-
1. 匿名 2017/12/20(水) 21:33:16
やって効果出た方いますか?
果糖は太るとよくいいますが、一食りんごに置き換えるだけで痩せるって昔は言ってましたよね。
実際、やったことある方教えてください!+32
-11
-
2. 匿名 2017/12/20(水) 21:34:12
+17
-1
-
3. 匿名 2017/12/20(水) 21:34:17
即効リバウンド。
昔流行ったわ。
+72
-4
-
4. 匿名 2017/12/20(水) 21:34:18
極端な方法でやせても、体壊して、やめたらリバウンド。+57
-2
-
5. 匿名 2017/12/20(水) 21:34:24
リバウンドするのみ+44
-2
-
6. 匿名 2017/12/20(水) 21:34:55
よけい普通のご飯食べたくなるよ
単品ダイエットはダメだ+62
-2
-
7. 匿名 2017/12/20(水) 21:35:24
ダイエット関係なくりんご好きだから朝ごはんに食べてるよ+47
-4
-
8. 匿名 2017/12/20(水) 21:35:38
私は効果ありました。
もともとりんご好きで。
大きめのりんご一個食べました。それを三食。
でもみかんも食べてました。+64
-6
-
9. 匿名 2017/12/20(水) 21:35:52
食べないとか、カロリー制限ダイエットはすぐ痩せるけど絶対にリバウンドする。
私がそれ。
だからたんぱく質をしっかり食べ代謝を上げ、筋肉をつけるのが一番。
リバウンドもしにくい。
+48
-4
-
10. 匿名 2017/12/20(水) 21:36:16
便秘にはよい+24
-1
-
11. 匿名 2017/12/20(水) 21:36:17
リンゴが好物なので結果的にリンゴダイエットになる事はある
お通じも、元から便秘知らずだけどスッキリ出る気がする+27
-3
-
12. 匿名 2017/12/20(水) 21:36:18
摂取カロリー減らして消費カロリー増やして、収支をマイナスにすれば、林檎だろうがバナナだろうが痩せるとは思うけど
それ、一生続けられるか?+43
-2
-
13. 匿名 2017/12/20(水) 21:36:20
+20
-1
-
14. 匿名 2017/12/20(水) 21:36:22
+16
-14
-
15. 匿名 2017/12/20(水) 21:36:30
よく〇〇ダイエットって出回ってるけど、本当に効果がある食べ物はトマト。+6
-9
-
16. 匿名 2017/12/20(水) 21:37:05
10年位りんごが食べられなくなります。+20
-3
-
17. 匿名 2017/12/20(水) 21:37:17
恋愛が一番やせた+33
-6
-
18. 匿名 2017/12/20(水) 21:37:30
元の体重以上にリバウンドした
タンパク質とって運動するのが一番
〇〇ダイエットとか短期で痩せようとするのは、結果的には無駄だよ+14
-2
-
19. 匿名 2017/12/20(水) 21:38:15
そんなの10日くらいで飽きるに決まってる。
だんだん林檎が嫌になってくる+23
-4
-
20. 匿名 2017/12/20(水) 21:39:23
よく、一ヶ月三キロとか言われるけど、一年三キロでも三年半で10キロ近く、これくらい超スローならストレスにもならないし、
リバウンドもしない。
極端なことは続かない。体壊す。痩せれば髪や肌がボロボロで、一日中食べ物のことばっかり考えてるような飢えた人生でもいいのか?+34
-1
-
21. 匿名 2017/12/20(水) 21:40:06
食わなきゃやせる。維持するのがダイエット。+31
-2
-
22. 匿名 2017/12/20(水) 21:40:15
今はいいけど夏場って林檎 美味しくないよね。+5
-1
-
23. 匿名 2017/12/20(水) 21:41:01
痩せるけど
飽きる
舌がしびしびする
鼻の奥からリンゴを拒否するようになる+11
-1
-
24. 匿名 2017/12/20(水) 21:41:33
オリゴ糖でお腹にいいしね!
置き換えたら、りんごじゃなくても摂取カロリー減るから体重は落ちるよ!
そこから運動して引き締めていきながら、タンパク質とりながら、徐々に食事量調節してけばリバウンドしにくいよ!+6
-0
-
25. 匿名 2017/12/20(水) 21:41:34
りんごに飽きてすぐやめた+7
-0
-
26. 匿名 2017/12/20(水) 21:41:51
極端なダイエットと、ド短期で外国語マスター、は、話題になりたいだけの無責任な商業主義+6
-0
-
27. 匿名 2017/12/20(水) 21:42:58
置き換えダイエットが出来る気しなくて、ご飯を半分にしておかずは今まで通り食べてる。
そしてスクワット始めた。
まさに今日から。+19
-1
-
28. 匿名 2017/12/20(水) 21:42:59
食後に毎日みかん食べてたら痩せましたよ。+5
-4
-
29. 匿名 2017/12/20(水) 21:43:29
なんかトピ画やだよー+0
-1
-
30. 匿名 2017/12/20(水) 21:43:36
普段の大食いにりんごが追加
されただけという・・・・・
ますます太った始末 (一一")+19
-1
-
31. 匿名 2017/12/20(水) 21:43:49
食事をリンゴにする版はキツイ
毎食前にリンゴ1/4〜1/2食べる版は楽だし続くし痩せる(単純に食事の量が減らせるからだけど)+17
-0
-
32. 匿名 2017/12/20(水) 21:45:29
おやつにドーナツ食べてたのを林檎にした、って言うなら痩せるかも知れないけど。+29
-1
-
33. 匿名 2017/12/20(水) 21:46:09
ジムの会員になったほうが早いよ+7
-2
-
34. 匿名 2017/12/20(水) 21:49:36
ダイエットっていうか、体の為に食べるんじゃない?
健康維持みたいな+11
-0
-
35. 匿名 2017/12/20(水) 21:49:48
何でかリンゴ毎日食べられへん
必ず飽きる+7
-2
-
36. 匿名 2017/12/20(水) 21:50:33
りんごダイエットして歯茎からしょっちゅう血がでるようになって歯医者でりんごダイエットなんて無駄な抵抗やめなさいと嘲笑われて挫折した思い出。+9
-0
-
37. 匿名 2017/12/20(水) 21:50:40
単に食べる量が減るから痩せるだけで、リンゴじゃなくてもいいと思う…+6
-0
-
38. 匿名 2017/12/20(水) 21:50:47
リンゴではないが今はテレビでやってた玉ねぎヨーグルトやってる。
初日3回うんこしたわw+11
-0
-
39. 匿名 2017/12/20(水) 21:54:23
置き換えダイエットでヨーグルトやった時は元々ヨーグルト好きだったので
大きいサイズのブルガリヤとか食べても普通にご飯も食べれて逆に太った+7
-1
-
40. 匿名 2017/12/20(水) 21:54:39
+13
-1
-
41. 匿名 2017/12/20(水) 21:57:11
>>38
味ってどうですか?正直…
すごく不味そうだなと躊躇してるんですが…+6
-0
-
42. 匿名 2017/12/20(水) 22:00:14
むかし私がやったのは、食事は野菜(芋はNG)と肉、油抜き、おなかがすいたらリンゴは1日1個まで食べて良し、水は1日2リットル、むくみ防止にプルーン、って内容だったような。
ニンジン、キャベツ、玉ねぎ、セロリ、ブロッコリー、プルーン、鶏ささみ、赤身肉、白身魚、リンゴ、なんかを食べてた。
2ヶ月くらいでけっこう痩せたけど、半年後にはリバウンドしてた。あと、料理嫌いだったからか栄養不足で髪の毛が細く薄くなって、回復するまで5~6年かかった。
プルーンが嫌いになりました。+7
-0
-
43. 匿名 2017/12/20(水) 22:02:09
朝バナナで一時的には痩せた森久美子も、ほぼ元通りになってたな。+9
-0
-
44. 匿名 2017/12/20(水) 22:04:46
2日間りんごのみで3キロやせました!
ですがりんごに飽ききったら体にはなにを食べても美味しくてがっついてしまい、2キロリバウンド。
トータルだとマイナス1キロ痩せたからけど、もう2度とやりたいとは思いません。+8
-0
-
45. 匿名 2017/12/20(水) 22:04:48
+8
-0
-
46. 匿名 2017/12/20(水) 22:09:57
りんごしか食べやんかったらそら痩せる
痩せるって言うより筋肉が減って痩せてるように見える+6
-0
-
47. 匿名 2017/12/20(水) 22:11:22
>>41
玉ねぎを30分くらい放置っていうのは絶対にやった方がいい。味はコールスローのドレッシングみたいな感じになる。
コンビニとかスーパーにある100円サラダと合わせて食べてもいいしそのままでもイケルと思う。+8
-0
-
48. 匿名 2017/12/20(水) 22:13:22
ビール(発泡酒)&チョコクッキー これ以外と体重据え置きで、体脂肪減るよ!+1
-2
-
49. 匿名 2017/12/20(水) 22:14:05
りんごは美味しいから、2度と食べたくない!にならない食べ方したいね。+8
-0
-
50. 匿名 2017/12/20(水) 22:19:59
楽して痩せても、ろくなことない。+5
-4
-
51. 匿名 2017/12/20(水) 22:32:02
痩せたとしても結局米とかたべるでしょ?すぐもどるよ+1
-0
-
52. 匿名 2017/12/20(水) 22:36:04
>>47
ありがとうございます!
想像より食べやすそうです、チャレンジしてみます!!+1
-0
-
53. 匿名 2017/12/20(水) 22:41:56
20年以上前に流行った。
三連休のときにしたらフラフラになった。+0
-0
-
54. 匿名 2017/12/20(水) 22:51:37
本当にやせたかったら
朝一杯 ご飯前に一杯
寝る前に一杯 飲むとやせる+2
-0
-
55. 匿名 2017/12/20(水) 23:35:03
3ヶ月くらいリンゴを食べ続けたら、じんましんが出て辞めました。便秘には効いたけど、体重の変化はありませんでした。
+2
-0
-
56. 匿名 2017/12/21(木) 05:55:59
イチョウ切りにしてレンジでチンして冷ました物をヨーグルトに混ぜて食べると美味しいよ。
1日1200~1500カロリー摂取を目安に栄養バランス良く食べる方が続けやすいしリバウンドもしにくいですよ。+3
-0
-
57. 匿名 2017/12/21(木) 09:17:58
炭水化物を減らすのが一番なんだよね
けつきょく+1
-2
-
58. 匿名 2017/12/21(木) 09:32:17
売れ残ったリンゴをどうにか捌きたくて業者及びその関係者が何気なく言った一言がここまで?!
という感じかもしれんね+1
-2
-
59. 匿名 2017/12/21(木) 10:24:10
専門学生だった時(今から3年前)に昼と夜をりんごに置き換えダイエットして痩せました。+1
-1
-
60. 匿名 2017/12/21(木) 11:09:04
食事の前にりんごやみかんを食べてから
普通に八部目位で米やパン主食のごはんを食べていると
自然と太らなくなるよ
リンゴしかたべないというのはお勧めしない
果物だけしか食べないなら色んな種類を食べた方が良い+2
-0
-
61. 匿名 2017/12/21(木) 11:32:53
うんこよく出るよ+2
-0
-
62. 匿名 2017/12/21(木) 12:47:41
1日目りんごと酵素、2日目はりんご、野菜、酵素のみ、3日目にりんご・野菜・おかゆ・酵素
こんな感じのプチファスティングならした事あるよ
3日で3kg減った(51→48kg)
浮腫みが取れてすっきりするのと腸のお掃除って感じ
今でも食べ過ぎた次の日はりんごと酵素でリセットしてる。今のところキープできてるよ。皮ごと食べるのがいいみたい+1
-0
-
63. 匿名 2017/12/21(木) 13:27:23
今日は野菜が足りないなと思う時に食べたり
おやつの代わりにに食べたり
リンゴだけ食べて痩せようとか思ったことはないなあ
でも食後とかおやつに食べるとお菓子を食べなくなるから私は一ヶ月で3キロ程度やせたけど+2
-0
-
64. 匿名 2017/12/22(金) 07:31:51
いろんな置き換えダイエットがあるのでいろんなおきかえしてます
プロテイン
燃焼スープ
りんご
グレープフルーツ
お粥
鍋(しめのうどんとかはは無し)
寒天ゼリー
他にも色々あります。
確かに痩せるけど、体力がなくなった気がする
タンパク質とって、ジムでしっかり筋肉付けたほうが近道かも
+2
-0
-
65. 匿名 2017/12/22(金) 20:42:14
食いすぎで太ったんだから
毎日の主食を二口分減らせばいい
朝昼晩1日で200キロカロリーは減らせる
1か月半で1キロ、1年で5キロくらい簡単に落とせる
なぜ無理な食事制限でリバウンドを繰り返すんだろうか
+0
-0
-
66. 匿名 2017/12/24(日) 02:55:10
この動画の人、ダイエット動画でユーチューバー目指してて面白い。メタボなニートがRIZAPでイケメン計画! ~ カウンセリング予約編 ~ - YouTubewww.youtube.com3ヶ月前にリストラされ、職を失ったパンダぱん....。 人生を変えるため、RIZAPへ行き、イケメンになる事を目指す!! ※彼は本当に現在ニートをしています。パンダぱんがUPする動画に、嘘偽りは一切ありません。 ↓動画について↓ RIZAPは有名だけど、実際のところRIZA...
+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する