ガールズちゃんねる

HSP(繊細すぎる気質)の人

392コメント2018/02/15(木) 06:56

  • 1. 匿名 2018/01/17(水) 12:52:40 

    主はHSPの気質を持っており、周りの人の言動や顔色を常に気にしすぎてしまいます。
    気にしないようにしようとしても、つい気になってしまう自分に気づいて自己嫌悪してしまい、とても生きづらいです。

    友達付き合いは全部断ってしまいました。家族以外の他人と買い物や旅行はできません(相手が楽しめているかどうか気にしてしまい、かえって疲れてしまうため)。
    結婚も半分諦めています。

    ガルちゃんにもHSPの過去トピがいくつかありましたが、同じような気質をお持ちの方がいらっしゃいましたらお話ししたいです。

    ※誹謗・中傷の類のコメントはお控えいただけますと幸いです。

    +311

    -5

  • 2. 匿名 2018/01/17(水) 12:53:12 

    なにそれ病気なの?

    +36

    -72

  • 3. 匿名 2018/01/17(水) 12:53:27 

    仕事は?

    +16

    -49

  • 4. 匿名 2018/01/17(水) 12:53:33 

    何にでも病名つければいいと思って

    +19

    -127

  • 5. 匿名 2018/01/17(水) 12:53:54 

    >>1
    こっちの発言も気使うからしんどい

    +130

    -19

  • 6. 匿名 2018/01/17(水) 12:54:02 

    >>4
    これは病名じゃないのよ

    +140

    -2

  • 7. 匿名 2018/01/17(水) 12:54:21 

    自分で繊細すぎるとか言っちゃう人が本当に繊細すきるのかww
    ガルちゃんでトピ立てする勇気あるのねww

    +26

    -114

  • 8. 匿名 2018/01/17(水) 12:54:24 

    今まで付き合った人はいないの?

    こんな病気まで存在するなんて…
    人って未知数なんだな。

    +8

    -58

  • 9. 匿名 2018/01/17(水) 12:54:37 

    その病気は知らんがワシは神経質で生きづらい性格なんだなぁ。てやんでいっ!

    +192

    -8

  • 10. 匿名 2018/01/17(水) 12:54:41 

    HSP(繊細すぎる気質)の人

    +12

    -22

  • 11. 匿名 2018/01/17(水) 12:54:54 

    同じです
    回りに気遣いしすぎて疲れます

    夏休み冬休みなど友人誰とも会わないほうが元気でいられます
    友人と旅行に行く事は何度かありましたが
    ある程度年を取るとおひとりさまがものすごく気楽です

    +371

    -5

  • 12. 匿名 2018/01/17(水) 12:55:06 

    HSP(繊細すぎる気質)の人

    +104

    -12

  • 13. 匿名 2018/01/17(水) 12:55:09 

    なんでそんなに気になるの?

    +5

    -43

  • 14. 匿名 2018/01/17(水) 12:55:24 

    息子がそうかな?幼少期から繊細な子です。
    私は気持ちを理解してあげられないのでもどかしいです。

    +132

    -8

  • 15. 匿名 2018/01/17(水) 12:55:25 

    +14

    -5

  • 16. 匿名 2018/01/17(水) 12:55:39 

    え!?病気なの?
    私も、疲れるから友達と連絡取らなくなって仕事も1人
    関わるのは家族だけなんだけど

    +245

    -6

  • 17. 匿名 2018/01/17(水) 12:55:40 

    私もとっても繊細です

    +107

    -5

  • 18. 匿名 2018/01/17(水) 12:55:48 

    病気じゃなくて気質だよね。
    生まれつき繊細で神経質みたいな感じ。色々細かいことが気になって人より疲れやすいと思う。

    +418

    -4

  • 19. 匿名 2018/01/17(水) 12:55:50 

    病気じゃなくて気質ね

    勘違いしている人いるみたいだけど

    +230

    -3

  • 20. 匿名 2018/01/17(水) 12:55:57 

    何か一つ自分で自信のあるものを身につければ?
    習い事とかスポーツとか趣味とか
    人と比べる必要無い物があれば自分は自分って思えるよ

    +18

    -26

  • 21. 匿名 2018/01/17(水) 12:55:59 

    主さんと全く同じような感じです。
    HSPに関する本を購入してみたのですが、生まれ持った気質だから変えることはできないといったようなことが書いてあって少し落ち込みました。HSPじゃない人ってどんな感じなんだろうと気になります。

    +224

    -3

  • 22. 匿名 2018/01/17(水) 12:56:24 

    友達と旅行なんて行きたくないわ

    +190

    -6

  • 23. 匿名 2018/01/17(水) 12:56:36 

    気にしすぎる人と一緒にいても発言深読みされてたり顔色伺われてる感じが伝わるからこっちもつまんないし疲れるよ

    +7

    -31

  • 24. 匿名 2018/01/17(水) 12:56:54 

    >>7
    だからそう言うコメントは控えなよ。

    +77

    -5

  • 25. 匿名 2018/01/17(水) 12:56:59 

    HSPは病気ではなく性質だよ。理解出来ない日本人が多いからただの神経質でしょ?と言い出す人も多いけど神経質とも違います。
    子供の場合はHSCといって存在します。

    +165

    -3

  • 26. 匿名 2018/01/17(水) 12:57:12 

    人と行動するとき先頭に立たないでしょ
    例えば友達と道歩いてて細い道のすれ違いの人避けるとか、電車乗るときとか。

    +12

    -16

  • 27. 匿名 2018/01/17(水) 12:57:19 

    私と足して割ったら丁度よさそう。
    茶化してるわけじゃなくて真面目に。

    +96

    -7

  • 28. 匿名 2018/01/17(水) 12:57:24 

    なんとなくわかるような気がするけど、自分がいない時にどうせ悪口言ってるんだろうなって思ってるよ。気にしたらキリがないから

    +106

    -5

  • 29. 匿名 2018/01/17(水) 12:57:25 

    周りはそんなに貴方に興味ないけどね

    +54

    -39

  • 30. 匿名 2018/01/17(水) 12:57:32 

    主は少なくとも家族とは仲良いんだな。それだけでもうけもんじゃない?

    +152

    -1

  • 31. 匿名 2018/01/17(水) 12:57:37  ID:dmVhipe1v9 

    心折れやすくて日々つらいよね…こんなことじゃダメだと自分にムチ打つからなおさら。

    +184

    -2

  • 32. 匿名 2018/01/17(水) 12:57:47 

    1人でも楽しいとか割り切ればいいのに

    +16

    -10

  • 33. 匿名 2018/01/17(水) 12:58:23 

    繊細すぎるのにトピ立ててみんなのコメント読めるの??メンタルやられるんじゃない?

    +87

    -12

  • 34. 匿名 2018/01/17(水) 12:58:25 

    >>23
    だから気を遣ってあえてぼっちを選んでるんでしょ

    +61

    -2

  • 35. 匿名 2018/01/17(水) 12:58:31 

    社員旅行とか周りにずっと人がいると気を使い続けるからか、その後必ず熱が出ます。
    人と長時間いるのが本当に疲れる。

    +229

    -2

  • 36. 匿名 2018/01/17(水) 12:59:10 

    >>2
    病名じゃないよ。
    神経過敏な人、程度の意味で
    5人に1人はHSPって言われてる。
    要は、ちょっと気にしいって
    だけの意味。

    +157

    -3

  • 37. 匿名 2018/01/17(水) 12:59:14 

    私もHSPです。
    仕事はなるべく人と関わらない仕事をしています。
    人の言動ですぐ心がざわざわしたり、グサっときたりするので、ホントしんどいです。

    繊細と言えば聞こえはいいけど、ただの「面倒くさい奴」という事は重々承知しております。
    せめて関わる人にだけは迷惑かけないように普通(明るい人?)を装っています。

    人と会った後はどっと疲れて寝込むなんてザラです。
    HSPに効く薬がもしあるなら服用したいくらいです。

    +280

    -1

  • 38. 匿名 2018/01/17(水) 12:59:15 

    電磁波に弱い人もHSPらしいね。
    本で読んだ。

    +29

    -3

  • 39. 匿名 2018/01/17(水) 12:59:24 

    >>21
    変えようとするのではなく、向き合おうとする方が楽ですよ。
    私はそうなんだから、あ、また感じてしまったな。今日はここで休憩をとろう。独りになろう。という具合に。

    +57

    -2

  • 40. 匿名 2018/01/17(水) 12:59:30 

    私なんか家族とも合わないよ

    数少ない信頼できる友人がいるから何とかなってる
    基本一匹狼で、むしろ他人と一緒にいる時の方が不安が強い

    +116

    -5

  • 41. 匿名 2018/01/17(水) 12:59:44 

    主婦だけど、ほんのちょっとした人付き合いにも気疲れがひどいから、ひきこもりみたいに暮らしてる。

    +192

    -7

  • 42. 匿名 2018/01/17(水) 12:59:49 

    気にしすぎる〜というより
    共感力が高くて疲労する

    +160

    -7

  • 43. 匿名 2018/01/17(水) 12:59:56 

    >主はHSPの気質を持っており
    病院で診断受けたの?自称じゃないでしょうねぇ?

    +4

    -40

  • 44. 匿名 2018/01/17(水) 13:00:05 

    親が神経質に育てるとなりやすいよね
    一人っ子とか、すぐ下に兄弟いると多い

    +7

    -27

  • 45. 匿名 2018/01/17(水) 13:00:22 

    HSPの方で体調不良で病院に行っても原因不明でストレスからきてると言われる人いませんか?

    +122

    -1

  • 46. 匿名 2018/01/17(水) 13:00:54 

    生きててつまんなさそう

    +5

    -34

  • 47. 匿名 2018/01/17(水) 13:00:56 

    HSPは敏感な人のことだから相手の顔色を伺う気質だからってそうとは限らないよ

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/17(水) 13:00:57 

    >>38
    電磁波ガー

    というと統合失調症と判断されることも多い。
    誤診て恐いわ

    +2

    -15

  • 49. 匿名 2018/01/17(水) 13:01:12 

    他人が評価するものであって自分からいうと構ってちゃんだよね・・

    +4

    -24

  • 50. 匿名 2018/01/17(水) 13:01:25 

    >>42
    だよねえ

    みんな口先だけで立派なこと言ってるわりに非情な人が多くて。
    嘘つきに感じちゃう

    +25

    -3

  • 51. 匿名 2018/01/17(水) 13:01:28 

    私がそれです。
    実際にははっきり嫌なことをされたりトラブルに巻き込まれたことはないのですが、いつも「嫌われてるかもしれない」っていう思い込みをして取り越し苦労をしてしまいます。
    学生時代、それで相当苦労しました。毎回結果的に嫌われていなかったことがわかり、後から思えば「なんで一度しかない学生時代あんなに気を遣ってたんだろう。もっとのびのび楽しめばよかった」と思うほどです。

    なのに、しばらく専業主婦をした後現在短期のパートと習い事に出ていますが、
    またパート先の人や習い事の先生に嫌われているんじゃないかと悩んでいます...
    本当に気にしてばかりで、いい歳して成長のない自分が嫌になります。

    +133

    -3

  • 52. 匿名 2018/01/17(水) 13:01:30 

    いちいち自分の発言振り返ってひとり反省会とかしてるの?楽しくないね

    +3

    -29

  • 53. 匿名 2018/01/17(水) 13:02:11 

    HSPと体調は関係ない
    体調が良くてもHSPはHSP

    +63

    -1

  • 54. 匿名 2018/01/17(水) 13:02:12 

    嫌われてるんじゃないかとか、もしかして今怒らせたんじゃないか、とか、ビクビクされるの本当嫌

    +18

    -17

  • 55. 匿名 2018/01/17(水) 13:03:42 

    >>10
    PHSと言いたいんでしょ

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/17(水) 13:03:47 

    私もそういう傾向があるけど「相手の快/不快に気を遣い過ぎてるつもりで、結局は自分が悪く思われたくないってだけなんだろうな」と自覚してからはちょっと気楽になった

    +122

    -3

  • 57. 匿名 2018/01/17(水) 13:03:57 

    アフリカの孤児院とかで働くと直るんじゃない?w

    +0

    -33

  • 58. 匿名 2018/01/17(水) 13:03:57 

    人付き合いを避ける、ていう
    対処法がはっきりしてるなら
    生活そう組み立てればいいんだよね。
    悩んでもしょうがない。

    +32

    -1

  • 59. 匿名 2018/01/17(水) 13:04:05 

    他人の感情を自動的に読み取ってしまう超能力者みたいなものよ
    問題は本人は気疲れするだけなので、読み取りたいと思ってないということ

    +28

    -11

  • 60. 匿名 2018/01/17(水) 13:04:22 

    >>46
    つまらないです・・・

    +8

    -3

  • 61. 匿名 2018/01/17(水) 13:04:31 

    体力もない方じゃない?
    すごく疲れる

    +149

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/17(水) 13:04:38 

    人の顔色伺ってる人って周りから見てすぐ分かるよね
    付き合いにくいしクセがすごい

    +18

    -21

  • 63. 匿名 2018/01/17(水) 13:04:52 

    相手のために気にかけてるんじゃなくて、自分が嫌われないか気にかけてる気がする。

    +103

    -4

  • 64. 匿名 2018/01/17(水) 13:04:59 

    >>56
    すごくわかる。自分に当てはまるわ

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/17(水) 13:05:06 

    ついでに
    繊細=やさしいってことじゃありません

    +93

    -2

  • 66. 匿名 2018/01/17(水) 13:05:08 

    キャパが狭い

    +23

    -2

  • 67. 匿名 2018/01/17(水) 13:05:21 

    被害妄想すごいってことでしょ?

    +16

    -19

  • 68. 匿名 2018/01/17(水) 13:05:44 

    >>38
    それかも
    電化製品が嫌いだからなるべく持たないし、コードは必ず抜く。

    +11

    -2

  • 69. 匿名 2018/01/17(水) 13:05:57 

    >>59
    そしたら大の人気者になれそうな

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2018/01/17(水) 13:06:09 

    素朴な疑問なんだけど、
    精神系の聞きなれない病名を出す人は、特別扱いしたらいいの?
    放っておいてくれ、と、言う人もいるんだろうけど、ぶっちゃけ難しいよ。

    +2

    -33

  • 71. 匿名 2018/01/17(水) 13:06:18 

    >>62
    例えばどんな感じですか?
    私はものすごく顔色伺ってるのに、人からは自由人とか堂々としてるとか自分を持ってるとか、真逆のことばかり言われます。
    実はバレてて気を遣って言ってくれてるのかな?

    +7

    -4

  • 72. 匿名 2018/01/17(水) 13:06:19 

    人が多くてざわざわしたところにいるとストレス感じる

    +108

    -1

  • 73. 匿名 2018/01/17(水) 13:06:31 

    同じ
    だから病院も美容院も苦手
    家族以外とは極力喋らない

    +59

    -1

  • 74. 匿名 2018/01/17(水) 13:06:46 

    自分は車を運転できないな
    情報が多過ぎる

    +74

    -1

  • 75. 匿名 2018/01/17(水) 13:07:15 

    生きててつまらなくないよ
    むしろ趣味が多くて楽しいけど

    歩いてるだけで楽しいなんて儲けものだと思う

    +3

    -9

  • 76. 匿名 2018/01/17(水) 13:07:20 

    小学生とかならまだしも、大人になってまでよっぽどのことがない限り他人を嫌いになるってある??
    ある程度のことは悪意がなければそこまで怒らないよね

    +6

    -14

  • 77. 匿名 2018/01/17(水) 13:07:34 

    HSP語る前に、
    前提?を読んでみよう。



    アメリカの心理学者エイレン・N・アーロン氏が作成したチェックテストには次のような項目があります。

    ・自分の周囲の環境の変化にささいなことでも良く気付く
    ・他人の気分の影響を受けやすい
    ・痛みにとても敏感だ
    ・忙しい日が続くとベッドや暗い場所に引きこもり刺激から逃げたくなる
    ・カフェインに敏感だ
    ・明るい光や強いにおい、ざらざらなど特徴的な布地、サイレンの音に圧倒されやすい
    ・想像力が豊かで空想にふける
    ・騒音が気になり悩む
    ・美術や音楽に深く共感し心動かされる
    とても良心的
    ・仰天することが多い(びっくりする)
    ・短期間に多くのことをこなすとき、混乱する
    ・人が不快な思いをしていると解決方法がすぐにわかる
    ・1度にたくさんのことを頼まれるのはNG
    ミスや忘れ物にいつも気を付ける
    ・暴力的内容の映画やドラマ、テレビは見ないようにしている
    ・自分の周囲であまりにも多くのことが起こると不快で神経が高ぶる
    ・空腹時気分が悪いなどの強い反応が起こる
    ・生活の変化は混乱する
    ・デリケートな味や香り、音や音楽が好き
    日常、動揺する事態を避けている
    ・仕事のとき競争や観察の目があると緊張して実力が発揮できない
    ・幼少期、親や担任が自分を敏感だとか内気だと思っていたらしい



    との事です。

    +134

    -1

  • 78. 匿名 2018/01/17(水) 13:08:29 

    >>71
    そういう自分に憧れてて、人といるときは頑張って演出してるのか、天然で明るいのかはやっぱり分かると思うよ

    +3

    -4

  • 79. 匿名 2018/01/17(水) 13:08:48 

    でたーw
    自称繊細な私ww
    ネットでは強気なやつね

    +5

    -47

  • 80. 匿名 2018/01/17(水) 13:09:03 

    >>69
    人気者になっちゃうと疲れるから、なるべく一人になれるよう努力をしてる

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2018/01/17(水) 13:09:04 

    主さん、覚悟はあったとは思うけど、イヤな書き込みは気にしないようにね

    +112

    -1

  • 82. 匿名 2018/01/17(水) 13:09:18 

    >>56
    そう、相手のためだったら
    相手が望まない(気付きもしない)
    無駄な苦悩なんてしないんだよ。
    自分を悪く思われたくない、ていう
    欲で必死なだけだよね。
    環境に右往左往するより
    自分のエゴを自覚する方が
    心身が楽な生活に、改善出来るよ。

    +6

    -5

  • 83. 匿名 2018/01/17(水) 13:09:26 

    過去トピで「私もそう思う〜」とか見てるだけならまだしも、自分でトピ立てて意外と大胆じゃん!

    辛いコメントや意地悪なコメントいっぱい来るだろうに。

    +6

    -20

  • 84. 匿名 2018/01/17(水) 13:09:43 

    実はかなり陰口を言われてるのに、自分は嫌われてない!と自信満々の人を見ると羨ましくなる

    +85

    -2

  • 85. 匿名 2018/01/17(水) 13:09:54 

    PHSなんてもう持ってないよ

    +1

    -14

  • 86. 匿名 2018/01/17(水) 13:09:56 

    図太くてふてぶてしくて図々しい意地悪なババちゃん民に叩かれるだけ

    +56

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/17(水) 13:09:58 

    人と話す時に自分の話し方とか表情が変じゃないか気になる

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/17(水) 13:10:39 

    >>76
    他人だからできる悪意ってあると思う。
    その人の根本的な性質だと思うから、すべてがそうじゃないと思いたいけど。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/17(水) 13:10:53 

    >>71
    横だけど
    一緒にいて気遣われてるのか本気で心を許してるのかはわかりますよね?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/17(水) 13:11:38 

    神経質かどうかわからない
    いろんなことが気にはなるけど

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/17(水) 13:12:11 

    >>83
    それなww
    繊細「すぎる」か弱そうな自分が好きなんだと予想zw

    +2

    -22

  • 92. 匿名 2018/01/17(水) 13:12:22 

    HSPだと、仲良くなっても相手の顔色気にしてしまうよね。
    ごく一部の優しい性格の人としか関われないからツラいと思う。

    +83

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/17(水) 13:12:37 

    同じです。
    常に相手からどう思われるかを気にしてる。
    「好かれたい」と意識してるのではなく、物心ついた頃からそれが普通だった。
    お陰で男性にはモテた。
    営業の仕事もトップだった。

    ただ、専業主婦を長くやったあとパートに出た今、苦痛でたまらない。
    一生懸命馴染もうと努力したけど、全員が私を敬遠する。
    頑張っても挽回は出来ないとわかってるから努力はしないように心掛けてる。
    でも毎日、いかに自分が変か、何故自分だけこうなんだろうとかなしい思いを堪えながら働いている。

    仕事は楽しいし、夫も子供もいて他に悩みは何も無い。
    変わり者は実は世の中に沢山いるから、暗くならずにいれば結婚も出来ますよ。
    気の合う人に出会えるといいですね。

    +32

    -6

  • 94. 匿名 2018/01/17(水) 13:12:45 

    理解できない人は違う気質の人だから、ぶっちゃけ理解できないと思う
    多数派の自分の感覚を元に物事を理解しようとしているだけだもの

    +68

    -1

  • 95. 匿名 2018/01/17(水) 13:12:52 

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2018/01/17(水) 13:13:40 

    >>77
    あら
    ちょっと共感できるのがある
    でも、ショッキングな映画やドラマは大好物だから、私はもっとおかしな方向性あるのか…

    +21

    -1

  • 97. 匿名 2018/01/17(水) 13:13:51 

    色々なことに気がつく分、周りには優しいと言われる。
    悪口には逆に気がつかないふりをしてる。
    気づいたことをどう捉えるかは自分次第だと割り切ってるよ。
    人間にばかり気を取られると疲れるから、
    動物眺めたり美術館や博物館にひとりで行ってバランス取ってる。

    +76

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/17(水) 13:13:57 

    >>95ですが、リンクの貼り方間違えたかもしれない。
    すみません。
    でも本は本当によかったです。

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2018/01/17(水) 13:14:14 

    >>62
    うん、すごいわかる。
    あの伺ったる感じですごいイライラするし疲れる
    マイペースな人が好き

    +1

    -24

  • 100. 匿名 2018/01/17(水) 13:14:45 

    一般的な言葉で言うと、「観察力がある」が近いかな~
    別に観察したいわけじゃないけど気がつくことが多いよね
    黙ってるけど

    +31

    -3

  • 101. 匿名 2018/01/17(水) 13:17:58 

    ここはHSP気質を否定的に見てる人が多いんだね
    自分はもうこれは才能の一つなんだ、と思い始めたよ

    先見の明があるので自分の感覚に従って生きればサバイバルに有利。

    +81

    -2

  • 102. 匿名 2018/01/17(水) 13:18:39 

    私も、これのような気がしてきます
    小さい頃は、周りを気にしすぎて両親によく注意されてました
    自己紹介の時も後で後悔する事が多かったです
    今は、友達はいないけど寂しくないし楽です
    独りでご飯食べにいくのが楽です
    他人とご飯食べに行くと気を使います
    これからどうしたらいいのでしょうか?

    +57

    -2

  • 103. 匿名 2018/01/17(水) 13:19:16 

    >>100
    確かにそうかも。
    気が付きたくなくても気づいてしまう。
    新しい職場に入っても、人間関係とかすぐに分かってしまう。
    どうして欲しいかとかも。

    答えてあげられる場合はいいけど、
    何もしてあげられない自分に自己嫌悪を感じる事もある。

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/17(水) 13:19:59 

    >>99
    じゃあこのトピ来なきゃよくない?

    +26

    -1

  • 105. 匿名 2018/01/17(水) 13:20:01 

    要は、究極の自己中なのか?

    嫌われたくない、
    よく思われたい、
    場を乱したくない、
    って感じが強すぎるのかな…
    結局自分のことばっかりだ。

    他人の感情を察するのが得意なら、じゃあその人のために先回りして何かをしてあげる、ってのには繋がらないのかな。

    +11

    -39

  • 106. 匿名 2018/01/17(水) 13:21:24 

    一般社会でやって行くには、まだちょっと厳しいけど
    この能力は株取引に向きます。

    皆さんきちんと勉強して副業的に株やってみればいいと思うよ
    HSPだけの勉強会とかあったらめっちゃいいのに、と思ったりするぐらい。

    +57

    -1

  • 107. 匿名 2018/01/17(水) 13:21:47 

    >>1
    家族にはわがまま言える病。男が可哀想だな。こんな甘ったれを可愛いと思えるような人でしか無理だから。

    +6

    -12

  • 108. 匿名 2018/01/17(水) 13:22:59 

    >>100
    というよりも「察しが良い」だと思うよ
    別によく観察してるわけじゃないから

    +62

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/17(水) 13:23:33 

    その繊細さが周囲にも自分にも益をもたらさないのならコントロールする術を身につけたほうがいいとは思う
    スルーするか真正面から受け止めるか、方向性は個人の自由だけど中途半端に他人を気にするのは精神衛生上よくないんじゃないかな

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/17(水) 13:23:58 

    ここはHSPの人が共感し合うトピなので、
    アンチの人は来ないで下さい。

    +63

    -5

  • 111. 匿名 2018/01/17(水) 13:25:09 

    多分私がhspだけど、同じhspに出会ったことがない
    最初この人繊細そう、似てるかも!って思った人の図々しい部分を見ては、あ、違うんだ...と寂しくなる

    +21

    -5

  • 112. 匿名 2018/01/17(水) 13:26:15 

    HSP基質の高校生です。
    間接照明は平気だけど電気を直接見れない、人混みなどの入り交じったにおいが苦手、音が苦手。気にしすぎだよって言われるけど、何故みんな気にならないのか不思議です。
    人付き合いも、人からの目を気にするから八方美人な性格なので浅く広く、傍から見れば普通みたいだけど、その普通を演じるのに相当な努力がいるから正直学校は凄く疲れます。

    HSPのせいで家族にも知らず知らずのうちに気を使うから1人で部屋にいる時以外心休まる場がないし、今は病気で通院してるから時々学校を休めてほっとしてるけど、将来が不安でしょうがないです

    +69

    -3

  • 113. 匿名 2018/01/17(水) 13:26:21 

    傷つきやすい私を受け止めて・・・
    うざい。自分の事しかどうせ考えてないくせに。

    +3

    -41

  • 114. 匿名 2018/01/17(水) 13:26:31 

    自分は通常の感覚で普通の人より20年先を見てる感じがする

    だから話が合わないけど
    20年経つと正しさが分かる
    20年前に言ってたじゃん、って言いたくなる

    もっと先を読める人もいそう。

    +12

    -9

  • 115. 匿名 2018/01/17(水) 13:27:32 

    HSPだと思う
    ソウやムカデ人間みたいな映画が観られない
    ああいうの平気で観られるHSPの人いますか

    +26

    -2

  • 116. 匿名 2018/01/17(水) 13:27:52 

    >>108
    そうだね。
    そんなに観察しなくても分かっちゃうわけだからね

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/17(水) 13:28:34 

    私も同じ傾向があります。人から「繊細だね」とか言われます。人からどう思われているのか気になって疲れてしまいます。人と会ってひとりになるとホッとするというか。でも最近あまり気にしないようにしようとしています。

    +19

    -2

  • 118. 匿名 2018/01/17(水) 13:28:45 

    ものすごく分かります
    チェック項目ほぼ当てはまりました。
    夫は別の人種だと思っています
    ひとりの無音の時間がないと生きていけません。

    +58

    -1

  • 119. 匿名 2018/01/17(水) 13:30:21 

    >>101
    それはHSPじゃない人がHSPだと言ってることが多いからだと思うよ
    精神的に弱いだけの人が「わたしはHSPだ」って書くことが多いから

    HSPって悪い所ばかりじゃなく良いこともあるんだけどね
    芸術的才能がある、気遣い出来る、感受性が強い、察しが良い、とか

    +53

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/17(水) 13:38:18 

    多かれ少なかれ、みんな持っているんじゃない?

    その気質以外の人は、図々しくて周りに気を使えない人って、言われてるみたいだな

    +9

    -12

  • 121. 匿名 2018/01/17(水) 13:38:35 

    本人に直接合わなくても相手の気持ちがわかることもあるね
    仕事などで言っておいたことが出来てないとか
    出来ていてもいつもよりも雑とかで相手のやる気とか気分がわかったり
    普通の出来てないと出来るけどやらないややりたくないは違うから

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/17(水) 13:39:51 

    >>120
    極論を言わないといけないほど追い詰められてどうしたの?

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2018/01/17(水) 13:41:16 


    よかった!私だけじゃないんですね!
    正直この世界は生きづらいです。
    世渡り上手な人はずる賢かったりしますが
    そうはなりたくありません。
    生き方が下手だから
    もうその辺に転がってる石になりたいです。

    +49

    -3

  • 124. 匿名 2018/01/17(水) 13:42:45 

    >>121
    いやいや、それ普通のことじゃないかな。

    +2

    -2

  • 125. 匿名 2018/01/17(水) 13:43:11 

    本当に悩んでるこちらとしてはメジャーじゃないからトピ立てて広げないでもらいたい。

    だって誰が悪いわけではないんだもん。

    自分で勝手に気になっちゃってるんだから誰にも直せとか言えないし。
    気にしないようにしようって、神経を調整して自分で見たり聞いたりしないようにするだけ。

    他の人からするとただの【神経質な人】

    +47

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/17(水) 13:44:38 

    >>112
    1.不安を感じるものを徹底的にばれないように避ける方法と
    2.不安を感じるものの正体を徹底的に理解して不安感を消す方法

    この2通りがある
    最終的には2.の方法の方が楽に生きれるような気がする
    ただし途中でものすごい精神的ダメージを受ける。

    1.の方法ではふいに訪れるトラップに引っかかってしまうと
    コントロール不能なほど落ち込むリスクがあって、たびたびうつ状態になってしまった。
    もう仕方ないと心を決めて2.の方法を取ったら始めはやっぱりうつ状態だったけど
    だんだん生きるのが楽になってきた
    前もってリスクを知り対処法みたいなものを自分で確立したことからくる安心感だと思う
    頭の中では常に危機管理している。

    具体的にはリアル、新聞、本、ドキュメンタリーを徹底的に見て
    嘘と暴力にまみれた世の中を知るよう努めるだけ
    これは自分の方法なので皆に有効かは分からない

    学生さんは忙しいからどこまでできるか、ちょっと難しいけど
    とりあえず違う気質の人がどんなアドバイスをしても的外れ感はあるだろうから、
    真面目に受け取らない方がいい
    自分の感覚はしっかり持つよう努力すること。

    +9

    -7

  • 127. 匿名 2018/01/17(水) 13:47:58 

    >>126訂正

    徹底的にばれないように避ける

    ばれないように徹底的に避ける

    です
    つまり他人に気を遣わせないようにうまく避ける、と言いたかった

    +3

    -3

  • 128. 匿名 2018/01/17(水) 13:48:32 

    自分のことHSPだと思うけど、対人だけじゃないよ。
    音とか、ニオイとか、味とか全部そう。
    よく知らない人には人見知りしない話しかけやすい社交的な人だと思われてるけど、実際は全然違う。
    コミュ障の人や、人見知りと同じではないと思ってる。

    +48

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/17(水) 13:48:37 

    音光匂い、テレビ漫画含めて他人の強い感情が苦手
    看護師として働いてて患者さんと一緒に泣いてて驚かれます
    自分がイライラしたり傷つくのは相手が自分の思い通りにならないからだって思って、他人には期待しないって自己暗示
    気質であって性格じゃないから、我は強いし、自分が傷ついてでも言いたいことは言いたい。

    涙もろいのは仕方がないって開き直ってるけど、私が泣くのにつられる人がたまにいるから申し訳なくなる。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/17(水) 13:48:50 

    私自身HSPの傾向があると思うけど、もうすぐ3歳の娘がHSCぽくて悩んでます。幼稚園が不安。幼稚園自体は無理に行かなくてもいいと思うけど、結局小学校には行かなきゃ行けないわけで・・。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2018/01/17(水) 13:49:04 

    >>105
    じゃあその人のために先回りして何かをしてあげる、って

    ↑これ無理
    親切の押し売り
    逆に迷惑なんじゃないか?と思ってしまう

    自分が親切の押し売りされて迷惑に感じる事があるから

    本当に大切な相手の、本当に相手が望んでる事なら喜んでするよ

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/17(水) 13:49:57 

    気づきすぎるて困るから鈍感な人を演じてます

    +29

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/17(水) 13:50:30 

    >>74
    すごくわかる

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/17(水) 13:53:04 

    性質だから治らないんだ。自分の性格敏感すぎて大嫌い。生まれ変わったら図太い性格になりたい

    +46

    -1

  • 135. 匿名 2018/01/17(水) 13:54:33 

    本気で悩んでます。同じ方どう克服されてますか?

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/17(水) 13:55:49 

    まさかここには広瀬すずトピで叩いてる人はいないよね?
    叩いてる人が性格悪く見えるし図太そうだし怖い
    広瀬すずに注目してるけどトピの誹謗中傷が辛い

    +5

    -4

  • 137. 匿名 2018/01/17(水) 13:55:58 

    >>130
    私も傾向あり、娘も傾向ありと思ってたよ
    幼稚園もすごく不安だった

    でも行かせたらお友達も普通にできてるし楽しそう、人見知りや気にしいだった性格も影を潜めてきてる
    もうすぐ卒園
    幼稚園に行かない子はほとんど居ないし、いきなり小学校だと集団生活やいろんな事の解らない娘さんが苦労するかもしれないから、丸三年じゃなく一年か二年でも、義務教育じゃないから先生に相談して行ける日だけとかでも、辞めてしまっても、行って見ると娘さんにとっては良い刺激も受けるかもしれない

    我が家の場合、娘はともかく私が母親の中で浮いてる…
    迷惑かけたくなくてやる事やって出るとこには出てるけど、毎日苦痛で仕方ない

    +21

    -1

  • 138. 匿名 2018/01/17(水) 13:56:27 

    HSPの本を読んだことがあって、一番感銘を受けたのは、

    人の感情をまるごと感じて自分もそういう気持ちになっちゃう人は、
    例え自分の行動で相手が不機嫌になったとしても、それはあなたの感情ではない。
    相手の不機嫌は相手の問題であって、あなたの感情ではない。

    って書かれていたことかな。

    +62

    -2

  • 139. 匿名 2018/01/17(水) 13:56:56 

    芸能人に粘着して長期間叩きまくれる人は絶対にHSPなんかじゃないよ

    +32

    -1

  • 140. 匿名 2018/01/17(水) 13:57:16 

    >>7
    旦那の話でしょHPSって
    ちゃんと読みなよ(笑)

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2018/01/17(水) 13:58:00 

    >>133
    同じく、解る
    若い頃に免許を取ったきり結局一度も運転してない
    人を傷つけてしまったら
    同乗の人を怪我させてしまったらという恐怖

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2018/01/17(水) 13:58:29 

    >>77
    殆どの人が
    1〜複数の項目に当てはまるよね。
    実際、人口の2割はHSPって
    言われてる訳だし。
    ちょっと外部刺激に過敏、て以上の
    特殊性はないと思ってる。

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/17(水) 13:59:00 

    >>45
    HSPの正式な判断は確か北海道一箇所でしか出来なかったはずで。だから仕方ないかも。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2018/01/17(水) 14:03:28 

    こういうのって遺伝子とか
    育った環境による影響が大きいから
    治せるものでもないですよね(-_-;)
    考え方を変えるしかないんだけど
    それが1番難しい。

    +23

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/17(水) 14:03:49 

    人と接する時、相手から受け取る情報量が多いんだよね。
    相手のちょっとしたことで「嫌われたかな?」とか
    「私と一緒にいてもつまらないかな?」
    とか考えちゃうの。

    +66

    -1

  • 146. 匿名 2018/01/17(水) 14:05:43 

    紫外線アレルギー
    過敏性おならの方
    人の感情が読み取れる
    一対一で話してる時周りの声が入ると話に集中できない
    車のスピードが早いと情報が読み取れない
    三車線で真ん中走ってる時も車に挟まれてそればっかり気になる

    なんなんだこの性格は。厄介野郎だよ

    +7

    -4

  • 147. 匿名 2018/01/17(水) 14:06:09 

    共感するコメントばかり。
    いきなりビックリするような大きい音が苦手。
    くしゃみとかもだめ。無音が好き。
    車の運転もすごく、疲れる。
    友人と遊んでいる間はいいんだけど
    家に帰ると疲れてる。
    無言でいてもお互い気にならない友人と付き合いが長いかな。
    映画もドラマも感情移入しやすくてハッピーエンドばかり。
    最近まで太陽が苦手だった。
    HSPなのかな?
    年々気にしなくなってきてるかなと思うけど
    当てはまる気がするー。

    +59

    -1

  • 148. 匿名 2018/01/17(水) 14:08:27 

    >>135

    有識者に「気質は一生もので変われないから気に病む自分を受け入れる他ない。」とアドバイスを受けて、嘘でしょと思いつつそれを実行したら少し楽になれました。

    気に病むけど、それがすぐ流れていくような感覚というか…。

    お互いしんどい気質ですが無理なく行きましょう。

    +24

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/17(水) 14:08:30 

    私も当てはまります。本買って読みましたが、大体全部当てはまる。
    このトピの人たちがリアルでも近くにいればいいのに…
    でも顔あわせたらお互い遠慮しちゃって仲良くできなさそう。笑
    世の中繊細な人とおおざっぱな人両方いないとダメだね

    +32

    -1

  • 150. 匿名 2018/01/17(水) 14:08:51 

    >>143

    https://www.google.co.jp/amp/www.edoriver.com/entry/HSP%3famp=1

    とかち云ちゃらって病院?
    病気でも障害でも無いから
    そもそも診断なんて不能だし
    エビデンス・学術的背景ゼロな
    儲け目的のトンデモに
    (カウンセラーとか
    代替治療者とかならともかく…)
    医者なのに食いつくって
    結構ヤバいよね。。。

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2018/01/17(水) 14:08:56 

    風船が空に飛んで行っちゃうのが悲しい、風船が割れる音が苦手。どうでもいい人にはどうでもいいことだと思うんだけど、苦手で苦痛で仕方なかった。

    +12

    -1

  • 152. 匿名 2018/01/17(水) 14:10:23 

    わたしもそれ。
    「繊細な人」でググったら色々出てきて自分にあてはまったわ

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2018/01/17(水) 14:11:49 

    受け入れて開き直ります 簡単には出来ないけど

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/17(水) 14:15:54 

    なんかマイナス魔がいるけど、みんな気にしないようにね
    毎日暇なんだと思うよ。笑

    +29

    -1

  • 155. 匿名 2018/01/17(水) 14:16:17 

    >>150
    違う

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/17(水) 14:16:19 

    精神科にまた行こうかとでも
    呑まないと元に戻るんだよねえ

    +1

    -2

  • 157. 匿名 2018/01/17(水) 14:18:48 

    >>101
    自分を特別だと思い込んでる凡人って本当に痛い

    +2

    -15

  • 158. 匿名 2018/01/17(水) 14:19:23 

    >>126 >>127

    112です。1の避ける方法は、私の場合 光・匂い・音なので、自然光を取り入れる マスクや耳栓・イヤホンを使って遮断するなどの工夫はしていますが、どう頑張っても全て排除出来るものではないので不可能に近いかなと思いました。
    2は、調べると更にそこで目に付いた物事が気になってしまい、実際HSPは病気ではないけど、二次障害に近い形で鬱とパニック障害を発症しました。(前に書いた通院は精神科で、入院歴もあります)

    HSPにも個人差あると思うのでたまたま私には合わず実行は難しいと思いましたが、アドバイスありがとうございました☺︎

    人に起きていることを自分に置き換えて考えるというのもあって否定的な返信は迷いましたが、無視するのもどうかと思い書きました。気分害されたら申し訳ないです。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/17(水) 14:20:06 

    >>6
    病名っていうか生まれ持った性格、性質だよね

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2018/01/17(水) 14:20:37 

    >>157
    そういうことじゃなくて、
    ネガティブなことも、
    反対に考えれば生きやすくなるかも?
    ってことだと思う。

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/17(水) 14:25:19 

    産まれたときから感が強すぎてそれはそれは育てにくい子だったと言われる
    人間完成も人に気遣いすぎて結局どうしていいか分からなくてなにもできなくて疲れるだけ
    気がつくことは多くあるのにどう行動していいか分からない

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2018/01/17(水) 14:28:04 

    HSPが酷すぎてヤバいです。

    人嫌いになってしまって、社内でも人に合わない経路(抜け道?)があり、
    毎回そこを通って目的地(トイレやら他部署に)まで行きます。

    朝の出勤時も人に合わない時間&抜け道を通り出勤してます。

    ちなみに、年何回か行われる慰労会もいろんな理由を付けて、
    早退したり、有給取ったりして休んでます。

    皆から「レアキャラ」って呼ばれてます。

    +49

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/17(水) 14:29:57 

    >>42
    私もこれです。誰の話でも我が身の事のように感じて怒ったり悲しんだりしてしまう。重い相談事なんかされた日には涙が止まらなくなったり激しい胃痛に襲われたりして相談してきた人にも驚かれる。しかもその後しばらく引きずって悩む。ニュースで悲痛な事件などを見てもそんな感じなので、あまりTVは見なくなりました。
    がるちゃんもたまに来ると面白いんだけど荒れてる所を見てしまうと物凄くグッタリするので本当にたまにしか見ません。平和そうなトピを選んで……。ここは荒れるかもしれないけど、自分も困っているので見に来ました。
    職場と家族以外、ほぼ誰とも会いません。遊びに行きたいとも思えず、一人で静かに過ごします。賑やかな場所や人に会うとその後動けなくなるくらい疲れてしまうので……。
    大きな音や強い光も大の苦手です。「またまた~そんなにビックリする?」と大げさな人扱いされるのがしんどいです。でも自分じゃ感覚は変えられないです。耳栓するわけにもいかないし。
    普段接する人には、単に付き合いの悪い人と思われてるだけだと思います。遊びの誘いに乗らないだけで、ごく普通に明るくしてるつもりです。

    +39

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/17(水) 14:30:57 

    私が見つけた解決策は、友達を作らないこと。

    +42

    -0

  • 165. 匿名 2018/01/17(水) 14:34:43 

    >>164
    本当は仕事もしたくない。
    人が怒られてるのを聞くだけでも胃痛がするし、
    納期に追われたり、リスケがあったりすると、その度に心がざわつく

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/17(水) 14:38:58 

    母親と3時間外出するだけで気使いすぎてぼーっとして意識が飛びそうになる
    親戚と5時間過ごしたあとは熱出して寝込んだ
    本当はみんなと仲良くなりたいけど自己嫌悪に苛まれる
    気持ち悪がられないように明るく振る舞うととても疲れて長続きしない

    +27

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/17(水) 14:42:13 

    悪意のある人と関わるとすごく疲れる

    +72

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/17(水) 14:43:01 

    >>135
    克服は無理。
    スルー力を身に付けてただただ気にしないようにする事。
    何が起きても何を見ても想定内って思うこと。

    これぐらいしか無理だと思う。

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2018/01/17(水) 14:44:53 

    環境次第だと思う。実家にいたときは家族も自分も性質が似てたので悩むこともなかった。
    今は夫がチック症なので、心静かにしていたい時に辛い。
    病気で仕方ないと理解はしてるけど、彼の出す症状や音や振動で落着けない眠れない、彼のストレスが心配、等々で疲れる。
    本人は自分のチックに気付いてないから、私がなんで疲れてるのか訳が分からないだろうな。

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2018/01/17(水) 14:45:10 

    >>164さん

    私は
    私が見つけた解決策は、外に出ないこと

    でした。
    会社でサボってる人とか目につくとイライラする。
    そういう人はわざと生活残業してるから最低。

    休日は外に出ません。

    +35

    -0

  • 171. 匿名 2018/01/17(水) 14:47:17 

    >>89
    本気で心を許してる人にもめちゃくちゃ気は遣います。わざとそうしてるんじゃなくて勝手にそうなってしまう。

    +36

    -0

  • 172. 匿名 2018/01/17(水) 14:49:08 

    発達障害の一種なの?

    +0

    -27

  • 173. 匿名 2018/01/17(水) 14:49:35 

    >>166
    無理しないでー
    みんなと仲良くしようとすると
    疲れちゃうよー
    外にも無理にでなくていいとおもう。
    頑張りすぎはよくないから
    あまり自分を責めないでね(^^)

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/17(水) 14:50:15 

    >>29
    簡単にそういう事言うけどね、私は通りすがりの見知らぬ人のブス!とか言われたりしたよ。
    興味ないとか言いながらさ、みんな噂話や悪口大好きだよね。

    +13

    -1

  • 175. 匿名 2018/01/17(水) 14:51:00 

    >>160
    101の文章でそれは無理がある。そういや、前の同じようなトピでも自称HSPが辛いと言いながら、普通に生きてる人をバカにしてるコメントが沢山あってプラスも大量だったなw

    +2

    -3

  • 176. 匿名 2018/01/17(水) 14:52:25 

    気を使ったり、苦手なものを避ける(私の場合は大きな音とか。)のに疲れて寝込むので人生を凄く損してる気がする。疲れすぎると対応できなくてパニックになるし。

    157さんの考えは素敵だけどサバイバルで
    体力なくて私は一番先にしにそう。
    何か役に立つことないかなぁ。

    +13

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/17(水) 14:55:11 

    自分の場合は
    洞察力にステータス全振りされてて
    でもHPが低いから動き回れない
    ポンコツキャラみたいな感じ

    +24

    -1

  • 178. 匿名 2018/01/17(水) 14:59:03 

    >>165
    自分が怒られるのはもちろん、人が怒られるのもきついですよね。
    たとえ嫌いな人が怒られていたとしても、ザマーミロとは思えない。

    +42

    -1

  • 179. 匿名 2018/01/17(水) 14:59:41 

    気づく事は容易いのに、行動が伴わなくて自己嫌悪。これが毎日なので、ただ生きているのが辛いです。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2018/01/17(水) 15:05:27 

    大きい音が苦手です。
    ・バイクのエンジン音
    ・風船が割れる音
    ・クラッカーの音
    ・シャンパンの蓋を開ける音
    ・電車の警笛
    ・感情の起伏が激しい人の怒鳴り声

    直射日光やまぶしい蛍光灯も苦手です。

    無音で薄暗い場所が好きです。
    私めっちゃ暗い奴だなww

    +31

    -0

  • 181. 匿名 2018/01/17(水) 15:07:59 

    このタイプの人は、クリエイティブな人が多いらしい。
    美術、音楽、文学、専門職…
    あと他人の気持ちにも敏感だから、サポート役や調整、医療系も向いてる。

    デメリットやしんどいことも多いけど、いい部分を伸ばしたり楽しめたりできるといいよね。

    +41

    -4

  • 182. 匿名 2018/01/17(水) 15:11:13 

    俺様、モラハラ気質の人との相性は最悪

    +53

    -0

  • 183. 匿名 2018/01/17(水) 15:14:39 

    >>111
    私もそんな思いを繰り返しました
    35年の人生で、本当に近い感覚だと思ったのは2人だけ
    ただその2人もやはりすごく疲れやすいので、めったに会えない。

    ただ、感覚的に分かりあえる部分が大きくても、気が合うかどうかはまた別の話かもしれない
    もちろんガサツな人よりは一緒にいるの断然楽だけどね。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/17(水) 15:17:17 

    2ちゃんねるやヤフコメ見てると気分が落ち込む私もやっぱ繊細なのかな

    +13

    -0

  • 185. 匿名 2018/01/17(水) 15:18:44 

    >>112
    HSPで八方美人だとめちゃくちゃしんどいだろうね。。。
    まだ若いからそうしたくなる気持ちもわかるけど、あんまり無理しない方がいいよ

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2018/01/17(水) 15:19:14 

    会社でも後輩の顔色すら気になる

    食事に行っても隣のテーブルの会話が気になる

    店員の顔色も伺ってしまって異常に愛想よくしすぎて変な客認定される

    どうにかしたいけど持って生まれたものなのか、治らない

    +34

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/17(水) 15:19:37 

    昔HSPでしたが今は年を重ね鈍くなったからか、かなり落ち着きました。
    人付き合いは頑張らないと決断してから幾分と楽になりました。
    まず時間やエネルギーの限界値を設定してその範囲内で他者との付き合いを処理するようにしています。
    他人からしたら素っ気なくてつまらない人だと思われているだろうけれど、過去に酷い鬱の経験した自分としては、心身の健康維持が最優先なので知ったこっちゃないです。
    後は他人に期待しないとこ。
    想定外のイレギュラーな事態に遭遇しても淡々と処理する癖を付けるようにしています。(←いちいち自分を責めない。他人も責めない。)
    少しでも違和感を覚えた人からはサッサと逃げる。
    寂しい人生ではありますが、今のペースが丁度良いので受け入れています。
    他人との付き合い方よりも、自分との折り合い方法を見付ける事が先決かもしれませんね。

    +38

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/17(水) 15:20:49 

    >>115
    あんまりいないと思う

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/17(水) 15:24:08 

    友達からの誘いがあると嬉しい反面憂鬱になる。実際会うと早く家に帰りたくなって、帰ってからその日の出来事や会話内容をいろいろ思い出して自分の行動や言動を気にしすぎてどっと疲れちゃって一日寝込むこともある

    +48

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/17(水) 15:27:14 

    >>126
    2をやると生きていることが苦痛になるから危険
    大人になって、本当に追い詰められて覚悟をしてからじゃないと難しいと思う

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/17(水) 15:39:27 

    心が弱いとチクチク言われるよー泣

    +11

    -0

  • 192. 匿名 2018/01/17(水) 15:41:12 

    HSPの人が読んで傷つくような書き込みは一通り通報しといたわ

    +31

    -1

  • 193. 匿名 2018/01/17(水) 15:42:35 

    HSPって何だろう?と思って診断テスト受けたら
    「あなたは最高数値のHSP!」ってなって笑った(笑)

    確かに匂いや触覚は敏感だし変化によく気付くけどみんなそんなもんかなと思ってた。
    私はよく気付くところが会社でも友人関係でも褒めて頂く機会が多かったからHSPでものほほんと暮らしてました。周りの人に恵まれてたんだと気付きました。
    むしろコレは普通の事じゃないのか!と気付かせてもらったのでこのトピに感謝しますm(_ _)m

    +5

    -4

  • 194. 匿名 2018/01/17(水) 15:45:07 

    >>187
    自分のキャパを知っておくこと、大事だよね。
    入ってくる量をなんらかの方法で減らさないとすぐパンクするからね…

    +23

    -0

  • 195. 匿名 2018/01/17(水) 15:48:39 

    関わる人によくすごく見てくるよね?って言われました。
    自分ではそんなに見ているつもり無かったのですが
    臆病からか無意識によく見ていたのかなと思いました。
    それからは見ないように見ないようにと余計に不自然になっていると思います。

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2018/01/17(水) 15:56:17 

    私もかな?
    将棋みたいに相手の何手先まで読めるから水商売は天職だと思った。
    でも情報量多いから仕事以外は倒れるように寝るだけでストレスが常にあって結局体壊して辞めました。
    現在は引きこもりな生活送ってます。
    普通の生活でどうやって活用すればいいか分かんないし反動で人と関わりたくない気持ちが強くて動けない。

    +32

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/17(水) 15:58:37 

    >>196
    一緒です。
    何手先を読んじゃいますよね。
    アンテナが常に高い状態だからめちゃくちゃ疲れますよね。

    +28

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/17(水) 15:59:49 

    いろんな物事に感情揺さぶられて生きるの疲れる

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2018/01/17(水) 16:00:09 

    スピッツの草野マサムネさんもHSPではと言われてるよね
    東日本大震災のとき、連日の報道や事の大きさにショックで急性ストレス障害になって倒れたとか

    +34

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/17(水) 16:03:22 

    主治医にホムンクルスって本を読教えてもらって、それのホムンクルスタイプ?に当てはまってた。感覚過敏みたいな話。
    わたしがなるのは不安発作に近いんだけど、それになった時は空気が痛いって思うよ。

    これは原型はちゃんと研究した外国の博士がいてまじめな話。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2018/01/17(水) 16:11:11 

    私ではないのですが、母がそうです。
    ずっと悩んでいて、あるとき私が立ち寄った本屋でみつけて絶対これ母親と思って渡しました。
    本人も当てはまりすぎて驚いてました。
    母親はとにかく畑やガーデニングがすきです。
    疲れるとむしろ畑にいってます。
    そして、野菜や植物を育てるのがうまいです。
    そういう気質だからよりそうなのかな?と思ってます。

    +17

    -0

  • 202. 匿名 2018/01/17(水) 16:11:58 

    本来生まれつきらしいのですが出産後、性格性質が激変しHSPになったので
    チェックするとかなり多く当てはまります。
    対人関係は皆さんと同じく…友達・ママ友いません。
    他にカフェインに敏感で濃い目のコーヒーを飲んで頭を殴られた?毒盛られた?
    と思い周囲を見たら何ともなく自分だけコーヒーに当たったとか、
    知り合いの話しを聞いていると誰と誰が出来ていて…とか相談解決力は
    かなり高かった(それが怖がられたかも?)
    また空腹が耐えられずいつも食べ物を持ち歩く。
    想像?考えごとをしながら歩いていると没頭しそこまでの記憶がない。
    痛みに対する恐怖心がある。
    賑やかな音も嫌いだけど無音もストレスで薄くクラシックがかかるくらいが
    心地よい。
    私は年々この傾向が強くなって来ていますが山や自然に一人で行くと
    安心します。
    植物・動物・自然が新しい友達です。

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/17(水) 16:20:33 

    TSUTAYAでこの本を何となく手にとって読んだら当てはまりすぎてすぐ買った笑
    今まで自分の性格が嫌で自己嫌悪になることがあったけど対処法や弱点を自覚して自分を守ってあげようって気持ちになったよ
    HSP(繊細すぎる気質)の人

    +38

    -0

  • 204. 匿名 2018/01/17(水) 16:22:32 

    「性格」ではなく「性質」「感覚」

    「考え方」ではなく「感じ方」

    の問題だよね

    +33

    -0

  • 205. 匿名 2018/01/17(水) 16:23:59 

    >>112さん
    すごく同じ気質でびっくりです。
    34歳です。
    証明、私もそうなんです、
    白熱灯?一般的な電気がだめです、
    間接照明的なものならへいき、テレビはありますが、
    ほぼつけていません。
    悲しいニュース耳にするとしばらく辛いです、うーんずーっとつらいです
    虐待等のニュースが特に、、
    綺麗なもの、美しいもの、いい香りのものが大好きです。
    人と関わるといつか誰かの悪口が始まるので知らぬふりをしています。

    +16

    -1

  • 206. 匿名 2018/01/17(水) 16:42:04 

    私、母、母方の祖母がそうです
    聴覚、視覚、嗅覚、味覚、触覚すべて
    強い刺激にめっぽう弱い
    人の強い感情も大の苦手
    神経質とかネチネチした性格ではないのに
    神経がすり減って寝込むことが多い

    母が父にただの弱い人間扱いされるのをずっと見てきて
    私も過去付き合った人にそう言われてきたので
    もう一人でいいやと思ってます

    +17

    -1

  • 207. 匿名 2018/01/17(水) 16:47:03 

    「あ、この人私のこと避けてる」とすぐに察する。

    +61

    -1

  • 208. 匿名 2018/01/17(水) 16:49:54 

    >>207 顔見たらわかるよね 私もゲッ(お前に会いたくないんだよ、最悪)って顔を元友達にされたことがある

    +10

    -1

  • 209. 匿名 2018/01/17(水) 16:56:42 

    暴力系の映画は大丈夫だけど、戦争ものや虐待系は
    辛くてしばらく引きずってしまう。
    ニュースも極力見ないようにしてる

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2018/01/17(水) 16:59:49 

    人と関わるのがいちばんストレスになるから
    休日はひたすら引きこもる

    +35

    -0

  • 211. 匿名 2018/01/17(水) 17:20:34 

    >>128
    内心コミュ障の人と人見知りの人のこと馬鹿にしてそうだね

    +0

    -6

  • 212. 匿名 2018/01/17(水) 17:56:32 

    誰かが怒ってる時の音がダメ
    わざと怒りを音でアピールする人
    そういうのが職場に3人くらいいて、ついには顔を見ただけで胃酸があがってくるようになった
    病院に行っても胃薬効かない、安定剤の方が効いた
    結局仕事はやめた
    母親が「ごはんですよ」の意味で毎日この時間に廊下の壁を叩くんだけどその音も怖い

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2018/01/17(水) 18:00:07 

    カフェインは敵
    目が覚めるように飲んでる人がほとんどだと思うけど、自分の場合、動悸が激しくなって感覚過敏になる
    強いにおい、にんにくとか、納豆とか、柔軟剤、香水もだめ
    胃と鼻の粘膜にくる

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2018/01/17(水) 18:13:14 

    HSP気質のあなたへという本読んだことあるよ。まんま私。人の機嫌ばかり気にしてとてもぐったり。HSPの人同士話せたらな。行きづらいよね。わかっていても気にしないことをやめられなくて辛い。

    +25

    -0

  • 215. 匿名 2018/01/17(水) 18:13:45 

    自分は図々しいけどびっくり屋です
    なんでもないことにすぐビクゥってなる
    電話の音が本当に嫌

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2018/01/17(水) 18:14:15 

    >>208
    話しかけた一瞬の顔で確かに分かるよね。
    ニヤっとしたり、ムスっとしたり・・・。

    +16

    -1

  • 217. 匿名 2018/01/17(水) 18:21:21 

    ずっと接客業してきたHSPです。
    人一倍疲れて、神経すり減らしてました。
    職人さんとか、自分自身と向き合いながら地道な作業をする仕事のほうが、適性があったかもと思います。
    今更ですが。

    +46

    -0

  • 218. 匿名 2018/01/17(水) 18:24:47 

    私も似ているなぁと思い、本を買いました。旦那も共感しています。音に敏感なのと、人に気を使いすぎて疲れやすいです。

    +7

    -1

  • 219. 匿名 2018/01/17(水) 18:26:57 

    >>197
    同じ人がいて嬉しいです!
    このアンテナが自分の意思で閉じたり開いたり動かせたら楽なんでしょうね。

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2018/01/17(水) 18:32:36 

    環境の変化に弱い人はいますか?
    席替え、クラス替え、入学、引っ越し、結婚、出産などの小さなことから大きなことまで。
    苦手です。

    +58

    -0

  • 221. 匿名 2018/01/17(水) 18:39:23 

    >>220
    転校で心身のバランスを崩し、いまも病院に通っています

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2018/01/17(水) 18:47:26 

    主です。
    こんなにたくさんのコメントがくるとは思ってなかったので、少し驚いています。

    皆様のコメント、一つひとつ読ませていただきました。共感するコメントがたくさんあり、私一人だけではないのだと励まされました。

    他人の気持ちが(意識せずとも)自分の中に入ってきてしまうため、私も人間関係を作るのが下手です。「克服する」のではなく、「うまく付き合う」という風にできれば良いのですが、なかなか心がついていかないんですよね。。

    +36

    -0

  • 223. 匿名 2018/01/17(水) 18:48:38 

    検索してみたら自分の子どもに当てはまることが多かった。赤ちゃんの頃から不安感が他の子より強く、こだわりもあるから発達障害を疑ったりもしたけど、友達とのトラブルもないから発達障害ではなく繊細で神経質な子だと思ってた。

    +12

    -2

  • 224. 匿名 2018/01/17(水) 18:51:34 

    >>207
    それ分からない人が鈍感なだけで普通の人は分かる。え?まさか、そんなレベル?wこのトピの中に皆が感じてる程度の並の感覚なのに、自分は他の人と違って敏感だと勘違いしてる人多そうだなw

    +7

    -3

  • 225. 匿名 2018/01/17(水) 18:58:03 

    私も同じだけどトピたてる勇気はない

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2018/01/17(水) 19:00:14 

    >>203
    私もこの本買いました
    あまりに当てはまってて思わず涙が出てしまいました
    この先生にお会いしたいけど、北海道の方なんですよね…

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2018/01/17(水) 19:03:03 

    >>212
    すごくわかります
    怒りでものに当たる人とか、その時の場の空気感とか、逃げ出したくなるほど苦手です

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2018/01/17(水) 19:21:14 

    数少ない信頼できる友人いるひと羨ましい、わたしなんか家族以外信頼できない。友人もどうせまたバカにしてるんだろなとかラインの言動とかで考えて数日はざわざわしてイラつくからもう誰とも話したくない、特に女

    +15

    -0

  • 229. 匿名 2018/01/17(水) 19:24:27 

    >>185

    心配して頂きありがとうございます。
    そうですね、あまり関わったことない人でも"いい人"で接するので、いいように使われてると思います。が、それもまた断れず…という悪循環です。
    卒業したらほんの数人としか関わる気はないので、あと1年と少しの辛抱だと自分を説得しながら頑張ります。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2018/01/17(水) 19:28:33 

    私はチェックリスト見ると8割ぐらいなので違うかなぁと思ってますが、友達がその可能性があるかとおもっています。

    HSPを自覚されている方はお酒飲むとどうなりますか?
    逆の人格になったりお酒に飲まれてしまう人はいますか?
    気質ならそういう事もあり得ますよね?

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2018/01/17(水) 19:28:44 

    私そうかも。
    子どもの頃IQ高くて、でもすっごく友達作るのに時間かかる。神経質な人ってIQ高い人多くない?
    向こうから辛抱強く来てくれないと友達になれない感じだったけど、冗談とかは好きで運動もできたし明るかったから、友達がよってきてくれたら感じ
    大学に行ってから、自分から行けない性格のせいで友達の作り方分からなくなった。

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2018/01/17(水) 19:30:43 

    電車とかのおっさんとかのバカでかいウェエーックション!!!!とかウゥン!!とかいきなりの咳払いにビクッってするの自分だけじゃないかと悩んでるほんとに

    +21

    -1

  • 233. 匿名 2018/01/17(水) 19:34:22 

    >>205

    私も物凄く共感しました。
    照明は自分の視界に電気自体が入るのが苦手という感じで、携帯を持ってからのここ5年は私もテレビを見なくなりました。
    虐待のニュース、震災や事故なんかのニュース映像も、見たあとは自分に置き換えるので辛くなるのわかります。お互い感受性が強くて厄介ですね…。

    女の世界に悪口はなくならないですもんね、私の周りの主な話題は悪口か恋愛話、結局恋愛話にも悪口が入るから、私も存在はしてるけどあまり入っていかないです。

    +11

    -0

  • 234. 匿名 2018/01/17(水) 19:51:26 

    人(親)の目ばかり気にして社交不安障害になって薬飲んで身体壊したので、今は悟りのお勉強してます笑
    宗教とかではなく、普通の人が悟って書いたブログとか読んでみると面白いです

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2018/01/17(水) 19:51:50 


    「敏感過ぎる自分に困っています」

    っていう漫画が対処法も書いてあって良いみたいだよ、
    漫画だから気軽に読めるみたいでお勧めです。
    私はこれ注文して来ました。

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/17(水) 19:59:23 

    自分じゃ普通だと思ってました
    ただ時々、無神経すぎる友人にびっくりしたりはありましたが
    十代の頃あまり良い思い出がなく、ある時、家族のひとりがこういうのあるよってHSPのことを教えてくれました
    カフェインに過敏反応するってとこで一番驚きました
    そんなのただの体質って一番思われがちなのに、そういう人が多いってことですよね
    人様のお宅に呼ばれて、コーヒー、紅茶、緑茶どれにする?って言われるとすごく困ります
    麦茶さいこー

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2018/01/17(水) 20:12:20 

    >>7
    正直同意、卑屈だけど気は強いタイプぽいよね
    自分を頑なさで守る方向以外に誰の役にも立たない方向に

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2018/01/17(水) 20:29:37 

    神経質なのは気にしすぎるのがいけないって思いこんでたから、
    あー、生まれつきの気質なのか、なんだ自分がわるいんじゃないんだと気が楽になった
    そういうタイプなんだと思って折り合いつけて、普通の人を装って生きていこうと思ってる

    +25

    -0

  • 239. 匿名 2018/01/17(水) 20:38:52 

    私自身がHSPの気があると思います。
    外では人の目ばかり気にして、本当の自分を閉じ込めてしまい凄く疲れる。
    友達にさえ本当の自分を出せません。
    でも家では全くの別人です。
    ずっと悩んで来たけど、もうずっとこの先もこのままなんだろうな…。
    意識して治そうとして治るものではないので。
    考えるだけで胸が苦しくなる…。

    長男も私に似て何事にも敏感な子です。
    夫には全く理解できないそうです。

    +7

    -2

  • 240. 匿名 2018/01/17(水) 20:39:27 

    >>230
    HSPの人で自分の感覚を麻痺させようとしたり、苦しさから逃れようとしてアルコールやドラッグに手を出す人も多いです。

    鬱を発症する人や不眠症になったりすることもあるのでHSPを自覚していない人や、自覚していても手っ取り早く飲酒に逃れて依存症になるケースもよくあります。

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2018/01/17(水) 20:39:47 

    気にしすぎない!!
    って心ではわかってるけど、身体に自然と力が入るというか、構えちゃうんだよね。

    +10

    -1

  • 242. 匿名 2018/01/17(水) 20:46:42 

    何か自分から発言するたびに、気にしすぎ、考え過ぎって言われ続けて来た
    似たような人がいるんだって知れただけで気が楽になったよ

    +24

    -0

  • 243. 匿名 2018/01/17(水) 20:55:28 

    私は人と関わる仕事です。田舎に住んでいて接客業にありつけただけでも奇跡です。自己肯定感を高める本をたくさん読みましたが気質は変わりません。できることなら一人で農業しながらひっそりと生きていきたい。

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2018/01/17(水) 21:06:09 

    コーヒー好きで毎日飲んでるけど合わないの?
    匂いや音には敏感だけど
    カフェインは意識したことなかったな

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2018/01/17(水) 21:09:05 

    「気にしない!!」とか「うまく折り合いをつける」とか、あるいは「考え方を変える」とか、
    うーん、もはやそういう次元ではないんじゃないかなー。

    後天的に身につき、変えることの出来る、思考の問題なんかじゃなくて。
    変えようもない“神経、シナプス”とかの問題じゃない?

    気疲れ、人見知り、対人関係が…云々がでるから、どうも“メンタル”寄りの話しになるけど。
    どちらかと言うと、アレルギーとかそっち寄りでみた方がいい気がする。

    アレルギーや花粉症対策と同じく、
    『環境調整』が一番だと…それしかないと、個人的には考えてます。
    それも何とかかんとか、やって行こうっ!と「方法論」を考えるよりも。神経を使う機会・時間の「増減」を探る方向で。工夫したい。

    「生かしていく」手段もないわけじゃないけれど、まずは「すり減らさない」事が優先順位。

    +21

    -0

  • 246. 匿名 2018/01/17(水) 21:11:06 

    この気質には社交的な人もいるんですよ
    社交的だけど内向的

    たとえば、エネルギーが消耗した場合、誰かと一緒にいることで安らぐ人と、
    独りにならないと蓄電できない人っているでしょう?
    この気質の人は後者

    頭の中が常に騒がしいんです
    自分の心の声と見聞きした情報がテレビ数台で再生されて流されてる感じ
    パチンコ屋並みの喧騒と言ったらいいのか
    だから、一人でいて寂しくないの?って訊かれると、うん、って
    音や色が消えてホッとする
    ってだけ

    +38

    -0

  • 247. 匿名 2018/01/17(水) 21:13:44 

    多分これだけど、でも家に引きこもってるだけでできるほどの仕事なんて私にはないから結局外に出ないといけなくなる。それが結論だなと気づくよ

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2018/01/17(水) 21:17:02 

    >>244
    私もカフェインは問題ないから自分は当てはまらないと判断した。
    でもHSPは症状や体質ではなく気質なはずなのに特定の物質に反応する、っていう判定基準が少し疑問だった。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2018/01/17(水) 21:18:31 

    大らかで明るくて人間大好き!みたいな人が正義な世の中でとても生きづらい
    SNSやらない、見ない、あまり人に会わない、出歩かない私に対して他の人は疑問に思うみたいで、そう思われてるのも分かるのでダメ人間だなと劣等感を持ってしまう
    事務やってた時に気が回るので秘書に向いてると言われたこともあるけど、上司が怒りっぽい人だと疲弊し過ぎて無理だと思ってやめた
    ルーティンが好きだから急なトラブルにパニクってしまう

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2018/01/17(水) 21:35:15 

    私もどっちかというと主さんよりです。
    気を使いすぎて変に思われてるじゃないかなとか
    私の行動、なんと思われるかなとか
    人から見たら多分バカバカしいことでもずっと気になって思いつめてしまいます。
    気の使い方が上手な人は気を使いすぎて辛くても周りに良い印象を与えるかも知れませんが、気の使い方が下手で気にしいだと見事な負のスパイラルです…

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2018/01/17(水) 21:48:26 

    私もそうです。
    幼少期~社会人生きづらさを感じながらも
    休みの日は引きこもって自分の時間を作りながら上手く向き合ってきました。

    その後子供を産んで専業主婦を経て社会復帰したら、家事・育児・仕事内容・職場の人間関係・保育園との付き合いなどで情報量が一気に増え、感情のコントロールが出来なくなりパニック障害になりました。

    常に相手や周りを見ているので先手先手で動くことが得意・容量が良いと思っていたのですが、もの凄くエネルギーを使いますし、ただ単に嫌われたくない=好かれたいだけなのかもしれません。

    高圧的な人の空気感、動悸がして、身体が震えて何を言われた訳でもないのにビクビクします。
    家に帰ると緊張が溶けて過呼吸に襲われます。
    本当にしんどいです。

    +27

    -1

  • 252. 匿名 2018/01/17(水) 22:11:26 

    HSPの人って、人口の20%、5人に1人って言われてる(日本人にはもっと多い可能性あり)
    血液型で言ったらB型程度。
    20人規模のオフィスだったら自分以外に他に3人いるんだよ。
    結構多くない?
    気づいてない人や、人に悟らせてない人もいるんだろうな、と思う。

    +28

    -0

  • 253. 匿名 2018/01/17(水) 22:18:24 

    車の運転しんどいっていう人いるけど、公共交通の方がしんどくない?
    都会みたいな満員電車じゃなくても、他人との距離が近すぎてストレスが半端ない。
    運転は確かに神経消耗するけど、自分だけの空間だからずっとマシだな。

    +21

    -1

  • 254. 匿名 2018/01/17(水) 22:21:08 

    他人の感情が入ってくる、っていうとオカルトっぽいけど
    その場の状況、情報がどどどどっと入ってくるっていうとわかってもらえるのかな?
    あの人疲れてるなお茶欲しそうあの人はいらついてるからそっとしといて
    あの子供は笑ってるけど寂しいから暴れてる、おじいちゃんは話を聞いて欲しいだけ
    正月は大変でした
    ちなみに、気付きはするけど動かないタイプですwwww

    +27

    -1

  • 255. 匿名 2018/01/17(水) 22:23:51 

    人付き合いが苦手なのはトラウマなど明確な理由があって、というのとはまた別だよね?
    私は実際の過去の経験が元となって人が怖いと思うから、気質とはまた違うのかと思ってたけど、
    HSPテストっていうのやってみたらだいぶ当てはまってたから元からそういう傾向もあったのかもしれない…
    カフェインでお腹壊すし、パソコン始めた頃は2時間もやるとブルーライトで気分悪くなってたし、大きな音が苦手で新幹線が通過する時後ずさらないと耐えられないし、テレビやラジオをつけっぱなしにして何か他のことをするなんて気になりすぎて絶対無理。
    スポーツの応援なんかも内容よりざわめきとか歓声が耳障りでそればかり気になって全然楽しめない。
    誰かと話すと、おそらく本人にとっては些細な言葉で必ずといっていいほど深く傷つく。
    基本的に人となるべく関わらずに生きてるけど、大学でしばらくずっと班行動させられた時はストレスで頭がおかしくなってかなり病んでた。

    +12

    -0

  • 256. 匿名 2018/01/17(水) 22:33:12 

    プロレスとかボクシングみたいな痛い競技は直視できない、見る人の気が知れない。
    この前、某アイドルが生放送中に倒れた時、家族が「えっ?よく見えなかった!どこ?」とか言いながらそこばかりリピート再生してて信じられなかった。私はセンターの子がすごく苦しそうに肩で息をしてるシーンだけでも見てるのがつらくて怖くて目をそらしてたのに・・・

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2018/01/17(水) 22:38:08 

    >>189
    私は似てるけどちょっと違います。
    友達との予定が嬉しい反面憂鬱になる → すごく分かる!
    実際会うと早く帰りたくなる → 家を出る前が一番憂鬱だけど、会うと楽しくてずっと遊んでいたくなる(疲れやすいから明日に備えて早く帰らないと!ってわかってるのに、楽しくて流されてしまう)
    帰ってからその日の出来事や会話内容をいろいろ思い出して自分の行動や言動を気にしすぎてどっと疲れてしまう → これもすっごく分かる!失言しちゃったんじゃないかとか、 あの言い方はマズかったんじゃないか、自慢ととられたんじゃないかとか…キリがない。神経が高ぶってしまって、変なテンションになる。その日はもう他のことが手につかない。
    こんな感じの人はいませんか?


    +48

    -0

  • 258. 匿名 2018/01/17(水) 23:10:16 

    最近HSP関連の書籍や記事を目にするようになり、正に私のことだと目から鱗でした。ここにも仲間がいて心底嬉しいです。
    小さい頃から芸術分野で褒めてもらうことが多かったので今は仕事で色彩設計等もしていますが、多分HSP特有の色覚過敏も関係していると思います。
    大きな音やきつい匂い、他人の感情に心を乱されがちです。

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2018/01/17(水) 23:21:39 

    人の心に敏感だよね。だから返って、人付き合いが苦痛になる。人だけならまだしも、飼ってる犬やネコの気持ちまで考えてしまうから困りもの。
    余計な気苦労を背負い込む体質で、日々疲れる。

    +38

    -0

  • 260. 匿名 2018/01/17(水) 23:21:45 

    長時間他人といると本当に疲弊してしまう
    でもそれを分かってくれない人もいて、
    少人数の飲み会でさえも断る私に
    付き合い悪いとか、もっと心をオープンにして!とか言ってきたりする
    心を開きたくないとかじゃなく、
    こればかりはもうどうしようもないんです

    +16

    -0

  • 261. 匿名 2018/01/17(水) 23:28:24 

    最近HSP関連の本多いよね。
    読めば読むほど、その通りなので、つらい気持ちになる。

    森(自然の中)へ行くといいよー
    みんな、自分を守るために、やってると思うよ。

    +13

    -0

  • 262. 匿名 2018/01/17(水) 23:28:46 

    相手と話しながらあ、目が合った、逸らされた、今度はこっちが逸らそう、この人目逸らしてくれないから辛いなーとか考えながら話してる。
    疲れるからやめたい。
    会話も覚えていて、帰った後思い出しながらいちいち気にする。

    +20

    -0

  • 263. 匿名 2018/01/17(水) 23:31:34 

    匂いに敏感過ぎて、日常生活に支障が出て困ってるけど、
    HSPで良かったことのひとつは、音楽やアートに、ものすごく感動できること。
    毎回涙が出てくるよ。

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2018/01/17(水) 23:35:07 

    10年前に、あまりにしんどくて心療内科へ行ったとき、
    そこの先生はHSPを知らなかった。
    けど、今は10年前より意識変わってるんだろうなー

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2018/01/17(水) 23:36:11 

    雑踏の中の音は平気だけどちょっとしたカフェの混雑にも耐えられない
    キッチンの洗い物の音とか黒板にチョークで書く音も耳がびくびくして不快だった
    これ耳鼻科行った方がいい案件かな

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2018/01/17(水) 23:37:59 

    他人の手料理が苦手な人はいますか?(レストラン等は除く)
    私は小さい時からだめで、口に入れると、申し訳ないのですが、反射的に戻したくなってしまいます。
    なかなか理解してもらえなくて、HSPだからとは限りませんが、同じような人はいませんか?

    他にも、車の運転をしたくない(私が運転したら事故を起こしてしまいそう)、人のちょっとした口調が気になる、接していくうちに下にみられやすい、
    一人でいる時間が一番落ち着く、みんなでワイワイするのが苦手(仲の良い人なら問題なし)などです。
    今の職場は、仕事を頑張るよりもコミュニケーションが取れて、少し位手を抜いてもみんなでワイワイやれる人のほうが素晴らしいという
    風潮なのでなじめずつらいです。後輩のほうが自分よりもどんどん居場所を作ってます。

    +6

    -4

  • 267. 匿名 2018/01/17(水) 23:43:28 

    HSPだけど、結婚できました。
    というか、してみました。
    パートナーには、散々HSPの説明をしたけど、
    理解しつつ、そこをあまり意識しない、考えないという接し方をしてくれてます。
    わかり合えないことも多々あるけど、HSPの概念にがんじがらめになってしまうようなときは、ありがたくもあります。

    +10

    -3

  • 268. 匿名 2018/01/17(水) 23:43:45 

    読んでると私は少し違うのかもしれないけど気にして無くても相手の感情が入ってくるというか、子供の頃から霊感あるみたいな扱いされるけど、霊感とかは信じてない、伝わってくる。
    隠し事できない怖い、占い師になれとか色々言われて無関心なふりしてる。IQ も高いが病んでるので社会に対応出来てない。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2018/01/17(水) 23:50:30 

    私が本で調べたりした時は、【神経質】っていうより【感受性が強い】って印象だったなあ。
    小さな変化よりも大きな、けれど薄い変化に気づくみたいな…?例えば、虹を誰よりも早く見つけるとか。しょうもないけど、結構良い面もあるよ

    私は薬で治せると言われてもこの気質、治さないな!自分じゃなくなりそう。確かに疲れやすいけど、そこは踏ん張るよ。笑

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2018/01/17(水) 23:51:15 

    私はラインもFacebookもインスタもやっていません。なんでなんでとみんなに聞かれますが、ラインは以前やっていましたがすごく疲れました。特にグループライン。やめてすっきりしましたが、昔みたいな携帯ない時代のほうが私みたいな人は生きやすいと思いました。

    +29

    -0

  • 271. 匿名 2018/01/17(水) 23:51:55 

    エンパシーかな?

    名前をつけて安心することもあるし、知らなくてもいいこともあるよね
    私は知る事で、より自分を理解することが出来たような気もするし、
    他人をHSPか非HSPかで見てしまうようなときもある

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2018/01/17(水) 23:56:32 

    この人HSPだなって、わかるときある
    相手もわかってると思う
    同士だみたいな 笑

    ただわかる、ってこと、あるよね

    +15

    -0

  • 273. 匿名 2018/01/17(水) 23:59:35 

    カナリア的な存在らしい

    生存戦略だ
    必要な存在なんだって

    HSPの良さを生かして生きていけたらいいよね

    +21

    -0

  • 274. 匿名 2018/01/18(木) 00:02:12 

    現在20歳
    小学生の時に友達が他の子の悪口を私に言ってきた時、すごく悲しくて苦しくて、友達なのにどうしてそんなことが言えるの?私のことも嫌いなのかも…と思い始めてから私の性格は一気に変わりました。
    友達と遊ぶことが好きだったはずなのに
    友達とはあまり深く関わりたくないな、浅く付き合えばいいのか。と。

    中学生になり、私にとって強烈な出来事がおこり
    しばらく男子が怖くて、笑うことができなくなりました。

    ここからなんでしょうね。今まで関わった同年代に嫌悪感を抱きはじめて教室にいると息苦しくてまるでみんなが私を攻めているような、そんな意識がずっとあって。それからは体調も崩しやすくて保健室で休むこと、保健の先生と話すことが唯一の学校生活の救いでした。

    就職して現在は接客業をしていますが、しんどい。
    キャパオーバーにならない程度に仕事をこなしてますが、自分自身情けなくなります。
    寝る前にこの先どうなってしまうのか、とか
    過去のトラウマを思い出しては、次はこうなって、結局こうなって…と脳内で無限ループに入ってしまいます。今もそうです。

    長々と自分語りしてしまいました、私と同じようないきづらさを感じてる方が多くて、少しホッとしました。

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2018/01/18(木) 00:07:02 

    車の運転が苦手。日常生活で必要に迫られているので仕方なく運転するけど、出来ればしたくない。日々、必要以上に緊張しながら走っている。
    全くの初めての場所を運転するのは、特に苦手。
    いろんな心配ばかりで、運転なんか楽しめないので、ドライブが趣味なんて言葉は私には皆無です。

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2018/01/18(木) 00:07:41 

    基本平和主義です。
    友人関係も夫婦間も社内も。
    加えて軍事拡張とか核とか、本当に止めてくれと思う。
    私には子供は居ないけど、子供や夫や知人男性が徴兵とか想像すると辛すぎる。

    お花畑だねと人は言うのでしょうね。んもう満開ですわ。
    でも殺さないと殺されるよ、という考えにはどうしても納得出来ない。



    +9

    -2

  • 277. 匿名 2018/01/18(木) 00:13:06 

    物事の先の先の先…くらいまで考えて、行動してしまう。衝動的っていうのはまずない。
    何も考えずに行き当たりバッタリで楽しめる人が、ある意味うらやましいと思う。

    +15

    -0

  • 278. 匿名 2018/01/18(木) 00:13:35 

    私もHSPです(自己判断ですが)。
    しかも他人の本性も鋭く感じてしまう。
    海外の方が性にあっているかも。
    海外では平気なので。
    だから今は自分ファースト、自分のいいところ自分で認めてあげています。

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2018/01/18(木) 00:15:00 

    バラードを聴くとその情景が頭の中に思い浮かび、
    泣きそうになる事がある。

    詩の意味も深く考えすぎて、色々な発見が出来る。

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2018/01/18(木) 00:16:05 

    四人部屋に半月入院したら辛かった
    退院後、親から実家で療養しなさいと言われたけど、お願いだから一人にしてって泣いて頼んだ
    誰もいない部屋、無音の中で眠る至福
    こんなんだから、刑務所に入るような罪は犯せない
    共同生活なんて死ぬ

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2018/01/18(木) 00:30:49 

    小さい頃に特徴が顕著に現れますね
    物心ついた時から生きづらかった
    家族でも緊張感があって異常な気にしいで迷惑かけたと思う。

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2018/01/18(木) 00:32:22 

    聴覚、嗅覚が過敏な自覚があります。
    ↑さんみたいに無音でしか眠れない
    ホテルに泊まった時一時間おきに目が覚めた。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2018/01/18(木) 00:41:11 

    過激防衛だからうつ病にはなりにくいかなと思う。
    良い風に見ると、自分の限界をわかっているから、そのボーダーラインを越えないように必死な感じ。

    +5

    -4

  • 284. 匿名 2018/01/18(木) 00:48:46 

    前にエンパス(HSPをスピリチュアルな面からアプローチした感じ)トピが立った時、HSPを
    「ライオンがシマウマを食べてる動物のドキュメンタリー番組を見て、「可哀想」じゃなく「痛い」と感じちゃう感覚」
    ってコメントがあって、なるほどなぁと思った

    +17

    -0

  • 285. 匿名 2018/01/18(木) 00:50:31 

    ずーっと自分の性質のせいで自分が嫌で嫌でしょうがなかった。
    ふとした時HSPを知ってからアーロン博士や日本の精神科の先生の書いた本を
    読みまくりました。チェック項目はほぼ当てはまったんだけど、その時は自分の正体がわかったというかなんというかラクにはなったなぁ。なんで…って思い続けてたから。
    もちろん解決はしないんだけど。
    あと多分正反対の性質の人からはHSPなんて存在しない言い訳だとか言われがち。

    +20

    -0

  • 286. 匿名 2018/01/18(木) 00:53:17 

    音に敏感。イビキとか耐えられない。

    +10

    -0

  • 287. 匿名 2018/01/18(木) 00:55:04 

    これ言うとすごい叩かれるんだけど、地震の前に目が覚めたりしませんか?数分前だから特に活かせる訳ではないけど。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2018/01/18(木) 00:56:28 

    >>274です。
    日中の強い光を受けたり、家電量販店の蛍光灯のコーナーやテレビのコーナーなどに行くとクラっとします。人混み(スーパーなど)の中にいると早く出たくなるというかイライラしてしまいます。広い建物とかも苦手です。
    周りに居る人に気を遣いすぎて変な風に思われ、空回りすることも多く、細かい表情の変化が目についてしまいます。

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2018/01/18(木) 01:01:46 

    複数人でいると「この音なに!?」「変なにおいが!」とか何か飲み物や食べ物でも「薬っぽい味がする」等と一人で騒ぐことが多々あるのでめんどくさい人間と思われています。
    眩しさにも弱く騒音やあらゆる匂いにも弱く人と外出すると具合悪くなることが多くて迷惑かけるから出来る限り休みは家にじっとしてます。
    こういう表現は気持ち悪いと言われそうですが、人の気というものでとにかく疲れます。
    人嫌いじゃないのに結果人嫌いになってます。

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2018/01/18(木) 01:05:55 

    人の声色や表情に敏感だったり、相手の言葉の端々がとても気になり傷ついたり、逆に自分の発した言葉で傷つけていないか又は誤解されていないか、とにかくそればかり気になります。匂いや音にも敏感です。自分がHSPなのかはわかりませんが、生きるのがつらいです。

    +20

    -1

  • 291. 匿名 2018/01/18(木) 01:12:42 

    >>287
    私もです。
    寝ていて目が覚めて、少しすると揺れ始めたりはよくあります。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2018/01/18(木) 01:16:11 

    人に注目されるのが大の苦手です。人の目が怖いというか、何も悪いことはしていないんだけどなぜか、スミマセン…っていう気持ちになってしまうんだよね。

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2018/01/18(木) 01:18:20 

    自分の性格考慮した上で普通の大学じゃなくて少人数の夜間大学に行きたいけど
    できれば親元から遠く離れた夜間大行きたいけど出願に踏み切れない

    学びに行くところなのに同級生が沢山いるから辛いなんて理由で選ぶなんて情けないって思う
    でも大学生活で辛い思いしてる人間がネット上に沢山いて私もその予備軍ということは分かる

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2018/01/18(木) 01:21:12 

    物理的にも精神的にも痛そうな話をテレビで見ると左手の親指付け根あたりがずきずき痛みます
    わりとよくあることでしょうか

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2018/01/18(木) 01:30:19 

    残忍な事件の概要とか読むとへたり込んで嘔吐したりする。
    色々な意味で変わった人の書いた文を読むとぞわぞわするというか、
    居ても立っても居られない気持ち悪さで耐えられない。
    あと涙もろいというレベルじゃないほど嗚咽したり、
    皆さん書いてらっしゃいますが自分に対していい感情を持ってない人は
    何かをされたり言われたりしてないのにすぐわかって落ち込む。
    気疲れすると皮膚に不調が出たり寝込んでしまうことも多いです。
    兎に角無意識に人の顔色伺っているので、大人数で人と会うことは避けて
    ペットといる時が一番気楽かなあ。

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2018/01/18(木) 01:32:00 

    私だけだと思いますがどうも自己愛性に問題がある人のターゲットにされることが多いです。

    +16

    -0

  • 297. 匿名 2018/01/18(木) 01:32:51 

    共感力が高すぎるのか、他の人と話す時その人のテンションに無意識にチャンネルを合わせて話してるみたいで、別れた後にドッと疲れが出る。誰とも口聞かずボーッと音楽聴くのが幸せ。テレビや映画は情報が多すぎて忙しいから苦手。
    悲しい話聞いてるとこっちが先に泣けてきちゃったり、仕事中に同僚の愚痴みたいな独り言が全部呪いの呪文に聞こえて気が狂いそうになる時もあるし、言い回しの些細な違いで相手との距離感を測ってしまう。
    いつも胃が痛いです。

    +22

    -0

  • 298. 匿名 2018/01/18(木) 01:37:55 

    過去PTSDで精神科にかかっていました。
    HSPだとPTSDになりやすいようです。
    普通だとダメージ10がダメージ100くらいにHSPは受け取る気質だからのようです。
    PTSD以外でも人のちょっとした素っ気なさなどにひどく傷ついたりして
    本気でこんなんでこの先厳しい世の中生きていけるのだろうかと思います。

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2018/01/18(木) 01:40:40 

    >>296
    あぁちょっとわかるかも。そういう人って付き合い始めて3日もすると「私たち親友!」とか言い始めるんで、がんじがらめに依存されて、こっちが蝕まれていく感じがします。
    だから、、グイグイくる人はちょっと警戒しちゃいます。

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2018/01/18(木) 01:44:16 

    まずは主さん
    このトピたてありがとう。
    私、やっと自分の事を責めずに自分を受け入れて楽に生きれそうだ。私もHSPだな。間違いないって思った。

    +19

    -0

  • 301. 匿名 2018/01/18(木) 01:48:31 

    ちびまる子のタマちゃんもそんな感じ

    +1

    -3

  • 302. 匿名 2018/01/18(木) 01:49:21 

    何も知らない頃は認知行動療法とかやっていたけど、HSPは生まれ持った性質で認知のゆがみではないから意味が無かったんだよね。
    生きづらさでしかなかったものを受け入れてそれを武器に生かす、とあるんだけどなかなか武器にはなりません泣。

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2018/01/18(木) 01:54:13 

    またトピ立ってありがたいです。
    前のトピでコメントしてもマイナスやらHSPは自己中だのかまってちゃんだのでやっぱり当事者以外にはそう見えてるんだなぁと思ってました。
    数少ない友人にも打ち明けてないので、私はよく気が利くけど人に気を遣いすぎる子の位置づけになってますw
    思った事ハッキリ言わないと気が済まなくて、自分勝手で寝たら忘れる人が本気で羨ましいです。

    +25

    -2

  • 304. 匿名 2018/01/18(木) 02:01:13 

    私もすごく仲のいい友達には気を使いすぎるって言われますが、
    以前HSP気質のようなんだと話したら敵が増えた事があったので
    極力人には言わないようにしています。
    本にありましたが、HSPは生きづらさが殆どなんですが長所として
    上がっている、人の気持ちがわかる、配慮ができる、勘が鋭い等で
    それを聞いた非HSPからすると、じゃあ私は繊細な人間じゃないというのか!
    と大げさに言うと敵視されることもあるようです。
    まあとにかく行き辛くて泣けてきます。

    +25

    -1

  • 305. 匿名 2018/01/18(木) 02:05:31 

    前にも営業でトップって書いてる人いたけど、私も販売の仕事でずっとトップでした
    ただめちゃくちゃ疲れて仕事以外は廃人のようになるから辞めた(笑)
    何か良い方に使えないものかね〜…

    +22

    -0

  • 306. 匿名 2018/01/18(木) 02:08:33 

    >>272
    わかる!私は親友もHSP
    初めてあった時から同士だなって悟ったw

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2018/01/18(木) 02:09:31 

    HSPの人って人を育てたりするのがうまいらしいよ
    観察力が優れてるからかな

    +23

    -0

  • 308. 匿名 2018/01/18(木) 02:10:49 

    HSPの人だけの会社とかクラスを作ったらどんな感じになるんだろ笑

    +28

    -0

  • 309. 匿名 2018/01/18(木) 02:13:12 

    普通に結婚して、仕事もして、子供も大きくなり、数年間の舅姑との同居を経て、この日頃の疲れや、生き辛さに悩んでいたとき、HSPという言葉を知りました。
    自己診断してみたら、なんと80%くらい該当。
    無駄に気を遣う性格とか、変に敏感な所とか、疲れやすい所とか、全て自分の負の部分だと思っていたが、これは生まれ持った性質で、全てが負ではないんだと知り、目からウロコでした。
    改めて今までよく頑張ったと、自分を褒めてあげたいと思いました。
    今は余計な友達付き合いも減らして、無理しない範囲で生活しています。

    +17

    -2

  • 310. 匿名 2018/01/18(木) 02:20:13 

    「鈍感な世界に生きる敏感な人たち」
    私が読んだ本のタイトルだけど、タイトルそのものだね。
    大体5人に1人といわれているから、自分以外はそうじゃないという環境がほとんど。
    日本ではまだHSPの認知度も低いし、普通に会社や学校においては
    ただの弱い弱すぎる人としか認めてもらえない。
    HSP=弱いんじゃないのにね。

    +19

    -2

  • 311. 匿名 2018/01/18(木) 02:27:14 

    HSPの人は性格がいい人が多いと思うけど、
    自分はどうでもいいことを異様に気にする反面、
    気を使わなきゃいけない場面では全く気を使えないクズだから終わってる。

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2018/01/18(木) 02:31:34 

    わたしは魚がさばけない
    生肉を切れない

    かわいそうだから

    +1

    -5

  • 313. 匿名 2018/01/18(木) 02:32:29 

    私は何もかも怖いのでデートなんて絶対出来ない。縁がありませんが・・・。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2018/01/18(木) 02:39:58 

    >>253
    わたしも電車、バスのほうが駄目。
    都会に引っ越したあと電車辛過ぎて乗れなくなった。
    田舎の車移動は最高!

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2018/01/18(木) 02:57:47 

    夜が好き。音がないし暗いから情報量が少ない。
    昼より楽な気がする。
    人生夜型で生活できればいいのになぁ…

    +21

    -0

  • 316. 匿名 2018/01/18(木) 03:00:09 

    HSPの人は優しいと思う。
    人の気持ちを察することが出来るから。

    +22

    -1

  • 317. 匿名 2018/01/18(木) 03:07:36 

    自信つければ気にならなくなるんじゃない?

    +5

    -5

  • 318. 匿名 2018/01/18(木) 03:57:30 

    猫みたいなものです
    目の前で猫じゃらし振られると、ハッ!と反応せずにはおれない
    hspの場合、その猫じゃらしが「視界にいる人」だったり動く風景や画面
    スズメ狙ってる猫の耳元でレジ袋をガシャガシャさせたら集中できない
    瞳孔クワー!の、耳ピーン!なわけです
    野性が強いというのか、備わった本能みたいな
    そんな緊張状態から巣穴に逃げこもりたい気持ちが強い
    前世の私、サバンナで喰われた動物なんだろかと思います

    年をとったら色々鈍くなってきて、少しラクになりました
    老化も悪いことばかりじゃないですね

    +15

    -1

  • 319. 匿名 2018/01/18(木) 04:06:14 

    私もHSPという言葉を知り本を買いました。ママ友とランチしたり歯医者へ行ったり出掛けて帰ってきた後はすぐ横になりたいくらい疲れるし、人間関係が嫌になったり子供のおもちゃも音が大きいとドキドキしてすごく不安になる。
    今は家族以外とは極力深く付き合わないようにして、子供の習い事でも1人でいることにしたら前よりは気が楽になりました。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2018/01/18(木) 04:32:03 

    HSPは実は色々役に立つ性質なんだけど、繊細すぎるせいで目立ったり自己主張が苦手だから評価されないままが多い。
    どうしても活発で自己主張の強いアグレッシブなタイプが評価される機会にHSPよりは恵まれやすいし、そういうタイプがよしとされるのが現状。正直損することが多いです。

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2018/01/18(木) 04:37:17 

    HSPとエンパスを同じとする人が多いからなかなか研究者たちも認めるのに渋るらしいです。
    アーロン博士はエンパスとは別物だと考えてほしいそうです。

    +7

    -1

  • 322. 匿名 2018/01/18(木) 04:55:53 


    日本人特有というか、日本人に多い

    何もかも敏感でストレスになってしまう
    鬱になりやすい

    +13

    -1

  • 323. 匿名 2018/01/18(木) 05:25:47 

    どんな人でも嫌われる時は嫌われるんですよ。
    だから、自分に嘘をついて毎日疲れるより嫌われる前提よりも、嫌ならこちらが嫌ってやるくらいの気持ちでいましょうよ。いつか丸裸で楽に話せる人が現れたらいいですね。

    +20

    -0

  • 324. 匿名 2018/01/18(木) 06:11:31 


    HPS芸術的センスがあるってよ

    いろんな分野で花開くと思う

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2018/01/18(木) 06:25:06 

    静かな環境で暮らしてる赤ちゃんに少し申し訳なくなる
    月齢低いからまだいいけど、
    絶対この子は言葉の発達は遅いんだろな、、、
    話しかけてはいるけど、あとは生活音のみ

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2018/01/18(木) 06:51:25 

    私も気にしてた
    でもあまり気にしなくなった
    周りは自分が思うほど自分を気にしてない

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2018/01/18(木) 07:07:01 

    私も気質的によくあてはまるよ。
    気にしすぎ、そんなに気にしないで、切り替えてってことがわかっていてもなかなかできない。
    内容じゃなくて衝撃としてドーンとくらってしまったみたいな。
    ニュースは見れない。映画もドラマも見れない。

    困ってる人には真っ先に声かけられる。
    何がなんでも助ける(他人の要求という垣根を越えてわかってしまう)から接客は得意。
    でもまた疲労でドーン。

    ベッドにいるぬいぐるみの気持ちまで考えてしまう。。

    +19

    -0

  • 328. 匿名 2018/01/18(木) 08:06:00 

    HSPっていうんですね。
    こういう性質をネットで調べたいけど
    一言であらわせなくてこまっていたので
    助かりました。

    わたしもこの傾向なのすが、
    仕事場でいちいち自分の言動が気になり
    気疲れが多くて困ってます。

    +12

    -0

  • 329. 匿名 2018/01/18(木) 08:17:03 

    再び主です。
    朝起きたらまたたくさんのコメントが集まっていて驚きました。
    >>300
    お礼なんてとんでもないです。
    私も自分のことを責めてしまうことが多く、とても生きづらいです。実生活だと他人に誤解されることも多かったりして大変ですよね。

    ところで、皆様お仕事とか大変ではないですか?
    私は会社勤めなのですが、気を使いすぎて疲れることも多いので、フリーランスで働くことにも興味があります。どっちにしろ大変そうですが…

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2018/01/18(木) 08:48:58 

    HSPとか言って、わたしは繊細アピール
    他は図太いアピールうざい!ってhspじゃない人は思うかもしれないけど

    私は自分がhspに生まれて正直ハズレを引いてしまったと思ってる。
    そんな事は思いたくない。自分の性質に誇りを持ちたいと思うけど
    5人に1人って多いようだけどやっぱり少数派だし
    ”こんなちっちゃい事で馬鹿じゃないの?”ってニュアンスで
    「繊細だねぇ~(溜息)」「考えすぎだよ~」「まじめすぎ~」って小馬鹿にするように
    言われることが多くて自分の感覚ってやっぱり普通の規格じゃないんだ…と
    悲しくなる

    芸術家肌だとか、人の気持ちが分かるとか
    そんなプラス面を挙げられたって、どう考えてもhspってのはマイナス面が多すぎると
    私は感じながら生きてきた。

    私は人生でもちろん良かったこともあるけど
    hsp気質由来の辛い事とかみじめな事とかが多すぎて自分の性質から逃げ出したくなる。
    だから子供は設けないと決めている。
    自分のような苦しい思いをするのはあまりに可哀そうだと思ってしまうから

    +20

    -1

  • 331. 匿名 2018/01/18(木) 09:09:02 

    非HSPでもすごく人の気持ちが分かる人いるし
    HSPで愚痴ばかり、近寄りたくないネガティブオーラ満載タイプとかもいるし
    HSP=性格が良い・優しい、非HSP=図太い
    と単純なわけでは決してないよね。
    非HSPの人との決定的な違いは、余計な(ささいな)事に心が動揺するかのかしないのかだと思う
    HSPの人はなんとなく植物とか草食動物みたいな雰囲気を感じる人が多いような。
    人間の毒々しさとか欲の部分がすごーく薄く感じる印象あります

    +9

    -0

  • 332. 匿名 2018/01/18(木) 09:36:47 

    コメント全部読んでなくて申し訳ないけど、主はいくつだろう。私もそのケがあってしんどい思いもしてきたけど、年と共に少しずつマシになったよ。私は今30半ばだけど、30過ぎてようやく生きるのが少しつらくなくなった。

    +9

    -0

  • 333. 匿名 2018/01/18(木) 10:05:06 

    ハニホーという性格診断で人間関係うまくやる力ゼロだから絶対サラリーマンやるなって出た
    そして一番向いてる職は呪術師…
    適職診断で芸術家タイプってただ単に社会に向いてないって言ってるようなもんだよね

    +8

    -0

  • 334. 匿名 2018/01/18(木) 10:24:12 

    まだ正式な病名にはなっていないんだよね。世間では真逆で人と関わらないと良くないよとか孤独死するよと言われてるけど、私の場合は人と深く関わらないほうが楽だね。

    +6

    -3

  • 335. 匿名 2018/01/18(木) 11:03:03 

    >>310
    え、周りに沢山いるでしょ。
    5人に1人って、B型の人と同率くらい
    居るってことだよ?

    +5

    -4

  • 336. 匿名 2018/01/18(木) 11:14:19 

    hspに無縁で懐疑的な人でも
    自分のお子さんに繊細hsp気質の子供が生まれて
    そこで初めてhspという気質が明らかに世の中に存在するって気づく人多いと思うよ。
    私の母がそのタイプ。私見てて何でこの子はこんなに小さいこと気にするのか?って長い年月かけてやっとそういうタイプが存在するの理解したらしい。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2018/01/18(木) 11:45:47 

    カフェインに敏感だけどコーヒー大好きなんだなぁー。
    ブレンディスティックとかなんにもないけど、何故かスターバックスラテだけは見事にお腹が反応するw
    あと社交的なタイプとそうじゃないタイプにも分かれるよね!
    私はどちらかというと社交的で人見知りもないけどHSP独自の気疲れももれなくついてくる面倒くさいタイプですw

    +8

    -0

  • 338. 匿名 2018/01/18(木) 11:54:37 

    私は家族が体調崩したり歯が痛かったりすると、とても心配でいたたまれなくなります。自分の不調や痛みじゃないのに心がとても苦しくなり、かわいそうに、辛いだろうなと思ってしまい、痛みが同化するというか、心が疲弊しやすいです。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2018/01/18(木) 12:07:53 

    主です。
    ご自身もHSPだという方のカウンセリングを予約しました。有意義なものになるといいな…

    >>332
    もうすぐ28歳になります。
    30代になったら楽になられたのですね。私もそうなるのでしょうか。。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2018/01/18(木) 12:34:26 

    HSPというのですね、知りませんでした。おそらく母がHSPです。何気ない会話でも話しの裏をよむので(もちろん裏なんかありません)どのように付き合ったらいいのかわかりません。HSPの人はどうして欲しいですか?ほっといていいのでしょうか?

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2018/01/18(木) 12:34:42 

    有名ブログ、hspのp子さん
    最近ブログ見てないけど元気かしら

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2018/01/18(木) 12:45:40 


    もうみんな見てないかな?

    お酒とはどうやって付き合ってますか?

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2018/01/18(木) 12:54:44 

    >>305
    営業や仕事の業績良い人多いですね。
    相手の望みを察してすぐ行動出来るからなんでしょうね羨ましいです。

    +5

    -0

  • 344. 匿名 2018/01/18(木) 12:56:35 

    会った瞬間、その人の機嫌や、自分をどう思ってるかなど、びびびっと見えてしまう。向こうがにこにこしてても。

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2018/01/18(木) 13:00:33 

    子供の頃から音や色や外部の刺激や他人の存在や言動に心がかき乱される。
    敏感すぎ、感情移入しすぎ、扱いづらくてややこしい変人と言われ、人間関係もうまくいかない。
    いまは理解してくれる家族のおかげで在宅仕事をしながらなるべく外と関わらずに生きてる。

    以前、山奥にある人気のないダムに立ち寄ったときに、世界から一切の音が消えたような静寂があまりに心地よくてずっとそこにいたかった。
    家族は静かすぎて怖い、と5分ももたなかったけど。
    叶うなら山奥で隠遁生活を送って生涯を終えたい

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2018/01/18(木) 13:03:07 

    >>342
    お酒は好きなんで普通に飲むけど毎日家で飲んだりはしないです。
    あとこれは体質と思うけどアルコールの分解早いからほろ酔いはしてもどこか冷めてて冷静だから周りに迷惑かけるほどは酔えないですねw
    だからって泥酔の人のお世話もすすんでやらないです。アラサーですがちょっとずつ手を抜くように心がけてます。
    根本がHSPだから図太い人にはなれないから自分のダメージを減らす努力をしないとと思いまして。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2018/01/18(木) 13:18:03 


    狡猾な人には体よく利用される。
    なんか馴れ馴れしくて憎めないというか
    人当たり良くて人間関係の操作が得意で世渡り上手な狡猾タイプ、いますよね?
    周りに人が沢山いて中心にいるようなタイプ。

    そういう人ってAさんにはBさんの悪口、
    BさんにはAさんの悪口言ってるけど
    根回しが上手だからばれない。なんで皆気がつかないんだろうって思うし
    フレンドリーでも、ちょっとした目の動かし方とか口の歪み方とかで、
    あー、この人意地悪だよなあって思ってしまう

    +12

    -0

  • 348. 匿名 2018/01/18(木) 13:22:19 

    今日初めてこのトピでHSPのことを知りました。ずっと世間はなんでこんなに自分勝手なんだろう、人の気持ちを察したり、自ら先に手を差しのべたりしないんだろう、冷たいな...って思うことが多々ありました。
    確かに感が鋭いというか、この先はこうなる、この人こんなつもりなんだろうな~って分かってしまい、実際もそうなります。
    人と気軽に付き合うのも疲れるので当たり障りない程度に距離を保って付き合います。自分ではよく言われれ発達障害やコミュ障か?と悩んだりしましたが、診断や特徴を調べても当てはまらないことが多くなんだろうかと思っていましたが、こんな気質もあるんですね。

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2018/01/18(木) 14:07:10 

    私はHSPですが、旦那がアスペです
    最近は色々諦めがついてきましたが、お互いにわかりあえないことが多すぎて疲れます。
    繊細よりも図太い方が絶対に生きやすいと思います。人にどう思われるかは別として…

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2018/01/18(木) 14:57:29 

    わたしもハイリーセンシティブパーソン
    みんなと同じ
    結局家族以外とは何やっても疲れちゃう
    友達は正直なところいません

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2018/01/18(木) 14:59:34 

    >>349
    うちもです
    旦那は発達で同じことを毎日お願いしても忘れて
    わたしは神経がボロボロになってる
    1人で暮らしたい
    お金さえあれば

    +2

    -3

  • 352. 匿名 2018/01/18(木) 15:13:45 

    小さい頃にすごく嫌な出来事や、傷ついた事や、怖かった事や、悲しかった事は大切な親には絶対に話せなくて辛かった。
    話すとまた思い出して泣いてしまうし、自分と同じように親も弱いと思って居たから傷つけてしまうと思ってた。
    でも親に話しても自分が思うより平気だったのかもしれない。勇気がなかった。
    一人で抱えたから屈折した性格になってしまったのかも
    私はこの性質の長所の部分は持ってないから最悪だと思うよ。

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2018/01/18(木) 15:15:43 

    >>107

    ごもっとも笑
    わがままで甘ったれ。でも環境や気分とにかく色んなことが見えてしまうので、普段のサポートは万全!

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2018/01/18(木) 17:09:58 

    社会人ならある程度はマナーかと思うのですが、この人はどういう人が付き合いやすいのかな、とつい考えて、相手に合わせた人格になろうとして、そういう人を演じてしまいます。
    あとは会社の飲み会とかも、楽しんでいる人、盛り上げる人、みたいな役割をついやってしまい、もの凄く疲れてしまって、もう2度と行きたくない…と思うんです。
    そんななら、そういうことやめればいいんですがね。それができなくて。。

    こういうのもあてはまりますか?大げさですかね。汗

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2018/01/18(木) 17:31:39 

    社会人ならある程度はマナーかと思うのですが、この人はどういう人が付き合いやすいのかな、とつい考えて、相手に合わせた人格になろうとして、そういう人を演じてしまいます。
    あとは会社の飲み会とかも、楽しんでいる人、盛り上げる人、みたいな役割をついやってしまい、もの凄く疲れてしまって、もう2度と行きたくない…と思うんです。
    そんななら、そういうことやめればいいんですがね。それができなくて。。

    こういうのもあてはまりますか?大げさですかね。汗

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2018/01/18(木) 18:52:31 

    今さらだけどトピタイの”繊細すぎる気質”はちょっと違うかな
    HSPはHighly sensitive personの略だから敏感すぎるが正しい
    繊細=delicateとは少し違うと思います
    私が読んだ本にはHPSの中には好奇心旺盛なタイプHSSもいると載っていました
    HSPは感覚が鋭く敏感なことが共通でその後の言動は各々のタイプや性格によって変わると思います

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2018/01/18(木) 20:10:52 

    音に敏感で換気扇の音とかエアコンの音、人混みの騒いでる声が苦手
    大声で話してくる人にも疲れる

    家族からよく気がつくねって言われるけど
    人といる時、この人は今不機嫌だなとかこういう風に言って欲しいんだなって勝手に察しちゃって話してる
    自分はテンション低い時でも相手のテンションに合わせるから後ですごく疲れる

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2018/01/19(金) 00:37:20 

    >>351
    フルでアルバイトしたら、贅沢しなかったら1人暮らしできるやん

    +0

    -4

  • 359. 匿名 2018/01/19(金) 02:05:44 

    >>59
    読みとりたいわけじゃないけど、他人の感情がスッと入ってくる。特に負の感情。相手が何を求めているのかすぐ分かるし、その相手が望むような人格を演じたり発言したりしてしまう。そのおかげなのか営業職していた頃は成績よかったし友人も割と多い。心理作戦みたいなのが得意。人間関係以外も色んな事に敏感すぎて生活疲れる。

    +22

    -0

  • 360. 匿名 2018/01/19(金) 02:22:01 

    >>304
    すごく分かります。私も私の娘も完全にH S P、Cの特徴に当てはまるし、娘は私より顕著に症状が(病気じゃないから症状って変かな)出ていて、親子共々生きづらさを感じています。発達障害とかは最近認知されてきたけど、H S Pはまだまだですよね…私も友人に打ち明けたいけど、否定的に捉えられそうな気もして言えない。

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2018/01/19(金) 07:51:43 

    最近自分がこれだと本で知って理由がわかってホッとした
    今はあらゆる人付き合いを切って1人だけど気楽になったし
    習い事なども疲弊するためにお金だしてる感じになっていた
    仲間とワイワイやってる人たちが羨ましいけど仕方ない自分には向いてない
    生まれ持った持病ぐらいに思って静かに生きる

    +14

    -0

  • 362. 匿名 2018/01/19(金) 08:37:37 

    人と話すと(特に職場の同僚)他愛もない話でもどっと疲れます。
    変なこと言ってないかな、変な風に捉えられてないかな、もしそうだったら後で陰でコソコソ言うんだろうなとか。人の顔色、声色が物凄く気になるし、威圧感がある人がとにかく苦手。
    サイレンの音もドキドキ、水道の水滴の音もイライラするし、これがHSPなのかは分からないけど生きるのに疲れました。

    +8

    -0

  • 363. 匿名 2018/01/19(金) 08:49:20 

    皆さんは環境が変わると
    異常なほどに倦怠感が出たり
    体調の変化に現れることはないですか?

    高校で勉強と部活の両立をしなければならなくなった時
    就職で親元を離れ、仕事をし始める時
    学生時代のクラス替え、進級する時など

    新しい環境に飛び込む時はとてもじゃないけど
    他の人よりも気苦労と体力的に疲労が出て来て
    みんなげんきでいいなあと思ってしまいます。

    自分の抱えられるプレッシャーや期待には、器が限られていて、他の人より小さいんだと…

    +19

    -2

  • 364. 匿名 2018/01/19(金) 10:22:01 

    昔から新しい環境が苦手でした
    もうすぐ学校を卒業で新しい環境にいき新しい場所に住むのがすごくストレスで体調壊してる
    状況の変化にすごく過敏で色々目に入って考えてしんどい
    日常が変わることが苦手すぎる

    +18

    -0

  • 365. 匿名 2018/01/19(金) 10:59:58 

    人の輪があると割って入れない。一対一なら、普通に話せるんだけど。
    この間もスーパーで友達が知人と会話している所にバッタリ出くわしたんだけど、あいさつと一言二言でその場を離れた。
    二人の話の流れを変えてしまうのは悪いとか、変な気を遣ってしまうんだよね。きっと気にしない人は話に加わるんだろうけど、私には出来ないんだよね。

    +19

    -1

  • 366. 匿名 2018/01/19(金) 13:45:32 

    ガルちゃんでコメントに!マークがついてると圧みたいなのを感じる
    一つぐらいだったらまだいいんだけど何個もついてると主張の強さを感じてきつい

    +7

    -2

  • 367. 匿名 2018/01/19(金) 15:54:30 

    思春期だったと思うんだけど、一時期だけ、母親に手を触れられるのがすごくすごく嫌だった
    何かの拍子にふと手と手が触れ合ったら、見つからないように服の袖でぬぐっていた
    当時母親のことは嫌いだった、憎んでいたといってもいいくらい
    だから手が触れると、なにか泥をつけられたような気持ちになって、ぬぐわないとだめだった
    今考えると、母親を拒絶することでちょっと大人になったってことだと思うんだけど
    お母さんの手が気持ち悪いとか誰にも言えなくてけっこう悩んだな
    そんなふうに感じている自分にも失望した

    +4

    -1

  • 368. 匿名 2018/01/19(金) 17:53:24 

    嫌われたくないっていうより、相手に嫌な思いさせるようなことは言わないようにしようと思うと、あんまり人と上手く会話できない。

    +16

    -1

  • 369. 匿名 2018/01/19(金) 23:31:14 

    私も相手に合わせた人格みたいなのを無理してしてしまう
    無理してふざけたり、つっこみの役割したり本当の自分は何だ?って感じ
    相手が喜ぶ話やくだりが分かったらもう脳が記憶しちゃってて、相手にそれをふる
    喜んだりウケたりしたら嬉しい気持ちもあるけど、内心何でこんなことしてんだ?って気持ちもある
    したくないのにそのスイッチが入ったらもう勝手にしてしまう
    もう疲れた、やだ
    相手の空気読みたくない

    +18

    -0

  • 370. 匿名 2018/01/20(土) 15:06:22 

    小室哲哉の会見でとても悲しくなった

    +7

    -1

  • 371. 匿名 2018/01/20(土) 15:30:07 

    >>370
    同じく。
    泣いてしまった。

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2018/01/21(日) 10:09:08 

    ガルちゃんのコメでも、感情を感じやすいです。おかげで、あからさまな荒しはスルーできるようになりました。新しいトピが立ってすぐは落ち着かないから、なるべくトピの流れが少し落ちついてから見るようにしています。ただ、そうするとだいたいのトピは人がほとんどの居なくなって、止まってしまうことが多いです

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2018/01/21(日) 11:54:49 

    >>371
    私は逆だなー、小室さんも不憫とは思うけど散々周りを振り回しておいてアレはないだろって思ったよ。『こうすれば許してもらえる・人からかまってもらえる』というのがどこかにある。AC特有の試し行動。
    華原朋美とか可哀想じゃん。

    +6

    -3

  • 374. 匿名 2018/01/22(月) 14:27:00 

    ちょっと違う人も混じってるね

    超敏感と他人サゲは質が違うよ

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2018/01/22(月) 14:29:23 

    >>373
    あなたは長い人生でなんの失敗もしないし
    他人を傷つけたことも1度もないんだよね

    +3

    -2

  • 376. 匿名 2018/01/23(火) 02:01:08 

    私も多分HSP気質な気がします。なんで自分だけこんなに辛い思いをして毎日生きてるんだろうとからどうして誰もこの辛さを理解してくれないんだろうと思ってましたが、この存在を知ってから少し気が楽になりました。でもこれからどうやって生きていこう。笑

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2018/01/23(火) 05:15:02 

    同じような方が多くて安心しました。
    年子の姉がいて、姉のことを気にしすぎて育ちました。周りのことをすぐに観察して、常に感じたり考えたりで、疲れます。マイペースの人に憧れます。

    30歳にできた友だちが同じタイプで、お互い何でも相談したり、分かり合えます。音や視覚に敏感で、感覚が鋭い。一緒にアートを見に行ったり、映像のキレイな映画をみたりします。

    夫も繊細な人なので、一緒にいて楽です。好きになってくれた人と結婚するのがよいと思います。

    +5

    -0

  • 378. 匿名 2018/01/23(火) 11:04:13 

    HSP気質の私が好きになる人(気の合う人)は、すごい少ないです。全然出会ったことないですが私と同じタイプの人(出会ってるのかもしれないけどお互い隠してて気づかないのかな?)か、こんな私の気にしいの性格にも気づかないor気づいても全然気にしないでいてくれる純粋で鈍感な人しか仲良くなれません。ほんとにこの性格は損してる気がします。誰とでも仲良くできる人が羨ましい。

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2018/01/23(火) 15:45:42 

    >>375
    勝手に決めつけないでください。
    こういう人一番嫌い。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2018/01/23(火) 18:52:19 

    毎日、針の山を歩いてる気分。
    低スペックすぎて気遣いできる余裕すらない。

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2018/01/24(水) 07:01:31 

    感受性が鋭いというか過敏というか、小さいことで傷つきます。
    ふつうの気質に生まれたかったです。

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2018/01/25(木) 21:04:07 

    私の彼はASDで感覚過敏に苦しんでいるのですが、外出時は一人の時は防音イヤマフ、私と一緒の時はノイキャン(強力。オンにすると周囲の音が魔法みたいに消える)ヘッドホンをしてます。耳あて部分を手で覆うと周囲の音が聞こえるモードに切り替わるので、話しかける時はこちらから切り替えてあげてます。常時付けているわけにもいかないですけど、五感にかかるストレスを少しでも軽減するとずいぶん楽になるみたいですよ。

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2018/01/27(土) 14:48:21 

    ASDやADHD、ADDとHSPの違いって何だろう。HSSのケースもあるんだよね

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2018/01/27(土) 18:10:52 

    そもそも、海外ではHSPって浸透してるのでしょうか?
    日本でもなにそれ?って反応なのに。

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2018/01/28(日) 11:59:34 

    Highly Sensitive Person
    アメリカの心理学者エレイン・N.アーロン博士が提唱した新しい概念

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2018/01/30(火) 00:06:16 

    >>14
    もう見ていないかもしれませんが…
    私が息子さんと同じような子供でしたが、母が私の基質を否定することなく、しかしおおらかに気楽に接してくれるだけでも少し安心しましたよ。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2018/01/30(火) 10:18:56 

    防音イヤマフつけてみようかな。ショッピングモールやスーパーで、音があちこちから聞こえてくるのがストレス。特にエンドレステープはつらい

    +5

    -0

  • 388. 匿名 2018/01/31(水) 11:09:11 

    まさに今悩んでいたところです。この性質のことを一昨日知り、HSPのことが漫画になっていて何気なしに読んでみると、私が数年前から悩んでいた自分の性格にピッタリ当てはまりました。悩み込んでしまい疲れる日々で仕事もしんどいですがなんとか頑張っています。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2018/02/02(金) 09:35:37 

    これまさに私だわ。
    周りの人は気づかないくらいの顔色の変化に気づくから、相手が自分のことをどう思ってるかすぐわかります。
    ホントに私を好いてくれている友達としか会いたくないです。ほとんどいませんが。

    唯一この気質が役に立ったのは子育て。子供の少しの変化でも気持ちが手に取るようにわかるので対処が適切らしく、我が子達からの信頼は絶大です。

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2018/02/06(火) 15:29:34 

    息子が生まれたときからめちゃくちゃ敏感で、何をするにも拒否して泣いてばかり。発達障害の疑いをかけられたことも。
    心配でいろいろ調べたら、まさにHSPそのものでした。

    それからは、彼の個性なのだと思い、無理にいろいろとやらせることは控えるようにして本人の好きにさせたところ、少しずついろいろなことに自信がついてきたようです。

    人一倍敏感な分、とても優しいので、お友達には愛されているようですが、初めての人には挨拶すらできず、本人はいろいろ気を使って疲れるのか、1人の方がやはり好きなようです。笑

    将来、生きづらくならないようにだけしてあげたいと思いますが、育て方に悩んでいます。

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2018/02/15(木) 03:36:39 

    いわゆる一般的な生活を送ることが私にとっては必死で、学校を卒業してフルタイムでずっと働いて来ました。休みの日はとにかく引きこもり状態で、1日中ベッドから出られない日も数えきれないほどありました。(もちろんカーテンは開けられないし、電気も夜になるまでつけられない、テレビもみられなくてただただ寝ておきることの繰り返し)ちょうど忙しい仕事をしていたので、皆そういうものだと思っていましたが、ある日気がつきました。まわりの人たちは休みの日に人混みのなか買い物に出かけたり、イベントに参加したり。皆、なんでそんなに元気なんだろう。私は人より体力がないのかなとずっとそう思っていました。

    結局は燃え尽きて、カウンセリングに行った時に「自分が楽しい、心地良いと思えるようなことをたくさんした方がいい」と言われて、プライベートの時間はなるべく自分がストレスに感じるようなことを避けて生活するようにしました。それから、お風呂(湯船)に入った方がいいと言われて、一人暮らしですが、シャワーだけで済ませないようにしています。たまに、人の少ない時間をねらって温泉に行くこともあります。それから、土を触ることも良いそうです。

    長くなって申し訳ないですが、皆さん 私たちは今の世の中はとっても生きづらいけど少しでも楽しい時間を過ごしていきましょう。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2018/02/15(木) 06:56:06 

    ここでHSPで苦しむ人の悪口を言ったり、やたら突っかかってくる人にすら、嫌悪感を抱きつつも"この人たち不幸なんだろうな…可哀想な人なんだ…"と同情してしまう自分がいる(´-ω-`)

    あー本当生きづらい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード