-
1. 匿名 2018/02/03(土) 13:44:47
主は2年ほど一人暮らしをしてましたが、駅やスーパーから後をつけられたら…隣に変態が住んでたら…などと防犯面が心配でたまりませんでした。
朝家を出るときも、ドアを開けた瞬間に押し入ってこられたら、とか考えてしまうのです。
一人暮らしがどうしても怖くてできない人いらっしゃいますか?+92
-20
-
2. 匿名 2018/02/03(土) 13:46:01
実家に帰れば?+49
-22
-
3. 匿名 2018/02/03(土) 13:46:19
+33
-1
-
4. 匿名 2018/02/03(土) 13:46:33
金目当て系は怖いけど、身の危険を感じたことはないな。
そこまで美人じゃないし。+108
-14
-
5. 匿名 2018/02/03(土) 13:46:54
自意識過剰+24
-34
-
6. 匿名 2018/02/03(土) 13:47:01
とりあえず押入れを開けてみましょう。
なにかあるかもしれません。
+13
-11
-
7. 匿名 2018/02/03(土) 13:47:03
あなたこんな所に書き込んだら、余計狙われる可能性高まりますよ。+13
-25
-
8. 匿名 2018/02/03(土) 13:47:18
すぐ慣れるさ+48
-0
-
9. 匿名 2018/02/03(土) 13:47:55
私はブスでおばさんだから大丈夫+23
-20
-
10. 匿名 2018/02/03(土) 13:48:30
男と住む+42
-5
-
11. 匿名 2018/02/03(土) 13:48:43
何にも考えていない人よりも、貴女のようにそれだけ常に意識していれば、大丈夫だと思います。+164
-3
-
12. 匿名 2018/02/03(土) 13:48:43
強迫神経症じゃない?+8
-18
-
13. 匿名 2018/02/03(土) 13:48:48
>>1
2年も生活してるくせにいまさら他人に
「一人暮らしがどうしても怖くてできない人いらっしゃいますか?」って聞くのはおかしいよね
釣り設定あらいわ+16
-18
-
14. 匿名 2018/02/03(土) 13:49:01
怖い思いしたことあるから気持ちわかるよ
+34
-3
-
15. 匿名 2018/02/03(土) 13:49:22
両親「帰ってこられるほうが怖いわよあんた」+67
-7
-
16. 匿名 2018/02/03(土) 13:49:47
>>1
そんなに気になるなら防犯カメラでもつけりゃいいし
引っ越すなり実家もどるなり現実的な対策するはずだよ
釣りがひどい+17
-12
-
17. 匿名 2018/02/03(土) 13:49:47
自意識過剰とか思わないで、警戒心、危機感はあったほうがいいと思うよ!何かあってからじゃ遅いんだから!+132
-6
-
18. 匿名 2018/02/03(土) 13:49:56
女性専用のオートロック付きマンションなら大丈夫じゃない?
私が今住んでいるのがそうだけど、マンション中は女性だけだから共有スペースでも不安はないよ。+58
-4
-
19. 匿名 2018/02/03(土) 13:50:17
ブスだからとか歳とってるからとか関係なくない?
理由無しに通り魔に会うこともあるんだから気をつけるに越したことないよ+113
-4
-
20. 匿名 2018/02/03(土) 13:50:41
そんなに警戒するなら最初からセキュリティーしっかりした物件選ぶはずだよね
+20
-3
-
21. 匿名 2018/02/03(土) 13:51:50
そんな目に合うよりは交通事故の方がよっぽど高確率だから用心した方がいい+8
-5
-
22. 匿名 2018/02/03(土) 13:52:11
>>18
女性専用 と銘打つ物件は逆に狙われたりするから安心とはいえません+91
-1
-
23. 匿名 2018/02/03(土) 13:53:18
夜中寝てたら玄関ドアをガチャッ!とやられた時は怖かったなぁ、
多分酔っ払った他の階の住人が間違えたんだろうけどやめて欲しいわ。+69
-0
-
24. 匿名 2018/02/03(土) 13:56:20
私なんか一人になりたくて
家出するくらいだったけど
そういう考えの人もいるんだね+28
-4
-
25. 匿名 2018/02/03(土) 13:57:29
護身術でも習ってみるとか+13
-1
-
26. 匿名 2018/02/03(土) 13:57:46
主さん。男いないの?+4
-9
-
27. 匿名 2018/02/03(土) 13:57:58
>>22
だよね
不動産情報HP見ればすぐ誰でも分かるし+16
-0
-
28. 匿名 2018/02/03(土) 13:57:58
とりあえず防犯ブザーを首からさげといたら??
あと武道を習うとか+9
-0
-
29. 匿名 2018/02/03(土) 13:58:01
>>1
それならシャアハウスしかないんじゃ?
一人暮らしの、まだ起こるかどうかは分からない心配より、シャアハウスの共同生活の過酷なことったらないぜ。
お金さえあればセキュリティしっかりの所で一人暮らしがいいよ。+6
-11
-
30. 匿名 2018/02/03(土) 13:58:10
怖いと思い始めたら何でも怖くなるよ
電車待ってるときも、後ろの人が押してこないかなぁとか…+53
-0
-
31. 匿名 2018/02/03(土) 13:58:34
主あてに何か言うのって釣りトピなのにむなしいよ+6
-7
-
32. 匿名 2018/02/03(土) 13:58:52
防犯意識が高いのは良いことだよ。
ただ主さんのはすでに被害妄想みたいな神経症っぽさがあるので、誰かと住んだ方がいいね。
誰かと住んでいても外で尾行されたり部屋に押し込まれたりはあるけどね。+22
-0
-
33. 匿名 2018/02/03(土) 13:59:07
オートロック 2階以上に住む 最低限これを守る
特にオートロックがないアパートに住んだ時は
勧誘とか何だかわからない人がインターホン鳴らしてきて嫌だったわ
表札にも変なマーキングされてたし
+37
-1
-
34. 匿名 2018/02/03(土) 13:59:18
実際、殺される事件とかあるしそりゃ恐いよ。
報道されないだけでレイプなんか山ほどある。+63
-3
-
35. 匿名 2018/02/03(土) 13:59:29
2年間一人暮らしして、毎日そういう不安が頭から離れなかったのかな?
だとしたら一人で住むのには向いてないのでは
実家に居るか、同棲か結婚したほうが良いよ+29
-0
-
36. 匿名 2018/02/03(土) 13:59:58
繁華街と部落以外の場所に住めば良い。+2
-2
-
37. 匿名 2018/02/03(土) 14:00:21
オートロックでも同時にはいられればあまり意味ないんだけどね
環境のリサーチは必須だよ
治安悪いとこの安い物件ほどそれなりになってくんだし+23
-0
-
38. 匿名 2018/02/03(土) 14:00:30
一人暮らしで想像しただけで怖いことたくさんあるよ
夜静まり返った時にインターフォンや電話
目の前を黒いGが高速で横切る
表札に変な暗号(狙われてる)+12
-2
-
39. 匿名 2018/02/03(土) 14:00:32
私もそうだよ…
ガルちゃんの一人暮らしの怖かった経験みたいなの読んで、夜中にドアノブガチャガチャされたら…とか考えちゃうし、いろいろ怖いなって思っちゃう
でも自意識過剰って思う人もいるんだね
何も考えてない人よりかはいいと思ってたけど+34
-3
-
40. 匿名 2018/02/03(土) 14:00:55
>>18
女だけ、でもそのなかに悪魔がいるかもしれない。男がいなかったら安心ていうのはちょっと違うかも。女子刑務所は常に満員です。
+9
-1
-
41. 匿名 2018/02/03(土) 14:01:13
なんでそんなにビクビクしてるの?
過去になんかあった??+6
-1
-
42. 匿名 2018/02/03(土) 14:01:32
いい歳ですが春から初めて一人暮らしです。
防犯も怖いですが、私は体調不良になるのが怖いですね。
体調を崩しやすいタイプなので、ものすごい腹痛、下痢、ウイルス感染とか一人で頑張って治すのかと思うと少し心配になります。
実家にいたからといって看病してもらっていたわけではありませんが、誰かいるっていうのはすごく安心なんだろうなって思います。+49
-3
-
43. 匿名 2018/02/03(土) 14:01:33
金稼いでオートロックでセキュリティのしっかりしたところに住めば?+14
-0
-
44. 匿名 2018/02/03(土) 14:01:46
怖くないよ
快適+6
-1
-
45. 匿名 2018/02/03(土) 14:02:01
>>1
それは一人暮らしでなくても起こりうることだから、
一人暮らし云々は関係ない気がする。
+5
-2
-
46. 匿名 2018/02/03(土) 14:02:12
>>39
防犯意識もつななんて誰も言ってないけど。
1の設定がおかしいし矛盾あるから指摘されてるわけで。+5
-5
-
47. 匿名 2018/02/03(土) 14:03:13
強迫性障害とか。+8
-2
-
48. 匿名 2018/02/03(土) 14:03:21
一人暮らししててそんな怖いことなんてないんだけど
私がたまたまラッキーだったってこと?
断然毎日自由でプラス面の方が多い
孤独感とかの心配ならわかるけど、行動した事よりしないことの方が不安になるからそれじゃないの?+21
-0
-
49. 匿名 2018/02/03(土) 14:03:52
へんな人につけられたりって、実家に住んでても怖いのは一緒でしょ。ストーカーに家族まで殺される事件あったし、むしろ実家知られる方が怖い。+21
-0
-
50. 匿名 2018/02/03(土) 14:05:05
主さんの気持ちちょっとわかる
私も夜道に後ろから足音が聞こえてくると恐くてたまらないもん+16
-1
-
51. 匿名 2018/02/03(土) 14:05:08
>>5
自分は狙われないだろうけど
他の人は狙われるんだよ+1
-3
-
52. 匿名 2018/02/03(土) 14:05:27
よく歩いてて襲われた人の話を聞くから電車~家までは自転車かバイクが望ましいね。
+1
-1
-
53. 匿名 2018/02/03(土) 14:05:42
理不尽な事件とか犯罪があるからわからんでもないし、自意識過剰とは思わないけど、それで生きていけるの?
+5
-1
-
54. 匿名 2018/02/03(土) 14:05:48
そんなことで怖がってたら人生何もできないねw
海外旅行もできないねw
死ぬ時になーんにもしない人生だったな…って思いそう
+6
-7
-
55. 匿名 2018/02/03(土) 14:06:47
>>40
可能性としてはなくはないけど、変態は男の方が多いよ。+10
-0
-
56. 匿名 2018/02/03(土) 14:07:56
ガル民は男に甘えたい人が多いからねえ。結婚前に一人暮らししなかった人ほど警戒心や危機感薄いのは事実。+3
-5
-
57. 匿名 2018/02/03(土) 14:08:07
美人でオーラがある友人は、
変質者にも好かれやすいから、
一人暮らししたいのに悩んでてかわいそう。
警察沙汰もあり、親から止められてるそうで。
世の中の変質者やスートーカーが悪いのにさ。+14
-1
-
58. 匿名 2018/02/03(土) 14:08:50
>>54
語学出来るから海外旅行はなんともないけど、一人暮らしは一時的なものじゃないよね。
+3
-1
-
59. 匿名 2018/02/03(土) 14:10:49
治安が悪いところならそうも思うかもしれないけど
そうじゃないなら、そうビクビクして生活しても楽しくないよね
例え実家にいても不審者に絶対侵入されないとは言えないし、それはもう運次第
私も1人暮らしだけど不審者はともかく、お化けよりも何よりも虫の侵入が恐怖(笑)
ほんと夏になると、たまにだけどクモやゴキブリ、カマキリとかと遭遇して思わず叫んでしまった事がある
でも叫び声聞いた人のほうが怖いだろうけど。ごめんなさい(笑)でもほんと虫がダメなんだもん+10
-1
-
60. 匿名 2018/02/03(土) 14:12:11
自意識過剰って言う人がいるけど今の世の中物騒(頭がおかしい人が普通に暮らしている)だからそこは意識してもいいのでは?+18
-1
-
61. 匿名 2018/02/03(土) 14:14:14
防犯ブザー、センサーライト、防犯カメラ、など護身する。用心するのは悪いことじゃないです。+13
-0
-
62. 匿名 2018/02/03(土) 14:16:01
>>29
ガンダムの家みたいになってるよ(笑)+14
-0
-
63. 匿名 2018/02/03(土) 14:16:06
このご時世何があるかわからないから警戒しておくに越したことはないと思うけどこういう相談はネットだけにしておきなよ。
リアルで友達に相談すると自意識過剰だと思われたり、甘えんなって陰口叩かれるよ。
ソースは私。+10
-2
-
64. 匿名 2018/02/03(土) 14:16:30
2年間無事なのに、日常生活を送れないほど毎日毎日怖いなら、なにかストレスとかで神経症にかかって過敏になりすぎてるかも。
普通に暮らせないくらい実害がない中でずっと恐怖があるなら、神経系かもね。なにより暮らせないと不便でしょう。+13
-1
-
65. 匿名 2018/02/03(土) 14:18:44
一人暮らししてた時、コンビニで買い物して出たとこで「すみません、めっちゃタイプなんです!友達になってもらえません?」て声かけられて
家歩いて3分くらいなのにつけられたら嫌だなと思ってめっちゃ走ってしばらく隠れてから帰った
前から知られてたら意味ないけど
それ以来夜道とかちょっと周りを気にするようになったな
オートロックだったけどあれ無理やり行けば突破できるしね
+14
-2
-
66. 匿名 2018/02/03(土) 14:20:48
ビクビクビクッちゃ駄目+3
-3
-
67. 匿名 2018/02/03(土) 14:21:55
犯罪を犯す大人も未成年者も大半が男。気を付けたほうが良いよ。男性は欲求の為なら何でもする生き物だから。本当汚らわしい。+32
-1
-
68. 匿名 2018/02/03(土) 14:35:19
一人暮らしするため物件探す際、不動産業者に接触するのが怖い
中にはヤクザまがいの業者がいるから、そんなのと関わりたくない+10
-1
-
69. 匿名 2018/02/03(土) 14:40:39
夜中に酔っ払いの男に玄関ガチャガチャやられたことある
インターホンのカメラに知らないおじさんの無表情顔が映ってて恐怖しかなかった
結局ちかくの居酒屋によく飲みに来てる人が酔っ払ってただけだと分かったけど、
こっちからしたらどうしようもないくらい怖いよ!+11
-0
-
70. 匿名 2018/02/03(土) 14:53:03
近隣住民が怖い+3
-1
-
71. 匿名 2018/02/03(土) 14:59:50
何かあればやんちゃな友達に撃退してもらえばいいと思う+1
-3
-
72. 匿名 2018/02/03(土) 15:06:34
私も最初体験談見て怖かったけどいざ一人暮らしすると案外平気だよ、うざいのNHKくらい
大学生ということで親も心配するから、トップクラスに治安いいとこにしたけど
本当に平和すぎて夜中でも普通に近所のスーパー行っちゃうし家にいるとき鍵かけ忘れちゃう…+4
-7
-
73. 匿名 2018/02/03(土) 15:14:29
>>68
そうじゃないとこ選べばいいだけじゃんバカなの+2
-1
-
74. 匿名 2018/02/03(土) 15:15:42
防犯意識持つななんてだーれも言ってないよ荒し以外
心配ならそれなりの地区、それなりの物件、それなりの警戒のしかたするしかないじゃん
ただただ心配心配とグチってるだけでなにか変わるのかってはなし+6
-1
-
75. 匿名 2018/02/03(土) 15:19:29
>>73
男は出て行け汚らわしい+4
-2
-
76. 匿名 2018/02/03(土) 15:28:06
それ位の警戒心をもって
女性は一人暮らしして欲しいね。
主さんは大丈夫でしょ。
そういう意識ない人が
被害に合いやすい。+17
-0
-
77. 匿名 2018/02/03(土) 15:35:00
防犯ブザーは玄関に置いてある。
+5
-0
-
78. 匿名 2018/02/03(土) 15:37:45
若いとき一人暮らししてたマンションがスナックビルのすぐ横。不動産屋に昼は静かですよと乗せられた私もバカだった。酔っ払いのケンカやヤク中?の叫び声が度々聞こえてきた。昼でも酒飲んで歩いてるおっさんウロウロしてたし。
少々高くてももっと環境いいとこ住めばいいんだろうけど、あの時の記憶があるからもうしたいと思わない。+5
-0
-
79. 匿名 2018/02/03(土) 15:40:21
18から一人暮らししてると何かとトラブルはあったな。セクハラ系変質者3人、お金巻き上げ系1人、近所の警察沙汰3回。
物騒になったわね。+4
-0
-
80. 匿名 2018/02/03(土) 15:51:24
今の時代、年齢や性別関係なく金目的で襲う人がいる。
後、人を傷付けたい、嫌がらせしたいって目的の人もいるから、注意してその対策するのは大事だと思う。
それは、一人暮らしでも家族と一緒に同居してても変わらないと思う。+8
-0
-
81. 匿名 2018/02/03(土) 15:59:31
一人暮らしなんかしたくないけど(怖いのもあるけどずっと一人って飽きる、つまらん、生活荒れがち)大学行くためには仕方ないもんなー
はーあパラサイトシングルになれる人がうらやましすぎる+2
-3
-
82. 匿名 2018/02/03(土) 16:39:17
うち日本海側だから、独り暮らししてるときに、想像して怖くなったことはある。
+2
-0
-
83. 匿名 2018/02/03(土) 16:41:34
>>62
今日一番笑ったww+5
-0
-
84. 匿名 2018/02/03(土) 16:57:34
1万円でも家賃を上乗せしてでも
オートロック付きのマンションに住めば安心だよ+5
-0
-
85. 匿名 2018/02/03(土) 18:05:16
デブス(71㌔)を車に押し込めるのかなって思ったら多分男の方が細身だと思うし無理があると思うw痩せたら怖くはなるけどさ←痩せてもブスは変わらないかww+2
-0
-
86. 匿名 2018/02/03(土) 19:33:38
>>73
ま、そうなんだけど不動産屋さんって
世間一般で思われてるよりもはるかにガラ悪いよ+0
-0
-
87. 匿名 2018/02/04(日) 00:19:47
>>1
駅やスーパーから後をつけられたら…
隣に変態が住んでたら…
朝家を出るときも、ドアを開けた瞬間に押し入ってこられたら、
なんか金品狙いとかじゃない例えなのが自意識過剰な感じ笑
どんだけ襲われる妄想してんの?笑+0
-0
-
88. 匿名 2018/02/04(日) 06:42:50
電気 テレビ つけっぱで寝てしまってた‥
恐ろしい+0
-0
-
89. 匿名 2018/02/05(月) 22:38:10
私はSPのドラマみたいな格闘技を習得できたらきっと住める
防犯面では安心できるから
+0
-0
-
90. 匿名 2018/02/06(火) 16:00:03
気にし出したらキリがないですよ。
鍵かけてもピッキングされたり、除き穴から鍵開けられたり…
携帯でも見れる防犯カメラとか買ったらどうですか?
あと窓割れにくいようにするシートも売ってるし。ベランダには空き缶とか並べておくと防犯というか、何かあったらすぐ気付くから対処しやすいですよ。
楽しく一人暮らし出来るといいですね。+0
-0
-
91. 匿名 2018/03/01(木) 09:01:04
>>4
このご時世、一人暮らしの女なら外見は関係ないと思うよ+0
-0
-
92. 匿名 2018/03/01(木) 09:07:17
>>88
違う意味で恐ろしいですね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する