-
1. 匿名 2018/02/02(金) 21:55:55
近所で美味しいと評判のラーメン屋さんに久しぶりに行きました。
入ってすぐ数人の店員さんと目が合いましたがいらっしゃいませもなし。
そのお店はカウンター席しかなく、2人で入ったのですが他のお客さんが1つ飛ばしで席に座っていた為どうしようかとキョロキョロしていました。
店員さんは明らかに気付いていますが突っ立ったまま。
居心地が悪いのでそのまま出て行きました。
飲食店は味や衛生面が第一だとは思いますが、一応接客業ですし最低限いらっしゃいませくらいは言ってほしかったです。
皆さんは店員さんの態度が理由で購入するのをやめた事はありますか?
それとも味や商品さえ良ければ店員さんの態度が悪くても利用し続けますか?+1337
-19
-
2. 匿名 2018/02/02(金) 21:56:30
あるよ+990
-26
-
3. 匿名 2018/02/02(金) 21:56:50
店員の口が臭くて買うのやめました
+298
-82
-
4. 匿名 2018/02/02(金) 21:57:00
うろちょろされると鬱陶しく感じちゃう+633
-17
-
5. 匿名 2018/02/02(金) 21:57:06
ありますよー!特に今後長く使うであろうものを買うときは、その店員さんから買ったことを思い出すのが嫌なので、
出直します。+911
-10
-
6. 匿名 2018/02/02(金) 21:57:11
なんかさっき同じようなトピなかった?+19
-21
-
7. 匿名 2018/02/02(金) 21:57:21
女の店員のためぐち
「うんうん」
ふざけるな!!+754
-49
-
8. 匿名 2018/02/02(金) 21:57:22
あります
近所のクリーニング屋の汚いババアが意地悪過ぎて
いない時間狙って行ってる+447
-8
-
9. 匿名 2018/02/02(金) 21:57:25
タメ口の店員のいる店は行く気なくなる+620
-9
-
10. 匿名 2018/02/02(金) 21:57:30
あんまり気にならない
バイト始めたばかりで緊張してるのかな~ガンバレて思うタイプ
それより店の責任者の態度が気になる+34
-76
-
11. 匿名 2018/02/02(金) 21:57:32
海外で明らかな人種差別されたので+263
-8
-
12. 匿名 2018/02/02(金) 21:58:01
店員にマークされて付きまとってきた瞬間に店を出ます。
+656
-4
-
13. 匿名 2018/02/02(金) 21:58:02
最近、都内のサービス業だと本当に接客がよくないところばかりじゃないですか?+311
-8
-
14. 匿名 2018/02/02(金) 21:58:02
服屋で
ずっと後ろを着いて来られ
服を手に取る度に話しかけて来られたら何も買わず帰る+811
-4
-
15. 匿名 2018/02/02(金) 21:58:08
レジで長い時間並んでたのに私の番になった瞬間にレジを閉めた店員にはイラっとしてしまった
でも並び直して買いました。+472
-12
-
16. 匿名 2018/02/02(金) 21:58:14
ホットヨガのLAVA。
入会するつもりで体験して話進めようとしたけど、営業トークが感じ悪くて土壇場で辞めた。
辞めて正解だった。+556
-5
-
17. 匿名 2018/02/02(金) 21:58:24
ヨーロッパ行ってみなさい
日本の接客悪い店員すら神に思えるわよ+62
-111
-
18. 匿名 2018/02/02(金) 21:58:47
ガールズちゃんねるとか言うのを勧められたけど、利用者があまりに下品だったので利用してません。+26
-112
-
19. 匿名 2018/02/02(金) 21:59:05
とあるディーラーで車買ってずっとメンテナンスもしてきたけど、営業のおじさんの偉そうな態度が嫌になって、別のとこにかえた。+511
-3
-
20. 匿名 2018/02/02(金) 21:59:05
池田市の業◯スーパーの魚屋の店員の態度最悪。+124
-15
-
21. 匿名 2018/02/02(金) 21:59:17
>>17でもここ、日本だから
+305
-17
-
22. 匿名 2018/02/02(金) 21:59:20
「お姉さん何かお探しですか~?」って言われてイラッと来て無視して立ち去ったことある
そこは「お客様」だろ!!!+472
-110
-
23. 匿名 2018/02/02(金) 21:59:23
服買いに行って店員がいちいち話しかけてくる店では速攻で帰る。+458
-16
-
24. 匿名 2018/02/02(金) 21:59:37
ある!
コスメカウンターで常連らしきおばさんが来たらこっちには接客まともにしないでリップのタッチアップしたかったけど自分で塗ってって口紅とブラシ渡された
こっちも1万近く予約したのとりにいってたんだけど
ポイントカード貯まってたけどそこにはそれから行ってません+465
-14
-
25. 匿名 2018/02/02(金) 21:59:38
あるある。某ジーンズ店で試着したけど思ったのと違ったからやっぱやめますって言ったら、店員が急に素っ気なくなったから。
+346
-8
-
26. 匿名 2018/02/02(金) 21:59:40
医者も衛生士も最悪な歯医者は行くのやめた。+302
-2
-
27. 匿名 2018/02/02(金) 21:59:59
こないだテレビで関西のお好み焼きの美味しいお店を紹介してて、作ってくれるオバチャンがとにかく客に横暴で食べ方にも口出ししてきて萎縮しながら食べてた
いくら美味しくても私は無理だと思った+598
-8
-
28. 匿名 2018/02/02(金) 22:00:03
コンビニもスーパーもドラッグストアも近所に何店かあるから嫌な店員いるとこは避ける+383
-5
-
29. 匿名 2018/02/02(金) 22:00:03
コスメ買う時に無愛想なBAだったから買うのやめようかと思ったけど、欲しかったから買った(´ー`)+168
-9
-
30. 匿名 2018/02/02(金) 22:00:09
+:怒られても食べたいラーメンがある(または通っている)
-:怒られてまで、そこのラーメン食べたくない
(美味しかったけど二度と行くまいと誓った)
+8
-325
-
31. 匿名 2018/02/02(金) 22:00:20
少しでも押し売りな雰囲気感じると断っちゃう+274
-3
-
32. 匿名 2018/02/02(金) 22:00:56
ブ△の寺□は、あかんね+3
-29
-
33. 匿名 2018/02/02(金) 22:01:02
健康食品のショップ
スタッフか感じ悪くて無駄話ばかり
いらっしゃいませもなし!
商品はいいけど買う気無くなった
+159
-3
-
34. 匿名 2018/02/02(金) 22:01:09
服屋でスタイルも顔もモデルみたいな人は接客悪い人多い
お前になんか興味ないから気取らなくていいよ
普通の接客してほしい+465
-12
-
35. 匿名 2018/02/02(金) 22:01:10
バイト先で意地悪なパートさんがいます。
その人は30歳くらいで幼稚園の子供が2人います。
そのパートさんは、バイト先のパートさんの悪口を本人の前で別のパートさんに言ったり、
しかも先日私のツイッター見られてました。
たまたまそのとき私は一時的に鍵を外していて、パートさんに見つかりました。
「バイト6連勤しんどい」的な感じのツイートを見られてました。
それを見たパートさんは、私の仲のいいバイトの子に「しんどいんやったらバイト入れんかったらいいのにー。そう言っといてw」と言っていたようです。
そのパートさんがいるせいでバイトが楽しくないです。対処法ありますかね?+24
-106
-
36. 匿名 2018/02/02(金) 22:01:15
服見てて声かけられると引く
1回目はまだいいとして、苦笑いで軽く流す返事したにも関わらずまた来られると出る+254
-18
-
37. 匿名 2018/02/02(金) 22:01:17
過剰サービスって言うの?化粧品買いたいだけなのにアンケートやらアドバイスやら多くてそこの店では買わなくなかった。+186
-1
-
38. 匿名 2018/02/02(金) 22:01:23
自分の中でボーダーラインがあってそこを下回るとやめます
我慢して買い物続けた事あったけどそれで気分悪くなるのも損だし、店員さんに文句言うのも大人げないし、さっさと出て行くのがスマートだと思うよ+331
-4
-
39. 匿名 2018/02/02(金) 22:02:01
ピアス欲しくて買う気満々で行ったけど、いらっしゃいませも言われなかったので他の宝飾店で買った+336
-5
-
40. 匿名 2018/02/02(金) 22:02:18
香港空港の接客態度すごいよ~商品並べるんじゃなくて軽く投げてるからね。買う気なくす。カフェに行ってメニューはどこ?って聞いたら目と顎と指さしで無言で示された。ま、のどか湧いてたから買ったけど、二度と行きたくない。+101
-9
-
41. 匿名 2018/02/02(金) 22:02:20
めっちゃある
値引きが多少悪くても接客態度のいいところで買うわ+316
-3
-
42. 匿名 2018/02/02(金) 22:02:22
居酒屋で店員のおばちゃんが男尊女卑な感じで女が色々やれや!みないな感じで
私に女の子ならなんでしないの?これくらいわかるよね?とかくっそばかにした顔で言われた時に行くの辞めた
その時泣いたw
今思い出してもムカつく
+281
-8
-
43. 匿名 2018/02/02(金) 22:02:37
自分も接客してたから、態度が悪い店員からは買いたくない
大抵の場合はそこで買うのやめる
オンラインがあればそっちで買うよ+370
-2
-
44. 匿名 2018/02/02(金) 22:02:39
良い店員さんと悪い店員さんの差ってすぐ分かるぐらい本当に違いの差が激しいよね?(笑)+321
-2
-
45. 匿名 2018/02/02(金) 22:02:40
マンション買う時、最初に当たった担当の雰囲気悪くて変えてもらった。
どうせなら感じの良い人の成績にしてあげたいし。+379
-6
-
46. 匿名 2018/02/02(金) 22:02:51
しょっちゅう!
いらっしゃいませすら言わないと
売る気あるのかなって思う
ただ、そんなお店に行ってる私の生活水準が低いのねと諦めてる+228
-10
-
47. 匿名 2018/02/02(金) 22:02:58
あるある!
食事でもどうせ同じものなら気分良く食べた方が良いし、どんなに美味しくても店員の態度悪かったら2度と行かない。
品物を買う時も、せっかくなら感じの良い人から買いたい。日用品(消耗品)とかならあれだけど、長く使う物ならなおさら。+242
-3
-
48. 匿名 2018/02/02(金) 22:03:19
店員がマスクしてる店ではあんまり買いたくない
異様な光景だし何喋ってるか聞き取れない+7
-115
-
49. 匿名 2018/02/02(金) 22:03:23
>>11
私もあるハワイのビトン
支払い前だったから全てその場に置いて店を出てやったら
事態に気づいて謝りに来たけど無視して振り切った+312
-14
-
50. 匿名 2018/02/02(金) 22:03:24
>>30
怒られる代償を支払ってまでの価値のある物なんかお目にかかったことがない
例え良いものでもその気分で塗り替えられるわ+90
-2
-
51. 匿名 2018/02/02(金) 22:03:32
部屋探ししてるとき物件問い合わせたら連絡来て店に来てくださいって言われて行ったら物件は決まっちゃいましたって。
他探しますってパソコンカチャカチャするだけで雑談ばっかするので時間ないし帰りますって帰った。+185
-2
-
52. 匿名 2018/02/02(金) 22:03:33
セールストークに明らかな嘘を混ぜてまで、売ろう売ろうとする店員からは何も買いたくない。+140
-2
-
53. 匿名 2018/02/02(金) 22:03:53
私たちのテーブル挟んで店員同士が目線を合わせたり、隠れあったり、チョッカイ出し合ったり、もうやだー(>_<)意地悪!みたいなイチャイチャをされた。店長も「お?お前らそういう感じなのかぁ?」と冷やかす。せっかくのお寿司がまずくなった。もちろんブスと不細工カップルでした(笑)+255
-3
-
54. 匿名 2018/02/02(金) 22:04:05
安めの服屋だけど店員どうしが上司か同僚の悪口を客に聞こえる場所で言ってて盛り上がってたのが丸聞こえ
私語に夢中になって接客が疎かになってる事自体も感じ悪くて服を買う気はしなかった
バイトだとしても舐めすぎ+198
-3
-
55. 匿名 2018/02/02(金) 22:04:12
うちから一番近いクリーニング屋さんにいつもお願いしてましたが、先日引き換えの伝票見当たらず「すいません、伝票無くしてしまって」と申しわけなさそうに品物取りに行ったら「あ?伝票?え?なに?、じゃあスタンプカード出して」って驚くほどぶっきら棒な言い方で対応されて、二度と行かないと決めた。+228
-6
-
56. 匿名 2018/02/02(金) 22:04:26
ノルマがありそうな店なら買わない
なんで嫌な接客する人に貢献しなくちゃならないんだと思ってしまう
感じの良い人だとまた来ようと思うけど+157
-0
-
57. 匿名 2018/02/02(金) 22:05:02
服屋さんで手に取るたびに、それは~凄い人気で~とかベタ付きされるのが凄く嫌だ。押しに弱そうって思われてるのかなぁ。速攻店を出ます+161
-4
-
58. 匿名 2018/02/02(金) 22:05:05
絶対に小さいのに
『逆にイイかも』って…
逆って何?+198
-1
-
59. 匿名 2018/02/02(金) 22:05:07
とあるショッピングモールの中にある雑貨屋さんに入ったら、若い女性店員が二人でレジの前で嫌いな芸能人の事を大きい声で話していて、いらっしゃいませもなし。私が前を通ってもずーっとキャッキャ盛り上がったまま。そのまま出ました。+216
-2
-
60. 匿名 2018/02/02(金) 22:05:11
大顔の方はこちらの大きめのピアスの方が無難ですよーと言われて帰ってきた事ある
そりゃそうかも知れないけどサラッと言われて傷付いたわ+272
-2
-
61. 匿名 2018/02/02(金) 22:05:12
店員に愛想は要らんわ
ちゃちゃっとレジ打って袋詰めしてくれるかどうかが重要+14
-66
-
62. 匿名 2018/02/02(金) 22:05:22
あります。
逆にそこまで欲しいものでは無くても、店員さんが一生懸命説明してくれたりすると少し値段しても買っちゃったりするw
歳取ってから店員さんの人柄でお金の使い方が変わって来たw
アラサーです。
+251
-4
-
63. 匿名 2018/02/02(金) 22:05:30
別トピで書いたことあるけど
下着を下見してたらしつこくサイズ測ります、て言われて
見てるだけです、言ったら
見てるだけ、、苦笑
て言われたから出た。+203
-4
-
64. 匿名 2018/02/02(金) 22:05:33
>>4
ハイブランドで買い物する時とかも付いてくるけどそんなイライラしないよね
落ち着きとか喋り方とか表情とか間の取り方とか全然違う
気持ちよく買える+13
-12
-
65. 匿名 2018/02/02(金) 22:05:35
>>42
その場で怒って帰えれば効果的だったのに
何なら店長に一言言って店を出ればそのババアも多少は反省する流れになるのに
+44
-2
-
66. 匿名 2018/02/02(金) 22:05:40
>>61
サービス業は向いてないね+76
-10
-
67. 匿名 2018/02/02(金) 22:05:50
あるよ。
某 紳士服の店で上から目線の高飛車なババアに接客されて 「何でこの人ムッとしてるんだろ…」って こっちが気遣ったわ。
そんな態度する販売員や店から買いたくない。+158
-0
-
68. 匿名 2018/02/02(金) 22:06:02
あります。同じ物が安くても、コイツの売上になるのかと思ったら絶対に買いたくないし、高くても丁寧な接客してくれたらそっち買います。
仕事するようになってなおさら思うようになりました。+183
-4
-
69. 匿名 2018/02/02(金) 22:06:08
あります
ピザが人気の郊外型レストランに家族で行き、並んで入ったら割と席が空いていたのに何故か居心地の悪い中央のテーブルに案内されたので
「あちらのソファ席に移れますか?」と訊ねても首を振るだけ。
どうやら壁側の席は常連客専用?
その後もオーダー取りになかなか来ないし(まん中に居るのに軽く無視)
とうとう堪忍袋の尾が切れて立ち去りました。
入り口にいた支配人?が呆気に取られてましたが知るか。+202
-11
-
70. 匿名 2018/02/02(金) 22:06:17
アムステルダムの鞄屋さんで、「ちょっと見せてください」って言ってお土産になんかいいのないかな~って見てたら、つかつかと年配の女性が(たぶん店主)歩いてきて側に立ってた若い店員に向かって大きな声で「あの女性バッグ買うの?買わないの?どっち?」って言った。明らかに私の事。その態度が明らかに、買わないのならこっちも忙しいので用はないわ、みたいだったので不快になってすぐ店を出た。+156
-4
-
71. 匿名 2018/02/02(金) 22:06:26
試着したくて、他のお客さんのレジが終わるのを待って声をかけたら、めっちゃ面倒くさそうな顔された。
その店員1人しかいなくて待つしかなかったのに。
一応、試着したけど、既に買う気無くしてたから買わずに店を出た。
別の店で、イイ感じのパンツ見つけて、店員さんの感じも良くて、ついついパンツに合わせてトップスとインナーも買ってしまった。
+168
-6
-
72. 匿名 2018/02/02(金) 22:06:39
ひとりでみたくて、ちょっと見させて下さい、言ったのに色々出してきて面倒で、スッと退散+88
-4
-
73. 匿名 2018/02/02(金) 22:06:42
深夜のコンビニ
レジの奥で椅子に座ってガッツリ寝てた店員おったわ
何度呼んでも起きないから、そのままレジに商品置いて帰った+120
-5
-
74. 匿名 2018/02/02(金) 22:07:05
店員さん2、3人で雑談中
キャハハーと大きな笑い声が
店内に響いてた。
ヨーロッパのガーデンセンターて言う
コンセプトらしいけど、店員は
大声で騒ぐ日本のおばさんばかりだった。+125
-2
-
75. 匿名 2018/02/02(金) 22:07:08
服屋の店員はよくも悪くもめんどくさいのが多い。+105
-0
-
76. 匿名 2018/02/02(金) 22:07:10
お昼の12時前に飲食店に入ったら誰も出てこない。男女の話し声が聞こえたので、すいません!声が小さかったかな?もう一度大きな声ですいません!これをあと2回繰り返しても話し声がずっと聞こえる。
こんな店でお金を出して物を食べてはいけないと思い店を出る。車に乗り駐車場を出ようとした所に店内から店員が覗いてる。本当に呆れた。+209
-3
-
77. 匿名 2018/02/02(金) 22:07:15
切る人が一人しかいない小さな美容院。
予約を忘れられて、行ったら店が開いてなかった。
その後電話がきたけど、ごめんなさーいみたいな謝り方。
でもどうしてもその日にカラーしないといけなくて、時間ずらして行った。
店に入ったら、その美容師に、すいませんでしたー☆とウインクされた。
その場でキレて帰りました。+274
-3
-
78. 匿名 2018/02/02(金) 22:07:33
お店じゃないけど歯医者。同じところが何度も詰め物取れる。他の治療勧める訳でもなくただ着けるだけ。
何も異常ないよって自信たっぷりに言うけど、他の歯も欠けてたり、虫歯があったりするのを私が自分自身で指摘する始末。長年行ってたけどもう他の歯医者を探そう。+177
-0
-
79. 匿名 2018/02/02(金) 22:07:50
近所のコンビニ!
お洒落な男性バイトがいるんだけど
レジする時は溜め息、挨拶なし、
聞き間違いしては溜め息……
男性客とモメてるの見てから
その人だけだと入らないと決めてる+155
-2
-
80. 匿名 2018/02/02(金) 22:08:10
あるよー
私の後について来てすぐにハンガーをシャッて直されるのかなり気分悪いからすぐ店出る+156
-4
-
81. 匿名 2018/02/02(金) 22:08:11
>>40
グアムでもそんな感じだった
どうせ英語喋れないんでしょみたいなふざけた接客されたので
スーパーバイザー(日本のマネージャーみたいなポジション)を呼んで文句言ってやった+148
-3
-
82. 匿名 2018/02/02(金) 22:08:16
路面店の洋服屋さんでバーゲンやってるのを見かけて、人がいっぱい入って賑わってたんで私も入って洋服を見てたんです。
そしたら、3人くらいの店員さんがお客さんの集団を見ながらヒソヒソ話してて、その内1人がレジで買い物して店を出た途端店中に聞こえるような大声で「何あれ! 全然似合ってないのに!」っとそのお客さんの悪口を言いだしたことがある。
ドン引きで買おうと手に持ってた服を棚に戻して出たけど、他のお客さんもレジで買わずに出てる人いましたね。+208
-6
-
83. 匿名 2018/02/02(金) 22:08:29
化粧品を買いに行ったときに、BAさんか客の取り合いみたいなことで揉めている声が聞こえてきたので別の店舗で購入しました。+82
-2
-
84. 匿名 2018/02/02(金) 22:08:44
服屋で。気に入った服、鏡で合わせよう!と手を近づけた瞬間、『失礼しまーす』って横から服を取って行ったアパレル店員。
試着室でほかのお客さんを接客中で、こんなのも合いますよーって提案してた。
セット買いの客に必死で、それ以外の客はどうでも良いのかと思い買う気が失せました。+251
-5
-
85. 匿名 2018/02/02(金) 22:08:53
今日デパート内のイートインコーナー内にある鶴亀うどんを食べようかと思ったら、店員さんが多分同じバイト友達だと思われる私服の人と厨房内で大声でお喋りしていておそらく私達が視界に入ってもこちらに来ないので注文出来ず他のお店にしました。
『お昼時なのに1人も並んでないなぁ〜平日だからかな?』って思って注文しようと思ったけど、私達の次に来た人も店員さんの様子見て他のお店にしていました。+131
-3
-
86. 匿名 2018/02/02(金) 22:09:02
家電買いに行って嫌な気持ちになって買わずに帰った事数回ある。親切な店員さんに当たるとホッとするし嬉しい+119
-1
-
87. 匿名 2018/02/02(金) 22:09:31
結婚式のお呼ばれのドレスを買いに行ったら、試着させてもらってどうですかと言われたのでみてもらうために開けたら、ドレスに合うイヤリングやネックレス、バッグ、ヒール、などなど持って立っていた。
それは洋服買うときにはよくあることでおすすめを合わせてくれたりするのはまぁわかる。
でも、いつまでたってもイヤリングもネックレスも外させてくれない。どういうこと?wって思うかもだけど、本当に取ろうとしてるのにまた新しいのを首に巻かれたり耳に付けられたり。
バッグもあるからいいと断っても断っても次から次へと持ってくるの。
一番、は?と思ったのは、1ミリも買うと言ってない靴を、包み始めたの。どうするのかと思ったら、計算機にドレスとの値段足してた。
もうやばいと思うあれ。
ブランドのためにもクレーム言ってあげれば良かったな本社に。
怖くて怖くてイヤリングとネックレス自分で外して、ドレス無理矢理脱いで、トイレ行ってきまーす!って逃げるようにして去ったわ。+199
-8
-
88. 匿名 2018/02/02(金) 22:10:12
某ハンバーグチェーン店の店員さんなんだけどすごく長い爪にゴテゴテのネイルしてて髪の毛も長くて食べる気失せたことある
タメ口なのも気になったけど衛生面は大丈夫なのかと+113
-3
-
89. 匿名 2018/02/02(金) 22:11:25
スーパーでお金出そうとしたら、レジのおばちゃんに「ちょっとまって!」と言われ、カゴの中身をガサガサされた。
どうやら打ち間違えたかと思って確認したけど、大丈夫だったらしい。
でもすみませんの一言もなく、「あ、大丈夫!」と。
さすがにムカついた。+134
-4
-
90. 匿名 2018/02/02(金) 22:12:01
2~3週間前に初めて国〇寺のす〇丼のお店に入りました。時刻は16時頃。
外から見てお店がやっているのかいないのかわからない感じ。中に入って
みるとなんか薄暗い。清潔感もない(゜゜) お客さんはゼロだったが一応営
業はしているようだ。カウンターの中にいたガタイのよい男が1人だけで無言。
いらっしゃいませすら言わない。気味が悪くなって踵(きびす)を返し退店。
〇た丼デビューだったのに、もう2度と利用しない。いらっしゃいませも言わ
ないお店は最低。本当にキモイお店だった (´;゚;ё;゚;)+57
-14
-
91. 匿名 2018/02/02(金) 22:12:02
>>87
それめっちゃ怖いわ
クレーム入れればよかったのに!+163
-2
-
92. 匿名 2018/02/02(金) 22:12:59
ラク天の「爽カイドラッグ」の対応が現代日本では考えられない極悪で買うのをやめた。
まず注文したものがいつの間にか数日放置され、その後「注文をキャンセルさせて頂きました」と20商品程を期間限定ポイント使って買ったのに全部キャンセルさせられた。その後に電話やメールで説明を求めてもガン無視。スゴイよ、びっくりした。その後は絶対に買わないことにきめた。
たぶん20回くらい購入したら1回はこういう事あるみたいよ、あの店は。レビュー読んでると結構な数で凄い対応された人がいるみたいで、今まで無いとしても、ずっと購入してればいずれ経験すると思うわ。+152
-1
-
93. 匿名 2018/02/02(金) 22:13:18
ちょっと違うけどコープのセールス
来たのが新人と教育係みたいな人で、教育感が強かったのと今すぐに契約しないとなんちゃらって何度も言われてめんどくさくなってしまった。
子供も小さいから興味はあったんだけどね+40
-1
-
94. 匿名 2018/02/02(金) 22:13:20
肩にかけるトートバッグでお店に入ると万引きするかもと思われるのか、開店してすぐの本屋で棚も綺麗な状態なのにすぐ近くで本を整理されるとうっとうしい
こっちは買う気まんまんだから肩にかけるバッグで来たんだよ+109
-8
-
95. 匿名 2018/02/02(金) 22:13:27
スーパーのセルフレジで、途中何故か店員を呼んでくださいランプが点いて止まってしまった。そばのレジにいた店員が「今行きます」と言ったきり、そのまま5分待たされて、ほかの手が空いてる店員を呼んでくれることも無く、困り果てて立ち尽くす私を何度もチラ見しながら放って置かれた。無性に腹が立ったから、やっと店員来た時に、商品全部戻します。買いませんと言いました。
店員は「そうですか、じゃあこちらで戻しておきます」と言って、待たせた事も一切謝りませんでした。二度と絶対行かない。+150
-18
-
96. 匿名 2018/02/02(金) 22:13:30
トヨタの某販売店で新車の値段を出して貰おうと出掛けたけどフロントの女性がカタログをくれただけで営業マンは奥でお喋り…。
直ぐに出て他の店に直行しました。
帰宅後トヨタのお客様センターにクレーム電話しました。+149
-5
-
97. 匿名 2018/02/02(金) 22:13:41
そりゃあるよ。
車とか。
この人相手に絶対買わないって思ったりするよね。+139
-1
-
98. 匿名 2018/02/02(金) 22:14:50
バイト先で意地悪なパートさんがいます。
その人は30歳くらいで幼稚園の子供が2人います。
そのパートさんは、バイト先のパートさんの悪口を本人の前で別のパートさんに言ったり、
しかも先日私のツイッター見られてました。
たまたまそのとき私は一時的に鍵を外していて、パートさんに見つかりました。
「バイト6連勤しんどい」的な感じのツイートを見られてました。
それを見たパートさんは、私の仲のいいバイトの子に「しんどいんやったらバイト入れんかったらいいのにー。そう言っといてw」と言っていたようです。
そのパートさんがいるせいでバイトが楽しくないです。対処法ありますかね?+1
-54
-
99. 匿名 2018/02/02(金) 22:15:12
>>92
買ったことあるショップだよ。
そんな感じなんだ!
そりゃ信用ならないね。+71
-0
-
100. 匿名 2018/02/02(金) 22:15:23
>>91
怖いですよね!
本当お店のためにも言えば良かったです…!
普通に接客してくれたらドレスは買っていたので、マイナスな押し売り方ですよね。
勝手に購入用の包装されたのは本当に引きました。笑+113
-1
-
101. 匿名 2018/02/02(金) 22:15:28
仕事帰りに寄るコンビニの死んだ目店員の態度が糞過ぎて行くのやめた
+57
-2
-
102. 匿名 2018/02/02(金) 22:15:31
昨日服屋行ったら、店員の女がポケットに手つっこんで、壁によっかかって、いらっしゃいマセも言わずにぼーっとしてたよ。+89
-1
-
103. 匿名 2018/02/02(金) 22:16:04
裏原とかって大したこと無いくせに偉そう+68
-0
-
104. 匿名 2018/02/02(金) 22:16:27
ちょっとトピとは違うかもしれないけど、雑談した内容を他の客に喋ってたのを知って二度と店に行かなくなった事はある。
職場の人から「この前xxでxx円の服買ったんだってね〜」って話しかけられて。びっくりしてなんで知ってるんですかって聞いたら店員と喋ってたら「同じ職場の人が買いに来てましたよ〜」って物や値段や教えてくれたんだと。
仕事で使う事を相談して買ってたから確かに店員には職場バレはしてたけど、だからって、他の客に言うとか酷すぎてドン引き…
本社にクレーム入れたし、二度と行ってない。+209
-1
-
105. 匿名 2018/02/02(金) 22:17:16
チャンスセンターで無愛想な人の時は買うのをやめた。+24
-0
-
106. 匿名 2018/02/02(金) 22:18:12
BAP◯の店員なんて、レジカウンターの椅子に座ってるよ。ありゃびっくりだ。+20
-8
-
107. 匿名 2018/02/02(金) 22:18:13
下着屋に一人で買い物に行ったら女の店員が商品を直すフリしてニヤニヤしながらずっとつきまとって来て気持ち悪かった。
喋りかけてこなかったし何がしたいのか分からなかった。+87
-2
-
108. 匿名 2018/02/02(金) 22:18:36
気持ちよく買い物したいから、たとえ安いお店や近いコンビニであっても態度が悪いところでは買いません。高いものならなおさら!
「アンタからは買ってやらん!」って感じ(笑)+129
-1
-
109. 匿名 2018/02/02(金) 22:18:54
>>103
経験ある。おしゃれな店だったから
雰囲気もおしゃれっぽいですねーって店員に言ったら
ぽいじゃなくておしゃれなんですっ!
ってムキになられた。+63
-1
-
110. 匿名 2018/02/02(金) 22:19:06
>>98
ん?トピズレ?+8
-5
-
111. 匿名 2018/02/02(金) 22:19:12
クーポン使って初エステ体験してみようとしたらその場で「あそこにATMあるんで、お金おろして来て」って言われて怖くなって帰った+167
-2
-
112. 匿名 2018/02/02(金) 22:19:34
大阪で超怖いオバチャンがやってる下着屋さんなかった?日本一厳しいお店だとかで結構テレビで見たけどまだやってるのかな~+120
-3
-
113. 匿名 2018/02/02(金) 22:20:10
>>84
同じことあったわ。
二子玉川ライズのスピック&スパン
ハンガーの商品、もう手に取ってたんだけど店員に奪われたw
しかもすごく怖い顔してた。
+88
-3
-
114. 匿名 2018/02/02(金) 22:20:58
三宮のVIVREのとある女の接客態度が最低だった。
カードを作ってもらうときにめちゃくちゃめんどくさそうな顔して、バカにしたようにニヤニヤ(決してスマイルではない)してたな。
本当に気分悪い。+60
-1
-
115. 匿名 2018/02/02(金) 22:21:54
>>40
ドン○ーホ○テで商品の場所聞いたら無言で➡顎と指であっちってされた事あったよ。
他の店員にやんわり言ったら
「忙しかったんだと思いますよー」と言われてイラっとした。
まずは、申し訳ございませんだろ!と思った。だけど近所だから行ってしまうんだよね。そこの店舗の店員は質はとても悪いと思う。他にも色々あるからさ+151
-3
-
116. 匿名 2018/02/02(金) 22:22:21
某ブランドのコスメを買いたくてカウンターに行ったときに、タッチアップしてもらいたくて待ってたけど、私の方が先に店内にいるのに後から入ってきた他のお客さんにばっか話しかけて「どうせ買わないんでしょ」みたいな感じで見られた。
私が10代なので買う金なくて見てるだけと思ったのかもしれないけどあからさま過ぎて...。
諦めて後に伊勢丹ミラーで買いました。+97
-0
-
117. 匿名 2018/02/02(金) 22:22:40
近所のセブンで食品多めに買ったら
学生なのにそんなに買ってお金大丈夫なの
わたしが若い時は月末にはインスタントラーメン1食だったとかおじさん店員に言われてそれ以来近所のセブンで買い物しづらくなった
わたしが何を買おうが私の勝手なのに気分が悪かった+229
-1
-
118. 匿名 2018/02/02(金) 22:22:44
ストリート系、裏腹系のショップはどこも接客悪いよ
接客悪い=かっこいい
と思ってるバカ店員しかいない+162
-2
-
119. 匿名 2018/02/02(金) 22:24:39
お店のレジでおばちゃんパートにプリンを落とされた。一応交換しようとしてくれたが落としたプリンが最後の一つだった。プリンはカップの中でぐちゃぐちゃになっていたので要らないなと心の中でおもったその瞬間「良いですかね?(^^;」と言われ絶句。びっくりしてなにも言えずそのままレジ通されぐちゃぐちゃのプリンを買わされた。こちらが「良いですよ~」というならともかくお前が言うな!と突っ込みたくなったけど何も言えなかった。
帰ってきたらモヤモヤがイライラになってきてそれからその店にはもう行ってない。+118
-7
-
120. 匿名 2018/02/02(金) 22:24:49
近所のしまむら系列の某雑貨店。
客入りが悪いからか知らんが、店員同士ペチャクチャペチャクチャ世間話がすごい。
隣を通っても全く気にせずおしゃべりしてる。
すげーなーこの店と若干イライラしながらレジに行くも誰も反応なし。
やっと気付いたかと思ったら、並んでるレジとは別のレジにわざわざ呼ぶ。
なんとまあ強気な商売。
他の店舗は知らないけど、こんなんだから客が入らないんだよ!+136
-1
-
121. 匿名 2018/02/02(金) 22:25:04
服屋とかそういうのいっぱいある。
ひっついてくる人とかやたら褒めちぎる店員とか、本当に買う気無くすから買わない欲しくても+18
-1
-
122. 匿名 2018/02/02(金) 22:26:19
カフェっぽい店に入店したのに、男女のスタッフが案内もしてくれないどころか、カウンターの中と外で話をやめずげらげら笑ってるので、カウンター外の人(女)はお客さんなのかとも思ったところに、別の知り合いのようなお客さんが来たら、「あっ、いらっしゃいませー!」と元気にこちらに来て、やっと私にも気付いたみたいだったけど、なんかそのまま出て行ってしまったよw+120
-0
-
123. 匿名 2018/02/02(金) 22:27:26
ヤマダ電機で、会計のときにポイント期限が切れてるか気になったので店員にポイントありますか?って聞いたら無かった。は良いんだけど答えるのではなく爆笑された。
隣の店員さんに何か笑われたんですけど、何でですか?って聞いてしまった。
その店員さんは申し訳ありませんって謝ってたけど、笑ってた店員はスィーっと消えていった。+176
-1
-
124. 匿名 2018/02/02(金) 22:28:04
買いたいバッグが展示されてる物しか在庫がないと言われ、取り寄せも出来るかわからないような説明で。
店員は展示品を売りさばきたいという魂胆が見え見えだったので、考えますと言って店を出てすぐにオンラインショップに問い合わせたら在庫有りで即配送可能と言われたからネットで購入した。
その店では現物チェックだけして買わない事にした。+95
-3
-
125. 匿名 2018/02/02(金) 22:29:22
ギャル系の服屋の店員さんは大体態度悪いな
クラスにいた感じ悪い女子を思い出すw
1人しか通れない通路でお見合いして、お客を優先せずにさっさと店員さんが歩いて行ったりも当たり前+151
-2
-
126. 匿名 2018/02/02(金) 22:29:48
家具屋さんで。
こっちが先にレジに並んでるのに、店員が気付かず後から来たおばはんを先に接客しようとした。
結構重い物を持って待ってたのに。
おばはんはズケズケ先に行こうとしたけど負けずに先に滑り込んだ。
けど店員はおばはんが先だと思ってたみたいでかなりモヤモヤ。
それ以来行ってない。
並んでる順番くらいちゃんと見とくの当たり前だろ。+99
-4
-
127. 匿名 2018/02/02(金) 22:29:59
飲食店で明らかに入ったの分かるのに席案内もなくいらっしゃいませの一言もない所は二度と行かない。いくら美味しくて有名でも潰れると思うよ。+127
-2
-
128. 匿名 2018/02/02(金) 22:30:45
某ヒルズでバイトしてた頃、休憩中にでかい声で同僚の悪口言いまくってた某ハイブランドの店員達。さっきまで一緒にお昼食べてたのにいなくなった途端...ああいうのは見ちゃうとなんかなーと思う。+113
-0
-
129. 匿名 2018/02/02(金) 22:31:00
まれに、ここのコメントにあるようなありえない接客の店に出くわすことがある。
そういう時に、母親と一緒だと「ここは最悪だから出よう」と言うと
我慢しよう、この程度のことはある。と言われ嫌なのに無理やり居させられる。
母は外では弱気になるタイプ。
しかも、店から出終わったら「あそこにはもう行かない」と店員の文句を私に言う。
意を決して出とけばストレスたまらなかったのに、バカなんじゃないのかなと…。
この場合どうしたらいいんだろう?みんなならどうする?
母親を置いて出たら、母がその最悪な店員にぺこぺこしそうで嫌だし…。
母親じゃなくてもこういう足引っ張る連れだとどうしたらいいのか…。+106
-5
-
130. 匿名 2018/02/02(金) 22:31:01
>>123
うわームカつくね!+33
-1
-
131. 匿名 2018/02/02(金) 22:31:05
>>87
その店員病気だよね…+67
-0
-
132. 匿名 2018/02/02(金) 22:31:41
ギャル系の店員、コスメ店員も粋ってるブスが多い。+48
-1
-
133. 匿名 2018/02/02(金) 22:31:42
GAP。
二点で30%オフになりますよとレジで言われ、一個しか欲しくなかったけど再度店を見回して、
やっぱり一個しかレジに持ってかなかったら、いいんですか?!そうですか。とキレられた(笑)
もうその店では買わないよ。+133
-0
-
134. 匿名 2018/02/02(金) 22:31:48
>>42
和泉節子かよ
自分だったらお前みたいなババアが日本の男をダメにしてるとか言う
上にもクレーム入れる+22
-0
-
135. 匿名 2018/02/02(金) 22:32:05
ちょっと違うかもだけど会社にきたセールスの男性の口臭が酷すぎて適当に理由つけて帰ってもらった。
20代だろうにしんじられないぐらい臭い。
その人がいた場所の空気がいつまでたっても臭かった+96
-1
-
136. 匿名 2018/02/02(金) 22:34:43
ある。
嫌な気持ちになって買った物はそれを見るたびに思い出すから買わない。+26
-3
-
137. 匿名 2018/02/02(金) 22:36:54
夫婦でやってる果物屋があるんだけど、
接客が最悪すぎて笑えてくる
そんな店に一円たりとも遣いたくないから
産直で買い物してます+64
-3
-
138. 匿名 2018/02/02(金) 22:37:20
老若男女問わず客が目の前にいるのに店員同士でくっちゃべってるの本当に不愉快。
いらっしゃいませもありがとうもなくレジ終わらせる人もいる!
商売向いてないから今すぐやめて。+129
-3
-
139. 匿名 2018/02/02(金) 22:38:20
アパレルとかスーパーとかの狭い通路で道を譲ってくれない店員には、え……ってなる。
お客様は神様だ~~!!とは全然思ってないけど気持ちよくお買い物してもらうためには当たり前の気遣いだよね?+173
-5
-
140. 匿名 2018/02/02(金) 22:39:09
コンビニの店員。
トイレに行っているとかなら仕方ないけど店員がレジにいたのに「いらっしゃいませ」がないのは無いなと思った。
あと、女の店員3人でずっと私語をべちゃくちゃ喋ってるのも。
そんなに喋りたいんだったらさっさと帰れば?+97
-0
-
141. 匿名 2018/02/02(金) 22:39:21
とりあえず店に入ってるの見えてるのにいらっしゃいませ言わないのは有り得ない。他の人が入って言い始めたら出ていく。+79
-2
-
142. 匿名 2018/02/02(金) 22:40:20
KITTE内の某有名セレクトショップにて、旦那の誕生日プレゼントに服を買おうと思って、通路近くにあったシャツを見ていました。サイズの事を聞きたくて、近くで服をたたんでいたお姉さんにすみません〜と声をかけた時点で、ギロッ。シャツのサイズなんですがーと話した瞬間、うちは細身なんで。のみ。大抵M寸なんですけど、と加えたら、大抵ってどういう事ですかっ?とまるでケンカを売られたかのような態度で、速攻踵を返しました。+166
-2
-
143. 匿名 2018/02/02(金) 22:40:55
洋服屋さんで店頭にディスプレイしてある服に少しだけでも触れたら「いらっしゃいませ〜!」ですぐ話しかけて勧めてくるんだよね…いつでもそう。
少し見せてほしい!
だからうるさく言われない他店で同じものを見つけたのでそこで買いました。そこの店は何かノルマでもあるのか??
+10
-7
-
144. 匿名 2018/02/02(金) 22:43:16
コートを物色していた時、いいのがあったのに髪を前に長く
垂らした店員さんがしゃしゃり出て来て、自分に当てて説明
しだした。
その時に髪の毛べったりつけられたので、残念だけど買う気が
なくなった。
+91
-0
-
145. 匿名 2018/02/02(金) 22:43:18
あるよ。レジの途中で帰ろうかと思うくらいのことがあった。もうその店自体行ってない。+32
-0
-
146. 匿名 2018/02/02(金) 22:43:31
私は服とかファッション系は運よくいい接客に当たるんだけど、飲食店では割とはずれひいてるw
しかもだいたいそんなに高くないお店。単価安いからおばちゃん一人くらいお客逃がしてもいいと思ってるのかもだけど、おばちゃんの口コミを侮っちゃいけないよねw+49
-1
-
147. 匿名 2018/02/02(金) 22:44:35
4〜5割は店員さんがどうかで買うか買わないか決める。+118
-4
-
148. 匿名 2018/02/02(金) 22:47:39
ディーラーの営業担当が使えなすぎて変えた。車検から保険まで全部その人に担当して貰っているのに、タイヤパンクで電話するとそれは直接保険屋のフリーダイヤルにかけて下さい。その方が早いんで!と言って、もう全部手続きが終わった頃に、どうなりました〜と電話してきたり、お得な情報は一切教えてくれないし、展示会や何か買って欲しい時はしつこく電話して来るのに、メーカー不祥事で大問題になった時はスルー。会っても何のお詫びも説明もなし。もう営業って言えないと思う。+122
-0
-
149. 匿名 2018/02/02(金) 22:48:27
店員さん、「それ私も持ってます」「今人気なんです」「これからの季節に使いやすいですよね」以外に言うことないならレジで座ってていいですよ…。それならロボットに「お客様の体型だとそちらの服は合いません、その代わりこちらだと体型カバーできます。あなたと似たような体型のお客様の70%がこの商品に満足しています」とか言われた方が買うわ。+166
-2
-
150. 匿名 2018/02/02(金) 22:50:59
>>129
弱気な母親に対してそんなにモヤモヤするなら、母親に対して「出よう」って言うんじゃなくて店員に対して目の前で一言いってやるのはどうでしょう??
私はそうしてます(笑)
明らかにダサい服を母親が買わされそうになってた時は「この組合せはおかしいですよね?お母さんも似合ってないよーwww」的な+91
-3
-
151. 匿名 2018/02/02(金) 22:52:03
地元のコンビニのおばちゃん店員、タメ口が不快だからしばらく行かないようにした
こないだやむを得なかったから行ったら、別人かと思うほど丁寧な接客になってた
誰かクレームいたのかな?ありがたいけど+126
-2
-
152. 匿名 2018/02/02(金) 22:53:45
広島の宮島に観光行きました。
お昼時で夫と「お腹すいたー!お腹ぺこぺこ!」って言いながら神社近くのお店へ。
お店は忙しそう、イラッシャイマセも少々お待ちくださいも全然無い。ぽつーんと待つ。丁度席があいたタイミングでようやく店員に「混んでて提供までお時間かかりますが宜しいですか?」って言われて「あ、大丈夫でーす」って踵を返してお店出た。
ヨロシクなかったんでw
声かけせず放置された感じと、ガチで時間かかりそうなのと接客態度が無理だったんで。完全に店のキャパオーバー..。
旦那はここでいいじゃん別にって感じだったけど、観光マップ前もって見てたから、ちょっと歩けばフェリー乗り場側にお店沢山あるの知ってた。
観光地だからリピート客とか考えないでいいし、立地だけの殿様商売なんだなって。+17
-56
-
153. 匿名 2018/02/02(金) 22:53:47
対応する人たちで、やっぱり違うよね
やはりレースクイーンは居ていいよね
+2
-30
-
154. 匿名 2018/02/02(金) 22:54:47
クレ・ド・ポーに挑戦したいとおもい、最初サンプルを2回分もらいました。
なんだか合わないと感じ、別の種類のサンプルをお願いしたけど露骨に嫌な顔されました。
お高いし、じっくりお試ししとから買いたかったのに。サンプルたくさんくれるお店で買うことにしました。+7
-47
-
155. 匿名 2018/02/02(金) 22:54:52
>>152
文章に無駄が多いな…女に嫌われるタイプ。普段本読まないでしょ?+48
-24
-
156. 匿名 2018/02/02(金) 22:57:24
あります!
歯医者で銀のトレーを毎回胸に置かれて
我慢してたけど治療途中で行くのやめました。+70
-3
-
157. 匿名 2018/02/02(金) 22:58:16
雑貨屋さんでちょっと見たかっただけなんだけど
店員さんがカウンターから出てきたからそのまま店を出たことある+2
-14
-
158. 匿名 2018/02/02(金) 22:59:10
評判のラーメン屋さん
店に入った瞬間、カウンターの中から『混んでますよ』とだけ言われた。いらっしゃいませも無し。。
なんかウンザリして、大きめの声で『混んでるし、感じ悪いから帰ろう!』と言ってかえりました!
+160
-7
-
159. 匿名 2018/02/02(金) 22:59:21
地元のコンビニがババア店員ばっかりで遅い&横柄。
めっちゃレジ待ちするけど、行列無視したババアジジイがカットインしても注意しなかったり。(田舎クオリティ)
でも田舎だからノーチョイスでここのコンビニ使うしかない。
選択肢がないパターンでございます。+61
-3
-
160. 匿名 2018/02/02(金) 22:59:38
>>156
え!?普通横にある台に置いてますよね!?
患者さんの胸あたりにボンっと置かれるんですか…?
嫌だー:(ヽ'ω‘):
+89
-1
-
161. 匿名 2018/02/02(金) 23:02:02
トヨタのミニバンに乗ってたんだけど、買って一年もしないのに信号待ちで止まった後突然エンジンが止まりかからなくなった。自分の後ろもいっぱい車が並んでるからもう真っ青。
10分程止まったあと、なぜかわからないまま無事にエンジンがかかって帰れたんだけど、もう怖くて怖くて家に帰った瞬間ディーラーに電話したら、そんな事は調べられないとの一点張り。
実際のところ今の車はコンピュータにデータが全て残ってるから原因も調べられるらしい。
その後もちろん車乗り換えました。
特にネッツトヨタでは一生買わないつもりです。+97
-5
-
162. 匿名 2018/02/02(金) 23:02:57
>>155
ツイッターとかインスタとかの短文書ばかり読んでるのかな?
赤ちゃんかよ( ^ω^ )+5
-40
-
163. 匿名 2018/02/02(金) 23:05:34
百貨店に入っている某ブランド。
お高いけどデザインが好きで頑張って買ってた。
ある程度店員さんとも顔見知りになってきたある日、いつものように商品を選んでたら
『また〜すぐ値段見るんだから〜!』と言われた。
やっぱ見下されてたんだね。けど、失礼にも程がある。
先日行ったら見事潰れてた笑+218
-1
-
164. 匿名 2018/02/02(金) 23:05:47
逆に店員さんがいい人だったら何か勧められたら買っちゃおうかな~ってなる(笑)+122
-1
-
165. 匿名 2018/02/02(金) 23:06:32
>>155
みんな聞いてほしくてコメしてるのに。
あなたこそそんなコメ必要ないよ。+42
-9
-
166. 匿名 2018/02/02(金) 23:07:13
>>160
156です
ありがとうございます。
嫌ですよね、わかってもらえて嬉しいです!セクハラじゃないとしてもセクハラに感じます(-。-;+17
-0
-
167. 匿名 2018/02/02(金) 23:07:14
深夜のコンビニで入店しても誰も出て来ない
まぁすぐ出てくるだろうと商品を選んでレジに行っても出て来ない
そのまま商品をレジに置いて帰りました+26
-1
-
168. 匿名 2018/02/02(金) 23:10:26
>>150
返信ありがとう。
店員を目の前にして私が注意すると、母が横でキョドッて「すみませんね」とか言い出すタイプなんです。
自分の家族が悪くもないのに相手にびびって謝る姿は見たくなくて…。
なので、会計後に母だけ店の外に出たのを見計らって、私が最悪な接客した店員に文句を言ったことあります。
私も気が強い方ではないですが、嫌な事は嫌なので。
不条理に対する怒りをすぐにきちんと他人に伝えれる人は素敵だし尊敬します。
+104
-2
-
169. 匿名 2018/02/02(金) 23:10:31
すぐに話しかけてもつきまとってくるって言われて
話しかけなかったらそれはそれで無視されただのって
店員さんも大変やな。。+27
-5
-
170. 匿名 2018/02/02(金) 23:10:43
>>156
私は歯医者で使うドリルとか機材を胸の上に置かれました。それも直に。
前から通っていた歯医者で、先生も受付も衛生士さんも感じが良くて通っていたんですが、いい衛生士さんが辞めて、新しく入った衛生士さんが最悪で。態度悪い、偉そうで上から目線、下手で。違和感あるっていったら、すごく態度悪くて。「どこが違和感なんですか!」ってきつく言われて、あげくに先生呼んで、私がおかしいみたいに言われたし。
その衛生士さんが入ってから先生も偉そうになって、今まで机に置いてたドリルとか直置きしだしたんです。色々腹がたったんで、歯医者別のとこにしました。+104
-0
-
171. 匿名 2018/02/02(金) 23:10:55
お目当てのコスメ買いに行ったら、店員さんがキャッキャ話し込んでてカウンターから出てこない。
完全無視。
わざわざ別店舗まで行ったよ〜。+56
-1
-
172. 匿名 2018/02/02(金) 23:13:42
コンビニのレジのおばさん
レジ前に売ってる商品を取ろうとしたら「あ!それ駄目!私が買おうとしてたやつだから」と言われ奪われた。
びっくり!
+110
-0
-
173. 匿名 2018/02/02(金) 23:13:53
やってる最中に次から次に色々勧めてくる美容師がいると二度と行かないかな。
「トップにボリュームが出るトリートメントやっときますねー」とか言われると
ついハイっていってしまう(笑)
料金を聞きにくい場面を突いて聞いてくる小賢しい美容師が大嫌い。
+121
-1
-
174. 匿名 2018/02/02(金) 23:14:10
店員同士感じ悪くお喋りしてるの見るとイラーッとしてしまって止めちゃう!+22
-2
-
175. 匿名 2018/02/02(金) 23:15:40
>>155
文章の長さはどうでもいいけど、文面がムカつく。なんか人の悪さが滲み出てる。+41
-3
-
176. 匿名 2018/02/02(金) 23:15:48
>>1 ある。なってない時は言うし出て行く。この前も若いからだと思ったんだろうね ホテルの応対(電話)も悪くて途中で「あーはいはい分かりましたあざしたーブチ」と電話を切ったな。+8
-1
-
177. 匿名 2018/02/02(金) 23:15:58
ここって、店舗名出すのありなの?+24
-1
-
178. 匿名 2018/02/02(金) 23:16:25
「いらっしゃいませ」はよく話題に出るけど
この言葉が無いだけで嫌だと思ったことは一度もないね
むしろ「言ってるけど適当」の方が嫌だと感じる
基本的には「態度」を見るね
>>1の態度は嫌だな
ただお店によってお客さんに干渉しないもっとうの店もあるから
お店にテイストにもよるかな+9
-5
-
179. 匿名 2018/02/02(金) 23:17:08
地元はカフェが開店一年経過すると必ずと言っていいほど接客が悪くなる。
注文を取りに来るのを忘れてた店とかはそのまま食べずに出たよ。+9
-1
-
180. 匿名 2018/02/02(金) 23:17:32
>>177
ここに限らず悪意で店舗名を出すのは犯罪になるから注意+11
-0
-
181. 匿名 2018/02/02(金) 23:18:02
コレド日本橋の箔座というお店で金箔入りのコスメを買おうとしてクレンジングを1つだけ手前に置いて、かかってきた電話を探してバッグをガサガサでしていたら、店員に元に戻された。
しかも側にいて商品に手も触れていない娘に「触らないでねー」と。
ムカついて一気に買う気なくなった。+18
-46
-
182. 匿名 2018/02/02(金) 23:18:11
北欧雑貨のお店で、店員がベタ付きだった時。(高価なものじゃなく、雑貨屋)
触るもの一つ一つ全部説明するのと、自分自身の話を織り交ぜて単なる雑談の聞き役になって疲れた。
(マリメッコのお皿一つにも、うちはパンを置いたり〜スープ皿にしたり〜あっでも旦那は和食派なんです♪とか)
雑貨屋ってある程度自分のペースで見たいから、店員さんのハイテンションについて行けず他を見るフリして出て行った。+75
-0
-
183. 匿名 2018/02/02(金) 23:19:25
>>167
それワンオペだったらブラックだね(笑)+9
-2
-
184. 匿名 2018/02/02(金) 23:23:33
>>181
高級店(もしくは接客がちゃんとしてる所)は本来は勝手に手に取ったらダメなんだよ
店員さんに聞かないと
せめて同じ所に戻すのがマナー
海外旅行とかでそれをやると店員さんが近くに来て監視されることもあるので注意(笑)+71
-3
-
185. 匿名 2018/02/02(金) 23:26:03
>>177
伏せたほうがいいと思う。+17
-0
-
186. 匿名 2018/02/02(金) 23:26:29
当たり前じゃん 笑
人が人である限り、避けられないよ。
働く方も利用する側も。
必ずなにかを犠牲にしたり潰してる。
人の人格や感情が邪魔する恐ろしく非効率なこの世の仕組み早いところ変えて洗練させるべき。
+6
-0
-
187. 匿名 2018/02/02(金) 23:26:31
態度悪い店員は名前聞いておいて
本社なりに連絡したほうがいいよ。+71
-4
-
188. 匿名 2018/02/02(金) 23:27:26
>>187
今時、あからさまな奴もいれば
証拠の残らない陰湿なクズもいるんだよ
どこにでも、なんの世界にも
+8
-0
-
189. 匿名 2018/02/02(金) 23:28:41
役所の人年齢高くなるにつれ態度が悪くなるのはなんなのあれ。新人の人の方が態度がいいし、接客を学べよ年下から!+108
-1
-
190. 匿名 2018/02/02(金) 23:29:08
>>187
その場でキレるような下品なことはできないから電話をしたことがあるがその時に言えというようなことを促されたことがあったよ。
あまりにも理不尽で酷い、背の高い細い簡素な顔の女。きっつい女。
凄く陰湿で粗暴だった。+6
-3
-
191. 匿名 2018/02/02(金) 23:29:17
店員さん同士で私語してるのはかまわないけど、放しの内容が悪口だと買わないで帰る
下手に買ったりしたら話のネタにされそう+66
-1
-
192. 匿名 2018/02/02(金) 23:31:35
態度というか、服屋さんに入った瞬間すぐに近づいてきて話しかけてくる店員がいたら服を見ずに出ます。+18
-4
-
193. 匿名 2018/02/02(金) 23:40:58
>>189
役所の臨時で働いた時、ひしひしと感じました。
公務員って、一般企業と違って接客のせの字も学ばないまま次長、課長と昇進します。仕事ができなくても、公務員同士が注意することはありません。
その場を穏便に済ませたいから。
そんな生ぬるい環境に長年勤めているから、誰もおかしいと気づかないまま定年まで過ごします。
窓口にいる臨時職員は、他の一般企業を経験してる人が多いので接客は普通です。
+80
-5
-
194. 匿名 2018/02/02(金) 23:41:55
>>139
最近急に増えてきた気がする。
こちらがどけても会釈も「すみません」もないの。
私が小柄で大人しそうに見えるから舐められてるだけかもしれないけど。+13
-1
-
195. 匿名 2018/02/02(金) 23:42:26
服屋で店員さんがとしつこいと買う気失せる。ゆっくり見ないと決められないタイプだから。+24
-1
-
196. 匿名 2018/02/02(金) 23:44:35
タイムリーなトピだ!
昨日、今日が雪予報だったので急遽レインブーツを買おうとABCマートに入って気になったブーツの、色違いは無いですかね?と近くの女店員に聞いたら、全部完売しました!って凄い無愛想に言われてすぐ立ち去られました。サイズは合ってたから色違い無かったら買おうかなと思ってたけど、その店員から買いたくなくなり違うお店で購入しました。やっぱり見た目に性格って出ますよね。目付き悪いデブでした。+82
-7
-
197. 匿名 2018/02/02(金) 23:45:17
最近新しく出来たH&M!
店内ゆっくり商品見たいのに平日に行ったら店員が暇そうで何人もウロウロ~ウロウロ~
通路一杯あるのに客のいる方ばっかり来て進路妨害‼しまいにゃ狭い所にわざわざ来るからぶつかって来るし‼ここでは買わない。他店舗で買う!
+6
-2
-
198. 匿名 2018/02/02(金) 23:45:29
昨日、服屋(レディース)で主人が何気に取り上げたハンガーの音で店員がこちらに向かってきたので、話しかけられる前に店を出ました。
主人がボソッと『ハンガーの音で近づいてくるようにできてるのかな?』って言って驚愕していました。+13
-5
-
199. 匿名 2018/02/02(金) 23:46:09
ある。
結婚して新居の物を色々揃えるのに某家具屋に行ってサイズなど聞くのに接客した店員の感じが悪くてカートに入れた物もレジに預かってもらった物も全て買うのやめて帰ろうとしたら焦り始めた。
ちなみに店長でした。終わってる。+72
-1
-
200. 匿名 2018/02/02(金) 23:47:27
お気に入りだった服屋さん。担当が店長で私好みの服を毎回出してくれてたから気に入って毎月10万くらい買ってたけど、ある日私が欲しくもない高い服を無理矢理似合うからと売りつけてこようとした時があってそれから一切行かなくなった。
しばらくしたら潰れてたから売り上げ良くなかったんだろうな。+75
-2
-
201. 匿名 2018/02/02(金) 23:50:23
いくらスーパーだからって
店員のおばちゃん同士、私語ばかり大声で話し続けてるいなげ●レジの人じゃなかったけど。
でもたまにレジの人でも、知り合いや仕事上がった店員が買い物する時話しながらレジしてて会計終わるまでがノロい! そうとわかってたら隣のレジに行ったのに
+30
-1
-
202. 匿名 2018/02/02(金) 23:56:35
CHANELで友達へのプレゼント買いに行って商品が決まったのに店員が来てくれない。
別にそこまで混んでないのに。
目があっても無表情で「お待ちください」って言って全然来てくれないからムカついて、そこで買いたくなくなって他の店行った。
2軒目のCHANELの方はすごい混んでて少し待ったけど、こっちはちゃんと対応してくれたよ
結構近いところにあるからそりゃみんなこっち行くわ…と思った+101
-0
-
203. 匿名 2018/02/02(金) 23:58:08
飲食店ならどんだけ美味しくても店員さんが感じ悪かったらもう二度と行かないです。+99
-0
-
204. 匿名 2018/02/02(金) 23:58:51
美味しいケーキ屋さんがあって
月いちの楽しみで買ってたけれど
(友達の家に遊びに行く時も
そのお店のケーキを買ってた)けれど
ダイエットしていて
どうしてもそのお店のケーキが
食べたくなり二つだけ買ったら
ありがとうございましたと言われなかった
その事があってから
もうそのお店に行くことはやめた
とても美味しいけれど
最低限の挨拶はして欲しいと思う+81
-4
-
205. 匿名 2018/02/02(金) 23:58:52
あるある。
銀座の三越でコスメ買うとき、カード作るのすすめられて、社会人1年目でそれまで自分のカード持ってなかったから作ろうとしたんだけど、カード担当の女が態度悪くて、すごく小馬鹿にした感じだったから、我慢できなくて情報入力してる途中で「やっぱつくるのやめます」って言って帰っちゃった。
+87
-1
-
206. 匿名 2018/02/03(土) 00:00:26
ス◯ルの正規ディーラー。ずっと乗りたかった車を新車で買って3年。車は本当に気に入ってるのに殿様商売で本当に残念。+34
-0
-
207. 匿名 2018/02/03(土) 00:01:48
1度ひどく横柄な対応されたことがあって、後日違う店員さんに顛末を話したら「すみませんでした。よくこういうクレームもらうんですけどあの方経営者の奥様なんです。」と言われびっくりした。
ドヤ顔して現場の足ひっぱるなら家にすっこんでればいいのに。+157
-1
-
208. 匿名 2018/02/03(土) 00:01:50
ホームセンターのレジの人が
ため口だったので
それ以来その人のレジは並ばない+33
-1
-
209. 匿名 2018/02/03(土) 00:02:57
ららぽーとのクレジット機能付きカード勧誘の男
広い通路ふさぐようにテーブルカウンター設置してて、左右から行き交う人を狙ってる
後ろ向きに立ってて、
歩いて来る人の邪魔になってるし、急に飛び出して来て危ない!周りを見てない
本当に危ないからやめて欲しい ららぽーと
+30
-0
-
210. 匿名 2018/02/03(土) 00:06:43
逆に美容部員とか美容師がいい(礼儀正しくて知識のある)人だとすすめられるままに買ってしまう笑
態度悪いやつだと最低限必要なものだけ買ってさっさと帰る。+35
-0
-
211. 匿名 2018/02/03(土) 00:06:58
近所にあるケーキ屋さん
高校生みたいな若い店員がいつも沢山いて、繁盛してるみたいだけどいっつも無愛想で顔つきも怖いくらいな態度。
ありがとうございますも無いし、あれはオーナーの接客教育がなってないのかな?
美味しけりゃ良いってもんでも無い
他にお店も増えたし、もう買いに行ってない
+73
-1
-
212. 匿名 2018/02/03(土) 00:14:46
某ファストファッションブランドで閉店15分前に試着室の外で早く出ろよと店員同士が話してた。
出たら、要らないもの預かりますねーって言って
渡したら、そのまま無言無表情で手をこっちに出してたから、何かなと思って振り向いたら部屋の中の中のハンガーを渡せって事だった。
なんだこいつ、と思って頭に血が上ってテメーの態度なんだよこらぁ!って言いそうになったのをグッと堪えて、買おうと思ったもの 要らなくなったから試着室の机に置いて出た。
そしたらそいつ舌打ちしやがった!!
ありえなすぎて、可愛い服だったけど、買わなくてよかった。未だに腹が立ちます。
+114
-5
-
213. 匿名 2018/02/03(土) 00:15:47
>>48
私は逆に咳をしているのにマスクもしてない店員のいる店で買い物するの嫌だな。(特に飲食関係)+88
-0
-
214. 匿名 2018/02/03(土) 00:15:50
>>206
車屋はクセの強い人が必ずいるね
+26
-0
-
215. 匿名 2018/02/03(土) 00:20:30
以前いった豆腐料理の店。結構、混んでいて一時間半ぐらい待たされたのだけれど、その間メニューを見せてもくれなかった。
なのに、席につくなり「ご注文は?」といって、「まずメニュー見せていただけますか」と返すとまだ決めてもいないのかという態度を露骨にされた。
確かに閉店時間はせまっていたけれど、それは私たちのせいじゃないし、席についてすぐ注文して欲しければ、待っている間にメニューぐらい見せてくれればよかったのでは?
チェーン店だったので匿名で本店に苦情を入れて、それ以来行っていません。+94
-3
-
216. 匿名 2018/02/03(土) 00:22:56
駅ビルの中の洋服店。
服のデザインが気に入って何回か買いに行ったんだけど、私の顔を覚えた店員さんに明らかにカモにされているのがわかった時。
私に高い服を買わせようと必死すぎで本当に怖かった。+53
-1
-
217. 匿名 2018/02/03(土) 00:25:02
ゆっくり見たいのに、入店からずっと、まとわりつかれて、いろんな高額商品すすめられて逃げた+16
-0
-
218. 匿名 2018/02/03(土) 00:31:55
結婚を機に保険に加入しようと、ほけんの窓口的なお店へ。
おばちゃんが担当になったんだけど、説明がなぜか問題方式…。
「さて、平均入院日数は何日でしょう?」とか。
正解すると、
「せいか~い!はい飴!」
って飴くれる。
無駄に時間かかるしちょっとイライラしたけど、とりあえず何社か見積もりをだしてもらった。
とりあえず、一度持ち帰りたいと伝えると、
「私人気者なんで、なかなか次の予約は取れないかもしれませんよ~?」って言われて、またイラついた。+121
-1
-
219. 匿名 2018/02/03(土) 00:42:54
とあるデパートのバレンタインフェアにて、色々試食しながらお店を回っていたんだけれど、ラデュレだけ試食くれなかった。客、私しかいなくて、切ったマカロン用意していたのに。。お金なさそうに見えたんだろうね…。
試食くれたら買うつもりだったんだけどなー
別の試食で美味しかったお店で一万円分チョコ買いました。+20
-12
-
220. 匿名 2018/02/03(土) 00:49:10
御殿場アウトレットの某ブランド店の店員
買う気も無く、ただ立ち寄って見てたんですが
たまたま目に入ったバッグが気になってしまい買うか買わないか1人悩んでしまったんです。
そこへ、その店員が現れ
『可愛いですよねー、なかなかアウトレットには並ばない型なんですよー』
語尾を伸ばす話し方でこの時点で無理だと思った
『でも値段が、今日の予算外なんですよ』と言うと
『でも、このバッグのプロパーの値段知ってますぅ?あっ!プロパーっていのは値引き前の値段の事言うんですよー!正規店とか行った事ありますぅ?』
ちょくちょく小馬鹿にする話し方されて
本当にイライラした。
なので、高いバッグをこんな奴から買いたく無いと思って、バッグを諦めました。+86
-0
-
221. 匿名 2018/02/03(土) 00:52:33
ウィンドーショッピングで服見てたら声は掛けてこないものの、ずっと靴音カツカツ鳴らしてついてくる店員。全然さり気なくない。監視されてるみたいで気が散るから店出た。+31
-0
-
222. 匿名 2018/02/03(土) 00:54:20
服屋はハニーズやしまむらみたいに放っておいてくれると助かる。+134
-1
-
223. 匿名 2018/02/03(土) 01:07:05
気に入ったものをレジに持って行ってお会計中、
「これ〜、わたしも色違い持ってるんですよぉ〜可愛いですよねぇ〜♡」とか言われると一気に返品したくなる。
特に、憧れる要素が一切ない店員とかだと尚更。+37
-8
-
224. 匿名 2018/02/03(土) 01:11:26
ついこの前ご飯食べようとお店に入ったら、
奥からだるそうに女の店員がやってきて、
睨まれながら何名すか?って聞かれてムカついた。
いらっしゃいませもなければ、結構待たされたのに一言もないし。
あとから電話で店長に文句いってやろうと、
お名前なんていうんですか?って聞いたら、
その場から走ってキッチンに逃げられましたw
ゴミの様な店員だわまじで。
+91
-0
-
225. 匿名 2018/02/03(土) 01:13:21
>>222
中途半端な店に行くからじゃ?
いいお洋服のお店はお客さんも多いしつきまとわれたことない。
平日のデパートのお店も何かお探しですか?くらいしかいってこないし。+0
-19
-
226. 匿名 2018/02/03(土) 01:14:15
ある美容ローラーが欲しくて直営店に行きました。色んな種類があったので、機能の違いや使い方を聞いても、一見すればわかるようなことしか言わず、商品知識はほとんどない様子。それならゆっくり見させてくれたらいいのに、「土日がお休みなんですか?」など関係ない質問をしてくるので、一旦お店を離れて、ほかのお客さんの対応してるときに戻って購入しました。+4
-3
-
227. 匿名 2018/02/03(土) 01:14:44
「わたしもソレ買いました~♪」
「わたしの母も同じの買ったんですよ~♪」
「大人気で今日再入荷したばかりなんです~♪」
自分に合った服が欲しいだけで、他人が買ったからといって「じゃあ私も」にはならん。
巷で流行りのものをこれからアナタも買うのよ!と強調されてるみたいで大嫌いワードです。
スッとお店出るし、会計中でもこれ言われて「やっぱり辞めます」しました。+58
-3
-
228. 匿名 2018/02/03(土) 01:28:40
好きなアクセサリーのブランドがあって、高いけどちょこちょこ買っていました
新作が出ていたので見たかったのですが、ぜーんぜん対応してくれません
夫がきたら、コロッと態度が変わって猫なで声で接客を始めたので買う気が失せました+65
-0
-
229. 匿名 2018/02/03(土) 01:29:08
>>92
yahooショッピングの『爽カイドラッグ』でも同じような感じでした。振込先の連絡メールが来ないため「振込先の連絡がないのですが、どうなっていますでしょうか?」とメールしたら、すでに送ってます。確認しろ。きつめに返され、「やっぱり、来てないです。」と再度メールするとゴミ箱に削除したのじゃないかと疑われ、今度からは注意して下さい。私に一方的に非があるように切れ気味のメールを返されました。「ふざけるな!メール来てない言ったら、来てねーだよ!!」と、言い返したかったけど、小心者なので言い返せず、そのままキャンセルしました。
+31
-0
-
230. 匿名 2018/02/03(土) 01:31:08
パン食べ放題のベーカリーレストラン。
旦那と夜ご飯食べに入店。無愛想な若い女性店員に「満席ですので外のイスにお掛けになってお待ち下さい」と言われ真冬の寒い中外で待つこと10分。会計済ませて出ていった客がいたので、まだかな~?と店内に入ったら「外でお待ち下さい」と。二度も言われたので待っていたら私たちの前を通り過ぎて客が2組程入店。てっきりその人たちも私たちの後に並ぶのかと思ったら出てこない。会計済ませた客が何組も出てきて、静かに待ってた旦那が切れてお店に入ったら空席チラホラ。「外で待てと言われて待ってるんですけど」とキレ気味に言ったら「…あっ!」って。完全に忘れられてた。もちろん帰りました。二度と行かない!たまプラーザ店!+123
-0
-
231. 匿名 2018/02/03(土) 01:33:18
私もそれ買いました~♪
→チベスナ顔で、すかさずラックに戻す
(お前とお揃いなんか着たくないんじゃー!)+21
-2
-
232. 匿名 2018/02/03(土) 01:34:28
ロクシタン
プレゼント買うのにゆっくり商品見てたら、何度も声をかけてきてウザイ。
ほっといて。
あまりにウザイから店を出て結局他の店で買った。
過剰な声かけはむしろお客を失うと何故気づかないの?
+52
-4
-
233. 匿名 2018/02/03(土) 01:37:40
名古屋の化粧品の女たいがい接客態度悪い。なんであんなに見た目で態度変えるのか+8
-0
-
234. 匿名 2018/02/03(土) 01:44:51
服屋さんに入ろうと近づいただけで睨みながら超甲高い大声でいらっしゃいませーーー!!!と叫ばれて怖かったので入るのやめた。
何であんな威嚇されたんだろう?店頭の服が可愛かったからちゃんと見たかったのにな…+9
-0
-
235. 匿名 2018/02/03(土) 01:48:29
信用金庫の窓口の人テラーが感じ悪くて、数日後定期解約した事あります。+15
-1
-
236. 匿名 2018/02/03(土) 02:54:45
>>5
だよね!
イライラしたまま購入しちゃって 部屋に置いて目に入る度に不快な気分になるから高かったけどおもいきって売って、消えもの(食品)代として使った。+3
-0
-
237. 匿名 2018/02/03(土) 03:00:34
化粧してくと普通の接客なのにすっぴんで行くとすごく適当にされることよくある。私のすっぴんがみすぼらしいのは分かるけど、見た目によって態度変えるのはあかん+44
-1
-
238. 匿名 2018/02/03(土) 03:06:13
その店員さんの薦め方や対応が素晴らしいと思ったらファストフード店でのセットメニューや、服屋さんでの目的の物とは別のコーデ服等ついつい買っちゃいます。気持ちのいい買い物をさせてくれたお礼がしたいから。
愛憎悪くしたって一つもいいことなんてないですよね。+61
-1
-
239. 匿名 2018/02/03(土) 03:19:01
結婚式場
見積書出してもらったら一言目に「あ!うち値引きしない派なんで!」とのたまった某おしゃれ式場
充分すぎるくらい予算内に収まっていたけどさらに値引きするとでも思ったのか、思っても一言目に言うなよ
+23
-2
-
240. 匿名 2018/02/03(土) 03:34:36
いつも思うのは、店員の接客態度って売上げに影響するんだよね。接客態度が悪い店でどんなに勧められても買いたいと思わない。
経営者は、接客態度が悪い店員辞めさせた方が売上げに繋がるかもね。+86
-2
-
241. 匿名 2018/02/03(土) 03:38:15
レッドウイング買いたくてA○Cマート行った時、「ここの店舗はレッドウイング取り扱ってますか?」って聞いたら若いねーちゃんに「は?」(レッドウイング?なんだソレ笑)的な言い方された。察した先輩店員がサッと出てきて「当店に取り扱いはありませんが〇〇店にございます!」ってフォロー入れてきたけどソッコーで店を出たよ。
若い女の子だとレッドウイング知らんかもしれんが、言い方な。言い方。は?じゃねーよっていう。+73
-0
-
242. 匿名 2018/02/03(土) 03:40:23
>>238
わかる!
昔、あまりにも素晴らしい接客をしてくれた店員さんがいて、嬉しさのあまり本社にその人がどれだけ素晴らしいかをメールした事ある(笑)そしたら
「苦情のメールは頂いた事ありますが、こんなに素敵なメールは初めてです。光栄です。ありがとうございます。さっそく従業員に報告したいと思います。」
みたいな内容の返信が来た事ある。+81
-0
-
243. 匿名 2018/02/03(土) 03:44:05
>>92
マジ?
何度か購入した事ある。しかも結構な金額。
今のところ、そういうのは無いけどあったら怖いな…。+5
-0
-
244. 匿名 2018/02/03(土) 03:53:50
今日行ったかっぱ寿しの店員のおばちゃんが、とにかく近い!
顔をのけぞりたくなる距離で大声でしゃべり、
レーンじゃなくて店員が持ってくる汁物やデザートは、
お皿に向かって「お待たせいたしました!」って…元気ならいいってもんじゃない。
つば飛んでそうで気持ち悪かったので、満腹になる前に出て、隣のスーパーで買物して帰りました。+6
-0
-
245. 匿名 2018/02/03(土) 03:53:58
>>222
ハ◯ーズで万引き扱いされた事ある。
入口にあるバッグを買おうと持ってレジに並んでたけど、目が合ってもいらっしゃいませも言わないし、店員が通る時にわざわざ避けたのに我が物顔で通ったりとあまりにも店員の態度が悪いから買う気が失せて、入口にバッグを置きに行ったら、もの凄い勢いで、不自然なぐらいに後ろにピッタリ付いてきた。
そして出て行くのを確認して店員同士で話しながら笑ってた。それ以来、行ってない。
他にもそういう被害にあった人がいるみたい。
万引き扱いするなら、入口に商品置くの止めればいいのに。+71
-0
-
246. 匿名 2018/02/03(土) 03:55:10
>>237
美容院は、顕著!
美意識低いと決めつけて、雑に扱うんだろね。+2
-2
-
247. 匿名 2018/02/03(土) 04:01:37
>>235
普段、あまり縁起とか気にしないけれど、印鑑だけは一生使うから!
といい物を買って、通帳作りに信金に行ったら、印鑑返される時に
トロトロしたねーちゃんに、落とされて、欠けた。
「欠けてしまいましたが、この程度でしたら、手続きに支障はありませんので。」って。それだけ。
その頃は若くて何も言えなかったが、
印相が悪くなって、お金が貯まらなくなるじゃないか!!!と、心の中ではぶん殴りたかった。
+50
-0
-
248. 匿名 2018/02/03(土) 04:08:49
>>120
同じ事された事ある。
シャン◯ルで。
しまむら系列なのに、何故かめちゃくちゃ接客態度が悪い。不思議で仕方ない。+5
-1
-
249. 匿名 2018/02/03(土) 04:20:20
最近2回あったのですが、家電を買うのに大手量販店に行った時の事。
男の店員(おっさん)に多いのですが、旦那とばかり話して私は無視。
そりゃ旦那の方が稼ぎが良い家庭のが多いのかも知れないけど、決定権持ってるのは嫁の方が多いのにバカだな〜て思う。
もちろん旦那がどうする?て聞いてきたから、ここでは買いたくないから○○に行こうって言って、その足で別の量販店行って感じの良い店員さんから買いました。
ざまぁみろw+78
-4
-
250. 匿名 2018/02/03(土) 04:22:41
よく行くコンビニでレジに行こうとしたら外国人の店員がズジューって鼻をかんでいた。その店はレジ付近に水道がないので買うのをやめました。また他の日も鼻をかむ音が聞こえてきたので商品を戻して帰りました。地味だけど嫌です。知らなきゃそのまま買う事になるんだけど。+8
-0
-
251. 匿名 2018/02/03(土) 04:24:42
カキフライをお持ち帰りで買おうと思って
タルタル有料だったけどお願いしますって言ったら
ソースなしですねって言われたのでソースも両方つけたいですって言ったら
店員が両方つけるの不味いですよって言うので
不味いならいりませんって言って帰りました+52
-7
-
252. 匿名 2018/02/03(土) 04:52:34
ランチビュッフェやってる店の店員が、誰々が来てあれをたくさん食べたとか、残ると思ってたのに全部食べられちゃって予定が狂ったとかいろんな人に言いふらしてたからそこの店は絶対行かないようにしてる。
細かくチェックして個人情報漏らしたり文句つけるならビュッフェの店なんか辞めろよって聞いててイラつく。+50
-1
-
253. 匿名 2018/02/03(土) 05:05:10
家の近所のセブンイレブンの店員のおばさん!商品買ってもありがとうございました言わない(*_*)そいつのレジには並びたくない!+41
-0
-
254. 匿名 2018/02/03(土) 05:51:56
ある。ある百貨店でクリニークのおばさんBAがすごい慣れなれしくて、買うもの決まってたけど近くの別デパートで買った。+17
-0
-
255. 匿名 2018/02/03(土) 06:03:12
某電気量販店。
某コーナーで説明求めたのに、19時過ぎだったからか
明らかにやる気なし。
「あ、分かりました」ってレジ付近にいた店員に話聞いて購入しました。
ここニヶ月でテレビとかブルーレイレコーダー同じとこで買ったけど担当の当たり外れ大きい。
やる気なしも困るけど、やる気はあっても能力ない
店員も困るし、、
プロはどこなんだ?+20
-0
-
256. 匿名 2018/02/03(土) 06:06:46
そこそこの田舎なんだけどコンビニで信じられないくらいスッゴいタメ口で馴れ馴れしい何様?っていうデブスのおばさん二人がいたところはもう二度と行かない。
いらっしゃいませもないしレジでお願いしますっていっても無視。
おつり間違えたから指摘しても(千円単位)
あら~とか言ってて狭い世界にしかいなかったからこんな低レベルなんだなと思った。
二人とも清潔感もないし家からそのまま出てきた感じだし。オーナーは気の弱いおじいちゃんで我慢してる感じ。
駐車場広いし場所もいいからつぶれないんだろーなーつぶれてしまえーって思うくらい嫌い。
あんなおばさんには絶対なりたくない…。+24
-0
-
257. 匿名 2018/02/03(土) 06:11:11
不動産。今のマンション決める時ニ、三軒見ただけで
「そんなんじゃいつまでたっても決まらない」的なことを言われた。
ちなみにそこで物件決めて見積もり出したけど、
不信感の募ることがあり別の不動産屋で同じ物件契約した。10万近く安く契約できた。。+51
-0
-
258. 匿名 2018/02/03(土) 06:28:34
うるさい音楽や忙しい音楽が鳴っている洋品店。
気持ちが急かされてしまってゆっくり見れない。
だから今はもう入りさえしない。
+11
-3
-
259. 匿名 2018/02/03(土) 06:45:31
家建てる時建築屋さんの新人が後日書類を持ってくるって家にいたのに来なかったから、もうやめますって電話した。個人情報は削除してくださいって言って、こちらで渡してた書類も返してくださいって言ったら後日ポストに入ってるだけで謝罪もなし。やめてよかった。+30
-1
-
260. 匿名 2018/02/03(土) 06:59:57
>>251
うまいね!(笑)+10
-1
-
261. 匿名 2018/02/03(土) 07:10:29
前もどこかで書いたけどラーメン屋に愛想もなければ仕事もタラタラとしかしない男性店員がいた
頭をぽりぽり掻いてる手でラーメンどんぶり触ってたからゾワっとした
味はまあまあ美味しかったけど二度と行かない
もう一人ヤンキー風の男性店員がいたけど声も出ていてカウンター席だったけど「お隣失礼します!」って声かけてから片付けしていてしっかりしてたので見た目じゃないな、と思った+14
-1
-
262. 匿名 2018/02/03(土) 07:35:59
販売の店員。
ポイントの貯め方がいつのまにか変わったらしく、
アプリ入ってますか?と言われ以前の画面開いたら違います!アプリなんですけど!
って態度悪かった。睨まれた。知らんし。
+30
-2
-
263. 匿名 2018/02/03(土) 08:00:08
LUSHは接客が苦手なのでどうしても買いたい時は通販で買うようにしました…。
声かけられて、「なんとなく見てるだけです。」と言うと余計な物を説明されたり紹介されると思ったので「今日はこれを買いに来たんです!」って明確に答えたのに次から次へと進めてくるからキリがないです(T-T) バスメルツと洗顔探してるのに「これなんか見てください」って勝手にバスボム使って実演始めちゃうし…そうなると買わなきゃ悪いかなと思ってしまうんですよね…。
逆に進めてくるもの拒まず全部買ったらどこまでやるのか確認してみたい笑+31
-1
-
264. 匿名 2018/02/03(土) 08:00:09
基本挨拶しない店員 すれ違ってもいらっしゃいませも言わない
売り上げに協力したくもないわ
お客様は神様だからな 笑+12
-20
-
265. 匿名 2018/02/03(土) 08:04:01
「いらっしゃいませ」だけでこっちを見て突っ立ってるだけなら早々に店を出ます。話しかけられたくない人はいいのかもしれないけど。
私は、ぎこちないけど一生懸命商品の説明をしてくれる店員さんだと、何か買おうという気になります。
+1
-18
-
266. 匿名 2018/02/03(土) 08:07:10
棚の前でじーっと考えているときは、それを手持ちの服や小物とどう合わせようかイメージしているから、横からああだこうだ干渉されると気が散って集中できないのでやめてもらいたい。
7割方買う気になっていたのに、ゴチャゴチャ言われると嫌になって買うのをやめることがある。+44
-4
-
267. 匿名 2018/02/03(土) 08:10:35
近所に1件しかない小さいスーパー。
若い女子店員が客をじーっと凝視(監視)してくる。
客をジロジロ見て突っ立っていないで、消費期限切れの豆腐や埃かぶった日用品を何とかしたら?と思う。+27
-1
-
268. 匿名 2018/02/03(土) 08:18:13
某有名デパートの支店。
仲良しらしい女性店員同士が客を見て指さして笑いながらヒソヒソ話、私の方を見ては私の仕草を真似して小声で笑っている。DQNと子分みたいな2人。近くにくると一応は「いらっしゃいませ~」と愛想まいてわざとらしい。
欲しい物があったけどそいつらから買いたくないから、他の日にきちんとした店員のいる時に買った
+31
-1
-
269. 匿名 2018/02/03(土) 08:24:32
目が合ってるのにいらっしゃいませもなく案内してくれない店員いるいる。
気分悪いからとっとと出る。+40
-1
-
270. 匿名 2018/02/03(土) 08:26:15
ずっとレジの前で順番待っていたのに横入りしてきた人を優先したからムカッときて、買おうとしてた物を速攻で戻して店を出た。後ろからお客様、お客様と呼ぶ声がしたけど知らん。+25
-3
-
271. 匿名 2018/02/03(土) 08:30:31
モールに入っているアクセサリーショップ
細くて綺麗なお洒落な女性店員はいらっしゃいませでもなくツンケン
綺麗じゃない客は来ないでとでも言いたげ
そこでは怖くて買えない+9
-0
-
272. 匿名 2018/02/03(土) 08:32:18
>>247
印鑑に問題はないかもしれないけど態度に問題大ありだよね!
なんで謝ることができないの??って思う。世の中謝罪できない人多い+48
-0
-
273. 匿名 2018/02/03(土) 08:34:52
手荒れでハンドクリーム塗って出かけたら、LUSHでつかまって「手のお手入れにオススメ」と手の甲にスクラブをされた。
傷んでるからスクラブなんてとんでもないのに余計な事しないで(泣)!!
きれいな石鹸でも買おうと思っていたのに嫌になって買わずに逃げた。+40
-1
-
274. 匿名 2018/02/03(土) 08:39:05
マネキンが着てた服が気に入って、それを試着させてもらい買った。奥から新しいの出すかと思ったらそのまま包まれたから一点しか無いのかなと思っていたら、翌日その店の前を通ったら同じ服をマネキンが着ていた。なんだ、あるじゃんよ。+3
-8
-
275. 匿名 2018/02/03(土) 08:41:04
アパレルの人ですごい仲良く店員同士で話してると入りづらい…入ろうとした瞬間、やばっ。みたいな雰囲気だして急に話すのやめるから逆にこっちが気使う。。。+19
-1
-
276. 匿名 2018/02/03(土) 08:45:50
SUBWAYで感じ悪い店員しかいないとき。
自分好みのトッピングをお願いした途端あからさまに機嫌悪い顔になるやつがいる。睨んでくる。
サイドメニューちがうもの渡そうとしてきたりレジで間違えてきたり。絶対わざと。
そいつらがいるときは買わない+30
-0
-
277. 匿名 2018/02/03(土) 08:59:48
某ファミレス、近所にあって便利だからとモーニング食べに行ってたけど毎回その時間にシフト入ってる若い女のバイト達の私語が厨房から丸聞こえで落ち着いて朝食食べられないから朝に行かなくなった+9
-0
-
278. 匿名 2018/02/03(土) 09:09:35
ビレッジバンガードの店員はどこの店舗も態度デカイ+9
-1
-
279. 匿名 2018/02/03(土) 09:09:41
あります! イタリア フィレンツェ行ったときに唯一GUCCIのコスメを販売しているお店でコスメを買うのを楽しみにしてたのに、店員がずっと真横にいるからなんか萎えて買うのやめた。
イタリア語でゆっくり見せてください。と何て言ったらいいかわからないし。+6
-0
-
280. 匿名 2018/02/03(土) 09:11:17
コンビニで言えばキリがないくらいあるな〜
袋に商品を投げ入れるデブおばさん
名札にバイトリーダー()の肩書きつけながら挨拶なし無言でレジ済まそうとする無愛想野郎
終始謎に不機嫌な女店員
レジ付近にいて暇そうなのにいらっしゃいませも言えない店員がいるところは教育ダメだなーと思ってる
+9
-0
-
281. 匿名 2018/02/03(土) 09:13:34
ちょっと違うかもしれないけど美容室がそういうのある
なんか美容系の人って失言しまくる人が多い気がするよ
距離感が難しいし大変な職業ではあるよね+22
-0
-
282. 匿名 2018/02/03(土) 09:14:55
ある!いつも行くカラオケ屋休みの日に朝から安いから行くんだけど先日、友人と夜に行ったら朝の店員と真逆でいらっしゃいもなし受け付けも声が小さくて何を言ってるのか分かんないし部屋の案内も雑だしマイクも臭う部屋も臭いし床には灰が散らばってるし兎に角何もかもがなってなかった。
同じ店でこんなにも違うのかと直ぐに出た。
ま◯◯ね◯関係者の人見てないかな?+5
-0
-
283. 匿名 2018/02/03(土) 09:28:50
ある!
とあるショップのおばさん店員。
馴れ馴れしすぎ!
◯◯ちゃんと下の名前、しかもあだ名で呼んでくる。私は友達じゃなくてお客やぞ。と。
しかも結婚して少し太った矢先につわりで太った時期に あれ?なんか太ったね。って。
うるさいわ!自覚しとるし妊娠初期で人に言いたくないのに。しかも仲のいい間柄じゃないのにウザいと思ってそれ以来行ってない。
+13
-0
-
284. 匿名 2018/02/03(土) 09:35:56
いらっしゃいませを言わない店
店員が雑談してる店+20
-1
-
285. 匿名 2018/02/03(土) 09:37:14
>>241
A○○マートは接客態度悪い人がホント多いよねー。
態度いい人って一店舗に一人くらいしかいないんじゃないかって気がする。+19
-0
-
286. 匿名 2018/02/03(土) 09:40:46
トヨタのディーラーは鼻に付く人多い。
他の人はぺこぺこ営業してくれるのに。
安くない車を買うのだからいい気分で買いたい。
とてもいい人はディーラーじゃないみたいで残念。
クレームまでいかないけど、態度悪いディーラーのことを言ったらあの人はそういうクレームが多くて困ってるんですって言われてドン引きした。+7
-2
-
287. 匿名 2018/02/03(土) 09:56:27
七五三の着物にシミが着いてしまったのでクリーニング店へ持っていきました。シミを見せると「あーこれはムリですね」と雑にぐしゃぐしゃと丸め「他に行って下さい」と言われました。
二度と来るかっ!と思いました。+33
-0
-
288. 匿名 2018/02/03(土) 10:07:30
あります!
神奈川ダイ〇ツの某ディーラーにいったとき。
高い買い物だし、値引き交したら渉(といっても、これくらいの額にもう少し近づきませんかね…?という感じ)
「これで嫌なら他で買ってもらって結構ですよ、他で買ってもらっても、どうせうちの神奈川のダイハ〇の売上になるんで」みたいな事言われてびっくりした
普通に「がんばったんですけどここが限界なんですよーすみません」とか言えばいいし、こっちはただ気持ちよく買い物がしたかっただけなのにその態度…と
結局対応してくれた店長さんがよかった他社の車買った+45
-2
-
289. 匿名 2018/02/03(土) 10:10:17
>>286
>>288ですけと、やっぱり私の時のダイハ〇もトヨタ傘下ですしやっぱりそうなのかな
元々アンチトヨタだったから、余計印象悪い…
彼が車買いに行った時ついていったスバルの営業さんはよかったな
女性の営業さんだったからとても気が利くし良い方でした+4
-3
-
290. 匿名 2018/02/03(土) 10:14:38
BAさん当たり外れ大きい
不機嫌そうな人結構いるよね+10
-0
-
291. 匿名 2018/02/03(土) 10:17:20
歯医者で先生が、仮の詰め物を入れる作業を談笑しながら歯科助手?の女の子にやらせて
それが全然ちゃんとできてなくて、歯肉にべったり&削った部分はちゃんと埋まってないのにそのまま帰されて、
案の定次の日に取れて、やり直してもらいに行ったらまた同じこと繰り返された。
もう二度と行かない。
+24
-0
-
292. 匿名 2018/02/03(土) 10:19:15
小さめの店内のアパレルで、誰一人お客さんがいない店にフラッと入ったら
いらっしゃいませも何もなくて店員はちらっとこちらを見てレジに座ってるだけ。
そういう接客の無いお店なのかと気にしなかったけど、服の値札を確認した途端
今気付いたかのように「いらっしゃいませ〜」と愛想の良い声を出した。
どうせうちのお洒落な服買わないでしょ、ウィンドウショッピングに来ただけでしょ
って判断されてたっぽくて、気分悪いからすぐ出た。+14
-0
-
293. 匿名 2018/02/03(土) 10:22:34
担当さんは良い人だけど、その人が席を外してる時に他のスタッフから嫌な事された経験がある
今にすれば担当さん潰し目的かもだけど(その人の方が立場は下)
やはり嫌な気分になったからその店は敬遠ってなるな
+7
-0
-
294. 匿名 2018/02/03(土) 10:48:37
洋服屋さんでこれだけ声掛けは嫌と言われているのに、それでも頑として声掛けてくる不思議。それも役に立たない「こちらのお色は白色になりますぅ。」とかの連打。一言目で無視したら、嫌がっている位察知してよ。+7
-0
-
295. 匿名 2018/02/03(土) 10:49:02
昨日DiorのBAの態度があまりに酷すぎてやめました。
RMKとかCLARINSはどこもそんなに悪い印象はないけれど
DiorCHANELは当たり外れ多い…+10
-0
-
296. 匿名 2018/02/03(土) 10:49:04
店員とちがうけど、看護師の態度が悪いから病院変えました。+15
-0
-
297. 匿名 2018/02/03(土) 10:49:30
>>276
飲食店で店員の態度が悪いとこって、ムカつくのもあるけど なんかされてそうでスゴくこわい。
落ちた食材とかも入れられてそうな…。+7
-0
-
298. 匿名 2018/02/03(土) 10:51:28
>>201
>店員のおばちゃん同士、私語ばかり大声で話し続けてるいなげ●レジの人じゃなかったけど。
何回読んでも、●になにが入るのかサッパリわからない…
しかも、レジの人じゃなかったんかい
たぶんわかる人にはわかる、スーパーの名前一文字が●に入るのかな?
+1
-4
-
299. 匿名 2018/02/03(土) 11:03:09
コンビニ店員の若いブス。客が男の時だけまたいらして下さい!だって。悪いのは顔だけじゃないんだ。+5
-0
-
300. 匿名 2018/02/03(土) 11:04:40
化粧品売場で気になる化粧品があって見に行ったんだけどいらっしゃいませって言われなかったし
私が商品を見てたときに少し離れた所で女の店員(BA?)が私に何か言うわけでもなく場所を移動しても後ろからついてきてじろじろ見られて気分が悪かった。
クレーム入れておきました。+9
-0
-
301. 匿名 2018/02/03(土) 11:07:45
前髪だけカットのお願いしたくて飛び込みで入った美容室なんだけど、快く受け入れてくれたものの、担当してくれたお兄さんの口が臭すぎてびっくりした。丁寧に切ってはくれるんだけど、顔に近づいてくるたび口が臭くて笑
今度は違う美容室でカラーが初回限定で安かったから入ってみた。
男の担当さんが施術してくれたんだけど、カウンセリング中「〇〇さん、美白ちゃんなんでぇ〜」って言われて引いた。
美白にちゃん付けするのキモいと思ってしまった。
態度が悪いとかではないが、それからやっぱ美容室は女の人を担当にしようって決めてる。男の担当さんとは相性が良くないらしい。+10
-0
-
302. 匿名 2018/02/03(土) 11:11:10
>>149
もうペッパー君でいいよね。
気兼ねなく見て回れる。+30
-0
-
303. 匿名 2018/02/03(土) 11:19:35
わざわざ遠くに電車賃かけて、とある化粧品を買いに行った。
すごく小さい専門店で、店員は1人、客も私一人。安物じゃないから失敗したくないし、どれがいいか決めかねて質問したら、なんか作業しながらすっごく上からな態度で言い捨てられてびっくり。そっこー店出て帰りました。悲しい。+35
-0
-
304. 匿名 2018/02/03(土) 11:21:10
SA〇ONはどの店舗行っても店員がくっついてきてゆっくり見れない。
あのお店の内装の雰囲気とか商品の並べ方とか好きだし、どんな商品があるのかとかじっくり見て買いたいのに見てるとすぐ店員がスクラブ勧めてくる。使った事あるっていうと次の商品勧めてくる。正直ウザい。ほっといてほしい。
+20
-0
-
305. 匿名 2018/02/03(土) 11:23:05
>>149
すごく近未来的でいいね。採用。+22
-0
-
306. 匿名 2018/02/03(土) 11:25:33
初めて行った美容院。
いつも美容院行って満足することなんてないのに、初めて手入れしやすく綺麗なカットしてもらえた…のに!
接客がひどくてもう行けない。
私、あまり話すの得意じゃいし、希望を伝えるのも苦手なのである程度おまかせなんだけど、何か聞かれて答えるたび、「??(゜▽゜)www」みたいな顔と反応されていじられてるみたいで本当嫌だった+21
-1
-
307. 匿名 2018/02/03(土) 11:35:42
あるある!本当にこないだ。ロクシタンのハンドクリーム買おうと思ったんだけど、売り場にお客様がいなくて、店員4人にロックオンされそうでやめました。
選びたいけど、最速5分で買いたい!みたいな時は店員がじゃまだな。リズム狂わされるし。おっとり話されるとイライラしちゃう。
香りはかいでるけど、最速で買い物したいんです!( ノД`)…
+16
-0
-
308. 匿名 2018/02/03(土) 11:36:28
特に服飾店に多いけど、来店分かってるのにいらっしゃいませも無しに、店員同士でキャーキャー喋ってる。ああ、この時間 店長とかそれに匹敵する人が不在なんだなぁと分かる雰囲気なので、本社にチクリ入れてやろうかと思う事も多々。今の時間...て言えば 勤怠状況で一発でわかるもんね。まともに仕事もしない、頭の悪そうな若い店員さん気をつけてね。+31
-2
-
309. 匿名 2018/02/03(土) 11:42:05
先日、近所の百貨店に行き、父の誕生日のネクタイ・ネクタイピン・カフスを選んでました。
見てたら、すぐ店員さんが近くに来て「どうぞご覧下さいー」と。
ただ、その女性、人一人挟んだくらいの距離から動かない。近すぎると思って、私が動くと、その距離を保ちつつ、無言で動いてくる。
しばらく見てたら、営業トークが始まりました。
「ゆっくり、じっくり選びたいと思ってます」と一応言っても、「ご年齢は?」「こういう柄も素敵ですよ」とか勧めて来る。
「私は派手すぎると思います」「趣味範囲外だと思います」とかハッキリ伝えると、ふて腐れた感じになるし、、
距離近いしウルサイし、「今日は帰ります」と買わずに帰りました。
結局別の百貨店に寄り、購入。
何かあれば相談するので、ある程度の距離を保って、放置してて欲しかった。+20
-0
-
310. 匿名 2018/02/03(土) 11:43:54
某スーパー、私が経験したのが15,6年前商品をレジに持っていくと投げるように扱って、たたみ方が超いいかげん。丁寧さのかけらもなし。そこの店員だけなのかと思ったら同じ系列の違う店舗でも同じような扱い方をしていた。
レジに並んだ前の人もあまりのぞんざいな扱い方にキレて上の人を呼びなさいって苦情を言っていた。その後売り上げ低迷でつぶれたけど。お客の目の前で買った商品をぞんざいな扱いして袋に入れられたら良い気持ちはしないな。+16
-0
-
311. 匿名 2018/02/03(土) 11:47:49
スキンケア用品を買いに行ったとき
店に入ろうとしたら店員さんが目の前に立ちはだかって「新作の化粧水お試ししませんか?」と言ってきた。
買いたいものは決まってたし、急に出てこられてびっくりしたので断ったら
「え?良いんですか?やってみませんか?」としつこく勧められて、目の前に立たれたので通路を塞がれて中に入れないし凄く不快だった。
「結構です。中に入りたいんですけど良いですか?」と強めな言い方したらやっとどいてくれたけど、嫌な気持ちになったので即効店を出ました。+19
-0
-
312. 匿名 2018/02/03(土) 11:50:11
化粧品シャネ⚫リップを見てたら
定員さんが上から目線で話しかけられ
凄い気分悪い対応で直ぐに店にでました
他のお店の定員は良かったのに。
あの店舗には行きません+10
-5
-
313. 匿名 2018/02/03(土) 11:52:33
店員さんの態度は重要だよ。たとえどんなに美味しい店だって店員から嫌な思いさせられたら不味く感じちゃう。
お金払ってまで嫌な思いしたくないし、私は店員さんや店の雰囲気でお店選ぶ事多いです。+41
-1
-
314. 匿名 2018/02/03(土) 11:54:50
下着のお店で、ゆっくり見てから試着したかったのにずっとついてくるので
「後でこちらから声をかけますから」と断ったにもかかわらず態度が変わらなかった。
以後、その人がお店にいるときは入らないようにしている。+8
-0
-
315. 匿名 2018/02/03(土) 11:56:33
地元の若者に人気のラーメン屋に初めて入ったら、店員達の一人の新人君に対する態度が店主筆頭にえげつなかった。どやされ萎縮する新人君に接客されあまり味が入ってこなかった。
大きい声で!って教育なんだろうけど、店主、作りながらイライラしてて、終始居心地悪かった。
味は美味しいんだろーけど、二度と行かない。+32
-0
-
316. 匿名 2018/02/03(土) 11:57:26
某コスメのカウンターで、服装を見て判断されたことがある。
仕事帰りなのでリュックにスニーカーだった私も悪いかなとは思うけど…
給料日だからライン買いするぞ!と意気込んでいたけど、途中から他にもお客さんがふらっと立ち寄って(上品なマダム)、BAさんが明らかにソワソワ。
長居しても悪いなと思い、これとこれと…と選ぼうとしたら、食い気味で『こちら一点ですね、◯◯円です!』いまお包みします!と買い物を終わらせられてしまった。
もっと買いたかったけど、やめて出てきた。+39
-0
-
317. 匿名 2018/02/03(土) 12:00:42
去年名古屋に遊びに行って、某有名手羽先のチェーン店へ行きました。
店に入ると男の店員がいて、いっぱいです。と言われ、どれくらいで入れるか聞いても、わかりません。顔も無愛想で余計腹立った。
帰ってからムカついてきたのでクレームの電話してやった。+11
-1
-
318. 匿名 2018/02/03(土) 12:02:00
店員に「○○はどこにありますか?」と訪ねたら
店員が「私、パートなんで分からないので他の人に聞いて下さい。」と言われた時にはビックリした。その店の看板を見るたびに思い出すし、何となく足が遠のく+30
-3
-
319. 匿名 2018/02/03(土) 12:12:28
>>1
あるー!
主人と近所の居酒屋に17時過ぎに行ってみようとお店の扉を開けて入れますか?と聞いたら
「まだ!」
の一言。絶対に行かないことにした。 何時からなんです~、すいませんくらい言うのは普通じゃない?+21
-0
-
320. 匿名 2018/02/03(土) 12:14:08
近所のドラックストアーで店員の女がタメ口です。
しかも仲良くない客には舐めるように見てきます。感じ悪くて行かない。+8
-1
-
321. 匿名 2018/02/03(土) 12:21:51
ラ○コムでアイシャドウ見てたら、店員が私を接客しながらずっと目は周りを見てた アイシャドウ一個しか買わないやつと思われたらしい
その日は化粧品買う気マンマンだったのに店員が感じ悪いからそこではアイシャドウ一個しか買わず、ほかの店で10万くらい買った+22
-1
-
322. 匿名 2018/02/03(土) 12:31:13
>>309
たしかにピッタリマークされるのは嫌ですよね。
そういう店員さんには「ゆっくりじっくり選びたいと思っています。」って言う曖昧な言い方ではなく、「1人で選びたいので見させてくださいね。」とハッキリと接客拒否した方が良かったかもしれません。そこまで言えば大抵の店員さんは、ほっといてくれますよ。+10
-1
-
323. 匿名 2018/02/03(土) 12:32:57
>>263
あそこの店しつこいからね。心中お察しします。
店員が予算を聞いてくるけど、それ以上の品物出してくるみたいね。
私はひねくれ者だから押しつけてくる人から絶対買わない。
私がストレートに言ってしまうので店員は10秒で私の目の前から立ち去る。
+10
-0
-
324. 匿名 2018/02/03(土) 12:36:40
私も営業職なので買いたいものも誰から買うかを判断してしまいます。
レベルの低い一方的な接客をされたら、同じ製品を他のお店か通販で買います。その店員に売り上げやインセンティブを1円たりとも付けたくないから。
+12
-3
-
325. 匿名 2018/02/03(土) 12:48:30
>>301
分かる!
男の美容師って口臭いし雑だし偉そうだから
女性指名してる。+5
-1
-
326. 匿名 2018/02/03(土) 12:55:54
えでぃ○○、父と姉と私の3人で電化製品見に行った。
空気清浄機だったんだけど、私が説明されてもピンとこないからいつも父と姉が説明聞いてこっちにする?
こっちだとこうみたいって話まとめてくれてから決める。
店員はそんなのしらないから私が他の商品見てたら父と姉だけニコニコ。私には背中向ける。
私が聞いても父と姉に説明する。
父がその態度にムカついたのか、店員に「この子が使うのを見に来てるんだけど」って怒って店でた。
そのあとJoshin行ったら、父と姉接客してる店員とは別にダンディな店員が来て私に片っ端から使わせてくれた。父と姉がどしたどしたとこっちに来て、結局2台買った(笑)しかも言ってないのに2000円値引きしてくれた。
ダンディな店員は私にってわかったのかな(笑)+10
-8
-
327. 匿名 2018/02/03(土) 13:04:42
>>306
もしかしたら、その美容師は基本がそれなのかもしれない…。悪気はないんだろうけど、なんか感じ悪いってとられちゃう人もいるから。
周りの人達が注意してあげれば良いんだけどね。
腕がいい美容師ならもったいないよね。+7
-0
-
328. 匿名 2018/02/03(土) 13:15:04
10年以上昔だけど、オレンジポ◯プという美容院に行ったら、施術中ずっとトリートメントなんかの営業トークしててあまりに不快だったのでそれ以来行ってない+7
-0
-
329. 匿名 2018/02/03(土) 13:24:28
帰り道たまたま見つけた店。
閉店1時間前に某和菓子店に入って商品見てたら60歳くらいのBBA店員に「この辺~この辺は予約入ってて無理なんで~」「これも予約、これもダメです」と何も聞いてないのに言われ、入店から5分も経ってないのに「そんなに悩むくらいなら他の店行ったらどうです?」ってありえない対応されたこと。
向こうはレジ前で準備してたけど、私は黙って店出ました。予約分とも書かれてなくて、意味不明だった
早く仕事から帰りたかっただけなのか知らないけど気分わるかった
消費期限も近い奴ばっかだったし棚の半分以上予約ってやばいわ
+19
-0
-
330. 匿名 2018/02/03(土) 13:26:44
>>325
私も!マッサージは痛いしタバコ臭い人が経験上多かったしあと物知らずで会話続かない
女性の美容師がいいです
+4
-0
-
331. 匿名 2018/02/03(土) 13:29:56
店員が態度が悪いとモヤモヤする
全体的によい店で
その日だけ変な店員ならいいけど
毎回そいつがいるなら違う店舗に変える
+7
-2
-
332. 匿名 2018/02/03(土) 13:30:39
新車買いに近所のディーラーに行ったら、担当が新人で、価格交渉の最中に「僕の立場も考えてくれ」とキレ始めて話にならなかった。
その場はなだめて帰ったけど、少し離れた別のお店で契約した。
車は買った後も付き合いが続くから、担当者は選ぶな~。+22
-0
-
333. 匿名 2018/02/03(土) 13:33:07
10年くらい前、地方行った時にデパートの上の方にある宝飾店で時計買おうとしたんだけど、女性店員がクレジットカードの操作がだめだめで乱暴にあれ?あれ?と言いながら何度もやり直した挙句、このカードは使えませんと言われて。
そんなはず無いからその場で店員にカード会社に確認してもらうと、名義人にしか言えないって事で電話代わると短時間に何度もエラー出したのが原因と。「このカードは使えない」ってカードのせいじゃなくレジの人が悪いんじゃん。
まあそれは置いといて、他のカード出そうとしたら、最初から感じ悪いなと思ってたおっさん店員が横で「どーせ限度額めいっぱい買い物でもしたんだろ」と言ったので、おっさんのネームプレートジロジロ見て、この時計はもう不要だから買わないと告げて店を出たら追いかけて来て、ずっと後ろついて回って、私のツレにもどうにかご勘弁を!とか言ってた。
金使いの荒い小娘が!みたいな態度を露わにしてたくせに、お願いします!○○様ぁ~(T_T)だよ。
前の方に書いてる人いたけど、嫌な思いして買っても思い出してしまいそうだよね。
+37
-0
-
334. 匿名 2018/02/03(土) 13:42:15
美容院で化粧下地を勧められた
たまたま切らしてたから軽い気持ちで買ったんだけど、そこからセールストークしかしなくなってびっくり
例えば「髪とか巻いたりします?」から始まりコテ、「友達が最近首のシワが気になってて~」から日焼け止め、シャンプー、トリートメント、オイル、ありとあらゆるものを買わせようとしてきた
美容院であそこまであからさまに色々売りつけられそうになったことない
「あ、この流れはあれを勧められるかな」っていうのもわかるくらい
前担当してくれた人は全くそういうの無かったから店の方針というよりあの人独自の接客なんだろうけど、もう二度と行かない
+12
-0
-
335. 匿名 2018/02/03(土) 13:50:43
>>98
何回、似たようなコメントしてるんですか?+1
-0
-
336. 匿名 2018/02/03(土) 14:04:32
ガソリンスタンドで給油するとレシートにセブンのクーポンが付いてきて、家族の分も溜まったからそれ持ってセブン行ったらほかの客も何人も同じクーポンで商品交換してて、私の番になったらオバチャン店員に「それどこで配ってんの?」って半笑いというか、いきなり聞かれたからなんか悪いことしたのかと一瞬びびった。なんで私の時にいきなり話しかけるんだ…。コミュニケーション求めてないから普通に接客してほしい。
なんで私の時に+7
-0
-
337. 匿名 2018/02/03(土) 14:10:46
ちょっと安い服屋で、サイズが大きいからもうひとつ小さいのにするって言って試着してたら、そんなん変わらねーよ!って言って店員が笑ってた。ベルトのないスカートだから落っこちちゃうんだよ!+11
-0
-
338. 匿名 2018/02/03(土) 14:11:41
溝の口の商店街の靴屋。職場のおばさんに頼まれてつっかけ買いに行ったらおばちゃん店員2名がジロジロ見てくる。「若いのにあんなの履くの?」とかヒソヒソしてるの聞こえてんですけど。
つっかけ持ってレジに行ったら半笑いで「履いてみますか?」って聞かれて私のじゃないんで。って内心イライラしながら返したら「頼まれたんだって~」ってもう1人の店員に渡してた。声でけーんだよ。潰れろあんな失礼な店!!+22
-1
-
339. 匿名 2018/02/03(土) 14:30:13
>>243
自分は10回くらいは購入したことあって、他店とくらべて配送かなーり遅いけど気にしてなかった、からのコレだからね 覚悟しておいたほうがいいよ 勝手にキャンセルってありえないから+0
-0
-
340. 匿名 2018/02/03(土) 14:42:44
今朝、ロー○ンにて。
オバサン店員に「メルカリの荷物を発送するのは初めてなので分からなかったら教えてください」と言ってお願いしたのだが無言。
黙って荷物とシールと伝票を端に置き、次の方どうぞーと声掛け。
その後、私に「えっ、まだ何もやってないんですか?早く。」と言ってきたので、「初めてなので教えていただけませんか?」と言うと、「え、なんで?だってここにやり方書いてあるじゃないですか」と首かしげながら冷たく言い放った。
やり方が書いてあるなんて知らないし。
既に客は1人もいないのに、そんなに教えたくないのかと呆れた。
メルカリの荷物はウザイのかもしれないけど、それを受け付けるのも仕事じゃないか。
もう2度と行かない!!!+23
-2
-
341. 匿名 2018/02/03(土) 14:46:30
普通にある
服屋で入店した瞬間 背後ぴったりはむり+1
-1
-
342. 匿名 2018/02/03(土) 14:47:19
某○○家具。
コンサルタントが1対1でついてくれるのがよくて行ったけど、
私たち夫婦の収入を低いと踏んだのか、
希望の型のベッドは遠目に見えてるのに、
一番安いベッドを案内され、
断ったら枕をひたすら薦められた。
見た目で判断するくらいなら年収書かせて欲しい。
最近の若い共働き夫婦なめてるから売上下がるんだ!+10
-2
-
343. 匿名 2018/02/03(土) 14:48:26
>>298
●=や
東京周辺にあるスーパーです。
私の地元のいなげ●の店員さんはちゃんとしてます。+1
-0
-
344. 匿名 2018/02/03(土) 14:48:30
労働環境悪いからなんだろうけど、接客の質下がってる+6
-1
-
345. 匿名 2018/02/03(土) 14:50:40
不動産屋。結婚して部屋を決めるときは好印象だったのに、離婚して私が別に部屋を借りるとなったら、一番安くてカビ臭いアパートを紹介しやがった。+2
-1
-
346. 匿名 2018/02/03(土) 14:53:01
マジェスティックレゴンの店員さん忙しいからって適当すぎる
靴がセールって書いてあるのに札が安くなってなくて聞いたら嫌そうな顔された+9
-0
-
347. 匿名 2018/02/03(土) 14:55:58
SABONの店員に代わる代わるしつこく話しかけられた。
何をお探しですか?と聞かれて見てるだけですって答えたら急に態度悪くなって商品についても適当な返事。
友達のプレゼント何にしようか見てたのに買う気失せた+5
-0
-
348. 匿名 2018/02/03(土) 15:03:02
美容院で一度ある。
パーマ液が垂れてるのに拭いてくれない。髪を思いっきり引っ張られる。ドライヤーの熱を同じところに当て続けて「熱い」と言ってもやめてくれないなど。このままじゃ殺される!と思ったほど。
他の美容師を指名したから嫌がらせかな。
怖くてもう行けなくなった。
+11
-0
-
349. 匿名 2018/02/03(土) 15:12:10
ディズニーシーに行って、買い物したお店で袋を大きめでもらおうと思って
私「大きめの袋で頂いてもいいですか?」
店員「は?」
私「コレが入るサイズよりもうひとサイズ大きめでお願いしたいんですけど…」
店員「そう言わなきゃ分からないでしょ?」
って笑顔で言われた。気分悪いどころじゃなくその後全く楽しめなかった。
その頃丁度、ディズニーは接客最高とか色々本とか出てたから衝撃だった。+29
-1
-
350. 匿名 2018/02/03(土) 15:23:51
少し高いけど美味しいと評判のケーキ屋さんに、誕生日ケーキの予約で電話した時…
注文したいケーキは3日前までの予約が必要ですって言われてしまい、それは全然良かったのですが、無愛想な言い方て他のバースデイケーキの提案も無かったので、購買意欲が失せてその店では注文しませんでした。+5
-0
-
351. 匿名 2018/02/03(土) 15:31:35
アパレル系、数年前まで何も買わないでお店を出ても「ありがとうございました〜」って聞こえてきたけど、最近ない店が増えた?些細なことだけど、あ、この店はもう見ないって思うよ。その時は買わなくても次回買ってくれるかもしれないお客を逃してるね。+13
-6
-
352. 匿名 2018/02/03(土) 15:31:47
会社帰りにジーンズを買いに行った。会社帰りだからOLらしい服装しているが普段はカジュアルが好きなのに
店員に
「お客様みたいにキレイキレイな格好がお好きな方には似合うかわかりませんけど」
と試着室のカーテン越しに言われ驚いて、嫌味な店員にはかかわりたくないのでとっとと店を出た。+22
-2
-
353. 匿名 2018/02/03(土) 15:36:21
数回行ったことあるお洒落で若者に人気の地元のカフェ
入り口ところで名前書いて案内されるの待ってたのに、中の男性店員数名と目が合ってもいらっしゃいませもなしで誰も出てこない
そのうち来るかなと座って待ってたら客と店員が来て私たちの横にあるレジで雑談しながら会計
その店員が案内もしくはお待ちくださいとか言ってくれるのかと思ったらレジ終わってそのままこちらを見もしないで店内へ戻って行ったから呆れて名前書いたまま帰ってそれ以来行ってない
地元に帰って来た友達にあそこのカフェどう?と聞かれてもおすすめはしないようにしてる+10
-0
-
354. 匿名 2018/02/03(土) 15:36:56
ミスドの一個無料券あったからそれプラス何個か買うつもりで店内入ったんだけど、男女の店員がいらっしゃいませも無く喋ってて私に気付いてもお待たせしましたも言わない
無料の一個だけ貰って帰った
もちろんありがとうございましたも言われませんでした+12
-0
-
355. 匿名 2018/02/03(土) 15:37:13
服屋さんで店員に話しかけられ買う気だったので色々説明聞いてたら別のお客さんにも全く同じ説明でちょっとないなと思ってしまった。
台本でもあるのってくらい+2
-5
-
356. 匿名 2018/02/03(土) 15:42:46
ショッピングモールに入ってる宝石店で…
20歳くらいの頃母とピアスを見ていました。
急に金属アレルギーになってしまったので、プラチナのピアスをしてみようかなーとショーケースをのぞいていると…
あらぁルビーで可愛いピアスですね~♡
と言われ…
え?笑
これカサブタです。笑
無理矢理ピアス付けてて血が出て固まってるだけなんですけど笑
店員さんの気持ち考えたらいたたまれなくなりすぐ出ました。
母と大笑い、どんだけ適当な接客してるんだよと呆れました。+7
-13
-
357. 匿名 2018/02/03(土) 15:43:03
郵便局窓口の局員も結構当たり外れある
客よりもサービス把握してない奴を窓口に立たせないでほしい+7
-0
-
358. 匿名 2018/02/03(土) 15:44:02
あるある。ちょうど昨日。夜ご飯に近所の行きつけのラーメン屋に入ってラーメンと餃子頼んだのに全く別の物が来た。注文とった女の子がバイトはじめてなんだか知らないが普通間違ったら間違った本人が謝るのが普通じゃない?料理もってきた上司っぽい人に注文と全く違うことを伝えたら謝りもせず「んじゃ味たま持ってきますか?」って(私の注文したラーメンは味たまラーメンだった。)まずは最初間違えた事を謝るべきだろ。しかもそれでイラついたのにすぐそこで店員が間違えた子に「気にしなくていいよ。」って。いや気にしろよ。店員フォローする前に客をフォローしろよ。私もバイト経験あるけど間違えたらまずは自分から謝ってたよ。しかもお会計の時もすいませんも何もなし。二度といかねえと思った。+41
-0
-
359. 匿名 2018/02/03(土) 15:46:35
スマホ機種変しようとしたら
店員がすべてにおいて
「なるほどですね~」って連発する人がいて
この人に機種変まかせて大丈夫かな~って
心配になりやめた。
20代前半ぽっかったけど私が20代のとき
接客するとき、なるほどですね~なんて
言わなかった。
だから機種変するのそのときはやめた。
それから数ヶ月してから機種変したけど
他の店員さんに機種変お願いして、接客とか
良かったけど最後に見送りしてもったときに
店員さんの足元何気なくみたら
タイツがビックリするくらい
毛玉だらけで....ビックリした(笑)
まぁ、なるほどですね~より毛玉だらけの
方がマシかな(笑)
+12
-1
-
360. 匿名 2018/02/03(土) 15:46:47
洋服店に多いピッタリマーク、タメ口、「私も持ってるんですー♪」系の店員。逆の立場だったらお前は買うのかと聞いてみたいわ+6
-0
-
361. 匿名 2018/02/03(土) 15:48:47
コンビニで会計しようとレジに行ったらレジ横に新商品のお菓子が山盛りあって店員に勧められた。ノルマがあるんだろうなって思って買ってあげたのにありがとうございますとか何もなく無言だった。別に欲しくなかったのに損した気分になった。+10
-0
-
362. 匿名 2018/02/03(土) 15:49:14
妊娠中、横浜元町のタバコ屋さんの隣の美容室に行ってた時にオーナーに出産について酷い事ばかり言われました。
帝王切開だった事笑われたり、根性が無いとか
ちゃんとした病院を選ばなかったからだとか
うちの嫁は助産院で3人産んだとか
腕も悪いしもう2度と行きません。+26
-1
-
363. 匿名 2018/02/03(土) 15:57:54
某洋食店で会社の年末パーティー用にテイクアウトを注文。時間に取りに行ったのに凄く待たされた。レジの人が対応するらしく「お待ち下さい」と言ってずーっとレジしてる。テイクアウトの物は自分の目の前にあって、あとは会計するだけ。その間店内には手が空いてそうな店員が数名。10分経ってもレジが終わらないので、他のスタッフにまだですか?と伝えてもレジの人に伝えるだけ。店内で食べてる人のお会計が全部終わるまでずっと待たされる予感がしたので「急いでます!!」と伝えた時点で15分経過。やっと気付いたのか「すみません」と言いながら私の分の会計を始めたけど、謎の煩い客対応。いやいやこんなんでクレーマーにされたら、こっちが堪らんわ!と思い、二度と利用しなことに決めました。+16
-0
-
364. 匿名 2018/02/03(土) 16:00:25
ある。
関係無いけどスタバの店員感じ悪いの多い。
田舎だから?+8
-0
-
365. 匿名 2018/02/03(土) 16:13:25
蓋をレジでもらうタイプのお菓子詰め放題でカップの上ギリギリまで詰めてたら蓋が閉まらなかった
少し減らせばいいかな、と思ってたら店員が「普通8割くらいまでしか入れないんですけどね〜。そうすれば蓋も楽に閉まるんで」って言われて思わず「ならいいです、いりません」って帰っちゃったよ
私の後ろに並んでたおばさんも売り場に戻しに行ってた
カップはドリンクカップみたいな透明なカップで注意書きやラインも特に無し
詰め放題でそれは理不尽過ぎるだろと思ったよ+19
-2
-
366. 匿名 2018/02/03(土) 16:16:51
自分はマッサージとかエステ系はうとうと寝てたいから話しかけてくる人がいるとこは二度と行かない。会話希望か必要最低限で会話なしか選択できればいいのにね。+8
-1
-
367. 匿名 2018/02/03(土) 16:17:55
客と思ってない態度の店員いるね
接客向いてないからやめればいいのに
ぺちゃくちゃ学生気分の店員もちょっとなぁ
お客さんいても品出しに夢中で
見てるとこにずかずか入ってくるパターンも
仕事を終わらせないといけないのは
あるけど、一声かけろよ
足ひかれそうになって怖い
+18
-2
-
368. 匿名 2018/02/03(土) 16:52:54
コスメキッチンは、販売員の質がバラバラすぎる。
研修とか教育とかないのかな。+4
-0
-
369. 匿名 2018/02/03(土) 16:53:39
昔車を買うためにお店を巡っていた時、車はかなり良かったのにお店の担当についた人がかなり俺様色を出して気分が悪かった。
俺ならこれだけ値引き出来る、むしろ俺しかこんなには出来ない。これだけ安くするんだから今度デートしてや。必ず今週中に返事の電話ちょうだい。
値引きの金額引き出すだけ引き出して、一切連絡せず、連絡来ても無視して別のお店で一生懸命説明してくれた若い女の子から車買った。+5
-1
-
370. 匿名 2018/02/03(土) 17:01:54
普通にあるよ!
飲食店であまりにも感じ悪くて押しつけるようなことばかり言ってくる人が店主だったり、度を超えて無愛想だったりしたら二度といかない。滅多にないことだけど、ストレス感じてまでご飯食べたくないし。+7
-0
-
371. 匿名 2018/02/03(土) 17:09:08
飲食店で無愛想でやる気ゼロの店員さん。折角それなりにお金出して食事をするのに、無愛想に接客されたらご飯も不味くなる
+8
-0
-
372. 匿名 2018/02/03(土) 17:09:58
嫌な思いして買うと、それ見るたびにその時の嫌なこと思い出すから、絶対買わない+23
-1
-
373. 匿名 2018/02/03(土) 17:10:13
感じの悪い店員に接客されるなら、AIロボットに接客される方がいいかも+19
-1
-
374. 匿名 2018/02/03(土) 17:10:29
美容室で妊娠中に経皮毒で市販のシャンプーがいかに悪いか店長に力説された。担当の女の子は普通に好きだった。経皮毒、言わんでもいつも、ここでシャンプー買ってるじゃんと思った。
それから店長いない日を聴いて美容室へ。そのうちに好きな日に美容室へ行けないのが面倒で変えた。+8
-1
-
375. 匿名 2018/02/03(土) 17:11:41
買わないまではいかないけど、電話接客も微妙なところかなり増えたよね。
たとえば商品関係のフリーダイヤルとかで、「〇〇見て欲しくてかけたんですけど」って言ったら、普通ならまず「ありがとうございます」って返すところだけど、「あ、はい」としか答えずに「で?」みたいな感じのこっちの喋り待ち接客な人。+11
-2
-
376. 匿名 2018/02/03(土) 17:24:02
ギャル向けっぽいデザインの下着屋さん。
レジにいたのはその店に合わなそうな40代半ばくらいの店員で、お客は私1人。
「大きいサイズはどこですか?」と聞いたら「こちらの棚だけになってしまいます〜」て案内してくれて、そこまでは良かったんだけど。
引き出しにも商品がしまってあって、その引き出しには『こちらの中もご自由にご覧ください』ってシールが貼ってあったから、引き出しの中も開けて見た。
そしたらその店員が「お客様何か?先ほど説明したように、大きいサイズはこちらだけになってますので」って開けるのを制止してきた。
私は他にどんなデザインがあるのかとか見たかっただけだし、荒らしてもないしすごい気分悪かった。
他店舗のギャル店員さんの方がよっっっぽど優しい。
商品はすきなので、他店舗にいく。もういかねぇ。+13
-2
-
377. 匿名 2018/02/03(土) 17:29:30
服屋さんでお客さんがいなくて、いかにも待ち構えてる感じだったら入らない
声かけられそうで+9
-0
-
378. 匿名 2018/02/03(土) 17:32:20
>>302
ペッパーくん、近所の銀行にいるけど気が狂いそうなくらいうるさいよ(笑)+7
-0
-
379. 匿名 2018/02/03(土) 17:35:45
ある。
田舎のタリーズで、無表情で接客する化粧濃い目の30代女性。
私の前のお客さんが年配のおばさんだったんだけど、あまり慣れてないみたいで、色々あたふたしてたら、明らかに見下した感じで嫌々対応していて。
次は自分だったけど、すごくやな感じの人だったから買わずに帰りました。+14
-0
-
380. 匿名 2018/02/03(土) 17:36:10
メルマガで見たバッグを買う気満々でアニ◯ス・ベーの路面店まで行ったら
常連客?と店員がずっとレジでお喋りしてて自分は完全に空気だった。イラついたので、そこでは買わずに少し離れたマルイ店で買った。
今ではアニエ◯=クソ接客を思い出してしまうのでもう買わなくなった。+10
-0
-
381. 匿名 2018/02/03(土) 17:36:30
ご試着されなくて大丈夫ですか?と店員に聞かれて
最初は何も思わなかったんだけど店内歩いてるうちに
もしかして入らなさそうだから言われた?!と不安になり
赤ちゃん抱っこしてたので試着も出来ず棚に戻して帰った
後日試着して買ったけど+1
-5
-
382. 匿名 2018/02/03(土) 17:47:51
まだ営業時間内なのにわざとらしく私の近くのスピーカーから音楽を止め始めた時。
買おうと思ってたけどその人にレジされるのが嫌でやめた。+4
-2
-
383. 匿名 2018/02/03(土) 17:53:22
近所のケーキ屋さんの店員さんがお客さんで友達の人とずっと喋ってた。
私と目があってもケーキ買うのを聞きにきてくれないし、いらっしゃいませもない。
他の店員もいたけど何故かスルー。
黙ってそのまま出た。+8
-0
-
384. 匿名 2018/02/03(土) 17:54:54
>>42
店員のおばちゃんが客のあなたに
「あれやれこれやれ」言ったってこと???
ありえなさすぎ!
。・゚・(ノД`)ヽ(・ω・=)ヨシヨシ+2
-2
-
385. 匿名 2018/02/03(土) 17:58:34
>>295
中国の恰幅の良い男性客の集団がいて、私は邪魔扱いされました。
落とす金額が違うので仕方ないかと思いつつ、ネイルの現品確認だけして他の店舗で買うことにします。+3
-0
-
386. 匿名 2018/02/03(土) 18:15:42
とある家電量販店での事。
自宅に使っていないテレビがあったから引き取りをお願いしようと思って店員さんに「古くなったテレビを持って来たので引き取りをお願いできますか?」って伝えたら信じられない一言が。
「それはうちに駐車場までテレビを取りに行けって事ですか?」
は?誰もそんなこと言ってないしって思ったけど、その場は我慢して「いえ。私が運んで来ますので台車をお借りしてもいいですか?」って聞いた。
そしたら、は?台車?今使ってて空きが無いんですけどって言われた。
空きが無いにしても、もうちょっと言い方あるやろが!ってさすがに腹立ったから「もう結構です。おたくには頼みませんから」ってお店を出たことある。+6
-0
-
387. 匿名 2018/02/03(土) 18:22:03
ボーダフォンからSoftBankに変わった時に、携帯の調子が悪かったのでSoftBankへ。
前髪がMの形のチャラチャラした男性が、~ッスな口調。
おまけに、接客中に私ごしに常連とおしゃべりしだしたのでその場で解約した。
docomoは待ち時間長いけれど、どの店舗も丁寧な対応してくれます。+11
-0
-
388. 匿名 2018/02/03(土) 18:46:20
六本木ヒルズに新しく出来たパイのお店。
注文方法が分からずスタッフに聞いたら
「そんな事も知らない素人は来んな!」と
言わんばかりで、一言目に「は?」と言われ、
おばちゃんはビックリしたよー!
二度と行かないけどねー。+15
-0
-
389. 匿名 2018/02/03(土) 18:50:43
田舎に引っ越してきたけど、どの店行っても覇気の無さに驚いた。競争がないからか?ヤル気がないのか?病院でさえも、看護婦同士が井戸端会議している。先が思いやられる。
+10
-1
-
390. 匿名 2018/02/03(土) 18:54:57
私もつけてます。って言われた時。
あなたとお揃いはいらないわー。+4
-0
-
391. 匿名 2018/02/03(土) 18:57:10
私もこの服持ってるんですよーって言われたら買わない。+2
-0
-
392. 匿名 2018/02/03(土) 18:57:35
外国で日本人の女は変態みたいに言われた。しかもお金ださされそうになったから、泣いて逃げた。+4
-0
-
393. 匿名 2018/02/03(土) 19:19:00
あります!
デパートのスポーツ用品店で、マラソン用のタイツとブラを買おうと思ってて相談したら、どれも同じですよ〜、デザインで選ぶくらいですかね〜
と言われた。何万もするし、値段の違いがあるんだから、少しは違いを説明しろ、と思い、そこでは買いませんでした。+7
-0
-
394. 匿名 2018/02/03(土) 19:35:32
気遣いなのかもしれないけど、よく行くドラッグストアでこの間妊娠検査薬を買った時レジの店員さんが下の子の事を今まで妹ちゃんって呼んでいたのにお姉ちゃんって呼んで、ん?ってなった。
昨日、少し重たい物を買った時に、持てますか?大丈夫ですか?ここ(お腹押さえて)って言われ、えっ?って返したら、3人目ですよね?って言われてア然…( ゚д゚) スタッフに車まで持って行かせますねーって言われて有難かったんだけど、よくそれを言えたなぁーってなんかモヤモヤ。確かに妊娠してたけど、違う場合もあるのに。
とりあえずその人のレジ並ぶのはやめます。+2
-11
-
395. 匿名 2018/02/03(土) 19:35:49
コスメカウンターで同年代くらいの若いBAさんは丁寧に対応してくれらしい失礼な事言わないけど自分の経験上明らかに周りの若いBAさんから浮いてるおばさんBAさんは大抵知識を無駄に押し付けて年下だと分かってるからか失礼なこと言ってくる人がほとんどだったからそういう人がいるところは避けてる+5
-0
-
396. 匿名 2018/02/03(土) 19:55:14
コンビニであります。
「いらっしゃいませ」もない、レジ行ったら店員がいなくて「すみません」って声かけたら「お待たせしました」どころかムスっとされた。それから2度と行っていません。店の場所書いてやりたいくらい。
それを夫に話したら「店員に何求めているの?」って言われて益々悶々としました。+5
-1
-
397. 匿名 2018/02/03(土) 19:59:50
店員さんって本当に大事だよね…欲しい商品も欲しくなくなるもん
33歳で人生初ビキニに挑戦するとき、ギャルショップばっかりのビルにドキドキしながらヌーブラ買いに行ったら、めっちゃギャルな店員さんがめっちゃいい子で、楽しんで来てくださいね!とかまで言ってくれてイメージ変わってしまった
軽く10は歳下なのに、なんかありがとうって感じだった+15
-0
-
398. 匿名 2018/02/03(土) 20:01:22
試着してボトムス買うことにして、裾上げお願いしたら、対応した店員の態度が悪すぎてそのままレジに「買うのやめます」って置いて帰った。+8
-0
-
399. 匿名 2018/02/03(土) 20:02:13
今日服屋で5万のコートが一万円になっててみてたら店員がすぐ来た。
店員の毛先傷んでパサパサ。
このコートとてもお得ですよ~ って何か馴れ馴れしかった。
すぐ逃げた。
コスメの店で昔試供品置いてあってみてたら、
1人一点までにして下さいね~怒 って言われました。
この店はすぐ潰れました。
近所のドラッグストア(アルカドラッグ河内長野店)で、フランスの温泉水を顔にふるスプレー
をふろうと思ったらなぜか
これあんまり上から在庫頂いてないからあんまりふらないでね(無駄使いしないでね)
ってコスメコーナーのばあさん店員に言われました!
いっぱい入ってるやん!と思った
いろいろ売り付けるくせになんで??!+4
-1
-
400. 匿名 2018/02/03(土) 20:08:59
そうそう!これふらないでねって言われたんやった+2
-3
-
401. 匿名 2018/02/03(土) 20:16:27
マッサージとかエステ系は体晒すし感じ悪いともう行かない。
カーテンの向こうから悪口聞こえてきて最悪だった+4
-0
-
402. 匿名 2018/02/03(土) 20:22:47
近くのコンビニの店長が嫌な感じでしかも店員も外国人ばかりだから違うところ行ってる。+1
-0
-
403. 匿名 2018/02/03(土) 20:27:06
服屋で服買ったら買うときレジのところでコソコソ店員が耳打ちしてて、いつもなら在庫から新しいの出してくれるのに見本として店頭に出てる服買わされた。
アパレル店員は全く信用してないからいつもイヤホンしてます。話しかけないでほしい。愛想笑い晒したくない。
+5
-0
-
404. 匿名 2018/02/03(土) 20:29:16
コンビニの店内でレジにいる店員に店長が怒鳴り飛ばしてた。やめちまえ!とかふざけんな!とか。
凄い嫌な気分になってそれ以来その店舗使ってなくて久々に近く通ったら潰れてた+8
-0
-
405. 匿名 2018/02/03(土) 20:32:26
コーヒーを豆でもらったからミルが欲しくてコーヒーグッズも売ってる喫茶店行ったら
「はあ?ミルってなんですか??」って言われた。
コーヒー入れてた人も分からなかったみたいで怒りよりもドン引きしました‥+15
-0
-
406. 匿名 2018/02/03(土) 20:48:40
近所のドラッグストア。
会計時に、レジのおじさん(薬剤師?)に無言でテスターのハンドクリームを手につけられた。
たとえ高級な商品であっても、勝手につけるなんてビックリ!+10
-1
-
407. 匿名 2018/02/03(土) 20:56:50
松山 高島屋セリーヌ
客の事バカにしすぎ
客の話に被せて話してくる
買うのやめた+7
-1
-
408. 匿名 2018/02/03(土) 21:02:27
ジーンズのボタンが外れたから端の方で直してたら、それが怪しかったみたいで万引きしてるんじゃないかと私を見てきた。またその店に行ったら私を覗くように見てきた。腹立つわー+2
-1
-
409. 匿名 2018/02/03(土) 21:02:59
マックに入ろうかどうしようかと、
店の外から店内を覗き込んだら、10m先のカウンターから店員さんが
「いらっしゃいませー!店内へどうぞー!」と外まで聞こえる元気な挨拶をしてくれた。
気恥ずかしくて店に入れず、立ち去ることに…
元気な接客にも限度があるよなぁと思いました+6
-2
-
410. 匿名 2018/02/03(土) 21:09:20
お店じゃなくて、病院ですが。
毎回挨拶なしの受付さん。
すっごい上から目線の人たちで、帰りも声かけなし。
会計間違えたり、レシートくれなかったり、色々ミスしても一度も謝らない。
それでも家が近いから通っていましたが、ある日体調が悪くて行ったとき、私より後に来た人がどんどん呼ばれて、私は2時間くらい待たされ。
受付に、後から来た人が呼ばれてるんですが…
と聞いたところ、
「体調が悪い方なので、先に呼びました」
とのこと。
私も体調悪くて行ってんだけど!
もう二度と行きません。+14
-1
-
411. 匿名 2018/02/03(土) 21:17:44
カタログみて気になってた某ブランドのスカート。お店に出向きお目当のスカートを試着して、高いけど奮発して買おう…と思った矢先、一時店員に持ってもらった時、スカートの裾を踏んでるのを見てしまい一気に買う気失せてやめた。わざとじゃないと思うけど売り物なんだしもっと丁寧に扱えよ。+7
-0
-
412. 匿名 2018/02/03(土) 21:19:46
10万前後のジュエリーを買いに行ったとき、2つ気に入ったのがあり迷っていたら、若い店員に
「私なら2つ買っちゃいますね〜」
と軽く言われて、腹が立った。
2つだと20万じゃん、買えねーよ。
結局一つ買ったけど、見送りも適当だったから二度とそいつからは買わない。
+13
-1
-
413. 匿名 2018/02/03(土) 21:25:03
USJでアトラクションに並んでる時、クルーの人に私が太ももにサポーターを付けてたのを怪我してると思われた。
けどそれは怪我じゃなくて生まれつきの痣が恥ずかしくてサポーターで隠してただけ。
「これ怪我じゃないんです」と言ったら「じゃあこの場で外してください!」と言われ流石に恥ずかしかったから「乗るまでには外します」と言ったら「なんでこの場で外せないんですか!?やましい事でもあるんですか!?」と大声で怒鳴られた。
確かに紛らわしい事した私も悪いんだけど、変に注目浴びてしまって友達にも迷惑かけたしその後全然楽しめなかった。+17
-0
-
414. 匿名 2018/02/03(土) 21:25:21
某携帯ショップの店員さんが態度悪く、放置されて聞きたいことあったら聞いてと言われたけどその人バックヤードに篭ったきり出て来なかった。
同じキャリアで別な店舗あるからそっちに行ったら丁寧で良かったかれ今度からそっちに行く事にした。+8
-0
-
415. 匿名 2018/02/03(土) 21:26:46
店に入って席に案内された、注文決まったので、すいませんと呼んでも、はーいと返事はあるが来ない。何度も呼ぶけど来ないし数人の店員も料理運んだりしてるのに来ない。後から来た客には注文取りに行ってた。初めて入った店だし、夫も感じ悪いねと言うので出たらありがとうございました!って意味わかんないし何なの?嫌な店+8
-0
-
416. 匿名 2018/02/03(土) 21:35:19
メルカリで二ついいねしてて、一つを昨日買いました。だから、もう一つは買わなくても良いと思ってたんだけど相手から、『ラッピングしましたよ』とメッセが来てて、断れなくなってしまった。顔が見えないのも怖いね~(>_<)+3
-0
-
417. 匿名 2018/02/03(土) 21:43:45
413>>え!何で?怪我してたらいけないの?
+6
-0
-
418. 匿名 2018/02/03(土) 21:46:12
レジの人の態度が悪いと、もう後戻りできないから最悪だよね+9
-1
-
419. 匿名 2018/02/03(土) 21:48:12
リブニット見てたら、「そちら結構タイトな形でして〜細身の方向けなんですよ〜」って言われた。
私には似合わないよって言いたかったのかなぁ…とりあえず店でた。+10
-0
-
420. 匿名 2018/02/03(土) 21:51:01
年末前に車が壊れて年末年始は仕事、スズキに行き、すぐに欲しいと事情説明してカタログ見せてもらったけど、やる気のない態度、ろくに説明してくれないし、最短何日で買えるか聞いても答えないので、近くのSUBARUに行きました。SUBARUは事情言うと丁寧に説明してくれて二週間で車が来るように手配してくれて助かりました‼スズキでは絶対買わない!+11
-0
-
421. 匿名 2018/02/03(土) 21:54:17
高校生の時、横浜のmilk(アパレルブランド)に初めて買い物に行った時
レジのところにいた女性に「パフスリーブのカットソーはありますか?」と尋ねたらすごく面倒臭そうな声で「どんなパフスリーブですかー?」と聞き返された。
その時の見下したような表情が、当時買い物慣れしてなかった私には結構キツく、
「すみません、いいです」と逃げ帰ってしまった。
それからmilkの服は買ってない。
+7
-0
-
422. 匿名 2018/02/03(土) 21:56:40
車をぶつけられ保険屋に電話、若い男がでて説明してたら電波悪く何度か切れてかけ直したら、こっちの声は聞こえないけど男の声は聞こえる状態に、男がチッ‼ふざけんなよ!何なんだよ‼ときれてる声が‼むかついたのでかけ直し他の人に変えてもらった‼感じ悪すぎ+7
-0
-
423. 匿名 2018/02/03(土) 21:58:26
あまり買い物しないな
洋服とかは主にネットで買ってます+4
-0
-
424. 匿名 2018/02/03(土) 22:00:13
大阪の有名なたこ焼きや
いらっしゃいませも言わない
ひたすら下向いて焼いてこちらは無視
やーめたと思ってその場から離れた+6
-0
-
425. 匿名 2018/02/03(土) 22:03:32
子供が未熟児で生まれてしばらく入院していた時の看護師の一人
大声で人の噂話をしていたり、ただでさえ小さく骨も弱い赤ちゃんをものすごく雑に、物みたいに扱っていて不安になったけど心象を悪くされて自分が居ないところで赤ちゃんに何かされるのが怖くて何も言えないでいた
後からきた夫が即キレて「あなたおかしいですよ!」って言ってくれた
その後看護師長にも相談してその人には担当に付かないようにしてもらった+4
-1
-
426. 匿名 2018/02/03(土) 22:03:36
善光寺行った時に知人が
一番最初に行った店でお土産選んでて
全部回ってから買えばいいじゃん?って言ったら
店番してた丸メガネのババアに「あんたのしてる事は営業妨害だ!」って物凄い怒鳴られた。知人も気分が悪くなったらしくそこでお土産は買わなかった。今思い出しても気分が悪い。二度と善光寺行きたくない。+7
-0
-
427. 匿名 2018/02/03(土) 22:03:58
>>362
エマーブル?+0
-0
-
428. 匿名 2018/02/03(土) 22:15:32
化粧品のポ〇ラでトライアルみたいなひと月分のセットをしつこいから仕方なく注文したのに、客の名前の漢字を間違えてた。高い買い物してんのに、不愉快だわ。+0
-0
-
429. 匿名 2018/02/03(土) 22:33:59
ドラッグ○キって言う所。自動ドアが開くと正面に40代~50代位の女の店員がこっちを睨み付けフンって感じで洗剤棚を補充してる。近くを通っても「いらっしゃいませ」なんて絶対に言わない。
何回行ってもこの店員は、睨み付けるように自動ドアにいる客見てフンってやる。もう入り口そこしかないから居なくなってくれ+6
-0
-
430. 匿名 2018/02/03(土) 23:47:39
>>326
そこ、どこの店舗に行っても接客悪いです!
例えば掃除機ならAとBのメーカーで機能の違いはどこですか?って聞いたら、まあ…違う商品なんで違うんでしょうね。と答えられたり、この商品について詳しくわかる方いますか?と聞いたら、いません。以上!みたいな店員ばっか。
売る気ないのかな?ここはポイントも還元率低いし、いいとこ本当にない。
他のチェーン店は家電大好き!聞いてくれたら何でも答えるよ!みたいな店員さんもいるから楽しく買い物できる。+4
-0
-
431. 匿名 2018/02/04(日) 04:10:52
>>413 クソクルーですね。
私も先日USJのハリーポッターエリア・バタービールの販売員が最低で気分が悪くなりました。
思い出すだけでも腹が立つ。+4
-0
-
432. 匿名 2018/02/04(日) 07:40:00
最近、お店で終始無言の店員いるけど、ほんとムカつく。
おまえはよくそれで金もらえるなと面と向かって言いたい。
どういう神経してんだか。+5
-0
-
433. 匿名 2018/02/04(日) 08:42:45
あるある‼︎家電はヤ◯ダでは絶対買わない‼︎
わからないから聞いているのに
説明が専門用語並べて、上から口調。
店舗が違えば接客も良いかと思ったら変わらず。
4店舗回って同じような接客だったので
私とは合わないと諦め
コ◯マへ…
対照的過ぎる丁寧で、わかりやすい接客で
20年以上利用しているけど
新居含めると、総額300以上は使っていると思う。
自身も接客業をしているので
扱うものは人ではないけど
相手にするのは人なので
コ◯マの接客は見習いたいなと思っています。
+2
-0
-
434. 匿名 2018/02/04(日) 15:03:34
命に関わる病院や詳細な個人情報を提出しなきゃならない店だと洒落にならないよね
+0
-0
-
435. 匿名 2018/02/04(日) 16:02:27
>>416
なんで断らないの?
そんなことぐらいでいちいち購入してたら
ラッピングしたら買ってくれると思う出品者が増えるじゃん。+1
-0
-
436. 匿名 2018/02/04(日) 20:32:28
あるある。嫌な接客のところはいかないし、優しい接客受けたら次も行くよー。+3
-0
-
437. 匿名 2018/02/04(日) 21:54:29
西宮某百貨店コスメデコルテでびっくりするぐらい怠慢な接客されたことあるわ。19時過ぎてたからかな?
目星はついてて買う気満々で行ったけど、腹立ちすぎて苦情入れるか迷った。
それ以来違う店舗で買ってます。+1
-0
-
438. 匿名 2018/02/12(月) 16:02:14
地方は百貨店だろうがタメ口
ネットでしか日用雑貨買わない
+0
-0
-
439. 匿名 2018/02/14(水) 17:38:23
近所のコンビニ。店員がじろじろみてくる。
買い物のたびだから、用事あるときしかいかない。
最近は人手不足なのか、赤紙で全時間の店員募集してる。そりゃあれならと。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する