-
1. 匿名 2018/02/12(月) 19:05:14
あと2週間で痩せる方法はありますか?
また痩せた方はいますか?
効果的な方法を教えてください!+73
-11
-
2. 匿名 2018/02/12(月) 19:05:51
むり+108
-11
-
3. 匿名 2018/02/12(月) 19:06:09
おやつ厳禁。+220
-3
-
4. 匿名 2018/02/12(月) 19:06:09
夕方6時以降は食べないとか!+212
-0
-
5. 匿名 2018/02/12(月) 19:06:24
糖質制限
即効性はあるよ
リバウンドするけど+190
-3
-
6. 匿名 2018/02/12(月) 19:06:29
>>1
その理由は?+57
-9
-
7. 匿名 2018/02/12(月) 19:06:39
食事の量と塩分を減らす
自ずと水分も減るし浮腫みも予防出来る+141
-5
-
8. 匿名 2018/02/12(月) 19:06:50
+264
-1
-
9. 匿名 2018/02/12(月) 19:06:56
鶴太郎に弟子入り+197
-4
-
10. 匿名 2018/02/12(月) 19:07:01
1日一食
胃を小さくするのが手っ取り早い
あとはインフルエンザになれば嫌でも痩せる+110
-26
-
11. 匿名 2018/02/12(月) 19:07:15
ラマダン+24
-4
-
12. 匿名 2018/02/12(月) 19:07:20
1.5kgくらいなら痩せれるよ+146
-1
-
13. 匿名 2018/02/12(月) 19:07:29
脂肪吸引しか思い付かない+17
-2
-
14. 匿名 2018/02/12(月) 19:07:39
まず何キロ痩せたいのか書こうよ+139
-2
-
15. 匿名 2018/02/12(月) 19:07:41
何キロ痩せるかにもよるけど
断食でもすれば+108
-3
-
16. 匿名 2018/02/12(月) 19:07:55
食うな+88
-6
-
17. 匿名 2018/02/12(月) 19:07:59
何も食べず激しく運動かな?
でもムリはダメだよ、
反動とかもありそうだし。+68
-4
-
18. 匿名 2018/02/12(月) 19:08:01
炭水化物抜いて、体動かせ+103
-2
-
19. 匿名 2018/02/12(月) 19:08:26
食べなきゃ痩せる+134
-4
-
20. 匿名 2018/02/12(月) 19:08:31
炭水化物を抜いて食物繊維を多めの食事と早歩きを30分+29
-3
-
21. 匿名 2018/02/12(月) 19:08:34
リバウンド確定だけど
たべない。極力+107
-5
-
22. 匿名 2018/02/12(月) 19:08:38
炭水化物抜いて4キロ痩せたよ!
リバウンドもすぐだから気をつけないといけないけど( i _ i )+75
-3
-
23. 匿名 2018/02/12(月) 19:08:52
昼夜抜く+12
-2
-
24. 匿名 2018/02/12(月) 19:09:01
食べなきゃ痩せるさ。
健康的に痩せるには2週間では無理だね。+106
-3
-
25. 匿名 2018/02/12(月) 19:09:10
主の現在の身長体重と何キロ痩せたいかを書かないと+14
-5
-
26. 匿名 2018/02/12(月) 19:09:14
長年かけて肥やしたボディを短期間で絞ろうなんて甘いわよ!+139
-3
-
27. 匿名 2018/02/12(月) 19:09:16
2週間あればわりといけるんじゃない?
朝はがっつり食べて、夕飯は抜き。
運動もしつつ、半身浴でたっぷり汗を流してください。
自分の一日の食事を記録するのも効果あるよ。+106
-5
-
28. 匿名 2018/02/12(月) 19:09:29
>>11
2週間も!?
+11
-4
-
29. 匿名 2018/02/12(月) 19:09:43
食べない!
これしかないよ!+29
-1
-
30. 匿名 2018/02/12(月) 19:09:45
体重は食べなければ2キロくらい減るだろうけど、体型まで変えるなら最低2ヶ月必要+106
-1
-
31. 匿名 2018/02/12(月) 19:09:50
ダイエットスープダイエット
1週間で5㌔位ならいける!+58
-4
-
32. 匿名 2018/02/12(月) 19:09:56
どっかの国のお婆ちゃんが、太平洋を何十時間かぶっ続けで泳いで11㎏痩せてたよ。+76
-5
-
33. 匿名 2018/02/12(月) 19:10:16
生理前だとあんまり意味ないよね+65
-0
-
34. 匿名 2018/02/12(月) 19:10:39
体重?
見た目?
見た目なら食べる量を減らしたり、ドローインすれば結構違うと思いますよ!+15
-0
-
35. 匿名 2018/02/12(月) 19:10:47
変な痩せ方をしようとすると
髪が抜けたり生理が来なくなるから
おすすめしない+73
-0
-
36. 匿名 2018/02/12(月) 19:10:55
食べなきゃ痩せる
リバウンド覚悟で+30
-1
-
37. 匿名 2018/02/12(月) 19:11:01
減量だよ、食べるな+22
-2
-
38. 匿名 2018/02/12(月) 19:11:05
風邪をひけ+11
-12
-
39. 匿名 2018/02/12(月) 19:11:18
つわりが酷かった時、水もダメなぐらい酷かったから1週間で7kg減りましたよ。+5
-22
-
40. 匿名 2018/02/12(月) 19:11:48
食べるのは刺身こんにゃくのみとランニング1時間+スクワット毎日500回で1ヶ月で5キロ痩せた。でも痩せるというよりやつれたって感じだしかさついてくるし、貧血ひどくなる上にやめた時の反動がやばいけど。+22
-5
-
41. 匿名 2018/02/12(月) 19:11:51
2週間だと無理ってかいてる人いるけど、ウエストサイズは食事減らせばすぐ変わるよ
2週間1にち1食にしたらだいぶ細くなると思う+69
-5
-
42. 匿名 2018/02/12(月) 19:11:58
165センチ90キロの人なら食べなかったらすぐ体重落ちる
165センチ45キロの人なら食べなくてもなかなか体重落ちない+138
-0
-
43. 匿名 2018/02/12(月) 19:12:10
>>11
逆に、太る
+1
-1
-
44. 匿名 2018/02/12(月) 19:12:33
>>32
それ絶対おじいちゃん、死ぬよね、、汗+8
-1
-
45. 匿名 2018/02/12(月) 19:13:30
これにいいの載ってる+16
-0
-
46. 匿名 2018/02/12(月) 19:13:36
>>41不健康すぎだろうよ+6
-0
-
47. 匿名 2018/02/12(月) 19:13:46
>>39
今から2週間じゃ妊娠しても悪阻はまだこないから無駄なコメントだよ+39
-1
-
48. 匿名 2018/02/12(月) 19:14:02
きのこ蒸し
湯豆腐
こんにゃく田楽
サラダドレなし
納豆ごはん、ごはんは一口
のみ生活。+43
-0
-
49. 匿名 2018/02/12(月) 19:14:02
昔今より8キロ細かったけど、朝は苦手で食べてなかったし、昼は弁当注文で夜は疲れ果てて帰るからチップス一袋食べたら寝てたなぁ+18
-1
-
50. 匿名 2018/02/12(月) 19:14:35
朝と昼は食べて、夜抜き。
絶対間食しない。
パンと麺類と揚げ物は禁止。
お米は普段の半分にして、朝か昼のどちらかだけ取る。
1000kcalくらいを目安にする。
+47
-1
-
51. 匿名 2018/02/12(月) 19:14:36
>>42
そんなことないよ!多少落ちるよ!体重もサイズも+5
-3
-
52. 匿名 2018/02/12(月) 19:15:08
>>44
お婆ちゃんが泳いでるのにおじいちゃんが死ぬのか!?www+34
-0
-
53. 匿名 2018/02/12(月) 19:15:08
毎朝5〜10キロ走る。
その後シャワー浴びてしっかり汗かく。
夜、どうしても食べたいなら、お野菜たっぷり、玄米か雑穀米をお椀半分ほど、お肉は、鶏胸肉、ささ身、お魚、赤身のどれかを食べて。濃いソースなどの味付けは駄目。塩コショウだけね。
お昼や朝ご飯は無糖のヨーグルトに果物少々。などに抑えてね。
間食は厳禁!甘い飲み物も!
炭酸水かブラックコーヒーとか緑茶とかね。
二週間もあればこれで5、6キロは痩せられるよ。
痩せた後も暴飲暴食はなるべく避けてね。+40
-1
-
54. 匿名 2018/02/12(月) 19:15:10
風邪なんだけど食欲ない
数十年蓄えた脂肪が少し減った気がする+5
-1
-
55. 匿名 2018/02/12(月) 19:15:23
好きな人に会うの?
だったら2週間あるなら余裕!
食べない!
2週間も有れば余裕でいける!
とりあえず、水のみ。
ただダイエット始めたいだけなら、キツイだろうけど、本気で好きな人に綺麗になって会いたいと思えば、食べなきゃすぐだと思うよ。
あたしは好きな人できて、ちょうど具合も悪くなったのも重なって食べられなくなったのもあって、食べられなくなって1ヶ月で9キロ痩せてガリガリになったよ。
今もそれを機にダイエット継続中です。
がんばれ!
+11
-2
-
56. 匿名 2018/02/12(月) 19:15:33
エアなわとび。ふくらはぎが疲れるけど体が温まるから代謝が良くなる+5
-0
-
57. 匿名 2018/02/12(月) 19:15:36
>>51
そりゃ多少はねw+3
-0
-
58. 匿名 2018/02/12(月) 19:15:36
脂肪燃焼スープのやつ。
体重は減るよ、やめたらすぐ戻るけど。+17
-0
-
59. 匿名 2018/02/12(月) 19:15:45
その2週間後の予定を無くしてしまえば良い+27
-1
-
60. 匿名 2018/02/12(月) 19:16:18
家に帰ったら、即風呂で布団に直行はどう?+7
-0
-
61. 匿名 2018/02/12(月) 19:17:07
>>52
おじいちゃん、帰ってきてから弱り死ぬってことじゃない?+2
-2
-
62. 匿名 2018/02/12(月) 19:17:22
運動と食事制限
食事制限は夜ご飯だけサラダにするとか1食だけおきかえるの+1
-0
-
63. 匿名 2018/02/12(月) 19:17:32
>>57
165cm45kgの人が8kgとか痩せたら絶対心配されるから、多少でよくない?+21
-2
-
64. 匿名 2018/02/12(月) 19:17:33
>>27
その方法では見てわかるほど痩せるのには1、2ヶ月はかかりそう+1
-1
-
65. 匿名 2018/02/12(月) 19:18:24
>>52
おじいちゃんは寂しすぎて死んじゃったんだよ+9
-2
-
66. 匿名 2018/02/12(月) 19:18:57
私12日で3キロ痩せたよ!
デブではない45キロくらいです。
食事制限と毎日2時間の運動で。+17
-2
-
67. 匿名 2018/02/12(月) 19:19:44
リポドリン+0
-0
-
68. 匿名 2018/02/12(月) 19:20:57
体重数値より見た目重視してみては?
浮腫みを取ることに重点を置いて、お菓子はなし。あとは、肌のお手入れと血行を良くするためにストレッチ、マッサージ。+10
-1
-
69. 匿名 2018/02/12(月) 19:21:08
断食しかないだろなぁ
リバウンド必須で+5
-0
-
70. 匿名 2018/02/12(月) 19:22:02
米、パンなどの炭水化物を一切抜く+6
-0
-
71. 匿名 2018/02/12(月) 19:22:04
88kgから52kgまで2年かけて落として、どうしても40kg台になりたくて
1週間昼サラダ、夜豆腐でお腹空いたら小さい梅干しを口に入れて
飴のように永遠と舐めてたら1週間で4kg痩せて48kgになったよ!
ダイエット成功して2年たったけど今はキープしてる(^-^)+55
-1
-
72. 匿名 2018/02/12(月) 19:22:10
できるよ!!
空いた時間にずっと筋トレしてたら2週間でも痩せる。食べすぎない飲みすぎない、しっかり寝る!+9
-1
-
73. 匿名 2018/02/12(月) 19:23:12
一日1200キロカロリーで頑張る+8
-1
-
74. 匿名 2018/02/12(月) 19:23:54
ご飯の量3分の1減らす+3
-0
-
75. 匿名 2018/02/12(月) 19:23:55
ダイエット成功した人って、痩せてから食事に関するメリットってある?好きなもの食べられないっていうデメリットしかイメージできない。+5
-4
-
76. 匿名 2018/02/12(月) 19:24:19
おかゆダイエットもおすすめ!
ちょうど2週間目安だから!+9
-0
-
77. 匿名 2018/02/12(月) 19:25:12
中途半端に体重落とすぐらいなら止めといた方が良い
+1
-2
-
78. 匿名 2018/02/12(月) 19:25:24
飲み物はお茶。
朝抜き、昼ヨーグルト、夜ブロッコリー。
2週間で4キロ痩せたことがある。
もれなくぶっ倒れたけど。
無理しないようにね!+10
-0
-
79. 匿名 2018/02/12(月) 19:25:27
やはり、食事制限だよ。
運動とかだと気長に長い目で見ないと無理だろうけど、食事制限はすぐ効果出る!
食べなきゃ体重も落ちるし、だんだん食べる量も減ってくるし。
2週間あれば余裕だと思うよ。
主さんのその2週間という期限の理由にもよるけど、綺麗な姿を見て見せたい維持があるなら、食事制限が手っ取り早いよ!
私も太ったねとか言われるの絶対嫌なので、人と会うときは、かなり食事制限して細い!って言われるように気をつけてる。
これは意地。
自己満の世界だけど、プライドもあるから絶対太ったり、体型変わった自分は見せたくないから。+40
-0
-
80. 匿名 2018/02/12(月) 19:25:48
金がなくて飲み食いほとんどできなかったら二週間で10キロ痩せたことあるよ倒れたけど。+8
-0
-
81. 匿名 2018/02/12(月) 19:26:28
みんなのコメントにプラス押すのに反映されない。WiFi切ったら反映される+3
-1
-
82. 匿名 2018/02/12(月) 19:27:00
今ダイエット中。昨日1日まず朝から夕方まで水のみで、夕飯をごく軽めにとった。今日は昼と夜のみ、原八分目。おやつ一切なし。今のところ700g落ちてる。いい感じ。目標は。このまま一日に食、おやつ抜きで、2週間で2キロ落とすこと。+5
-2
-
83. 匿名 2018/02/12(月) 19:27:36
あと二週間でって、そもそも主はダイエットしてたの?
全くしてないのに二週間でいきなり痩せるとか甘すぎ
食わなきゃ痩せるよ
確実にリバウンドするけど。
以上。+8
-8
-
84. 匿名 2018/02/12(月) 19:28:00
食うな飲むな 動け。ひたすら+3
-1
-
85. 匿名 2018/02/12(月) 19:29:00
まず主の現在の身長体重がわからないとね
2週間で何キロ痩せたいのかとか
ざっくりすぎ+6
-0
-
86. 匿名 2018/02/12(月) 19:30:06
私もダイエット中。
油断してたら4kgふえて、妊娠発覚から2㎏増えて
流産して残ったのは6kgのお肉のみ。
小さい子供居て、好き嫌いしちゃいけない
残しちゃいけないって教えてるから
断食出来ないのが辛い。+2
-1
-
87. 匿名 2018/02/12(月) 19:31:17
+2
-1
-
88. 匿名 2018/02/12(月) 19:33:39
私も朝は普通、昼はしっかり、夜は抜き
ですぐ痩せると思うよ
間食はなし、水分はお茶かお水
二週間なら特に体に負担はないと思う
+9
-0
-
89. 匿名 2018/02/12(月) 19:33:39
土日含めて週3で夕方ジムで一時間走った後筋トレ、その日はプロテインダイエットだけゆっくり飲んでさっさと寝る。+3
-0
-
90. 匿名 2018/02/12(月) 19:33:44
ファスティング!+0
-1
-
91. 匿名 2018/02/12(月) 19:34:06
>>1
目的の日が過ぎたらあとはどうでもいいっていうなら、徹底した糖質制限ね、低GI食しかダメ。塩分も少な目、脂質も避ける。ただし、良質な油は飲む。
これでめちゃくちゃ痩せられるけど、一月後には倒れてるかも。+7
-1
-
92. 匿名 2018/02/12(月) 19:36:05
体重なんて見た目じゃわかんないんだから、必死こいて体重だけ減らして不健康ブスになったらマジで意味ないよ
便秘ぎみなら便秘解消
むくみやすいならストレッチ
過食傾向にあるなら少しずつ減らしていく
自分に合いそうなトレーニングの習慣つける
二週間だったらこのくらいで上出来じゃない?+12
-0
-
93. 匿名 2018/02/12(月) 19:38:05
+1
-0
-
94. 匿名 2018/02/12(月) 19:38:47
食事は普通にして、夜の8時以降は食べない。水を1日2リットル飲むとデトックスされて良いらしい。人間飲まず食わずなんて無理な話しだよ。+10
-0
-
95. 匿名 2018/02/12(月) 19:39:54
私が1番ガリガリだった頃
朝抜き
とろろごはんと味噌汁
おやつは酢こんぶ。
飲み物は麦茶+2
-0
-
96. 匿名 2018/02/12(月) 19:41:19
ほぼ絶食
食べてもキュウリとか
コーヒーと炭酸水で空腹を紛らわす
ジム、サウナ、買い物とか出かけて空腹を紛らわす
若い時はイベントの2週間前はこんな生活してた+11
-0
-
97. 匿名 2018/02/12(月) 19:42:42
身長150では57キロありましたデブです15歳時
今20歳で41キロです見た目普通になれましたが
痩せた?て言われ始めたのは
1年くらいかけて5.6キロ落としてからでした
体重の数値は変動出来ると思うけど
もし見た目を変えたいなら2週間は厳しい+10
-0
-
98. 匿名 2018/02/12(月) 19:43:50
>>83
ダイエット全くしてなかった体の方が2週間で痩せやすいと思う+9
-0
-
99. 匿名 2018/02/12(月) 19:45:54
ダイエットはちゃんと勉強しなきゃリバウンドするだけだよ
食べなきゃいい、動きたくないって考え方ならまず無理
食べなきゃ痩せれるけど 体壊すよ+3
-1
-
100. 匿名 2018/02/12(月) 19:46:42
主、トピたてるの三回目くらいじゃない?来月久しぶりに会う人とデートなんだけど、最後にその人に会ったときよりめっちゃ太ったヤバいって言ってた人でしょ?
半月でどのくらいやせたのー?+20
-0
-
101. 匿名 2018/02/12(月) 19:48:39
リバウンドしてもいい?
2週間後に成果が出たらいいのよね?
人間が生きるのに必要なアミノ酸系の成分をサプリメントでとる
水分は水かお茶のみで多目にとる
お腹空いて耐えられなくなったら無糖炭酸水を飲む
私は拒食脳だったので空腹が快感だったのであまり飲むことはなかった
私は朝晩二時間みっちり爆走してた
2週間でドドドッと10キロ落ちて死にかけた
もともとふくよかで158センチ53キロあったからこんなに落ちたんだろうけど
+5
-3
-
102. 匿名 2018/02/12(月) 19:50:28
早食いなら、よく噛んで食べるだけで痩せるよ
食事の量も噛むことによって満腹中枢刺激されるから減るし健康にもいいしおススメ
私はこれで155センチ55キロが一週間で2キロ落ちたよ+16
-0
-
103. 匿名 2018/02/12(月) 19:52:20
>>100なんか、そのトピ見たことあるー!で、似たようなコメントした私+9
-1
-
104. 匿名 2018/02/12(月) 19:53:56
食べなきゃいい話でしょ。
デブってどうやって痩せるのか聞くけど、何か食べて痩せるものじゃないし運動しないなら食べるなって話。
デブって痩せたいとかいうくせにお腹空いたときにどうすればいいの?とか聞くんだよね。
そんなのみんなお腹空くよ。でも我慢してるの。我慢していないのがデブ。お腹空いても蓄えた脂肪があるんだから食べなくても平気。人に聞く前に自分でやれ。+26
-1
-
105. 匿名 2018/02/12(月) 19:54:32
とりあえず落とすだけなら
糖質制限と毎日のお風呂で
2ヶ月で12キロ落としたよ。+12
-0
-
106. 匿名 2018/02/12(月) 19:55:21
全く動けないと困るでしょうから
朝おにぎりとゆで卵
昼野菜スープ
夜野菜スープ
ぐらいのメニューにしてはいかがでしょうか?+27
-0
-
107. 匿名 2018/02/12(月) 19:55:41
一日一食にすれば一日に1.5キロずつ減る。+2
-9
-
108. 匿名 2018/02/12(月) 19:56:00
今の時期食べないと、インフルになるよ。。+22
-1
-
109. 匿名 2018/02/12(月) 19:56:58
2週間で痩せなきゃの発想がどうなの?って思う
主がそう言ってるからみんな書いてくれてるけれど
普通に痩せたい人は絶対真似しちゃダメだよ!!!+19
-0
-
110. 匿名 2018/02/12(月) 19:58:00
主です!トピ採用ありがとうございました!
そして皆さん、画像にアドバイスありがとうございます(>_<)!
来月、友人の結婚式や、同窓会があります。
30歳153センチの53キロです…
目標は45キロなんですが、2週間では到底無理なので、せめて3、4キロ痩せれたら…と思ってます。
早く行動しない自分がいけないのですが、アドバイスをもらって奮い立ちます!!
引き続き、宜しくお願いいたします(>_<)+30
-0
-
111. 匿名 2018/02/12(月) 19:59:39
>>105さん
体調は大丈夫だったんですか?!+3
-0
-
112. 匿名 2018/02/12(月) 20:00:52
消化不良による下痢で1週間で1.5kg痩せたよ。
お腹ぺったんこで嬉しいけど辛いからオススメできない。+3
-0
-
113. 匿名 2018/02/12(月) 20:00:55
すぐお腹すくけど、お粥食べ続けてると痩せるよ。
ほぼ水分だから。
でもなるべくなら炭水化物はとらない方が良い
+5
-0
-
114. 匿名 2018/02/12(月) 20:07:21
デブなあなたでも愛してくれる男を選びなさい+7
-0
-
115. 匿名 2018/02/12(月) 20:08:15
私も知りたい
水分すごいとるんだけど、まずいのかね、やっぱ+1
-2
-
116. 匿名 2018/02/12(月) 20:08:41
プランク
体重変わらないけど、確かに平たくなった。
2週間あればわりと効果でるかも。+5
-0
-
117. 匿名 2018/02/12(月) 20:10:10
>>1
楽して痩せる方法は無い
皆無
死ぬ一歩手前のトレーニングとか、断食とかそんなところじゃない?…多分
短期間で痩せるって、生半可な事で出来る事じゃないよ+6
-0
-
118. 匿名 2018/02/12(月) 20:15:02
炭水化物抜いて二週間で6キロ痩せたよ
体調もすこぶる良い
毎日大豆とってるから生理も来た
まぁ、食べなきゃ痩せるよね+19
-0
-
119. 匿名 2018/02/12(月) 20:15:25
お婆ちゃん泳いでるのにお爺ちゃん死ぬ流れに笑ったw
2週間で絞りたいなら1000kcalの食事制限と筋トレと有酸素運動かな+17
-0
-
120. 匿名 2018/02/12(月) 20:15:47
2週間で痩せる?
やめておけ!リバウンドするよ
なんキロ落とそうなんて思わず
教訓として今からダイエット始めて痩せて行けばいいよ
+5
-3
-
121. 匿名 2018/02/12(月) 20:27:16
+1
-0
-
122. 匿名 2018/02/12(月) 20:29:57
座る時は太ももと足を閉じて腰は深く座ってお腹は引っ込める、背筋を伸ばす、腹筋になるよ
ご飯はお茶碗の半分にすること、お菓子は量を少なくする小分け、バランスの良い食事をとる、温かい飲み物、運動も計画を決めて行いましょう+1
-0
-
123. 匿名 2018/02/12(月) 20:32:06
野菜、ゼリー中心の食生活。
毎日腹筋スクワット腕立て100回。
これで1週間で3~4キロ落ちた。
でも動物性たんぱく質とってなかったから人生初の便秘になった。+9
-0
-
124. 匿名 2018/02/12(月) 20:43:34
精神的なダメージで二週間で5キロ痩せたよ。本当に何も食べられなかった。健康的な痩せ方ではないのでオススメはできませんが。+9
-2
-
125. 匿名 2018/02/12(月) 20:44:21
>>61
なんでばーさんが泳いでじーさんが弱って死ぬのかww
あ
ばーさんが泳いでる間の食事をじーさんが作れないってことか?+4
-0
-
126. 匿名 2018/02/12(月) 20:53:47
だいぶ前に流行ったバナナダイエット!!
朝食にバナナ1本+コップ一杯の水を取り、30分経ったら何を食べてもOKってやつ。
私は2週間で2.5キロ痩せました!!
妹は2カ月続けたら7キロ痩せました。
ただ、これをするとめっちゃトイレが近くなる&下痢気味になります(ToT)+12
-0
-
127. 匿名 2018/02/12(月) 20:55:18
期間は知らないが、友達が、花嫁になる日の為に夜ごはん抜きダイエットして、「誰?」ってくらい痩せてた!でもその子はもともと日常的にスポーツしてたけど…+6
-0
-
128. 匿名 2018/02/12(月) 20:59:19
いくつ?
20代半ばなら食べなければその分痩せるよ。ハァハァするかもしれないけど➕で運動すれば3キロくらいは簡単でしょ
30代なら無理かな
食べなくても➕で運動しても体重びくともしません。+3
-3
-
129. 匿名 2018/02/12(月) 21:01:11
主さんの気持ちわかるよ…私ももうすぐ同窓会だから
しかも30歳になるとやせにくいんだよね…
でも主さんの体重は普通体重じゃない?
もともとそんなに太ってない人が痩せるの難しいんだよね…
そんなに気になるなら普通にダイエットしつつ、着痩せコーデを考えてみては?+15
-1
-
130. 匿名 2018/02/12(月) 21:03:37
おやつを食べない+2
-0
-
131. 匿名 2018/02/12(月) 21:09:37
生酵素が効いてきた。お腹ぽっこりがすっきりしたな。+1
-1
-
132. 匿名 2018/02/12(月) 21:18:13
29歳の時だけどビリーズブートキャンプが短期間で効果出たよ。毎日やれば1週間でもかなりウエストがくびれる。
全体的にも体が絞られるけどあまり体重は変わらない。オススメは応用編を毎日一回。+7
-0
-
133. 匿名 2018/02/12(月) 21:29:41
主さん、私も3〜4キロ痩せたい。
参考にさせてもらってます!+5
-0
-
134. 匿名 2018/02/12(月) 21:32:28
>>10
痩せなかったぜ!+5
-0
-
135. 匿名 2018/02/12(月) 21:34:22
お正月に、インフルで食欲が無くなり4日間何も食べなかったら5キロ痩せた。
でも、お風呂で髪や体を洗うのが、しんどくてヤバかった。
食欲戻って、体重は1キロ増えただけだけど、前より体力が無くなりました。
+4
-0
-
136. 匿名 2018/02/12(月) 21:40:19
>>129
主です
一応、標準?健康体重らしいのですが、美容体重になりたいです。
チビなので、余計にデブに見えて二の腕ムチムチ、顔も太ももも…
たまに一時間くらい競歩で歩いていたんですが、最近はめっきり…
本当に太ったので、人に会うのも控えがちになってました。
来月の結婚式・同窓会参加をいい機会に、行動します(>_<)+7
-0
-
137. 匿名 2018/02/12(月) 21:43:46
>>133
是非!(>_<)!
皆さんのアドバイスを参考にして一緒に頑張りましょう!私も仲間がいてくれると嬉しいです!+2
-0
-
138. 匿名 2018/02/12(月) 22:00:31
三食腹八分目、夜は炭水化物は抜いて19時以降食べない。
甘いものは食べない。
週末はプチ断食。
このやり方で2㎏はやせる。+2
-0
-
139. 匿名 2018/02/12(月) 22:05:59
断食施設1週間行って4キロ落ちたよ。
本気なら行くべき。+1
-0
-
140. 匿名 2018/02/12(月) 22:07:55
本当に1週間で体重を落とせるだけ落とさなきゃいけなかった時に
トレーナーにアドバイスもらってやった私の方法(あくまで私向けだから汎用性があるか知らない)
1週間の間、普通の食事は一切なし。
野菜ジュース(100%)だけは自由に飲んで良い。むしろ飲みまくる。一日3リットルぐらい。
よくわからないが、ここっていうタイミングで少量のおかゆを食べる指示が3回あった。
ジムで有酸素運動。一日に、2時間を朝夜1回ずつ。
1週間で確か6キロ落としたと思う。
その後少しずつ食事を回復していって、2年くらいはキープしてたかな。
+8
-0
-
141. 匿名 2018/02/12(月) 22:11:41
頑張るのはいいけど、痩せる=きれいになるとは限らないから。
その体重なら服やメイクでごまかせるんじゃない?+3
-0
-
142. 匿名 2018/02/12(月) 22:19:06
>>140
すごい。減量中のボクサーみたい。短期間だとここまでやんないとなかなか落とせないよね。+0
-0
-
143. 匿名 2018/02/12(月) 22:20:34
正月から体重が56.7キロから6キロ減りました。ウエストは-8センチ。コアリズムを毎日やって、糖質制限をし、時にジョギング、時に腹筋などしています。空腹時はカレーライスのライスの部分を千切りキャベツに変えて耐えしのいでました。なかなか満腹になります!+2
-2
-
144. 匿名 2018/02/12(月) 22:23:06
1週間インフルで2kgほど痩せたけど、2kgだけでも肌ガサガサ&便秘になって、体力も落ちて階段がキツいよ
私なら塩分控え目にして浮腫みを取る、野菜中心の食事で便秘しないようにする、着痩せとメイクに力入れるかな
断食系は痩せても当日体がキツくて動けないとか、いきなりのご馳走にお腹壊す、アルコールも楽しめない等マイナス要因が多いと思う
気になる二の腕はいくらでも隠せるんだし。むしろ結婚式のマナーとしては肩出せないから今焦らなくていいんじゃない?
万全の体調とお肌で参加する方が好印象だと思う+1
-2
-
145. 匿名 2018/02/12(月) 22:24:30
結果にコミットする+0
-1
-
146. 匿名 2018/02/12(月) 22:32:31
1日1食か2食で量はいつもの半分以下にする。
リバウンドあるけど我慢できるなら痩せれる。+0
-0
-
147. 匿名 2018/02/12(月) 22:35:24
炭水化物は朝だけ!
結構辛いけど、2週間だけならいけると思う!
+1
-0
-
148. 匿名 2018/02/12(月) 22:36:08
おじーさん引きずっちゃって笑えてコメが頭に入ってこないww
私も痩せたいですww
一昨年のお正月太りを維持してるよ…+8
-1
-
149. 匿名 2018/02/12(月) 22:40:54
「まごわやさしい」の食生活を心掛ける。+2
-1
-
150. 匿名 2018/02/12(月) 22:47:28
やっぱり塩分はよくないのか…+0
-0
-
151. 匿名 2018/02/12(月) 22:48:28
ものすごいストレスで一週間で2キロ痩せた
ちゃんと食べてたつもりだったんだけど+1
-0
-
152. 匿名 2018/02/12(月) 23:08:08
あらゆる糖分を摂らないようにするとすぐ痩せる+1
-0
-
153. 匿名 2018/02/12(月) 23:16:40
+7
-1
-
154. 匿名 2018/02/12(月) 23:18:29
だいぶ前にスザンヌがテレビで紹介していた「デトックススープ ダイエット」。
1日1食~2食、デトックススープに置きかえるだけ。
2週間で3キロ痩せました!!
(会社の健康診断前に2週間だけ頑張りましたw)+3
-1
-
155. 匿名 2018/02/12(月) 23:26:24
殆ど食べずに
センナ飲んで
2時間水泳
+0
-5
-
156. 匿名 2018/02/12(月) 23:28:38
山田式のミネラルファスティング
5日のファスティングで3キロ減りました+0
-1
-
157. 匿名 2018/02/12(月) 23:28:52
断食+0
-0
-
158. 匿名 2018/02/12(月) 23:29:11
ストーカーに会って
悩んで半年で10キロ痩せた
円形脱毛症にもなったけど
痩せすぎてなかなか太れなかった+3
-1
-
159. 匿名 2018/02/13(火) 00:03:44
金スマでやってた体幹ダイエットしてみたら?
ちょっとは痩せるかもよ+2
-0
-
160. 匿名 2018/02/13(火) 00:18:36
塩分ない生活ってどんなの食べたらいいんだろう?
塩、醤油あとなんだ?塩分って+0
-0
-
161. 匿名 2018/02/13(火) 00:34:06
2週間なら糖質オフダイエットは?
やったことあるけど、痩せることは痩せる。でも凄く疲れやすくなった。+0
-0
-
162. 匿名 2018/02/13(火) 01:02:06
これです
女子会オーケー♪ヽ(´▽`)/CBDオイル(^_^)/□☆□\(^_^) | 電球ピカソのブログ - 楽天ブログplaza.rakuten.co.jp(* ^ー゜)ノ安倍総理大臣夫妻も使用しているたっぷりCBD濃度300mg(量が多いほど効果がある) ヘンプCBDオイル 30ml [CBD 300mg] エリクシノール社製 [OFFICIAL出店] Elixinolシナミントドロップス300 (* ^ー゜)ノこちらはお試し版(CBD濃度100mg) おいら管理人が使...
痩せるでなく太らないことが大事
太らない体づくりは科学的にも生物学的にも証明されています
"寝ながらダイエット"と名付けましょう+0
-2
-
163. 匿名 2018/02/13(火) 02:16:08
脂肪燃焼スープ
これ痩せるが!リバウンドしますw+0
-0
-
164. 匿名 2018/02/13(火) 02:18:03
精神的ショックから食欲がなくなり、
朝:お茶
昼:お茶
夜:お粥
みたいな生活で1ヶ月で12キロ痩せました。
その時は特に飢餓感に苦しむ事なく、痩せて嬉しかったです。
体力もなくなって疲れやすかったけど。
気持ちが落ち着き、食欲も戻ったら体重もすぐに戻りました( ˘ω˘ )
結論:あっという間に減る体重は、あっという間に戻るから無理して落とさない方がいいよ。+9
-0
-
165. 匿名 2018/02/13(火) 02:18:42
糖質制限ダイエットで1ヶ月で5キロ減らした。
痩せても半年はダイエットしないとだめ。体が重かったときの体重覚えていてリバウンドしようとするから。
いま、3ヶ月たったけどキープ中。+1
-1
-
166. 匿名 2018/02/13(火) 06:40:43
短期間でリバウンドするって書き込んでる人が多いけど時間掛けても掛けなくてもリバウンドする人はするよ。痩せてからの食事を元に戻してしまえばどんなに時間掛けても掛けてなくても戻る。痩せてからが本当の勝負!週5前後でジョキングすると身体は引き締まる!後は適度な筋トレと夕飯は置き換えにする。主さん頑張って〜!+3
-0
-
167. 匿名 2018/02/13(火) 07:53:41
白湯をこまめに飲めば、食欲がなくなるよ。
身体にもいいらしい。+0
-0
-
168. 匿名 2018/02/13(火) 08:23:55
朝一のぬるま湯一気飲み。
無糖ココア濃い目でお通じ改善。
炭水化物(夜ご飯の米抜きあとは普通)減らす。
毎日ウォーキングできればジョギング
スクワット
おやつなし。+1
-0
-
169. 匿名 2018/02/13(火) 08:43:22
短期集中のダイエットは年齢によるよね。20代の頃なんかはすぐに増えた分取り戻せたけど、30も半ば過ぎると本当に中々痩せない。
都合の良い時に痩せられるなんて魔法は若さの特権。
太るに至るまでの倍の時間かけて痩せるぐらいの気持ちでやらないと、たいして痩せないままリバウンド繰り返して健康損なうよ。
無理なダイエットで肌や髪の質が悪くなる方が心配。+2
-0
-
170. 匿名 2018/02/13(火) 09:04:42
一時的でいいなら食事を減らすのが手っ取り早いよ。数日食べないだけで本当に骨が浮く。+4
-0
-
171. 匿名 2018/02/13(火) 09:35:12
やれるだけの事を全てやって
少しでも着痩せして見える服装、髪型、メイクをする。+2
-0
-
172. 匿名 2018/02/13(火) 12:07:43
正しい方法を調べて
実践しないといけないけど、
去年2週間の断食ダイエットで
10kg落としましたよ。
準備食→断食→回復食と、
きちんと守らないと
体調崩したり失敗するので
興味があればご自分で調べて見てください。
+4
-1
-
173. 匿名 2018/02/13(火) 12:10:06
あと断食ダイエットに補足ですが
肥満以外の人はやらないでね。
そして専門家指導のもとでやるのが一番安全です。+1
-0
-
174. 匿名 2018/02/13(火) 12:56:12
お菓子とジュース禁止
間食禁止
18時以降食べない
毎日同じ時間に食事する
食事の量は少なめ
毎日縄跳びする
プールで泳いだり水中ウォーキングする
痩身エステに通う
酵素飲む+3
-0
-
175. 匿名 2018/02/13(火) 16:58:17
やっぱり食事制限。
2週間ならそれしかない。+1
-0
-
176. 匿名 2018/02/13(火) 16:59:56
体重は落とせるけど、脂肪は落ちないよ\( ˆoˆ )/+1
-1
-
177. 匿名 2018/02/13(火) 19:35:24
朝食と昼食はしっかり食べる。
夕食は18時までに済ます。(遅くても寝る3時間前)
20時には寝る。
毎日5〜10km走る。
美人の秘訣は健康的な身体作り。
食事はバランスを考えてしっかりと食べてね。偏った食事は老化の元だよ。ダイエットに大敵だと言われる糖質や脂質もとても大切だから完全にカットしてしまうとめちゃくちゃ老けるから気を付けて。
しっかり食べてちゃんと運動して筋肉を付けて痩せるのが一番だよ。+1
-0
-
178. 匿名 2018/02/13(火) 19:37:02
>>177
×20時には寝る。
⚪︎22時には寝る。+0
-0
-
179. 匿名 2018/02/14(水) 04:44:33
水泳。
20代なら1日平泳ぎ2時間を1週間くらいやれば出来るよ、よっぽど代謝が悪くなければね。+0
-0
-
180. 匿名 2018/02/15(木) 01:02:32
生理前だったら、どんなに頑張っても痩せないよ。体が脂肪と水分を溜め込もうとしてるから。+0
-0
-
181. 匿名 2018/02/18(日) 23:05:59
夕食をお粥のみor野菜スープのみにする!消化に良く胃腸の負担になりづらいものにすると良いですよ。あんまりお腹空いてないな〜という時は抜く。その分昼までに栄養をきちんと摂ること。
それにプラス、1時間ウォーキングか半身浴。それだけで結構減りますよ!+0
-0
-
182. 匿名 2018/02/28(水) 11:49:02
炭水化物(糖質)ダイエットは炭水化物を完全に抜くんじゃなくて制限するダイエットだからね
間違えちゃうとリバウンドしたり体壊しちゃうんで気をつけて
炭水化物と脂質を減らしてたんぱく質多めに野菜(根野菜除く)も取って水(市販なら軟水、水道水でも可)を日に4l取るようにすると2週間は難しいけど一月後にはずいぶん変化がわかるよと+0
-0
-
183. 匿名 2018/02/28(水) 15:02:54
汁物にしょうがちょっと入れるのを夜に
しょうが紅茶やしょうがココア、ワカメスープ、飽きたときはプロテイン
とりあえず夜だけ軽くしてみてはいかがですか?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する