-
1. 匿名 2014/06/14(土) 23:43:52
出典:livedoor.blogimg.jp
News i - TBSの動画ニュースサイトnews.tbs.co.jp東京電力は、削減を続けてきた社員の給与を引き上げる方針を明らかにしました。「これ以上の人材流出はぜひとも食い止めたい」(東京電力 廣瀬直己社長)東京電力の廣瀬直己社長は会見で、2012年から管理職で30%、一般職で20%削減してきた職員の給与について、福島県内で原発事故の賠償の業務などにあたる社員を対象に引き上げる考えを示しました。今年1月に発表された東電の再建計画では、7月にも給与の削減幅を管理職で14%、一般職で7%程度に縮小するとしていました。
+14
-201
-
2. 匿名 2014/06/14(土) 23:44:32
はああああああ?!+520
-28
-
3. 匿名 2014/06/14(土) 23:44:58
ふざけんな❗️+441
-30
-
4. 匿名 2014/06/14(土) 23:44:58
無能な社員なんて何人いても同じでしょ+437
-30
-
5. 匿名 2014/06/14(土) 23:45:02
流出し尽くして潰れろ。+414
-38
-
6. 匿名 2014/06/14(土) 23:45:48
は?+155
-25
-
7. 匿名 2014/06/14(土) 23:46:07
なお、電気代は引き続き値上げする模様。+518
-16
-
8. 匿名 2014/06/14(土) 23:46:29
前にも10万円支給してたよね。意味分からん。
【東京電力】「仕事辞めないで」管理職5千人に一律10万円を支給girlschannel.net【東京電力】「仕事辞めないで」管理職5千人に一律10万円を支給管理職に一時金10万円=5000人に総額5億円―退職増加に歯止め・東電 (時事通信) - Yahoo!ニュース東京電力は19日、増加する管理職の退職に歯止めをかけるため、月内に1人当たり10万円を一時金として支...
+352
-20
-
9. 匿名 2014/06/14(土) 23:46:42
人材の流出より、まず汚染の流出の対策をしてください。+592
-16
-
10. 匿名 2014/06/14(土) 23:46:51
いい加減にしろ!!+265
-20
-
11. 匿名 2014/06/14(土) 23:47:22
でも、必要な会社でしょ。人を引き留めるのはお金。
+67
-151
-
12. 匿名 2014/06/14(土) 23:47:43
ふざけんなよ
事故解決してからにしろ
by福島県民+415
-31
-
13. 匿名 2014/06/14(土) 23:47:44
5
でも、実際潰れたら困るでしょ。+72
-137
-
14. 匿名 2014/06/14(土) 23:47:47
事故処理は税金、電気代はどんどん値上げ
で、社員の給料は上げるとかバカなの?+536
-19
-
15. 匿名 2014/06/14(土) 23:47:55
バッカじゃねぇの。
なくなって民間企業でやった方が効率良く対処できて、料金も下がるんじゃないの+401
-14
-
16. 匿名 2014/06/14(土) 23:48:20
ふざけんじゃないわよ!今までいた職員だって責任あるんだから退職禁止にしなさい!+321
-25
-
17. 匿名 2014/06/14(土) 23:48:27
>福島県外に勤務する職員についても計画を前倒して給与を引き上げたいとしています。
ちょっと待った!福島県外の職員はなんで引き上げるの?
関係なくない??+353
-17
-
18. 匿名 2014/06/14(土) 23:48:57
電気代上げてボーナス支給&賃上げですか。
ふざけるな!
電気代値上げで東京電力が1400億黒字 →東電社員「これで正々堂々とボーナスが貰えて忘年会もできる」girlschannel.net電気代値上げで東京電力が1400億黒字 →東電社員「これで正々堂々とボーナスが貰えて忘年会もできる」(抜粋) >東電は、人件費を183億円削ったものの、電気料金の値上げで1770億円も収入が増えた。つまり、各社の好決算は昨年9月以降、次々と実施された電気料金の...
+328
-15
-
19. 匿名 2014/06/14(土) 23:49:08
何を言ってるんだ?+112
-10
-
20. 匿名 2014/06/14(土) 23:49:16
電気代ビックリするほど高いんですけど。
私、暑がり寒がりだから仕方ないと思って光熱費とかあまり気にかけないんだけども、本当ビックリする。+295
-11
-
21. 匿名 2014/06/14(土) 23:49:29
国民なめんじゃねぇゴラァ!+204
-17
-
22. 匿名 2014/06/14(土) 23:49:44
もっとなんか別の事にお金使おうよ+84
-9
-
23. 匿名 2014/06/14(土) 23:50:05
給料上げてでも引き留めたい有能な人材が揃ってるならなんで汚染水とか垂れ流し続けてるの?
早く対策してよ。+265
-8
-
24. 匿名 2014/06/14(土) 23:50:16
その前に高給取りの
役員いらないでしょ。+297
-6
-
25. 匿名 2014/06/14(土) 23:50:39
電気料値上げしないで、賃金あげるな!!
こんなことを国が、許すなんて信じられない。+221
-9
-
26. 匿名 2014/06/14(土) 23:50:43
ねえ、そんなに余裕があるなら復興税とか取るのやめてくれる?+290
-9
-
27. 匿名 2014/06/14(土) 23:51:07
根本から腐った会社。+236
-15
-
28. 匿名 2014/06/14(土) 23:51:40
電気代上げ続けてその分給料を上げるとか許されないでしょ+214
-8
-
29. 匿名 2014/06/14(土) 23:51:46
東電の社員と家族は日本国民から一生白い目で見られるね。+239
-34
-
30. 匿名 2014/06/14(土) 23:52:17
うちの姉、銀座で働いてますが原発事故から半年後くらい経ったらバンバン東電の奴らが飲みに来てるそうです。
呆れてた。+316
-16
-
31. 匿名 2014/06/14(土) 23:53:00
安倍も石破もベッタリの言いなりだから、これも例によって「困窮させるわけには行かない」とか言うんでしょうね。+110
-7
-
32. 匿名 2014/06/14(土) 23:54:39
+209
-10
-
33. 匿名 2014/06/14(土) 23:54:45
お天道様はみてるんだよ
死ぬ前に悔い改めたって遅いんだよ
東電のみなさん+140
-16
-
34. 匿名 2014/06/14(土) 23:55:21
早く潰れて国有化して下さい。
そして、原発推進の安部首相を始め、議員、官僚、関連企業で儲けた方々、既に退職等している、のうのうと生きてる方々は福一の現場で身元を証さずに作業して下さい。
+177
-7
-
35. 匿名 2014/06/14(土) 23:55:53
電力小売り自由化が成立したから東京電力の方は変更出来るよ!
競争激しくなって、東京電力も値下げせざるおえないんじゃない?
それでも上げ続けるなら皆さん電力会社を変更しましょう♪\(^^)/+127
-12
-
36. 匿名 2014/06/14(土) 23:56:22
放射能流出は3年経っても放置のままなのに
人材の流出に対する対策は素早いんだな(笑)+209
-7
-
37. 匿名 2014/06/14(土) 23:56:28
もう、ボーナスでたよね?
今年は満額ですか?+119
-17
-
38. 匿名 2014/06/14(土) 23:56:48
東電から流失した人と結婚したい人っているの??+5
-29
-
39. 匿名 2014/06/14(土) 23:56:50
自民党の石破さんが大株主で娘さんが社員なんでしたっけ?
そりゃやりたい放題できますよね+173
-8
-
40. 匿名 2014/06/14(土) 23:57:40
でも肝心の現場作業員は相変わらず中抜き中抜きで安くこき使ってるんでしょ?+123
-4
-
41. 匿名 2014/06/14(土) 23:58:27
辞める辞める詐欺じゃないの? みんなで辞めるって言えば、給料もとに戻すと計算済み…てか本当に辞める人いるの?この就職難の時代に。ただ給料もとに戻したいための嘘なんじゃない?+92
-10
-
42. 匿名 2014/06/14(土) 23:58:35
腐ってる。金があるなら福島の人達や除染のために使えよ。+116
-12
-
43. 匿名 2014/06/14(土) 23:59:49
能力ある方は辞めてしまいますよ?
必要な会社だと私も思います。
+35
-48
-
44. 匿名 2014/06/15(日) 00:00:47
諸悪の根元は何か?
アンサー:「独占企業」
独占防止のため民間の参入を進めるべき
独占状態が続く限り、永遠に言いなりです。+86
-9
-
45. 匿名 2014/06/15(日) 00:01:06
その前に電気代下げろよ。クズ+96
-13
-
46. 匿名 2014/06/15(日) 00:01:37
人災とも言われてる大事故起こしておいて、東電って少しでも責任負ってるの?
賠償でも何でも税金使ってばっかりじゃん!福島の子ども甲状腺がん50人に…県、放射線の影響調査girlschannel.net福島の子ども甲状腺がん50人に…県、放射線の影響調査 福島の子ども甲状腺がん50人に 県、放射線の影響調査 - 47NEWS(よんななニュース)福島県の全ての子どもを対象に東京電力福島第1原発事故による放射線の影響を調べる甲状腺検査で、対象者の約8割の結果...
+91
-8
-
47. 匿名 2014/06/15(日) 00:03:09
bbaは黙ってろ。大衆は主張するな。デキる奴らがどんだけ辛い思いして対応に追われてるんだ、いなくなったら誰も福島を止めることできんのだぞ。義務感なかったら誰も復旧作業しない。政府の基準は守ってた、人災ではなく天災だから。東電にすべて丸投げするな。国民全員が責任感持て。+47
-102
-
48. 匿名 2014/06/15(日) 00:03:14
苦労している現場の社員には適応していいが、
天下りや口だけの上層部、管理職はさらに減額せよ!
借金を抱えて必死に生きている被害者を無視してよくそんなことが言えるもんだ。+144
-4
-
49. 匿名 2014/06/15(日) 00:03:18
ちちんぷいぷい(笑)+4
-19
-
50. 匿名 2014/06/15(日) 00:03:50
あり得ない。
最初から計画的?
好き放題してると罰あたるよ。+62
-5
-
51. 匿名 2014/06/15(日) 00:06:51
東電社員が全員悪い訳じゃない
でも
こういう決定をする
頭のおかしいアマアマの上層部は
直ちに解散して引退して欲しい
甘えんな!
引退して全員 福一で働け!+47
-8
-
52. 匿名 2014/06/15(日) 00:09:17
銀行員です。彼らの退職金ビックリするくらい高額です。他の誰でも知ってる一流企業と比べても2倍ほどあります。
多分数年後は何事もなかったように給料ボーナス退職金、震災前の水準に戻ると思う。+69
-15
-
53. 匿名 2014/06/15(日) 00:11:32
皆賃上げしないで安月給で一生労働しなさいよ!+15
-18
-
54. 匿名 2014/06/15(日) 00:12:26
電力供給会社の選択が早くできるようになるといい!
東電から買いたくない+38
-9
-
55. 匿名 2014/06/15(日) 00:16:26
税金から沢山の援助を受けていて、賃上げですか?
ふざけるなっ‼︎+22
-8
-
56. 匿名 2014/06/15(日) 00:16:57
東電ってさ、震災のときに春闘中でさ、震災の数日後にどさくさにまぎれて
ほぼ満額のベースアップ(!)回答出して妥結してるんだよ。知ってる?
メルトダウンして被害がどれだけ拡大するかわからないっていう世界規模の緊急事態に、
こっそり自社の社員の給与を上げてたんだよ?
東電は経営も組合も社員もみんなクソ。+64
-14
-
57. 匿名 2014/06/15(日) 00:18:23
汚染水垂れ流さなくなってから給料あげなよ。
人が必死で働いた金をなんだと思ってんだ。
実際管理職なんて現場で働いてないでしょ?
調子にのんのもいい加減にしろよ。+21
-11
-
58. 匿名 2014/06/15(日) 00:18:26
よっしゃー!!+8
-21
-
59. 匿名 2014/06/15(日) 00:19:34
じゃあその上げた分は役職のお給料をマイナスしてお支払いくださいね。+32
-9
-
60. 匿名 2014/06/15(日) 00:21:00
クソ会社+22
-16
-
61. 匿名 2014/06/15(日) 00:21:13
他の人間関係なし
やっぱ給料上がると嬉しいね+12
-18
-
62. 匿名 2014/06/15(日) 00:23:17
汚くて危険な仕事は全部下請け任せなんでしょ?
東電社員なにもしてないじゃん!福島の時もさっさと逃げたのは東電社員のみでしょが!+40
-15
-
63. 匿名 2014/06/15(日) 00:26:06
庶民の平均給料からしたら、まだまだ高い。
やっぱりつぶしてしまわないと、この人たちはわかってない。
よく、社員の生活がっていうけど、そんなの私たちには関係のない事。
国(みんなの税金)から支援をもらってて、世間知らずの甘えすぎ。
会社を辞めたかったら辞めて、みんなどんなに苦労して生活をしてるか味わえばいい。+50
-15
-
64. 匿名 2014/06/15(日) 00:33:58
社員の賃金上げるために高くなった電気代払ってるんじゃないわ。
福島で働く作業員だけは上げてもいいけど関係ない社員まで上げるな。
消費税の便乗値上げか!バカヤロー!+36
-11
-
65. 匿名 2014/06/15(日) 00:37:48
給料じゃなく 他の面で魅力だ出れば 辞める人も少なくなるでしょが。
もっと考えろ‼︎+12
-8
-
66. 匿名 2014/06/15(日) 00:43:35
友達の旦那が働いています。
事情を知らない人は文句ばかり、でも実際働いてる方は自殺したいくらい辛かったり、給料本当に減らされたり、近所の人に嫌がらせされるから作業着を外に干せないと言っていました。
近所に住んでる仲の良い友人の旦那だから値上げしてもあまり言えない。+33
-53
-
67. 匿名 2014/06/15(日) 00:44:59
震災前から旦那の給料自慢する近所の東電奥さん。
震災後すぐ車の買い替え、その後も相変わらずの自慢話で何とも思ってないようだけど
高卒で東電入社できたので
大卒の他の会社員をバカにしてるし
そんなものなのかな
+21
-12
-
68. 匿名 2014/06/15(日) 00:49:24
でもさ、電気使えなくなるのは困る+21
-15
-
69. 匿名 2014/06/15(日) 00:56:46
ここでそんな少額にケチつけるなら自分が東電に入ってその少額を貰うなり、消費者に還元するなりしたらいいのに…。
本当に貧乏ってひがみっぽくて嫌だ(笑)+22
-30
-
70. 匿名 2014/06/15(日) 01:01:19
ふざけんな‼︎
福島の事故があるまで東電のやつらが
こんなに高給取りだって知らなかった。
今まで充分多くもらってたでしょうよ?
本当に福島で大変な思いしてんのは
あんたらの下請けだろーよ‼︎
国民なめんな‼︎+29
-15
-
71. 匿名 2014/06/15(日) 01:02:46
そんなに言うなら電気使わなければいいのに(笑)+30
-27
-
72. 匿名 2014/06/15(日) 01:13:16
東電は電線だけ整備して電線だけ安価に貸し出してればいい+4
-14
-
73. 匿名 2014/06/15(日) 01:16:21
今が1番電気代安い時期なのに、1万越えてて本当にビックリした…40%位値上げしてるんですよね。黒字なら電気代下げてよ!
消費税上がるわ、電気代上がるわ、物価上がるわなのに給料だけが上がんないっ!+31
-11
-
74. 匿名 2014/06/15(日) 01:20:14
30さん
それ分かります。
私は地方で夜働いているけど、東電のやつらが出張?か何かで来た時に夜に豪快に遊んでいく。
やつらは『何の仕事してるか聞かないでね?w』とか言ってた。
結局自分でバラして
『絶対内緒だよ!上司に口止めされてるんだから!原発事故のせいで肩身が狭い。』『ボーナス貰ってるとかも言うなって言われてる』などなど、かなりムカつくことを言います。
今までに5組はそういうやつらがいた。
みんな何故か得意気。+65
-10
-
75. 匿名 2014/06/15(日) 01:22:26
原発扱う会社が民営だったのがそもそも変。
事務とかじゃなく、こういった仕事こそ公務員にすれば責任負ってもらえて良かった。
今さら遅いですけど+11
-1
-
76. 匿名 2014/06/15(日) 01:28:01
お前らのお陰でこっちは魚介類が食えねんだぞ!!!
いつになったら放射能の流出がおさえられるんだ
!
子供の未来潰す気か!+29
-7
-
77. 匿名 2014/06/15(日) 01:29:45
ガス代、めちゃくちゃ高い!高すぎる!!
しれっと値上げしてんじゃねーよ!
いい加減、有名タレント使ってCMするのやめろよ、ガス会社!!!+20
-18
-
78. 匿名 2014/06/15(日) 01:39:51
その為に電気代上げてるんですね
いい加減にしなさい+28
-5
-
79. 匿名 2014/06/15(日) 01:42:38
電気代が高いと不満があるなら、ソーラーパネル付けたら?
東京電力は、我が家の余った電力を高値で買い取ってくれるから、腹立たないよ。+14
-23
-
80. 匿名 2014/06/15(日) 01:43:17
原発で働いてくれてる人にはそれなりの給料出たとしてもみんな文句言わないと思う。
全員アップなの???
だとしたら頭おかしいんじゃないの??
税金なめんな
+26
-3
-
81. 匿名 2014/06/15(日) 01:48:40
8さんの記事、管理職じゃなくて現場で働いてる人に支給!ならまだ理解できますよね。
管理職の給料下げて現場で体張ってる人に!!ならいいと思う。
+24
-3
-
82. 匿名 2014/06/15(日) 01:49:59
78
電気代が高いのは、各家庭でソーラーパネルを付けている場合、余った電力を東京電力が高値で買い取らなければならない法律があるから、その負担分をソーラーパネルを付けていない家庭で負担させられているとニュースで見ました。
計画停電すれば電気代上げなくても済むんじゃないの?
ぜひ、計画停電して下さい。+11
-11
-
83. 匿名 2014/06/15(日) 01:50:25
給料上げるより、保障してやる必要がある人沢山いるだろ
この会社、民営であって民営じゃないよね。
公務員と同じ臭いするわ+18
-6
-
84. 匿名 2014/06/15(日) 01:55:15
52
守秘義務守れない銀行員、最低!!!
本当に銀行員?疑わしい・・・
本当に銀行勤めているならレベル低すぎる。+18
-27
-
85. 匿名 2014/06/15(日) 01:56:19
いや、元からクズしかいない。。というか
まずトップがクズだろ。+23
-2
-
86. 匿名 2014/06/15(日) 02:03:21
東電の社員最低!
気に入らないことがあると、ヘラヘラしながら
福島行けよ!
とか平気で言う人いる。
凍りついたわ。+34
-4
-
87. 匿名 2014/06/15(日) 02:07:43
皆まともに動画見てないでしょww+6
-7
-
88. 匿名 2014/06/15(日) 02:11:55
こんなことしたら、更に今いる東京電力で働いてる人の肩身が狭くなると思う…
上の人ってバカだなぁー+23
-1
-
89. 匿名 2014/06/15(日) 02:14:50
マイナス覚悟でコメントしますが、福島原発に関係ない部署の一般社員も被災以降減額されていたんでしょ。それに今回引き上げって被災前よりもまだ安いんでしょ?
それくらい大目に見てください+12
-44
-
90. 匿名 2014/06/15(日) 02:20:44
給与上げるのは汚染水飲んだやつだけにしときなって思った。散々国内に迷惑かけてるんだから、つべこべあわず働け。
別トピであったけど、「で、ミスした後、どう問題解決すんの?」って東電社員に言ってやりたい。
+14
-4
-
91. 匿名 2014/06/15(日) 02:25:50
知り合いに東電家族が何組かいますが、皆さん、今だに金持ち自慢してます。年二回は海外旅行してるし、事故後にも自慢してる神経が信じられません。本当に人間とは思えない人達ばかりです。周りからもヒンシュクかってます。+58
-8
-
92. 匿名 2014/06/15(日) 02:57:30
最低!+3
-1
-
93. 匿名 2014/06/15(日) 03:02:58
悪党業者きまわりない。東電の看板見るたびに、石ぶつけたくなるわ。ゲスの極み。+12
-1
-
94. 匿名 2014/06/15(日) 03:04:10
考えられないし
本当にふざけるな〜と言いたい
うちの近所にあった社宅
コンクリの社宅名書いたの外してて
ビックリした❗️
やっぱり、悪い事してる気分なんだね+20
-2
-
95. 匿名 2014/06/15(日) 03:06:19
てか、人材の流出なんて言い出したら中小企業はどうなるんだ?だろ。
東電の場合は自分たちが引き起こした件でどれだけの人間にどれだけの迷惑をかけているんだよ。
あまりにも当事者意識が欠如しているとしか思えないわ。
+13
-2
-
96. 匿名 2014/06/15(日) 03:51:03
東電は自社の事しか考えてないんだね。
従業員が流れて自分の会社が潰れてしまう事をまずは一番恐れているんだね。
まず、今は電力会社が少なかったりして国民は電力会社を自ら選べない立場をわかっていてさ、随分足元を見てるよね。
それだけで最低。悪徳業者と変わりない。
馬鹿にし過ぎ。
そんなんだから給料上げないと従業員がついて来ないんでしょ。
それに他に行って東電の今までの悪行も口外してもらいたくはないでしょうしね。
とにかく最低最悪な企業だわ。
早く他の良い電力会社出来ないかなぁ~?
すぐ移動するのに。
+19
-2
-
97. 匿名 2014/06/15(日) 04:11:27
電気代高過ぎるのを何とかしろ!社員の給与は国民が肩代わりかよ!ふざけんな(♯`∧´)+11
-2
-
98. 匿名 2014/06/15(日) 04:57:54
国家公務員の給料戻すのと同じパターンじゃんー
ちょっと空気というものが読めないのかな…
WCで日本が浮かれてる間にコソコソッとニュースでちっちゃく取り上げられる程度で終わらそうとしてんじゃない?+20
-3
-
99. 匿名 2014/06/15(日) 05:06:16
NHK
東電
もう国営化するべき
それで電気代と給料下げるべき
まあ絶対やらないだろうけどね+30
-2
-
100. 匿名 2014/06/15(日) 05:42:24
今までは減らされても 受け止めて頑張ってる社員
でも これからは少し金上がった じゃまだ居るって社員みたいw+1
-2
-
101. 匿名 2014/06/15(日) 06:42:47
91
日本人はお上の役人相手にはマスコミ含めて黙ってニコニコしてるからそいつらが図に乗るんやで+6
-1
-
102. 匿名 2014/06/15(日) 06:45:09
東電が国民から白い眼で見られるなんて些細なことです
問題は、日本が、世界から白い眼で見られるってことですよ。
東電のせいです、日本国民全体のせいじゃありません、なんて海外には通じないでしょ。
デモすら起きない、それどころか、べったり推進自民党をぶっちぎり圧勝さる
一国の首相が世界に向けて、
汚染水はアンダーコントロール!!
って言っても、クビにならない民主主義国家。
関心事は原発より五輪か?と思われても仕方ないかも。
+24
-6
-
103. 匿名 2014/06/15(日) 06:48:07
後2年後には電力会社選べるようになるみたいな話テレビでやってたから絶対会社替えたい!
全然使ってないのに去年より高くなってるし。+21
-4
-
104. 匿名 2014/06/15(日) 07:02:46
東電つぶれろと言ってる人は、かわりに電力事業に参入してくれるの?
安定供給する義務があるのと、どれだけ赤字になっても撤退禁止です
あと太陽光発電や風力発電を電力系統に接続するには周波数と位相を合わせるのが大変なこと分かってるかな?
不安定になると系統から切り離すこともある(スマートグリッド)+28
-20
-
105. 匿名 2014/06/15(日) 07:07:11
介護の世界の給与も値上げしてください。
+16
-3
-
106. 匿名 2014/06/15(日) 07:27:51
役員とか本店の人間の給料は関係ないだろ!!!
むしろもっと減らせ!!!+14
-4
-
107. 匿名 2014/06/15(日) 07:31:19
五次とか六次とか、ミルフィーユみたいな雇用形態をどうにかして、最前線で放射能浴びながら働いてくださってる人たちの給料と健康管理を本店で責任もつべき。+12
-2
-
108. 匿名 2014/06/15(日) 07:32:54
まずは、本社を原発敷地内に移転してくれませんか⁇
本社を福島において、重役幹部はそこで仕事して下さいよ。なにも、東京電力だから本社が東京になくては…なんて事ないでしょ?
東京で使う電力を地方にまかせきりなくせに。
原発再稼働は安全です‼って言い張るなら早く本社を移転してよ。
日本各地の原発敷地内に重役連中の住まいを作って住んで下さい。
だって絶対安全なんでしょ?
+18
-7
-
109. 匿名 2014/06/15(日) 07:33:16
酷い会社だなー。
近所に東電の社員が家建てたけど、まあ立派ですよ。
腹立たしいね。+18
-7
-
110. 匿名 2014/06/15(日) 07:37:22
+18
-11
-
111. 匿名 2014/06/15(日) 07:47:36
うちも親戚や知人友人に東電社員何人かいるけど、そんな派手な生活してないよ?
海外旅行しまくりとかどれだけ高級取りレベルの社員なの?
でも、子供は3人とか今時にしては多い人がおおいかもな・・・。
+12
-18
-
112. 匿名 2014/06/15(日) 08:13:20
このトピって低脳な人しかいないの?批判するにしても言葉づかい悪すぎますよ。
ふざけんな!なめんな!しまいには、110みたいに何で死なないの?って…。
110にプラスする人の気が知れない。
+22
-18
-
113. 匿名 2014/06/15(日) 08:26:06
辞める社員は有能。分かってる。
東電潰れて、何社か別会社が買い取り
体制が変わればいいんだ!
東電の好き勝手をやめさせたい!
しかし、電気代、ガソリン、消費税
何もかも辛過ぎだよね。+11
-1
-
114. 匿名 2014/06/15(日) 08:26:41
本当にこの国腐ってるね!
当時の役員たちだってたーっぷり退職金貰って、海外移住してるらしいじゃん。何でだれも責任取らされないの?天罰くだれ!+20
-2
-
115. 匿名 2014/06/15(日) 08:35:41
我が家は収入はごくごく普通だけど、親の土地に家を建てたのでその分家屋には
お金をかけました。事情を知らない人には旦那の収入が良いと勘違いされます。
そういう個体事情もあるんだから、あの東電社員は豪邸建てた、年に二回海外だ
=高級取り、なんて分からないと思うけど。
それにそれ言っちゃったら単に僻みでしょう。
近所の東電に勤めてるうちは、奥さんはパート出てるしそれなりに慎ましい感じ
ですよ。+21
-17
-
116. 匿名 2014/06/15(日) 08:43:53
112 低能が低能って笑っちゃう
言葉選びの批判できないよ あんたも+14
-10
-
117. 匿名 2014/06/15(日) 08:50:01
管理職じゃなくて福島第一原発の作業員の給与をあげろよ!+12
-0
-
118. 匿名 2014/06/15(日) 09:08:29
全部悪いのは上だと思う。したの人は、言われるがままにやるしかない。もし貴方の会社で同じようなことが起こったらどうしますか?
状況はそれぞれだと思いますが、きっと多くの人がニュースで事実を知ることになると思います。
したのものは上のものの尻拭いさせられるだけなんです。全員が全員状況を把握していたら反対するものもでていたはずなんです。
知らなかったからしょうがないとは言えません。でも、そこまで責められなくてはダメですか?裕福な暮らしなんてちっともしてません。あれ以来旅行も一度も行ってませんし、除染作業も交代で行ってるので4〜6ヶ月に一回福島に行き除染してます。
早期退職希望者も募られ、人員は大幅に減ったのに給料は下がり、世間には白い目で見られるだけ。このトピも見なきゃいいだけなんですけどね。我慢出来ずに見ちゃったので…私の文をよんで不快になった方は申し訳ありません。一個人の感想なので他の東電の社員が全員同じことを思っていることではないです。ですが、このトピを見て私も何人かの発言に不快になりました。なので不快返しです。+18
-7
-
119. 匿名 2014/06/15(日) 09:10:38
もはや人間じゃないね+7
-5
-
120. 匿名 2014/06/15(日) 09:12:14
いや、給料あげなくても、誰も辞めないから。+10
-3
-
121. 匿名 2014/06/15(日) 09:23:51
震災後も毎月給料以外に十万円以上の家賃補助まで出ているのに給料アップ??世間ずれし過ぎてる…他にも社外に知られていない、一般企業では有り得ない様々な充実した福利厚生を今でも受けているだろう。
国がトップに一般的な感覚を持った人を入れて、世間ずれした制度を全て廃止してくれないかな。
社員は自分たちがどれだけ恵まれているかわかってない。福島を追われた方々への援助に回すべき。+16
-3
-
122. 匿名 2014/06/15(日) 09:24:19
102
最近はとりあえず、原発よりブラジルワールドカップのようですね。サッカーばっかり。+3
-0
-
123. 匿名 2014/06/15(日) 09:24:37
退職されたら困るような人材もういないだろーが。
まともで仕事できる人はとっくにやめていないんでしょ?+5
-2
-
124. 匿名 2014/06/15(日) 09:26:44
さすが!自民党 石破幹事長が大株主の東京電力
東京電力社員の愛娘に「ねーパパ!給料あげて!」とねだられたか?
やりたい放題の東京電力!福島の土に還れ!カス!
東京電力に電凸あるのみ!+14
-4
-
125. 匿名 2014/06/15(日) 09:43:03
こいつら減給された~とか言ってるけど基準よりかなりもらってるからね。
東電なんてとっとと潰せばいい。
給料上げる前に補償をきっちりすれば?+9
-3
-
126. 匿名 2014/06/15(日) 09:43:26
個人の生活を考えたら退職した人達を責められないけどね。でも、今回の原発事故の重大性を考えたら、減給は当然のこと。給料が下がっても、働き続ける人達こそ本当の社員だと思う。
事故後、人材の流出が止まらなかったというのは、まさに東電だなと思った。+10
-2
-
127. 匿名 2014/06/15(日) 09:45:08
126
流出したのは主に若手じゃない?なら仕方ないよ。
独身なら生活かかってないし、この先長いし、会社に対する責任感だって薄いでしょ。
+5
-2
-
128. 匿名 2014/06/15(日) 09:48:44
同じ高給取りで事故も起こすJRは批判されない不思議+6
-7
-
129. 匿名 2014/06/15(日) 10:03:15
さっさと東電は潰して、311の時の経営陣は全員逮捕しろ。
全てはそこからだ!
元々東電は、安全の保障のために、高い電気代を家庭からもらっていたんだろ!
その安全神話が崩壊して、自分たちが作ってきたものが一般家庭を
危険にさらしているんだら、命をかけて働くのが筋だろ!
問題がなかった時は高い給料を貰って、
問題が発生したら一般家庭に負担増って。
いい加減にしろ!!
利権や甘い汁ばかり吸うな!!ボケ!!!+18
-8
-
130. 匿名 2014/06/15(日) 10:03:36
現場作業員の給料のみなら批判する人少ないと思うよ。
でも、今回のは安全な場所でふんぞり返って口出しだけはする上層部も入ってるんでしょ?
だから批判されるんじゃん。+16
-1
-
131. 匿名 2014/06/15(日) 10:09:30
もう上げちゃってるんじゃ?情報隠しが上手い企業ですから。まさか他の手当ても上げてます?
給料が低くたって、その業務に意義を感じて働いている人はたくさんいます。
もう全て話して下さい。国民の税金を使っている訳ですし、何が今も福島で起きているのか。
秘密事項で逃げるなんて国民をだましてます・+9
-2
-
132. 匿名 2014/06/15(日) 10:14:47
ここで文句を言っても始まらない!
全員で東電や国に抗議の電話だ!
この掲示板に来ている全員が抗議をしたら、相当効くはずだよ。+11
-6
-
133. 匿名 2014/06/15(日) 10:31:05
給料が下がり続けても退職してない人は、他に行き先のない社員では?年齢や、地方とか家族状況、キャリアにもよるのでは。別に志が高いから辞めてないとは思わないよ。
他の職がないからしぶしぶしがみ付いてる人もいると思うけど。+7
-2
-
134. 匿名 2014/06/15(日) 10:44:46
早く違うところから電気買いたい
東電衰退しろ!+11
-4
-
135. 匿名 2014/06/15(日) 11:00:49
現場作業員や技術者の御給料は上げてもいいと思うよ、福島が早く回復するならね。
でも、一般事務のお姉ちゃんのお給料はそんなにいらないんじゃないかな?
零細企業のお給料知ってる?東電の事務のお姉ちゃんより働いても年収は彼女達に負けるんだよ?
大手の派遣の事務だって年収200万って人は大勢いる。
問題解決するまでそのレベルに下げてもいいと思うんだけど。事務、総務、庶務なんて派遣でいっぱいいるし、パートだっていいわけでしょう?
そういうところから考えようよ+7
-4
-
136. 匿名 2014/06/15(日) 11:02:05
118
あれ以来旅行も一度も行ってませんし
いやー、旅行なんて数年に1度も行けない家族の方が多いんですよ~。+11
-5
-
137. 匿名 2014/06/15(日) 11:04:21
東電OLが、ドバイでブランドバック買ってきましたぁ~。みたいなのを雑誌で見た時は驚いた。
私はOLだからぁフクシマ関係ないしぃって思ってるのだろうか?+13
-4
-
138. 匿名 2014/06/15(日) 11:10:29
そもそも東電は、他の一般企業のような厳しい競争に晒された中での事業運営を図ってきた会社ではない。
電力、電気事業を地域独占で提供してしてきた会社であり、収益構造的にもどうやっても黒字化できるような仕組みになっていたのが実情。
それがあんな事故を起こし、国から10兆円近くもの支援を受けることが決まった会社。
そんな会社が人材流出を理由に給料を上げるだと。
ふざけるのもいい加減にしろって。
東電を支援するお金は誰がだすんだ?
テメエ達が起こした事故によって経営がきつくなり、電気料金を値上げし、国民から金を取っておいて、今度はテメエ達の生活の心配か?順番が違うだろ。
ふざけんなって。
+9
-4
-
139. 匿名 2014/06/15(日) 11:50:50
原発なくせって言いながら、電気代下げろって言ってる人多いですけど、
そんなの無理ですよ。原発ないから電気代上がってるのに。+15
-6
-
140. 匿名 2014/06/15(日) 12:18:06
まず、東電は日本を滅ぼした。
政府は混乱を防ぐために情報規制してTVを抑え込んでるけど
既に、日本がチェルノブイリ事件より深刻な状況だとバレてます
米政府では既に日本はチェルノブイリを上回ると発表されてます
日本は水俣病の時のように10年後に発がんした国民が死ぬまで
適当に誤魔化すつもりです。
■福島、公式にチェルノブイリ超え認定 米政府当局発表
Gov’t: Fukushima released up to 181 Quadrillion Bq of cesium, Chernobyl was 105 Quadrillion ?
Radioactive material to flow from Japan “for years to come” ? Fukushima radionuclides have now
spread “throughout N. Pacific”
福島のセシウム放出量は18.1京ベクレル
チェルノブイリは10.5京ベクレル
http://enenews.com/govt-report-fukushima-already-released-181-quadrillion-bq-cesium-chernobyl-estimated-105-quadrillion-radioactive-material-continue-flowing-ocean-years-fukushima-radionuclides-spread-north-pac
過去の隠蔽されたと思われる事例
【水俣病】
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に影響は無い」
↓
2004年 政府:「やっぱり死にます」
【アスベスト問題】
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に影響は無い」
↓
2005年 政府:「やっぱり死にます」
【薬害エイズ事件】
1985年 政府:「非加熱製剤はただちに健康に影響は無い」
↓
2002年 政府:「やっぱり死にます」
【福島第一原発事故】
2011年 政府:「放射性物質はただちに健康に影響は無い」
↓
2013年 政府:「今までも現在も将来も健康に全く問題は無い」
↓
20XX年 政府:「やっぱり・・・」+11
-2
-
141. 匿名 2014/06/15(日) 12:18:22
まず、東電は日本を滅ぼした。
政府は混乱を防ぐために情報規制してTVを抑え込んでるけど
既に、日本がチェルノブイリ事件より深刻な状況だとバレてます
米政府では既に日本はチェルノブイリを上回ると発表されてます
日本は水俣病の時のように10年後に発がんした国民が死ぬまで
適当に誤魔化すつもりです。
■福島、公式にチェルノブイリ超え認定 米政府当局発表
Gov’t: Fukushima released up to 181 Quadrillion Bq of cesium, Chernobyl was 105 Quadrillion ?
Radioactive material to flow from Japan “for years to come” ? Fukushima radionuclides have now
spread “throughout N. Pacific”
福島のセシウム放出量は18.1京ベクレル
チェルノブイリは10.5京ベクレル
Gov’t Report: Fukushima released up to 181 Quadrillion Bq of cesium, Chernobyl was 105 Quadrillion — Radioactive material to flow from Japan “for years to come” — Fukushima radionuclides have now spread “throughout N. Penenews.comGov’t Report: Fukushima released up to 181 Quadrillion Bq of cesium, Chernobyl was 105 Quadrillion — Radioactive material to flow from Japan “for years to come” — Fukushima radionuclides have now spread “through...
過去の隠蔽されたと思われる事例
【水俣病】
1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に影響は無い」
↓
2004年 政府:「やっぱり死にます」
【アスベスト問題】
1980年 政府:「アスベストはただちに健康に影響は無い」
↓
2005年 政府:「やっぱり死にます」
【薬害エイズ事件】
1985年 政府:「非加熱製剤はただちに健康に影響は無い」
↓
2002年 政府:「やっぱり死にます」
【福島第一原発事故】
2011年 政府:「放射性物質はただちに健康に影響は無い」
↓
2013年 政府:「今までも現在も将来も健康に全く問題は無い」
↓
20XX年 政府:「やっぱり・・・」+10
-4
-
142. 匿名 2014/06/15(日) 12:21:14
東電は日本を放射能でダメにしたにも関わらず
責任を取らずに海外逃亡した連中です
こんな連中に給料を払う意味あるんでしょうか??
まず、福島原発を完全に処理して
国民に謝罪することが先なんじゃないでしょうか??
何で海外逃亡してるんですかね?逃げれば放射能は消えるんですか?
東電のあの人は今どこへ?国民が知らないうちに海外逃走!勝俣恒久、清水正孝 - NAVER まとめmatome.naver.jp東京電力の清水正孝社長、勝俣恒久会長が東電を退職して海外に逃げていたという話です。
+12
-2
-
143. 匿名 2014/06/15(日) 12:39:22
大企業や政治家はいつも国民無視で勝手に決めて勝手に実行してるけど、これって国民は反対できないの?!反対した所でっていうのはわかってるんだけど、本当にどうにかならないの?!+8
-2
-
144. 匿名 2014/06/15(日) 12:43:58
電力の自由化、新規参入、を進めて下さい。電電公社もNTTに変わり、価格が下がった。+7
-3
-
145. 匿名 2014/06/15(日) 13:05:09
極力電気使わないように気をつけようっと。
この人たちの給料や飲み代に消えてると思うとバカバカしい+7
-2
-
146. 匿名 2014/06/15(日) 13:18:53
現場で命懸けで働いている人にならわかる。
管理職、一般職の賃上げする意味がわからない。世間一般との感覚が違いすぎて全く理解できない。事件(事故なんかじゃない!)当時も今も自分達は特別とでも思ってんのか!
そんな余裕あるなら1円でも多く被害者の賠償にあてなさいっ‼+9
-1
-
147. 匿名 2014/06/15(日) 13:18:58
原発事故当時の社長、会長、役員達、揃いも揃って関連会社に天下りした上で家族全員で海外に移住してるんだよね!
恥を知れ!!+9
-1
-
148. 匿名 2014/06/15(日) 13:33:02
みんな知ってると思うけど
放射能の危険区域で仕事してるのは
東電に雇われた請負労働者だよ
東電社員は安全な場所から命令してるだけ+17
-1
-
149. 匿名 2014/06/15(日) 13:44:06
大変な仕事してるんだから、当然だと思うけどね。
働いてくれる人いなくなったら、それこそ、福島なんて二度と誰も住めなくなるよ。
でも、お金が欲しいからって原発誘致したのは福島県なんだから、怒ってるだけじゃなくて協力すればいいのに。+6
-10
-
150. 匿名 2014/06/15(日) 15:57:51
東電いい加減にしろよ。
給料引き上げする余裕があるなら電気代下げろ!
クズ+8
-2
-
151. 匿名 2014/06/15(日) 17:00:35
実際、電気代かなり上がった。
あんたたちの給料あげるためだったのか!
恥知らずめ!+11
-5
-
152. 匿名 2014/06/15(日) 17:14:22
なんでこんな勝手なことが出来るんですか?
ものすごく会社本位で、私達は募金したりカンパしているみたいじゃないですか?+10
-4
-
153. 匿名 2014/06/15(日) 18:00:54
電気代 値上げして 社員に給料 UP?
ふざけるのも いい加減にして
民間人の 感覚が無いでしょー
オール電化住宅にして 売電してるけど 売電価格は値上りしなてないよ
安く買って 高く売る➡︎社員に給料UP!?
国民は 納得しませんよ
福島県を 何とかしてあげなさいよ
給料UPは それからでしょ このバカちんが!
+8
-7
-
154. 匿名 2014/06/15(日) 18:08:19
汚染水処理に 体をはって頑張っている社員に
文句はないが
先ずはトップから 年収50%はカットしなさい
上から 偉そうにしてて 役にたたない人は
民間企業では 切られるのが 当たり前!
本当に 都合のイイ バカ!
+15
-4
-
155. 匿名 2014/06/15(日) 19:08:27
私は少数派だろうけど、東京電力の社員達に同情的。
全社員が原発に関わっていたわけでもないだろうに、悪の手先みたいにボロクソに叩かれ、給料を減らされ・・・。彼らにだって生活があるだろうに。+26
-10
-
156. 匿名 2014/06/15(日) 19:29:33
東電は日本に放射性物質をバラ撒いて責任者はこのザマですから
勝俣恒久会長
→日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
清水正孝社長
→関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
武井優副社長
→関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
宮本史昭常務
→関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
木村滋取締役
→関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
藤原万喜夫監査役
→関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)
ソース東電のあの人は今どこへ?国民が知らないうちに海外逃走!勝俣恒久、清水正孝 - NAVER まとめmatome.naver.jp東京電力の清水正孝社長、勝俣恒久会長が東電を退職して海外に逃げていたという話です。
+13
-3
-
157. 匿名 2014/06/15(日) 19:35:39
片想いの好きな人が東電社員です。
福島に異動になってしまってから1年。
大変な思いをしているようで、帰ってくることもできず、逢いたくても逢えなくなってしまいました…
相手は仕事に一生懸命で、私のことなど忘れていると思いますが、自分の仕事に責任を持ち、忙しい日々を送っているようです。
理解しがたいかもしれませんが、私は東電社員のみなさんの努力も理解したいと思います。+14
-15
-
158. 匿名 2014/06/15(日) 19:40:00
一日でも早く潰れてほしい
なにかデモとか起こしたい+8
-10
-
159. 匿名 2014/06/15(日) 19:41:44
現場で働く人たちにはほとんどお金は回ってないらしいのに。なんなのこいつら。+14
-2
-
160. 匿名 2014/06/15(日) 19:43:47
何言ってんの?つぶれてないだけ有難いと思って経営していきなよ・・・まぁ何言っても給料はあげられて、電気代は上がって節電節電言われる。庶民はしわ寄せしかこないな+8
-6
-
161. 匿名 2014/06/15(日) 20:07:40
文句ばっかり言ってる奴らは電気使うじゃねぇよ!
+17
-12
-
162. 匿名 2014/06/15(日) 20:10:33
東電が事故を起こした訳じゃなくて災害が引き起こした事でこうなってじゃぁここで愚痴ってる奴が同じ立場だったらどう思うのか本当に愚痴ってる人の方が何も考えてない
自分達だって電気使ってるじゃん
使ってないなら分かるけど、矛盾しすぎ。
+11
-5
-
163. 匿名 2014/06/15(日) 20:13:50
東電社員というより、天下りの高給取りがいらないでしょ?
出勤もろくにしないで何千万!
普通の社員にも家族はいるものね+16
-1
-
164. 匿名 2014/06/15(日) 20:14:54
夏の日差しの強さはハンパないじゃん。これ上手く活用して
太陽光発電装置作れや!!
東電社員の給料(結局血税大半)落としたくないから、やらないだけ。ずるっちいぞ!
+4
-3
-
52 本当に…東電社員の事を言わない方がいいと思います。人様のお金を預かる仕事でしょ!守秘義務とかありますよ…恥ずかしい!
+13
-5
-
166. 匿名 2014/06/15(日) 20:17:19
自由化が実現したら競争に負けて困るね。
まあ自業自得かー。早く潰れて。
そもそも原発は収束できてないんでしょ。
原発を扱う技術が未熟でどうにもできずに迷走してるけど、国民には真実を隠す。
給与は上げまーすって何それ。
アホらしい。+4
-5
-
167. 匿名 2014/06/15(日) 20:18:17
電気代が上がったのはガソリンが上がったのと同じ理由だよね?
何故、ガソリンスタンドは叩かない?
東電援護ではないけれど、電機は必要だし、他の電機会社だけなら停電しまくりでは?+13
-4
-
168. 匿名 2014/06/15(日) 20:32:42
東電でも現場はボーナス出てませんよ。
役員は知らないけど。
給料は毎月20%カットですし。
ここで色々な意見が有るのも勿論存じておりますが、
もう少し調べてから書いて欲しい。
人伝えに聞いた話や、ネットから拾ってきた勝手な情報を書き立てて煽るのはどうかと思います。
+19
-6
-
169. 匿名 2014/06/15(日) 20:41:41
社員が可哀想って声もあるけど、福島の人たちの人生めちゃくちゃにして、世界中に汚染物質垂れ流して尚、平均以上の高給をもらってるからでしょ?みんな末端で働いてる人たちのことは言ってないでしょ。上の方の奴らがトカゲの尻尾切りでいつまでも体質を変えず、給料だけは維持したがるクズだから叩かれてるの。
自分だって電気使ってるんでしょ?ってww自由化されたら誰もこんなとこから買わないから。+12
-11
-
170. 匿名 2014/06/15(日) 21:06:15
なにか間違っていませんか?東電さん+7
-7
-
171. 匿名 2014/06/15(日) 21:08:09
はあ?
協力してもらってる他の会社にもっと払ったら~+7
-4
-
172. 匿名 2014/06/15(日) 21:24:47
どうやったら国民の声が届くのでしょうか?
東京電力 間違っていますよ。+7
-2
-
173. 匿名 2014/06/15(日) 21:26:24
東電なくなったら困るのは私たちだよ。電気ってスイッチ入れれば自然に点くもんじゃないんだってば!わかってる?
自分たちの生活変える気なんてさらさらないくせに東電批判は出来ないでしょ。+11
-8
-
174. 匿名 2014/06/15(日) 21:38:05
関電もボーナス支給なし!なんて言っていながら
実はこっそり一時金を支給してると聞いた。
いいよねぇ~。
メーカーはまずは社員の給料カットだけど
電力会社は電気代さえあげればなんとでもなるんだから!
だいたい、今まで、給料高すぎだろっていう話。
定年前に子会社に出向になっても親会社と同じ給料が出るっていうし
退職金の二重取りなんてフツーらしいし。
メーカーがボーナスや賃金カットになっていた震災後も
関電社員の嫁は「大変ね~。うちはしっかりボーナス出てるけど」って大声で言ってた。
現実社員はそんなもの。
腐ってる。+8
-6
-
175. 匿名 2014/06/15(日) 21:43:10
盗電wwwwwwwwwwwww
さっさと解体しろ
百害あって一利なしの企業とはこのこと+7
-4
-
176. 匿名 2014/06/15(日) 22:07:11
リンパ節転移が多数~福島県の甲状腺がん
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1793
東京電力福島第一原子力発電所による健康影響を調べている
福島県民健康調査の検討委員会で10日、甲状腺がんに関する専門部会が開催され、
スクリーニング検査によって、多数の子どもが甲状腺手術を受けていることについて、
前回に引き続き過剰診療につながっているかどうかで激論となった。
議論の過程で、手術している子どもに、リンパ節転移をはじめとして深刻なケースが多数あることが明らかになった。
福島県民健康管理調査では、原発事故が起きた当時18歳以下だった子ども36万人を対象に
甲状腺の超音波診断が行われている。事故から3年目となる今年の3月末までに、
対象となる子どものうち約29万人が受診。2次検査で穿刺細胞診を受けた
子どものうち90人が悪性または悪性疑いと診断され、51が摘出手術を実施。50人が甲状腺がんと確定している。
専門部会では、疫学を専門とする東京大学の渋谷健司教授が、この結果について、
スクリーニング効果による過剰診断が行われている可能性があると指摘。
また、放射線影響との因果関係を論ずるためには、比較対照群を設けるなど、制度設計の見直しが必要であると主張した。
これに対し、手術を実施している福島県立医大の鈴木真一教授は、
「過剰診療という言葉を使われたが、とらなくても良いものはとっていない。手術しているケースは過剰治療ではない」と主張。
「臨床的に明らかに声がかすれる人、リンパ節転移や肺転移などがほとんど」として、
放置できるものではないと説明した。(動画の52分40分頃)
渋谷教授は「しかし、健診して増えたのなら、過剰診断ではないか。リンパ節転移は何件あるのか」と追及すると、
鈴木教授は「取らなくてよいがんを取っているわけではない」と繰り返しつつも、
「ここで、リンパ節転移の数は、ここでは公表しない」と答えた。(1時間35分頃)
こうした議論を受けて、日本学術会議の春日文子副会長は、現在、
保健診療となっている2次検査以降のデータについても、
プライバシーに配慮した上で公表すべきであると主張。また1次データの保存は必須であると述べた。
これについて、広島県赤十字病院の西美和医師も「部会として希望する」と同意。
また、渋谷教授もデータベースを共有する必要があるとした。
座長の清水教授もその必要性を認めたため、次回以降、手術の内容に関するデータが同部会に公表される方向だ。
部会終了後の記者会見で、記者からは改めて「放射線影響との因果関係」について検証しないのか。
また、見解を示すめどはいつなのかについて、質問が殺到。福島県および清水座長は、
次回以降、詳しく検討するとしたうえで、会津地方の2次検査結果がおおむね明らかとなる7月以降となるとの見方が示された。
また、福島県の調査では、男女比が通常は1対8程度であるのに対し、
福島県の調査では、男性が36%を占めていることについて、
甲状腺の専門家でもある清水教授は「チェルノブイリもそうだが、
今回、確かに男性の比率が多い。ただ理由は分からない」と見解を示さなかった。
★1の日時:2014/06/11(水) 11:07:42.90
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402666673/
+1
-0
-
177. 匿名 2014/06/15(日) 22:13:00
高給もらってるのは上のほんの少しだからね。
原発作れって言ったのも政府だしね。
普通の東電の会社員は就職して言われる通り働いてるだけ。
原発=東電を叩くのはどうかな?
戦後の原発推進した政府が発端ではないかな?+9
-5
-
178. 匿名 2014/06/15(日) 22:20:15
ガス料金は下がっていってるのに、
電気料金爆上げ。
なんでも下請けにやらせるくせに。
社員が福島で作業しろよ!
つぶせ、つぶせ、こんなクソ会社+4
-5
-
179. 匿名 2014/06/15(日) 22:22:20
東京電力は、他よりも給料いいのは有名ですよ!
みんな騙されすぎ+7
-3
-
180. 匿名 2014/06/15(日) 22:24:49
こんなとこで擁護の工作員?
フクイチの作業員は決死の作業を二束三文でやらされてるんだよ?+5
-3
-
181. 匿名 2014/06/15(日) 22:25:55
盗電つぶせ!+5
-3
-
182. 匿名 2014/06/15(日) 22:27:22
東電なんて要らない。
東電のせいで不幸になった。+5
-2
-
183. 匿名 2014/06/15(日) 22:32:46
158と175さん 電機なし生活してみたら?
私は暑いのでエアコン使いたい!
電気はありがたい。+4
-6
-
184. 匿名 2014/06/15(日) 22:36:44
私の彼は社員だけど、もちろん給料カット、ボーナスゼロのままひたすら働いてる。
もちろん料金引き上げなどは反対だけど社員最低とか言われると複雑な気持ち。
+9
-6
-
185. 匿名 2014/06/15(日) 22:47:00
小さい子供いるので、子供の事考えると原発はないほうが安心でいいけど、なくして電気止まるのも心配。
しかも、旦那の給料が突然減ったり、ボーナスなくなったら家のローン払えないし食費もやばいかも。+1
-1
-
186. 匿名 2014/06/15(日) 22:49:48
東電つぶせって。
つぶれたらどうやって生活する?+8
-5
-
187. 匿名 2014/06/15(日) 23:07:42
地震のせいで、事故になったわけじゃない!
これは、人災だよ!
やらなきゃいけない対策すら、ケチってしてなくてこうなった!
現に近くの原発はちゃんとしてて無事だったわけ!
給料あげるなんて、ありえん!!+6
-3
-
188. 匿名 2014/06/15(日) 23:08:33
そりゃ食い止めたいわよねー
社員いなくなって幹部だけになればそれこそ潰れちゃう
自分たちの給料から回せばー?
それでも余裕でしょ?+2
-2
-
189. 匿名 2014/06/15(日) 23:17:39
52 最低な銀行員ですね。
守秘義務守ってください。あなたの銀行はお客さんの情報バラしていいんですか?+7
-3
-
190. 匿名 2014/06/15(日) 23:20:53
しょうがない事だと思う。
誰も東電で働きたいって思わないし、解決方法見つけられない中でもやることはやらなきゃいけないし。
単純に人手を確保っていう形では賛成。
+2
-0
-
191. 匿名 2014/06/15(日) 23:27:03
私の旦那は東電社員ですが、本当に下っ端は給料20%カット、ボーナスカットです。
社宅ももちろんなくなりました。家賃補助も10万なんてもらってないのでそう書かれててビックリ。
給料高いなんてほんの一部の上の方たちです。
転職してしまった方もかなりいます。同期が減っていくのは淋しいと言ってました。
下っ端でも順番で福島の応援に行ってますよ。+8
-2
-
192. 匿名 2014/06/15(日) 23:27:34
賠償受ける側のストレスも引き上がりそうね+0
-0
-
193. 匿名 2014/06/15(日) 23:31:25
避難してる人って結構手当もらってるって本当?一人10万。5人家族なら50万!
+4
-0
-
194. 匿名 2014/06/15(日) 23:32:08
東電社員近くにいるけど、毎年子供資金として10万円貰えるらしい。
その家の子供はそれで習い事したりと。。電気代上げずにそうゆうの削減して欲しい+5
-5
-
195. 匿名 2014/06/15(日) 23:32:55 ID:c9Iwa29ij1
国が全部指示してることなので電力会社を叩いても国の思うつぼ!原発がストップしてるわりにはかなり電気代安いんですけどね。まず、電気よりガスの方が値上がりして高いのに、電気代だけがTVで大々的に値上げ発表するからそう思うのでわ?文句言うなら電気使うな!自家発電で頑張れ!+3
-2
-
196. 匿名 2014/06/15(日) 23:42:10
あんたらの給料払う為に、電気代払ってんじゃないんだけど。
こっちは増税しても給料据え置きで、やりくりしてんのに。ふざけるな!+3
-3
-
197. 匿名 2014/06/15(日) 23:52:51
福島第一の最前線で働いてる方には、特別手当を出してあげて下さい。
何の役にも立たない役員共は全員、報酬を返還しろ!!+3
-0
-
198. 匿名 2014/06/16(月) 03:16:24
194
元社員だけどそんな手当ないですよ。
自分が勤めてる訳でもないのに、意味不明に大きなこと吹聴する専業主婦の嫁、
自分が現役の時もすごくウザかったですが、その手の人にきいたんですかね。
「らしい」ですしね。
たかが東電社員なんだけど、専業嫁ほど大きな顔してたなぁ・・・。
+3
-1
-
199. 匿名 2014/06/16(月) 10:08:52
もう少し調べてから文句を言いましょう。
+4
-0
-
200. 匿名 2014/06/16(月) 10:23:38
一般家庭も電気自由化するなら好き勝手に経営すればいいと思うよ
でも経営難を理由に福島から逃げるのなら役職以上は投獄でよろしく+0
-0
-
201. 匿名 2014/06/16(月) 16:01:34
東電よりJRがつぶれればいい+2
-0
-
202. 匿名 2014/06/16(月) 23:18:30
>184
会社が傾けば賃金カットはフツーだろ。+2
-0
-
203. 匿名 2014/06/18(水) 23:34:36
もう東電をつぶしたらいい。経営陣もすげかえて、東電旧経営陣は刑事訴追して賠償払わせるべき。
でも、きっと潰して事業承継してしまったら「バレたらまずい」内容がたくさんあるんだろうねー
政治家もwだから自民党はつぶさないんじゃない?暴力団とも付き合いあったりしてwww
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する