>43
年配の方は成長期に添加物取っていないから今更食べても影響出ないんじゃないかな。
+221
-5
-
57. 匿名 2018/03/24(土) 19:55:49
家では気を付けているけれど、外食するときは仕方ないかなと思っている。+77
-3
-
58. 匿名 2018/03/24(土) 19:56:03
>>39
インスタントラーメン食べると頭痛くなる人いるよね
そういえば添加物たっぷりの中華を食べると具合が悪くなる症状に名前あったような+73
-3
-
59. 匿名 2018/03/24(土) 19:56:05
ミンティアとかガムにまでも甘味料入ってて参る
やはり舌が痺れます+83
-3
-
60. 匿名 2018/03/24(土) 19:56:30
>>30
気にしてない自分が責められてるような気がするからじゃない?
大体は勘違いだと思うけど+11
-3
-
61. 匿名 2018/03/24(土) 19:56:35
私も一時的添加物気になりすぎていたら何も食べるものがなくなったよ。+88
-4
-
62. 匿名 2018/03/24(土) 19:56:45
子供達いるからそれなりに気を付けるけど赤ちゃんの時程は気にしなくなった+94
-4
-
63. 匿名 2018/03/24(土) 19:56:54
>>35
そんなに沢山の食品に入っているのですね。
教えて下さってありがとうございました。+12
-2
-
64. 匿名 2018/03/24(土) 19:57:03
パッケージの裏に書いてある内容品は商品の企業が記入した物で本当にそうなのか?と思う時がある。
本当に無添加なのか?
添加物も本当にそれだけなのか?
消費者は企業を信用するしかない。
+124
-1
-
65. 匿名 2018/03/24(土) 19:57:24
カラメルは、意図的に砂糖を焦がして着色してるので発ガン性なのは言うまでもない+55
-6
-
66. 匿名 2018/03/24(土) 19:57:30
なるべく気にしてる。
数十円の差なら添加物の少ない方を選びます。
食パンはヤマザキよりパスコ。お弁当用にミートボールとかも買うけど、激安のやつよりは少し高くても無添加のイシイにしてる。
その程度で何が変わるのか分からないけど、そもそも添加物多過ぎるやつは美味しくない。+266
-9
-
67. 匿名 2018/03/24(土) 19:58:12
微糖の缶コーヒー不味い過ぎ!
やはりお前か、人工甘味料。+154
-2
-
68. 匿名 2018/03/24(土) 19:58:31
駄菓子なんて添加物だらけだよ
昔の人駄菓子食べてたんじゃないの?+119
-2
-
69. 匿名 2018/03/24(土) 19:59:42
ハム、ソーセージは高確率で亜硝酸ナトリウムと発色剤が入ってる。
+190
-0
-
70. 匿名 2018/03/24(土) 20:01:05
>>68
昔ってどのくらいの昔かによる+10
-3
-
71. 匿名 2018/03/24(土) 20:01:08
1日に摂取する常識量の範囲なら気にしない
+8
-0
-
72. 匿名 2018/03/24(土) 20:01:10
黄色○号、赤○号、青○号 とかの合成着色料も身体に悪い
敏感な人が摂取すると蕁麻疹出来たりします+117
-4
-
73. 匿名 2018/03/24(土) 20:01:12
人口甘味料と遺伝子組み換え食品は避けてる。
遺伝子組み換え食品はこの先どんな影響が出るか分からないけど
人口甘味料摂ってた時はずっと体調が悪かった。+71
-1
-
74. 匿名 2018/03/24(土) 20:01:21
添加物かわからないけど、コンビニのホットスナック類には、「もっと食べたい、もっと食べたい」ってなる中毒性を起こす何かが入ってるって聞いて、怖いと思った。+99
-11
-
75. 匿名 2018/03/24(土) 20:02:04
体に害がというより、人工甘味料の舌に残る感じが苦手で無理。
この前カレーで違和感おぼえて、箱をチェックしたら人工甘味料入っててビックリした。
グリコって国産メーカーなのにあれこれ人工甘味料使ってるから残念だ。+135
-4
-
76. 匿名 2018/03/24(土) 20:02:31
少し気にする程度でしたが、添加物のせいなのか、忙しくて冷凍食品や外食、惣菜なんかが続いてしまうと子供が体調崩す。私も体の調子が悪くなるようになった。+86
-2
-
77. 匿名 2018/03/24(土) 20:02:42
添加物ではありませんが、マーガリンよりもバターをオススメします。
マーガリンはプラスチックの塊を口にするようなもんです。+177
-29
-
78. 匿名 2018/03/24(土) 20:03:45
果汁グミの香料くさいのが苦手+33
-3
-
79. 匿名 2018/03/24(土) 20:04:14
>>77
って言われて久しいよね+35
-2
-
80. 匿名 2018/03/24(土) 20:04:52
>>46
1990年の雑誌で30年近く前の情報だから、今はまた違った意見がでてるかもね。+10
-2
-
81. 匿名 2018/03/24(土) 20:04:59
カフェオレはコーヒーと牛乳と砂糖で自分で作る+145
-0
-
82. 匿名 2018/03/24(土) 20:05:35
チューハイは甘味料ガンガン使うのが増えてきて困る!これは無添加でクセが全くないから飲みやすい+191
-2
-
83. 匿名 2018/03/24(土) 20:05:46
なるべく素材から調理するくらいで、加工品に入ってる分には食べ過ぎ無ければ気にしていません。
※食品の調理行程で発生する発がん物質(芋を加熱した時のアクリルアミド・肉や魚の焦げのヘテロサイケリックアミン、葉物野菜由来の亜硝酸ナトリムと魚等の第2級アミンの反応で発生するニトロソアミン)
※セロリやキャベツやもも等、様々な野菜に天然農薬として含まれる化学物質や発がん物質
※土壌から吸収されて、野菜や米に含まれるカドミウムやヒ素
※ボツリヌス菌やO157等の食中毒菌
自然由来でも過度な摂取で毒となるものは山程あるので、合成物=危険、天然=安全とは考えられないと思います。
+68
-4
-
84. 匿名 2018/03/24(土) 20:06:45
スティックコーヒーにもアスパルテームとアセスルファムK使っとる!
マジで不味いし要らんもん入れんで欲しい+168
-2
-
85. 匿名 2018/03/24(土) 20:06:57
お年寄りの話する人いるけど、昔はここまで添加物なかったんじゃない?最近アレルギーの子供増えてるのは添加物の影響じゃないかとも言われてるし、昔と比べてもね+165
-4
-
86. 匿名 2018/03/24(土) 20:07:04
ピクルスとか酢の物作るのに簡単酢ってそれだけで美味しく作れるのが売ってるよね。でも、原材料見ると果糖ブドウ糖液糖が沢山入ってる。
それが嫌でお酢から作ってるんだけど、なんか味がもう1つなの。でも、負けた気がするから色んな物がいっぱい入ってのは使いたくない。+149
-2
-
87. 匿名 2018/03/24(土) 20:08:12
カラメル色素は、ありとあらゆる食べ物に入ってる
+74
-0
-
88. 匿名 2018/03/24(土) 20:08:22
>>81
はちみつ入れても美味しいよ。赤ちゃんにはダメだけど大人が飲む分には。+14
-1
-
89. 匿名 2018/03/24(土) 20:08:29
年金が将来的に期待できない未来なので長生きしても仕方ないので気にしてません+74
-4
-
90. 匿名 2018/03/24(土) 20:09:56
>>75
市販のカレールーは添加物ダラけ
カレーは、SBのカレー粉で一から作る方が安全
手間掛かりますがね.+112
-5
-
91. 匿名 2018/03/24(土) 20:10:19
長生きしたくないけど痛みに苦しみながら死ぬのはヤダな
まぁ殆どがそうなんだろうけど+64
-0
-
92. 匿名 2018/03/24(土) 20:11:08
ガムで唯一甘味料無しなのが歯磨きガム!+48
-3
-
93. 匿名 2018/03/24(土) 20:12:06
ちょいトピずれですが、ハムや加工肉、ストロベリー系の製品での【着色料のコチニール色素】
この正体を知って以来、必ず原材料を確認する様になりました。
コチニール色素、虫から抽出した液体です+79
-12
-
94. 匿名 2018/03/24(土) 20:13:05
さっき青空レストランでこだわりのウスターソースの会社がかなりこだわっててソース作ってたのに最後の最後で自家製カラメルを大量投入しててもやもやw
そこまでこだわったならカラメルじゃないもの入れたらいいのに。いくら自家製砂糖焦がしててもなんだかな。。+19
-16
-
95. 匿名 2018/03/24(土) 20:13:28
ソーセージの添加物を極限まで減らす裏ワザ
ソーセージに切れ目入れて湯がくと、有害な発色剤や亜硝酸ナトリウムが流れ出ます。
+181
-3
-
96. 匿名 2018/03/24(土) 20:14:25
>>85
まだ大人よりも添加物とってないのに子供がアレルギーになるものなの?
除菌しすぎが原因と言われてるけど+16
-13
-
97. 匿名 2018/03/24(土) 20:14:26
家庭科の授業でコチニール色素は発ガン性と習ってから添加物に敏感になった。+51
-3
-
98. 匿名 2018/03/24(土) 20:15:09
発色剤、亜硝酸Naあたりは可能な限り避けてる
なので加工肉ほとんど食べんくなった+94
-4
-
99. 匿名 2018/03/24(土) 20:15:10
カロリーゼロのチョコレートにまで甘味料入ってるし+32
-3
-
100. 匿名 2018/03/24(土) 20:15:15
調味料(塩、砂糖、醤油、味噌、みりん、料理酒)
これだけは気にします。+58
-3
-
101. 匿名 2018/03/24(土) 20:16:48
自分の自己免疫力を信じ、そして日々高めるように努力し、添加物くらいやっつけられるような体作りをしているので気にしていません。+14
-15
-
102. 匿名 2018/03/24(土) 20:16:58
>>43
80代ぐらいの方は子供の時無農薬の虫がついているような野菜ばかり食べていたから、添加物で育った私達より体は元気だと思いますね。
+124
-3
-
103. 匿名 2018/03/24(土) 20:17:04
親が凄く気にする家庭で育ったけど病気になったので気にしてない+11
-2
-
104. 匿名 2018/03/24(土) 20:17:29
私はソルビトールが入ってるのをいっぱい食べるとお腹が痛くなる
ソルビトールが原因じゃないかもしれないけど+21
-1
-
105. 匿名 2018/03/24(土) 20:18:51
味をつける→調味料
香りをつける→香料
色をつける→着色料
酸っぱさを出す→酸味料
人間の手で添加してるので身体に良いわけがない+64
-1
-
106. 匿名 2018/03/24(土) 20:19:27
気にしない。今気にするのは子供の事だけ。育ち盛りに生きてれば良いだけで早く死んだ方がこの先の日本では子孝行だし。
年金がどうの騒ぐ割にみんな生きたがるのなんで??
そうやって健康思考で頑張って長生きしてる層を叩いておきながら自分は生きたいし美しく居たいの??最低なだけやな。+8
-18
-
107. 匿名 2018/03/24(土) 20:19:32
あまり気にしていない。
国産にこだわったり、色がどぎついものは避けているくらい。+63
-2
-
108. 匿名 2018/03/24(土) 20:20:11
人工甘味料とかすごく気にしてたんだけど、接客業だから口臭がきになって、簡易的なシートタイプのマウスウォッシュをつかってたら思いっきりアセルスファム?だか入っててショックだった。
こんなものにまで入ってる意味ある?!+102
-2
-
109. 匿名 2018/03/24(土) 20:21:03
和菓子とかによく見る、ケバケバしい色
毒性の強い着色料です+26
-2
-
110. 匿名 2018/03/24(土) 20:21:05
>>81
お砂糖も添加物ですぞ。
無添加はちみつ、甜菜糖がいいですよ。
砂糖は中毒性、イライラの原因になる。
人は年間4キロの添加物を食している。
全ては無理だけど、家では体に優しい物を取るようにしたいなと、砂糖と油を変えて1年経過…ずっと苦しめられた花粉症が無くなったんですけどびっくりです。+112
-6
-
111. 匿名 2018/03/24(土) 20:21:08
>>64
無添加には罠があるよ
添加物に指定してないものは例え体に害があっても無添加と言うことになるし
酵母エキスとか化学調味料と大差無いものも
無添加食品には良く入ってる+64
-0
-
112. 匿名 2018/03/24(土) 20:22:07
缶詰でもないのに常温で何週間も腐らないものは怖い+66
-2
-
113. 匿名 2018/03/24(土) 20:22:46
アスパルテーム、アセスルファムK、スクラロース
害な上、色んなモノに入ってるし選ぶのに一苦労+72
-2
-
114. 匿名 2018/03/24(土) 20:23:32
自分は気にするんだけど家族は気にしないから自分だけ長生きしてもなと思って最近はあまりこだわり過ぎないようにしています+3
-1
-
115. 匿名 2018/03/24(土) 20:23:44
甘味料と同レベルの危険性のある、中国産+100
-2
-
116. 匿名 2018/03/24(土) 20:25:00
>>77
プラスチックって言うのは、確か常温で個体で熱で解ける性質を言ったもので
別にプラスチックって訳じゃないらしいよ
その他の理由で身体に悪い原因もあるかもしれないけど、
プラスチックって部分はただの誤解らしい
+50
-3
-
117. 匿名 2018/03/24(土) 20:25:00
梅酒一つ選ぶにしてもカラメル色素入ってるやつばっかり!
チョーヤの無添加梅酒にしますよ+64
-1
-
118. 匿名 2018/03/24(土) 20:25:17
>>110
てんさい糖作ってるところ見たことある?農薬すごいよ+60
-2
-
119. 匿名 2018/03/24(土) 20:25:33
気にしてるけど、添加物無いのは高いし、全部は難しいなあ
調味料はちゃんとしたのを使うとか、ジュースを飲まないようにするとかそれくらいしかできない。。+23
-0
-
120. 匿名 2018/03/24(土) 20:27:04
化学調味料 グルタミン酸ナトリウム
味覚神経が麻痺する+15
-1
-
121. 匿名 2018/03/24(土) 20:27:46
うちの親は60代だけど添加物や工業汚染、核実験全盛期のころ生きてきたけど病気になったことないよ+1
-15
-
122. 匿名 2018/03/24(土) 20:29:01
だしの素、うま味調味料はグルタミン酸ナトリウム+26
-1
-
123. 匿名 2018/03/24(土) 20:29:25
別に長生きしたくないから気にしないと言う人もいるけど、
コロッと死ねるなら良いけど
大体は病気になったまま辛い状態で長生きするんだから、
だったら気にした方が良いんじゃないかとも思う+108
-5
-
124. 匿名 2018/03/24(土) 20:29:29
やっぱり自炊して塩分や砂糖を調節した食生活にすると体調もいいし肌も違うんだな
+46
-2
-
125. 匿名 2018/03/24(土) 20:29:55
すごく気にするー!!
ていうのもこだわって極力取らないようにしていたら、生理痛、花粉症がなくなったから
今でも添加物はなるべく避けるけど、頂き物のお菓子は食べてるよー
けど、舌が敏感になって添加物満載のものはマズく感じる+55
-1
-
126. 匿名 2018/03/24(土) 20:30:08
平日はほぼ毎日コンビニ弁当ランチだけど、添加物凄いんだろうな。
ナチュラルローソンで着色料無添加みたいに書いてあるのなるべく買うけど、防腐剤とかはおにぎり一つとってもすごいもんね。
たまにはいいかってレベルじゃないから、気になる。+69
-0
-
127. 匿名 2018/03/24(土) 20:30:10
長生きしても長生きできるだけのお金がない+47
-2
-
128. 匿名 2018/03/24(土) 20:30:11
プリングルスとかハッピーターンに掛かってる白い粉が苦手
モロに調味料敷き詰めてるわ+42
-0
-
129. 匿名 2018/03/24(土) 20:30:31
調味料の添加物気にしてたらドレッシングとか買わなくなった。
パンも作るようになったかな。
もうすっかり慣れた。
材料の表示もパパッと見られるようになった。
自炊が増えたから痩せた(笑)+78
-2
-
130. 匿名 2018/03/24(土) 20:31:43
亜硝酸塩は海外ではかなりはじめの方から危険物的に禁止されてるし、熱入れでさらに発ガン性の高い物質に変化…だったかな。色々調べても害しかない、そんな感じだから子供に食べさせるものには亜硝酸塩が入ってないものを買ってる。
が、ハム、ウィンナー、ベーコンとかの無添加品がめっちゃ高い!
カニとかも当たり前みたいに使われてるけど、使ってないところのカニを注文してる。
他はサプリなんかでよく使われてる酸化チタン。もちろん本当に添加物に対して規制してある国では使われてない+49
-0
-
131. 匿名 2018/03/24(土) 20:31:44
缶コーヒーで微糖を選ぶのはまず無い
確実に人工甘味料入ってるし+49
-0
-
132. 匿名 2018/03/24(土) 20:31:48
>>123
長生きしても前日まで元気で次の日コロッと死ねる人なんて少数でしょ
大半は最終的にはボケたり寝たきりになって病気になって死ぬ+8
-0
-
133. 匿名 2018/03/24(土) 20:32:53
保存料のソルビン酸カリウムは避けてる。
まぁ、他の添加物は避けきれず食べてるから意味ないかもしれないけど…
調べれば調べる程怖くなるよね。+29
-2
-
134. 匿名 2018/03/24(土) 20:33:25
こくしぼり より 本搾り
よく似た名前ですが 違いは無添加かどうかです。
+41
-0
-
135. 匿名 2018/03/24(土) 20:34:06
>>123
それなんだよね。確実にコロッといけばいいけど脳梗塞なんかは麻痺で介護生活かリハビリ生活した上に、更にまた脳梗塞起こすから。せめて血栓を作らないように動脈硬化や高血圧には気をつけたい。
父が脳梗塞起こして何度も苦しんだし、コロッといけるかは神のみぞ知るだもんね。+49
-1
-
136. 匿名 2018/03/24(土) 20:35:10
惣菜パンも添加物まみれ
マーガリンの有無、イーストフードの有無 で決める
+63
-2
-
137. 匿名 2018/03/24(土) 20:36:35
添加物って蓄積されていくらしいね。いまお年寄りが長生きかというと昔はそんなに添加物なかったから。+76
-1
-
138. 匿名 2018/03/24(土) 20:36:43
発がん性気にしてる人多いみたいだけど、人が口にする発がん性物質の99%は野菜等が由来で農薬や添加物じゃないよ+12
-3
-
139. 匿名 2018/03/24(土) 20:36:53
遺伝子組み換えも気にしてる。
スーパーで売ってる卵、牛乳の大半が
遺伝子組み換え飼料を食べて育った鶏や牛のものですよ。+71
-0
-
140. 匿名 2018/03/24(土) 20:38:04
アスパルテームとかの甘味料、殺蟻剤として使われてるみたいなこと聞いたことある。
神経毒なんだって。
だから人間だってそんな蟻を殺せるような薬剤の人工甘味料で舌が痺れたり、違和感感じるのもある意味当然というか、ちゃんと体が毒に反応してるんだろうね。+69
-3
-
141. 匿名 2018/03/24(土) 20:38:18
日本酒の良し悪しは、醸造アルコールが入ってるかどうか。
入ってると悪酔いしやすい+20
-2
-
142. 匿名 2018/03/24(土) 20:40:20
正直添加物より、鮭、煙草の方がヤバイ+27
-1
-
143. 匿名 2018/03/24(土) 20:41:18
昔ながらの〜飴 と謳ってる綺麗な飴玉も要注意
毒素100%の着色料です+30
-0
-
144. 匿名 2018/03/24(土) 20:41:46
昔はすごく気にしてたけど最近は全然。
添加剤入っててもスーパーで買う食品の方が、下手に家庭菜園なんかで採れたものよりずっと安心できるって知ったから。
添加剤気にするよりも栄養のバランスに気をつけたほうがずっと体にいいよ。+10
-10
-
145. 匿名 2018/03/24(土) 20:41:53
>>123
ガルちゃんでよく言う延命治療拒否すりゃいいだけじゃん(笑)
だからなんで、自分だけが長生きしようとすんの?(笑)
+3
-11
-
146. 匿名 2018/03/24(土) 20:42:07
カロリーゼロでないチューハイにも甘味料入ってる
+20
-0
-
147. 匿名 2018/03/24(土) 20:42:16
自販機で選んだ飲み物によく分からん添加物がタップリ入っていた時の絶望感よ。
130円無駄にしたー!と思う。一応飲むけど。+44
-0
-
148. 匿名 2018/03/24(土) 20:42:35
うちの親全く気にしないから子供の時から添加物取りまくってたけど30年病気した事ないくらい体強いや
インフルエンザも一度もかかった事ないし
だから気にしない+74
-12
-
149. 匿名 2018/03/24(土) 20:42:49
べっこう飴しかダメだね+8
-1
-
150. 匿名 2018/03/24(土) 20:43:48
缶コーヒーの甘味料ガチで気持ち悪過ぎ
しばらくクスリっぽさが残る+46
-1
-
151. 匿名 2018/03/24(土) 20:44:27
>>138
まじすか!
もうちょっと詳しく教えて欲しい(( ゚д゚ ;))+6
-0
-
152. 匿名 2018/03/24(土) 20:45:04
カキ氷のシロップって毒々しい色してますが、どれも味は一緒らしいです+45
-2
-
153. 匿名 2018/03/24(土) 20:45:17
ウィンナー等の亜硝酸ナトリウムを避けていてもあまり意味はありません。
ほうれん草等の葉物野菜等に含まれる硝酸塩が体内に入って吸収されると、唾液から分泌されるときに亜硝酸ナトリウムとなり再吸収されます。唾液から体内に入る亜硝酸ナトリウムは全体の93%でウィンナー等の食品からは極わずかです。
亜硝酸ナトリウムは胃のなかで条件が揃うと、魚や肉のアミンと反応し発がん物質ニトロソアミンを生成しますが、この原因となる2級アミンは肉よりもニシンやサンマ等の魚に豊富に含まれます。
過去に日本人に胃がんが多かった理由として、焼魚&ほうれん草お浸し等の食生活にも原因があったのではないかと考えられています。
元々、2000年以上前からハム作りにおいては、岩塩に含まれる硝酸塩が還元菌によって亜硝酸ナトリウムに変化することで、肉の保存性向上や風味UPに寄与していました。地球上でもっとも猛毒性(青酸カリの三十数万倍)のボツリヌス菌を抑えていたのです。ボツリヌス菌は真空状態でも増殖し、加熱(100℃で6時間)にも強い菌です。
市販メーカーが岩塩ではなく亜硝酸ナトリウムを添加しているのは、不純物が無く品質が安定しており、確実に基準値内に添加量をコントロール出来るからです。+46
-5
-
154. 匿名 2018/03/24(土) 20:46:22
駄菓子のソーダラムネとかヤバそう+8
-0
-
155. 匿名 2018/03/24(土) 20:47:13
とりあえず、アセスルファムK アスパルテーム入ってるやつは買わない+59
-0
-
156. 匿名 2018/03/24(土) 20:47:30
>>145
長生きしない派は延命治療拒否というよりそもそも病院行かない位のスタンスでいないと。
病院行けば医療は最前を尽くす義務があるし病院に来たと言うことは治療に同意したということ。
延命治療が必要になる前段階があるでしょうに。+11
-3
-
157. 匿名 2018/03/24(土) 20:49:38
缶コーヒーでまだ我慢できるのは香料、乳化剤
甘味料は我慢ならん❗️+29
-2
-
158. 匿名 2018/03/24(土) 20:49:39
添加物って蓄積すると病気に直結するんだよね。私も腫瘍ができて(結果は良性だったけど)怖くて色々調べていたら、リンパ腫か何かの腫瘍が出来てしまった人の闘病生活のブログを見つけてすごく怖くなった。その人は忙しくてほぼ毎日外食か、出来合いのものを食べていて野菜もほとんど食べていなかったらしい。+69
-2
-
159. 匿名 2018/03/24(土) 20:51:45
安息香酸ナトリウムは、体内に吸収されると白血病を引き起こしベンゼンに変わる
ファンタグレープは危ないです+38
-1
-
160. 匿名 2018/03/24(土) 20:51:55
醤油とかみりんは絶対国産大豆や本みりんを使うようにしてる。調味料は毎日口に入るから気をつけないといけないとテレビでやってた。+76
-1
-
161. 匿名 2018/03/24(土) 20:53:57
添加物関係ないですが、殺虫剤の成分は体に掛かると危険
+19
-0
-
162. 匿名 2018/03/24(土) 20:55:05
虫をすり潰して着色したコチニール色素
ファイブミニは飲まん!+16
-0
-
163. 匿名 2018/03/24(土) 20:56:50
>>44
コチニールは天然色素だけどね
虫だからね+51
-0
-
164. 匿名 2018/03/24(土) 20:56:52
外国産のレモン
農薬が不安…+27
-1
-
165. 匿名 2018/03/24(土) 20:57:01
甘味料は極力避けてる。全部とかは無理だけど+8
-0
-
166. 匿名 2018/03/24(土) 20:58:08
コンビニ弁当食べると必ず全身かゆくなるので
やめました。
原材料表示を見ると…やばい物質ばかりです
排毒できないと、
蓄積がこわいですね
+41
-0
-
167. 匿名 2018/03/24(土) 20:58:28
焦げ は取り除く
ガンになる と昔から言うので、、+7
-4
-
168. 匿名 2018/03/24(土) 20:59:14
全く気にしてないわけでもないけど、そこにあるものがどうしても食べたいものだったら添加物入ってても食べます。
自炊してても使う調味料で添加物とってると思うし完全に除去しようと思ったらお金かかるしね...+8
-0
-
169. 匿名 2018/03/24(土) 20:59:43
>>164
農薬を落とす粉(ホタテの貝の粉)
が自然食品店などに売っていますよ〜+9
-0
-
170. 匿名 2018/03/24(土) 21:00:07
缶コーヒーの香料入り飲むと
おしっこがコーヒーの香り…マジです。すみません。
UCCのブラック、西友お墨付き、伊藤園委託タリーズ、椿屋コーヒーは香料入ってない。+65
-3
-
171. 匿名 2018/03/24(土) 21:00:19
カラフルな渦巻きキャンディ
見るからに身体に悪そう+11
-2
-
172. 匿名 2018/03/24(土) 21:00:24
添加物が体に悪いのはわかってるけど週一の外食やおやつの菓子パンがこれ以上ない癒しだからやめられない。+86
-1
-
173. 匿名 2018/03/24(土) 21:01:21
>>167
毎日ドラム缶一杯くらい焦げ食べないと発がんしないくらいな発がん率である+34
-1
-
174. 匿名 2018/03/24(土) 21:01:43
少し高いけど
塩&酢&醤油&味噌&油は本物使っています
病気になったら病院代の方が高くつくだろうし+69
-1
-
175. 匿名 2018/03/24(土) 21:01:54
中国産とか韓国産とかブラジル産とか産地は気にするけど、添加物までは一々気にしません(笑)
添加物気にしても病気になる人はなるし、
添加物気にしなくても健康そのものの人もいるし。
+18
-3
-
176. 匿名 2018/03/24(土) 21:02:07
茶色、褐色系統のものはカラメル色素を疑え!+14
-0
-
177. 匿名 2018/03/24(土) 21:02:47
>>84
イオンのスティックコーヒーは極力添加物入ってないです。
お近くなら是非!緑のパッケージです。
でも乳化剤入ってるので、普段はコーヒーと牛乳で作ってます。+4
-14
-
178. 匿名 2018/03/24(土) 21:03:39
コーラは身体に毒と言うのはまさにその通り
骨を溶かし、発ガン性のカラメル色素+64
-2
-
179. 匿名 2018/03/24(土) 21:05:04
ソーセージは切れ目入れて湯通し
有害成分が溶ける+51
-1
-
180. 匿名 2018/03/24(土) 21:06:19
添加物取り過ぎは、ペンキ塗りのシンナー吸ってるようなもん+7
-0
-
181. 匿名 2018/03/24(土) 21:07:27
赤色3号はアメリカでは禁止されてるけど
日本では禁止されてない+35
-1
-
182. 匿名 2018/03/24(土) 21:07:51
無添加マンゴー、高すぎ
+6
-0
-
183. 匿名 2018/03/24(土) 21:08:40
でも科学的な添加物も農薬も無かった江戸時代とかでもガンや他の大病患ってた人はいたしなぁ
神経質にアレもだめコレもだめって言ってるよりは適度に緩くまぁたまにはねって食べたいもの食べてた方が健康に良いだろうな
無添加とかオーガニック突き詰めてる人ギスキスしてて精神的に不健康な人いるしストレス凄そう+72
-8
-
184. 匿名 2018/03/24(土) 21:11:23
>>177
スティックコーヒーやオレって韓国産多いから
添加物の前に買わないw
さっきググったけどイオンのも韓国産だった
+70
-1
-
185. 匿名 2018/03/24(土) 21:12:18
外食お菓子ジュース添加物満載の食べ物が大好きだったおばあちゃん、96歳までなんの病気もせず生きてた+8
-11
-
186. 匿名 2018/03/24(土) 21:13:20
添加物取りすぎも良くないだろうけど無添加やらオーガニックやらビーガンやらこだわり過ぎも宗教じみてて怖い。+23
-7
-
187. 匿名 2018/03/24(土) 21:15:26
醤油風の醤油、カラメル色素使ってるし+11
-2
-
188. 匿名 2018/03/24(土) 21:15:35
する。
でもカップ麺大好き!笑+20
-0
-
189. 匿名 2018/03/24(土) 21:17:27
一番気にしてるのは食品なら発色剤。
歯磨き粉だとラウリル硫酸かな。
+16
-1
-
190. 匿名 2018/03/24(土) 21:17:51
カップ麺のスチロール容器に熱湯注ぐと、環境ホルモンが流れ出る
面倒でも鍋に移し替えて煮込む+17
-0
-
191. 匿名 2018/03/24(土) 21:19:20
たくあんの色付けに使われる黄色4号
蕁麻疹の原因になる+17
-0
-
192. 匿名 2018/03/24(土) 21:23:04
氷結 は香料臭い
こくしぼり は若干マシ
本搾り は全く嫌味ないし飲みやすい!+29
-0
-
193. 匿名 2018/03/24(土) 21:25:01
>>155最近ハマって飲んでる紅茶飲みながら、このトピ見てたら入ってやがった‼体に悪いの?+7
-1
-
194. 匿名 2018/03/24(土) 21:26:00
ベーコンは必ずと言っていいほどコチニールに発色剤使っとる+36
-4
-
195. 匿名 2018/03/24(土) 21:28:44
添加物メーカーの開発してるけどよほど大量に摂ってるのでなければ心配ないよ
仕事でいっぱい試食しても何ともないし、先輩たちも普通に生きてる
量によるよ
厚労省が認可したものなんだから+22
-16
-
196. 匿名 2018/03/24(土) 21:30:09
甘味料とかは舌が変な感覚になる。
代謝が下がって太るというし、できるだけ避けてる。
完璧に避けるのは無理だと思うけど、できるだけ。
+15
-0
-
197. 匿名 2018/03/24(土) 21:30:39
カマボコにもコチニール入ってやがるw
アホかよ+49
-2
-
198. 匿名 2018/03/24(土) 21:31:39
光沢剤とか着色料とか、
見た目をよるするものは使わないでほしい
見た目普通でもおいしければ買うし…+57
-0
-
199. 匿名 2018/03/24(土) 21:31:58
甘味料クソマズ過ぎて話にならん
なんせ舌が痺れて変な味が残る+35
-0
-
200. 匿名 2018/03/24(土) 21:34:47
桜餅のピンク色
怪しいなと思って裏見たらコチニール
+13
-0
-
201. 匿名 2018/03/24(土) 21:38:29
桃の天然水、なっちゃん は飲んではいけない で有名。+51
-0
-
202. 匿名 2018/03/24(土) 21:41:35
>>151
植物は菌や虫・動物等の捕食者から身を守る為に毒性のある化学物質を体内で生成するんだよ
そういう化合物は普段私達が食べる野菜にも普通に含まれてて、人工の農薬なんかと比べても毒性変わらないし、単純に摂取量比べると皆が気にしてる添加物や農薬なんかより遥かに多い+8
-1
-
203. 匿名 2018/03/24(土) 21:42:17
安息香酸NA ヤバイね
白血病を引き起こすベンゼンに変化+23
-1
-
204. 匿名 2018/03/24(土) 21:45:23
案の定コチニール色素嫌われてる。
原料虫だけど天然由来。
自然にあるものなのに。+59
-3
-
205. 匿名 2018/03/24(土) 21:46:46
せいぜい賞味期限くらいで添加物なんて気にしたことなかった
でも冷蔵庫の片隅で2週間放置されてた野菜が全然しなびれてなくて怖くなった
保存料に何をつかってるんだろうか+38
-1
-
206. 匿名 2018/03/24(土) 21:48:01
添加物調べてたら怖い病気ばっかり出てくる
脳腫瘍、白血病、再生不良性貧血、悪性リンパ腫…
甘味料、カラメル色素は特に注意+50
-2
-
207. 匿名 2018/03/24(土) 21:49:05
テレビで養殖の魚に黄色い点滴みたいなのを注射しているのをみて養殖の魚が食べられなくなった。+14
-0
-
208. 匿名 2018/03/24(土) 21:50:22
>>19うちのおばあちゃん、昔から 砂糖菓子とか体に悪そうなお菓子ばっかり食べてるけど100歳でまだまだピンピンしてる。これは何でなんだろうか、、+7
-12
-
209. 匿名 2018/03/24(土) 21:50:44
チリ産のサーモン
薬を大量投薬して養殖してる
どうりで薬臭い訳だ…+70
-0
-
210. 匿名 2018/03/24(土) 22:02:27
ショートニング避けると食べるものなくない?+9
-5
-
211. 匿名 2018/03/24(土) 22:03:04
添加物といったらヤマザキパンだけど、ヤマザキはホント危険。
チップスターは「遺伝子組み換えポテト」を使ってるの知ってる?
カルビーのポテチクリスプもプリングルスも原材料を見ると「遺伝子組み換えでない」って表記してる。
なのにチップスターだけ表記が無い。
嘘だと思ったら店頭で確認してみて!
私はヤマザキは信用できないから絶対に食べない。
「遺伝子組み換え」ポテト使用のチップスター
+83
-3
-
212. 匿名 2018/03/24(土) 22:04:52
理系で生物工学を専攻したものです。
「本に載ってたから」とか「ネットに書かれていた」から添加物が身体に良くないと思っている人へ。一度、著者の現在や書評のマイナス意見、厚生労働省の見解や関係製造会社の反論も是非見てみて。
ああいった食の不安を煽っている本は、かなり眉唾物が多いです。
例えば、ラットに日常摂取ではありえない量の添加物を投与して異常値を引き起こした実験を持ち出し、「※※は毒性があるから危険」としているもの。実際の添加物の基準量は実験動物で無毒だった最大値の1/100の量で、生涯毎日摂取したとしても安全な量とされています。
またその毒性については、実験動物で短期長期、繁殖、胎内、遺伝子損傷、発がん性、体内動態(代謝や排泄)、他の添加物との組み合わせよる影響等、様々な角度から調べられています。
+40
-15
-
213. 匿名 2018/03/24(土) 22:12:32
日本は添加物大国と言われてます。
「無添加」ってパッケージに書いてあるものでも、
無添加じゃないのが多いです。
国の定められている基準が低いから、
Aという添加物が入ってても、
Bという添加物が入ってなければ
「無添加」と表示できるんです(°°)!!
まだ一番信頼できるのは
有機JASマークかと思います。
でもこればっかり買ってしまうと、
ほんと高くつきますよね。。+65
-3
-
214. 匿名 2018/03/24(土) 22:14:50
>>212
続きますが、
こういった本の著者には、ブログで現代医学を否定したり、ア※ウェイでセミナーを開いていたり、怪しげな健康機器を取り扱う団体の代表だったり、アメリカの非認定大学の学位をお金で取得している人もいます。また「※※危険」等で検索すると、必ずといって良いほどマクロビや東洋医学や健康療法等のブログやネット記事が出てきて、無添加食品やオーガニック野菜等の広告がセットになっています。
くれぐれもショッキングな広告文句や実験写真等に騙されず、ご自分で一つ一つの研究内容を精査するようにしてください。+59
-0
-
215. 匿名 2018/03/24(土) 22:15:16
カラメルって何種類かあって、砂糖を煮詰めたやつは安全なんだよ。+27
-0
-
216. 匿名 2018/03/24(土) 22:16:56
ヤマパンは買わない方がマシ
特にランチパックは発ガン性 臭素酸カリウムが使われてる+69
-1
-
217. 匿名 2018/03/24(土) 22:18:43
私も添加物をなるべくとらないようにして、R1ヨーグルト食べてたら、花粉症がマシになった。子供の湿疹も出なくなったし、風邪もひきにくくなった!
+30
-0
-
218. 匿名 2018/03/24(土) 22:18:51
>>7
簡単に苦しまずに死ねればいいけど、病気になって苦しむはめになるからね。。+19
-0
-
219. 匿名 2018/03/24(土) 22:20:26
ファストフードも大概危ない
ミスド、ロッテリア、マクド裏で何使っとるか分からんで+52
-1
-
220. 匿名 2018/03/24(土) 22:21:46
カラメル色素は4種あって、その内のどれが使われてるか不明
一括りでカラメル色素 としか書いてないのでね+23
-0
-
221. 匿名 2018/03/24(土) 22:23:15
>>211
大抵の加工食品に入っている、果糖ブドウ糖液糖も遺伝子組み換えコーン由来が多いです。大手メーカーのマヨネーズもほとんどが遺伝子組み換えの大豆油、添加物レシチンも遺伝子組み換え大豆由来。
目に見えない形で遺伝子組み換え作物は沢山使われています。
遺伝子組み換え表示の改正が検討中なので、しっかり目で見て選べるようになってほしいなと思いますが、原材料全てについての表示は難しいでしょうね。+30
-0
-
222. 匿名 2018/03/24(土) 22:24:02
イチゴを洗わず食べてるのをテレビで良く見るけど、信じられない。
虫が凄く付きやすいから農薬大量散布してるのに……
基準値どうこうじゃなく、気分的に嫌
+60
-1
-
223. 匿名 2018/03/24(土) 22:24:11
アスパルテーム
マミーにはいってる
子供大好きだけど
もうずっと飲ませてない+35
-0
-
224. 匿名 2018/03/24(土) 22:27:29
化学調味料は身体に灼熱感を覚える
アスパルテーム、アセスルファムKは舌が麻痺る
何かしら副作用が出る
+23
-0
-
225. 匿名 2018/03/24(土) 22:28:02
インスタントは食べない+8
-0
-
226. 匿名 2018/03/24(土) 22:29:05
ただでさえ危険なランチパックにマーガリンと来たら…w
+51
-1
-
227. 匿名 2018/03/24(土) 22:29:59
>>222
イチゴ狩りのイチゴってどうなんでしょう?+34
-0
-
228. 匿名 2018/03/24(土) 22:30:44
添加物と産地は気にして購入します+10
-0
-
229. 匿名 2018/03/24(土) 22:38:28
ADHDの薬を飲まないで食事療法してるから、人工甘味料も添加物も摂ってません。
だからお菓子も自然食品の店でたまーに買うか基本はお菓子は自分で作った物しか食べません。
炒めるだけの素も使いません。
食事療法バカにしている人がいるけど、ちゃんとストイックにやれば薬以上の効果はありますよ。
今はルクエというレンチン調理器具や、炊飯器調理法もあるから料理が苦手でも昔と違って失敗しにくくなりましたよね。+39
-8
-
230. 匿名 2018/03/24(土) 22:39:52
一度気にすると口の中に入れるのが気持ち悪くて、買い物にも神経使うようになる。
ジュースの香料、肉や魚の発色剤あたりは、無着色無香料って大きく書いたら売れるし、材料費削減になって良い事づくめだと思うのにな。
保存料とかって、お弁当だったら、パッケージの内蓋にシソ由来とかの殺菌フィルムを入れたりすることで代用出来ないのかな。どうせ賞味期限は当日中なんだから。でも、そもそも食材がレトルトの解凍品の寄せ集めならどうにもならないか。。外食もしかり。
+6
-2
-
231. 匿名 2018/03/24(土) 22:40:11
全くの排除は無理だけど、
やっぱりおいしくないんだよね。
化学調味料があんまり入ってると。+37
-2
-
232. 匿名 2018/03/24(土) 22:40:58
>>222
イチゴって洗うの難しくない?
いや、洗うけど水で流すだけで農薬とれるの?
ゴシゴシやったら傷んじゃうし。
+27
-3
-
233. 匿名 2018/03/24(土) 22:43:06
>>217
ドリンクタイプは人工甘味料、何でだろうね。。
+10
-0
-
234. 匿名 2018/03/24(土) 22:49:18
前まで全然気にして無かったんだけど
たまたま無添加の食材だけで3日間やりくりした事があって、その後添加物が入った食品を食べたら舌が重くなってしびれる感じがしてびっくりした事がある。+37
-2
-
235. 匿名 2018/03/24(土) 22:50:06
無知なのにドヤってる人多いね
大学とかで専攻してたり仕事にしてる人ならまだしも( ´,_ゝ`)プッってなるコメばっかり+7
-18
-
236. 匿名 2018/03/24(土) 22:55:17
>>235
間違っている記載あるなら、是非訂正してください。+51
-1
-
237. 匿名 2018/03/24(土) 22:58:50
私は食べ物ですぐ肌荒れします。
何食べてもタバコすっても綺麗な肌の人って沢山いますよね!
羨ましい!+27
-0
-
238. 匿名 2018/03/24(土) 23:01:26
>>204
でもコチニールの画像を検索して見たら気持ち悪い虫が出てきてくるからあれを見てしまったらもう無理です。
スーパーのサンドイッチにも添加物表記にコチニールって書いてるやつあるから、多分ハムだろうな。+8
-1
-
239. 匿名 2018/03/24(土) 23:01:59
少し気にしてます
成分表示を見比べて添加物少なめのメーカーのものを選んだり
なるべくクックドゥとかを使わないとか
でも、ジュースやお菓子は食べるし、気にしすぎずゆるーくやってる+20
-0
-
240. 匿名 2018/03/24(土) 23:07:57
>>235
例えば?
無知なので純粋に教えて欲しい。+18
-1
-
241. 匿名 2018/03/24(土) 23:09:24
R1ドリンク、やけに評価されてるけど私は甘味料ステビアが使われてるのを見て買うのやめた。
+52
-3
-
242. 匿名 2018/03/24(土) 23:10:53
おばちゃんが子供の頃は親達はメイドインチャイナ、ブラジルなんて気にしてなかっただろうな~+9
-2
-
243. 匿名 2018/03/24(土) 23:11:24
ヤクルトにスクラロース入ってるよね?
体にいいの?悪いの?+24
-0
-
244. 匿名 2018/03/24(土) 23:18:09
買い物にいって、原材料を確認すると、ずらずらーっと添加物名が羅列してあるのを見ると
単純に、余計なものにお金払いたくない。+38
-1
-
245. 匿名 2018/03/24(土) 23:21:07
うちの88歳のおじいちゃんも一人暮らしで添加物たっぷりのパンやら惣菜やらレトルト食品やら食べてるけど、風邪ひとつひかないわ。+4
-14
-
246. 匿名 2018/03/24(土) 23:23:10
非常に気にしていたら、何も買えないよね。
パン・お菓子・総菜・・・何にだって何かしら
入っているからサ。+24
-0
-
247. 匿名 2018/03/24(土) 23:25:15
>>212
だよねー!
元夫もそういう眉唾を本気にして、はたから見たら異常だった。
バカほど考えなしに信じるから厄介だわ。+2
-3
-
248. 匿名 2018/03/24(土) 23:29:28
気にしすぎてストレス溜まるより、ストレス溜めずに好きなもの食べるほうが健康的だと思う。
そういうの気にする人がいたけど、なんか病的で、幸せには見えなかった。
しかもやっぱりストレス溜まって、たまに添加物たっぷりの加工食品を食べるんだって。
頭がおかしくなってるね。+30
-3
-
249. 匿名 2018/03/24(土) 23:36:54
>>10
スティックコーヒーに多くありませんか?+8
-0
-
250. 匿名 2018/03/24(土) 23:39:37
>>245
うちの兄貴、若い時からインスタントラーメンだのカップ麺だのヤマザキパンだのガンガン食べてたら、今皮膚病で苦しんでる。
トランス脂肪酸の取り過ぎは皮膚に来るっていうからそれなのかしら?+33
-3
-
251. 匿名 2018/03/24(土) 23:41:51
>>216
もう使ってないよ
+7
-0
-
252. 匿名 2018/03/24(土) 23:42:41
>>248
何でもほどほどが1番って事かな
ストレス貯まるくらい我慢するってなんか違うよね+6
-2
-
253. 匿名 2018/03/24(土) 23:46:49
>>99
ダークチョコレートの方がいいですよよっぽどダイエットや健康に良い。+11
-0
-
254. 匿名 2018/03/24(土) 23:47:56
パルスイートはヤバいの?病院で勧められて使ってるけど。なんかやばいなら怖いです。+26
-0
-
255. 匿名 2018/03/24(土) 23:48:40
添加物の多い食事でも長生きしてる例もあると思う。けど添加物が今ほどでなかった祖父母世代の食事と、生まれながらに添加物に囲まれてる自分たち世代の食生活を同じように比較はできないと思う。自分は家で食べる分は気にしてなるたけ添加物避けてる。何より添加物避けてたら、たまの外食の添加物の多い食事の味苦手になった(昔は大好きだったのに)。添加物=早死・病気には直結しないかもしれないけど、自ら病気になるリスク高めて、後々医療費や辛い治療で苦しみたくない。+42
-1
-
256. 匿名 2018/03/24(土) 23:48:48
>>243
添加量がごく微量ですので砂糖よりはだいぶマシです
味については人工甘味料の中では良いほうだと思います
原価が高いため廉価な商品にはあまり使われません
日本人で人工甘味料のとりすぎで体を壊すような人はそうはいないと思われます
アスパルテームは味の素の商品ですから同社及びグループ企業の商品には使われます+4
-8
-
257. 匿名 2018/03/24(土) 23:50:34
めちゃめちゃ気にする。気にしないっていうのはいまや日本だけじゃない?添加物の規定がかなり甘いの改定してほしい!病気で死ぬ人が減ると思う+54
-1
-
258. 匿名 2018/03/24(土) 23:51:37
人工甘味料は飲んでも血糖値が全然上がらない人もいれば脳が勘違いして血糖値が急上昇する人もいると思います。
私は長年飲んでも体重も増えず血糖値も上昇しない体質みたいなので、これからもあまり気にしないで飲み続けると思います。+6
-1
-
259. 匿名 2018/03/24(土) 23:53:32
>>212
そんな中でも、コレは避けた方がいいよってのはありますか?
もしあれば教えてほしいです。+16
-1
-
260. 匿名 2018/03/24(土) 23:56:47
この手のトピに必ず現れる
「私のお婆ちゃんは」
「私のお爺ちゃんは」
「私の母親は」
シリーズ。
元から丈夫な人の例なんて聞いても意味ないよね(笑)+75
-3
-
261. 匿名 2018/03/25(日) 00:05:57
めちゃめちゃ気にする。気にしないっていうのはいまや日本だけじゃない?添加物の規定がかなり甘いの改定してほしい!病気で死ぬ人が減ると思う+21
-2
-
262. 匿名 2018/03/25(日) 00:07:59
>>243
悪いよ。
だからカロリーオフは絶対に買わない。+15
-1
-
263. 匿名 2018/03/25(日) 00:08:05
>>130
>>153を書いた者です。たしかに欧米では、亜硝酸ナトリウムのベビーフードへの添加が禁止されていますが、これは3ヶ月程の乳児までは胃酸の分泌が未発達で、メトヘモグロビン血症を起こしやすいためです。欧米では日本に比べて離乳食の開始が早く、過去に硝酸塩を多量に含むほうれん草の離乳食が原因で集団死亡事件がおきました。(ブルーベビー事件)
日本のウィンナーやハムの亜硝酸ナトリウム含有基準値は70ppm(0.070g/kg)で、一般的には30ppm位の商品が多いようです。
EUでは添加基準が150ppmなのでおそらく残存含有量は100ppm程、アメリカでは120ppmを使用して良い基準になっているようです。(2016環境保全型農業レポート)
また、加工肉がIARCによって発がん性が認められているのは事実ですが、それが亜硝酸ナトリウムに由来するとは言及されていません。
赤身肉(牛、豚、羊)もグループ2「恐らくヒトに対して発がん性がある」に分類されていることから、①原料の赤身肉由来②加熱行程による③燻製行程による
原因ではないかという声も多いです。
この発表は、赤身肉や加工肉を日本人に比べて多量に食べる、欧米の研究結果が数多く参考とされており、日本人の一般的な摂取量では発がん性に影響なしとコホート研究で結果が出ています。(国立がん研究センター)
いずれのことからも、ウィンナーやハムの亜硝酸ナトリウムで、急性毒性や発がん性を生じる心配は、普通に食べていれば無いと判断出来ます。+29
-2
-
264. 匿名 2018/03/25(日) 00:09:47
>>217
ペットボトルのお茶も花粉症にはよくないですよ。
私はカゴメ六条麦茶しか飲みません。+20
-0
-
265. 匿名 2018/03/25(日) 00:16:10
高校の3年間、口臭が気になって毎日クロレッツのガム噛んでいたよ。それに、コンビニパン食べまくりだったけど、40代病気したことなく今に至る。+4
-16
-
266. 匿名 2018/03/25(日) 00:18:29
>>254
ラカントか稀少糖の方がいいですよ。
塩も天然の塩の方がいいです。
私も病院でサンプルもらって捨てました。
何故、病院で勧めるのか。
昔は栄養士の資格はは明治、森永、雪印の社員しか取れなかったんですよ。
何故、病院が勧めるのか分かりますよね。
糖尿病なら本当は牛乳を飲んではいけないのに、毎日150ccなら良いと勧める。
この事実を知ってる人は、適当に主治医や栄養士にヘコヘコして自分で調べた療法だけでやってますよ。
ヤフーブログを見ると、そういったまともな人が沢山います。
+28
-1
-
267. 匿名 2018/03/25(日) 00:20:54
体質的に体調崩しやすいからきにしてる。朝マックやガストの弁当は蕁麻疹でるんだけど、ママ友との付き合い考えると食べざるを得ない。+25
-2
-
268. 匿名 2018/03/25(日) 00:23:49
たぶん代謝が良くて、お通じなどの老廃物を毎日出していれば、大丈夫じゃないかな。極端に取りすぎは良くないですが、ほどほどに添加物とっていても問題ないと思う。あまり神経質にならなくてもいいんじゃない。+4
-6
-
269. 匿名 2018/03/25(日) 00:32:12
>>212
脅すようですが、これだけは安全というものはありません。言い換えれば、量を間違えれば全て毒です。有名ですが、塩にも水にも致死量があります。太陽光にも、65℃以上の飲物にも、コーヒーにも、野菜にも、米にも、シフト勤務にも、ブラジャーの締めつけでさえも発がん性がある(または可能性がある)と言われています。健康に気を使い、子供や家族の為に色んな情報を集めて、安心したい気持ちはとても分かりますし、私も同じです。ですが、その気持ちにつけ入る、本の売上目的、ブログ収入目的、健康商品の販売目的の人がいることは忘れないで下さい。
厚生労働省、農林水産省は消費者向けの情報発信もしています。国立がん研究センターの予防情報サイトには、がんのリスク要因や予防法も説明されています。
あとFOOCOMという科学的情報に基づく食情報を提供する消費者団体のサイトがあります。ネットに出回る色々な食の噂についても解説されています。(遺伝子組み換えや農薬、添加物、不捻の種子問題などなど)
ただし、こちらも一視点であることから鵜呑みにせず、自分で調べましょう。+38
-1
-
270. 匿名 2018/03/25(日) 00:38:52
甘味料は砂糖の200倍の甘さがある+8
-0
-
271. 匿名 2018/03/25(日) 00:41:03
>>243
スクラロースは悪いよ
+6
-0
-
272. 匿名 2018/03/25(日) 00:41:04
添加物の本読んでからソーセージとかハムとか明太子の亜硝酸Naは良くないって知ってなるべく入ってないのを探して買うけど、冷凍食品とかもついつい手抜きで使っちゃうから私の場合はあんまり意味ないことしてるかも。あと人にこの価値観を押し付けないようには気をつけてる。母親がすごく添加物にうるさくて逆にお土産とか何買っていいかわからなくなるし文句言われるのも嫌だから。他人に気を使わせるのは申し訳ない。+32
-2
-
273. 匿名 2018/03/25(日) 00:44:00
身体との相性もあるよね。+0
-0
-
274. 匿名 2018/03/25(日) 00:45:02
添加物気にしてても、空気中に漂ってるんだよね。
飛行機雲の…あれなんだっけ?
日常的に吸っちゃってるから。+3
-5
-
275. 匿名 2018/03/25(日) 00:45:37
カタカナ表記は気にしてる!!
あと〜酸とか!!+6
-1
-
276. 匿名 2018/03/25(日) 00:47:43
最近、無色透明なのにヨーグルト味とかミルクティー味の清涼飲料水が売ってるけどあれなんで透明なの?どうやって透明にしてるの??透明なのが逆に不気味で買えない。+105
-1
-
277. 匿名 2018/03/25(日) 00:57:11
カロリー高くても、甘いものはちゃんと砂糖味のものを買う。
健康のためにもなんだけど人工甘味料の甘さが気持ち悪すぎる……
スーパーのお惣菜の味も苦手なので買わない
でもウインナーやハムは好き。
あまり添加物は気にしてないみたい。+18
-0
-
278. 匿名 2018/03/25(日) 01:06:00
真っ赤なタコさんウインナーって買うひといるの?
子供の健康のために売らないでほしいくらいだわ。+41
-1
-
279. 匿名 2018/03/25(日) 01:18:26
化学調味料無添加とあるものは、旨味を調味料(アミノ酸)でつけている物が多いのですが、リン含有量は無添加の方が多い。リンの長期的な過剰摂取は骨粗しょう症や腎機能低下を引き起こします。+2
-2
-
280. 匿名 2018/03/25(日) 01:35:03
>>202
天然農薬成分、キャベツやセロリ、もも等が有名ですよね。しっかり実験動物で安全性が研究され、使用基準量が決まっている添加物や残存量が測定されている農薬使用野菜の方が、どれだけ含まれるか調べもされない天然農薬発生野菜より安全性は保証されていますよね。
さらに、「無農薬野菜の方が農薬使用野菜に比べて、自ら害虫に抵抗しようとより多量の天然農薬を発生させる」なんていう話も聞きました。
こういう話があんまりネット情報にもあがってこないのは、広告や宣伝にならないからなんでしょうね…。
+6
-3
-
281. 匿名 2018/03/25(日) 01:39:38
>>82
オレンジ味のが好きだったわ、果汁が多くて。+2
-0
-
282. 匿名 2018/03/25(日) 01:42:45
何が入ってるのかわかりませんが、
ランチパックとコンビニのサンドイッチは、
薬臭くて食べれません。
知ってる方いたら教えてください
+30
-0
-
283. 匿名 2018/03/25(日) 01:49:29
うちのおばあちゃん95歳で毎日ママが作る添加物調味料やコンビニしかもヘビースモーカーなのに健康体。孫の私の方が癌になっちゃった。ダイエットって10代の頃からパルスイートたくさん摂取してたのも原因かなって思ってる(*ToT)人(T-T*)+14
-0
-
284. 匿名 2018/03/25(日) 02:08:03
添加物が体内に蓄積すると言ってる方。
動物での動態実験で、代謝や排出が認められ、蓄積がない量でADI(1日許容摂取量)が決められているはずですが…。なにか、ソースをお持ちでしたら教えて下さい。自分で探した限りではデトックスや毒素排出サプリをすすめるブログ等しか記述が見当たりません。
+8
-4
-
285. 匿名 2018/03/25(日) 02:16:01
40年生きてきたけど、ここで上げられた食べ物、ほとんど毎日口にしてきたわ
私は添加物の取りすぎで病気になって苦しみながら52歳あたりで人生の幕を閉じるのかしら+14
-0
-
286. 匿名 2018/03/25(日) 02:45:25
>>96
親の体が既に添加物まみれだから、そこから産まれた時点で(経口摂取する前から)体内に添加物ある、プラス経口摂取、体が小さいからアレルギーになりやすいのかな。
+18
-0
-
287. 匿名 2018/03/25(日) 02:49:49
自分がだけが食べるものだし、
そこまでいちいち気にしてまで
長生きしたくないから気にしない(笑)
私だけかな?変なのかな?+5
-2
-
288. 匿名 2018/03/25(日) 02:52:37
コチニールは発がん性無いですよ。使用禁止になったアカネ色素と勘違いしていませんか?
+16
-1
-
289. 匿名 2018/03/25(日) 02:59:30
>>283
ラカントか稀少糖の方がいいですよ。+0
-0
-
290. 匿名 2018/03/25(日) 03:07:06
>>286
横ですが、全ての添加物は実験動物で繁殖試験と催奇形性試験を行っています。
母体に添加物を投与し、胎児や新生児の生育を調べ、世代継承による影響も調べています。
そして調べられた、無毒性量(NOAEL)のさらに1/100(種類別の安全係数1/10×個体別安全係数1/10)を1日許容摂取量(ADI)としています。+3
-7
-
291. 匿名 2018/03/25(日) 03:30:55
>>1ストロング系のお酒に入ってるやつだ…+12
-0
-
292. 匿名 2018/03/25(日) 03:49:07
安息香酸とアスコルビン酸(ビタミンC)の反応で、ベンゼンを生じさせるには熱、紫外線、金属イオン等の条件が必要な上に、出来たとしてもppbレベル(10億分の1)の量です。環境由来のベンゼンに比べれば、影響はほとんどありません。
空気中にベンゼンは普通にあり(ガソリンや石炭の燃焼で発生)、呼吸で摂取しています。また、タバコにも含まれています。
by 厚生労働省より+8
-0
-
293. 匿名 2018/03/25(日) 04:04:31
人工甘味料とか着色料、保存料とか気にしてるけど…
調味料(アミノ酸)だけがやめられない…
こんな世の中長生きしたくない、と開き直っている
+12
-0
-
294. 匿名 2018/03/25(日) 04:48:16
ショートニング
でもほとんどのお菓子に入っている。
マクドナルドのポテトにも。でもプラスチックと同じ成分なんだよ。プラスチック食べてるんだよ。+12
-10
-
295. 匿名 2018/03/25(日) 05:18:06
ついこの間某アイスクリームショップで4才娘が普段は選ばないブルーのアイスを食べたいと言ったので買ってみました。美味しかったんだけど、その後トイレで大をした時に呼ばれて行ったら、便が真っ青でビックリしました。着色料怖いと初めて思いました。+29
-0
-
296. 匿名 2018/03/25(日) 05:51:45
アイスのモナ王はアセスルファムKが入ってるから買わないようにしてる。
あと名前忘れたけどソフトクリーム型のアイスにも入ってた。
アイスを食べるなら原材料がシンプルなハーゲンダッツを選ぶ+29
-2
-
297. 匿名 2018/03/25(日) 06:38:05
>>294
分かるけど、ありが集ってる画像載せないで+14
-2
-
298. 匿名 2018/03/25(日) 06:40:33
気にしすぎてたらキリないけど、調味料は見直したよ。味噌も無添加のものにした。
何か変わったかと聞かれたら特にないし、食べたきゃお菓子もパンも食べるけど、浮腫むことが減ったのと、体重も少し減ったよ。長生きするつもりはないけど、不健康で辛い病院通いしてお金使うのは嫌かな。
子どもがいなかったら見直さなかったかもしれない。+11
-2
-
299. 匿名 2018/03/25(日) 06:42:09
全部なんて防ぎきれないよ
リスク分散の為いろんな食材をバランス良く少しずつ食べて
なるべく自炊するようにしてる
胃腸も弱いせいか、自炊のせいか外食すると味も濃いし、油でもよくあたる+5
-1
-
300. 匿名 2018/03/25(日) 06:45:15
惣菜、弁当、アイス、ハム、ソーセージ、漬物、レトルト食品、飲料等々、スーパーで売ってる食品は殆ど添加物入ってると思うけど…?
一々気にしてたら殆ど食べる物なくなるよね?+10
-2
-
301. 匿名 2018/03/25(日) 06:51:56
歯磨き粉、ヤバイですか?
1歳の子供が良く、甘いやつ舐めてしまっています
+9
-0
-
302. 匿名 2018/03/25(日) 06:53:46
スティックコーヒーのほとんどが人工甘味系
イオンのは韓国産、ブレンディはアスパルテームとアセスルファムKでアウト。
買うとしたら甘味料無しのアストリア。+30
-2
-
303. 匿名 2018/03/25(日) 06:56:31
炭酸飲料は甘味料使い過ぎ
飲んでからジワーッと薬臭さが来る!+9
-2
-
304. 匿名 2018/03/25(日) 06:58:16
缶コーヒーの香料も、たまにドキツイのがある
鼻につく匂い+8
-0
-
305. 匿名 2018/03/25(日) 07:08:59
子供いないので添加物云々よりも
国産か外国産等、産地が気になり、
直接ダイレクトに病気に繋がる
血圧、血糖値、中性脂肪の方に気を使ってます。+23
-1
-
306. 匿名 2018/03/25(日) 07:09:06
気にしたことがない。
ただ人工甘味料は単純に不味いので嫌いだから避けてる。+7
-0
-
307. 匿名 2018/03/25(日) 07:10:32
人工甘味料入りの飲料飲むとお腹痛くなるのは私だけ?+8
-1
-
308. 匿名 2018/03/25(日) 07:31:25
ここの読んでるの恐くなるけど
じゃあ何食べたら良いの?ってなる…
家族の為にも、無添加で体に良いもの選びたいけど、そればかり選んで家計が火の車になってストレスになるのもいかがなものか。
ストレスを溜めないことも長生きには大事な気がする。
+48
-1
-
309. 匿名 2018/03/25(日) 07:34:56
子供の口にするものは多少気にするけど自分が口に入れるものはあまり気にしない
◯◯が悪い!っていうの気にしすぎてたら美味しいものが食べれなくなる。ジャンクフード大好きな祖父母が肌ツヤ良いし90過ぎまで生きてるから私も好きなものを食べる+5
-5
-
310. 匿名 2018/03/25(日) 07:52:55
測定すれば直ぐに結果の分かる血圧計や血糖値計測器と違って
食品添加物を口に入れたからといって
「添加物食べたから人体に及ぼす影響を今計ってみよう。」
一般主婦は簡単に測定出来ないし、
モルモット実験も出来ない。
明らかに有害そうな物は避けるとして
デトックスや免疫力を高める方に重点を置く方が建設的だと思う。+19
-2
-
311. 匿名 2018/03/25(日) 07:58:57
食は大切、みたいな講演で、
腐るものを腐らないうちに食べましょう
と話をされてた。
いつまでも腐らないものは怖い。+34
-0
-
312. 匿名 2018/03/25(日) 08:00:06
>>236
自分で勉強できないのに文句だけは一丁前なんですね
いやはや私には真似できません
無知は罪だよ+3
-7
-
313. 匿名 2018/03/25(日) 08:02:22
こんなに添加物気にしてる方が多くて驚きました。
気にはなるけど、気にしてたら食べられないものが多すぎる。自然食品は高いし、手作りは限界あるし。
中国産は買わないようにしてるくらいです。
+22
-1
-
314. 匿名 2018/03/25(日) 08:06:32
添加物食べた人と食べない人とではどれだけ違うかって調べようないよね?
病気は遺伝もあるだろうし。
家系にない病気をしたら、添加物が原因なのか?
ストレスによる病気もあるだろうし。
+7
-0
-
315. 匿名 2018/03/25(日) 08:09:36
>>294
その画像、ネットで良く見ますが、他の実験でマーガリンだけに群がっているのもありますよ。アリの習性で最初に認識した食べ物にフェロモンを付け仲間を引き寄せるみたい。プラスチックとは、マーガリン可塑性性質(自由に変化できる状態)を示し、いわゆる石油由来のプラスチックを指します。+13
-1
-
316. 匿名 2018/03/25(日) 08:10:57
食品の添加物もだけど生活用品にだって有害な成分やら添加物入ってるしキリがないよ+9
-0
-
317. 匿名 2018/03/25(日) 08:17:10
マーガリンが腐らないのは、主成分が食物油脂だからごま油が腐らないのと同じ。
バターは乳製品だから腐る。+16
-1
-
318. 匿名 2018/03/25(日) 08:20:00
うちのオカンすっごい気にする人で、添加物ほぼ避けてきた。
いつも手作りで外食したのは高校生で友達とが初めて。
お高くても無添加の食材を選び、無農薬の自家製野菜を作ってる人だった。
ちなみに卵は庭の烏骨鶏が生んだやつ食べて育ったよ。
一般的な人より絶対に添加物を口にした量は少なめと思う。
そんな私は23歳で病気して働けてないです。
結婚してますが妊娠中は妊娠トラブル続きでずっと入院してて、 今は2人目不妊で悩んでます。二十代なのに。
あ、でも姉と妹は健康優良児を安産で生んでて不妊とは無縁ですね。
オカンのおかげかしたが敏感で添加物嫌いでいまだにあまり摂取してないです。+30
-4
-
319. 匿名 2018/03/25(日) 08:25:06
マーガリンはいつも後から指摘はいるよね
でもプラスチックだから!!と意固地になってる人の目には入らないんだろうね
反論見たことないもん+7
-0
-
320. 匿名 2018/03/25(日) 08:26:34
>>300
それ全部避けてるけど、普通に食べるものいっぱいあるよ
食材の大半は宅配頼んでるから買い物の手間もない
多少割高でも外食や医療費よりは安い
つきあいの外食は仕方ないとして、普段は自炊すればいいだけ
+8
-2
-
321. 匿名 2018/03/25(日) 08:27:57
>>315です。
最後が間違ってた。いわゆる石油由来のプラスチックとは、違うってこと。
+4
-0
-
322. 匿名 2018/03/25(日) 08:31:46
長生き云々じゃなくて
病気になったらお金もかかるし辛いし
なので気にし過ぎてストレスにならない程度に
気を付けています
+27
-1
-
323. 匿名 2018/03/25(日) 08:39:30
>>29
それは添加物のせいでなくインスタントの食品の塩分の多さが原因だと思います。+13
-1
-
324. 匿名 2018/03/25(日) 08:54:30
添加物の何が怖いの?寿命?癌?
寿命もガンも遺伝とストレスだよ。+2
-7
-
325. 匿名 2018/03/25(日) 08:57:18
ショートニングの取りすぎで、クローン病になるらしいよ。+5
-3
-
326. 匿名 2018/03/25(日) 08:59:28
魚の焦げも毎日トラック一杯分の焦げを食べると癌になると言われてるけどそんなに食べる人いるかな。+9
-1
-
327. 匿名 2018/03/25(日) 09:00:18
健康のために足りない栄養素をサプリで撮ってる人いるけどサプリの添加物の多さよw+18
-0
-
328. 匿名 2018/03/25(日) 09:01:32
>>325
クローン病の皆様に謝れ+11
-2
-
329. 匿名 2018/03/25(日) 09:01:41
ご長寿特集見ると結構みんな好きなもの好きなように食べてる人が多い
オーガニック(自然食)限定です!みたいな人見たことない
結局ストレス溜めないのが一番じゃないかと思う+12
-6
-
330. 匿名 2018/03/25(日) 09:02:54
ガンの食事療法を調べると色々出て来るけど
添加物は極力避けろ野菜を沢山摂れというのは大体共通してる
(肉は育つ過程に与えられる抗生物質や添加物を気にする、チリサーモンなどの養殖魚も)
(そして安全な肉は桁違いに高い、野菜の比ではない)
体調崩して努力してる人まで宗教だ基地だと嘲笑したり、私は健康だもーんと自慢したりするような人のモラハラ臭
そりゃ本人より先に周りが先に病むだろう
何食うかなんて完全に自由意思で自己責任
よくなる人もいれば間に合わない人もいるし
一概に他人に薦められない
+15
-0
-
331. 匿名 2018/03/25(日) 09:03:11
>>44
コチニールの原料は虫なんだよね。
中学の時、家庭科の先生が言ってたのを今でも覚えてる。
+4
-0
-
332. 匿名 2018/03/25(日) 09:21:59
まわりみてると、添加物たっぶりのお菓子や食品を食べさせられてる子供ってキレやすく我慢ができない子が多い気がする。+21
-6
-
333. 匿名 2018/03/25(日) 09:22:29
>>294の画像とか、印象操作だな~と思ってる。他にも
※遺伝子組み換えコーンを食べたラットの腫瘍画像→そもそも腫瘍の発生頻度が高いアルビノ種を用いている。
※マックのハンバーガーが腐らない画像→乾燥してミイラ状態になればカビない。他の検証実験では無添加の手作りハンバーガーも乾燥した屋外においたら腐らなかったし、乾燥を防いだ容器内ではマックのハンバーガーもカビた。
の画像等を未だに良くみる。+7
-2
-
334. 匿名 2018/03/25(日) 09:29:40
>>301
ラウレス硫酸とフッ素が危険です+8
-1
-
335. 匿名 2018/03/25(日) 09:32:41
不妊野菜って何?流通野菜のほとんどを占めるF1種の話 | まほろば自然彩園maho68.jp現在使われている主流の野菜のタネには「F1種」と「固定種」というものがあります。 消費者目線から見ると、タネの違いを知っている方はあまりいませんが、これらのタネには大きな違いがあります。今回はそのタネの違いについてお話ししたいと思います。  
+8
-1
-
336. 匿名 2018/03/25(日) 09:38:12
>>308
ストレスになるなら気にしない方がいいんじゃない
健康に気をかける生活ってそれなりに金銭的余裕と心の余裕がある人じゃないと無理だと思う+1
-0
-
337. 匿名 2018/03/25(日) 09:41:12
>>329
オーガニック食にしてる人はミーハーじゃないからテレビとか出ないだけじゃない?
+2
-1
-
338. 匿名 2018/03/25(日) 09:42:03
〜のような気がする
〜らしい+8
-0
-
339. 匿名 2018/03/25(日) 09:43:27
>>334
歯医者に聞いたらフッ素は歯磨き粉一本を毎日飲めば危険だけど虫歯予防には今のところフッ素のみが効果を認められてるらしいから迷うよね~
歯磨き粉って飲むもんじゃないし。子供の歯磨き粉は甘くておいしい味がついてるから飲んじゃう危険があるから注意する必要はあると思うけど。+11
-0
-
340. 匿名 2018/03/25(日) 09:43:49
>>322
私も後で後悔したくないからほどほどに気をつけてる
妊娠中気にしないで食べてて子供がアレルギー持ちとか病気持ちになったら関係ないよって慰められても自分が後悔する+16
-1
-
341. 匿名 2018/03/25(日) 09:45:45
クローン病になるらしいと何かの雑誌に書いてあったのをコメントしただけです。軽率でした。悪意で言ったわけではありませんでした。クローン病の患者にお詫びします。+3
-2
-
342. 匿名 2018/03/25(日) 09:49:40
>>339
口内から経皮吸収するから危ないらしい
ラウレス硫酸は白内障や婦人病や川崎病の原因になるみたい+3
-2
-
343. 匿名 2018/03/25(日) 09:52:08
基本コンビニで食べ物買わない。添加物の塊だと思う。やむを得ない場合のみ。
+10
-0
-
344. 匿名 2018/03/25(日) 09:53:43
途中からここに参加したから既に出てるかもしれないけど添加物まみれの母性って漫画。
極端過ぎるけどうちの実母となんだか被るわ。節約?の為に毎日インスタントかパックのお惣菜だった。父親は高血圧と高血糖で未だに病院通い、弟は腹部に水が溜まった事もある。私は若年性更年期…+13
-0
-
345. 匿名 2018/03/25(日) 09:55:59
>>9
私もブラジル産鶏肉(もちろん中国も)
お世話になってる獣医さんにブラジル研修にいったとき鶏の餌場の上の方に人間のトイレがあって鶏がその下にいる写真を見せられた。
説明ベタで申し訳ない…衝撃だった( ノД`)…+25
-0
-
346. 匿名 2018/03/25(日) 10:01:34
>>301
ラウリル系やサッカリンとか気になるよね。
フッ素で防ぐよりしっかり磨くようにして、月1とかフッ素にしたら?
パックスベビーおすすめだよ~+6
-0
-
347. 匿名 2018/03/25(日) 10:03:21
癌になり、それから裏を見て選ぶようになりました。全て排除して生活は出来ないのでなるべく家で自炊し外食の時は仕方ないけれど。でもその話すると添加物きにすると仕方ないと怒った感じて言われたり好きなもの食べたいから我慢するとストレスで逆に病むと言われらのであまり公言しないようにしています。+22
-1
-
348. 匿名 2018/03/25(日) 10:05:24
コンビニ食ばっかりの時悪玉コレステロール数値が一気に上がったから気にしてる
チューハイも甘味料入ってると中毒性がある気がする+10
-0
-
349. 匿名 2018/03/25(日) 10:09:27
中国、韓国産、アメリカは買わない。
他は買うときある+8
-1
-
350. 匿名 2018/03/25(日) 10:12:17
食卓の食品添加物を
完全に無くそうと思ったら、
豚や鶏も牛も魚も
無添加の餌を食べさせ、
野菜も果物も米も小麦粉も
無農薬で栽培し、
味噌や醤油や豆腐を作る大豆も
無農薬栽培し…
お金も手間かかり過ぎるし
キリがないわ…
+10
-2
-
351. 匿名 2018/03/25(日) 10:13:33
全く気にしない友達とすごく気にする私
どちらが健康で人生充実してるかといったら悔しいけど友達だな
15歳の頃から気にしてきたけど遅かったのかな
病気ばかりしてる
気にしないで病気になれば自業自得だけど気にしてて病気になったら虚しいだけ+6
-4
-
352. 匿名 2018/03/25(日) 10:16:48
>>351
病は気から+6
-2
-
353. 匿名 2018/03/25(日) 10:21:26
日本に長寿が多いのはなぜ?+6
-3
-
354. 匿名 2018/03/25(日) 10:23:08
健康食品や、熱中症の予防などに摂取するOS-1にも入っているのには、憤りを感じます。
健康になりたい、体調不良を防ぎたいのに、添加物が色々入っている‥矛盾ですよね。
各食品会社、薬品会社は自国民 特に若者たちの健康を重視して欲しいです。+20
-1
-
355. 匿名 2018/03/25(日) 10:26:44
人工甘味料と化学調味料は避けてます。使われ始めてからもっと年月が経ってみないと本当に体に悪いかはわからないかもしれないですね。要するに現代人での人体実験をされてるようなものかと。+33
-1
-
356. 匿名 2018/03/25(日) 10:28:23
人工甘味料は後味が不味いから摂りません。慣れたら味覚がおかしくなりそう。+13
-0
-
357. 匿名 2018/03/25(日) 10:34:06
自分は添加物でアレルギーが出るので、気にしてます。
子供にも、細かすぎるのはよくないけど、体には確実に悪いものなので、出来るだけ気にするようにしてます。+17
-1
-
358. 匿名 2018/03/25(日) 10:38:55
添加物気にしたことないけど、お肉は絶対国産のを食べるようにしてる+27
-2
-
359. 匿名 2018/03/25(日) 10:46:12
>>353
今のお年寄りが若い時は、化学調味料などながそれほどなかったから。
あと、健康寿命はそんなに長くなかったと思います。田舎の病院のベッドは、胃ろうの老人で溢れかえっています。+9
-1
-
360. 匿名 2018/03/25(日) 10:46:12
>>335
この「雄性不捻の種子を用いたF1種子で出来た野菜が、男性不妊の原因」という説は、固定種野菜の種屋の店主が書いた著書が発端ですが、はっきり本人も「仮説ですが」といっています。
生物を学んだものからすると恐ろしい飛躍で、「イルカが魚ばかり食べていたら、卵を産んだ」位の信憑性です。ミトコンドリアの核遺伝子と不捻細胞質の話からすると長くなるので聞きたい人がいるようなら、後で分かりやすく説明しますが、「不捻種子を使って育てられた野菜(F1)は、種(F2)作ることも出来ます。不捻種子を母系にもつトマトやナスに実(F2)がなってます。さらにF2種からF3種も採れます。」+6
-5
-
361. 匿名 2018/03/25(日) 10:46:51
体にいいものであるはずがないので、気をつけますよ。神経質にならない程度に。+23
-2
-
362. 匿名 2018/03/25(日) 10:47:33
食品添加物ではないけど、とある食器用洗剤のcmで
「泡がなくなっても、スポンジに水をつけて揉めば泡復活‼︎」
という文句を見て自分の肝臓が泡立ってるのを想像してしまいゾワッとしました。+20
-4
-
363. 匿名 2018/03/25(日) 10:49:00
>>354
厚生労働省に言うのが先じゃない?
食品添加物は、保存料、甘味料、着色料、香料など、食品の製造過程または食品の加工・保存の目的で使用されるものです。
厚生労働省は、食品添加物の安全性について食品安全委員会による評価を受け、人の健康を損なうおそれのない場合に限って、成分の規格や、使用の基準を定めたうえで、使用を認めています。
また、使用が認められた食品添加物についても、国民一人当たりの摂取量を調査するなど、安全の確保に努めています。+3
-0
-
364. 匿名 2018/03/25(日) 10:49:37
>>353
昔は添加物などもあまりなく粗食だったから。
今は医療が発達したから。+18
-1
-
365. 匿名 2018/03/25(日) 10:57:16
基本、食品にアレルギーはないのだけどコーヒー、緑茶、烏龍茶、紅茶は気分が悪くなる。
ある時緑茶を出されて飲んだ時、まったく気持ち悪くなかったのでビックリしたんだけど、無農薬栽培の物だった。
たぶん自分の場合は、コーヒーやお茶自体ではなく、使われる農薬がだめなんだと思った。なかなか同じ人が居ないから、周りからはただのワガママ扱いされます。+26
-2
-
366. 匿名 2018/03/25(日) 10:57:36
>>364
後出しで補正してるみたいだよ
「日本人の平均寿命が、世界で一番長い」は嘘である理由! | バカ医者に騙されない健康知識!true-health2.com日本人の平均寿命は嘘である理由 11分http://youtu.be/IygFB2tt7kU内海ー 医療統計の問題で。
+4
-1
-
367. 匿名 2018/03/25(日) 11:04:09
そんなに気にしてないけど、さすがにランチパックとかなんで卵が入ってるのに、こんなに賞味期限が長いのかとか、明らかに気持ち悪いものは買わないな。。
+38
-0
-
368. 匿名 2018/03/25(日) 11:22:11
食品会社や外食産業なんて、その日に食中毒など起きなければいいんだもん。その後の添加物による弊害なんて調べようが無いんだから、全く消費者の事なんて考えてないよ。他の方も言われてたように壮大な人体実験だよ!消費者も安い物ばかりに飛びついていたら、儲け主義の企業の思うツボ。買う前に、何故こんなに安いのか?と言うことを考えた方がいいんじゃないかな。+24
-0
-
369. 匿名 2018/03/25(日) 11:28:09
きりがないので厳密じゃないけど、ストレスにならない程度に淡々と食材は選ぶ
0か100かじゃなく、全く気にしないよりはマシだろう、くらいで
たまにジャンクなもの食べても「やっぱ、もういいか」って間食減って、食費も体重も減って、結果体調も良くなったから、自分には良かった
変に嫌味言う人がめんどくさい(必ずいる)から、リアルで自分から他人には言わないが
+12
-0
-
370. 匿名 2018/03/25(日) 11:39:22
「人工甘味料は身体に有害だから~」
デブが砂糖たっぷりの飲料をガブガブ飲み、
砂糖たっぷりのお菓子をパクついてたりするけど…
気にするところ間違ってんじゃないかと思ってしまう。
+9
-4
-
371. 匿名 2018/03/25(日) 11:48:27
>>354
法律に沿って作るので色々入れるんだよ
入れないと菌が繁殖して命の危機+8
-0
-
372. 匿名 2018/03/25(日) 11:50:09
不健康食拒否症(オルトレキシア)は
新型の摂食障害だそうですよ。
アレルギーでもないのに特定の物質を避けるようになったら
注意した方がいいかもしれません。
+5
-3
-
373. 匿名 2018/03/25(日) 11:52:51
40歳近くなって、添加物の味が受け付けなくなってきた。
久しぶりに食べたマクドナルドもふ 2口ぐらいで限界だったし、ポテトチップスとかも最初の何枚かは美味しいけど、添加調味料の味しかしないっていうか...。
クックドゥとかもいかにも人口調味料の味がするし、楽だけど。
体には悪いし、美味しくないしであんまり買わなくなったかな。
農薬は気になるけど、無添加にしか買わないとか出来るほどの財力はないので、なるべく気をつけるようにしてるくらい。+11
-2
-
374. 匿名 2018/03/25(日) 11:54:13
「国が認めてるものは安全」とは素直に思えないなー。企業側の立場とかも考えてると思うし、消費者の安全を確証してるとは言い切れない。現に昔は使用が認められてたのに数年後には「やっぱ危険なのでダメ」っていうものもあるから。今は「OKOK、たくさん食べなきゃ大丈夫だから」って言ってるものも数年後に「ごめーん、やっぱアレ結構な毒だわ」なんて言い出しかねん。危険ってわかっていてもその時代のニーズに合わせた基準で国も安全性危険性を決めてる感がある+18
-2
-
375. 匿名 2018/03/25(日) 12:03:29
砂糖も塩も取りすぎたらダメですよね。
合成添加物は、法律の範囲内のはるか下限しか使用されていないので、特に気にする必要はないかと。
添加物があるからこそ、食中毒が減ったり廃棄ロスが減ったりと良いことも多いと思います。+9
-2
-
376. 匿名 2018/03/25(日) 12:09:13
エビデンス出してからコメしてね
そもそも表示方法に問題がある事が多数なんだよ
無添加だったらいいみたいな受け取り方は無添加マーケティングに踊らされているだけだよ
表示しなくて当たり前なのに無添加
消費者がやたら気にするものは入れてないけど別の物は入れてるから無添加
添加物気になるならこういう物を自分の知識で排除していかなきゃ
国だって対策しても違法じゃなければ業者はやるんだし
それは食だけじゃないでしょ
ちなみに戦後の混乱からの添加物の事件が何度もあったからどんどん厳しくなって国も保存料等には専門分野の人間が入ってくるわけ
化学構造でおおよその毒性やどのくらい蓄積するか今は予測できる時代なんだよ+5
-6
-
377. 匿名 2018/03/25(日) 12:09:34
食品原料の商社で品管をやってましたが、国内の工場より中国の方が(日本輸出向け)衛生管理は徹底されてたりしますし、残留農薬の検査も厳しく行ってたりします。
輸入の際に厳しく検査もあったりしますので、
国産にこだわる必要は全くないと思います。+5
-7
-
378. 匿名 2018/03/25(日) 12:10:09
>>127
病気になってもお金すごくかかるけどね
なんで気にしない人は「長生き」か「すぐ死ぬか」の二択のみだと考えるのか+18
-1
-
379. 匿名 2018/03/25(日) 12:18:54
>>366
読んだけど、このブログ書いた松本 康男(やすボーイ)って人の文すごく読みづらくない?まず登場してる内海聡って人と船瀬俊介って人が何者なのかの説明もないし、テープおこしそのままみたいな文で話があちこちとぶし。言わんとすることはわからんでもないけどとにかく読みづらい文だったよ。
まあ、YouTubeのせてあるから読むより動画みろってことなんだろうけど。最後に「本当の情報を知りたい方だけこちらからフォローしてください」ってのも胡散臭くてこのライターが今ひとつ信用できないわ。対談してる二人には罪はないけど。+1
-3
-
380. 匿名 2018/03/25(日) 12:20:31
>>145
うちは昔から一家で延命治療はしない考えです
自分だけが長生きしたいなんてこれっぽっちも考えてない
ピンピンコロリが理想だけど、実際は健康に気を使わず生きてれば
病気になる確立は高くなる訳で、それで迷惑かけるのは子供や世の中にだよ?
病気になれば家族にも税金にも負担をかける。
迷惑かけたくないから健康に気を使った方がいいのでは?という意見が
なんで自分だけ長生きしたいに変換されるの?+2
-0
-
381. 匿名 2018/03/25(日) 12:22:59
>>372オルトレキシアの人達って…
食品添加物は一切口にしないとか
食べ物に超気を使ってるわりには
健康そうに見えなくて
ガリガリのシワシワですよね…
+5
-3
-
382. 匿名 2018/03/25(日) 12:24:43
人工甘味料とトランス脂肪酸+3
-0
-
383. 匿名 2018/03/25(日) 12:32:36
アスベストも昔は公共の施設(身近なところだと学校の体育館)とかに普通に使われてたけど、健康被害が確認されてから厚生労働省も原則禁止にしたもんね。国も結局は何か大きく被害が取り上げられないと使用の制限出さないよね。今は大丈夫って言われてる添加物だって何十年後かにたくさんの被害報告があがれば慌てて使用制限だすんじゃない?被害がでてからじゃないとなかなか動かないのが実際な気がする。警察と一緒で。+16
-0
-
384. 匿名 2018/03/25(日) 12:34:40
>>376
エビデンス…+7
-0
-
385. 匿名 2018/03/25(日) 12:36:38
>>383
小さいのは国民が注目してないだけなんですがね+0
-0
-
386. 匿名 2018/03/25(日) 12:37:42
>>164
外国のレモン含む柑橘類は農薬よりも防カビ剤の心配をした方が良かったはず+8
-0
-
387. 匿名 2018/03/25(日) 12:40:10
>>332
ここを見てたら大人でもそうだなってよくわかるよ
0か100かで短絡思考だし+7
-1
-
388. 匿名 2018/03/25(日) 12:40:32
>>43
80ぐらいの人は今の若い子が食べてるようなお菓子とかジャンクフードとか食べてなかったから長生きしてるんじゃない?+13
-1
-
389. 匿名 2018/03/25(日) 12:41:18
私は気にしないけど旦那が気にするから気を遣う。添加物一切NG 電子レンジも砂糖もNGだから売ってるものの98%くらいは食べられない。+2
-1
-
390. 匿名 2018/03/25(日) 12:43:21
>>43
でも日本は先進国なのにゆるいよね。
利益優先だから。
+15
-2
-
391. 匿名 2018/03/25(日) 12:50:58
シャンプーとかコンディショナーとかの
ジョンマスターオーガニックもオーガニック売りしてたけど
実際中身違ったんだよね?
利益優先してる会社は他にもたくさんありそうよね。
食品だと直接口に入れるし気になるけど実際添加物なくしたら
すぐ腐るんだろうしスーパーに置くものなくなりそうだけど
でも、ある程度の基準値とかラインは守ってもらいたいよね。
利益より。+8
-0
-
392. 匿名 2018/03/25(日) 12:57:56
>>391
厚生労働省に基準値資料あるんだけど
素人でも見られますよ+0
-0
-
393. 匿名 2018/03/25(日) 13:03:35
>>96
親がとってたからその影響って意味だと思う+4
-0
-
394. 匿名 2018/03/25(日) 13:08:38
気にはしてるけど、ほとんどの加工食品には入ってるし避けようがないという現実。+5
-0
-
395. 匿名 2018/03/25(日) 13:16:07
私はアセスルファム、アスパルテームetcは気にするけど、どうしても食べたかったら食べる派!
神経質な人はしんどいと思う人の気持ちも分かる。
専門の人じゃない限り、代謝経路がどうとかなどの詳しいレベルは分からないもんね。
ステビアも本当はそこまで危険じゃないらしいんだけど、どうなの?+15
-0
-
396. 匿名 2018/03/25(日) 13:19:31
丈夫な人はラッキーだっただけ。
避けることができるレベルなら、避けといた方がいいと思う+9
-1
-
397. 匿名 2018/03/25(日) 13:20:04
基本的にベンゼン環は危険。+4
-1
-
398. 匿名 2018/03/25(日) 13:22:19
そんな長生きしなくていいって書いてる人も多いけど、病気になる確率は上がるだけでぽっくり死ねるとは限らないよ。
+9
-1
-
399. 匿名 2018/03/25(日) 13:29:36
保存料はイメージが悪いので、コンビニなんかは使用を禁止してますが、日持向上剤製剤という名目でpH調整をしてます。結果、日持向上剤製剤の方が効力が弱いので、何倍も添加量が増えてます。
保存料は効力が強いので、添加が少なくて済むのに。+11
-0
-
400. 匿名 2018/03/25(日) 13:33:20
人工甘味料入りはまずいから買わない+7
-0
-
401. 匿名 2018/03/25(日) 13:33:34
>>242
おばちゃんがいくつなのかはわからないけど、
1972年の中国との国交正常化前は中国産食品の輸入ってあったのかな?+6
-1
-
402. 匿名 2018/03/25(日) 13:35:39
>>43
80ぐらいの人は今の若い子が食べてるようなお菓子とかジャンクフードとか食べてなかったから長生きしてるんじゃない?+12
-0
-
403. 匿名 2018/03/25(日) 13:36:46
>>394
多分気にしてる人は加工食品自体あまり買わないんだと思う
私も調味料とかは(なるべく本物のを)購入してるけど、
その他の加工食品はそれほど買わない
でも完全に避けてる訳でもなく、インスタント食品をたまに食べたりもする+16
-0
-
404. 匿名 2018/03/25(日) 13:40:54
あまりキチンと規制すると医療関係が困るらしい
日本はユルユルだよね+10
-2
-
405. 匿名 2018/03/25(日) 13:42:47
原材料記載の数が
少なければ少ないほど害も少ない+21
-0
-
406. 匿名 2018/03/25(日) 13:53:01
気にしない側の意見が極端すぎるのが気になる
長生きしたくない/すぐ死ねると思ってる?病気になって長生きする可能性は?
気にしすぎの人はギスギスガリガリ/気にしてなさすぎの人も攻撃的だけど?
避けようがないから気にしてもしょうがない/完璧に避けなくても減らす事は出来るのにその努力はしない?
ジャンク食べてても誰々は長生きした/そりゃ個人差はあるし、ジャンク食べててすぐ死んだ人もいますよね?
砂糖も塩も取り過ぎたらダメ/そりゃそうでしょう。それは添加物も一緒というかそれ以上でしょう?
気にする人を極端って叩きがちだけど、気にしてない人の方が極端な気がする+9
-7
-
407. 匿名 2018/03/25(日) 13:58:40
食べ物が体を作るんだから、添加物を完全に避けるのは無理でも、体に入る添加物を少なくするだけでもいいと思ってる。
添加物をとり続けるとどんな影響があるかは検証されてはいない。
花粉症とかアレルギーの人が増えているのは食品添加物が主犯だと思う。
食品会社のモラルは高くないので、他社がつかってる添加物、短期的な実験でしか安全が検証されていないものであっても、訴訟で負けない添加物は平気で使う。
自分で自分の健康を守ることは必要。+27
-3
-
408. 匿名 2018/03/25(日) 14:02:47
旦那のお母さん、添加物気にして外食ほぼなしとか、砂糖は使わない、家ではパンやジャンクフード無かった、お菓子も買ってもらえなかった、そんな子供時代だったらしい。でも今、体弱いよ。外食すると腹下すし。+5
-3
-
409. 匿名 2018/03/25(日) 14:04:18
気にする人達はほぼ極端なんじゃなくて知識がないだけでしょ
説明があってもまた憶測で語るだけで進歩なしじゃイラつくよね
見てて笑うけど(笑)
+4
-10
-
410. 匿名 2018/03/25(日) 14:07:08
花粉症とかアレルギーの人が増えているのは食品添加物が主犯だと思う。
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!+12
-8
-
411. 匿名 2018/03/25(日) 14:08:16
子どもがいるので少しは気を遣ってる
それまではほとんど、、、でも山崎パンのクスリ臭さは出産前から気になってて全然食べてない+17
-0
-
412. 匿名 2018/03/25(日) 14:10:00
>>410は何が原因かわかってるらしいよ
ご高説を聞かせて頂こうか+6
-2
-
413. 匿名 2018/03/25(日) 14:11:56
>>412
自力でやれよw
衛生の分野じゃない?+0
-5
-
414. 匿名 2018/03/25(日) 14:17:47
気にしてたらカップ麺も
コンビニのおにぎりも
ポテチも食べれないって事ね。
+7
-0
-
415. 匿名 2018/03/25(日) 14:18:38
>>56
府中の爺さん達なんか、これ見よがしにパンを買ってるよ。
パンを1つ買って、後は奥さん任せの人とかもいる。
気持ち悪いゆとり世代のおっさんや爺さん達は、パン1つでも食べる必要性が無いと思う。
子供産ませたら、男は皆んな亡くなるシステムにすれば良い。
姑や舅や老害問題から、年金問題から子育てに消費税増税まで全て解決する。
そして、男の子が産まれたら早めに安楽死も良いと思う。
そうなれば、早めの解決になり傷付く人達の人数が減る。
+2
-7
-
416. 匿名 2018/03/25(日) 14:18:42
添加物がたくさん入ったの食べると体が疲れる。+17
-0
-
417. 匿名 2018/03/25(日) 14:20:22
>>411
山崎パンは食べれないよね。
+23
-0
-
418. 匿名 2018/03/25(日) 14:24:17
添加物すごい気にしてた人いて子供に市販されてるお菓子も食べさせてなかったけど周りが食べてる中我慢させてるのを聞くとそれは違うんじゃないかなと思った+7
-2
-
419. 匿名 2018/03/25(日) 14:24:43
>>365
田舎育ちなら普通かも。
都会の分け解らんバターの嵐とか食べたいとも思えない。+2
-0
-
420. 匿名 2018/03/25(日) 14:26:25
>>372
あなたは、決め付け障害ですね。
リアルでは気を遣われているだけと自覚して下さい。+5
-1
-
421. 匿名 2018/03/25(日) 14:26:58
子供が小さい頃、かなり無添加や無農薬にこだわり手作りしてた
その頃実家で冷凍炒飯をいただいたら化学調味料の味が凄くて体全体で拒否する感じで気持ち悪くなった。
何もこだわりない今はまったく平気に。
慣れって怖いね。
+13
-0
-
422. 匿名 2018/03/25(日) 14:30:26
人工甘味料を食べると、舌が気持ち悪くなる、歯磨きしてもなおらない、味も苦味ある甘さで嫌だし下痢を起こすので食品は表示をみてから買ってる。+9
-0
-
423. 匿名 2018/03/25(日) 14:31:08
>>410
皮膚科の先生はそう言ってたよ。+8
-2
-
424. 匿名 2018/03/25(日) 14:35:45
一時的に気にしてましたが、すぐまたハンバーガーとか食べだしました
最近のカップ麺ってビタミンCやビタミンE、天然の色素とかカルシウムも入ってますよね
人工甘味料って砂糖より甘いから、少ししか入ってないとそこまで気にしません
砂糖の取りすぎには少し気を使ってます
+0
-4
-
425. 匿名 2018/03/25(日) 14:37:10
>>423
へぇ…興味深いです〜+0
-3
-
426. 匿名 2018/03/25(日) 14:47:08
>>425
少なくともアレルギーに関してはあるだろうね。
私は昔からアレルギー体質で、一時期蕁麻疹で通院してましたが、添加物を取ることででるアレルギーが増えてるらしく、添加物を極力取らないようにして体質改善するように言われました。
それから、主にマクドナルドなどのファーストフード、菓子パン、スナック類、カップラーメンなどは極力控えるようにしています。
気をつけるようになり、5年ほどたちますが、症状はかなり落ち着きました。
体質もあると思いますが、添加物とアレルギーはなんらかの関係があると思うし、なるべく取らないように気をつけることは体のためになると思います。+16
-1
-
427. 匿名 2018/03/25(日) 14:52:20
>>426
パッチテストなどしましたか?
蕁麻疹ならば相応の対応は必要です
お子さんに割りと多く見受けられるそうですね
本当に添加物のアレルギーの方はいらっしゃいます
問題は憶測で物事を決めつけてしまう健康な方です+0
-0
-
428. 匿名 2018/03/25(日) 15:08:15
トピが静かになっちゃってつまんないんですけど+0
-2
-
429. 匿名 2018/03/25(日) 15:08:22
>>427
パッチテストはもちろんやっています。
元々はハウスダストと猫アレルギーです。
蕁麻疹は、ある日突然毎日同じ時間になると必ず出るようになったいわゆる慢性蕁麻疹です。
なにかが引き金となりでた蕁麻疹が、慢性蕁麻疹となってしまったようです。
原因は今の医学ではわからないといわれ、体質の改善をするように言われました。
冷え性や生活習慣を見直すようにと。
その一つが添加物です。
私の場合は添加物を取らないようにしたことと、水を変えたことで慢性蕁麻疹は収まりました。
たまに、ジャンクなものを食べる日が続くと痒くなったりします。
添加物って体に蓄積されていくんだと思います。
+11
-0
-
430. 匿名 2018/03/25(日) 15:18:36
>>429
慢性蕁麻疹は今の医学では対処療法が主ですのでお辛いですよね
生活環境を変えることは大切だと思いますが添加物アレルギーの方にとっては添加物が蓄積する事が日常生活でとてもストレスかと思います
ただ健康な方にとっては生涯蓄積されるであろう量を摂取したとしても健康に害がないというデータを元に基準値が決められていますのでまた違ったケースとして捉えていただけたらと思います+0
-0
-
431. 匿名 2018/03/25(日) 15:18:45
マックとか自分が小さい頃には近くになかったからか大人になって口にする様になったけど妊娠→出産→育児があってしばらく食べてなくて子供が5歳の時に久しぶりに食べたら凄く喉が渇いて口の中が気持ち悪くなったわ。
子供もおもちゃ欲しさにマックって言ってたけど小学生になる頃には言わなくなった+9
-0
-
432. 匿名 2018/03/25(日) 15:19:03
子供の頃は基本的に手作りの物を食べてましたが、たまに市販のサンドイッチを食べると必ず気持ち悪くなった。お腹壊すわけじゃく胸やけでもない何ともいえない気持ち悪さ。添加物を身体が処理しきれない感じ?なのかな。
おにぎりは割りと大丈夫だったのでサンドイッチの具に使われる保存料等が影響してたのかなと思ってます。+8
-0
-
433. 匿名 2018/03/25(日) 15:21:32
添加物って○○の素みたいな簡単な調味料にも入ってますよね?
某メーカーの青菜の翡翠炒めの素でセロリを炒めたらすごい美味しかった&勝手に手作りした気になってました。
スーパーの出来あいや真空の食べ物よりはマシかなと+6
-2
-
434. 匿名 2018/03/25(日) 15:23:32
>>433
セロリ束で買う事あるからそのアイディアいただきます+0
-0
-
435. 匿名 2018/03/25(日) 15:24:11
特に健康に問題はないので、業務用で外国産とかなら気になるけど、小売り向けの国産の商品なら気にしていないです。
友達で集まった時、カフェでケーキとマカロン頼んだら、うち1人が添加物と着色料について蘊蓄披露してくれて「お、おう…」ってなった。気にするしないは勝手だけど…気にする人はなんか変な人、過敏な人ってイメージ。
+4
-5
-
436. 匿名 2018/03/25(日) 15:29:05
>>434
>>433ですがニンニクが効いてかなり美味しかったですよ‼子供もバクバク食べて実は今夜の夕飯にも出す予定です(笑)+1
-1
-
437. 匿名 2018/03/25(日) 15:32:58
>>436
えー!絶対やります!
最近旦那がセロリ克服できそうなので畳み掛けます(笑)
+0
-1
-
438. 匿名 2018/03/25(日) 15:34:27
結局殆どの人が、自分の体になんらか害が出ないと気がつかないし、大丈夫って思っちゃうんだよね。
それは仕方ないと思います。
私ははなちゃんのみそ汁だったかな、幼い子供を残して若くして癌で亡くなってしまったお母さんが、食の大切さを娘に死ぬまでに伝えて、その子が毎日お味噌汁を鰹節を削って出汁をとって作るのをみて、それが頭から離れず、やはり食は大切だと思ってしまいますね。
完全除去はこの時代、難しいですが、出来るだけ自分の出来る範囲でとは思っています。
+20
-0
-
439. 匿名 2018/03/25(日) 15:34:49
添加物が害があるって言っても日常的に摂取する量はほぼ無害なものがほとんどなんだろうけどね+3
-6
-
440. 匿名 2018/03/25(日) 15:38:27
>>170
私香料の入っていない普通のコーヒーでも尿がコーヒーのにおいしますよ。
何でだろう。トピズレすいません。+4
-0
-
441. 匿名 2018/03/25(日) 15:43:15
お母さんが添加物に気をつけても
そのお子さんはよそで食べてるんだよね
ものすごい勢いで食べてるよ……+6
-3
-
442. 匿名 2018/03/25(日) 15:44:51
>>441
よその家で3食食べてるわけじゃないでしょう。
おやつだよね?+13
-1
-
443. 匿名 2018/03/25(日) 15:45:00
うちの母親は更年期障害の頃から急に添加物、とくにアミノ酸系やトレハロースとかがダメになったらしくて舌がピリピリするんだって。今はすごく注意深く商品選んで買ってる。「昔は平気だったのになー」と嘆いてるよ。私も昔は気にならなかったことが少しずつ敏感になってしまっているから同じようになってくのかな。何かをきっかけにして添加物ダメになったって人も多いのかな?+6
-0
-
444. 匿名 2018/03/25(日) 15:45:14
外食もするしたまに食べるカップ麺も好きだから完全排除はしないけど、なるべく避けはしてる
人工甘味料入ってるものは自分では買わない
あと原産国も見ちゃう
頂き物や外で食べるものは気にしてない+9
-0
-
445. 匿名 2018/03/25(日) 15:49:44
>>441
若い頃のジャンクフードは最高だから…
大学の時も無添加とは程遠い生活だったし+9
-0
-
446. 匿名 2018/03/25(日) 15:51:23
>>58
私チキンラーメン食べたら頭が痛くなることが多かったので子供には与えたくないです。
そしてこれを何年か前にガルちゃんに書いたらフルボッコされた…+18
-0
-
447. 匿名 2018/03/25(日) 15:53:53
>>446
チキンラーメンって、体にいい悪い以前に食べ物として成立することが不思議なくらいまずくない?
初めて食べた時、不味くて吐いてしまった。
これ食べ物?って。
でも、何十年も前からあるから好きな人多いんだよね。不思議。。+17
-1
-
448. 匿名 2018/03/25(日) 15:56:20
>>446
チキンラーメン2袋食べてた身からするとその味を知らないのは辛いかな+2
-2
-
449. 匿名 2018/03/25(日) 15:59:01
>>147
サントリーの自販機でしか買えないメロンソーダもヤバいってね。子供が欲しがって買ったのを一口貰ったけど薬臭くて飲めなかったわ+14
-0
-
450. 匿名 2018/03/25(日) 15:59:17
アスベストもさ、1900年のはじめぐらいにはじめて海外で問題視されたけど日本は問題視しはじめたの1970年頃だもんね。危険な可能性があってもそれを重要視するのに70年以上、禁止するのに100年もかかってるわけだから、世の中の添加物だって今は危険な可能性があることがわかってても大騒ぎはしないよね。アスベストが「沈黙の時限爆弾」っていわれるけど添加物だって5年10年程度の時限爆弾じゃなくて20年30年レベルの時限爆弾なんじゃないかなって思うよ。+14
-0
-
451. 匿名 2018/03/25(日) 16:03:18
>>447世界初のインスタントラーメンって事で日清の社長さんなんて毎日食べてたらしいですけどね((( ;゚Д゚)))
>>448CMでまん丸玉子が乗っかってるのが妙に美味しそうに見えてたみたいです。結局祖父が食べてたのを一口もらったら納得して終わりました。
+4
-0
-
452. 匿名 2018/03/25(日) 16:13:33
輸入グレープフルーツは防腐剤がやばい。
冷蔵庫の野菜室の奥に1年前に買ったやつが入り込んでて、恐る恐る出してカットしたけど、全く腐っていなかった。それ以来、絶対買わない。
特にアメリカ産の野菜や果物は防腐剤べったりだから、変な味や感触(ピリピリ)する。+21
-1
-
453. 匿名 2018/03/25(日) 16:14:20
大人になってから毎日カップラーメンって…
社長すごいけど飽きないのかな+18
-0
-
454. 匿名 2018/03/25(日) 16:17:25
普段食べ物には気をつけてるけど、たまに無性にカップラーメンが食べたくなる。
マックとかスナック菓子とかは全然なのに。
そして、そのたまに食べるカップラーメンが美味しいんだよねぇ。+17
-1
-
455. 匿名 2018/03/25(日) 16:19:26
赤色1号 とかそういう着色料は買わない!+11
-0
-
456. 匿名 2018/03/25(日) 16:20:31
添加物は蓄積される書いてる方がいたけど、そういう訳ではないですけどね。化学を勉強してたら分かるかと。添加物といっても指定添加物と既存添加物があります。指定添加物はいわゆる合成添加物ですが、使用量に規制があります。既存添加物はクエン酸とかビタミンC(アスコルビン酸)など全く問題ありません。また、一括表示の一番後ろくらいに書いてあるものは、使用量はほぼないです。+13
-1
-
457. 匿名 2018/03/25(日) 16:23:36
アレルギーが増えているのは食品添加物が主因ではなく、衛生環境が整い過ぎたことによる、免疫力低下が主因かと。+13
-2
-
458. 匿名 2018/03/25(日) 16:25:47
>>457
極度な除菌などによる免疫力の低下と、昔よりも添加物などが増えた食生活、どちらもだよね。
+15
-0
-
459. 匿名 2018/03/25(日) 16:28:50
それなりに気にしてます
ポックリ逝ければいいかもしれないけど
病気になって仕事ができなくなったら困るし
病気は遺伝だというけど環境因子で
発病するしないも違ってくると思うから
なるべくなら身体に良い生活を
するにこしたことはないかなと思う+10
-0
-
460. 匿名 2018/03/25(日) 16:29:54
添加物気にしてたら食べるものないよ。
野菜も農薬だらけだし。+8
-0
-
461. 匿名 2018/03/25(日) 16:31:40
添加物が気にならない人は、添加物の入っているものを食べればいいです。
でも、私はカビにくいパンを食べたいと思わないし、香料の入った偽物の缶コーヒーや紅茶がおいしいとも思わないです。カビの生える前に食べればいいのだし、ちゃんとした会社は香料の入っていない缶コーヒーを作れています。
食品会社は美味しい不味い以前に、不要な添加物をなくする工夫をすべきですね。
自分たちが作っている食品で健康を損ねる可能性があるのであれば、その可能性をできるだけ排除しようと考えるのが食に係る仕事をしている人の最優先の使命じゃないでしょうか。
厚生労働省の安全基準は暫定的な意味しかでないのですから。+23
-2
-
462. 匿名 2018/03/25(日) 16:40:18
気にしない人は気にしない。
気にする人は気にしてる。
以上。+8
-5
-
463. 匿名 2018/03/25(日) 16:40:57
食べる物なくなるほど
神経質になるとかじゃなくて
添加物を100摂取するところを
半分に押さえるくらいには気を付ているよ+23
-1
-
464. 匿名 2018/03/25(日) 16:45:38
>>456
脂溶性添加物等の日常的摂取ってことで+0
-0
-
465. 匿名 2018/03/25(日) 16:46:33
>>463
それが一番いいと思う。+9
-0
-
466. 匿名 2018/03/25(日) 16:46:36
気にしない。
人生は一度きり。+1
-4
-
467. 匿名 2018/03/25(日) 16:51:46
>>43
そのおばあさんは小さい時添加物の多いもの食べてない可能性もあるから一概に言えないと思う。+10
-0
-
468. 匿名 2018/03/25(日) 17:03:21
これまで全く気にしてなかった
結局それで体を悪くする前に他の理由で死ぬだろうし
添加物だけで健康を損なうほどだとしたらよっぽどそればかりを食べてるってことだから
そもそも添加物を取る取らない以前にその偏りすぎてる食生活のほうが問題だし
その食生活を改善せずに個々の添加物だけ気にしてても意味がない
そんな食生活なら添加物を0にしたって偏った食生活で体壊すだろうから
だから極度に偏った食生活になることだけ気をつけてれば好きなもの食べてストレス解消できるほうがよっぽど有意義な人生を送れると思ってた
今もそれは変わらないけど、何が変わったかと言うとダイエットを始めたこと
結局少ないカロリーでバランス良く栄養を取ろうとすると
嫌でも健康的な食材だけになっちゃうんだよね
お菓子とかジュースはもちろん、インスタントや冷凍食とかも食べなくなったし
外食も控えて自炊中心になるし
だから、別に添加物を気にしてるわけじゃないけど、ダイエットを始めたことで
今は自然と無添加な食生活にはなってるね+1
-1
-
469. 匿名 2018/03/25(日) 17:03:28
ファーストフードのフライドポテトが腐らないと警報を鳴らしている人がいましたが、
元々食用油の油脂は工業的だろうと天然だろうとカビたり腐ったりする物質ではないので
食用油を多く使いそれ以外の不純物が混じらなければ腐らないのは当然のこと。
また別の話でマーガリンが英語の文献にプラスチックって書かれてた!
と騒ぐ人もいましたが、plasticとは塑性(粘土みたいに形を変形させてもその形状を保つ性質)を意味する言葉で、マーガリンだけでなくバターにもplasticという言葉は当たり前に使われます。
件の「plastic margarine」は単にその性質を表すもの。
皆が想像するようなプラスチックは、文献に書くとすれば合成樹脂を表す「resin」と書かなければ通用しません。
勿論、それ以外の意味で体に悪い理由があるから食べないとか、理由はないけどとにかく身体に悪そうだから食べないというのは理解できるのですが、「マーガリンはプラスチックだから体に悪い」「ファーストフードのポテトは腐らないから恐ろしい」等、食べものの安全性に警鐘をならす人が食品の性質について理解していないのは残念な話です。+15
-1
-
470. 匿名 2018/03/25(日) 17:06:00
添加物を一切取らないようにするなら、何とかも自分で作って生活するしかないね
野菜も肉も魚も自分で作って取って、味噌や醤油なんかの調味料も全部自作すれば避けられるよ
+1
-3
-
471. 匿名 2018/03/25(日) 17:10:07
>>470
誰も一切取らないとか言ってないと思う。
+15
-1
-
472. 匿名 2018/03/25(日) 17:13:15
>>471
添加物=悪しかコメできないからそのように捉えられる+6
-0
-
473. 匿名 2018/03/25(日) 17:21:40
>>260
逆に添加物で体に不調が出る人の例も元から虚弱なだけだから意味ないってことだよね。
何でも人によるってことだよ。+5
-1
-
474. 匿名 2018/03/25(日) 17:23:18
>>473
出ましたロングパス!+2
-4
-
475. 匿名 2018/03/25(日) 17:23:56
偏った食生活をして体を壊した人が、正当化する理由が欲しくて添加物のせいにしてるだけ。+1
-5
-
476. 匿名 2018/03/25(日) 17:24:56
もー無添加の国でも作れば+1
-8
-
477. 匿名 2018/03/25(日) 17:25:33
買った後で気になり
とりあえず勿体無いから食べ
今度からは気にして買おう!と心に誓う。
これの繰り返しです+4
-0
-
478. 匿名 2018/03/25(日) 17:26:22
義母が神経質で夫が小さい頃から食にこだわってたみたい
そしたら夫は添加物食べると舌がヒリヒリする体質になってしまった
食費がめちゃくちゃかかって大変だし私が食べたいものを一緒に食べれない
買ってきたものもチェックされる
外食も限られるし
神経質になりすぎるのも考えもの
それか反動で大人なってから禁止されてたものを食べまくるようになるっていう話も聞くよ…程々でいいよ
+9
-3
-
479. 匿名 2018/03/25(日) 17:27:35
>>475
生活に余裕がなくて食べ物にお金かけられない人に、添加物食べても大丈夫って言ってる人多いと思うわ。
お金ある人はかなり気をつけてる人多いよ。特に子供の食には。
こんなこと書くと、うちは年収いくらあるけど添加物気にせず食べますよなんて人が出てくると思うけど笑
+17
-1
-
480. 匿名 2018/03/25(日) 17:28:22
>>478
よくそんな人と結婚したね。
付き合ってた時から分かるでしょうよ。+5
-3
-
481. 匿名 2018/03/25(日) 17:28:41
添加物とは違うかもだけど、サラダ油は精子量を減らすと研究で明らかになっていたし、不妊や晩婚化の原因も突き詰めれば添加物など食べ物から来てるのではないか?と思ってる!
そしてこないだ、ネットニュースで、トマト缶イタリア産表記でも原料は中国産だって、もともとトマトの物質が缶を溶かして有害なでんでん言われてるけど・・・中国産トマトだなんて安くたって、絶対もう買わない!
オリーブオイルの件も沈静化してるけどなかなか信用できない・・・
外食は諦めてるけど、家では極力安全なものをと思ってます!+15
-1
-
482. 匿名 2018/03/25(日) 17:31:01
正直、スーパーの菓子パンの特売日にパンの売り場が賑わってカゴに買い込んでるの見ると、あんなパンあんなによく食べるなと思ってしまう。+15
-1
-
483. 匿名 2018/03/25(日) 17:33:37
まあ添加物なんて健康的な食生活を考えるなら優先度は後ろのほうだからね
多くの人はその前にもっとやるべきことがある
塩分や脂肪分、甘い物、アルコールはしっかり控えられているか
朝食を抜いたりせず、毎日同じ時間に規則正しく3食を食べれているか
主食、野菜、肉などバランス良く過不足なく必要な栄養素を毎日取れているか
一度に食べ過ぎたり夜中の間食したりしてないか
とかね
健康を考えるならまずそれらをやった上で添加物がくる
ほとんどの人はそれらすら出来てない状態だから
そもそも添加物を気にするべきレベルにすらない
本当に健康を気にするならまずそれらが出来てないと話にならない
それらもできてないのに添加物を気にしてるのは、例えるなら見た目を気にしてるのに服装や髪型や化粧にはこだわらず、イヤリングだけは細かく気にしてるようなもの
いくらイヤリングだけは良いものにしても、それ以上に大事なものを気にせずに見た目を良くなんてできないように
もっと基本的な部分ができてないのに添加物だけをいくら気にしても不健康であることは何も変わらない+4
-5
-
484. 匿名 2018/03/25(日) 17:35:07
普段から健康志向で家で無農薬の野菜を作ってた職場の看護師さん、60代で病気で亡くなってた。耐性とか免疫力とか長生きできるかとか基本的に遺伝が強いと思う。生活習慣も大事だとは思うけどね。+5
-0
-
485. 匿名 2018/03/25(日) 17:35:38
>>379
あぁ~…、対談している二人もかなり…有名ですよ(ある意味で)。
船瀬俊介さんは、ジャーナリストで現代医療を否定し、腹六分でEDや不妊等の病気が治り、寿命が二倍になるとおっしゃっています。ファスティングと波動医学で医療改革を目指す「新医学研究会」の顧問だそうです。
内海聡さんは、自称キ※ガイ医の内科、漢方医、東洋医学医で、細胞メタトロン測定セミナーなるものを開催されています。
メタトロンは医療機器ではなく、東洋医学、中医学、アーユルベーダ療法、波動医学に対応した量子エントロピーの状態を測定する機器のようです。
ちなみに、船瀬さんはあの「買ってはいけない」の著者で有名です。この本の内容については、数々の科学的根拠の無さや、誤りが指摘されており、「買ってはいけないは買ってはいけない」「買ってはいけないは嘘である」等の批判本と合わせて読んでこそ勉強になると言われております。
+8
-0
-
486. 匿名 2018/03/25(日) 17:39:32
気にしたり、気にしなかったり色々です。
誰かと一緒の食事の時は気にしないようにしてる。
楽しく食べたいからね。
添加物気にしてる人がいる歓送迎会とかの大勢の食事会は空気悪くなるから気を使うんだよね。
個人的に気にするのは良いけど巻き込んで話してくるのはやめて欲しいですね。+6
-0
-
487. 匿名 2018/03/25(日) 17:44:15
気にしない
どんなに食や健康にこだわったり気を付けてても死ぬ時は死ぬ。
+1
-1
-
488. 匿名 2018/03/25(日) 17:45:07
化学を勉強された方のコメントが結構あるようですが、化学など自然科学の学問は、部分部分の研究結果でしかないので、かつては正しいとされていたことでも時間が経つと別の結論が出ることが多いですよね。
だから、科学的な見解は、現在は正しいとされているくらいにしか思えなくて、正しくないかもしれないという感覚を持つようにしています。
でも、それが自然科学を勉強された方の正しいスタンスじゃないのかなあ。
なんだか、食品添加物を製造してるメーカーの方や研究している方が書き込んでるようにも見えますね。
+8
-2
-
489. 匿名 2018/03/25(日) 17:47:37
>>44
ファイブミニ、最近買ったものは、トマト色素に変わってたよ+2
-0
-
490. 匿名 2018/03/25(日) 17:49:12
>>487
こういう人って貯金もしてないイメージ。
貯めててもいつ死ぬかわからないとか言って。+7
-2
-
491. 匿名 2018/03/25(日) 17:50:13
>>488
あなた何と戦ってるの?
あと句読点独特過ぎて個性溢れてるよ+1
-6
-
492. 匿名 2018/03/25(日) 17:50:45
ここ読んでからカップラーメン食べても美味しくない(TT)+0
-0
-
493. 匿名 2018/03/25(日) 17:50:49
添加物は薬のような味、わずかな苦味と痺れを感じるのでなるべく食べない
あと体弱いので体調が悪くなる+2
-3
-
494. 匿名 2018/03/25(日) 17:52:17
うち農家なんだけど、実家で作ったお米は無農薬ではない。でも、夏場に室温に置いておくとすぐに虫が湧く。市販のお米は置いておいても虫が湧かない。どんだけ農薬が使われてるんだろうね。+5
-2
-
495. 匿名 2018/03/25(日) 17:52:26
>>490
横だけど、だから何って感じ
そりゃあなたは貧乏で少しでも気にしないと貯金もできないのかもしれないけど
みんながみんなそうじゃないからね+1
-4
-
496. 匿名 2018/03/25(日) 17:54:19
>>494
市販のお米虫わいたことありますけど+5
-0
-
497. 匿名 2018/03/25(日) 17:54:38
>>44
それ気持ち悪い虫だよ
害もあるっていうのにハムやかまぼこに入ってる+0
-2
-
498. 匿名 2018/03/25(日) 17:56:42
結局は添加物よりも塩分や糖分脂質の取りすぎの方が不健康につながるだけだよ。
添加物気にすることはいい行いだけど、それ以上に気にして欲しいこといっぱいあるんだけどな…
添加物控えてても日常的に喫煙してたらそっちの方が様々な内臓疾患のリスクを上げるし。
+7
-0
-
499. 匿名 2018/03/25(日) 17:56:51
>>497
犠牲になってる虫たちに失礼だね+0
-0
-
500. 匿名 2018/03/25(日) 17:59:02
気にするから、生活クラブ(先日、カンブリア宮殿で放送)やっています!
やってるガル民いるかな?
2018年3月8日放送 生活クラブ連合会 顧問 河野 栄次 (こうの えいじ)氏 |カンブリア宮殿:テレビ東京www.tv-tokyo.co.jp生活クラブ連合会 顧問 河野 栄次 (こうの えいじ)氏 コープみらいにパルシステム...全国に様々な生協があるが、そんな中に異端とも言える生協がある。毎年1万人の会員を増やし続けている「生活クラブ」だ。50年も前から先進的に「安心・安全」に徹底的にこだわり
+2
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
消費者団体として、農業、水産業、食品製造や加工、流通など食にまつわるさまざまな情報を、科学的根拠に基づいて分析し提供。リスクコミュニケーションに寄与します