ガールズちゃんねる

ホワイトニング歯磨き粉の効果

72コメント2017/11/10(金) 08:36

  • 1. 匿名 2017/11/02(木) 08:14:32 

    タバコは吸わないのですがくすんだ歯が気になっています。
    手軽に市販の歯磨き粉でワントーンでも白くさせたいのですが、ネットの口コミはステマっぽい記事ばかりでいまいち信用できません。
    実際に使った事のある方、何を使って効果はどうだったか教えてください。

    +91

    -5

  • 2. 匿名 2017/11/02(木) 08:15:58 

    アパガード

    +71

    -4

  • 3. 匿名 2017/11/02(木) 08:16:23 

    ホワイトニング歯磨き粉の効果

    +9

    -3

  • 4. 匿名 2017/11/02(木) 08:17:34 

    ホワイトニング歯磨き粉の効果

    +10

    -3

  • 5. 匿名 2017/11/02(木) 08:17:58 

    +35

    -9

  • 6. 匿名 2017/11/02(木) 08:18:03 

    クレストは確かに気持ち白くなった気がするけど使ったあと歯が痛くなり頭痛してきた
    タバコ吸わないけど私もコーヒーとワイン好きだから着色される

    +89

    -1

  • 7. 匿名 2017/11/02(木) 08:18:58 

    真剣佑って歯のために水しか飲まないらしいね

    +133

    -5

  • 8. 匿名 2017/11/02(木) 08:20:24 

    真っ白にはならないけど、
    自然な白さにまではなるから
    結構気に入ってる

    +95

    -9

  • 9. 匿名 2017/11/02(木) 08:21:19 

    CROOZブロガーがこぞって宣伝してるちゅらトゥースっていいのかな?!

    しいちゃん、らみみん、みさっちゃん、姫世あたりは嘘くさいから怪しい?

    +0

    -33

  • 10. 匿名 2017/11/02(木) 08:22:03 

    ホワイトニング歯磨き粉の効果

    +7

    -59

  • 11. 匿名 2017/11/02(木) 08:23:22 

    ホワイトニング歯磨き粉の効果は研磨剤で削れる

    …以上

    +133

    -12

  • 12. 匿名 2017/11/02(木) 08:23:51 

    歯を磨くより心磨きなよ

    +9

    -36

  • 13. 匿名 2017/11/02(木) 08:24:35 

    歯医者で掃除してもらったら気持ち白くなったよ!色々試したけど、実感できたのは歯医者くらいかな。相談してみたらどうかな?(*^_^*)

    +84

    -2

  • 14. 匿名 2017/11/02(木) 08:25:07 

    研磨剤で歯が弱くなりました(T_T)

    +30

    -3

  • 15. 匿名 2017/11/02(木) 08:25:19 

    白さを求めるならやっぱクレストが最強だよ。

    +10

    -3

  • 16. 匿名 2017/11/02(木) 08:25:48 

    本当のホワイトニングしたければ、歯磨き粉、自宅貼るだけシート、自宅LEDではダメ!
    ちゃんと歯科などでマウスピースから作ってもらってやらないと。
    あと、歯を削るスポンジなどは傷が付くのでもっての外です!

    +88

    -4

  • 17. 匿名 2017/11/02(木) 08:28:02 

    市販の歯みがき粉では白くならない。

    +107

    -5

  • 18. 匿名 2017/11/02(木) 08:29:42 

    市販研磨剤は粒子が荒いから 一時的に汚れは落ちても目では見えない小さなキズが沢山歯面についてます。
    その小さなキズに汚れが入り込んで逆に汚れが付きやすくなります。
    ステインを付きにくくするには、歯科専用の器具で粒子の細かい研磨剤で歯面を滑らかにするしかないです。

    +35

    -3

  • 19. 匿名 2017/11/02(木) 08:30:42 

    色々使ったけど歯がしみるようになっちゃうから、ホワイトニングをうたった物は使わないようになった。

    +46

    -1

  • 20. 匿名 2017/11/02(木) 08:33:57 

    アパガード使ってるけど全然白くならない。
    口コミではコーヒーのひどい着色の人も白くなってるのに。

    +30

    -10

  • 21. 匿名 2017/11/02(木) 08:34:59 

    プラザで売ってるのとか色々使ったけど、効果はどれも感じられなかった。
    今は普通に虫歯予防のハミガキ使ってる。

    ホワイト二ングをやるなら歯医者さんでやってもらいたい。

    +18

    -2

  • 22. 匿名 2017/11/02(木) 08:36:18 

    ザクト
    赤い箱でタバコの絵が書いてある。

    +5

    -21

  • 23. 匿名 2017/11/02(木) 08:38:13 

    いろいろ試したけど結局効果があったのはホームホワイトニングだったよ。
    白くなると謳ってても本当に効果のある成分は市販の歯磨き粉には
    ほぼ入ってないから歯磨き粉でできるのは現状維持だけ。

    +32

    -3

  • 24. 匿名 2017/11/02(木) 08:38:54 

    初対面の方や歯科医院でも褒められるくらい歯並び、形が整っています(親知らずの確認の為撮ったレントゲン見て納得)。

    長所をキープするために以前はマウスピース作ってホワイトニングや、歯の白さを際立出せるため、歯茎を鮮やかなピンクにするガムブリーチしてました。

    今は研磨剤、フッ素フリーの歯茎下がりや歯周病予防に効果のあるコンクールリペリオの歯磨き粉、アパガード、気分転換にOra2です。
    あとドルツ、糸ようじも使ってます、
    歯が白くても口臭が歯肉炎や食べカスで臭い人いるので気をつけた方がよいですよ。
    見た目ばかりで歯茎さがりや歯周病なったら綺麗な白い歯を失うことになるので。

    +31

    -14

  • 25. 匿名 2017/11/02(木) 08:39:49 

    歯科でも白くならなかった。
    黄色ってよりもグレーと黄色が混ざったような色だから、何をしても無理と諦めています。

    +12

    -3

  • 26. 匿名 2017/11/02(木) 08:40:29 

    日本製は効果は薄いけど安全ってイメージあるけど、海外のホワイトニング製品はどんな感じなんでしょうか?強力だけど日本人に合うのか知りたいです。

    +21

    -3

  • 27. 匿名 2017/11/02(木) 08:45:55 

    歯磨き粉だけで白くなることは絶対にない!芸能人の白さは歯医者でガンガン漂白してるから。

    +101

    -3

  • 28. 匿名 2017/11/02(木) 08:48:32 

    >>20
    酷いからこそ効果が出るんだよ。たいした事なければ効果も分からない

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2017/11/02(木) 08:48:48 

    歯みがき粉だけで、ワントーンも白くならないよ!!

    歯の色は、歯本来の質の色だから
    変えたいなら歯の中から白くさせないと。
    だから、ホワイトニングしかないよ。

    今は歯への負担も少ない薬剤だし、きちんとインフォームドコンセントされる歯科に行ってごらん

    歯科衛生士より

    +68

    -8

  • 30. 匿名 2017/11/02(木) 08:53:57 

    歯磨き粉では白くならなかった。歯医者に行って軽く掃除してもらった方が遥かに白くなった。ホワイトニングしてみたいけど値段と時間が気になる。

    +33

    -2

  • 31. 匿名 2017/11/02(木) 08:55:00 

    歯医者さんのホワイトニングってどのくらい費用かかりますか?
    旦那が歯医者で10万円くらいのを勧められたらしいけど
    そんなに高いの?

    +60

    -0

  • 32. 匿名 2017/11/02(木) 08:55:22 

    クリニカエナメルパールが個人的には一番
    私は喫煙者だけど非喫煙者の人からも煙草吸ってるのに歯が白いと言われる

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2017/11/02(木) 09:03:12 

    歯医者さんで売ってたルシェロホワイトって歯磨き粉は研磨剤で落とす歯磨き粉じゃないらしくてかなり効果出ましたよ!

    +10

    -2

  • 34. 匿名 2017/11/02(木) 09:03:21 

    ステマっぽい記事が気になるならガルちゃんで聞いたって無駄でしょ(笑)

    LDKでデルまで待ったら?

    +4

    -3

  • 35. 匿名 2017/11/02(木) 09:04:48 

    >>29

    このコメントにマイナス多いのがステマっぽい証拠だよ

    +3

    -5

  • 36. 匿名 2017/11/02(木) 09:10:26 

    既に書かれてますが、歯磨き粉で着色が白くなるのは研磨剤が入ってるから。
    健康な歯も微小ですが削ってしまうので、オススメはできません。
    歯の着色を取りたいなら歯科で簡単にできます。
    歯自体を白くしたいならホワイトニングになります。
    ホワイトニングは歯科によって色んなやり方があります。
    歯科で白くしてもらうもの、自宅ケアで自分で白くするもの。
    芸能人が白いのは歯を削って被せています。ホワイトニングの方もいると思いますが。
    ホワイトニングはコーヒを飲んだら色が変わる、カレーを食べたら色が変わる、歯を白くするために何回も歯科に通わなければいけない…などあります。
    ホワイトニングで白くしたい!
    と意気込んで来られる患者様がいますが、定期的に来て頂かないとずっと白い歯の維持は難しいです。

    +52

    -1

  • 37. 匿名 2017/11/02(木) 09:10:40 

    通販でしか買えないような歯磨き粉よりホワイトニング剤を買う方が
    安いよね。一度白くしちゃえば数か月に数千円程度で維持できるし。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2017/11/02(木) 09:16:52 

    歯磨きじゃなくてホワイトニング剤買った方がいい!
    街の歯医者さんでマウスピース作ってもらえるし、結果的に1番効果出るし1番安く済む

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2017/11/02(木) 09:21:40 

    >>10
    春日のギャグかよw

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2017/11/02(木) 09:53:44 

    ネットの口コミランキングを見ると、この商品が1位になってる事が多いのですが使った事ある人いますか?
    ホワイトニング歯磨き粉の効果

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2017/11/02(木) 09:59:19 

    市販されている歯磨き粉には大差なし!
    ドラッグストアにも300円前後のものから2000円こえるホワイトニング目的の歯磨き粉がありますが、どちらも大して効果は望めない。
    歯科医院でホワイトニングをした後に、再着色を防ぐためには効果的かもしれません。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2017/11/02(木) 10:00:36 

    この間がっちりマンデーでアパガードの会社をやってたけど、
    アパガードの成分は、漂白や研磨剤じゃなく、
    補修的な、コーティングっぽい性能だった。
    ヤニで黒くなったり黄色くなったりした歯を綺麗に、ではなく、
    歯を健康な状態でキレイをキープし、修繕する感じなのかな?
    細かい内容を覚えてなくて、違ったらごめんなさい。
    アパガードの成分で、虫歯の治療の時、今の銀歯やセラミックみたいな感じで、
    吹きつけて治療跡を補修するものを開発中らしく、
    早くそっちを完成させてほしいよー。

    +55

    -1

  • 43. 匿名 2017/11/02(木) 10:02:42 

    私は何使っても白くならず、歯医者でホワイトニングしようと思って行ったら、歯科医師さんにこれは黄ばみじゃないよ!歯を磨き過ぎでエナメル質がなくなって、下の象牙質がむき出しになってしまってるんだよ!象牙質の色だから白くはならないし、ホワイトニングなんてとんでもないって言われました(´・・`)
    確かに口臭に敏感なので、食べたら必ず磨くを繰り返してました。
    ホワイトニングの歯磨き粉も研磨剤が入っているからダメとの事…。
    頑固な黄ばみに悩んでる方、そういう場合もあるので気をつけてね。

    +61

    -1

  • 44. 匿名 2017/11/02(木) 10:06:54 

    ホワイトニング歯磨き粉よりも、歯のホワイトニングしてしまった方が、結局早いし安上がりになりそう
    輝く白い歯への近道! 歯のホワイトニングを受ける前にやっておくべきこと
    輝く白い歯への近道! 歯のホワイトニングを受ける前にやっておくべきことalluxeweb.com

    真っ白い歯がのぞく笑顔は、相手に好印象を与えるチャームポイントになりますよね。歯科医院で行うオフィスホワイトニングや自宅...

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2017/11/02(木) 10:20:58 

    歯磨き粉じゃ白くならないから
    自分でホワイトニングの液とマウスピース作成キットを海外から取り寄せてる
    初期費用1万もしないからそっちのほうが白くなる
    でも知覚過敏半端ない

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2017/11/02(木) 10:36:04 

    これもステマなのかな?
    ホワイトニングじゃないけど。

    歯医者が本気で歯磨き粉を選んでみる 大人編 - NAVER まとめ
    歯医者が本気で歯磨き粉を選んでみる 大人編 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    虫歯予防、歯周病予防に力を入れている歯医者さんは、どんな歯磨き粉を使っているの?そんな疑問にお応えします!歯医者自身、衛生士自身が使っているものだけをご紹介しま...

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2017/11/02(木) 10:41:22 

    前歯の色素沈着がひどかったけど、ハクサンシコーっていうのを試してみたら落ちたよ。
    ただ、歯の色自体は変わらないよ。
    あくまで汚れ落としとして、かなり優れてると思った。

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2017/11/02(木) 11:04:23 

    コンクールのリペリオは黄ばみに少し効果があったかな。
    一番効果があるのはホワイト二ングだろうけど知覚過敏になってつらかった。

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2017/11/02(木) 11:08:43 

    ホワイトニングすると知覚過敏になりやすいんですか?
    歯白くしたいけどちょっと怖いですね(>_<)

    +18

    -2

  • 50. 匿名 2017/11/02(木) 11:57:42 

    口にシリコンの器具を咥えてゴリラみたいにした後薬塗って紫外線当てるのやった事ある
    1本1万だったかな
    驚く程真っ白になり嬉しかったんだけどその夜歯茎の激痛で悶絶
    半年は保つと言われたのに3ヶ月しないうちに元どおりになり又行ったら店潰れてた

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2017/11/02(木) 12:20:27 

    結婚式前に主人の歯の色が気になったので、薬局とかに売ってるセッチマとかシティースホワイトを2ヶ月くらい使わせたら、すっかりキレイになりました。
    歯医者のホワイトニングは高いので節約になりました。今も使ってます。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/02(木) 12:23:22 

    >>51です。
    セッチマもシティースホワイトも1200円~1800円くらいしますが、効果はありますよ!おすすめです。ちなみにわたしは歯医者で働いたことあって、ホワイトニングもやりましたが、あれは染みて痛いですよ。

    +15

    -2

  • 53. 匿名 2017/11/02(木) 12:37:25 

    ホワイトニングって妊婦でも出来ますか?

    +1

    -4

  • 54. 匿名 2017/11/02(木) 12:44:57 

    マヌカハニーの歯みがき粉(研磨剤不使用)はつるつるになるしすぐに白くなった!半信半疑だったけど今は愛用してます。
    ただお値段高めなのがネック…。

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2017/11/02(木) 12:50:22 

    タバコのヤニとか取れそうだけど、多分自分は歯自体が黄色味おびているんだと思う
    セッチマ買ってみたけど、変化なし

    +10

    -0

  • 56. 匿名 2017/11/02(木) 13:22:53 

    ホワイトニングではなくても良いんだけど、付着した茶渋みたいのは自宅で取る方法ありませんか?

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/02(木) 13:24:23 

    >>31
    高い気がする。
    ホームホワイトニングで3万。
    歯医者でのホワイトニングは部分だったから全部じゃないけど見えるとこだけで5万くらいだった。

    歯医者は保険外は歯医者の言い値って聞いたことあるから相場は安いのから高いのからある。

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2017/11/02(木) 14:03:30 

    市販の歯みがき粉には、ホワイトニングで使われる過酸化水素が入ってないため、研磨してステインなどを落とす程度です。
    本当に白くしたいなら歯科医院に行かないと駄目
    ホームホワイトニングは何日もかかって、徐々に白くなるという感じ。

    歯科衛生士より

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2017/11/02(木) 14:10:00 

    そのステインを落とすのにオススメの商品があれば教えてください。アパガード使ってますが落ちませんね。やっぱり輸入品がいいのかな?

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2017/11/02(木) 14:14:21 

    ステイン落とすのにも、毎日使ってやっと徐々に…でも毎日色の着いた食べ物食べてるから、いたちごっこ。
    歯科医院に行って落とした方が早いよ。
    保険でステイン落としてくれるか、聞いてからね。
    自費じゃないと落としてくれないとこもあるから。

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2017/11/02(木) 14:22:27 

    芸能人みたいく入れ歯にすること。
    結果、これが一番。
    歯並びも綺麗になるし歯も真っ白くなるし一石二鳥。
    ただ、お金かかるけどね・・・
    あたしは24で入れ歯にしたけどトータル500万位かかった
    もちろん、保険きかないからね。
    取れる可能性もある。
    こないだ、焼肉食べてたら前歯1本取れたし(笑)1本35万もしたのに・・・

    +6

    -8

  • 62. 匿名 2017/11/02(木) 15:14:27 

    私は3ヶ月に一回、定期検診に通って着色汚れを落としてもらう
    これが一番お手頃かな?
    予約した一週間前しかコーヒーを飲まないようにしてる

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/02(木) 15:46:24 

    歯を白くするのは
    ホワイトニングするのが一番です。
    私は一時期歯医者さんに
    いってしてもらうホワイトニングと
    家でのホームホワイトニングをして
    いました。
    今では2年に一度色戻りしてくるので
    病院にいくぐらいです。
    歯のトーンでいうとみえる所は
    芸能人並に白いです。

    まあ、本当の芸能人みたいな歯にするには
    インプラントやセラミックにするか
    自分の歯にセラミックを貼る事で
    綺麗になります!
    高額ですけどね

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/02(木) 16:24:11 

    歯磨き粉では元の歯より白くすることは不可能では?
    着色汚れ予防には有効かもしれませんが

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/02(木) 16:30:09 

    >>59
    ハクサンシコー(粉)を何日か使って目立たなくなった気がします
    研磨剤入っているから、毎日毎食後使わない方がいいと思うので、週1回程度使っています
    セッチマもいいと思います

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/02(木) 17:43:17 

    ハクサンシコー見てきたら何種類かあるんだけど
    どれおススメですか?
    歯の裏のコーヒーの着色が気になってます。
    あとブリリアントモア(歯科用研磨剤)というのも使ってる方いますか?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2017/11/02(木) 19:58:35 

    歯科医院で働いてます。
    やはり、他人からみて白いなと思われるぐらいにされたいならホワイトニングがお勧めです。
    オフィスホワイトニングは結構高いので
    ホームホワイトニングが気軽かなと思います★
    歯磨き粉であれば、歯科医院や楽天などで買えるルシェロホワイトが人気です!
    もう少し安いものであれば、ブリリアントモアというものが人気ですよ。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/02(木) 21:34:40 

    スーパースマイル、白くなりますよ。
    透明のと2本使いするとよりいいですよ。
    高いけど。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/02(木) 23:32:06 

    ここ数年ヤクルトのアパコート、アパガード、ドラッグストアに売ってる安いものを交互に使い続けてました。

    こないだ詰め物を白いものに変える時、歯医者さんに「けっこう白いんだよね」と言われました。
    自分では、日本人だし、コーヒー飲んでるし、年齢もあるので黄色いかなと思ってたのですが。
    (日本人はやや黄色ぽいそうです。加齢も色に関係するそうです)

    定期的にクリーニングは受けていて、茶渋みたいなやつ(以前はあったwステインと言うのかな)はない状態。

    ホワイトニングは超憧れてる。やってる人は本当に白くて羨ましい。

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2017/11/03(金) 08:38:03 

    歯磨き粉では、「歯本来の色」にはなるけど「白く」はならない。柄物を洗剤で洗うか、漂白剤で洗うかの違い。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2017/11/04(土) 23:55:11 

    >>8
    これ使うと口の中ヒリヒリして荒れる(T^T)

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/10(金) 08:36:32 

    この前、都内のオフィスホワイトニング行ってきました。少しだけきれいになったのかな?くらいで色はほとんど変わりません。
    コーヒーや紅茶、ワイン、カレーも3日間くらいは避けるように言われました。でもほとんど変わってない気がします(笑)
    何回も通わないとはっきり白くはならないと言われたのですが、薬剤が歯茎についたのか、3日間くらい歯茎に激痛が走る事が度々おこり、ズッキーンズッキーンと超痛くて、体の動きがしばらく止まるくらいのびっくりする痛さだったので、もう二度と行きたくないです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。