-
1. 匿名 2018/03/09(金) 23:36:17
私は沖縄の斎場御嶽にすごく惹かれます。
パワースポットだからというわけではなく
なんだか惹かれるんです。
行った事ある方の感想や逸話?を聞きたいです。
皆さんの気になる他の場所のお話も聞かせてください。+60
-3
-
2. 匿名 2018/03/09(金) 23:37:47
屋久島に惹かれます+87
-0
-
3. 匿名 2018/03/09(金) 23:39:20
高野山
神秘的な雰囲気が満ちていてみんな手合わせて拝んでる
宗教やってなくても祈りたくなってくるところでした+107
-2
-
4. 匿名 2018/03/09(金) 23:39:30
せーふぁうたき
この前ちょうど出川さんの充電させてもらえませんかで行ってたよね+29
-4
-
5. 匿名 2018/03/09(金) 23:39:50
人生で一度はセドナに行ってみたい+83
-1
-
6. 匿名 2018/03/09(金) 23:40:37
縁切りで有名な京都の安井金比羅宮
どうしても腹が立って仕方ない許せない3人の男の名を書いた。不幸になるようにと。
1人はデキ婚したけど金が無くて即離婚、1人は某種目でオリンピック有力だったのにとある事情で永久的に不可能に、1人は社長になったけど会社は破産。
ここに行ってなくてもそうなっていたかもしれないけど、私はここの力を確信してる。
逆に縁結びの神社で恩恵を受けたことは一度も無い。+145
-22
-
7. 匿名 2018/03/09(金) 23:41:07
>>1
行ったよー!
10年前くらい。
三角の隙間で写真撮ったら全部青い光が入ってちゃんと撮れてなかった。
後日旅行行ったこと知らないはずの自称霊感ありの人に「どっか行った?なんかちっこいもの連れてる。」
て言われてゾワっとしたんだけど
「悪い感じはしないからいいんじゃない?多分◯◯ちゃんが楽しそうだからついてきちゃっただけだよ」
て言われたのでまあいいかと思ってます。+75
-0
-
8. 匿名 2018/03/09(金) 23:41:09
伊勢神宮とハワイ島
何だろうこの感じ…程度には感じるw+74
-1
-
9. 匿名 2018/03/09(金) 23:42:32
有名だけど沖縄にある
ガンガラーの谷だっけ。
あそこは本当に空気が違った!
きっと行った人全員そう思うはず+44
-1
-
10. 匿名 2018/03/09(金) 23:42:44
斎場御嶽行った事ありますが、不思議と悲しくもないのに涙がポロポロ出てきました。
+27
-2
-
11. 匿名 2018/03/09(金) 23:44:00
なんともなかった+10
-1
-
12. 匿名 2018/03/09(金) 23:44:18
三重県鳥羽市の石神さん
女性の願いを一生に一度叶えてくれるらしい
叶った人がいたら話聞いてみたい+113
-1
-
13. 匿名 2018/03/09(金) 23:44:26
パワースポットとは違うかもしれないけど、御金神社(みかねじんじゃ)に行ってから、金運が上がった感じがする。臨時ボーナスとか、フリマアプリの成功とか……。+30
-3
-
14. 匿名 2018/03/09(金) 23:46:53
>>5
セドナいいよ。いろんなボルテックス巡った。パワーストーン買ったり。
ついでにグランドキャニオンとか行けるし最高。+54
-0
-
15. 匿名 2018/03/09(金) 23:47:58
香港のパワースポット何ヶ所か巡って日本帰ってきたら彼氏居ない=年齢だったのに、すぐに彼氏が出来た。+37
-1
-
16. 匿名 2018/03/09(金) 23:48:57
パワースポットっていう意識は特に持っていなかったけど、高野山と屋久島は行ったことあります。
高野山も屋久島も、あの全体の雰囲気がとっても落ち着くというか…
どちらもとっても良い所だと思いました。
また行きたいと強く思う場所ですね。+25
-2
-
17. 匿名 2018/03/09(金) 23:49:27
>>1
4回程行ってます
斜面を登る部分もあるので、スニーカーで行って下さいね!
ヒールで来ている観光客は結構悲惨です+31
-1
-
18. 匿名 2018/03/09(金) 23:50:06
屋久島凄くよかった!
パワーをもらえたというより、心地よくて疲れが取れて、浄化された気分でした。+18
-0
-
19. 匿名 2018/03/09(金) 23:51:47
高千穂です。行った日が雨でしたが、それがとても神秘的でした。(雷がゴロゴロなって怖かったですが…。)神楽も良かったです。
斎場御嶽は良かったですが、ギャル2人連れがキャピキャピうるさかったので雰囲気が台無しだなあって思っていたところ自撮りをしようとしたら、そのギャル2人が「撮りますよ~」って声をかけてくれて撮ってくれた。人は見かけによりませんね。+109
-2
-
20. 匿名 2018/03/09(金) 23:52:10
各地のパワースポットは皆が押しかけて
パワーが無くなったと聞くけど
実際はどうなのか?+22
-0
-
21. 匿名 2018/03/09(金) 23:53:59
中二病もあるかもですが、伊勢神宮は空気がピンとはりつめて、清々しくて涙が出ました。
その後いいことがあったとかはとくに無かったのですが。+96
-1
-
22. 匿名 2018/03/09(金) 23:55:58
>>6
オリンピックってカヌーの人?+19
-0
-
23. 匿名 2018/03/09(金) 23:56:24
壱岐島に行ってみたい+5
-0
-
24. 匿名 2018/03/09(金) 23:57:53
>>1
行きました。こんなに有名なパワースポットなのに
あたりはとても静かで
大きな岩が重なって
太古からの神聖な場所なんだと感じました
+24
-0
-
25. 匿名 2018/03/10(土) 00:00:02
>>6
わたしも家族との縁を切りたくて行きました。
別居できて、連絡も来なくなり精神的に解放されて
今幸せです。
+40
-2
-
26. 匿名 2018/03/10(土) 00:00:38
伊勢神宮はいいですね。混んでいることもあるけど外国人観光客も少ないし日本人ばかりで本当に清々しい気持ちになります。+87
-2
-
27. 匿名 2018/03/10(土) 00:01:40
>>4
主です!
見なかったー((((;゜Д゜)))
見たかったー‼+0
-0
-
28. 匿名 2018/03/10(土) 00:03:03
広島の厳島神社
とくになにかご利益あったわけじゃないけど
パワーもらった気がします
あの海水の上に立つ世界観と 昔の人がどうやってこれを建てたんだろうとか歴史に興味なかった私でも考えてしまうほど行ってよかったと思う
+76
-0
-
29. 匿名 2018/03/10(土) 00:04:27
>>7
>>10
>>17
>>24
主です!行った事あるんですね!うらやましい。
なんか動画やネットでみるだけでも
ゆったりした空気感が伝わって惹かれるんですよね。。+1
-0
-
30. 匿名 2018/03/10(土) 00:06:33
>>12
2年前の夏に行きました!
私は子供が出来るようお願いしたら、
2ヶ月後位に妊娠した。
一緒に行った妹の彼氏ができますようにって
願いはまだ叶ってないなあ^^;+16
-3
-
31. 匿名 2018/03/10(土) 00:07:52
箱根神社。
私はあそこの雰囲気がすごく好き。
だけど、元宮神社?なんか、ロープウェイ乗っていく、神社は凄かった。
あそこは、パワースポットじゃないのかな。
違ったらごめんなさい。
でも、パワーもらえる感じがした+28
-2
-
32. 匿名 2018/03/10(土) 00:10:35
セドナに行った姉が、日本人のスピリチャリストにドン引きしたらしい。
パワーストーンを地面に置いたり、裸足で瞑想やヨガしてたり…
+10
-1
-
33. 匿名 2018/03/10(土) 00:12:26
呼ばれないと行けないという、沖縄の久高島!
目的にしてたわけでもなく、沖縄に旅行した際に、どうせなら離島に行ってみたい!と思い急遽探して行った場所。
後々よく調べたら神聖な島ということを知った。
本島から見るものとも違い、これは写真か?ってくらいに綺麗な海と澄んだ空で、なーんにも無いけどそこにいるだけでスッとするような、とても良い場所でした。+51
-0
-
34. 匿名 2018/03/10(土) 00:14:19
>>15
黄大仙とかですか?+1
-0
-
35. 匿名 2018/03/10(土) 00:20:56
三重県鳥羽市の石神さんと呼ばれる神社。
女性の願いを叶えてくれるんだって。
オリンピック選手や芸能人も何度か訪れてるらしい。
願い事は神様に手紙を書くんだって。
手紙ってところも古風でいいよね♪+66
-0
-
36. 匿名 2018/03/10(土) 00:21:25
>>6
ドーピング??+2
-0
-
37. 匿名 2018/03/10(土) 00:24:58
パワースポットと呼ぶには、決まりがあるんですか。
例えば、下鴨神社、八坂神社、清水寺はパワースポットとは呼ばないですか+2
-0
-
38. 匿名 2018/03/10(土) 00:29:15
近くの弁天様。
美人の神さまだけあって定期的にお参りするようになったらボロボロだったのが多少持ち直してきた。
美人の神さまに汚い格好でお参りも恥ずかしいし(笑)+33
-0
-
39. 匿名 2018/03/10(土) 00:30:59
>>12
昨年12月に行きました。
今のところ何も変わらずですw
1ヶ月の間に願いが叶ったらまたここに書き込みますw+6
-1
-
40. 匿名 2018/03/10(土) 00:32:45
地主神社、夫婦岩、東京大神宮、伊勢神宮
何もなし
出雲大社
付き合えなかったけど人生で一番タイプの人に出会った
それも転職する気なかったのに出雲大社行ってから急に働いてた会社を辞めることになり、派遣会社から条件ぴったりの会社が急いで人材募集してるって紹介された転職先で知り合った
タイミング的に出雲大社がめぐり合わせてくれたと思ってる
付き合えなかったけどいい経験になった+77
-0
-
41. 匿名 2018/03/10(土) 00:35:16
伊勢神宮、夫婦岩、石神さん
行きました。中々、行ける場所ではないので貴重な体験をさせてもらいました。願いは叶ってはないですが日々、何事もなく平凡に家族で過ごせれば良いと思ってます。自分自身、1つの欲が出ると止まらない性格と理解しております。お金、美人、色気とあれもこれもと溢れるよう出てくるので穏やかに過ごせれば良いとまとまりました。また行きたいです。がるちゃんを参考にして他もあたってみようと思ってます。
+25
-0
-
42. 匿名 2018/03/10(土) 00:35:16
豊川稲荷は凄かった
会社に嫌な人がいて、その人と縁を切りたいってお祈りしたら1週間後に私が体調を崩してしまい、そのまま退職することになった
+58
-0
-
43. 匿名 2018/03/10(土) 00:35:37
>>12さん
叶った人います!
彼氏とずっと一緒にいたいって祈った人はデキ婚、結婚したいって言った友達は結婚しました。+6
-1
-
44. 匿名 2018/03/10(土) 00:36:33
山口県の観光地でもある神社。名前忘れたけどそこはお願いが叶ったからってお礼参りにも行った友人がいる。
なんて名前だっけ…階段がいっぱいあるとこ。+2
-0
-
45. 匿名 2018/03/10(土) 00:38:37
>>1
斎場御嶽
私も何年か前に行きました
帰りに国際通りで
宇崎竜童さんに会いした
ファンなので感動しました+23
-0
-
46. 匿名 2018/03/10(土) 00:45:43
伊勢神宮は、今まで3人のつきあった人と行ったけど、3人とも行った後けっこうすぐに、別れてしまった。
伊勢神宮はカップルで行くと別れるって言う話を聞いてたけどこれはほんとかも。
+28
-2
-
47. 匿名 2018/03/10(土) 00:45:55
安井金比羅宮で人の不幸を願ったりしてもいいの?大丈夫なの?恐いね。+38
-1
-
48. 匿名 2018/03/10(土) 01:02:25
>>46
私は結婚して仲良く暮らしていますよ!+16
-0
-
49. 匿名 2018/03/10(土) 01:09:14
>>42
すごい合理的な願いの叶え方をさせてくれるところだね
結果さえ合えば過程はいいだろ!って感じw+9
-0
-
50. 匿名 2018/03/10(土) 01:14:53
>>12
ちょうど一年前に一人旅で関東から行きました。
現地でレンタカー借りて。
土曜日だったけど、早い時間だったから人が全然居なくて、神社の気もすごく良かった。
ちなみに私はその3ヶ月後に願いが叶いました。
本当に行って良かったし、また行きたい。+19
-1
-
51. 匿名 2018/03/10(土) 01:19:25
>>13
私も最近行きました!
すごく目立たない場所にあるのに参拝者が大勢並んでいてビックリしました。
今のところ目立った出来事はないですが、ご利益あるといいなぁ。+4
-0
-
52. 匿名 2018/03/10(土) 01:24:23
三峰神社
旦那が体調、仕事運がだだ下がりでかなりいろいろあった年。
その最悪な真っ只中。たまたま出張先の近くだったので寄ったらえらく感動して家に帰ってきた。
旦那は元々霊感があって憑かれたことも何度かあったんだけども、神様(とは言ってないが)みたいな気配をずっと感じていたみたい。
書くと身バレするので超ボカシているが、三峰神社にお参りしてから次の週、元凶が取り払われた。
元凶というのは職場の人なんだけれどもそれが左遷決定。
その後
白い気守りをゲットしに行きつつお礼参りにきちんと行った。
三峰神社に限らずだけど神様はいると思う。
日本の寺院仏閣を大切にしていきたい。
平穏な日々が戻って本当に感謝しています。+75
-1
-
53. 匿名 2018/03/10(土) 01:26:33
斎場御嶽は昔行ったけど覚えていません
伊勢神宮は何度か行ったことがあるけど、やはり空気が違う
熊野本宮大社は何とも言えない不思議な感覚。達成感があった。
+6
-0
-
54. 匿名 2018/03/10(土) 01:27:21
>>12
友達が不妊で悩んでたので、女性の願いを叶えてくれる石神さんを紹介したら、参拝後すぐ妊娠して赤ちゃんを授かりましたよ!+44
-1
-
55. 匿名 2018/03/10(土) 01:27:25
>>52
三峯神社気になる+30
-0
-
56. 匿名 2018/03/10(土) 01:29:13
お城の天守閣から見る眺めが最高
国宝の犬山城と岐阜城は木曽川が龍脈になっているようで、天守閣から濃尾平野を見下ろすと気分がスッキリする。+9
-0
-
57. 匿名 2018/03/10(土) 01:34:40
>>55
旦那がいろいろあった経緯を書くとまじで長くなるし知り合いが見ていたらバレるから割愛するけど、霊感があるのは本当。
三峰神社にお参りに行ったのを機にどんどん物事が上手く進んだので、三峰様には感謝してます。
霊感ない素人が行っても張り詰めた独特の雰囲気は感じられると思います。
とってもアクセスしにくいのがデメリットですけど(*_*)+13
-3
-
58. 匿名 2018/03/10(土) 01:36:48
三峯神社で御神木に触れたらビビッと何かを感じた。。電波的な?上手く言えないけど。
やはり伊勢神宮と斎場御嶽も空気が全く違いました。
ただ色んなパワースポット行ったけど元々大きな悩みなども無いので効果は分からない。+9
-3
-
59. 匿名 2018/03/10(土) 01:39:18
母が末期癌になって慌てて数か所の神社に御祈祷やお参りに行った。
余命2~3か月って言われてたのに、一切何のご利益もなく、
1か月であっという間にこの世を去った。
どうして望みが叶う人と叶わない人がいるんだろう。+64
-1
-
60. 匿名 2018/03/10(土) 01:41:11
書いてる方いるけど、私も三峯神社。
うまく説明できないけど、違う空間にいるみたいでした。気軽には行けない場所だけど行く価値あるしまた行きたいと思える場所でした。+20
-1
-
61. 匿名 2018/03/10(土) 01:46:50
三峯神社は呼ばれた人しかいけないみたいですよね。
眷属の狼の存在がすごいとか。+34
-0
-
62. 匿名 2018/03/10(土) 01:50:34
>>52
何県にあるの?+7
-0
-
63. 匿名 2018/03/10(土) 01:54:12
>>33 久高島!すごいところに行きましたね。
久高島は別名、神の島と呼ばれ琉球王国はこの島から創られたと云われてる伝説の島です。
確か、斎場御嶽もこの島からきていたと思います。
島で祭事が行われる時は完全立ち入り禁止になり、特別な人しか入れません。(最後に行われた祭事はもう何十年も前ですが)
現在でも住人さえ立ち入れない場所があります。
この島は土地を所有することが禁止されていて、新しい家を建てるときは土地管理委員に申請して地元総会で多数決をとらないと土地の利用権を得られません。それほど神聖な島です。
恐らく沖縄の御嶽の中で最も神様に近い場所ではないでしょうか。
それにしても観光で行かれる方は珍しいですね!
もしかして今は観光地化されてたりするのかな?
私は沖縄県民ですが1度も行ったことがないので行ってみたいです(^^)+26
-0
-
64. 匿名 2018/03/10(土) 01:56:09
>>57
何となく、噂は聞いたことあります。
今長期出張中なので、戻ったら行きたいです。+6
-0
-
65. 匿名 2018/03/10(土) 01:57:04
三峯神社は、埼玉県ですよね
秩父+29
-0
-
66. 匿名 2018/03/10(土) 01:58:50
>>61
狼∑(゚Д゚)
縁がないとダメなのか…+10
-0
-
67. 匿名 2018/03/10(土) 02:00:55
>>66
私は稲荷系とご縁があって、狐さんだから
三峯で狼と相性どうなんだろって思ってます笑
犬系で仲良しなのか、睨みあってしまうのか。。+9
-1
-
68. 匿名 2018/03/10(土) 02:06:55
>>61
うそー!普通に新宿からバスツアーで行った!
白いお守り貰いました。+12
-0
-
69. 匿名 2018/03/10(土) 02:12:33
私も夫も本厄、しかも2人とも大厄。
(厄年にも大厄とかあるの知らなかった..)
年齢差夫婦ですが、こういうリズムが揃う事ってあるんだなーと不思議なものを感じて夫婦揃って厄祓い&子宝祈願の為に、伊勢神宮へ。
きちんと厄祓いしてもらいました。
伊勢神宮へお参りしたあと子供を無事授かり、夫婦ともに仕事退職&転職となり、すごく環境めまぐるしく変化しました。
今はお陰様で幸せです。+31
-1
-
70. 匿名 2018/03/10(土) 02:16:52
そういえば熱田神宮で名古屋本社の社長面接前にご挨拶&仕事守りを授かった。(東京支店勤務だけど)
無事にその会社受かってそこで出会った夫と結婚、今は幸せに暮らしてる。+23
-0
-
71. 匿名 2018/03/10(土) 02:25:31
淡路島の伊弉諾神宮。夫婦大楠があるところ。
結婚前に淡路島にドライブして、行く予定ではなかったのに、色々偶然が重なってたまたま夫婦大楠に行くことに。なんだか呼ばれた気がしました。今は結婚して、良い夫婦になれるように努力中。私は夫婦円満の象徴の楠が見守ってくださってるのかなあ、なんて思ってます。+15
-0
-
72. 匿名 2018/03/10(土) 02:29:51
箱根神社はどうですか?スピリチュアルな体験した方いますか?+2
-0
-
73. 匿名 2018/03/10(土) 02:40:04
少しトピずれしますがパワースポット巡りを一味も二味も面白くする漫画があります
伊藤三巳華先生の「スピ散歩」
という漫画がとても参考になります
神社のどこの場所にこういう神様がいるとか霊感のある伊藤先生がガイドしてくれます
絵柄もかなり可愛いので購入しやすいです
スピ散歩を参考に何箇所か神社巡りしました
+22
-1
-
74. 匿名 2018/03/10(土) 03:17:06
>>1
なぜか空気が違いました。
写真とか撮ってる人もいたけど写真すら撮ってはいけない感じで。
なんとなく清々しい気分になりました。+8
-0
-
75. 匿名 2018/03/10(土) 03:20:32
>>28
相性がありますよね
私は原爆ドームのあとに行ったのですが
のみこまれそうな不安な気持ちしかなくて
倒れてしまいました+6
-0
-
76. 匿名 2018/03/10(土) 03:31:23
斎場御嶽は人が足を踏み入れてはいけない聖域だったのを、無理やり観光地にして公開した場所だから、ご利益どころか神様の気に当てられて悪い事が起きそうな。
+9
-1
-
77. 匿名 2018/03/10(土) 03:37:34
>>25
わたしも家族と縁切りしたいのですが
家族の名前とか書くんですか?+5
-0
-
78. 匿名 2018/03/10(土) 03:47:44
>>42
お稲荷さんでお願い事はあまりしてはいけないと言われました。
しっかりお礼参りまでしっかりしないと、祟られる事があるからと。
それ以来、お稲荷さんが奉られている神社に行っても、ご挨拶くらいにしています。+11
-4
-
79. 匿名 2018/03/10(土) 03:48:05
熱田神宮
なんか楽しかったです。
空気も綺麗でパワースポットと知らず名古屋に行ったから行こうというノリでいきましたが。
お参りして境内のうどん食べて
鯉にエサをあげて。+14
-2
-
80. 匿名 2018/03/10(土) 04:04:12
日本最強のパワースポットと言われている(らしい)、長野県の分杭峠に行った事があります。
病気の方や、ヒーラーや霊能力者のような職業の方も多く通って、私が行った頃はまだ知る人ぞ知るって感じの場所でした。
金属が自然に曲がるとか、磁石がクルクル回るとか色々言われていましたが、山奥に3月に行ったせいか花粉が酷くてくしゃみが止まらず、鼻水ダラダラでそれ以外の印象が何も残っていません…笑
そこから車でしばらく行った所に噴火で犠牲者も出た御岳山があるのですが、御岳山はもともと山岳信仰が根強く残る霊山で、「あんな風に登山客をむやみにお山に入れていいのか」と言ってる人も多い山でした。
長野県は山が近い分、山にまつわる不思議な話も多いです。+25
-0
-
81. 匿名 2018/03/10(土) 04:26:27
京都の鈴虫寺
行列ができるぐらい有名ですが、強制的に500円払い、説法を聞いてお茶菓子がでて、そのあと
お守りや御朱印をいただきます。
パワースポットで有名ですが、わたしにはごめんなさい
お金儲けの寺のイメージ。もちろん何もありませんでした+40
-2
-
82. 匿名 2018/03/10(土) 05:09:40
>>78
お稲荷さんに願い事をしてはいけないのではなく、叶える代わりに代償を求められるので、覚悟がないとお願いしてはいけないと云われてる。
+20
-0
-
83. 匿名 2018/03/10(土) 05:57:41
>>8
私も伊勢神宮
その程度に…神を感じたw
+2
-0
-
84. 匿名 2018/03/10(土) 06:07:23
去年の秋に長野の戸隠神社へ行きました!!
どーしても行きたかったので、母と二人で行きました。以前、テレビで出川さんと内藤大助さんがお詣りしに行くところを観ていたら、いつの間にか涙がバーァ!と溢れかえって自分でも驚いたのを覚えています!
天気は嵐だったのに、神社へ着くにつれて段々と晴れてきて最終的には完全に晴れました?
戸隠山も完全に見られたので良かったです!+18
-0
-
85. 匿名 2018/03/10(土) 06:21:33
伊勢神宮で写真撮るとオーブが写る人いませんか?
私は伊勢神宮で写真を撮ると風景だと何も映らないのに、自撮りや人物だと白い光の球がいっぱい映り込みます。
光とレンズの反射といわれるけど、同じ時間の同じにしても人だけに光の球が入り込むので、何かあるのかもと思っちゃう。+14
-0
-
86. 匿名 2018/03/10(土) 07:25:41
京都の安井金比羅宮
本当に凄い。
あっさりと悪運が切れて、本当にびっくりした。
今月中にお礼参りに行く予定。
悪運を絶ち、良縁を結ぶと言われている。
良縁の効果は、まだ感じてないけど
プチラッキーが続いているので
効果ありかな?
+28
-0
-
87. 匿名 2018/03/10(土) 07:28:39
>>59
お気に障ったらごめんなさい
私も祖父母と親友を立て続けに亡くし、長い間同じように思っていました。いい人が死んで悪いやつがのうのうと生き延びてることにも不条理を感じ、
どちらかというと、神様の存在自体を信じなくなっていました。
あるとき神仏に詳しい方から、人の天命(寿命)は定められているから神様でもそこは変えられない。手出しの出来ない神様は、人間の祈りを切ない気持ちで聞いている。ただし寿命より早く生死の危機に陥った場合は祈りに応じて神様が助けることができる。と教わってから不思議と腑に落ちました。
祖父母も親友も、見捨てられたのではなく天命を生き抜いたんだ、よかったんだ、むしろ人生を走りきったのに悔やんでいては失礼かもしれないと思えたといいますか。亡くなってから少し時間が経ったから飲み込めたのかもしれません。
長文失礼しました。+105
-0
-
88. 匿名 2018/03/10(土) 07:29:16
伊勢神宮。
3年半程不妊治療していて体外受精うまくいきますようにとお願いしたら翌月妊娠。
お礼もちゃんとしてきました。+9
-0
-
89. 匿名 2018/03/10(土) 07:33:46
高千穂の天安河原
パワースポットとして有名だけど、強すぎるパワーに引き寄せられた魑魅魍魎がうじゃうじゃしていて霊感が強い人や気をもらいやすい人は具合が悪くなるらしい
知らずに行って、帰り道で友人が吐き気を訴えしばらくトイレにこもってリバースしていたので、この話を後で聞いてゾワっとしました+9
-0
-
90. 匿名 2018/03/10(土) 07:42:29
奈良の玉置神社が気になっています
行かれた方いらっしゃいますか?+5
-0
-
91. 匿名 2018/03/10(土) 07:42:35
鹿児島に色々見れるおじいちゃんがいます。
私はそういう類のことは信用してませんでしたが、父が末期ガンになり藁にもすがる思いで向かいました。私の名前と生年月日を見た瞬間「お父さん癌ね。」とまだ何も言ってない状態でズバリ当てられました。びっくりしていると「抗がん剤を今やめてるね。」とまた当てられました。「使える抗がん剤がなくてもう半年無治療です。」と答えたら「それ正解ね。お父さん抗がん剤しなくて大正解。あなたのお父さんは医学では癌だけれど、癌じゃない。神様に守られているから大丈夫。今まで沢山の方の健康と幸せを祈祷されて来た人ね。背後にいるものが凄い人だからこの先も生きます。」と言われました。父は神職なのでこれまた本当にびっくりしました。
他にも私のご先祖さまの名前をばっちり当てられたり、そのご先祖さまの生い立ち(特殊なんです)まで全てあっていたので信用どころか終始鳥肌でした。
世の中には特殊な能力を持たれた方がいらっしゃるんですね。父は今も癌ですが、元気に生きています。+93
-0
-
92. 匿名 2018/03/10(土) 07:57:04
>>12
石神さんにだいぶ前に行ったことありますが私も友人も願い叶ってないです…
その友人、一昨年2回目の参拝に行きました
今も願いは叶ってません+6
-0
-
93. 匿名 2018/03/10(土) 08:04:14
>>47
大体の人は紙に「悪縁を切り、良縁を結べますように」+名前だけなんだけどね、たまにすごいの書かれた紙が貼られててその上にはなんとなく貼るのを躊躇するわww
あとしゃがんで岩通るときに私の前の人、岩のちょうど真ん中に差し掛かるところでネックレスが弾けててびびったwどっかに引っ掛けたんだろうけどね…。
私も参ってすぐ彼氏と別れた。
そしてすぐ就職決まったw+13
-0
-
94. 匿名 2018/03/10(土) 08:10:30
相性って絶対あるよね
私は東京大神宮がとても好きで、遠方ですが8年間欠かさず年に1回はお参りしています。
はじめてお参りした時に、人がたくさんいて、騒がしいはずなのに、とても清々しい気持ちになりました。
自分の中で、ここのお守りの紋章がとれた時に恋愛に限らず願いが叶うってジンクスがあります笑
反対に斎場御嶽はあまり歓迎されなかったみたい。駐車場に着いたら豪雨、わざわざ傘を買ったらやんできて、閉じようとしたらいきなり強い風がふいて壊れました笑
不思議と斎場御嶽に着いたら晴れてきましたが、帰り道に足に違和感を感じで見てみたら、履いてた靴が壊れるっていう…+19
-0
-
95. 匿名 2018/03/10(土) 08:13:08
伏見稲荷は一度行くと毎年行かなきゃいけないみたいなのあったような。
だから稲荷さん系多いのかね。神棚あればそれでもいいっぽいし、神棚の鏡だけ伏見稲荷で買ってたな。+1
-0
-
96. 匿名 2018/03/10(土) 08:58:31
>>94
私も東京大神宮のお守りの紋章が切れて願いが叶ったことがあります。
当時、付き合っていた人と別れてどうしても諦めきれず、
東京大神宮で縁結びのお守りを買いました。
半年くらいずっとポーチに付けていたのですが、忘れた頃に突然紋章が切れたと思ったら、
その2日後に今の恋人から告白されました。
相手は違ったけど、今の恋人のほうが私のことを大事にしてくれる人で、
喧嘩もトラブルもなく、本当に仲良しで毎日幸せです。
本当にいい縁を結んでもらえたと思います。+13
-0
-
97. 匿名 2018/03/10(土) 09:05:12
>>92
私も割と近くに住んでるんで過去4回ほど行きましたが願い叶わず(^^;
他力本願すぎる願いをかけたのがダメだったのかな〜+0
-1
-
98. 匿名 2018/03/10(土) 09:09:07
石神さん私は叶いました!
その後お礼参りにいったんですが、願いの続きまで叶いました!
+8
-0
-
99. 匿名 2018/03/10(土) 09:13:05
沖縄県民だけど斎場御嶽はおばあに行くなって言われてるから1度も行ったことない+9
-0
-
100. 匿名 2018/03/10(土) 09:19:12
>>1
沖縄のトピで現地の人が斎場御嶽のことについて書いてたので貼りますね。だからパワースポットという意識はせずに行ったけど私は特に何も感じなかったかな……+21
-1
-
101. 匿名 2018/03/10(土) 09:33:27
石神さんは『~までに、~の、~を』という風に具体的にお願い事を書くと良いそうですよ。
お守りを買うとお願いを書く用紙と宛名の書いた封筒が付いてきて、郵送できるようになっています。
私は以前願いが叶ったので先月行った時に姉の分も買ってきました。+13
-0
-
102. 匿名 2018/03/10(土) 10:15:34
稲荷→代償って言うけど礼儀を重んじる神仏が奉られてるんだと思う。
お願い事しました→叶いました→お礼参りしませんだと。。
普通の人間関係でもお願いや頼み事して
叶わなくても手伝ってくれたり聞いてくれたことにお礼もなければ『え。。』ってなるわけで。
+12
-0
-
103. 匿名 2018/03/10(土) 10:35:25
オアフ島のクカニロコバースストーンは、パワースポットで初めて体が不思議な感じになりました!鳥肌と耳が詰まる感じ。長居しないようにって書いてあったけどその通りだと思いました。+1
-0
-
104. 匿名 2018/03/10(土) 10:59:23
>>32
スピリチュアリストではないですが、パワーストーンは、地面に置かないです。
その人だけでは?+2
-0
-
105. 匿名 2018/03/10(土) 11:00:03
石神さん
私は、叶わなかったです
残念+12
-0
-
106. 匿名 2018/03/10(土) 11:00:27
>>33
私も久高島行きました。同じく当初の予定には入れてなくて、民宿のおばちゃんが、あそこは静かで昔行ったわぁ〜行ってみなさいよ!って事で行ってみた。
その日は斎場御嶽からの久高島でした。
斎場御嶽は沖縄戦の砲弾の跡が残されていた。+2
-0
-
107. 匿名 2018/03/10(土) 11:01:41
>>47
安井金比羅宮は、縁切りで有名な神社ですよ
私も、苦手な上司と縁切れました+11
-1
-
108. 匿名 2018/03/10(土) 11:02:51
>>91
鹿児島のおじいちゃん
すごいですね+25
-0
-
109. 匿名 2018/03/10(土) 11:08:28
京都の安井金比羅宮。
ネットだと効果があった!って書き込みをやたらよく見ますが私は全く変化なく……
去年の夏に行ったのですが、お参りの仕方が悪かったのかな?とか考えてしまいまた行こうか考えてます。
効果がないうちにまたお参りするのはやめたほうがいいんでしょうか?
トピズレすみません+12
-0
-
110. 匿名 2018/03/10(土) 11:18:34
>>109
いいんじゃない?
近くだったら、毎日でも行きたいよ。
願うときに、『1日でも早く~』とか願ってみては?
私は、なかなか行けないので、絵馬だったかな?
焼いてもらうやつもやったよ。近くにあった神社にも、願っていたよ。+7
-0
-
111. 匿名 2018/03/10(土) 11:24:12
>>33
私も久高島行きました。同じく当初の予定には入れてなくて、民宿のおばちゃんが、あそこは静かで昔行ったわぁ〜行ってみなさいよ!って事で行ってみた。
その日は斎場御嶽からの久高島でした。
斎場御嶽は沖縄戦の砲弾の跡が残されていた。+0
-1
-
112. 匿名 2018/03/10(土) 11:27:54
加藤清正の井戸
携帯の壁紙にしてる時は仕事増えたり採用されたり順調だったけど、実際に現地に行った次の日に泥棒に入られました
現地はみんな行き過ぎて悪い運気が漂ってるらしい+8
-2
-
113. 匿名 2018/03/10(土) 11:31:18
>>112
PCとか携帯の壁紙にするっていう手があったね+2
-0
-
114. 匿名 2018/03/10(土) 11:57:27
>>112
写真撮りに行ったとき、後ろにいたおばさんに怒られた。
理由は、忘れたけど。
なんかいい思い出は、ない+0
-0
-
115. 匿名 2018/03/10(土) 12:06:28
お稲荷さんは効果絶大だけどお礼参りしないと倍返しで返ってくるからね+7
-1
-
116. 匿名 2018/03/10(土) 12:20:57
>>81
鈴虫寺にタクシーで行ったんだけど、運転手に「ここよりいい神社いっぱいあるのにねー、なんでこぞっていくのか分からない」って言われたよ+35
-0
-
117. 匿名 2018/03/10(土) 12:53:11
香取神宮に参拝してきたけど、社殿は素敵だったな
黙ってても参拝客くるし、忙しくて疲れてたのか?
巫女さんはじめ社務所にいた方々の感じ良くなかった
参道のお店も感じ良くなかった
鴨せいろ食べたら、お蕎麦の茹でが少し足りなくて、お蕎麦が固かった
参拝客は神様じゃないけど、ガッカリする態度だった
+7
-0
-
118. 匿名 2018/03/10(土) 13:17:03
熱田神宮が出てましたね〜〜
熱田神宮好きです。何かの神事をたまたま見かけたんだけど、勿論中には入れず外からみることに。
あの儀式を見ていると、背筋が伸びるような気分でした。
樹齢千年?と言われる大楠もなかなかのモノです。
ついでに宮きしめんを食べて帰るか、蓬莱軒で鰻を食べて帰るのが楽しみ
+12
-1
-
119. 匿名 2018/03/10(土) 14:09:36
>>81
私も残念ながらまだお地蔵さまが願いを叶えに来てくれないです(T_T)
お参りしたのは3年前+12
-0
-
120. 匿名 2018/03/10(土) 14:28:24
>>1
沖縄です。空気が澄んでいます。
でも何も変化はなかった(笑)+5
-0
-
121. 匿名 2018/03/10(土) 15:02:11
>>6
こうやって書いた名前は永遠に残るんですか?
願いがかなう代わりに何か失うものなどはないのかな。
ないなら私も行きたい。+1
-0
-
122. 匿名 2018/03/10(土) 16:14:40
>>121
失うものとか特にないね、優しいいい神様だと思うよ。みんなの圧はすごいけどね(笑)
毎日参拝客すごいみたいだし紙モリモリだけど永遠には残らないと思う。
最近はライブのチケット運のために来る人も多い。朝早めに行くとすいてるよ。+5
-0
-
123. 匿名 2018/03/10(土) 16:43:26
>>107
縁切りなのは分かってるでしょ、そういうこといってんじゃなくて
縁切り(悪縁切り良縁結び)のお寺とは言え、本名書いたり「人の不幸を願ったりしていいのか?」って聞きたいんじゃないの?馬鹿なの?+5
-7
-
124. 匿名 2018/03/10(土) 17:53:14
>>59
それは天命だったのでは?
神様でも命が尽きると決まってる人には手出しできないそうです。でも祈ってくれた人のことはずっと守ってくれるらしい+8
-0
-
125. 匿名 2018/03/10(土) 19:29:10
+0
-0
-
126. 匿名 2018/03/10(土) 21:10:47
三重県鳥羽の石神さん。
どうしても結婚したい人がいてお願いしたら41歳で結婚できました。+10
-1
-
127. 匿名 2018/03/10(土) 22:40:58
離婚が終わったらパワースポット行こうかな。
てか行きたくなった!+12
-0
-
128. 匿名 2018/03/10(土) 22:41:45
多賀大社
優しい何かに包まれる感じがします。+6
-0
-
129. 匿名 2018/03/11(日) 09:37:06
>>91さんのはお金はいくらかかりますか?高額でしょうか?+0
-0
-
130. 匿名 2018/03/11(日) 11:19:23
>>63
そうなんです。帰ってきて調べてびっくりしました(笑)
前日の夜に急にここに行こう!と思い立って、行き方だけ調べて、団体行動から外れて1人でフラッと行ったので、予備知識を入れておかなかったことを少し後悔しました^^;小石1つでも島から持ち出してはいけないんですよね。
島には港の近くに2件ほど自転車の貸し出しやお土産、軽食を売っている小さなお店があるのみでしたが、観光客の方もちらほらいましたよ!
島在住の方が案内人となってくれるツアーもあるみたいです。
私は地図を頼りに自転車で島を見て回りました。
立ち入り禁止の看板がいたるところにありましたが、どこから見ても景色は最高でした(^^)
また絶対に来ようと思いました。
+2
-0
-
131. 匿名 2018/03/11(日) 13:36:17
>>116
2chのオカ板とかに「願いがかなった」とか書き込みがある>鈴虫寺
>>81みたいな状況なら無理していくこともないかな+1
-0
-
132. 匿名 2018/03/11(日) 13:45:26
>>129さん。
>>91ですが金品は受け取られませんでした。つまり無料です。「お金や物をもらうつもりはない。神様からそう言われている。ただ困ってる人の救いや助けになれるだけでいい。」とおっしゃいました。+9
-0
-
133. 匿名 2018/03/11(日) 20:56:07
京都の安井金比羅宮
お願いしてから1年半ほどたって縁切れました。
ストレスで体調崩してたので、本当に助かりました。
+9
-0
-
134. 匿名 2018/03/12(月) 00:01:49
ネットで拾った清正の井戸の画像を待ち受けにしてて何か嫌な感じすると思ってよく見たら井戸の水の部分に顔が写ってた。すぐ削除したけど、人の念が渦巻いてるってテレビで言ってたのを見て何か納得した。+2
-0
-
135. 匿名 2018/03/12(月) 10:06:17
>>87
59です。
87さんコメントどうもありがとうございました。確かに、うちの母は20年前にも胃癌の手術をして完治したことがあるんですが、あの時は寿命では無かったから神様に助けてもらえたのかもしれないですね。今回は天命だったから、神様やご先祖様にもどうしようも出来なかったのかもしれない・・・。見捨てられたわけではないんですよね。
まだ母を亡くして日が浅く、心の置き所が無い状態ですが87さんの書いて下さったコメントを何度も読み返していろいろ考えさせてもらいました。親身なコメントをどうもありがとうございました。
>>124
124さんもコメントをどうもありがとうございました。
天命の場合はどれだけ願ってもどうしようもないものなんですね。
でもこれからも見守って下さるのなら本当にありがたいです。
心が軽くなるコメントどうもありがとうございました。
+6
-0
-
136. 匿名 2018/03/12(月) 17:08:31
温泉旅行のついでに石神さん
海女小屋も楽しめたし、いい所だと思う
曖昧なお願いしたけど、結構いい方向に進んでる
+1
-0
-
137. 匿名 2018/03/12(月) 20:44:33
>>91私も鹿児島に住んでいます。もし良ければ、そのおじいちゃんの事、詳しく教えてほしいです。+1
-0
-
138. 匿名 2018/03/13(火) 08:30:45
身内が意識不明で全国色々回りましたが効果は今の所…+0
-0
-
139. 匿名 2018/03/13(火) 20:56:49
尾道の願い玉がかなり早く願いが叶うそうです。すぐに彼氏が出来たという話を聞いて近いうちに行きます+4
-0
-
140. 匿名 2018/03/14(水) 15:46:25
天橋立にある元伊勢籠神社&真名井神社が良かったです。ここで仕事守を買ってから主人はグングン出世しています。今年、呼ばれている気がするので御礼参りを兼ねてまた行くつもりです。
他は伊勢神宮の荒魂を祀ってある場所も、行くまでにクラクラして立っていられないほどパワーを感じました。+2
-0
-
141. 匿名 2018/03/15(木) 19:26:03
地元の八幡宮で厄祓いしました。
安井金比羅宮と同じ効果がありました。1週間以内に強引に運命が変わった感じです。
地域 お祓い
地域 厄除け
で上位に出た大きい神社にお願いしました。
+1
-0
-
142. 匿名 2018/03/19(月) 06:06:06
139ですが貰いにいきました
今月中には叶いそうです
身の丈にあった願いで自分からもできることはやりました+3
-0
-
143. 匿名 2018/03/27(火) 19:06:59
鎌八幡に行きました。一週間で3件願いが叶いました。
縁切にききました。すごく傷けられる出来事でしたがこれでよかったと思います。まだ立ち直れません。
+1
-0
-
144. 匿名 2018/03/28(水) 13:26:42
一昨日安井金毘羅宮にお参りに行きました。帰りの道中からしんどくなり熱が出て今寝込んでます。ご利益でしょうか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する