-
1. 匿名 2018/02/05(月) 19:59:42
新潟は今週もずっと雪・・・。
水道凍結したり今年は寒波がひどいです。
もう雪はこりごりです。
春が待ち遠しい新潟県民の方お話ししましょう!+276
-7
-
2. 匿名 2018/02/05(月) 20:00:31
春が恋しい埼玉県民ですが参加してもいいですか?
新潟好きです!+270
-14
-
3. 匿名 2018/02/05(月) 20:00:37
新潟ガタガタ+113
-11
-
4. 匿名 2018/02/05(月) 20:00:57
来月、長岡に引っ越します!
新潟大好き~♡+191
-12
-
5. 匿名 2018/02/05(月) 20:01:13
レインボータワー+74
-4
-
6. 匿名 2018/02/05(月) 20:01:34
新潟に別荘があります+49
-12
-
7. 匿名 2018/02/05(月) 20:01:43
今週も寒波で雪がさらに降るなんて…
今日もかなり降ってうんざりです。+151
-5
-
8. 匿名 2018/02/05(月) 20:01:51
新潟市東区に住んでます!
今年は市内も雪がひどくて、出勤が大変です。
春が待ち遠しいですねー!+175
-4
-
9. 匿名 2018/02/05(月) 20:02:00
もう雪うんざり〜〜生まれも育ちも新潟です!+175
-5
-
10. 匿名 2018/02/05(月) 20:02:20
>>6
本当に?+2
-4
-
11. 匿名 2018/02/05(月) 20:02:25
ハワイあたりに雪寄付したい
珍しがってくれそうだから+131
-5
-
12. 匿名 2018/02/05(月) 20:03:10
ばかうけが富山県のスーパーにも売ってた!浪花屋柿の種は富山駅中に、あるよ。+35
-6
-
13. 匿名 2018/02/05(月) 20:04:50
ポッポ焼き食べたい!!+139
-6
-
14. 匿名 2018/02/05(月) 20:04:53
トピ画のチョイスが…+148
-2
-
15. 匿名 2018/02/05(月) 20:05:32
古町の水島新司キャラ像は富山県高岡市の竹中製作所で、造り直したらいいよ。+8
-8
-
16. 匿名 2018/02/05(月) 20:06:27
こんばんねぎねぎー!+100
-4
-
17. 匿名 2018/02/05(月) 20:06:55
ミッドナイト・バス見た方いますか?
ちょっと気になっています+90
-5
-
18. 匿名 2018/02/05(月) 20:06:57
新潟県民じゃないけど、その昔は、
関越道飛ばして、新潟の雪にはたっくさん遊ばせてもらいました。
地元の人は大変なんだと思いますが、
感謝の気持ち、いっぱい+134
-4
-
19. 匿名 2018/02/05(月) 20:07:18
新潟県民です。
また寒波がきますね〜
朝雪かきが大変だ…
今年ほんと雪降りすぎ…
+179
-2
-
20. 匿名 2018/02/05(月) 20:07:40
今年は雪も多いし気温が低いよねー+84
-2
-
21. 匿名 2018/02/05(月) 20:07:49
徒歩で通勤してるんだけど顔が冷たい( ̄▽ ̄)
エステの冷却して血流を良くするみたいなのテレビで見た事あるけど前向きに通勤エステエステって歩いてるw+111
-2
-
22. 匿名 2018/02/05(月) 20:08:03
朝起きて外を見て雪の山を見ると
会社に行きたくないと本気で思います……
除雪して仕事行く頃には
もう一日働いたような気分に(´;ω;`)
花粉は嫌だけど早く春になってほしい……
+131
-3
-
23. 匿名 2018/02/05(月) 20:08:16
わー!!!
すごい嬉しいトピ!
本当雪飽きたよ〜早くあったかくなってほしい〜
長靴もうやだよ〜+135
-3
-
24. 匿名 2018/02/05(月) 20:08:37
今月は十日町市の雪祭りもありますねー+35
-2
-
25. 匿名 2018/02/05(月) 20:08:41
明日は雪何センチ降る?新潟市中央区。+78
-2
-
26. 匿名 2018/02/05(月) 20:08:50
新潟の中でも有数の豪雪地帯に住んでいます。
寒いし雪かきは大変だし、外出もままならないけど…
晴れた日の雪景色は最高にキレイだし、雪から雨に変わり、春が近づいてきた季節の匂いが大好き。
+142
-3
-
27. 匿名 2018/02/05(月) 20:09:08
最近太平洋側と日本海側ではっきりと天気が晴れと雪にわかれてますよね・・・。
日本海側の冬は厳しいですね+93
-4
-
28. 匿名 2018/02/05(月) 20:09:15
わーい。新潟ドピありがとう。
雪が減ったら帰省したいと願う
都民ですー。
新潟は3月も降りますよね。
卒業式のあたり雪だった思い出が。+113
-6
-
29. 匿名 2018/02/05(月) 20:09:18
来週も雪降る?積もる?新潟市中央区。+9
-4
-
30. 匿名 2018/02/05(月) 20:09:36
みんな、怪我なく安全に!
雪は怖いからね。+80
-2
-
31. 匿名 2018/02/05(月) 20:10:11
新潟の人は春がくるとみんなテンション高いですよね。
+100
-3
-
32. 匿名 2018/02/05(月) 20:10:13
竹久夢二と並ぶ美人画のカリスマ!+46
-3
-
33. 匿名 2018/02/05(月) 20:10:22
今年は完璧な里雪ですね。新潟市近辺の人は大変だと思う南魚沼民です(´-`)+53
-3
-
34. 匿名 2018/02/05(月) 20:11:07
国分太一さんソックリ!+31
-0
-
35. 匿名 2018/02/05(月) 20:11:31
+24
-0
-
36. 匿名 2018/02/05(月) 20:12:23
長岡市民です(*^^*)
こんなに雪降るのだから、主要な道にはもっと消雪パイプを配備してもらいたい!
雪が降るのは仕方ないしわかってるけど、もう少し対策してほしいなぁと。。。+113
-3
-
37. 匿名 2018/02/05(月) 20:12:41
長岡市
この冬は寒くて吹雪おおいけど積雪量は特別おおくはないと
昨日まで思ってたけど、今日の新たな積雪で積雪量も
おおい年になりましたね+56
-4
-
38. 匿名 2018/02/05(月) 20:13:07
新潟市江南区です。
新潟市内も今年はすごい雪ですが、守門や長岡などの方々はもっと大変ですね。
もう雪降らないで〜。+64
-1
-
39. 匿名 2018/02/05(月) 20:14:20
「お盆までには雪が溶けるっけ気にしんたって良いれ」この時期は亡くなったばあちゃんの口癖を思い出す+98
-0
-
40. 匿名 2018/02/05(月) 20:15:39
>>36
地下水汲みすぎると地盤沈下でもっと大変なことになるんだよ
2~3年前から市街地の雪、以前ほどきれいに溶かさなくなったでしょう?
地盤沈下を警戒した市の方針らしい
+59
-3
-
41. 匿名 2018/02/05(月) 20:15:45
マイナス押してる人は新潟がキライなのか??+24
-5
-
42. 匿名 2018/02/05(月) 20:15:53
MAXトキの2階建てはまだ走っていますか??
なくなってしまうの悲しい+109
-0
-
43. 匿名 2018/02/05(月) 20:17:03
今日も消雪パイプで足先びしょびしょになりました。
徒歩1分のコンビニまでだからと普通のブーツで行ったのが悪かった…
早く春になれ〜+30
-1
-
44. 匿名 2018/02/05(月) 20:17:21
ごずっちょ結構好き+48
-0
-
45. 匿名 2018/02/05(月) 20:17:24
>>31
テンションは上がらないけどこのくらいは踊る+58
-2
-
46. 匿名 2018/02/05(月) 20:18:40
小学生まで新潟にいました!
ポッポ焼き食べたい・・+63
-3
-
47. 匿名 2018/02/05(月) 20:18:43
三条市民いますか?
毎日できれば引きこもりたいなー。
車の運転怖いよ…+85
-3
-
48. 匿名 2018/02/05(月) 20:18:53
西蒲区と佐渡大変でしたね
朝のガタガタ道をなんとかしてほしいです
江南区民+34
-0
-
49. 匿名 2018/02/05(月) 20:19:26
新潟県上越市出身です。
高田という所は日本三大夜桜のひとつに選ばれていて本当に桜が綺麗です。
夜桜も良いですが、晴れた青空の下で見る桜もとても綺麗ですよ!
田舎ですが、オススメです。+103
-2
-
50. 匿名 2018/02/05(月) 20:20:29
>>41
毎回、熱心なアンチさんがいるんだよね。+15
-2
-
51. 匿名 2018/02/05(月) 20:21:09
新潟県のシンボル、タマ公。+50
-1
-
52. 匿名 2018/02/05(月) 20:22:03
生まれも育ちも新潟です!
今週ずっと雪だしともう道路凍結してる…
明日の朝が憂鬱だぁ~+47
-2
-
53. 匿名 2018/02/05(月) 20:22:17
万代と新潟駅周辺もうちょっと活性化しないかな〜
ルミネが欲しい+91
-1
-
54. 匿名 2018/02/05(月) 20:22:44
上越は20cmくらい積もってます!
雪掻きしてもしても
降ってくるから嫌〜(-_-)+42
-0
-
55. 匿名 2018/02/05(月) 20:22:54
最近新潟の高校がいじめのニュースで注目されてて同じ新潟県民として恥ずかしい・・
+124
-4
-
56. 匿名 2018/02/05(月) 20:23:28
新潟駅のトイレってなんで和式なんだろう・・早く駅綺麗になればいいのに+87
-1
-
57. 匿名 2018/02/05(月) 20:23:35
可愛いムートンブーツを秋に買ったのに、この大雪で毎日のように長靴(* ̄ー ̄)
オシャレよりも、大事なものがある。
本当に雪にはもうこりごり。早く暖かくならないかなぁ。+48
-1
-
58. 匿名 2018/02/05(月) 20:23:35
長岡在住です
ミマツのシュークリーム今日買ってきたよ!
みんな買いに行こ!
まぁ味の方は…安定の味です笑+75
-4
-
59. 匿名 2018/02/05(月) 20:23:38
>>49
上越いいですよね!
若い頃は物足りなかったけど、子育てするのには最高の環境だと思う
子供がのびのびと育ちそう+41
-3
-
60. 匿名 2018/02/05(月) 20:23:52
新潟って雪が降ると引きこもるから人口に対して漫画家が多いっていいますよね。+57
-3
-
61. 匿名 2018/02/05(月) 20:23:55
今年は本当に寒くてイヤ!
今月を乗り切れば…と時間が過ぎるのを待つ。
早く桜咲かないかな。+46
-0
-
62. 匿名 2018/02/05(月) 20:24:49
>>60
がるちゃん率とオタク率も高いですよね!自分も漫画好きですが。+50
-0
-
63. 匿名 2018/02/05(月) 20:25:10
旦那の転勤で新潟に引っ越してきました。
お互い九州人です。
雪はもう飽きました。笑
春になったら新潟を満喫したいです!+81
-0
-
64. 匿名 2018/02/05(月) 20:25:38
今東京ですが、この3色団子が食べたい~+63
-3
-
65. 匿名 2018/02/05(月) 20:25:49
コストコとかIKEAとか来る来ると時たま噂がポツポツ上がるけど来ねぇねw+79
-1
-
66. 匿名 2018/02/05(月) 20:26:09
>>47
元三条市民ですが帰省しようかと連絡したら今年は雪が凄すぎて実家から「帰って来るな」と言われてました。こんな事は初めてです。どんだけ凄いんだろう?+60
-0
-
67. 匿名 2018/02/05(月) 20:26:15
今回の寒波は今日がピーク+10
-1
-
68. 匿名 2018/02/05(月) 20:27:20
今年の冬はいつもより大変です!
水道凍結ってここ数年なかったから戸惑いました。
ぽかぽかの春が待ち遠しいですね(*'▽'*)+28
-1
-
69. 匿名 2018/02/05(月) 20:28:52
>>66
同じく親から暖かくなってからの方がいいよと言われてます。
凍えてしまうからと。
+19
-2
-
70. 匿名 2018/02/05(月) 20:29:08
>>65
鳥屋野にコストコできるって噂はまだ生きてるのかな?
いつも仙台か新三郷行ってるから地元にできてほしくてたまらない。+31
-1
-
71. 匿名 2018/02/05(月) 20:29:39
新潟市〜富山市は、意外と遠い。新潟に行きたいけど、ドケチな富山県民の親や祖父母に反対される。北朝鮮の工作員が多いとか、北朝鮮行きの船があるから危険だと言う。既成事実のために、高橋留美子ミュージアムをオープンしてください。キャラ像は高岡市の竹中製作所に、おまかせ!+10
-22
-
72. 匿名 2018/02/05(月) 20:30:01
>>8
私も東区です(^o^)勝手に親近感(//∇//)+25
-0
-
73. 匿名 2018/02/05(月) 20:30:21
水道菅破裂した
ずっと新潟だけどこんなの生まれて初めてだよ
+50
-0
-
74. 匿名 2018/02/05(月) 20:30:25
生で原田泰造みたかったな+55
-2
-
75. 匿名 2018/02/05(月) 20:36:25
西区民です
だいぶ溶けたのにまーた白くなってきた・・・+26
-0
-
76. 匿名 2018/02/05(月) 20:36:50
アイスアリーナでロシアのフィギュア選手の練習見たかったな
電話予約で早いもの順で受付あったけどすっかり忘れてたわw+25
-1
-
77. 匿名 2018/02/05(月) 20:39:09
>>40
そーいえばこの冬上越の方だったか地盤沈下したよね?+9
-1
-
78. 匿名 2018/02/05(月) 20:40:37
新潟県&富山県は、もっと交流するべき。県花はチューリップ、冬の防寒服をアノラックと呼ぶ、伊藤敏博さんは、新潟県出身だけど富山県のローカルタレント。ダクトを、富山県や石川県や福井県や長野県にも販売お願いします!+31
-2
-
79. 匿名 2018/02/05(月) 20:41:39
ランタン祭りに行きたいけど津南は新潟県内でも冬は行くのに大変。ひまわりの時期なら余裕で行けるのに+68
-1
-
80. 匿名 2018/02/05(月) 20:44:00
中央区住民です
とんかつ政ちゃんに行きたいけど寒い!+16
-0
-
81. 匿名 2018/02/05(月) 20:44:36
毎年「あ〜寒!」
今年「ゔぁ〜さび!!!」
この差は大きい+31
-1
-
82. 匿名 2018/02/05(月) 20:44:44
ランタン祭って見に行くだけなら無料??+9
-0
-
83. 匿名 2018/02/05(月) 20:46:11
>>70
亀田ムサシの辺りじゃなかった?
あそこら辺は普段も道路混むから
もっと郊外が良いや
コストコでもIKEAでもどちらでもいいので
来てくれたら嬉しいね
+29
-1
-
84. 匿名 2018/02/05(月) 20:48:08
北区民です。
産まれてからずっと新潟県民ですがこの雪の振り方は珍しいですよね。
あと真央ちゃんが新潟来てくれましたよねー!
抽選外れて残念だった(;_;)+42
-0
-
85. 匿名 2018/02/05(月) 20:49:08
新潟県は中部地方で一番都会!伊勢丹&三越があるから。後、高島屋、そごう、丸井が、あれば完璧。+23
-5
-
86. 匿名 2018/02/05(月) 20:50:16
>>82
遠くから見るにはタダだと思うけど参加する場合は駐車代金込みで6500円みたいよ+8
-0
-
87. 匿名 2018/02/05(月) 20:50:22
ブルボンのアイスを増やして下さい!+15
-2
-
88. 匿名 2018/02/05(月) 20:53:39
NGT48の三人目のセンターは石川県出身の角ゆりあさんがいいですね。+4
-13
-
89. 匿名 2018/02/05(月) 20:54:21
長岡市民です。ミマツのシュークリーム買いに行きたい。
毎年飼っている犬がひっくり返って背中を雪に擦り付ける。+23
-1
-
90. 匿名 2018/02/05(月) 20:55:13
>>84
私も北区民笑笑
なんか嬉しい♡+11
-0
-
91. 匿名 2018/02/05(月) 20:56:51
いよいよ五輪が始まるね。新潟の選手を応援しましょう(≧∇≦)ところで平野君って体操の内村と貴乃花系に近い感じだと最近思う+30
-2
-
92. 匿名 2018/02/05(月) 20:57:03
三条市民らよ〜!今年は本当に雪がたくさん降ってよっぱらら!雪掻きがなんぎぃてー。
毎日信越線に乗っているんですが、この時期はダイヤが乱れまくりで大変です…今年は特に。+31
-3
-
93. 匿名 2018/02/05(月) 20:57:12
新潟にもっといろんな商業施設できてほしい!
コストコ、イケア、アウトレット!
あと欲を言えばパルコルミネとか。
子どもが小さいので雪でも毎日引きこもるわけにはいかず。
イオンは飽きました(笑)+68
-2
-
94. 匿名 2018/02/05(月) 20:57:19
トピずれなんですが・・・
新潟トピということで、産み分け指導してくれる産婦人科ご存知の方いませんかー??
新潟市とか新発田市にあると有難いんですが。゚(゚´ω`゚)゚。
三条にあるのは噂で聞いたことあります+14
-0
-
95. 匿名 2018/02/05(月) 20:57:30
サトウのCMは富山県でも、放送してますよ。+32
-0
-
96. 匿名 2018/02/05(月) 20:58:04
ねぇ今年の雪異常じゃないですか??
本当に毎朝雪かきウンザリ、今も止まない雪見てると本気で仕事行きたくない〜+58
-1
-
97. 匿名 2018/02/05(月) 20:58:57
新潟出身で今は新潟離れて県外に住んでます
最近よく全国ニュースで聞くのは新潟の悪いニュースばかり(T^T)
信越線立ち往生のニュースはうちの近所でせつない気持ちになりました。車につららが刺さって怪我したとか…もっと明るいニュースが聞きたかった!
3月に里帰りするからひなどり金子絶対食べようと浮かれてます!!!+45
-2
-
98. 匿名 2018/02/05(月) 21:00:09
江南区です〜!
今朝は思ったより積もらなかったけど、ガリガリな道路でしたね。。
明日はどうなるかな??+12
-0
-
99. 匿名 2018/02/05(月) 21:00:39
中井りかさんが新潟県民に嫌われて叩かれる理由が、わからない。ケンミンショーに柴田理恵の代わりに出てほしいけどね。+1
-14
-
100. 匿名 2018/02/05(月) 21:02:23
春になったら越後姫たべるんだぁ♡+50
-1
-
101. 匿名 2018/02/05(月) 21:03:01
最近伊勢丹に浅田真央ちゃん来ていたんだね!会いたかった〜!+36
-0
-
102. 匿名 2018/02/05(月) 21:04:00
木金と晴れたので、ウキウキしてたのに昨日からまた雪で元どおり…。うんざりだー!!!!+19
-0
-
103. 匿名 2018/02/05(月) 21:04:53
春になったら毎年 白根の池田観光農園さんにイチゴ狩り行くの楽しみ!+15
-0
-
104. 匿名 2018/02/05(月) 21:06:00
最近雪もすこし落ち着いたかと思いきや、一日で元どおり。
冬はほとんど太陽を見ないから、気持ちも塞がるわ。+17
-1
-
105. 匿名 2018/02/05(月) 21:06:22
ヤスダヨーグルトや塚田牛乳関連商品を、北信越全県でも販売お願いします!+26
-0
-
106. 匿名 2018/02/05(月) 21:07:17
春よ来い〜の作詞家は新潟の人
これマメね+46
-0
-
107. 匿名 2018/02/05(月) 21:07:39
スノーピークは新潟が誇れるアウトドアブランド+67
-0
-
108. 匿名 2018/02/05(月) 21:07:50
>>93
アウトレットほしいですよねー!
一時期、見附市にできるって噂あったような…
近いから楽しみにしてたけど、いつの間にか話がなくなったみたい(^^;
雪の時期は大変だけど、もっとたくさんの方に新潟に遊びに来てほしい♪+23
-0
-
109. 匿名 2018/02/05(月) 21:08:07
南魚沼市民の人いますか? もうすぐ雪まつりですね! 河川敷きでやるの寒くて嫌じゃないですか?
昔みたいに小学校でやってほしい!+9
-0
-
110. 匿名 2018/02/05(月) 21:09:10
>>101
今度村上佳菜子ちゃんが来るよ
井上遥ちゃんとちょっとしたショーやるみたい
+4
-0
-
111. 匿名 2018/02/05(月) 21:11:51
今帰宅しました。
道路スッゴく凍結してます。
外に出る人、気をつけてね!。+21
-1
-
112. 匿名 2018/02/05(月) 21:16:23
>>48
ほんき新潟市の除雪って下手くそらよね
この前の大雪の日なんて大渋滞で止まってたったら向こうから来たトラックが隣でハマって
バックしたり前出たり、道幅も狭くなってるのにそんげアクセル吹かさんでー
なんて思ってたら案の定ケツ振って車ぶつけてそのまんま走っていったて
((( ̄へ ̄井)
+10
-16
-
113. 匿名 2018/02/05(月) 21:18:54
>>83
そうそうムサシの近くにコストコとIKEAとアウトレットが出店するそうだけど、イオンとムサシで渋滞酷いのに、あの沿線は全線二車線以上にしないと救急搬送出来なくなると思う。
私は家から出るのも帰るのも絶対に大変な事になる。
+12
-1
-
114. 匿名 2018/02/05(月) 21:20:57
やーっと道路の雪が溶けて運転しやすかったのに、また今朝はアイスバーンだった
こんな冬ないよね?
スリップしないように、減速、車間を取って走ってるのに、入ってきたり車間ピッタリで後ろを走るバカ
本当に危険だから止めろ!+48
-0
-
115. 匿名 2018/02/05(月) 21:22:08
>>113
阿賀野市にコストコが来る話あったらしい
流れたらしいけど
+2
-0
-
116. 匿名 2018/02/05(月) 21:25:06
スノータイヤでも滑りません?
今年の冬
先週、氷の上に水がある状態で15kmくらいの速さで走っても滑りました
ブレーキなんて踏んでないのに
どうにもできないわ、あの道路状況
+14
-0
-
117. 匿名 2018/02/05(月) 21:27:16
生まれも育ちも中央区です。今夜から明日にかけて大雪の恐れだって…。
ずっと今週を乗り越えたらきっと大丈夫!と思って頑張ってるのに繰り返す寒波にもううんざり。+36
-0
-
118. 匿名 2018/02/05(月) 21:27:57
道路に自宅の敷地内の雪投げんな!
危ないから!!
やってるバカな人の目の前を、わざと踏まずに走って抵抗してしまう
※もちろん対向車がいなくて、追越し禁止意外の道路いない時のみ+20
-6
-
119. 匿名 2018/02/05(月) 21:30:30
>>71
富山をバカにするなよ
富山県人だからドケチだと?
なんだそれ
富山出身、新潟住みより+2
-14
-
120. 匿名 2018/02/05(月) 21:31:12
またまた大雪だから明日いつもより早くでなきゃ。
10分で行けるところ40分はかかる。
道は悪いしイライラする。
早く春になれと願う。+21
-0
-
121. 匿名 2018/02/05(月) 21:31:39
田んぼも少ない、雪もそんなに降らない新潟市が米と酒と雪で有名な新潟の県庁なのが気にくわない。+3
-6
-
122. 匿名 2018/02/05(月) 21:32:07
新潟のみなさん、洗濯物はどこに干していますか?
アパートに住むことになったのですが、サンルームとか浴室乾燥とかないところです。
以前住んでいた人はカーテンレールに干していたようで、カーテンレールがガタガタでした。
こうならないように対策したいのですが教えて下さい!+10
-0
-
123. 匿名 2018/02/05(月) 21:32:39
>>112
魚沼地域から新潟近くに行くと凄く分かる
あまり羨ましい自慢じゃないけど豪雪地帯の除雪のレベルと違いすぎる+26
-0
-
124. 匿名 2018/02/05(月) 21:33:10
>>86さんありがとう!
そっかー見学だけでも駐車場代かかるよね!
行ってみたいな~
+3
-0
-
125. 匿名 2018/02/05(月) 21:33:36
新発田の人いますかー?+19
-0
-
126. 匿名 2018/02/05(月) 21:34:10
もしかしてこのトピ内に富山の三姉妹さんいる?+2
-2
-
127. 匿名 2018/02/05(月) 21:34:59
>>122
うちサンルームあるけどこんな寒い時期は使い物にならないよ!加湿がわりにリビングに干してるよ。お客さん来る時は脱衣場に干してる。+14
-0
-
128. 匿名 2018/02/05(月) 21:36:07
>>119
この手のトピに度々出現する書き込みだから気にしない方が良いよ。自分は富山好きですよ。+9
-1
-
129. 匿名 2018/02/05(月) 21:36:38
そういえば新発田の事件って解決したのかな。+12
-0
-
130. 匿名 2018/02/05(月) 21:36:46
>>118
道路に雪を投げるのは禁止されてるはず
危ないよね+11
-3
-
131. 匿名 2018/02/05(月) 21:37:50
最近地元が家族に乾杯にでていましたが、あまりぱっとしなかった・・。
要潤と会いたかったな!+14
-0
-
132. 匿名 2018/02/05(月) 21:39:03 ID:MJtjIBpBC1
地味に、小千谷市好き。
わたやのそばがうまい。片貝の花火も。へぎそば 小千谷市 新潟市|へぎそばならわたやへwww.watayasoba.co.jp大正10年創業、新潟県小千谷市にあるわたやでは、創業以来変わらぬ手法でへぎそばをご提供しております。是非お気軽にお立ち寄りくださいませ。
+21
-0
-
133. 匿名 2018/02/05(月) 21:39:28
柴田理恵が嫌いな新潟県民は中井りかさんがケンミンショーに出られるようにご協力お願いします。富山県民は柴田理恵を嫌いな人が富んだ山ほどいます。+8
-3
-
134. 匿名 2018/02/05(月) 21:41:08
今度初めて小千谷の風船一揆行こうと思ってるんだ!
そろそろ週末こどもと家に籠もるの飽きてきたし…+12
-0
-
135. 匿名 2018/02/05(月) 21:42:30
新潟人とのハーフです(笑)
もう雪が嫌すぎて死んでしまいたい。+14
-1
-
136. 匿名 2018/02/05(月) 21:42:47
新潟で大雪真っ暗闇な世界なのに
東京に遊びに行くと気持ちのいい青空で、、
同じ日本なのか疑う。。
でも大好き新潟。+43
-1
-
137. 匿名 2018/02/05(月) 21:42:54
今年は降ったね〜あと1ヶ月頑張りましょう(>_<)+11
-0
-
138. 匿名 2018/02/05(月) 21:43:12
今帰って来たよ~
スンゲェ雪らわ
明日の朝はヤバイね
5時起きしんばらねw
西蒲区からでした+27
-2
-
139. 匿名 2018/02/05(月) 21:43:50
同じ富山県民でも貧乏くさい私の親はマイナス志向だしドケチ。金持ちセレブな富山県民は親に新潟に行かせてもらえる。うらやましい。+1
-0
-
140. 匿名 2018/02/05(月) 21:46:11
この時期、小学生の頃に学校から帰ると婆ちゃんがガスストーブの上に焼き芋と牛乳を温めてくれてココアにしてのおやつだった。あれから何年も経ち自分もガスストーブを購入したが温めるのがココアから熱燗に変わった+21
-0
-
141. 匿名 2018/02/05(月) 21:46:20
>>66
めっちゃ降ってるよ!
もーボッサボサw
いや今年は異常だわ+21
-0
-
142. 匿名 2018/02/05(月) 21:47:46
>>137
降ったと言うより、毎日最低気温予想がマイナスって、今まで無いですよね。
+20
-0
-
143. 匿名 2018/02/05(月) 21:47:48
村上市民です!
雪すごい〜
アパート住みなんだけど、帰宅した車が駐車場で何台もハマってる…
夕方からの雪でこんなに積もるとかなんなん…
マジでやめて〜〜+13
-0
-
144. 匿名 2018/02/05(月) 21:47:54
新潟市内在住。
モカシン買ったのに、今年は長靴じゃないと歩けない。
雪がもさもさ降ってきたよ、積もるよ。
+13
-0
-
145. 匿名 2018/02/05(月) 21:48:43
わ〜〜♫
新潟県トピ立つとテンションあがります!
毎週寒波が襲ってきて憂鬱な冬ですが
春を楽しみに頑張りましょ〜(^ ^)
車の運転などなど、、雪には気をつけましょうね!+35
-0
-
146. 匿名 2018/02/05(月) 21:49:06
小嶋屋そばが美味しいよ+17
-0
-
147. 匿名 2018/02/05(月) 21:49:57
富山県で金持ち多いのは、砺波市民だね。親が寛大だと新潟に、行かせてくれるから。金沢や飛騨高山は簡単に日帰りできるし近いから行かせてくれるけど。新潟も、もっと近いといいなぁ!+6
-0
-
148. 匿名 2018/02/05(月) 21:55:25
元北区民です‼北区の雪どうですか?7年くらい前、
青空駐車場に置いてたクルマが雪ですっぽり埋まった記憶があります。結局、その日はクルマが出せず欠勤しました。その時と同じくらいなのでしょうか?+16
-0
-
149. 匿名 2018/02/05(月) 21:56:11
雪が溶けたら遠出して十日町市辺りの温泉に行く予定
+17
-0
-
150. 匿名 2018/02/05(月) 21:58:20
消パイが追いつかないぞ〜!!+7
-0
-
151. 匿名 2018/02/05(月) 21:58:38
雪がこんなひどいもんだから、インフルエンザも例年よりひどいですよね。Bが家族ひと通り終わったと思ったら、小学校ではAの波が来てるそうですね…+18
-0
-
152. 匿名 2018/02/05(月) 22:01:05
高山市に新潟の人達も遊びに来てほしいと飛騨高山トピにコメントあったよ。+7
-0
-
153. 匿名 2018/02/05(月) 22:03:42
糸魚川にイタリアンみかづき、ありますか?+1
-3
-
154. 匿名 2018/02/05(月) 22:07:26
南区在住です^ ^
雪積もりましたね。夕食は三宝へ行ってきました。やっぱり五目うま煮麺美味しかったーー!!+23
-0
-
155. 匿名 2018/02/05(月) 22:11:07
春になったら高田の夜桜みんな見に来てね+22
-0
-
156. 匿名 2018/02/05(月) 22:11:59
今日一番笑った
篠田のおっさん嬉しそうwメドベージェワ・ザギトワ「絶好調」 新潟で合宿(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp篠田昭・新潟市長(中央)と記念撮影をするエフゲニア・メドベージェワ(右)とアリー
+14
-0
-
157. 匿名 2018/02/05(月) 22:12:42
新潟市西区も降ってます。
明日は通勤どうだろう。雪道の運転ほんと慣れない。
こんなに春が待ち遠しい年は初めてかも。+13
-0
-
158. 匿名 2018/02/05(月) 22:12:47
新潟県民が日本一優しい+48
-7
-
159. 匿名 2018/02/05(月) 22:14:35
雪は昔の年寄りは屋根まであったから大したことないって話にいつもなる+9
-0
-
160. 匿名 2018/02/05(月) 22:17:13
引っ越して初めての新潟の冬です。
雪が思ったよりすごくて、外出が怖いです。
早く春になって、いろんなところへ行きたいな!
+8
-0
-
161. 匿名 2018/02/05(月) 22:18:41
おい、雪がごぉぎ降ってるねっか~明日の朝がおっかね~ない+16
-2
-
162. 匿名 2018/02/05(月) 22:20:15
古町に、いとうまい子さんがテレビのロケで来て田舎家に、御来店した。+9
-0
-
163. 匿名 2018/02/05(月) 22:21:28
飛騨高山トピに新潟県民さんもコメントお願いします。+9
-0
-
164. 匿名 2018/02/05(月) 22:22:32
>>47さん
三条市民です!今日は積もりましたね!
明日の朝も積もりそうだし主要道路は渋滞するし、今年は大変…水道管は大丈夫ですか? 小学校でも水出なくなったところありましたね。
もうインフルエンザも流行ってるし休校で良くない?(親が困るか)
+10
-1
-
165. 匿名 2018/02/05(月) 22:23:41
新潟生まれ新潟育ち。今は結婚で県外へ。
なんか新潟が恋しい。帰りたくなった。+33
-4
-
166. 匿名 2018/02/05(月) 22:24:45
土日に買い物しようと出掛けたら、人が殺到+駐車場が雪の山で狭い、と二乗のマイナスで、とうとう買い物諦めました。今年の新潟県は生活するのがつらい。+19
-0
-
167. 匿名 2018/02/05(月) 22:24:57
去年、近所の公園で撮った桜です。春よ来いですな+41
-0
-
168. 匿名 2018/02/05(月) 22:26:14
>>66
電車がとまっちゃうくらい凄い+5
-0
-
169. 匿名 2018/02/05(月) 22:27:33
県外から引っ越して住んでるけど新潟はラーメンがマジ美味しい!
魚介系あっさり
背油こってり
生姜醤油
どれもクオリティー高いよ。+45
-2
-
170. 匿名 2018/02/05(月) 22:31:43
>>165
帰っておいでよー+17
-0
-
171. 匿名 2018/02/05(月) 22:32:14
>>64
この団子、子どもの頃食べてすごく美味しかった記憶があります(^ ^)
どこに売ってるかわかりますか?
急に食べたくなってきたから買いに行きたい!
ゴマが美味しかったなぁ♪+15
-0
-
172. 匿名 2018/02/05(月) 22:35:42
>>170
ありがとうございます。
嬉しいです。
休み取って帰省しようかな。+8
-0
-
173. 匿名 2018/02/05(月) 22:37:02
>>171
新潟駅に売ってますよ。ニューデイズとかコンビニのレジ横です+11
-1
-
174. 匿名 2018/02/05(月) 22:56:10
消パイが追いつかないぞ〜!!+5
-0
-
175. 匿名 2018/02/05(月) 22:57:12
がるちゃん重い+8
-0
-
176. 匿名 2018/02/05(月) 23:03:28
この間、テレビで
ミッドナイトバスの舞台挨拶に来てた
原田泰造さんのインタビューをやってて
「新潟の人は本当優しかった。どこに行っても皆さん甘酒をくれる」って言ってたよ~。
+31
-1
-
177. 匿名 2018/02/05(月) 23:05:11
>>175
今ようやく見れました。
重かったですね+3
-0
-
178. 匿名 2018/02/05(月) 23:09:38
>>176
映画見ようかな。
バスセンターもでますよね。
カレー食べてんのかな+13
-0
-
179. 匿名 2018/02/05(月) 23:09:51
沖縄から新潟の東区に越してきて2ヶ月です!仲間に入れてください〜。
雪が降って最初は興奮してましたが、早くもこの寒さと雪の多さに参ってます!笑
今年が異常なんですよね?いつもはここまでじゃないんでしょうか?
暖かくなったら新潟の美味しいものたくさん食べに出歩くぞ〜(*゚▽゚*)
タウン誌眺めて予習しておきます!+38
-0
-
180. 匿名 2018/02/05(月) 23:11:37
>>158
でも、日本一いじめが多いよね+3
-18
-
181. 匿名 2018/02/05(月) 23:14:01
新潟市東区です。
先日の氷点下から溶け切らない一番下の雪がガチンゴチン!なのに除雪車通って家の前は壁だし。
今日あたり蹴ってどかしました♪
雪国の冬満喫中です♡新潟サイコ~♡+16
-1
-
182. 匿名 2018/02/05(月) 23:14:24
>>179
沖縄からだと新潟の寒さは大変ですね!
夏はすごい暑くて冬はすごい寒い。
ラーメン美味しいのでおススメです+41
-1
-
183. 匿名 2018/02/05(月) 23:17:41
>>180
新潟が一番なら一番いじめの無い県もご存知なんですね
何処?+6
-2
-
184. 匿名 2018/02/05(月) 23:24:36
>>125
新発田と言えばこの人
このトピで笑った+6
-0
-
185. 匿名 2018/02/05(月) 23:26:31
阿賀野市も雪結構積もってます…
この時期は滑りそうで慎重に歩くから足に力入って普段の徒歩より疲れる…+10
-0
-
186. 匿名 2018/02/05(月) 23:27:34
去年、五泉のチューリップを見に行ったんだけど
あそこのチューリップは本当に凄いですね!!
今年もまた行きたいなーと思ってます。
白山神社と空中庭園の桜も見たいし
津南のひまわりも見たい!!
はやく雪が溶けて春にならないかな~
+16
-0
-
187. 匿名 2018/02/05(月) 23:28:05
東区在住。雪もういらね~、さ~め~。
今年の冬はなんなんろね。ツラいわ…。
そんな中、このトピ発見して元気出た。
明日も早朝雪かき頑張ろう!
おやすみなさい。+17
-0
-
188. 匿名 2018/02/05(月) 23:30:00
雪降るとバイパス混むよね(´-`)+14
-0
-
189. 匿名 2018/02/05(月) 23:31:52
さーめね って言わない日ないよね(笑)+18
-1
-
190. 匿名 2018/02/05(月) 23:35:00
新潟民なら共感してくれる人が多いと思うが雪掘り後の暖房ガンガンの室内で食べるビールとアイスは絶品ですよね+24
-1
-
191. 匿名 2018/02/05(月) 23:36:05
ただでさえ雪道の運転は怖いのに雪道で自転車に乗るおじいさん、、、お願いだからやめてください
+41
-0
-
192. 匿名 2018/02/05(月) 23:42:00
先週断水した西蒲区民です。今年は雪は多いし気温は低くて大変な冬です。水とレトルト食品はストックしました。早く春よ来い!+11
-0
-
193. 匿名 2018/02/05(月) 23:42:13
>>165
里帰りしてイタリアン食べればいいがねー+8
-0
-
194. 匿名 2018/02/05(月) 23:50:56
>>154
三宝のうま煮そばはマジで最高!
あのアンが絶妙に旨い
30年前から食べてるw+12
-1
-
195. 匿名 2018/02/05(月) 23:52:55
>>171
新津駅で昔買った記憶あるけど…
違ってたらゴメン+7
-0
-
196. 匿名 2018/02/05(月) 23:53:24
>>179
私は沖縄に行きたいよ!今年の雪はは異常だね;;
東区もわりと美味しいお店あるし食べ歩きは楽しみらね+8
-1
-
197. 匿名 2018/02/05(月) 23:53:35
ぃよっ!待ってました!ガタトピ♡
(何度も申請したけど採用されず)
新潟県民のみなさん!
雪にもめげず、盛り上がって行きましょー♡+28
-0
-
198. 匿名 2018/02/05(月) 23:56:09
あー腹へったー。
イタリアン食いてーてばー。+10
-2
-
199. 匿名 2018/02/05(月) 23:58:36
冬になると雪の降らない県に生まれたかった~と南国に移住したい~は何度か本気で思う+18
-1
-
200. 匿名 2018/02/05(月) 23:58:39
新潟人は雪でみんな早寝早起きらね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)+15
-1
-
201. 匿名 2018/02/05(月) 23:59:52
みなさん新潟通信のガタコ知ってます?
あの人何者なんでしょうね…+35
-0
-
202. 匿名 2018/02/06(火) 00:01:37
>>157
残念ですがこのまま降るとR116はピクリともしないでしょう+2
-0
-
203. 匿名 2018/02/06(火) 00:11:06
上越市民です!
上越でも有数の豪雪地なので、この雪に参ってます(゚´ω`゚)
日付変わって昨日は日中60センチ以上積もりましたよ!
早く雪が溶けて山菜の出る時期になれ〜(゚´ω`゚)+22
-0
-
204. 匿名 2018/02/06(火) 00:14:24
雪ヤバイよ~涙
明日の朝がこわいよ~涙
みんな明日、気をつけて出掛けようね(T_T)
雪かき頑張ろう(T_T)+12
-0
-
205. 匿名 2018/02/06(火) 00:18:04
>>149
待っていますね!+3
-0
-
206. 匿名 2018/02/06(火) 00:19:49
今は東京に住んでますが、三条生まれ三条育ちです。今週成人式の前撮りのために帰ります。成人式当日は晴れて欲しい〜。+15
-0
-
207. 匿名 2018/02/06(火) 00:38:27
>>65
IKEAはできそうになる度にコメリがつぶしてるって噂聞いたことある...
+19
-0
-
208. 匿名 2018/02/06(火) 00:44:59
またBRTがじゃまになりソ〰️。+7
-0
-
209. 匿名 2018/02/06(火) 00:49:55
さ〜めっけ、あったかくして寝てね!風邪引くなて。
+8
-0
-
210. 匿名 2018/02/06(火) 00:54:44
鍋のお供はかんずり!
お祭りの屋台はぽっぽ焼き!
+4
-0
-
211. 匿名 2018/02/06(火) 00:56:47
>>103サン
>>154です。
池田観光果樹も美味しいですが、西蒲区のそら野テラスのイチゴも美味しいですよ。野菜の直売所等小さい道の駅な感じでうさぎ、カメもいてオススメです^ ^+8
-0
-
212. 匿名 2018/02/06(火) 00:57:39
>>201
ガタ子さんは実在するそうですよ。
某地方誌の制作をしていると聞いたことがあります。+6
-1
-
213. 匿名 2018/02/06(火) 02:15:37
早く寝すぎて目が覚めた
二時間位したらおきなきゃね+2
-0
-
214. 匿名 2018/02/06(火) 02:27:15
十日町でーす。 モサモサ降ってるて。
雪かきの時はオシャレを一切無視し、コメリで買ったヤッケ(笑)と山がさ、足っ子つけてフガフガ言いながらスノーダンプで雪をどかしてますて。
そして夜は降雪予報が気になり、50センチとかだとゲーっとなる。 天気予報の雪だるまがなびいてるのを見ると「どんだけ降らんだよ」とツッコミをいれたくなる。+19
-0
-
215. 匿名 2018/02/06(火) 02:49:50
>>49
上越水族館も6月にリニューアルオープンするので楽しみ♪+7
-0
-
216. 匿名 2018/02/06(火) 02:50:12
私は山梨ですが、子供が新潟の大学に行ってるので良く行きます^^*
もう、魚は種類も多くて安くて美味しいし、お米も、ラーメンもめっちゃ美味しい。
海は砂浜きれいだし、その上新潟駅周辺はすっごく開けていて都会そのもの!!
それに新潟の女性はお洒落で美人多い♡
ひとつ残念なのは、風とかで電車止まっちゃう(>_<)
ゆるキャラの『ばんにゃい』可愛くて大好き+41
-1
-
217. 匿名 2018/02/06(火) 03:03:15
この前ガストに行ったんだけど、皆ドリンクバー取りに行く足音がゴツい長靴のギョムッギョムッって音で微笑ましかったな+39
-0
-
218. 匿名 2018/02/06(火) 03:03:41
>>42
えーなくなるの?
乗らなきゃ〜+2
-0
-
219. 匿名 2018/02/06(火) 03:05:26
長岡です。
雪が凄いです。もー災害です。助けてー+23
-0
-
220. 匿名 2018/02/06(火) 03:07:46
>>161
聞き慣れた方言だわ
聞き取れるけど、話せない同じ地域出身です。+2
-0
-
221. 匿名 2018/02/06(火) 03:10:22
>>158
優しい人は信じられないくらい人が良い。笑顔がほっこりする。+4
-0
-
222. 匿名 2018/02/06(火) 03:12:52
>>49
高田城のサクラは有名ですね。+26
-0
-
223. 匿名 2018/02/06(火) 03:21:14
富山出身です。昔就職活動のため何度も長岡経由で東京へ行きました。富山から長岡まで特急、長岡から東京へ新幹線。
いま富山から新潟までの特急がないのに驚いてます。+6
-0
-
224. 匿名 2018/02/06(火) 03:24:42
魚沼です
積んでる雪の高さは例年とあんまり変わらないけど、一気に降るのやめてほしい。。。雪おろし大変!+17
-0
-
225. 匿名 2018/02/06(火) 03:25:19
毎日、寒いよ~!
早く春になってー‼+25
-0
-
226. 匿名 2018/02/06(火) 04:02:51
>>152
新潟から平湯温泉とか乗鞍岳とかよく行きます+1
-0
-
227. 匿名 2018/02/06(火) 04:07:21
南海キャンディーズの山里さんが最近プライベートで何度も新潟に旅行に来てる
夏は佐渡、正月は嵐溪荘にいて、毎回燕で背脂ラーメン食べて帰るってさ+31
-1
-
228. 匿名 2018/02/06(火) 04:24:48
>>179
>>181
同じ東区で嬉しいです‼︎ラーメン屋さんも沢山あるし、新潟駅からも割と近いしとても住みやすいところですよね(*^o^*)+9
-2
-
229. 匿名 2018/02/06(火) 05:44:08
修造、新潟に来てくれないかなw+42
-0
-
230. 匿名 2018/02/06(火) 05:54:36
>>36 消雪パイプあると除雪車雪かきしない
雪の捨てる場所がない住民は道路に捨ててしまう(ダメな行為だけど)
よって、道路はガダガダ。
確かに助かるけど運転時は危険ですよね+9
-0
-
231. 匿名 2018/02/06(火) 06:04:32
>>189
東区って広いと思った、
ずっと東区だけど、さぁーめって言わないし友達があんべわーりん?って聞いてきた時は外国語レベルに分からなかった。
なかなか新潟弁も難しい。+8
-0
-
232. 匿名 2018/02/06(火) 06:36:47
おはようございます!
今駐車場雪かき終わった…やっと車出せるw
でももっと積もるかと思ったから20~30㎝はまだマシかー
皆さんも通勤気をつけてね~遅刻だ遅刻だww
+7
-0
-
233. 匿名 2018/02/06(火) 07:30:21
昨日まで踏めるところがあった歩道が今日の朝になったら雪で埋まってて道路を歩くしかなかった…降りすぎじゃない!?
車も車で雪かき大変だけど徒歩も徒歩で大変だ(汗)+8
-0
-
234. 匿名 2018/02/06(火) 07:40:39
おはようございます
南魚沼は青空の朝です。正直、変な気分です+24
-0
-
235. 匿名 2018/02/06(火) 07:47:42
おはよ
みんな無事に会社、学校に着いたかな?+11
-0
-
236. 匿名 2018/02/06(火) 07:48:37
>>216
ばんにゃいかわいい!+6
-0
-
237. 匿名 2018/02/06(火) 07:48:49
この時期は雪かきに始まり雪かきに終わる…+13
-0
-
238. 匿名 2018/02/06(火) 07:50:12
実家暮らしに飽きてアパート借りたのに雪かきめんどくさくて頻繁に実家帰って親に甘えてる〜笑
早くあったかくなってほしい〜
でも新潟ラブ!温泉いきたいなー+13
-0
-
239. 匿名 2018/02/06(火) 07:53:34
朝の5時台に雪かきしてやっとの思いで職場に到着…明日もドカ雪が降る予報じゃなかった!?もうマジで勘弁してほしい……il|li orz il|li+7
-0
-
240. 匿名 2018/02/06(火) 07:55:41
また積もったね(ToT)
東区より西区の方が多いわ+3
-0
-
241. 匿名 2018/02/06(火) 08:04:11
>>184
「1年分の三田村邦彦を見た」のコメントに吹いた+6
-0
-
242. 匿名 2018/02/06(火) 08:04:37
>>211
私もそこの苺が一番好き!!+3
-0
-
243. 匿名 2018/02/06(火) 08:15:02
>>234
南魚沼が青空で新潟市が雪とは…
+15
-0
-
244. 匿名 2018/02/06(火) 08:19:14
また積もってた!今年は燕、三条エリアの雪多くないですか? 朝から雪かき、今週まだまだ続くのかー(ToT)+8
-0
-
245. 匿名 2018/02/06(火) 08:42:38
通勤中です!(全く車動かず)
新潟市東区は雪やみました〜このまま雪やんで気温あがって雪溶けないかなーーー+6
-0
-
246. 匿名 2018/02/06(火) 08:53:33
新潟県民じゃないけど新潟好き。
今年、新潟に行く予定。+19
-0
-
247. 匿名 2018/02/06(火) 09:43:25
今週3連休だよ
どっか行きてーーー!
でもさ新潟脱出するには豪雪地帯を抜けないと行けないんだよね
何かいい方法はないものか…
+17
-2
-
248. 匿名 2018/02/06(火) 09:43:55
>>246
嬉しいぜ(*´∀`)♪+10
-0
-
249. 匿名 2018/02/06(火) 10:10:31
休みでのんびり家の中から外を見て雪の確認!+6
-0
-
250. 匿名 2018/02/06(火) 10:11:17
去年は「早く春にならないかな〜。あ、でも春になったら子供は卒業…うちの子だけ違う中学に行くんだよな…ちゃんと馴染めるか不安だ…」とばかり考えていて春になってほしいようなほしくないような心境だった。
今年は「早く春になれ〜雪なくなれ〜」と心底思う。+6
-1
-
251. 匿名 2018/02/06(火) 10:27:59
>>234
十日町も今日は快晴です青空が美しいですね+7
-0
-
252. 匿名 2018/02/06(火) 10:48:29
>>153
お店は無いです。イタリアンを知ったのもB級グルメが流行り出した時にテレビで知ったくらいなので糸魚川ではポピュラーではありません。一度は食べてみたいです!+0
-0
-
253. 匿名 2018/02/06(火) 10:52:31
雷鳴ったー!
まだ降る気まんまんですね
さっき車で出掛けたけど道が狭くて対向車とすれ違うのがやっと
でも自然と譲り合って会釈し合う新潟県民が好きだ+16
-0
-
254. 匿名 2018/02/06(火) 11:16:18
上越市民です。
平地に住んで居ますが、
雪が腰まで積もっていて
車が埋もれました(°_°)
やっと雪掻き終了!
まだまだ春は遠いですね〜。
+6
-0
-
255. 匿名 2018/02/06(火) 11:33:40
県民性は、ねちっこいハラグロイ。一見優しいけど目が笑ってない系の人多いよね?天気と同じでカラッとしない。良くも悪くも忍耐強いのは雪深いからってのは納得。
この時期、車がカメになったとき、いちはやく助ける人がいる反面、邪魔だ!どけどけー!と言わんばかりに睨んで追い越してく人が多くいるよね。
そういう私は生粋の雪国新潟県民。
+12
-8
-
256. 匿名 2018/02/06(火) 11:44:30
>>180
あと、精神病の人も多いし自殺者も多い。+1
-7
-
257. 匿名 2018/02/06(火) 11:53:59
さーみーね!
雪やまねーてー!
こたつの中ばっからて。+11
-1
-
258. 匿名 2018/02/06(火) 12:35:36
今年の冬は育休中で引きこもってっけ、大雪の中せつね思いして通勤しねで済んでるけど、たまに外に出ると新潟市内は道がガタガタでおっかねて〜!+16
-0
-
259. 匿名 2018/02/06(火) 12:37:13
>>216さん!!
ありがとう!そんな風に言ってもらえて嬉しいです。新潟県民より+9
-0
-
260. 匿名 2018/02/06(火) 12:38:07
栃尾はなじだろっか?
実家が栃尾んがけど…雪下ろしとか心配だいや。+9
-0
-
261. 匿名 2018/02/06(火) 12:40:52
地盤沈下始まりました。+3
-0
-
262. 匿名 2018/02/06(火) 12:51:52
雷とあられ?雪のかたまり?降ってきました〜少し明るくなったから雪かきしようと思ったけど…
燕市もいつもより雪が多い気がします。+5
-0
-
263. 匿名 2018/02/06(火) 13:37:53
長岡市在住です!
新潟すきって言われると嬉しいなあ、、
雪かきは重労働だし、道もぼこぼこで運転もやっとだから早く暖かくなって、お出かけしたいな+12
-0
-
264. 匿名 2018/02/06(火) 14:24:16
わたしは南区です(´ㅂ`)
雪かき大変すぎー!でも子供たちは喜んでる
ハウス潰れないように気をつけて!+3
-0
-
265. 匿名 2018/02/06(火) 14:35:17
三宝のうま煮麺細麺にしたよね?わたしは太麺の方が好みです!三宝さん!選べるようにしてください!+2
-0
-
266. 匿名 2018/02/06(火) 15:42:14
ずっと大好き!新潟!
中央区民でーす
伊勢丹のショコラモード行きたいなあ
新潟市中央区は田舎すぎずとても住みやすい+9
-0
-
267. 匿名 2018/02/06(火) 16:11:39
私は長野県民ですが、旦那が明日魚沼市まで出張です。社用車で行きますが雪の様子はどうですか??+3
-0
-
268. 匿名 2018/02/06(火) 16:12:48
>>264
西区、家のビニールハウス潰れた…
+8
-0
-
269. 匿名 2018/02/06(火) 16:12:54
雪かきは本当に大変だけど、ボタン雪が積もった薄紫色の静かな夜は大好きです。
雪が音を吸収するからとっても静かなんだけど、唯一夜中にチェーンを巻いた除雪車だけが「シャンシャンシャン…」とまるで鈴のような音を立てて、家の前を通り過ぎて行く。
私は涙が出るほどこの情景が大好きです。+17
-1
-
270. 匿名 2018/02/06(火) 16:14:53
>>266
今週は激混みな予感
仕事帰り寄れるかなぁ
この雪じゃ渋滞で間に合わないな+1
-0
-
271. 匿名 2018/02/06(火) 16:19:16
新潟市は除雪下手だよね。
でも、雪国なのに除雪が下手っていうのが、なんか愛着わくというか(笑)+17
-0
-
272. 匿名 2018/02/06(火) 16:55:18
元県民、今はさらに北国住みの者です。
今も雪すごいようでお疲れ様です。そちらの雪はかなり重いので皆さん身体に堪えると思います。運転もそうですが、体調崩されませんようご自愛ください。
ぽっぽ焼きが恋しいです。+8
-0
-
273. 匿名 2018/02/06(火) 17:04:35
海沿いですがドッサリ降りました。
予報を見ると明日も雪!しかも雪だるまが揺れてる!また吹雪く〜(((((((っ´Ι`)いやだぁーー+8
-0
-
274. 匿名 2018/02/06(火) 17:40:45
三条市なんだけど、長岡市みたいになってるよ!笑歩道の雪の壁がすげー!
毎日二回雪かきするの疲れた。
早く春が訪れますように…+8
-0
-
275. 匿名 2018/02/06(火) 18:01:10
雪かきって書いてありますが、うちの近所の方は玄関と車のみで前の道路は雪かきされません。
今朝は20センチ位積雪あったけど除雪車は来てません。
積もったすぐに除雪すると圧雪にならないので雪かきしてほしいなぁと、雪かきしながら思ってます。+2
-0
-
276. 匿名 2018/02/06(火) 18:08:08
柏崎出身、今は関東在住の新潟県民です!
新潟大好き!
短大受験の朝、玄関が雪で開けられなかったことを思い出します…+8
-0
-
277. 匿名 2018/02/06(火) 18:16:02
新潟柱王が頑張ってるね。
バスセンターのカレーやみかづきのイタリアン大好きです。+6
-0
-
278. 匿名 2018/02/06(火) 18:43:27
>>40
そうだったんですか?!お詳しい!
知らなかったです。+4
-0
-
279. 匿名 2018/02/06(火) 19:06:05
>>192
西蒲区の方々、佐渡の方々、この前の断水は本当に大変でしたね。何日も…想像できないほど大変だったと思います。
やっぱり同じ県民のこと、とても心配で、毎日新聞とニュースを見て、早く復旧しますようにと祈ってました。
他の地域在住だけど明日は我が身、戦々恐々です。
もうあそこまで冷えることはないかと思いますが、お互い断水や大雪や凍結、気をつけましょうね。+7
-0
-
280. 匿名 2018/02/06(火) 20:03:27
>>267
取り敢えず今のところは雪は全く降っておりません。
国道も問題なく通れますがそこは超雪国!明日の保証は出来ません。気をつけて来てください。+5
-0
-
281. 匿名 2018/02/06(火) 20:08:40
三条市民です。今やっと仕事から帰ってきたけど、本当に毎日毎日雪ばかりで憂鬱ですよね(泣)節分の日の晴れが嘘の用。
でも、夏なるけど、ゆずのコンサート見に行く予定なので、それを励みに冬を耐え抜きます!+6
-0
-
282. 匿名 2018/02/06(火) 20:11:27
>>28
わかります!
卒業式はだいたい雪降ってました。+4
-0
-
283. 匿名 2018/02/06(火) 20:13:39
>>266
私も中央区民でーす!ショコラモード行ってきましたよー!また行きますw+4
-0
-
284. 匿名 2018/02/06(火) 20:18:08
おお、まさかの新潟トピ!!
下越の住みです。
皆様お疲れ様です。
寒気よ、どんだけ冷やすのってくらいガッチガチの雪氷の世界です。
今年さーみよね。
部屋、ヒーター点ける前、2度だった(笑)
+6
-0
-
285. 匿名 2018/02/06(火) 21:15:30
>>280
ありがとうございます★
旦那にも伝えました!!
まだまだ雪も降る事があると思いますが頑張って下さい!!
ちなみに祖父母が上越市にいて、新潟は私も大好きな場所です♪+3
-0
-
286. 匿名 2018/02/06(火) 22:04:56
こんな寒い日はラーメン食べたくなる…
万人家行きたい…!
みんなはどこのラーメン好き?
雪がなくなったら、食べに行きます(^q^)+6
-0
-
287. 匿名 2018/02/06(火) 22:28:50
>>286
私はこないだ久々に吉相行ったよ^_^
冬に食べるラーメンって格別に美味しいよね〜
+4
-0
-
288. 匿名 2018/02/06(火) 22:48:08
早く春の日本海が見たいです+6
-0
-
289. 匿名 2018/02/06(火) 23:33:03
何となくだけどこれだけ里雪で異常な雪の降りを見ると今年は猛暑ではないかと思ってしまう+7
-0
-
290. 匿名 2018/02/06(火) 23:38:06
トピ伸びないなと思ったら皆さん雪疲れですね(^_^;)
本当に早く春が来ないか+8
-0
-
291. 匿名 2018/02/07(水) 00:46:45
>>287
吉相!
美味しいですよね~(^^)b
吉相はチャーシューが特に美味しい…
県外の方には滋魂?東区のラーメン家さんが
有名らしいですね
食べに行ったことがないから行きたい~(>_<)+5
-0
-
292. 匿名 2018/02/07(水) 01:13:11
>>286
私はまるしんの麻婆ラーメンが食べたいです!+4
-0
-
293. 匿名 2018/02/07(水) 08:27:42
>>281
私もゆずのコンサート行くので励みに頑張ろ…!+4
-0
-
294. 匿名 2018/02/07(水) 08:54:43
おはようございます!
雪かきお疲れ様ですm(__)m
東区の私はとりあえず一旦休憩します…
ヘトヘトだー へ(×_×;)へ+6
-0
-
295. 匿名 2018/02/07(水) 13:34:47
今日も雪やばい!!
雪かきお疲れ様です+4
-0
-
296. 匿名 2018/02/07(水) 17:18:45
雪掻きして汗だく~
皆さんもお疲れ様です!+3
-0
-
297. 匿名 2018/02/07(水) 20:06:01
新潟県民は、地元民にはとても優しい
きっと良い隣人であり、親であり、子供であり、善良な家族なのだろうと思う
けれどね、本当によそ者には冷たい
人種差別に近い
黒人を差別してる白人が悪者か?というとそういう訳でもない
とても親切で心根が優しい人だったりする
決してその人間が悪いと言うわけじゃない
新潟県民の、余所者を受け入れない、区別する、と言う考えはもうDNAでインプットされてる
何十年も住んでもよそ者扱いされて泣いてる人をいっぱい見てきた
+1
-2
-
298. 匿名 2018/02/09(金) 06:57:18 ID:xkm4l4UX97
おはようございます
今日は晴れるとの予報です。雪降ろしや雪処理が大変だと思いますが怪我に気をつけて頑張りましょうd( ̄  ̄)+2
-0
-
299. 匿名 2018/02/09(金) 11:22:32
新潟市内めっちゃ降ってる
今回のガタトピのびないね
みんな雪疲れかな
+3
-0
-
300. 匿名 2018/02/09(金) 13:21:03
>>299
完全に雪疲れですね
主さん、トピを立ててくれて嬉しかったけどいかんせん大雪でやられちゃたのが残念。もっと暖かくなったら新たにトピ立つと良いなぁと思う^_^+4
-0
-
301. 匿名 2018/02/24(土) 01:54:05
ピーチのサイト使い辛い。
初めてLCCというものを利用しようと思ったけど
サイトが途中から進めなくなったりする。
搭乗までに色々制約あるのは耳にしたけどまさか予約までこんな厄介とは(´;ω;`)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する