ガールズちゃんねる

自衛隊合コンがキャンセル待ちの大人気!「陸」は屈強、「空」は繊細でオススメ、「海」は連絡取れない

119コメント2013/02/25(月) 15:25

  • 1. 匿名 2013/02/21(木) 17:41:56 

    キャンセル待ち続出! 自衛隊合コン(All About) - Peachy[ピーチィ] - 毎日をハッピーに生きる女性のためのニュースサイト - livedoor ニュース
    キャンセル待ち続出! 自衛隊合コン(All About) - Peachy[ピーチィ] - 毎日をハッピーに生きる女性のためのニュースサイト - livedoor ニュースnews.livedoor.com

     問題です! 不況が続くと、女子から人気が集中する「男子の職業」とは、いったいなんでしょう? 答えはズバリ、「公務員」。

    +5

    -4

  • 2. 匿名 2013/02/21(木) 18:10:15 

    そんなに人気あるの?

    +16

    -3

  • 3. 匿名 2013/02/21(木) 18:10:22 

    知らなかったな

    +12

    -2

  • 4. 匿名 2013/02/21(木) 18:10:28 

    自衛隊合コンなんて初めて聞いた

    +25

    -1

  • 5. 匿名 2013/02/21(木) 18:10:36 

    >私が参加した回も、「100対100」という大箱系の合コンにもかかわらず、満員御礼&キャンセル待ちでした。

    これはすごい。

    +32

    -1

  • 6. 匿名 2013/02/21(木) 18:10:44 

    合コンというより婚活パーティーだね

    +42

    -2

  • 7. 匿名 2013/02/21(木) 18:10:52 

    海は連絡取れないにワロタwww

    +122

    -3

  • 8. 匿名 2013/02/21(木) 18:11:01 

    なにこの三段オチwww

    +50

    -1

  • 9. 匿名 2013/02/21(木) 18:11:08 

    海wwwwwww 

    +47

    -0

  • 10. 匿名 2013/02/21(木) 18:11:15 

    海自(´;ω;`)カワイソス

    +41

    -1

  • 11. 匿名 2013/02/21(木) 18:11:23 

    自衛隊の人だって恋愛や結婚したいだろうけど、ハニートラップには気を付けてくださいね

    +38

    -3

  • 12. 匿名 2013/02/21(木) 18:11:30 

    海は行き先とか期間を事前に言えないんだっけ? 

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2013/02/21(木) 18:11:41 

    制服着る職業の男性って憧れる

    +75

    -2

  • 14. 匿名 2013/02/21(木) 18:11:56 

    自衛隊の人はアイロン掛け、ベッド・メイキング、草むしりなんかが得意って書いてあるけど、結婚したら家庭ではやってくれないでしょどうせw

    +63

    -2

  • 15. 匿名 2013/02/21(木) 18:12:06 

    自衛官も結構不祥事多いからなあ~
    自衛隊不祥事 - Yahoo!ニュース
    自衛隊不祥事 - Yahoo!ニュースdailynews.yahoo.co.jp

    自衛隊組織や自衛官の犯罪や不正行為など。


    +9

    -6

  • 16. 匿名 2013/02/21(木) 18:12:14 

    一般人にはできない経験してるから話はおもしろそうだよね

    +20

    -1

  • 17. 匿名 2013/02/21(木) 18:12:22 

    草食系男子よりやっぱりたくましい人の方が人気あるってことじゃない?

    +44

    -2

  • 18. 匿名 2013/02/21(木) 18:12:27 

    ちょっと楽しそうw

    +23

    -1

  • 19. 匿名 2013/02/21(木) 18:12:29 

    海は海外で浮気されそうなイメージw

    +27

    -3

  • 20. 匿名 2013/02/21(木) 18:12:39 

    空は超エリートだから人気あるだろうね

    +36

    -2

  • 21. 匿名 2013/02/21(木) 18:12:50 

    すんごいきちっとしたサイトだった。
    自衛隊員との恋活・合コン・出会い・結婚情報サービス、自衛官対象の自衛隊プレミアムクラブ
    自衛隊員との恋活・合コン・出会い・結婚情報サービス、自衛官対象の自衛隊プレミアムクラブwww.jieitaiclub.jp

    自衛隊限定の結婚情報サービス、会員制クラブの自衛隊プレミアムクラブ


    +6

    -1

  • 22. 匿名 2013/02/21(木) 18:13:00 

    ちょっと自衛隊合コン行ってくる

    +54

    -1

  • 23. 匿名 2013/02/21(木) 18:13:01 

    海上自衛隊をオチに使うのはやめてあげてw

    +55

    -0

  • 24. 匿名 2013/02/21(木) 18:13:45 

    ちょっと参加してみたい…

    +28

    -1

  • 25. 匿名 2013/02/21(木) 18:15:53 

    昔、陸と付き合ったことあるけど、筋肉ムキムキでまさに屈強って感じだった

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2013/02/21(木) 18:16:09 

    海空軍のように公務員+単身赴任は確かに人気ありそう。
    近所の自衛隊の旦那さんが亭主関白で軽くDVなので、ちょっと敬遠してしまうなぁ。

    +26

    -2

  • 27. 匿名 2013/02/21(木) 18:18:25 

    「海」は、毎週金曜日はカレーの日なんだって。
    曜日感覚が麻痺するのを防ぐ為に、カレーがきたら「今日は金曜日」って思うらしい。
    すごい生活だよね。

    +43

    -3

  • 28. 匿名 2013/02/21(木) 18:20:36 

    チャラい人多いよ
    警察、消防、自衛隊はブラック3強

    +100

    -14

  • 29. 匿名 2013/02/21(木) 18:21:55 

    >21
    30~35歳の女性の登録は写真審査に通った方のみってなってる!
    肉食系の美女が集まるのか…。

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2013/02/21(木) 18:23:02 

    元自衛隊員の友人が
    自衛隊の人は殆どの人が処理で掘りあってるっと聞いてから
    そういう目でしか見れなくなった。゚(゚´Д`゚)゚。

    +5

    -36

  • 31. 匿名 2013/02/21(木) 18:24:50 

    >・「草むしり」は丁寧な仕上がり!
    でも普段キツイ分、草むしりなんかしなさそうなんだけどw

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2013/02/21(木) 18:28:29 

    友人が自衛官と結婚したけど、給料もあまり良くないし、
    定年が53歳って言ってました。

    宿舎の家賃も安くないし、経済的にきついとか。
    いつ転勤になるかわからないし(これはどこでも一緒かな)。

    お付き合いだけならいいかも。

    +41

    -3

  • 33. 匿名 2013/02/21(木) 18:28:31 

    震災救助とかで活躍してる姿見るとかっこよく見える

    +27

    -2

  • 34. 匿名 2013/02/21(木) 18:31:23 

    転勤族だし、嫁が出産間近だろうが訓練でほとんどいないし、飲み会多いし
    社宅とかの家族ぐるみの付き合いも多いし
    支える妻はそれなりの覚悟しないとね

    +54

    -3

  • 35. 匿名 2013/02/21(木) 18:31:46 

    自衛隊の雑誌があるくらいだから人気あるんだろうね

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2013/02/21(木) 18:31:55 

    元・中の人です(女性です)
    本当、ここ2、3年で増えてます
    ネタ半分で見守ってましたが、中の男性・外の女性ともに、
    トラブルなく終わってほしいものです

    +13

    -2

  • 37. 匿名 2013/02/21(木) 18:33:41 

    自衛官は、よほど官僚にならないと退官(退職)が 54歳です。働き盛りに退職されて、再就職が出来る人と出来ない人に分かれるのと、異色の環境が影響して民間に対応出来なくて働けない(辞める)人も居るから正直、微妙です…。マイナス覚悟ですが、私が見てきた現実です。ちなみに陸上自衛官は、若い人は本当に不祥事が多く、また陸曹になる前に早期退職も多いです。良い人も居るから、見極めと覚悟が必要かもしれませんね…。

    +53

    -0

  • 38. 匿名 2013/02/21(木) 18:41:10 

    有川浩さんの自衛隊員が主人公の小説は、かなりキュンキュンして、結婚するなら自衛隊員がいいなって思っちゃう。



    自衛隊合コンがキャンセル待ちの大人気!「陸」は屈強、「空」は繊細でオススメ、「海」は連絡取れない

    +13

    -12

  • 39. 匿名 2013/02/21(木) 18:47:23 

    知り合いに元自衛官いるけど、悠悠自適って感じで羨ましいと思う。
    退職金とか年金がいいんだろうな

    +7

    -3

  • 40. 匿名 2013/02/21(木) 18:52:42 

    >27

    海上自衛隊カレー(しらゆきカレー) ‐ ニコニコ動画:Q
    海上自衛隊カレー(しらゆきカレー) ‐ ニコニコ動画:Qwww.nicovideo.jp

    「海の上の極上レシピ」  JMSDF公式より→http://www.mod.go.jp/msdf/ ①mylist/19477283②mylist/193...

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2013/02/21(木) 18:57:39 

    昔ニュースでみたけど陸が女子高生と飲み会して色々やらかした事件もあったよね。被害内容知り合いに聞いたけどまじ最悪だった。最終的に女の子が寝ている間に財布から金抜いて逃げたんだと。

    女子高生から金盗む自衛官wそれ聞いてからいいイメージがないんだよね

    +15

    -4

  • 42. 匿名 2013/02/21(木) 18:59:57 

    陸上自衛隊 カレーライスの作り方 ‐ ニコニコ動画:Q
    陸上自衛隊 カレーライスの作り方 ‐ ニコニコ動画:Qwww.nicovideo.jp

    【6月7日追記】7日にサマーフェアに行ってきました。同じカレーライスでもずいぶん作り方が違うもの...

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2013/02/21(木) 19:03:50 

    なんか、たくましそうで、
    守ってくれそうな気がするんだね。

    +13

    -4

  • 44. 匿名 2013/02/21(木) 19:09:18 

    元自衛官の知り合いがいるけど、彼女は殴るし気持ち悪い下ネタ多いし…みんなじゃないよね?職場でそんな話をよくしてたっていうから…(-.-)

    +15

    -5

  • 45. 匿名 2013/02/21(木) 19:11:43 

    お店によく団体で来て騒いでいくよ。役所関係や自衛隊って凄いよ。面倒臭い…でも金落としてくから我慢

    +18

    -3

  • 46. 匿名 2013/02/21(木) 19:27:48 

    深く考えちゃだせめなんだろうけれど、
    「空」は繊細っていうのは、よくわかんないやw
    地上勤務のひとも多いだろうしね

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2013/02/21(木) 19:43:57 

    >>28

    そうなんだ・・・
    昔、消防隊に憧れて合コンに行こうと思ったことあるわ(笑)

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2013/02/21(木) 19:45:20 

    リンク先の記事読んで、合コン行きたい!って思ったけど
    皆さんのコメント読んで、一気に気持ちが冷めた

    早まらなくて良かった、みなさんアリガトウw

    +25

    -2

  • 49. 匿名 2013/02/21(木) 19:46:00 

    でも、自分の知らない世界の話を聞くのは楽しいかもね♪

    +13

    -2

  • 50. 匿名 2013/02/21(木) 19:50:00 

    主人が陸上自衛官です。自衛官は有事の際は家族より仕事が優先になります。普段の仕事も訓練で留守が多いし、転勤も何度かあります。給料も安いです。
    震災の時も、主人は災害派遣に行ってしまい、私は妊娠していて3才の子供がいましたが、原発事故で避難する時も、主人が居なくて大変でした。有事の際は家族を守れないと分かって結婚したけれど、やっぱり自衛官の妻は大変な事が多いです。娘には自衛官と結婚させたくないと思っています。
    でも自衛官は子煩悩な方が多いですよ\(^o^)/

    +41

    -3

  • 51. 匿名 2013/02/21(木) 20:01:53 

    旦那が航空自衛隊、旦那の兄が陸上自衛隊、自分の父親が航空自衛隊の事務官でしたが…

    陸海空でも全然違うし、配属される基地や部隊、階級によっても相当当たり外れあります

    すべて「自衛隊だから」と一括りに考えるのは絶対にオススメしません

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2013/02/21(木) 20:04:06 

    自衛隊員は高給取りっぽいけど、掃除とかすごく細かくチェックされそうだなぁ
    あと、規律とか厳しい分家の中でも煩そう…亭主関白って感じで
    あと、彼らにDVに走られると軽く死ねる気がする

    +1

    -8

  • 53. 匿名 2013/02/21(木) 20:07:01 

    航空自衛隊の基地が近くだからいろんな奥様と知り合いだけど、
    幹部のエリートと結婚した奥様はまだ夫婦ともに27歳なのに持ち家、子供ふたりとも幼稚園、自家用車2台、土日はかならず休みで家族でお出掛け、嫁が風邪ひいたら旦那が休暇とってオッケーと羨ましい生活してるよ

    航空自衛隊は比較的ほか2つよりは結婚しても家族団欒が期待できるみたい
    みんないつも一緒に土日は家族で行動してる

    +10

    -3

  • 54. 匿名 2013/02/21(木) 20:18:47 


    主人は陸上です。
    いない期間が多いけど、給料安いし宴会多すぎるし定年早いし、そんなに育児家事手伝ってくれないし色々思うことはあるけど、それでも頑張ってる主人を自然と応援したくなる。
    自衛官ってかっこいい!そう思う。
    どんなに悪いこと言われても、悪いこと言った人のことも守るとか私には出来ないし。
    戦争がないとは言い切れないし、震災の時に仕事だと思ってても出来ないことやってて本当にかっこいいと思った。

    息子も自衛官になりたいっていうから、応援してます。

    +22

    -2

  • 55. 匿名 2013/02/21(木) 20:20:38 

    自衛隊の人はきっちりしてるイメージあるから安心感はあるね

    +6

    -4

  • 56. 匿名 2013/02/21(木) 20:22:01 

    子供の頃、自衛隊の基地の近くに住んでた。
    同級生に何人も「パパは自衛官です」って子がいたけど、みんな数年で引っ越して、入れ替わってた。
    子供ながらに、自衛官って大変なんだなーと思った。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2013/02/21(木) 20:29:29 

    海上自衛隊が連絡取れないって海の上にいて電波繋がらないからかねw

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2013/02/21(木) 20:46:46 

    友達が高校生の時、海軍と付き合ってたけど、居場所はシークレットだし、本当に連絡とれてなかったわww

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2013/02/21(木) 21:31:14 

    友達の旦那が陸自だけど、結婚式に来てた先輩が二次会後にちょっと抜きたいからってヘルスかどっか行ってたわ。
    せっかく外出届出したからっていうのは分かるけど、嫁も子供もいるのにいいのかなーと思った。
    消防もそうだけど、体使う仕事の人って性欲強いイメージあるなぁ。

    +9

    -9

  • 60. 匿名 2013/02/21(木) 21:35:32 

    うちの義兄は陸、義弟は海保、私の旦那は警察
    私の弟は空、もう一人の弟は救急やってる
    みんな仕事はきっちりするけど飲みとかはワイワイとはっちゃけてて、とりあえず体育会系だよね
    正直このての合コンはオススメしないなー
    というのも合コンでは遊び相手を探すだけで、みんな学生時代からの付き合いで結婚してたり、仕事関係で出会った人と結婚してたりが多いからなんだ
    合コンで結婚するのはよほど焦ってる人かな?
    とりあえずお水の人とは結婚までいかないでヤリ捨てが基本だし、一応公務員だから昨今モテモテでうちの男性陣は三十路になるまでは結婚しないって言ってるよ
    自衛隊と出会いたいなら結婚式がオススメ
    去年は結婚式で連絡先交換して、私の友達二人結婚したよ(^^)

    +8

    -5

  • 61. 匿名 2013/02/21(木) 21:52:25 

    自衛隊に憧れてたけど、ここで参考になる意見聞けてよかったです

    久々に、為になるトピでした!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2013/02/21(木) 21:57:18 

    友達が元陸自で、その子の旦那は現役陸自。
    陸自は尊敬できるいい人もいるけど人間としてカスな人の方が多いらしい。中卒で入隊した人は自衛隊経験はあっても社会経験はゼロだから社会人的常識はあまりない。
    何より自衛隊は有事の際は家族より他人のために働かなければいけない。震災の時などに旦那は助けには来てくれないし、家族を置いて駐屯地にいかなければいけない。
    軍事力をあげるべきという世論の動きもあるし、安給料で危険度は増す。
    いいことない、と友人は嘆いてましたよ。

    +7

    -3

  • 63. 匿名 2013/02/21(木) 22:06:13 

    田母神俊雄ほどじゃないけど自衛官って、右翼思想で男尊女卑の男が多いような気がする

    田母神俊雄


    平和主義者、男女平等は当然だと考えている人は、自衛官の男は彼氏や旦那にしないほうが幸せかも

    +7

    -6

  • 64. 匿名 2013/02/21(木) 22:19:11 

    自衛隊の人と出会ったことないわ
    マッチョでかっこよさそうなイメージかな

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2013/02/21(木) 22:19:37 

    自衛隊の人間とは良い思い出がない。高校生の頃に本当に怖い思いをしたから。未だに思い出すと気持ち悪くなる。

    誇りをもってやってる人もいるけど大型特殊免許取れるとか簡単な理由で入隊して何年かで辞めるって人が結構いた。そういうタイプはチャラチャラしてる感じだった。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2013/02/21(木) 22:20:35 

    給料安いくせに飲み会だらけ。当直といっては浮気。
    おすすめしません。

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2013/02/21(木) 22:23:51 

    旦那が海自、結婚後に性格豹変。
    安月給、金遣い荒い、自己中ヒステリー八つ当たり、口を開けば毎日愚痴。離婚計画中。
    みんな気をつけて!

    +5

    -2

  • 68. 匿名 2013/02/21(木) 22:32:28 

    友達は、海自とのコンパがあったけど、お相手の方々が急に尖閣に行くことになって流れたらしいwww

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2013/02/21(木) 22:33:50 

    人気あるかもしれないけどこれからは戦争も視野にいれておかないといけない時代ですよ。

    +0

    -4

  • 70. 匿名 2013/02/21(木) 22:35:58 

    給料は良いかもしれないが、戦争に関わることになるからね。

    +0

    -3

  • 71. 匿名 2013/02/21(木) 22:46:27 

    海は連絡取れないって
    やっぱ海上警備が多いから?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2013/02/21(木) 22:47:53 

    自衛隊、散々な言われようだけど、災害の時に命かけて助けに来てくれるのは彼らだよ?

    震災もう忘れたの?

    私は神戸の震災だったけど、本当に心強かったし感謝してる。

    +22

    -4

  • 73. 匿名 2013/02/21(木) 22:59:12 

    命がけで助けてくれるのは有り難いけど生涯のパートナーとしてはの話だからね
    災害時に旦那さんがそばに居るのと居ないのじゃ大違いだろうし

    +6

    -2

  • 74. 匿名 2013/02/21(木) 23:03:02 

    やはり安定した収入と身分が魅力ですね。あと屈強な肉体・・・

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2013/02/21(木) 23:19:51 

    父が自衛隊だかそんなにいいものではない

    アウトドアに連れていってくれるが
    家のことは全くやらない
    草むしりなんかとんでもない
    基本自分の興味のあることしかやらないです

    父は嫌いではないが
    私は自衛隊とは結婚したくないです

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2013/02/21(木) 23:51:28 

    うちの旦那は元陸自の現消防士です!
    全然チャラくありません!
    旦那の知り合いの自衛官も消防士もチャラくないよ!
    志の高い熱い男達です‼
    覚悟はしてますが、いざというときは他人より自分の命を大事にして!と言ってあります。

    +12

    -3

  • 77. 匿名 2013/02/22(金) 00:00:35 

    自衛隊とは違うかもだけど、海猿観て、海保の妻は大変そうだと思った。必ず助かるストーリーだけど、実際は分からないからね。立派な仕事なのは分かります

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2013/02/22(金) 00:25:21 

    海で落とすなwwまぁ空で落とすと問題あるけど

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2013/02/22(金) 00:26:12 

    今の時代は自衛隊もよくなったよね。昔は・・・だったけど

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2013/02/22(金) 00:26:31 

    航空の妻です
    土日は休み、私が体調崩せば休みも取れる、上下関係が厳しいので礼儀が染み付いている。
    自衛隊は家や車を買う時も防衛省共済組合のローンで安心かつ金利がいいです。

    子供に飛行機のことをたくさん教えてくれて、まだ四歳ですが息子は将来の夢はすでに自衛隊のパイロットです


    自衛隊は閉鎖的でいじめのような指導も日常茶飯事の職場ですので、精神時に崩壊したり人格が歪んだりするケースは多々あるみたいですが、真面目で素直で謙虚な自衛官をたくさん知っています。
    私は本当に空自の妻で良かったと思っています。

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2013/02/22(金) 01:02:35 

    昔陸自の男の子と付き合ったことあるけど、寮だから電話中も電話の向こう側で仲間達が冷やかしたりしてくるのが嫌で別れた。メールの文章も「みんなで考えた」とか言われたりしたw
    いちいちチームプレーなのがすごく嫌だったな。
    お互い子供だったなー

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2013/02/22(金) 01:04:16 

    高卒で自衛隊入った人の中には確かに社会不適合者が多いです。
    寮生活で給料はほぼ遊びに使うような金使いの荒い人が多く、辞めても他の仕事は長続きせずフラフラしてる人何人か知ってます。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2013/02/22(金) 01:38:07 

    新婚さんいらっしゃいに自衛官の旦那がいる夫婦でてたよね?
    自衛隊合コンがキャンセル待ちの大人気!「陸」は屈強、「空」は繊細でオススメ、「海」は連絡取れない

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2013/02/22(金) 01:52:39 

    自衛官合コン行ったことあるけど質問ある?

    +0

    -6

  • 85. 匿名 2013/02/22(金) 03:10:54 

    領土問題で中韓の領海侵犯増えてるから海自は大変だもんね

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2013/02/22(金) 04:25:33 

    >19

    どこの船員w

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2013/02/22(金) 05:24:02 

    あれは海保だけど「海猿」は所詮映画って事だよね。

    憧れの職業だから頑張るとか、そこを狙って婚活とか、白人が格好良いから国際結婚したいですって言ってるようなものだわ。
    大切なのは職業じゃなくて個人!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2013/02/22(金) 06:58:20 

    草食系の人はいなさそうな感じはするな。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2013/02/22(金) 08:13:37 

    先般の地震であらためて、自衛隊のすごさが分かったよね。
    3.11 東日本大震災 陸上自衛隊多賀城駐屯地 第22普通科連隊 - YouTube
    3.11 東日本大震災 陸上自衛隊多賀城駐屯地 第22普通科連隊 - YouTubewww.youtube.com

    陸上自衛隊多賀城駐屯地、第22普通科連隊の皆さんの活躍が放送されました。 まさに「郷土部隊」、彼らがいなければ多賀城市の犠牲者はさらに増していたと思います。 隊員自身が自宅や自家用車が流されたりした被災者であり、 しかも家族の安否確認よりも先に救助活動...


    こんなのが旦那に欲しいよ

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2013/02/22(金) 08:14:52 

    海洋にでる、海上自衛隊さんはやはり、連絡取れなくなるのね。
    でも、旦那は、留守がいいって昔からいうからいいんじゃない?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2013/02/22(金) 08:29:04 

    小さい時、自衛隊をやってる従兄弟の旦那さんが良心とお酒を飲んでた時に聞いた話

    何でも、その当時自衛隊で3年だか1年だか特殊訓練を積んだ人が銃を盗んでとか言う事件があったらしい

    あ~、〇年かぁ、俺らその時何してたっけ
    葉っぱ付けて穴掘ってなかったか?
    今も葉っぱ付けて穴掘ってるよな

    という会話があったらしい、その時子供ながらに自衛隊ってかっこいいけど、重労働でかつ地味な日常なんだなって思った

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2013/02/22(金) 09:35:36 

    とりあえず陸自は年齢クリアしてれば誰でも簡単になれる。
    手っ取り早く公務員になりたい筋肉男子が多。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2013/02/22(金) 09:47:04 

    陸自は大変だよ。国際紛争で外国行かなきゃいけないかもしれないし、
    災害があれば救助など。田舎の陸自は出会いも少なく。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2013/02/22(金) 09:51:39 

    公務員でしっかりしてる人たちだから、そりゃ人気あるだろうよ

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2013/02/22(金) 10:25:07 

    高校落ちたからって理由だけで自衛隊入ったヤツいたよ。
    続く人はいいけど続ける気がない人もいるよね。

    地元の名前 自衛隊でググると不祥事が沢山でてくる。真面目にやってる人がいても不祥事起こす人達が目立ち過ぎてるからこまりもの。

    警官に暴行した自衛官何人かがニュースになったね。やっぱり16~の若い自衛官だった。
    合コンするなら年齢的に落ち着いてる相手じゃないと怖いよね。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2013/02/22(金) 10:28:10 

    他の方も書いてましたが、飲み会はほんとに多いようです。

    酒好きな人多くて、飲み代で家計が圧迫されてるとか。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2013/02/22(金) 11:26:47 

    防衛大学校経由の自衛官がいいんじゃないの?
    エリートコースでしょ?

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2013/02/22(金) 11:29:20 

    元自衛隊の彼、、、公務員だからスゴイ女が寄って来た、入れ食い状態って言ってた、、、
    肉食女子多いのね!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2013/02/22(金) 12:12:04 

    東日本大震災の時の頼りになったイメージとかあるし、
    気持ちはよく判るけどね。
    アメリカとかでも、一番人気は海兵隊の男性だと聞くし
    これは世界的な傾向なのかもしれません。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2013/02/22(金) 12:36:38 

    自衛隊の方は、昔駐屯地であったイベントで見ました。
    公務員で、しっかりとしたイメージがあるから人気あるのかな。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2013/02/22(金) 12:47:14 

    私も海自にあこがれてました
    親に入隊するなら勘当と言われあきらめました

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2013/02/22(金) 13:10:10 

    オチに持ってこられる海上自衛隊かわいそす

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2013/02/22(金) 14:00:35 

    自衛隊の方には、がんばってもらいたいです、
    いずれ、韓国とも戦うかもしれないので。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2013/02/22(金) 14:27:30 

    だって収入は安定してるし、体は健康そうだしね。
    今まで人気が出なかったのが不思議な位じゃないのかな。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2013/02/22(金) 15:18:10 

    私は自衛隊の彼氏を持って4年、旦那になってから9年、計13年間を自衛隊員と過ごしていますが、つくづく思うことがあります。

    ・お金の苦労を知らないから、案外子供。
    ・男ばかりの職場なので、恋人を(奥さんを)大切にしてくれる。
    ・男子高校生かよ!と突っ込みたくなるノリがある。
    ・姿勢が良い。
    ・体つきが屈強。
    ・酒に強い。
    ・カラオケが上手い。
    ・葬式が多い。
    ・車両や服装が特殊なので、「パパってすごい~」と子供が錯覚する。
    ・不在がちなので、結婚生活は新鮮味を保てる。
    ・ただし育児はシングルマザー同然となる。
    ・よって男に依存する性質を持つ女性は妻には不適格。

    ちなみに離婚率、日本一らしいですよ(^^;

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2013/02/22(金) 15:42:11 

    ちょっとこれ面白そう。機会があれば参加してみたい

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2013/02/22(金) 15:53:33 

    友人が陸自の方と結婚しました。
    披露宴でご主人の同僚たちが余興をしたのですが、ノリがすごくて(ちょっと引いてしまいました・・・)、普段から飲み会が多い環境なのかなと思いました。
    自衛官といえば真面目な印象だったので意外でした。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2013/02/22(金) 16:00:44 

    105さん
    旦那も自衛官ですが、まったく一緒です
    シングルマザー同然
    この気持ち分かります(>_<)

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2013/02/22(金) 16:18:47 

    なんか判る気がする。
    自衛官と結婚できたらな~。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2013/02/22(金) 16:29:39 

    結婚は空自がオススメ
    はるばる演習なんてのがないので晩御飯どきにはもう帰宅してるし土日も家にいるイメージ
    伝統が一番短いので比較的現代人にも馴染みやすい環境

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2013/02/22(金) 16:36:59 

    自衛官って、たくましそうでいいかもしれませんねw

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2013/02/22(金) 16:41:04 

    自衛官=女たらし みたいな考えはナンセンス。
    彼氏が陸自だけど、それを言うと大半は「女にだらしない」とか「遊ばれて終わる」とか言われるのが嫌だ。皆が皆そうではないから。
    各々の意見だから何を言おうが自由だけど、自衛官をひとくくりにして、悪く言うのはちょっと違うよ~。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2013/02/22(金) 16:56:50 

    硬派なイメージだけど実際はどうなんだろう

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2013/02/22(金) 17:36:10 

    自衛隊合コンなんて、初めて聞いたわ

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2013/02/22(金) 17:37:03 

    大人気なら、私の入る余地は一切ない・・・・・

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2013/02/22(金) 17:38:39 

    自衛隊とかいって、夜すげー早く寝そうなイメージ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2013/02/23(土) 12:17:15 

    制服好きの女性は意外と多いから
    自衛隊合コンが人気があるというのはなんとなくわかる気がする

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2013/02/23(土) 18:04:50 

    「亭主元気で留守がいい」なのかな?
    自衛隊員と付き合ってた友達は
    デート中の急な呼び出しとか、遠征で結局別れちゃった;

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2013/02/25(月) 15:25:44 

    震災対応で自衛隊の男性に興味を持つ女性が増えたみたいだね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。