- 1
- 2
-
1. 匿名 2016/05/17(火) 18:08:45
千葉、静岡があったので
トピたててみました☆
桜の季節になると
海津大崎綺麗ですよねー♡
夏になると琵琶湖で泳げるし
スキーも出来るしいい所♡
なんだかんだ平和で好き♡+301
-20
-
2. 匿名 2016/05/17(火) 18:09:25
出典:isearch.c.yimg.jp
+51
-6
-
3. 匿名 2016/05/17(火) 18:09:26
来た!待ってた!!
琵琶湖!!+278
-10
-
4. 匿名 2016/05/17(火) 18:10:13
+369
-9
-
6. 匿名 2016/05/17(火) 18:10:33
マザーレイク!
良いとこやし良かった+245
-8
-
7. 匿名 2016/05/17(火) 18:11:36
>>5
なら来なきゃいいのに
お暇ね あなた+130
-20
-
8. 匿名 2016/05/17(火) 18:11:37
滋賀ってどの辺?+29
-150
-
9. 匿名 2016/05/17(火) 18:11:37
石田三成が流行ってるー+165
-11
-
10. 匿名 2016/05/17(火) 18:11:40
琵琶湖と西川貴教とひこにゃんの県。
+334
-9
-
11. 匿名 2016/05/17(火) 18:11:44
滋賀県民じゃないけど
近江ちゃんぽんが気になる!+149
-8
-
12. 匿名 2016/05/17(火) 18:11:48
びわ湖タワーへ行こう!大人も子供も楽しさいっぱい!びわ湖タワーー!」のCM忘れられません。
子供の頃よく見てました!
大阪でもよく流れてたよ。+158
-6
-
17. 匿名 2016/05/17(火) 18:12:24
ゲジゲジ?+28
-122
-
18. 匿名 2016/05/17(火) 18:12:28
滋賀県民じゃないけど草津とか住みやすそう。
JR沿線だと京都駅とかにも意外と近いし。
ただ車がないと日常生活はちょっと不便かな。+287
-5
-
19. 匿名 2016/05/17(火) 18:12:30
もっと、琵琶湖畔にカフェ(特にドッグカフェ)とか増えたらいいのになぁー。
景色良いし、絶対、良い感じだと思う。+224
-7
-
20. 匿名 2016/05/17(火) 18:12:34
いじめ+35
-102
-
21. 匿名 2016/05/17(火) 18:12:43
>>8
日本を曲げようとすると折れる所+63
-12
-
22. 匿名 2016/05/17(火) 18:12:50
いじめの県か+40
-117
-
23. 匿名 2016/05/17(火) 18:13:28
田舎過ぎず都会過ぎず程よくて凄く住みやすいい+270
-24
-
24. 匿名 2016/05/17(火) 18:13:32
TETSUYA+79
-7
-
25. 匿名 2016/05/17(火) 18:13:49
滋賀ってなんもないよね?
+81
-114
-
26. 匿名 2016/05/17(火) 18:13:57
S!A!G!A!佐賀!!!+24
-90
-
27. 匿名 2016/05/17(火) 18:14:12
琵琶湖といじめしか印象にない+50
-124
-
28. 匿名 2016/05/17(火) 18:14:29
山科 六地蔵は京都ではなく滋賀+10
-149
-
29. 匿名 2016/05/17(火) 18:14:34
千と千尋の神隠しの千尋が小さい頃溺れたコハク川が存在した場所は滋賀県という設定だと最近知った+251
-3
-
30. 匿名 2016/05/17(火) 18:14:46
>>17
それは京都の人ぐらいしか言わない
イナズマは滋賀の人しか言わない
他の人は普通に滋賀 笑っ
+137
-6
-
31. 匿名 2016/05/17(火) 18:14:56
滋賀県嫌いな京都人がやってきそう。
ようおこしやす+167
-22
-
32. 匿名 2016/05/17(火) 18:15:00
>>23
いや、田舎です。+30
-23
-
33. 匿名 2016/05/17(火) 18:15:06
滋賀と言えば平和堂+430
-4
-
34. 匿名 2016/05/17(火) 18:15:20
いじめ問題はどうなったの?+42
-48
-
35. 匿名 2016/05/17(火) 18:15:59
ピエリ守山はいまどうなってますか+182
-3
-
36. 匿名 2016/05/17(火) 18:16:11
>>26
それ!めっちゃ佐賀って言うてるし笑+11
-11
-
37. 匿名 2016/05/17(火) 18:16:18
琵琶湖の魅力に勝るものはないと思いますよ。
琵琶湖のない滋賀県なんて考えられません。
沖島に渡る船に乗った時、たくさんの鳥が群れを成して飛んでいるとき、言いようのない美しさを感じました。
あふみのうみ 夕波千鳥 鳴く声に 心もしぬに いにしへ思ほゆ
柿本人麻呂の名句を思い出しました。+161
-13
-
38. 匿名 2016/05/17(火) 18:17:26
琵琶湖って泳げるの…?
汚そう+34
-94
-
39. 匿名 2016/05/17(火) 18:17:49
和菓子の「たねや」、
洋菓子の「クラブハリエ」だが、
洋菓子のことも「たねや」と言う。
例えば、
「たねやのバームクーヘン買ってきたわ!」
「たねやのケーキおいしいな〜」など。+309
-11
-
40. 匿名 2016/05/17(火) 18:17:51
あんないじめ殺人起こしておいてよくこんなトピたてられるな+25
-122
-
41. 匿名 2016/05/17(火) 18:18:01
琵琶湖でバーベキューやったら、首付近と手が真っ赤に焼けました!でも車停める駐車場もちゃんとあるし、楽しかったー!+142
-2
-
42. 匿名 2016/05/17(火) 18:18:14
スマホのブラウザでガルちゃんしてるんだけど、スクロール時に画面カクカク動くの私だけ?
滋賀のガル民はそんなことないの?+12
-21
-
44. 匿名 2016/05/17(火) 18:20:34
いじめって、なに?
なにか有名な事件でもあったっけ?+10
-88
-
45. 匿名 2016/05/17(火) 18:20:43
メーンター厶、メンターム
パパママこれいいよ
+88
-4
-
46. 匿名 2016/05/17(火) 18:21:28
すみません、私滋賀県民じゃないんですが、先日滋賀の友人からいただいたバームクーヘンがとても美味しかったです!+214
-8
-
47. 匿名 2016/05/17(火) 18:21:42
苛めの陰湿な県ね+25
-87
-
48. 匿名 2016/05/17(火) 18:22:29
西川貴教主宰のイナズマロックフェス
琵琶湖の隣でフェスなんて贅沢だった♡屋台もいっぱいあって楽しかったです!
by埼玉県民+188
-3
-
49. 匿名 2016/05/17(火) 18:22:58
窓を開けると琵琶湖が臭い日がある
+44
-29
-
50. 匿名 2016/05/17(火) 18:23:14
いじめや自殺が名物だよな+25
-73
-
51. 匿名 2016/05/17(火) 18:23:56
琵琶湖といえば鳥人間コンテストのイメージ+143
-3
-
52. 匿名 2016/05/17(火) 18:24:39
クラブハリエのバームクーヘン美味しい♡+132
-7
-
53. 匿名 2016/05/17(火) 18:24:49
>>14
ねえ、このバカいちパターンつまんないし飽きた
そもそも正常な精神状態の人は興味ないトピにいちいち来ないから+16
-11
-
54. 匿名 2016/05/17(火) 18:24:59
>>24
L'Arc~en~Cielのてっちゃんだよね?彦根市出身の!何故マイナス??+114
-9
-
55. 匿名 2016/05/17(火) 18:25:14
私は甲賀市の田舎出身だけど、
みんな祖父母と同居&両親は共働きで
気持ちが安定してる子が多かったよ。
のんびりしてて、いじめもそんなにひどくなかったよ。
今は結婚して東京で暮らしてるので
琵琶湖恋しいなぁ~☺+143
-20
-
56. 匿名 2016/05/17(火) 18:26:05
瀬田北中学校+61
-7
-
57. 匿名 2016/05/17(火) 18:27:06
滋賀県のほとんどが琵琶湖+50
-48
-
58. 匿名 2016/05/17(火) 18:27:45
湖西は驚くほど狭い
比良山系 湖西道路 国道161 琵琶湖
山と湖の間に2本道路が通ってるだけ+83
-2
-
59. 匿名 2016/05/17(火) 18:28:08
イジメ・自殺のイメージしかない。+24
-71
-
60. 匿名 2016/05/17(火) 18:28:18
ふなずしが好き+33
-34
-
61. 匿名 2016/05/17(火) 18:28:49
出身県言うの正直いや+22
-57
-
62. 匿名 2016/05/17(火) 18:28:50
琵琶湖の水を止める権利は京都にある+16
-76
-
63. 匿名 2016/05/17(火) 18:30:18
メンタームとメンソレータムがごっちゃになる。+97
-6
-
64. 匿名 2016/05/17(火) 18:31:13
パチンコ屋さんが広くて大きくて綺麗だからいい
それに異様に多い
楽しんでる人も多い+18
-28
-
65. 匿名 2016/05/17(火) 18:31:29
滋賀君は、佐賀君と、クラスの窓際で昼休みに将棋をしているイメージ+10
-31
-
66. 匿名 2016/05/17(火) 18:31:47
同居率が高い+35
-8
-
67. 匿名 2016/05/17(火) 18:31:51
イジメがあったイジメがあったと無関係の滋賀県民を虐めるガルちゃん民+226
-15
-
68. 匿名 2016/05/17(火) 18:32:31
佐賀の方がまだ興味持ってもらえる+12
-39
-
69. 匿名 2016/05/17(火) 18:32:42
ガクトは守山の高校通ってたんだっけ?+168
-2
-
70. 匿名 2016/05/17(火) 18:33:45
湖西線からの車窓。+89
-2
-
71. 匿名 2016/05/17(火) 18:33:53
大阪の大学の時滋賀出身って言いたくないって人多かったよ+17
-36
-
72. 匿名 2016/05/17(火) 18:34:27
Gacktの学生時代を知ってるって声聞いたことがない+40
-27
-
73. 匿名 2016/05/17(火) 18:34:32
玉川高校出身です。+54
-3
-
74. 匿名 2016/05/17(火) 18:35:00
+140
-4
-
75. 匿名 2016/05/17(火) 18:35:07
他県民ですがごめんなさい!
石田三成のCMって本当に流れてるんですか?歴史好きなものでうらやましい限りですw+78
-3
-
76. 匿名 2016/05/17(火) 18:35:17
いじめがあった地域は同和や在日の多い地域。滋賀でもごく一部。教育委員会の対応は糞だと思ったけど、何もここに来てぐちぐち言うな。+183
-25
-
77. 匿名 2016/05/17(火) 18:35:19
Gacktは滋賀住まいを抹消してるよね?
沖縄で生まれ育ったってことになってない?+170
-1
-
78. 匿名 2016/05/17(火) 18:35:56 ID:DptFQHVm4r
高校球児に、暴言吐いた吉田議員は滋賀県ですかね?+133
-4
-
79. 匿名 2016/05/17(火) 18:36:39
伸びなすぎ+11
-15
-
80. 匿名 2016/05/17(火) 18:37:07
滋賀大好き滋賀県民です。
琵琶湖がある景色はとても綺麗ですよ
マザーレイク★+120
-7
-
81. 匿名 2016/05/17(火) 18:37:36
>>67
一人が言い始めると待ってましたとばかりに皆が叩き始めるよね
+57
-10
-
82. 匿名 2016/05/17(火) 18:37:38
近江牛~!
+156
-3
-
83. 匿名 2016/05/17(火) 18:38:47
大企業の創業者は近江出身者が多い+171
-9
-
84. 匿名 2016/05/17(火) 18:39:13
滋賀以外の所に住むと滋賀に帰りたくなくなる+88
-28
-
85. 匿名 2016/05/17(火) 18:39:18
滋賀と佐賀はどっちが田舎かとか比較されることあるけど、佐賀出身で滋賀に引っ越してきた私からしたら、滋賀が都会でなんか複雑な心境。+54
-5
-
86. 匿名 2016/05/17(火) 18:39:22
「月曜から夜ふかし」のせいで水ハラのイメージ+135
-14
-
87. 匿名 2016/05/17(火) 18:39:46
行くところなくてほんとにつまらない+24
-29
-
88. 匿名 2016/05/17(火) 18:40:01
>>49
あなたたちが汚してるからでしょう
なに他人事みたいにいってるの
日本一の湖なのに+61
-8
-
89. 匿名 2016/05/17(火) 18:40:20
京都か岐阜か名古屋に遊びに行く人ばかり。+34
-15
-
90. 匿名 2016/05/17(火) 18:41:54
滋賀出身だけど赤ちゃんのときしか住んでないからどんな県か
分からん+5
-19
-
91. 匿名 2016/05/17(火) 18:42:18
学力のレベルが低い+25
-47
-
92. 匿名 2016/05/17(火) 18:43:16
いじめも他人事だしね
教育も水質も民度も腐敗してる
だめだ滋賀県民+22
-80
-
93. 匿名 2016/05/17(火) 18:43:46
自殺練習県+14
-74
-
94. 匿名 2016/05/17(火) 18:43:48
テレビで滋賀県って聞こえてよく観るとだいたい千葉県だったりする+149
-4
-
95. 匿名 2016/05/17(火) 18:44:19
滋賀出身って言っても何の興味も持たれない+39
-19
-
96. 匿名 2016/05/17(火) 18:45:36
学生時代滋賀から出た子はもう滋賀に帰ってこない+91
-23
-
97. 匿名 2016/05/17(火) 18:46:51
何もありませんやん
安土城でもあったら良かったのにな+42
-8
-
98. 匿名 2016/05/17(火) 18:46:57
皆、もっと盛り上がっていこうよ!+30
-9
-
99. 匿名 2016/05/17(火) 18:46:59
車を複数台所有してる家多いよね?
普通車+軽自動車とか。
移動は車がメイン。バスも走ってるけど本数が少ないからその点がちょっと不便。
+127
-1
-
100. 匿名 2016/05/17(火) 18:47:59
荒らされて可哀想に
+41
-3
-
101. 匿名 2016/05/17(火) 18:48:08
車は1人に一台+113
-3
-
102. 匿名 2016/05/17(火) 18:48:52
別に荒れてなくない?盛り上がってないだけで+11
-15
-
103. 匿名 2016/05/17(火) 18:49:02
住みます芸人のファミリーレストランおもしろい!+54
-5
-
104. 匿名 2016/05/17(火) 18:51:06
私は膳所出身で、大津市内の中学通ってたけどイジメとは無縁で平和そのものだったよ。
靴隠されただけで全校集会になってたww
イジメがあった中学は元々市内でダントツに評判悪かったから、申し訳ないけど、あぁやっぱりあの中学で…と思ってしまった。
でも風化させたらあかんと思うし、大切な命が消えてしまったこと、大津市民は胸に刻んどかなあかんよね。+172
-4
-
105. 匿名 2016/05/17(火) 18:51:09
>>55
私も甲賀市出身です!
同じ滋賀でも大津や草津の人に見下されがちですが、いいところですよね。+111
-5
-
106. 匿名 2016/05/17(火) 18:51:24
滋賀には『おごと温泉』があるじゃないかーっ(笑)+97
-10
-
107. 匿名 2016/05/17(火) 18:51:59
福岡県民です。GWに初めて滋賀県に行きました。
延暦寺や琵琶湖クルーズなどを楽しみました。
とてもいい所でした。年内に近江神宮に行きます。+123
-2
-
108. 匿名 2016/05/17(火) 18:51:59
1人当たりの所得が高く、都道府県別で5位以内の常連
2010年度は東京に次いで2位
+124
-8
-
109. 匿名 2016/05/17(火) 18:54:32
芸能人が滋賀出身を隠したりするのは
やっぱり恥ずかしいのかな、かっこ悪いと思うのかな
ガクトとか+99
-10
-
110. 匿名 2016/05/17(火) 18:55:03
田舎だけど住みやすくて好き!
草津に住んでる私は滋賀では都会。笑
ただそれでも車がないと不便なので友達もみんなだいたい1人1台持ってます。+119
-3
-
111. 匿名 2016/05/17(火) 18:55:41
>>35
ピエリは今頑張ってますよ!
H&MやGAPやオールドネイビや
動物園?とかいろいろ入ってる!
でも、やっぱりパッとしないw+160
-2
-
112. 匿名 2016/05/17(火) 18:57:19
ピピピエリ
ププピエリ
…あれ?
ってなるCMが分かる県。
+19
-2
-
113. 匿名 2016/05/17(火) 18:57:32
滋賀県といえば琵琶湖
琵琶湖といえばフローティングスクール
フローティングスクールといえば昼食がカツカレー+195
-1
-
114. 匿名 2016/05/17(火) 18:58:15
道が整備されていなくて町が汚く見える
他県から行くと特に目に付く
ガードレールがサビサビだったりセンターラインが黄ばんでいたり
道横は他県は緑を綺麗に植えていたりお花咲かしたりしているのに
滋賀は草ボーボーって所が目に付きました+13
-45
-
115. 匿名 2016/05/17(火) 18:58:25
滋賀って漢字で書けない。
ごめんなさい。+9
-44
-
116. 匿名 2016/05/17(火) 18:58:31
>>108
え、そんななの?
ごめん、滋賀をなめてた+4
-14
-
117. 匿名 2016/05/17(火) 18:59:04
>>115
書けてるじゃん+12
-19
-
118. 匿名 2016/05/17(火) 18:59:22
福井県民ですが、滋賀にはよく行きます!
竜王のアウトレットとか、草津イオンモールとか。
福井にはイオンがないので…
琵琶湖があって景色のいい素敵な県だと思います^_^+148
-3
-
119. 匿名 2016/05/17(火) 18:59:29
>>67
イジメのない都道府県があれば教えてほしいよ+118
-3
-
120. 匿名 2016/05/17(火) 18:59:40
パインアメ
+115
-3
-
121. 匿名 2016/05/17(火) 18:59:52
一応関西。
+19
-11
-
122. 匿名 2016/05/17(火) 18:59:58
住みやすさで草津や守山はよく
全国ランキングに入ってるけど
どういう基準なんだろう?+73
-4
-
123. 匿名 2016/05/17(火) 19:01:14
>>117
いやいや、スマホで打って変換してるからでしょーよ
+15
-0
-
124. 匿名 2016/05/17(火) 19:01:45
>>122
大坂の梅田とか行くと
はなくそすごいたまるし+17
-9
-
125. 匿名 2016/05/17(火) 19:01:50
滋賀県民ではないけど旅行で滋賀行ってすごい良かったです!先週のタモリ倶楽部で京阪電鉄やってましたね!自分も比叡山からぐるっと京都側へ抜けるルートを通ったので興奮しながら観てました(笑)
また行きたい。+103
-1
-
126. 匿名 2016/05/17(火) 19:02:00
>>104
そうなんだ
大津、滋賀ひとくくりにして、偏見もってしまってたよ、ごめん
伝統的に良くない学校だったんだね。
なんでなのかな?+44
-3
-
127. 匿名 2016/05/17(火) 19:02:06
滋賀県民です❗️
イジメのイメージが付いて悲しい…(T ^ T)
確かに何もなく、素朴なとこですけど、新幹線も高速道路も通ってたり、京都、大阪、名古屋が近くて便利だし、災害もないし、私は大好きです❗️
近江牛もうまいし、今の季節琵琶湖でやるバーベキューは最高‼️+142
-6
-
128. 匿名 2016/05/17(火) 19:02:49
京都への入り口が渋滞。
ゲジゲジさん、おこしやす+8
-27
-
129. 匿名 2016/05/17(火) 19:02:56
+99
-2
-
130. 匿名 2016/05/17(火) 19:03:11
偏差値の良い大学のキャンパスが滋賀に出来てるけど
学生楽しくないだろうなぁと思う
大阪とかそっちにあるままの方が楽しかっただろうにね+17
-47
-
131. 匿名 2016/05/17(火) 19:03:58
>>119
いじめはどこでも起こりうるけど、
あんな酷いのは全国でもなかなかないと思うよ。。+18
-42
-
132. 匿名 2016/05/17(火) 19:05:13
近江鉄道高すぎ+88
-1
-
133. 匿名 2016/05/17(火) 19:05:29
>>109
そんな風に、出身地を出来れば言いたくないって思われる県って滋賀だけだよね‥+13
-45
-
134. 匿名 2016/05/17(火) 19:05:36
UVERworldも滋賀県出身!!
イナズマで滋賀県出身って言うのが嫌だった時期もあったけど今は滋賀が大好きで地元を盛り上げる為に貢献したいって言ってたよ(*´ω`*)
+144
-2
-
135. 匿名 2016/05/17(火) 19:06:06
滋賀作って呼ばないで。+39
-5
-
136. 匿名 2016/05/17(火) 19:06:14
琵琶湖は汚染されてるのか泳げるくらい綺麗なのか
どっちやねん+9
-4
-
137. 匿名 2016/05/17(火) 19:07:43
お庭を綺麗にしている家が少ない。まず門を作らず、塀で囲っていない、
ニョキっと家が建ってるところが多い。+15
-15
-
138. 匿名 2016/05/17(火) 19:08:15
武将と~言えば三成~♪+32
-4
-
139. 匿名 2016/05/17(火) 19:08:18
泳ぐならなるべく北の方にしたらいい。
南に行くほどきれいじゃなくなるから。+90
-2
-
140. 匿名 2016/05/17(火) 19:09:12
世界のナベアツ+58
-2
-
141. 匿名 2016/05/17(火) 19:09:15
対岸に渡るのに橋が2つしかなくて苦労する。
けど、琵琶湖大橋から見る湖はすごくキレイな景色だと思う。
毎日湖見れて羨ましいな。
京都も近くて羨ましい。
滋賀県大好き。余生は琵琶湖みながらのんびりくらしたい+88
-3
-
142. 匿名 2016/05/17(火) 19:09:38
尾木ママ+61
-2
-
143. 匿名 2016/05/17(火) 19:10:00
>>134どうして言うの嫌だったんだろうね
そういう意味では滋賀は出身を言いたくない県ナンバーワンというより
滋賀の人だけだと思う 言いたくないって思うのって+21
-5
-
144. 匿名 2016/05/17(火) 19:10:19
免許取ったら湖岸一周
+134
-2
-
145. 匿名 2016/05/17(火) 19:10:48
近江大橋は無料になったし
琵琶湖大橋も無料化してほしい+110
-1
-
146. 匿名 2016/05/17(火) 19:11:04
県民のみなさんに質問!他県の人の琵琶湖と滋賀の発音、気になりません?私は、めっちゃ気になります。+47
-4
-
147. 匿名 2016/05/17(火) 19:11:53
+92
-2
-
148. 匿名 2016/05/17(火) 19:11:55
琵琶湖は滋賀県の6分の1だけ。+89
-1
-
149. 匿名 2016/05/17(火) 19:11:59
言葉使い、汚いよね
方言だから仕方ないけど+12
-50
-
150. 匿名 2016/05/17(火) 19:12:07
マキノサニービーチやずっと続く湖畔道路の景色がサイコー!
夏も冬も自然が見せてくれる景色にイチイチ感動!+40
-2
-
151. 匿名 2016/05/17(火) 19:13:22
フローティングスクール行った人~!+210
-1
-
152. 匿名 2016/05/17(火) 19:13:53
>>146
めっっっっちゃわかる!
標準語とイントネーション違うよね。+30
-3
-
153. 匿名 2016/05/17(火) 19:14:02
大学や工場が多いので、
学生や若い世代が多く、
平均年齢が若くて
パソコンスマホの普及率が高いらしい+67
-4
-
154. 匿名 2016/05/17(火) 19:14:09
ちゃんと、世界遺産あるよね+40
-1
-
155. 匿名 2016/05/17(火) 19:14:45
信楽 天下一品
+101
-1
-
156. 匿名 2016/05/17(火) 19:17:44
台風がそれていく。
琵琶湖や廻りの山々のおかげかも。
たまには当たるし、三年前の18号はひどかったけれど、そこそこ穏やかな気候に恵まれた土地だと思う。
私が住む地域は特にそうかも。
そのためか、人間も穏やかで競争心が少ない。らしい。(昔、他県から来た高校の先生が言ってた)+125
-2
-
157. 匿名 2016/05/17(火) 19:18:55
京都や大阪にすぐに行けるから
遊びに行くとこがなくて、
出来てもピエリみたいに育たない。
遊園地ほしいなあ。
琵琶湖タワーやレイクびわがあった頃が
1番活気があったかも。+79
-1
-
158. 匿名 2016/05/17(火) 19:21:16
よく、水を止めますよ。なんて笑い話をするけれど、本気で水を止めたら、琵琶湖の水が溢れます。
琵琶湖の治水のためには冗談でもそんなこと言わないでね。+27
-15
-
159. 匿名 2016/05/17(火) 19:21:57
+50
-1
-
160. 匿名 2016/05/17(火) 19:21:58
>>73
もこみちも玉川高校出身だよ!+2
-26
-
161. 匿名 2016/05/17(火) 19:22:35
山崎まさよし+69
-1
-
162. 匿名 2016/05/17(火) 19:23:57
琵琶湖しかない 田舎+10
-35
-
163. 匿名 2016/05/17(火) 19:24:03
兵庫トピが華やかでやっぱり違うなぁと思った+20
-7
-
164. 匿名 2016/05/17(火) 19:24:30
瀬田にア◯ウェイの巣窟あるから気をつけてね+19
-6
-
165. 匿名 2016/05/17(火) 19:25:14
昔から歴史が近い
佐和山城→石田三成
安土城→織田信長
彦根城→井伊大老
+83
-2
-
166. 匿名 2016/05/17(火) 19:26:31
野性爆弾くぅーちゃんも滋賀出身だった気が。
私の住んでた滋賀の田舎もいじめなかった。
夏は庭で花火したり、バーベキューしたり、
車のライトチカチカさせてホタル見たり。
いま住んでる東京のマンションじゃ
出来ない。
滋賀で少女時代を過ごせて良かったと思ってる。
琵琶湖も大好きです。+115
-3
-
167. 匿名 2016/05/17(火) 19:26:37
滋賀県の悪いところをコメする人、滋賀県のことをとても気にかけてくれているんですね。
愛のムチか、好きな子をいじめちゃう心理か…。+68
-3
-
168. 匿名 2016/05/17(火) 19:26:44
+44
-2
-
169. 匿名 2016/05/17(火) 19:27:10
>>146
こっちだと
滋賀はしが
琵琶湖はびわこ
って発音してるよ+2
-19
-
170. 匿名 2016/05/17(火) 19:27:32
近江商人
実はお金持ち多い+90
-1
-
171. 匿名 2016/05/17(火) 19:27:35
彦根市民は 小学校 中学校で荒神山にお泊り研修+48
-3
-
172. 匿名 2016/05/17(火) 19:30:24
>>35
滋賀県民ですが車が無く行けないので、どうなっているか知りたい!+6
-1
-
173. 匿名 2016/05/17(火) 19:30:39
最近、京都のホテルが取りにくいので滋賀県のホテルに泊まるビジネスマンが多い。
京都、大阪で仕事して、電車で滋賀に行き、泊まる。+49
-1
-
174. 匿名 2016/05/17(火) 19:32:54
+56
-2
-
175. 匿名 2016/05/17(火) 19:37:06
HOPカードみんな持ってるよね!+210
-0
-
176. 匿名 2016/05/17(火) 19:38:42
>>126
なんでだろ?
私の父も大津出身だけど、父の代から荒れたイメージがついてるみたい…
大津市内でも「荒れ果ててる」イメージがあるのはその中学くらいなんですよね。
近くに競艇場や競輪場があるのは関係ないかな?
それでも最近はその学区もベッドタウンとして再開発が進んで新しい住民が沢山移り住んできたから、少しはマシになったのかなと思ってたんだけど…。
他の大津の中学は、年にもよるだろうけど、そこまで酷くはないと思いますよ。+21
-9
-
177. 匿名 2016/05/17(火) 19:40:18
びわ湖ホール、そこそこ有名な歌手がコンサートに来てるけどホールの外で見かけたことが無い。
コンサートが終わったら京都とかに行って泊まっているのかな?+62
-1
-
178. 匿名 2016/05/17(火) 19:40:43
甲賀の忍者村が楽しかった!!
忍者が好きで、小学生の頃に連れていってもらいました。
本物の隠し扉やハシゴ、しかけにワクワク!
大人になった今も行きたいけれど、遠いから行きにくい…。
もう一度言わせて。
忍者村に行きたいーー!+67
-2
-
179. 匿名 2016/05/17(火) 19:40:44
ダイスケも滋賀県民認定されて凄く嫌がってた+27
-3
-
180. 匿名 2016/05/17(火) 19:41:10
はず~む~こころの~、
おかい~、も~、の~、
へーいーわ~ど~♪+115
-0
-
181. 匿名 2016/05/17(火) 19:41:53
+39
-0
-
182. 匿名 2016/05/17(火) 19:42:11
京都の私立大学は滋賀県出身者が多いイメージ。
カタカナの町は確か日本で2つしかなくて1つはニセコ町(北海道)でもう1つはマキノ町(滋賀県)+83
-0
-
183. 匿名 2016/05/17(火) 19:43:30
荒神山+20
-0
-
184. 匿名 2016/05/17(火) 19:43:34
びわこ放送でやってるママさんバレーが熱い!
スポンサーは平和堂ですよね!
+36
-0
-
185. 匿名 2016/05/17(火) 19:44:45
平和堂の「はとっぴー」というキャラがめっちゃカワイイ!!+34
-3
-
186. 匿名 2016/05/17(火) 19:45:09
>>86
この女性に水を止める権力があると?+4
-11
-
187. 匿名 2016/05/17(火) 19:45:22
結婚して京都に移り住んできたけど、最寄りのスーパーはフレンドマート。
最近京都にも平和堂やアヤハディオが増えてきて嬉しい!
毎日HOPカード使ってるよー♡+78
-0
-
188. 匿名 2016/05/17(火) 19:45:47
+84
-0
-
189. 匿名 2016/05/17(火) 19:47:16
スポーツ実況なら牧田さん+55
-4
-
190. 匿名 2016/05/17(火) 19:49:00
とり野菜味噌大好きです!+41
-2
-
191. 匿名 2016/05/17(火) 19:49:03
甲賀とびだし坊や
+73
-1
-
192. 匿名 2016/05/17(火) 19:49:59
わんぱくぼうやも泣き虫も~♪+59
-1
-
193. 匿名 2016/05/17(火) 19:50:03
京都と滋賀は全然違うから、滋賀の人は京都に仲間意識もたんといてね、一緒にせんといてね+7
-56
-
194. 匿名 2016/05/17(火) 19:50:21
+58
-0
-
195. 匿名 2016/05/17(火) 19:50:52
結婚して守山市に引っ越してきたけど、子どもが多いわりに保育園や幼稚園が少ない気がする。
なんとか保育園に入れたけど、なかなか大変だった。+39
-0
-
196. 匿名 2016/05/17(火) 19:51:38
滋賀県トピ発見!!
生まれも育ちも滋賀県です(`・ω・´)ゞ+109
-3
-
197. 匿名 2016/05/17(火) 19:51:48
中学生まではジュニアホップカード+46
-2
-
198. 匿名 2016/05/17(火) 19:52:47
昔は「はとのシール」
台紙いっぱいで500円+60
-1
-
199. 匿名 2016/05/17(火) 19:53:05
私も滋賀出身で結婚して京都に住んでます。みなさんのコメント共感しながら楽しく見てます。+46
-0
-
200. 匿名 2016/05/17(火) 19:53:08
アヤハディオ〜へ行くときは〜♪
いつもこころワク〜ワク〜♪+23
-0
-
201. 匿名 2016/05/17(火) 19:53:14
イジメがあったのに、イジメが無いと散々粘るだけ粘った県。
教育長の顔が、全国的に有名になった。+20
-26
-
202. 匿名 2016/05/17(火) 19:53:22
今日も平和堂でお買い物(〃'▽'〃)+74
-0
-
203. 匿名 2016/05/17(火) 19:53:26
転勤族です。
いろんな土地に住んだけど、滋賀県が一番住みやすかったなぁ。
また戻りたい。+96
-6
-
204. 匿名 2016/05/17(火) 19:53:44
私は近江八幡出身でまた県内に嫁いだ。
でも良かったどー(^∇^)
京都にも大阪にもすぐ行ける+46
-0
-
205. 匿名 2016/05/17(火) 19:55:04
琵琶湖放送の糸切り餅
昭和からCM変わってへん+63
-0
-
206. 匿名 2016/05/17(火) 19:55:28
ピエリ守山最近行ってないなぁ〜+28
-0
-
207. 匿名 2016/05/17(火) 19:56:26
私は東北住みですが、先祖!?は近江から来た商人だと聞いています。
私の街の私と同じ名字のみなさんはほとんど商売しているといっていいです。
なので、滋賀にはとても親近感を覚えます♪
まだ行ったことはないですが…。+57
-1
-
208. 匿名 2016/05/17(火) 19:56:28
おかえりぃ
電車座れたか??+140
-0
-
209. 匿名 2016/05/17(火) 19:56:30
近江鉄道をガチャコンと呼ぶ人ー!+115
-0
-
210. 匿名 2016/05/17(火) 19:59:13
滋賀県トピ嬉しい♡+67
-1
-
211. 匿名 2016/05/17(火) 20:00:35
>>73
滋賀県民だけど石田三成のCMはガルちゃんで初めて知ったしテレビでも見た事ありませんw
やってるのかな〜?見たい!+26
-0
-
212. 匿名 2016/05/17(火) 20:01:40
南草津駅が栄えた+108
-1
-
213. 匿名 2016/05/17(火) 20:03:18
↑ごめんなさい間違えた!!
>>75 です!+1
-0
-
214. 匿名 2016/05/17(火) 20:05:59
滋賀、好きだなぁ~。4年しか住んでないけど。転勤でね。ガクトって守高出身なんだよね。同級生のお兄さんが同級生だったという同僚がいたよ。興味なかったけど、みんな始めはガクトの説明してくれるから、覚えちゃった。栗東出身なんだよね!?+74
-0
-
215. 匿名 2016/05/17(火) 20:07:04
高1の時、学校行事で40km歩いた人ー?+24
-3
-
216. 匿名 2016/05/17(火) 20:07:06
びわこ放送はほとんど見ない+27
-7
-
217. 匿名 2016/05/17(火) 20:08:09
>>199
私も!
でも専業主婦だから毎日のように子供連れて滋賀に帰ってる。
あとお花見や紅葉狩り、普段のお出かけも大半が滋賀に行っちゃう…。
京都は観光客が多すぎて、寺社仏閣に近寄りたくない〜!
子連れやと車移動になるから滋賀のお店が行きやすいんよね。
滋賀に住みたかったけど、主人の会社に猛反対され、一旦滋賀で契約したマイホームも解約し、京都に住んでます。+35
-3
-
218. 匿名 2016/05/17(火) 20:09:38 ID:W2czJMX5sw
近江神宮って滋賀ですか?
ぜひ行ってみたいです!!
百人一首の聖地★もしお気を悪くしたらごめんなさい+101
-0
-
219. 匿名 2016/05/17(火) 20:12:23
最近、高橋ひかるちゃんとか
ポカリcmに抜擢された八木りかこちゃんとか
ミスユニバースで優勝した人とか
美少女コンテストで優勝する人が増えた
+73
-1
-
220. 匿名 2016/05/17(火) 20:16:49
栗東トレセン
+77
-0
-
221. 匿名 2016/05/17(火) 20:19:09
高槁ひかる頑張れ!
+63
-3
-
222. 匿名 2016/05/17(火) 20:19:15
今週末だったか、ピエリ守山に華原朋美来るよ。
昔ファンだったから見に行きたい。+64
-1
-
223. 匿名 2016/05/17(火) 20:19:40
なんで琵琶湖を取り囲むように県を設置したんだろう?
行政の効率が悪そうに思えるんだけど
何かの用を足すときに湖をぐるっと回って反対側に行かなきゃとかね。+17
-1
-
224. 匿名 2016/05/17(火) 20:20:39
南草津=みなくさ+114
-1
-
225. 匿名 2016/05/17(火) 20:21:34
すみません、埼玉県民ですが、都会の隣の県として勝手に親近感持ってます。ださいたま県民に親近感持たれても微妙ですかね(笑)琵琶湖もあるし、羨ましいです。
+83
-2
-
226. 匿名 2016/05/17(火) 20:34:30
アーヤハディオ♪チャチャ♪チャチャ♪
アーヤハディオ♪チャチャ♪チャチャ♪
あーいがある♪アヤハディオーー♪
ジョジョファンなので、ディオにめっちゃ反応していた。+45
-0
-
227. 匿名 2016/05/17(火) 20:34:37
+48
-2
-
228. 匿名 2016/05/17(火) 20:36:59
「あれまぁ、よしこちゃん。ええお嬢さんになってー。」
よしこちゃん、お嬢さんからお母さんになってますね。
おばちゃんは変わらないなー(^^)
あのCM好きです。+88
-1
-
229. 匿名 2016/05/17(火) 20:40:40
>>190
とり野菜みそは石川のもんやじ!!+26
-12
-
230. 匿名 2016/05/17(火) 20:43:03
湖西線が風の影響で止まる
または遅れる+96
-0
-
231. 匿名 2016/05/17(火) 20:45:34
マツコロイド作ったあの先生は高島市出身らしい。+38
-1
-
232. 匿名 2016/05/17(火) 20:45:42
大盛り!美富士食堂
+67
-0
-
233. 匿名 2016/05/17(火) 20:49:02
草津線も大雪で影響あり+26
-0
-
234. 匿名 2016/05/17(火) 20:49:58
甲西から貴生川あたりもお店増えたよね+21
-0
-
235. 匿名 2016/05/17(火) 20:50:10
UVERworld+57
-1
-
236. 匿名 2016/05/17(火) 20:50:25
学生時代に4年だけら住んだけど、すごく大好きな町です、草津!!第二の故郷!
草津駅近くにあった、ミニシアターによく行ってたなー。まだあるのかな。。。
+31
-2
-
237. 匿名 2016/05/17(火) 20:51:32
滋賀はびわこ食品
+71
-1
-
238. 匿名 2016/05/17(火) 20:53:03
>>235
TAKUYA∞は草津、真太郎は大津らしいですね+35
-0
-
239. 匿名 2016/05/17(火) 20:54:17
+51
-0
-
240. 匿名 2016/05/17(火) 20:55:03
うちらの水のかんり宜しく+11
-1
-
241. 匿名 2016/05/17(火) 20:56:26
>>151
行ったよ~(≧∇≦)
数十年後、息子達も行きました(笑)+4
-0
-
242. 匿名 2016/05/17(火) 21:00:32
知ったかぶり~カイツブリ~♪
野洲のおっさんが言ってらった~♪
+50
-0
-
243. 匿名 2016/05/17(火) 21:03:00
名古屋から越してきて
10年になります
住んでいるところは草津市ですが
いいところですよ
となりの栗東も
子育て世代には人気の場所です
+36
-2
-
244. 匿名 2016/05/17(火) 21:03:04
+60
-1
-
245. 匿名 2016/05/17(火) 21:04:19
>>218
ぜひ、遊びに来てくださ~い(*´∀`*)ノ+11
-1
-
246. 匿名 2016/05/17(火) 21:05:16
滋賀はださいし言葉汚い。滋賀県出身男と付き合うとか恥〜。滋賀県民は滋賀同士付き合わないとね〜〜
っていわれた。+8
-74
-
247. 匿名 2016/05/17(火) 21:05:39
なぎさ公園+46
-0
-
248. 匿名 2016/05/17(火) 21:07:27
このあいだミスチルがびわ湖ホールにきてくれました(*^^*)
みんな良いところに住んでるねー!って桜井さんが言ってくれて嬉しかった〜\(^o^)/+87
-0
-
249. 匿名 2016/05/17(火) 21:09:22
野洲のおっさんカイツブリが琵琶湖一周している。
今月の始めに見かけた!車を運転中だったので、窓をあけて手を振ったら、スタッフの人が手をふりかえしてくれたよー。
めっちゃテンションあがった!野洲のおっさんやーーー!!って。
兄つぶりも弟つぶりも好き。
DVD持ってるよ。+48
-0
-
250. 匿名 2016/05/17(火) 21:09:46
膳所高かしこい!+74
-2
-
251. 匿名 2016/05/17(火) 21:16:21
滋賀出身で就職を機に京都に引っ越して10年ほど立ちますが、近々結婚で滋賀に帰ります!
ずっと帰りたかったから嬉しい。
京都もいいところだけど、やっぱりなんだかんだ滋賀が好き。+82
-0
-
252. 匿名 2016/05/17(火) 21:17:09
隣の三重県民です
滋賀へ遊びに行った時にサラダパンを食べ損ねたんですが食べるべきですか?
滋賀県民の皆さんの感想を教えて下さい
ちなみに家の近所にディオワールドがあってよく利用してます
アヤカカード持ってます 笑
滋賀県のチェーン店なんですね(*^^*)+29
-9
-
253. 匿名 2016/05/17(火) 21:19:45
大津市長と同級生です
いろいろあるだろうけど
がんばって欲しいわ〜+28
-3
-
254. 匿名 2016/05/17(火) 21:20:02
+119
-1
-
255. 匿名 2016/05/17(火) 21:22:35
三日月大造氏
膳所高だね+36
-3
-
256. 匿名 2016/05/17(火) 21:24:01
大津とか草津あたりは違うみたいだけど…歩行者も自転車乗ってる人もほとんど見かけない。車ばっかり。で、道めっちゃ混む。いつも渋滞してる+26
-0
-
257. 匿名 2016/05/17(火) 21:24:20
かなり昔、庭の木を切りに来てくれた年配のおじさんが、野性爆弾知ってるか?甥っ子やねん、と嬉しそうに話されてました。今のくうちゃんの活躍ぶりに、滋賀県人も嬉しいです。+69
-0
-
258. 匿名 2016/05/17(火) 21:26:43
淡いう〜みのひ〜とだから〜
あみーんちゅ+43
-0
-
259. 匿名 2016/05/17(火) 21:27:30
アウトレットができてだいぶ潤った
それがない時は本当牛小屋の匂いのみ。
ありがとうアウトレット
by29歳+51
-1
-
260. 匿名 2016/05/17(火) 21:28:36
琵琶湖大橋は50円値引きした+40
-0
-
261. 匿名 2016/05/17(火) 21:33:09
西武とパルコ+45
-1
-
262. 匿名 2016/05/17(火) 21:34:10
草津にグリーン劇場ってあったよね
昭和の時代+15
-0
-
263. 匿名 2016/05/17(火) 21:35:47
ごいごいすー。すーを差し上げます。
滋賀県出身ダイアン
伊達公子も、瀬田南出身。+74
-0
-
264. 匿名 2016/05/17(火) 21:36:49
結婚して滋賀を離れたら、さらに滋賀が好きになったよ〜
老後は滋賀に帰りたいな…+65
-1
-
265. 匿名 2016/05/17(火) 21:37:05
コストコ出来るの?+42
-5
-
266. 匿名 2016/05/17(火) 21:37:51
>>73
私も玉川でした (o≧∀)人(∀≦o)+12
-0
-
267. 匿名 2016/05/17(火) 21:38:58
>>254 近いわ 笑+8
-0
-
268. 匿名 2016/05/17(火) 21:40:46
>>111 わかる!未だに空き店舗もチラホラあるし、入ってるテナントも胡散臭いのもある。
最近の発見は一階にあるパン屋が安くて美味しい。
中で食べれるスペースもあるし、ピエリ行ったらパン屋行ってみて。+25
-0
-
269. 匿名 2016/05/17(火) 21:41:46
京都市民だけど滋賀県に引っ越したい。
草津か栗東あたりに。
京都は観光客や修学旅行生が多くて市バスとか道がめちゃめちゃ込む。
時刻表なんてあってないようなもの。
草津、栗東に友人がいるのでよく遊びに行くんだけど、環境もいいし、道とかも京都ほど込まないし
買い物も不便じゃないし、ホント、住みやすそう、暮らしやすそうで遊びに行く度に思う。+65
-2
-
270. 匿名 2016/05/17(火) 21:43:18
秋になったらメタセコイヤ並木!!
ほんとに綺麗!+41
-0
-
271. 匿名 2016/05/17(火) 21:43:22
生まれも育ちも滋賀でしたが結婚を機に静岡に引っ越し早3年。。
静岡はあったかくて食べ物も美味しくて良いところですが、雪も降るしパッとしなくてもずーっと滋賀が大好きです。マザーレイク♡
早くお盆になって帰りたいです(涙+38
-0
-
272. 匿名 2016/05/17(火) 21:44:26
あみーんちゅ+18
-0
-
273. 匿名 2016/05/17(火) 21:44:38
福岡市住みです。
醒ヶ井の梅花藻が好きです。あの川を見ていると落ち着きます。夜になると蛍も見れるんですよね。
鱒寿司も食べたいです。+40
-1
-
274. 匿名 2016/05/17(火) 21:44:49
大学が彦根でしたー!琵琶湖をキャンパスに学びながら、のほんと過ごせて本当に最高の4年間でした。学生は車持ってて、大体湖岸1周デートとかするよね(笑)
クラブハリエのバームクーヘンは未だに人生一おいしいと思ってる!特に焼きたて。まだ食べ放題やってるのかな?守山だったっけ?+69
-0
-
275. 匿名 2016/05/17(火) 21:45:42
>>249
2年ぐらい前、草津のあるお店で働いてたけど、朝駐車場掃除してたら、スタッフさんが、もうすぐ野洲のおっさん来るんで、車停めさせてくださいって、丁寧に断り入れてきた。
開店準備しながら、野洲のおっさん眺めてたなー。
見かけたらテンション上がりますよね。
+32
-0
-
276. 匿名 2016/05/17(火) 21:45:52
彦根といえばヒコヤン!+3
-13
-
277. 匿名 2016/05/17(火) 21:46:03
ドラッグゆたか+58
-0
-
278. 匿名 2016/05/17(火) 21:47:30
長浜のホテルのレストランで刺身食べたらもの凄くおいしかった‼+17
-0
-
279. 匿名 2016/05/17(火) 21:48:01
一回戦負けしろ+2
-26
-
280. 匿名 2016/05/17(火) 21:48:44
鮎家の郷!
湖岸走るのに休憩に最適!+42
-0
-
281. 匿名 2016/05/17(火) 21:49:36
めちゃくちゃ空気キレイで夜風が気持ちよくて泣きそうになった
滋賀県民羨ましい+60
-2
-
282. 匿名 2016/05/17(火) 21:49:55
彦根の人ー⁉
はぁーい(*>∇<)ノ+39
-1
-
283. 匿名 2016/05/17(火) 21:50:21
桂川レディースクリニックの薫ぽんww+5
-1
-
284. 匿名 2016/05/17(火) 21:52:36
竜王アウトレットに歓喜+49
-0
-
285. 匿名 2016/05/17(火) 21:52:48
関東なので滋賀県は最近まであまり縁のない県だったのですが、
マツコの「琵琶湖の水止めてやる!」がなんか妙に気に入っていました。
先日たまたま膳所に行く機会がありましてもちろん琵琶湖にも寄ってみました。
私の生まれ育った県にも湖はたくさんありますが、
琵琶湖は壮大で風が気持ちよくて夜景もすごくきれいでした。
次に行くときには琵琶湖一周してみたいと思っています。
おすすめの場所がありましたらぜひ教えてください!+62
-0
-
286. 匿名 2016/05/17(火) 21:53:59
平和堂+56
-0
-
287. 匿名 2016/05/17(火) 21:55:42
産婦人科がわりかしたくさんあって悩む。
守山住みで、母子別室が良いんだけどなかなかないんだよね。
渡辺さんは別室だけど、知人みんなが口揃えて、すぐ切る先生やろ?
て言うし。
そんなに有名なのかね?
+27
-4
-
288. 匿名 2016/05/17(火) 21:57:01
TM大好き。
ガクト嫌い。
滋賀出身って言えやー。+46
-3
-
289. 匿名 2016/05/17(火) 21:57:12
山科は滋賀と京都の境目だから
間違われやすいけど
六地蔵は完全に京都だよ、、笑
京都人だけど滋賀にはよく行きます!
いずれは住みたいと思うぐらい好きです!+55
-3
-
290. 匿名 2016/05/17(火) 21:58:05
野爆、ダイアンおもしろい!+30
-2
-
291. 匿名 2016/05/17(火) 21:58:10
私滋賀県が故郷でマツコの京都vs滋賀見たんだけど凄く笑った(°▽°)
そりゃ京都に楯突いてはいけないわ、千年の都だもの
お寺の数は滋賀県が一番ですよね!+62
-0
-
292. 匿名 2016/05/17(火) 21:59:14
橋川渉 草津市長 たび丸+36
-0
-
293. 匿名 2016/05/17(火) 21:59:52
京都人の性格の悪さにビックリする。
滋賀はいい人ばかり。+82
-21
-
294. 匿名 2016/05/17(火) 22:00:08
週末には琵琶湖畔の結婚式場の近くで花火があがっていて、見れるとちょっと得した気分になる。+30
-0
-
295. 匿名 2016/05/17(火) 22:00:48
>>57
琵琶湖は滋賀県の6分の1しかない!
+27
-1
-
296. 匿名 2016/05/17(火) 22:01:46
滋賀って雲が近くて雨がしょっぱくないですか?
十年近く東京に住んでて久しぶりに滋賀旅行に行ったとき雨が降ってて思いました。
そして雨上がりの雲がきれいで正に「あさきゆめみし」の光源氏が亡くなった後の「紫色の雲」でした。+18
-1
-
297. 匿名 2016/05/17(火) 22:04:02
滋賀作www
他県からとく馬鹿にされるw+4
-11
-
298. 匿名 2016/05/17(火) 22:08:05
>>254
栗東の、ラブホだw+48
-0
-
299. 匿名 2016/05/17(火) 22:08:25
滋賀の小学5年全員うみのこでフローティングスクール♪+64
-0
-
300. 匿名 2016/05/17(火) 22:09:20
歴史好き特に戦国時代ファンはロマンに浸れる嬉しい所
国宝彦根城(井伊直弼)
安土城跡 (織田信長)
近くにある信長の館は安土城天主の5階6階の部分が原寸大で復元されている
佐和山城跡(石田三成)
長浜城跡 (豊臣秀吉)長浜城歴史博物館がある
小谷城跡 (浅井長政とお市の方、浅井三姉妹)
他多数
湖と山があるので絶景ポイントは沢山ある(最近は映画ロケも多い)
春の桜は海津大崎や奥琵琶湖パークウェイ びわ湖バレイ
秋は日吉大社、鶏足寺、教林坊、湖東三山(西明寺、金剛輪寺、百済寺)の紅葉
比叡山延暦寺(日本天台宗の総本山世界遺産認定)
近江神宮 (アニメ『ちはやふる』の舞台)
石山寺
比叡山ドライブウェイ (びわ湖があるので夜景の輝きが絶景)
メタセコイア並木道
色々あって書ききれないけど
京都のように観光客が多くないのでゆっくり観られる穴場が多いので超おすすめ。
+43
-0
-
301. 匿名 2016/05/17(火) 22:09:33
>>250
私膳所校です
周りからみたらいい学校かもしれませんが、中途半端に賢い人が入ったら本当に賢い人を知ってしまうので勉強だけが取り柄だった人は落ちこぼれます
おかげで浪人する羽目にw
進学率の低い進学校ですね
+47
-1
-
302. 匿名 2016/05/17(火) 22:09:52
>>283
そこで友達子供産んでる+7
-0
-
303. 匿名 2016/05/17(火) 22:11:21
びわ湖花火!+117
-0
-
304. 匿名 2016/05/17(火) 22:12:26
現在、今年もびわ湖一周中の野洲のおっさんは
ひこにゃんに次いで完成度が高いゆるキャラだと思う。+56
-1
-
305. 匿名 2016/05/17(火) 22:13:12
彦根東高校も進学校だよ。+64
-1
-
306. 匿名 2016/05/17(火) 22:13:53
お伊勢さんのお母様は多賀大社+58
-0
-
307. 匿名 2016/05/17(火) 22:14:45
名古屋にも京都大阪にも行きやすい。+24
-0
-
308. 匿名 2016/05/17(火) 22:15:55
滋賀はとても住みやすく、働きやすい県です。
工業団地が多いです。+56
-2
-
309. 匿名 2016/05/17(火) 22:16:26
琵琶湖大橋を堅田から守山に走ると琵琶湖周航のうたが流れる♪+62
-0
-
310. 匿名 2016/05/17(火) 22:16:32
生まれも育ちも野洲、職場も滋賀県に本部がある平和堂やねん
何も無いけど好きやし滋賀県から出たく無いかな
+38
-0
-
311. 匿名 2016/05/17(火) 22:18:19
彦根城
多賀大社、糸切り餅
たねやのバームクーヘン
琵琶湖一周
伊吹山
+50
-0
-
312. 匿名 2016/05/17(火) 22:19:28
+67
-0
-
313. 匿名 2016/05/17(火) 22:19:35
滋賀県に引越して数年。
草津は住みやすいです。ただ大津、草津以外は田舎。+23
-14
-
314. 匿名 2016/05/17(火) 22:20:01
>>276
ひこにゃん(笑)+18
-0
-
315. 匿名 2016/05/17(火) 22:20:20
滋賀県に住んでいる人は滋賀県が好きな人が多い。車は一家に二台は当たり前。+87
-2
-
316. 匿名 2016/05/17(火) 22:20:40
湖岸デートはお金かからん!
+32
-0
-
317. 匿名 2016/05/17(火) 22:20:58
おーみじゅーたくくろさわさんいっしょにおどりーましょー♪
たーててたてていえたてて♪+35
-0
-
318. 匿名 2016/05/17(火) 22:21:07
林遣都!!!+62
-0
-
319. 匿名 2016/05/17(火) 22:21:21
かけっことびっこ元気っ子みんな集まれ平和堂〜♪
滋賀県民ならみんな歌える平和堂ソング+60
-0
-
320. 匿名 2016/05/17(火) 22:21:48
大津商業高校でした!
制服可愛いよ〜!+31
-0
-
321. 匿名 2016/05/17(火) 22:22:02
すみません教えてください!!
滋賀大附属幼稚園と小学校って
どんなイメージの学校ですか?
夫の転勤で近くに越してきたので
せっかくなのて娘の受験を考えています。
滋賀県は景色もよくて、風も心地よくて
良い所ですね!
ずっと住みたい。+26
-1
-
322. 匿名 2016/05/17(火) 22:22:02
もう何年前でしょう
近江高校が甲子園準優勝
今でも1人の投手に負担がかかりやすい高校野球で
3人の投手が役割分担して勝ち進んだのは印象的でした
+47
-0
-
323. 匿名 2016/05/17(火) 22:22:35
びわカン★
川本勇
マザーレイク+22
-0
-
324. 匿名 2016/05/17(火) 22:22:58
平和堂のポイントは現金でくれるのが嬉しい!
欠品がある時は、他の店に連絡して取り寄せてくれる。
お得情報を教えてくれたり平和堂の店員さんは親切やわ~+64
-0
-
325. 匿名 2016/05/17(火) 22:23:05
>>248
いいなー!ミスチルのチケット取れなかったからうらやましい。。。
でも遠征組じゃなくて滋賀の人に当たってよかったです。+27
-0
-
326. 匿名 2016/05/17(火) 22:23:06
近江商人。
大企業の創始者や社長をたくさん輩出している。+34
-0
-
327. 匿名 2016/05/17(火) 22:23:10
マイペースで穏やかな人が多い+22
-1
-
328. 匿名 2016/05/17(火) 22:24:51
+54
-0
-
329. 匿名 2016/05/17(火) 22:25:03
彦根だーいすき
+27
-1
-
330. 匿名 2016/05/17(火) 22:25:57
びわ湖大橋無料にして欲しいです。
同じ県内を行き来するのにお金がいるなんて不便+49
-0
-
331. 匿名 2016/05/17(火) 22:26:03
楽天の則本選手!
ソフトバンクの松田選手!+36
-0
-
332. 匿名 2016/05/17(火) 22:26:55
あちこちの道の駅で、美味しくて新鮮で安い野菜や果物が売っている。+28
-0
-
333. 匿名 2016/05/17(火) 22:27:37
京都人です。
琵琶湖にはいつも御世話かけてます(笑)
琵琶湖疎水ではやく京都と行き来出来るようになりたいな。
実現したら絶対乗ります!+26
-2
-
334. 匿名 2016/05/17(火) 22:27:40
サッカー
井原正巳
乾貴士+23
-0
-
335. 匿名 2016/05/17(火) 22:27:44
+41
-0
-
336. 匿名 2016/05/17(火) 22:27:56
大昔、京都に遊びに行った時に
ゲジナンっていわれて、ほっぺ赤いからカッペやな
すぐ分かるわ〜って言われた事ある+3
-16
-
337. 匿名 2016/05/17(火) 22:28:07
唐橋
+22
-1
-
338. 匿名 2016/05/17(火) 22:28:26
陰湿で粘着質+4
-26
-
339. 匿名 2016/05/17(火) 22:29:05
>>287
渡辺さんで産みました!
先生はおじいちゃんですごく気さくで
私はよかったですよ!
ただすぐ切ると言う噂私も聞いたことあります(笑)+16
-0
-
340. 匿名 2016/05/17(火) 22:29:58
>>293
だいたいこういうこと言う人が性格悪いんだよ?+4
-2
-
341. 匿名 2016/05/17(火) 22:30:02
+48
-0
-
342. 匿名 2016/05/17(火) 22:30:14
>>274
滋賀大?滋賀県立大?+11
-0
-
343. 匿名 2016/05/17(火) 22:31:08
高所恐怖症には、びわ湖ホールの4階前列はきつい+18
-0
-
344. 匿名 2016/05/17(火) 22:31:12
竜王アウトレット→かがみの里+23
-0
-
345. 匿名 2016/05/17(火) 22:31:22
急がば回れは瀬田の唐橋+26
-0
-
346. 匿名 2016/05/17(火) 22:31:52
>>321
私は中学受験組ですが附属小や幼稚園の子は親がしっかりしてるというかお坊ちゃんが多いなぁと思いました
その辺の学校に行くよりはいい教育も受けられますし安心だと思います+18
-2
-
347. 匿名 2016/05/17(火) 22:32:20
草津の山田産婦人科
立派になったね+21
-0
-
348. 匿名 2016/05/17(火) 22:32:58
滋賀県民です!
滋賀で気になることが1つ!
歩行者用信号の点滅と、普通の信号の黄色が他府県よりやたら長い!!
+16
-0
-
349. 匿名 2016/05/17(火) 22:33:48
生まれも育ちも滋賀県高島市!+21
-1
-
350. 匿名 2016/05/17(火) 22:34:06
生まれてから結婚した今も草津に住んでます。
独身のとき、恋愛の悩みなんかを友達と語るときによく湖岸に車停めて何時間も話したな〜!
夜やと真っ暗やから琵琶湖は見えないけど、またそれも良かった笑
良い思い出です。+31
-1
-
351. 匿名 2016/05/17(火) 22:34:20
びわ湖花火は水面に映ってお得感ある。+45
-0
-
352. 匿名 2016/05/17(火) 22:34:34
>>324
おほめの言葉、有り難う
by 平和堂の店員+38
-0
-
353. 匿名 2016/05/17(火) 22:35:06
+53
-0
-
354. 匿名 2016/05/17(火) 22:36:26
お~に~く~の~げ~ん~さん♪
耳に残るw+61
-0
-
355. 匿名 2016/05/17(火) 22:36:27
こんなに滋賀県民いたんだw
滋賀と言えばフローティングスクールでうみのこ
水に対しては真剣だよね。小学校の時から水環境の勉強とかする機会多いし+81
-0
-
356. 匿名 2016/05/17(火) 22:36:55
草津駅東口には立派なマンションがいっぱい建ってますね〜!+33
-0
-
357. 匿名 2016/05/17(火) 22:38:57
いじめいじめ言ってる人が一番いじめっ子気質だよねw+65
-3
-
358. 匿名 2016/05/17(火) 22:39:28
やっぱり三成!!!+15
-2
-
359. 匿名 2016/05/17(火) 22:40:19
甲賀市です
国道一号線も整備され、
どんどん開発されているのを実感します
自然も豊かで本当に住みやすいです
マイカー1人1台と持ち家でないと
生活は不便ですが>_<+35
-1
-
360. 匿名 2016/05/17(火) 22:40:43
平和堂の店員さんに嫌な思いをしたことがありません。
社員教育が行き届いてるのだなぁと思います。+69
-4
-
361. 匿名 2016/05/17(火) 22:40:44
1年前に仕事で大阪から彦根に引っ越してきました!!すごい住みやすいしみんなマナーが良い!!!永住したいです!!滋賀大好き(≧∇≦)+53
-0
-
362. 匿名 2016/05/17(火) 22:40:46
>>193
こう言うこと書く底意地の悪さねw
滋賀県民はこんなこと言わないけど
今は大阪住んでるけど滋賀愛してるよ
名古屋大阪もアクセスできるし田舎過ぎない田舎がいいよね
+44
-2
-
363. 匿名 2016/05/17(火) 22:41:41
少子化と思えへんくらいどこ行ってもめっちゃ子供多い!+58
-0
-
364. 匿名 2016/05/17(火) 22:42:15
たねやのリーフパイおいしいですよね~+77
-0
-
365. 匿名 2016/05/17(火) 22:42:41
京都から越してきた。
京都の人は滋賀を見下してるってよく言われたけど、私は昔から大好き
滋賀に住めて幸せ~
実家はゴチャゴチャしてて観光客の人達多すぎるから、滋賀ののんびりした雰囲気の方がいいー!
ホップカードのポイントが貯まって、現金に変えてもらう時、毎回嬉しいな♪+66
-1
-
366. 匿名 2016/05/17(火) 22:43:06
5年のうみのこに対して4年でやまのこ+20
-1
-
367. 匿名 2016/05/17(火) 22:43:58
+65
-0
-
368. 匿名 2016/05/17(火) 22:44:25
甲賀流忍者→ケムマキ
伊賀流忍者→ハットリくん+19
-0
-
369. 匿名 2016/05/17(火) 22:45:59
子供の頃、ホップカードのことを、ポップカードやと思っていた。
ノリの良いカードやなーと。+44
-1
-
370. 匿名 2016/05/17(火) 22:47:05
アウトレット他府県ナンバーめっちゃ多い!!
福井、大阪、名古屋…
特に京都!
滋賀きらいなら来なくていーよー!
+60
-3
-
371. 匿名 2016/05/17(火) 22:47:05
滋賀の話題になると絶対いじめいじめ言う人が現れるよねw
そういう人が一番いじめっ子気質というw+65
-0
-
372. 匿名 2016/05/17(火) 22:47:11
大阪から大津に引っ越してきました
毎日湖岸沿いで犬を散歩させています。マンションから琵琶湖花火大会が見られるし、空気は綺麗だし、滋賀県サイコーです(^o^)+58
-1
-
373. 匿名 2016/05/17(火) 22:47:49
滋賀はスーパーが多くていい!
10数件、よく行くスーパーがある。
ハズイ、平和堂、バロー、ベイシアは、とくにいつもお世話になっています♪+58
-1
-
374. 匿名 2016/05/17(火) 22:48:51
滋賀県良い所やでー
めっちゃ住みやすい!+55
-0
-
375. 匿名 2016/05/17(火) 22:48:59
HOPカードは Heiwado Original Points の略+64
-0
-
376. 匿名 2016/05/17(火) 22:49:05
京都生まれで滋賀育ち。
新快に乗ったら直ぐ京都だし大阪も近い。
京都も滋賀も好き。+52
-1
-
377. 匿名 2016/05/17(火) 22:49:08
ラーメンは来来亭+51
-1
-
378. 匿名 2016/05/17(火) 22:49:24
>>369
えっそうなの!?今知った…+5
-0
-
379. 匿名 2016/05/17(火) 22:50:46
彦根の湖岸道路沿いの
クラブハリエのパン屋さん近くにある
真っ白い豪邸は何か知ってる人いませんか?
ホテルかな?
会社かな?
個人宅かな?
人気もないし気になります。+26
-0
-
380. 匿名 2016/05/17(火) 22:52:16
ハズイのコロッケ安い
+14
-0
-
381. 匿名 2016/05/17(火) 22:53:24
野洲のおっさんが歩いてるの見かけるとテンション上がります!
これから暑いだろうけど、おっさん頑張れーーー(^O^)+52
-2
-
382. 匿名 2016/05/17(火) 22:53:43
「ジャンなか」が無くなって淋しいっす+37
-0
-
383. 匿名 2016/05/17(火) 22:53:50
>>375
生まれも育ちも滋賀やけど、今初めて知った!+17
-0
-
384. 匿名 2016/05/17(火) 22:54:52
いつも思うけど、地域叩きしてる人ってどんな顔してるんだろう。
ちょっと可哀想になる。+37
-0
-
385. 匿名 2016/05/17(火) 22:55:28
私が住んでる所は車が無いと生活出来ない位の田舎っぷり…そして工業団地が近いからブラジル人、中国人が多いw
子供が小さいから病院とか遠いし困る。
草津守山大津あたりは便利そうで羨ましい!+34
-1
-
386. 匿名 2016/05/17(火) 22:55:34
事件も災害も少ないけど本当に何もないよねw
平和でいいけどw+16
-1
-
387. 匿名 2016/05/17(火) 22:58:23
和邇って難しいし書けへん…+24
-0
-
388. 匿名 2016/05/17(火) 23:00:41
湖、山、川
自然が一杯あるよ~
なので
たまに大阪駅に降り立つと途端に疲れるw+31
-0
-
389. 匿名 2016/05/17(火) 23:01:49
小学校でみんな信楽焼きを作りに遠足に行く+29
-0
-
390. 匿名 2016/05/17(火) 23:02:29
高島市道路少ない+8
-0
-
391. 匿名 2016/05/17(火) 23:02:51
京都民ですが、滋賀は大大大好きです。
比叡山延暦寺や日吉大社、
湖西線の車窓、湖も見えるけど山側も最高!
醒ヶ井の涌き出る水の美しさに虜になり何度も通っています。
8月の琵琶湖の花火大会も本当に素敵!
好きすぎて一時期、滋賀で働いていました。
ご縁があれば、移住したいです。+53
-1
-
392. 匿名 2016/05/17(火) 23:13:27
いいところですが
電車とバスの中がへんな臭いしませんか?
+3
-13
-
393. 匿名 2016/05/17(火) 23:14:10
滋賀は風光明媚って言葉がぴったり!+18
-0
-
394. 匿名 2016/05/17(火) 23:16:14
皆さんフローティングスクールは楽しかったですか?
私は人見知りなので他の学校の子とも全く話せず、二日目には船がよく揺れ酔いました。
正直あまりいい思い出はないけど、滋賀県民ならではの体験だし今思えば行けてよかった…かな?(笑)+34
-0
-
395. 匿名 2016/05/17(火) 23:17:56
産まれも育ちも滋賀県民の人が多くて、土着意識が強いから、他県から転校してきた人達が自分もふくめて、みんないじめられた。
方言をからかわれたり、陰湿だった。
就職して出たけど、いいイメージないです。
+4
-27
-
396. 匿名 2016/05/17(火) 23:19:54
>>372
うちの母もだわ。
滋賀は雪国、ど田舎、遠いイメージしかなかったみたいだけど、住んで数十年、滋賀が住むには一番いい、湖岸の景色(膳所〜浜大津辺り)は外国みたいってすっかり滋賀がお気に入りな様子。
大阪に戻りたくないの?って聞いても、大阪は住むにはちょっと…、それに大阪にすぐ行けるし。だってさ。
私は母の出身地の北摂大好きなんだけどな〜+21
-1
-
397. 匿名 2016/05/17(火) 23:20:30
また滋賀に行きたい!
いや!行くぞ!!
+22
-1
-
398. 匿名 2016/05/17(火) 23:25:20
>>395
滋賀のどちらですか?
私は大津出身だけど、周りが他府県の人だらけで他の人の出身地を気にしたことがなくて(>_<)
現に両隣は左が京都、右が海外からの方、向かいが京都と三重、近所に住む親友は九州出身です。。
他府県の人や違う方言の人がいたら、色んな知らないことや地元のこと教えてほしいです\(^o^)/+17
-0
-
399. 匿名 2016/05/17(火) 23:26:01
ザ・田舎のヤンキーみたいな滋賀ナンバーの車が爆音で京都の街を走っているのをよく見かけるけど
恥ずかしいからやめて欲しい!!
昨日なんか窓開けて滋賀県なめんな!とか叫んでたよ。。
本当にやめてーーー!
+62
-4
-
400. 匿名 2016/05/17(火) 23:26:21
新幹線止まるにも関わらず「米原」の認知度が低いm(__)m+25
-2
-
401. 匿名 2016/05/17(火) 23:27:00
私はイジメのあった中学出身。
10年も前だけど…
その頃も荒れてたけど、ヤンキーがヤンキーとケンカしてる感じだった。
言わば内輪揉めみたいなね。
京都までJRで10分ぐらいで行けた!!
意外と便利です。+32
-2
-
402. 匿名 2016/05/17(火) 23:27:48
>>399
え?京都のどこで!?
京都に住んでるけど見たことない!
恥ずかしいね〜+12
-1
-
403. 匿名 2016/05/17(火) 23:30:05
イジメイジメ言うけど全国どこでもイジメはあります。+70
-2
-
404. 匿名 2016/05/17(火) 23:31:43
アヤハグループは滋賀の財閥や!
お店も不動産も学校もやってんで!+64
-0
-
405. 匿名 2016/05/17(火) 23:31:53
竹生島最高(*´-`)+19
-0
-
406. 匿名 2016/05/17(火) 23:32:46
琵琶湖の中に有人島がある。+32
-1
-
407. 匿名 2016/05/17(火) 23:36:11
大津の駅前~浜大津にかけてガラーンとして寂しいから草津の駅前みたいに拓けるといいなぁ。もっと大津に人が集まったら嬉しいなぁ。今年の夏は牛肉サミット開催されるかな?+49
-0
-
408. 匿名 2016/05/17(火) 23:36:55
京都、大阪府民が滋賀県を馬鹿にした場合
「琵琶湖疎水止めるぞ」
この言葉で大概は大人しくなる。+2
-17
-
409. 匿名 2016/05/17(火) 23:38:16
大阪出身です。
京都の木屋町と祇園のキャバクラで働いてたけど
滋賀から来てる女の子は顔可愛い子ばっかりだった。性格もいい子ばっか。
お客さんには滋賀作かーってよくバカにされてるのみたし、テレビでもよく京都の女の子が滋賀をバカにしてるけど
顔面偏差値は絶対滋賀の方が上だとおもう。+96
-7
-
410. 匿名 2016/05/17(火) 23:39:23
パルコがちょっと心配。
何の店舗が入ったら人が来るかなぁ~
映画館が無くなったら困るからパルコには頑張ってもらいたい。+76
-2
-
411. 匿名 2016/05/17(火) 23:40:51
大津駅前の平和堂は今どうなってる?+17
-0
-
412. 匿名 2016/05/17(火) 23:40:51
>>177
ミスチルの桜井さん、この間のコンサートに来た時、お寺とかいっぱい散歩した〜って言ってたよ。
+39
-0
-
413. 匿名 2016/05/17(火) 23:40:51
お多賀さんの糸切餅おいしい!+41
-0
-
414. 匿名 2016/05/17(火) 23:41:47
浅井三姉妹+14
-0
-
415. 匿名 2016/05/17(火) 23:44:12
唐橋焼きのふくろう。
不苦労と言って縁起物。+30
-0
-
416. 匿名 2016/05/17(火) 23:44:40
>>413
多賀大社行ったら絶対買います!+24
-0
-
417. 匿名 2016/05/17(火) 23:44:44
>>410 しまむらやGUや家具屋や、ピエリみたいに迷走してるよね。
+32
-0
-
418. 匿名 2016/05/17(火) 23:47:29
JRで西から滋賀県に来る場合は京都の山科から湖西線(敦賀方面)と琵琶湖線(米原方面)に分かれるから、気をつけてね。+35
-0
-
419. 匿名 2016/05/17(火) 23:47:40
滋賀県の車は歩行者が渡ろうとすると止まってくれる!
他にも何かの時には車の中から会釈してくれる!+65
-0
-
420. 匿名 2016/05/17(火) 23:48:44
>>411
閉店して8月に解体するみたいです。
今度はフレンドマートになって上はマンションになるみたいですよ。+21
-0
-
421. 匿名 2016/05/17(火) 23:49:23
彦根です。寒い。+30
-0
-
422. 匿名 2016/05/17(火) 23:49:45
>>252
私はサラダパンがある町が地元ですけど、好み分かれると思いますよ〜
たくあんのマヨネーズ和えですから^_^
ちなみにつるやさんは地元っ子が必ず一度は寄る昔から親しまれてるお店です。
給食に出るパンはつるやさんから仕入れてます。
サラダパンも有名になる前から給食に出てました。
でも具とパンは別々に出てましたが 笑+21
-0
-
423. 匿名 2016/05/17(火) 23:51:22
PCOパワーセンター大津、昔はあんなに賑わっていたのに、やっぱりイオンができたからだめになっちゃったね。+28
-0
-
424. 匿名 2016/05/17(火) 23:52:16
焼き鯖そうめんに興味があります。美味しいですか?+16
-2
-
425. 匿名 2016/05/17(火) 23:52:49
お水の管理、ありがとう
キレイにしときいや❗
手とか突っまんといてな
汚ないと飲めんくなるさかいな+2
-25
-
426. 匿名 2016/05/17(火) 23:54:00
ピエリよく行きます。
道広いしゴチャゴチャしてないので買い物しやすい。最近もお店どんどん増えてるし、かなりありがたいですよ。今度は絶対潰れないでほしい!
私は守山ですが、本当に住みやすいです。
職場まで毎日湖岸道路を走るのですが、時間や天候によって琵琶湖の見え方が全然違います。かなり癒されます。
滋賀で生まれ滋賀で育った事を感謝してる。
+51
-0
-
427. 匿名 2016/05/17(火) 23:54:42
>>417
えー今しまむらとか入ってるの?
学生の時スーパーラバーズとか好きで北から電車のって行ったりしててめっちゃテンションあがったとこだったなぁ…
本当に昔だけどw
+24
-0
-
428. 匿名 2016/05/17(火) 23:55:12
>>425
手どころか犬を泳がせてます。すんません。+33
-0
-
429. 匿名 2016/05/17(火) 23:55:24
湖岸道路から見る三上山が好き。+15
-1
-
430. 匿名 2016/05/17(火) 23:57:07
こんなに滋賀を良く思ってくれてる人がいて嬉しい
滋賀出身全然恥ずかしくないよ!+90
-3
-
431. 匿名 2016/05/17(火) 23:57:34
>>422
私はサンドウィッチ派!
+10
-0
-
432. 匿名 2016/05/17(火) 23:58:41
パルコはイオンができてからあまり行かなくなったなぁ。
駐車場狭いし駐車料金もかかるし。
しまむら入ったときはびっくりした。+30
-0
-
433. 匿名 2016/05/17(火) 23:59:03
>>413
小さい頃は和菓子苦手だったけど糸切餅だけは大好きだった!
今は滋賀を離れているので思い出補正があるかもしれないけど、未だに和菓子の中でNo.1だと思ってるw+26
-1
-
434. 匿名 2016/05/18(水) 00:00:02
滋賀なんて琵琶湖しかないな
と思ったら大津の花火大会あるな⁉
良かったなぁ
まあ、淀川みたら恥ずかしくなるねん❗わな+3
-30
-
435. 匿名 2016/05/18(水) 00:00:24
滋賀県民は「滋賀」の発音が違うよね
し↓が↑+42
-0
-
436. 匿名 2016/05/18(水) 00:03:37
マキノのメタコセイア並木は、春夏秋冬いろんな景色が楽しめます!+59
-0
-
437. 匿名 2016/05/18(水) 00:04:10
>>428
バッチいな⁉大阪の植民地って知っとる?
あかんよ❗滋賀のくせして❗+1
-39
-
438. 匿名 2016/05/18(水) 00:06:02
>>437
絵文字…w+13
-0
-
439. 匿名 2016/05/18(水) 00:06:31
>>396
372です。 私も結婚でこちらに来る前は、正直滋賀って琵琶湖くらいしかない田舎…ってイメージでした(ごめんなさい)
こんな良い所とは知らなかった!
こっちで車生活に慣れた今では、わざわざ梅田やミナミ辺りまで出かける気も起こらず 何年も行ってません。もう電車乗るのがめんどくさいw+42
-1
-
440. 匿名 2016/05/18(水) 00:07:30
穏やかにのんびりと生活してます。
滋賀好きです。+50
-1
-
441. 匿名 2016/05/18(水) 00:09:20
滋賀可哀想になるわ⁉
タイガースないんよ
あかんわ(涙)+0
-37
-
442. 匿名 2016/05/18(水) 00:13:46
栗東駅前に住んでいます
病院 図書館 塾 スポーツジム
銀行 スーパー
生活に関わること
ほとんどが徒歩圏内で済みます
芸術文化会館さきらの広場は
子どもたちが自由に遊び
保育園 幼稚園 学童保育も
充実しています
転勤で来られて ほんとうに
よかったです
+46
-0
-
443. 匿名 2016/05/18(水) 00:20:23
>>411
フレンドマートになるみたいですよ。
平和堂の活用形
アルプラ>平和堂>フレンドマートw+23
-0
-
444. 匿名 2016/05/18(水) 00:37:36
マキノのメタセコイア並木!最高♡+24
-0
-
445. 匿名 2016/05/18(水) 00:38:57
中学校の校長先生がTMレボリューションの西川さんのおじさんでした(*^^*)よく自慢してましたよ☆+29
-0
-
446. 匿名 2016/05/18(水) 00:40:56
+33
-1
-
447. 匿名 2016/05/18(水) 00:49:58
ちょっと前にサラダパン食べたけど美味しっかった!!(´▽`)+10
-1
-
448. 匿名 2016/05/18(水) 00:54:45
湖西のほうはキレイやで+54
-1
-
449. 匿名 2016/05/18(水) 00:55:56
滋賀の方は、親切な方ばかりでした。
長浜旅行で
ありがとうございました。+41
-2
-
450. 匿名 2016/05/18(水) 00:56:44
愛知県民より+10
-0
-
451. 匿名 2016/05/18(水) 01:02:39
他県から滋賀に引っ越してきた!
いいとごだよ!ただ車がないと不便。
あと思うのが高級車見かける率が高い!w+39
-4
-
452. 匿名 2016/05/18(水) 01:05:51
>>109
滋賀出身を隠すことないのにね
この女優さんとか芸名に琵琶って付けてるし
芸能界のドンの愛人になったんだって+6
-2
-
453. 匿名 2016/05/18(水) 01:07:22
写生大会といえば日吉大社
買い物はワコー(つぶれちゃったらしいけど)
びわこ放送局敷地からの眺めは最高
+12
-3
-
454. 匿名 2016/05/18(水) 01:08:23
高橋メアリージュンの妹と
友達が、同じ学校だった☆+26
-2
-
455. 匿名 2016/05/18(水) 01:09:31
>>453
ワコー懐かしい!+16
-1
-
456. 匿名 2016/05/18(水) 01:10:08
京都の田舎住み。
滋賀に帰りたい。+21
-3
-
457. 匿名 2016/05/18(水) 01:10:51
湖南アルプス
+20
-2
-
458. 匿名 2016/05/18(水) 01:13:16
ヒステリーの義姉が住んでる
それ以来、あまり良いイメージでなくなってしまった。。。。。+6
-23
-
459. 匿名 2016/05/18(水) 01:16:21
ミシガンナイト
+56
-2
-
460. 匿名 2016/05/18(水) 01:17:39
>>402
滋賀、山科方面から京都に向かう1号線で大谷さんを越えたあたりで見かけます。
だいたい夜ですね〜。
今年に入って3回は見ました。
滋賀県といえば飛び出し坊やですけど、草津の飛び出し坊やは企業さんがボランティアで手描きで作成してるものが結構あるそうですね!
ベースは一緒だけど顔のバランスなど個性があって面白いです(^ ^)
+21
-2
-
461. 匿名 2016/05/18(水) 01:19:18
+25
-3
-
462. 匿名 2016/05/18(水) 01:24:49
+25
-3
-
463. 匿名 2016/05/18(水) 01:25:57
彦根か南彦根か忘れたけど駅出てすぐの所にプリプリの奥居香のおばあちゃんがやってる仏壇屋があるって聞いた事あるんやけど、本間にあるん?+20
-2
-
464. 匿名 2016/05/18(水) 01:27:07
>>409
それは滋賀県でナンバークラスの売れて自信のある子達がこぞって木屋町→祇園に行くからですよ。
中々京都より外に出る子は少ないし。
逆に元から祇園で働いてる可愛いくて売れてる子はみんな新地とか東京行くから。
私も祇園で働いててナンバーみんな滋賀の子だったからその子らに聞いたらそう言ってた。
でも、やっぱり滋賀の子はいい意味で派手さがなくてかわいいと思う。
+29
-3
-
465. 匿名 2016/05/18(水) 01:27:42
>>109
え!なんで恥ずかしいの?
滋賀はなんたって近江商人発祥の地だし、かっこいいイメージしかないんだけど!
なんも知らないおバカな人は田舎だなんだ言うけどねん+29
-2
-
466. 匿名 2016/05/18(水) 01:32:52
何で草津のエースクエアはいつもあんなに混んでるのー??>_<
そろそろ大きなデパートできないのかな?
近鉄もう少しいい店入れてほしい!+51
-2
-
467. 匿名 2016/05/18(水) 01:37:54
私も祇園とか働いてたけど確かに滋賀の子、かわいかったわ!そーゆーことなんだ+35
-3
-
468. 匿名 2016/05/18(水) 01:45:05
何年か前、守山市役所のサービスの悪さに
ドン引きした。
耳の遠いお年寄りが窓口の人が言っていること
が聞き取れなくて困っているのに
窓口の人は大声で一方的に説明続けるだけで後は放置。お年寄りが理解できたかどうかて関係ない。
声の大きさの異常さに思わず、成り行きを見てた
けど、まわりの職員も誰も助けないのでたまらず
お年寄りと筆談でやり取りしてお手伝いした.。
そのお年寄りは凄く感謝してくれて(感謝なんて
どうでもいいけど)涙ぐんでいたよ。田舎の町だもの窓口が混むっていってもたかが知れてる。
一緒にいた知人には言えなったけど、こんな町には絶対住めないと思ったわ。+21
-5
-
469. 匿名 2016/05/18(水) 01:47:59
なんとタイムリーなトピ!
出遅れて悔しいです!
明日から滋賀県民になります\(^o^)/大阪から引っ越します♡
すごくのどかで、なのに便利で、住む前から大好きになりました(*´ω`*)+54
-4
-
470. 匿名 2016/05/18(水) 01:48:49
マキノがなぜカタカナなのか不思議です。+25
-2
-
471. 匿名 2016/05/18(水) 01:52:45
市役所はどこもそんな感じじゃないですか?
草津も親切なのは転入転出の窓口だけでそれ以外は嫌な思いしかしたことないです。
めんどくさそうな対応、私語に夢中で気づいてもらえない、寝たふりなどなど。
お店の接客とかで嫌な思いほとんどしたことないのでお役所様が特別なんでしょう。+26
-3
-
472. 匿名 2016/05/18(水) 01:56:06
高知県で旅行してる時に居酒屋で一緒になった滋賀県民がいて、大阪人って聞いたら『殆ど大阪と変わらんで』だと!嘘つけ!
私は地元が大阪だけど、高知県民のふりして引いたわw
京都の人は道聞かれて教えたけどありがとうさえ言わなかった人、数知れず。京都の人の方が常識的に欠ける。
滋賀県のひとはわりと悪気がなくて明るくていい人だった!+6
-18
-
473. 匿名 2016/05/18(水) 02:06:58
彦根城の桜も綺麗ですよ(*^.^*)+39
-1
-
474. 匿名 2016/05/18(水) 02:08:47
関東のわりと田舎の市に住んでるけど、
市役所、行政セーターで嫌な思いしたことにない。今はサービス向上のために接客の研修
さえあるのに、今時そんな役者は少ないよ。
+1
-9
-
475. 匿名 2016/05/18(水) 02:09:05
滋賀県好きで親子でよく行きます。
琵琶湖って思ってた以上に大きくてまだまだ知らないところが多いです。
琵琶湖の側に住んだら水泳習わせないと溺れたとき困るなぁと
考えてました。ふうにイオンの目の前が琵琶湖だったので
きっと皆さんは訓練受けてるのかもーと思ってます。
また行きたいです。+6
-8
-
476. 匿名 2016/05/18(水) 02:14:12
滋賀県民のそんなもんだわ、仕方ないが
大津のあの事件につながったのかもよ。
絶対、良くない。+4
-29
-
477. 匿名 2016/05/18(水) 02:15:32
悲しい話なんですけど
実は母親が再婚して住んでた街が草津で数年お世話になりました。
妹が三ヶ月くらいで亡くなってしまい
私はいつもその草津で住んでたアパートを思い出します。
探したけど見つからなくて
草津ときくと懐かしく思います。+17
-2
-
478. 匿名 2016/05/18(水) 02:20:07
子どもの教育環境が心配
周りの家のお子さんは京都の同志社や立命館の小学校に通わせている。
いじめ問題のあった地域に住んでいるので尚更心配です。
暴走族やヤンキー風のワンボックスカーも多い印象。+9
-12
-
479. 匿名 2016/05/18(水) 02:21:37
いじめいじめ、しつこすぎ。自分らのところでは事件とか一切、起こらないさぞかし平和なところなんやろうね。
そこに引っ越したいから是非、教えてください+49
-7
-
480. 匿名 2016/05/18(水) 02:38:38
>>479
熱くなるなって
スルーしなよスルー
+13
-3
-
481. 匿名 2016/05/18(水) 02:43:49
仮面ライダーが2人も居る!+13
-2
-
482. 匿名 2016/05/18(水) 02:50:52
>>436メタセコイア並木でした。間違えてすいません。+6
-2
-
483. 匿名 2016/05/18(水) 02:57:01
金勝山からの夜景はとてもキレイ。
住むには本当に良いところだと思います。+10
-2
-
484. 匿名 2016/05/18(水) 03:25:58
滋賀は女の人はいいんだけど男がちょっとね…。
男女ともに外見や世間体に対する意識が高いから、小綺麗な人が多くて町も清潔。
女性はそこに田舎特有の素朴さがプラスされてバランスのいい女性に、
それに対して男性は古い偏見がプラスされてナチュラルに男尊女卑な人が多い気がする…。+26
-5
-
485. 匿名 2016/05/18(水) 03:45:32
湖南 湖西 湖北 湖東とありますが
住む人の雰囲気も
街の景色もぜんぜん違う
湖があることで
それぞれのエリアの個性が
確立されていそう+35
-3
-
486. 匿名 2016/05/18(水) 04:09:58
滋賀県民です。
たまに滋賀県をバカにする他県の人がいますが、とっても腹立ちます。モラルがありませんね。+40
-5
-
487. 匿名 2016/05/18(水) 04:12:23
滋賀県へのマイナス意見が全て他県からと思わない方がいいのでは?
滋賀に住んでるからこそ見えてくる嫌な面というのもあるでしょう+21
-3
-
488. 匿名 2016/05/18(水) 04:33:44
京都漬けからのマウントが多いのは確か(実体験)+15
-4
-
489. 匿名 2016/05/18(水) 04:34:04
>>76
大津って同和地区なんですか?
草津も同和地区が多いみたいに聞きました。+9
-17
-
490. 匿名 2016/05/18(水) 04:36:28
>>269
止めとき!外れでもいいから京都にしい。
子供が滋賀人になってかわいそう。
ブランド力が違いすぎる。+5
-35
-
491. 匿名 2016/05/18(水) 04:43:21
挨拶をちゃんとする人が多い
ありがとうございますとかすいませんとか
たまに東京帰るとその差は歴然+37
-3
-
492. 匿名 2016/05/18(水) 04:51:15
私の住んでいた地域は水泳場とスキー場の両方がありました。
山に近いところに住んでいたので、スキーをよくしていました。泳ぎは苦手。
逆に、湖岸地域に住んでいた子たちは泳ぎは得意だけれど、スキーは苦手というか馴染んでいない感じだった。
※冬は山側と湖側で雪のふりかたにギャップがあります。
雪がすごく、重装備で学校に行くと、湖岸側の子たちは軽装備…なんてこともあり。+17
-2
-
493. 匿名 2016/05/18(水) 05:09:08
可愛い店員さんいっぱいいた♡+7
-3
-
494. 匿名 2016/05/18(水) 05:10:34
ずーっと同じ人が、いじめいじめーって書き込んでるよね〜
しつこいよ!!
+34
-4
-
495. 匿名 2016/05/18(水) 05:48:09
>>452
芸能人御用達のカーテン販売店のお嬢さんだよね+2
-0
-
496. 匿名 2016/05/18(水) 06:02:40
結婚して滋賀出たくせに「滋賀好きです」って言っても説得力ないから。+3
-33
-
497. 匿名 2016/05/18(水) 06:02:48
かね吉の近江牛
美味しすぎる!!
タタキがなくなったのが残念ですが
ローストビーフもおいしいです!!+34
-2
-
498. 匿名 2016/05/18(水) 06:14:57
草津側の湖岸道路沿いにもう一本電車通せば栄えそうに思うんだけど、お金かかりすぎて難しいかな。
景色もいいし、住みたい人多そう。私も絶対住む!+19
-1
-
499. 匿名 2016/05/18(水) 06:34:06
運転マナーがいい人が多い。+19
-2
-
500. 匿名 2016/05/18(水) 06:34:34
近江今津にいくと、田舎だけど
ザゼンソウの群生地があり観光者も多いです(*'▽'*)
海津なつかしいなぁ‥+19
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する