ガールズちゃんねる

吉住渉の漫画好きな人!

86コメント2018/01/04(木) 16:05

  • 1. 匿名 2018/01/03(水) 16:29:23 

    ママレード・ボーイが今度実写化しますが、遊の髪色にはがっかりです。
    私は『ママレードボーイ』だと亜梨実。『ミントなぼくら』だと未有。『君しかいらない』は茜が好きでした。

    ショートカットのキャラが好きだったみたいです!
    結構高校生バツイチや設定が奇抜でしたね。

    因みにハンサムな彼女を読むといつもジェリービーンズが食べたくなります!

    吉住渉の漫画好きな人!

    +164

    -5

  • 2. 匿名 2018/01/03(水) 16:30:22 

    水沢めぐみのが好きだけど

    +12

    -67

  • 3. 匿名 2018/01/03(水) 16:30:47 

    水沢めぐみが好き
    今連載してる
    30代おばあちゃんラブコメがお気に入り♪

    +14

    -64

  • 4. 匿名 2018/01/03(水) 16:31:17 

    ハンサムな彼女読んでたなぁ

    +207

    -2

  • 5. 匿名 2018/01/03(水) 16:31:16 

    めぐタン
    すごく若いってウワサ

    +5

    -16

  • 6. 匿名 2018/01/03(水) 16:31:19 

    2と3が水沢めぐみww

    +75

    -1

  • 7. 匿名 2018/01/03(水) 16:31:54 

    中高一貫校

    +43

    -0

  • 8. 匿名 2018/01/03(水) 16:32:43 

    まりあがなんか典型的な女の子だった記憶

    +143

    -0

  • 9. 匿名 2018/01/03(水) 16:32:56 

    りぼんって言えば水沢めぐみだよね
    おしゃべりな時間割が大好きだったw

    +24

    -36

  • 10. 匿名 2018/01/03(水) 16:33:14 

    昔はドキドキしながらみてたけど、
    みきの親もゆうの親もかなりの毒親だよね

    せめて2人が成人するまで待てよw
    吉住渉の漫画好きな人!

    +223

    -1

  • 11. 匿名 2018/01/03(水) 16:33:53 

    ママレードボーイの続編はなんか嫌だ

    +69

    -3

  • 12. 匿名 2018/01/03(水) 16:33:58 

    ハンサムな彼女 名作

    +138

    -1

  • 13. 匿名 2018/01/03(水) 16:34:32 

    吉住渉先生の絵はどこか品があってとにかく可愛くて
    大好きです!!
    のえると佐々のコンビ(カップル)が大好きだったなー

    +193

    -2

  • 14. 匿名 2018/01/03(水) 16:34:59 

    250万乙女の恋のバイブル聖書www

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2018/01/03(水) 16:34:55 

    ママレードボーイ読んでたなぁ。今は全然読みたくないや。何であんなにハマってたんだろう。

    +13

    -12

  • 16. 匿名 2018/01/03(水) 16:36:10 

    姫ちゃんのリボンの大地が大好きでした

    +11

    -17

  • 17. 匿名 2018/01/03(水) 16:37:24 

    作品はドラマチックな割にドライな感じの作者が結構好きだった。コミックスの柱のコメントとか見るとなんとなく冷めてる人なのが伝わるw

    +101

    -0

  • 18. 匿名 2018/01/03(水) 16:39:07 

    水沢めぐみを語りたい人は水沢めぐみのトピ立てたら?

    +115

    -4

  • 19. 匿名 2018/01/03(水) 16:40:14 

    設定が変わってるもの多かったよね。両親交換とか双子の片方女装とか、バツイチ女子高生とか...ベタな漫画より面白かった。ママレードボーイ世代だけど、ハンサムな彼女は全巻揃えて何度も読んだな~。一哉好きだった。

    +125

    -0

  • 20. 匿名 2018/01/03(水) 16:40:18 

    昔のりぼん良かったよね~
    漫画家陣が豪華すぎた

    一条ゆかり 池野恋
    矢沢あい 柊あおい
    水沢めぐみ 吉住渉
    さくらももこ 岡田あーみん
    名作揃いだね


    +170

    -0

  • 21. 匿名 2018/01/03(水) 16:41:30 

    好き!!
    基本的にだけど、絵柄にこんだけ長年変化ないってすごい

    +114

    -0

  • 22. 匿名 2018/01/03(水) 16:42:58 

    ハンサムが好きだった
    ママレードボーイは新連載の時、りぼんの表紙が黄色かったのを思い出す

    +28

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/03(水) 16:43:11 

    ミントな僕ら、好きで読んでたけど、最初好きだったまりあの印象がなんか変わっていったな。好きな人がコロコロ変わるから。でも少女漫画のヒロインの題材になる恋愛は大概、主人公にとって初恋か2度めの恋なのはなんでだ? とか友達と話してたけど、やはり気が多いというか、一度に好きになる男性は一人だけでもコロコロ変わると軽いと思われて、少女には共感できないんだろうね(そういう少女も居るだろうし、気が多いとか色んな異性を次々好きになることが悪いわけではないけど)。でも、一途さ真面目さ清純さおぼこい感じをあまりに出しすぎても嘘臭く&共感できにくくなったり。このバランスは、対象年齢にもよるだろうけど。話が逸れたけどね。

    絵はとてもキレイなんだけど、特にストーリー的な意味で良くも悪くも「優等生な(型にはまった)」漫画を描く人だ、と一条ゆかりに言われてたのは納得はできる。流行りを取り入れたり、展開・設定などで少女にキャッチーな要素は入れられてはいるんだろうけどね。ある程度以上、常に安定した作品を見せてくれる人でもある。

    +55

    -1

  • 24. 匿名 2018/01/03(水) 16:43:30 

    吉住渉さんのカラーの色の組み合わせのセンスがすごく好きです。
    淡い色×淡い色、柄×柄、セピア調、全部素敵。
    広告代理店にいたんだっけ?銀行にいたんだっけ?

    +88

    -0

  • 25. 匿名 2018/01/03(水) 16:44:18 

    このカップル好きだったな
    吉住渉の漫画好きな人!

    +154

    -0

  • 26. 匿名 2018/01/03(水) 16:45:12 

    ハンサムな彼女が大好きでした

    +87

    -0

  • 27. 匿名 2018/01/03(水) 16:46:31 

    >>14
    星の瞳のシルエット

    か…
    懐かしい

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/03(水) 16:46:46 

    ハンサムな彼女のジェリービーンズわかるー!すごく印象に残ってる
    食べたくなるよねぇ

    +52

    -0

  • 29. 匿名 2018/01/03(水) 16:47:07 

    ハンサムな彼女好きだったなぁ
    可児くんかっこよかった

    +70

    -0

  • 30. 匿名 2018/01/03(水) 16:47:03 

    中学校から筑波付属の一橋よね
    エリートや

    だから基本的にお行儀のいい漫画だよね
    ママレードも親はオカシイがあの学園生活田舎者の私は憧れたわ…

    +115

    -1

  • 31. 匿名 2018/01/03(水) 16:47:46 

    初期の頃の作品だけど

    『四重奏ゲーム』

    が大好きだった
    byアラフォー

    +88

    -0

  • 32. 匿名 2018/01/03(水) 16:48:01 

    すきです!
    吉住渉の漫画好きな人!

    +125

    -1

  • 33. 匿名 2018/01/03(水) 16:47:51 

    この顔すきw

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/03(水) 16:48:07 

    3月のライオンの島田さんの声好き
    島田さんとかヨボヨボオジサンなのに
    声のおかげでイケメンに見える
    確かポケモンのロケット団の
    コジロウの声の人だよね

    +1

    -11

  • 35. 匿名 2018/01/03(水) 16:48:31 

    ハンサムな彼女、初めて読んだ少女漫画だった!
    すごくドキドキしたなー。今の幼い芸能界の話じゃないよなあ。
    未央のウォークマンの広告がかっこよかった!

    +115

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/03(水) 16:48:26 

    ハンサムな彼女読んで芸能界に憧れたなあ。
    髪型も服装もオシャレで大好きな漫画です。
    この未央ちゃんが好き。
    吉住渉の漫画好きな人!

    +144

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/03(水) 16:49:23 

    >>34
    トピ間違えました

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2018/01/03(水) 16:49:28 

    好き!!!
    吉住渉の漫画好きな人!

    +106

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/03(水) 16:49:24 

    ハンサムな彼女が好きだった!
    みんなおしゃれで大人っぽくて憧れたなー。
    連載していた当時は小学生でしたが、4℃やシュタイフ社をこの漫画で知りました。

    +92

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/03(水) 16:50:06 

    実写は納得いかない

    +10

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/03(水) 16:50:55 

    >>35
    かっこよかったね!
    未央が好きな色のウォークマンを貰えるんだよね、たしか。

    +86

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/03(水) 16:51:26 

    >>10
    思春期の多感な子が、親の勝手な決断に振り回されて同世代の異性といきなり同居しなきゃいけないとかたまったもんじゃないよね。フィクションだからって言えばそれまでだけど。少女漫画だから美少年美少女同士だが、いきなり全く好みじゃないブサイク男子と同居させられたら少女はたまったもんじゃないし。

    セーラームーンも、いくら前世からの夫婦でイケメンと美少女でも、大学生が中学生と付き合うのは犯罪ロリコン野郎だと今では言われてるし。昔は、それを見てた少女はうっとりしたんだろうけど。原作ではまもちゃんは高校生設定だし、うさぎは性格的には幼いが、見た目は頭身が高い(身長は小柄な設定だし顔立ちは割と幼いけど)からあまり外見的には違和感なかったけどね。

    +26

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/03(水) 16:51:31 

    >>20
    わたしの椎名あゆみも入れとくれ

    +57

    -1

  • 44. 匿名 2018/01/03(水) 16:54:24 

    まりあ→暖色
    のえる→寒色
    の服を着てるんだよね大概、カラーだと。トピ画もそうだが。思い出した。やはり、まりあは女の子で、のえるは男の子だからね。

    +77

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/03(水) 16:56:38 

    のえる、あのまま成長したら気持ち悪い男になるんだろうな~。現実的に考えたら。

    美形でも、体つきがゴツく男らしくなって、声変わりして、女装した成人男性っていう。

    +54

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/03(水) 16:57:09 

    ママレード・ボーイlittleも面白くて好き!

    +44

    -1

  • 47. 匿名 2018/01/03(水) 17:01:44 

    君しかいらないって君がほしいってことね。なかなか凄いタイトルや

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/03(水) 17:06:51 

    ド天然の武内直子嬢と仲が良かったあたり、懐でかかったんだろうなあ。武内直子、天然でズレてる&自分の世界に入り込みすぎてるところはあっても、性格自体は悪くはなさそうだけどね。安定した作品を作り続けても、一発ドカンとメガヒットでメチャメチャ儲けた同じ漫画家同士である武内直子と付き合うのは、そういう意味でもちょっと辛そうなのに。吉住渉のあらゆる作品での儲けを総合で考えたら、ほぼセーラームーンのみの武内直子と儲けた額は同じくらいなのかもだが。

    +62

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/03(水) 17:07:11 

    >>38

    私もランダム・ウォーク好き!

    吉住作品好きな周りの人からそんな評判良くないからいつも挙げにくい作品なんだけど、「最後そこにいくのかー!」と思った!
    でもドキドキしてよかった

    なかなか優架がいい恋人に恵まれず、読んでて苦しい場面多いからこそ最後の終わり方が好き

    +42

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/03(水) 17:07:12 

    >>10
    これだと立夏と朔の二人自体は血の繋りは無しなのかな?それぞれ光希や遊とは片親違いのきょうだいだけど

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2018/01/03(水) 17:08:28 

    あり得ない設定をぶっこんできてはストーリーよりそっちに目が行きがち

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/03(水) 17:13:31 

    吉住渉トピがリボントピになっているのはなぜ?

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/03(水) 17:13:53 

    また大人めな漫画も描いて欲しいなー
    リトルの前に少し描いてたけどね。

    芸能界モノ読みたいなあ

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/03(水) 17:16:28 

    >>50
    未希と遊は血の繋りないですよ。

    +28

    -2

  • 55. 匿名 2018/01/03(水) 17:18:37 

    他の作品の登場人物が共演してて、
    読み返すのも面白い♡

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/03(水) 17:21:57 

    小学生のころ
    ミントがめっちゃ大好きな漫画だったなー!

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/03(水) 17:23:46 

    吉住先生の絵は綺麗で丁寧で好きです。

    ストーリーも毎回良くて
    大人になっても学生モノの漫画が楽しく見れます!

    +47

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/03(水) 17:25:35 

    >>30

    高学歴なんですよね!
    N⚪Cだか I⚪M だか すごい企業にお勤めしながら漫画かいてらっしゃいましたよね?

    都会のお金持ちのお嬢様が描くスタイリッシュな漫画という感じ。

    同じ高学歴でも岡田あーみんとはまた違ったテイスト(笑)

    ド田舎育ちなもので、都会の中高一貫高ってこんな感じなのかぁ~って憧れました。

    +43

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/03(水) 17:26:24 

    ミン僕
    ハンサムな彼女
    ママレードは全巻揃えました。
    ママレードボーイは完全版で!今見ても服とかと可愛い、
    吉住渉って、実家金持ちなのかな?っていつも思う。いつも私立って感じの設定だから。

    +50

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/03(水) 17:32:57 

    吉住先生ってショートカットの美少女描くの上手いよね
    漫画の場合ショートカットで美人って描くの難しいのに朱音や未有はほんと美人だった

    +64

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/03(水) 17:38:54 

    ちとせetcは途中まで面白かったのになー

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/03(水) 17:40:00 

    ハンサムな彼女

    大好きでしたわ
    未央になりたかった(笑)

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/03(水) 17:43:23 

    ハンサムな彼女はドキドキしながら読んでた。当時中学生。

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/03(水) 17:55:32 

    ウルトラマニアック(知ってる人いるかな?)

    ニナに片想いするユタが結構好きでした。

    +58

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/03(水) 18:01:47 

    「君しかいらない」は初めて読んだ時はくっついて良かったねーって思ったんだけど、朱音は後半で無医村に左遷された恭ちゃんについていくと言ってて、告白も「今は十時くん(主人公)が好き」って感じだから、もしもちょっと何かきっかけあったらその恭ちゃんと元サヤに戻っちゃうのかなと最近また読んだらちょっとモヤモヤした。主人公はベタ惚れって感じだったけど。

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/03(水) 18:04:49 

    >>54
    50が聞きたいのは立夏と朔の二人は血のつながりはないのか?ってことじゃない?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/03(水) 18:07:46 

    >>64
    ウルトラマニアック読んでました。
    亜由ちゃんが好きだったなあ。
    架地くんともお似合いだった。
    吉住渉の漫画好きな人!

    +61

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/03(水) 18:32:40 

    吉住先生大好き!
    過去作品全部読んでます!

    いつまでも現役で頑張ってほしい!

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/03(水) 18:33:47 

    >>50
    ないよ!
    だから二人が恋愛してもなんの問題もなし!

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/03(水) 18:38:21 

    なんとなくは、みきはくせ毛でハンサムな彼女の未央はサラサラな髪質なイメージ

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/03(水) 18:39:24 

    ママレードボーイ?の漫画で作者がチョコボールの金のエンゼル集めてたコメントが印象に残っています!確かファンからもらってたとか

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/03(水) 18:45:09 

    未有クールで美人で憧れたなー。
    のえるとうまくいって嬉しかった!
    吉住渉の漫画好きな人!

    +64

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/03(水) 18:50:02 

    ハンサムな彼女
    未央ちゃんと一哉大好きでした!
    吉住渉の漫画好きな人!

    +66

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/03(水) 19:57:51 

    ファッションが可愛くて大好きだった
    制服がおしゃれ

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/03(水) 20:00:39 

    ハンサムな彼女、でローレンバコールやマレーネディートリッヒを知り、興味を持ちハマったなー
    子どもだったからどうやって外国の女優さん見たらいいかわかんなかったんだけど、聞いたら母親がめちゃくちゃ詳しくて、ビデオ借りてきて一緒にたくさん観たわ。
    いい思い出!

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/03(水) 20:45:49 

    小学生の時、吉住先生の絵がすごく好きで、真似て絵を書いてたのを覚えてます。ストーリーも毎回ドキドキワクワクして、何度も読み返しても飽きませんでした。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/03(水) 22:06:39 

    ゴチャゴチャしてなくてとても読みやすいと思います!ウルトラマニアックあたりでりぼんをやめてしまって読まなくなったけど、ママレリトルで復活しました!

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/03(水) 22:16:53 

    トーンの使い方が綺麗
    後、制服がかわいい
    制服と言えばフレアスカートが主流だけどハンサムな彼女やママレードボーイの主人公たちはタイトスカートだったから私立っぽくて憧れた

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/03(水) 23:11:41 

    ママレードボーイを大人なってから読み直したら三輪さんがいい男すぎた

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2018/01/04(木) 01:33:00 

    ミントとかハンサム、もちろんママレードが有名だけど、ここではウルマニとかランダムウォークの話が上がってて嬉しい
    だって好きなんだもん ご存知の方いないですかね?好きになった彼がNTR性癖なのですが…結構キャラが立ってて面白いです笑
    吉住さんの作品は可愛くておしゃれで本当に憧れます♡

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/04(木) 02:27:44 

    私もハンサムな彼女が大好きでした!
    女の子にハンサムって使うんだーってすごい衝撃的だったし、出てくる人全部魅力的でした。
    また読みたいな。

    +17

    -1

  • 82. 匿名 2018/01/04(木) 06:28:02 

    今月Yahoo!でミントな僕ら一巻が無料で読めるから懐かしくなって読んでしまったw久々に読んだら面白い。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/04(木) 11:34:14 

    私もハンサムな彼女が大好きだったー!
    ちょうど小学校高学年で憧れてしまったわー!
    かにくん派でした!!

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/04(木) 11:51:06 

    せっかく頭が良い人が描いてて育ちも良いのか品もあるので、もうすこし知的さがあるといいのになと思う。

    なんか表面的で中身がない感じがして、年齢重ねて大人向け漫画にシフトするとかできなかったのも納得。いつまでも同じような漫画なんだもの。


    +5

    -1

  • 85. 匿名 2018/01/04(木) 15:45:25 

    大人むけも描いてましたよねカプチーノとか
    あと最初の方しか読んでないからよくは覚えてないけど、父親二人(同性愛カップル)に育てられた女の子の
    お話 題名は忘れました!

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/04(木) 16:05:58 

    高校生くらいでデビューする人が多いイメージの少女まんがでは意外な高学歴

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード