-
1. 匿名 2017/09/14(木) 18:06:34
最近よくホットヨガのCMをみて気になってます
がサウナが苦手なのですが大丈夫ですか?
ホットヨガ通ってらっしゃるかた色々教えてください+58
-1
-
2. 匿名 2017/09/14(木) 18:07:20
ピラティスならやってるよ!+15
-9
-
3. 匿名 2017/09/14(木) 18:08:14
+56
-1
-
4. 匿名 2017/09/14(木) 18:08:14
+15
-14
-
5. 匿名 2017/09/14(木) 18:08:19
サウナと違って息しやすいですよ+105
-3
-
6. 匿名 2017/09/14(木) 18:08:24
はーい
今から行ってきます!
汗かくのが病みつきで連日行ってます。
周りから驚かれるくらいに痩せました。+133
-9
-
7. 匿名 2017/09/14(木) 18:08:25
+55
-2
-
8. 匿名 2017/09/14(木) 18:08:54
通ってたけどのぼせるからやめた
ヨガの有名な先生に聞いたら
わざわざホットヨガはやる必要ないって
無理矢理部屋の温度上げて温めて汗かくなんてって言ってたから普通のヨガやってる+127
-13
-
9. 匿名 2017/09/14(木) 18:10:00
サウナほど息苦しさはないかな。程よく湿度あって、60分コースで2回くらい休憩あった。
先生が、固い体をグイグイ押してきてツラかった!+17
-4
-
10. 匿名 2017/09/14(木) 18:10:08
ヨガたまに体験で行くんだけど、おなら出たらどうしようって事ばかり考えて集中できない+122
-7
-
11. 匿名 2017/09/14(木) 18:10:38
私も気になってる!
近くにあるから行ってみたいけど場所取り?とか衛生面とかいろいろ不安で迷ってる。
あとキャンペーンで最初の3ヶ月安いみたいだけど、3ヶ月後も続けていただきますって書いてあって意味ない。+84
-2
-
12. 匿名 2017/09/14(木) 18:10:59
タイムリーです!
先週から行き始めました。
スタジオの中は湿度が低いのか、サウナみたいな息苦しさは全くありませんが、ビックリするくらいの汗をかきます。
肩こり解消と体力つけるために通い出しました!+71
-1
-
13. 匿名 2017/09/14(木) 18:10:59
ここまで痩せなくて良いよね+151
-2
-
14. 匿名 2017/09/14(木) 18:11:23
岩盤ヨガいいよ
遠赤外線だから、のぼせにくい。+46
-3
-
15. 匿名 2017/09/14(木) 18:12:46
ジムのレッスンでやったけど私はダメだった。
もともと岩盤ヨガに通ってたせいか、終わった後の汗がベタベタして気持ち悪いだけで、うえ〜って感じでスッキリした気分にはならなかった。
あとスタジオ内の空気も清潔に思えなくて。
でもその汗にも岩盤ヨガのさらさらな汗にも出す意味はあるみたいだから、結局は好みの問題かな?+77
-1
-
16. 匿名 2017/09/14(木) 18:12:47
>>8
すぐ否定する〜
わたしもホットヨガ始める前に過去のトピ色々見ましたが、がるちゃんではホットヨガ人気ないですよね。
でもわたしは体験に行って、自分に合ってると思ったので通い始めました。
サウナはわたしも苦手ですが、ホットヨガは湿度が高くサウナとは違いますよ。気持ちいいです^ - ^
+31
-25
-
17. 匿名 2017/09/14(木) 18:13:20
LAVA通ってました!!
汗も沢山出て気持ちよかったです。
私もサウナ・湯船が苦手ですが
フラフラすることなく大丈夫でしたよ〜+85
-4
-
18. 匿名 2017/09/14(木) 18:13:40
外側から空気を温めてやるなら
インナーマッスル鍛えて内側の代謝や体温上げた方が断然体に良い
特に痩せたい人とか脂肪燃やしたいならなおさら+21
-6
-
19. 匿名 2017/09/14(木) 18:14:36
やってるよ!サウナは苦手だけどホットヨガはそんなに温度高くないから大丈夫。
汗かくことに健康効果はないとか、ダイエットにもたいして効かないとか聞くけど、汗をたっくさんかきまくること自体がすっごく気持ちいい!
体重は変わらないけど、明らかに引き締まったし肌がすべすべになった。+75
-2
-
20. 匿名 2017/09/14(木) 18:15:30
LAVA経営やばい〜
集客必死〜+87
-6
-
21. 匿名 2017/09/14(木) 18:17:53
実際にホットヨガ、岩盤浴やってたけれど、私の場合は頭痛が出てしまってダメでした。
気分が悪くなったら我慢せずに部屋を出て休んでくださいね。+68
-1
-
22. 匿名 2017/09/14(木) 18:18:39
LAVA通ってたけど、どんどん改悪になるから別のスタジオに乗り換えた。少人数だしフェイスタオル、バスタオル、ヨガマット貸出無料だから助かってる。商品の営業もないから楽。+76
-3
-
23. 匿名 2017/09/14(木) 18:18:58
もともとヨガって集中力を高めるためのものであって、ダイエットではありません。
ホットヨガは熱さで集中力が切れるので、ヨガの本来の良さは得られない。
とヨガの講師が言っていました。+76
-5
-
24. 匿名 2017/09/14(木) 18:19:34
普通のヨガでも汗かくから、やったら半端ない汗かくと思う。ヨガ教室の中でホットヨガも出来るなら1回してみたいかな。+11
-2
-
25. 匿名 2017/09/14(木) 18:19:54
LAVAの体験行ったよ。
ものすごく気持ち良かったけど
3か月後ももう少し安かったら入会するんだけどなぁ。+34
-2
-
26. 匿名 2017/09/14(木) 18:19:55
行ってた!
私もサウナ苦手だけど、大丈夫だったよ!
しかも、普段は汗かきにくいのに、
ホットヨガだと汗だくになって、
気持ちよかった☆体験行ってみては?+15
-3
-
27. 匿名 2017/09/14(木) 18:20:17
毛穴が開きそうなイメージ
ポーズとってたら大量の汗をすぐに拭えないだろうしかぶれやすい自分には無理だろうな+11
-2
-
28. 匿名 2017/09/14(木) 18:20:57
LAVAって前からあるの?+19
-0
-
29. 匿名 2017/09/14(木) 18:21:13
>>22
今LAVA通ってるんですが、
どのように改悪になるんですか?!
教えてください!+54
-2
-
30. 匿名 2017/09/14(木) 18:21:43
よくホットヨガは暖かくする意味がどうたらとか言うけど、別にヨガのプロ目指してるわけでもないしさ、やった後は確実に身体の伸びが違うし、一石二鳥と考えればいんじゃないの?
私は岩盤ヨガ派。
岩盤浴やれるところがなくなったから行っただけだけど、ついでにヨガできてよかった笑+30
-6
-
31. 匿名 2017/09/14(木) 18:21:44
ラバは結構商品を押し売りするよね
+54
-2
-
32. 匿名 2017/09/14(木) 18:21:50
LAVAは高い!!!+70
-2
-
33. 匿名 2017/09/14(木) 18:25:00
何だかヨガの先生って、ホットヨガを否定しがちだね。。
溶岩ヨガ、誘われてるから体験を予定してるんだけど、岩盤浴ヨガやホットヨガとの違いあるのかなぁ~+19
-2
-
34. 匿名 2017/09/14(木) 18:25:48
話が逸れてごめんなさい!
LAVAのCMの女性の言葉づかいがムカムカしてイメージ悪くなってしまいました。+80
-0
-
35. 匿名 2017/09/14(木) 18:26:05
LAVAは最寄り駅に有るんだけど、体験で行ってもヤバいのかな?ずっとヨガしてたから又再開したいけど、月2でも体調良かったから単発で入りたいけど。+14
-0
-
36. 匿名 2017/09/14(木) 18:27:54
マイナスしてる人いるけどLAVAの経営が悪いのは本当だよ+78
-2
-
37. 匿名 2017/09/14(木) 18:27:55
体質にもよるよね。
汗を思いっきりかく機会がなくて気持ち良さそうって始めてみたけど、何度やってもどうしても息苦しくなってしまうし、身体に蕁麻疹が頻繁に出るようになってしまったので残念だけれど私には合わずに退会した。
顔や髪の毛がツヤツヤしてたからできるなら続けたかったです。+14
-3
-
38. 匿名 2017/09/14(木) 18:28:07
ホットヨガって自律神経やられるって言うよね。どうなんだろう。+21
-5
-
39. 匿名 2017/09/14(木) 18:28:20
ヨガは、痩せない。+66
-2
-
40. 匿名 2017/09/14(木) 18:28:25
>>29
これからの話じゃなくて過去の話ね!今不満がないなら大丈夫だと思うけど…+4
-1
-
41. 匿名 2017/09/14(木) 18:28:31
>>23
ゴメン、うろ覚えなんだけど。
ホットヨガは本場インドの気候(高温多湿)に寄せたヨガなんだって。
だから、エアコンの効いた快適な部屋でやるよりも、ホットヨガの方が本来のヨガに近いのかも?
たしかにインドって死ぬほど暑いしね。+27
-3
-
42. 匿名 2017/09/14(木) 18:30:21
普通のヨガを専門でやってる人からしたら
邪道だと思うんじゃない?
私ジムに勤めてるけどヨガ講師はみんなそんな感じ
そして個人的にはホットヨガより溶岩とか岩盤の方が好き+14
-0
-
43. 匿名 2017/09/14(木) 18:31:40
何年か前の猛暑日
インドでもこんなに暑くないって
インド人が言ってたの思い出して笑った
日本、湿度高くて暑さのレベル違うらしい+61
-1
-
44. 匿名 2017/09/14(木) 18:32:16
私は行って良かったよ!
運動苦手だけど初心者クラスばかり選んでたのでストレッチ中心で気持ち良かった。
lavaではないので場所とりシャワーとりもなかったし。
ただ、汗腺は開いて元から汗かきなのにさらに汗が流れるようになってしまった気がする(^^;;そこを知ってたらやってなかったかも…+10
-1
-
45. 匿名 2017/09/14(木) 18:32:47
汗はめちゃくちゃでるけど
苦しくはないと思う
蒸気で蒸し暑いサウナとは違って
床から暑さがくる
でもヨガは痩せないよ
5年週1 たまに週2 通ってたけど
太ったくらいだよ
+17
-3
-
46. 匿名 2017/09/14(木) 18:33:20
私の場合、体調良い時と悪い時でだいぶしんどさが違う。悪い時は簡単なポーズすらムリで体を動かせなくて。そんな時は体調悪い自分に向き合ってチャイルドポーズで休みながらのんびりやってます!
ホットヨガってインナーマッスル鍛えるのと、汗をかくことで自律神経のバランスを整えるんですよね。+11
-2
-
47. 匿名 2017/09/14(木) 18:33:50
LAVAで体験レッスン行っても何も借りないな。マット、ブロック持ってるし。+4
-1
-
48. 匿名 2017/09/14(木) 18:35:52
私もホットヨガはあんまり合わなかったかな。
汗がかけたのはいいけど、エアコンや加湿器で人工的に熱くした空気が気になった。
悪いものを出したけど結局あんまりよくないものを吸い込んだかなーみたいな感じで、けっこうモヤモヤして終わった。
溶岩ヨガやってみたい!+37
-0
-
49. 匿名 2017/09/14(木) 18:41:54
心臓に悪そう+7
-1
-
50. 匿名 2017/09/14(木) 18:42:11
>>16
いいじゃん
色んな意見が聞きたい
もちろん否定もw
+11
-0
-
51. 匿名 2017/09/14(木) 18:42:35
数年前LAVAに通ってましたが
毎回のシャワー行列、場所取り、予約のキャンセル待ちが嫌になり辞めました
痩せはしたのでよかったのかもしれません+32
-0
-
52. 匿名 2017/09/14(木) 18:46:43
私はホットヨガ好きです。
これといって趣味もないので、ウェアが絞れるくらいの大量の汗をかくのが本当に気持ちがいい。
ポーズをとるのは苦手だけど、複数人で同じことをやるので、気持ち的に頑張れる。
いいストレス発散になってます。+37
-1
-
53. 匿名 2017/09/14(木) 18:47:38
楽しいよー痩せたし。+8
-2
-
54. 匿名 2017/09/14(木) 18:49:00
通ってます。
大量に汗をかく機会がなかったので、気持ちよくてやみつきになる。
体力がついて今年は夏バテしなかった。
ただし、外気温が高い8月は、ヨガの後頭痛がしたよ。今は涼しくなって頭痛もしなくなったので、上級者向けの激しいコースに行ったりしてる。筋肉痛も気持ちがいい!+16
-0
-
55. 匿名 2017/09/14(木) 18:49:39
>>16
これを否定と思うあなたがちょっと…笑
人の意見を聞き入れる容量をもとうよ+8
-3
-
56. 匿名 2017/09/14(木) 18:49:45
流行りに乗ってもロクな事なし!
+2
-5
-
57. 匿名 2017/09/14(木) 18:49:53
1年程lavaに通っていて1度退会し、再度入会しました。今2年目です。
lavaは確かにサービスが悪くなっています。
昔はバスタオルの貸し出しがありましたし、アメニティもコットンが置いてあったり良かったのですが
今はバスタオルの貸し出しは有料。コットンも無くなってしまった。さらに化粧台のイスまで無くなった。
そろそろ他のスタジオにしようか悩んでます。+37
-0
-
58. 匿名 2017/09/14(木) 18:51:22
私はベテランよオーラを出す人いてやめたわ
私が行ってたところ廊下狭いし、汗だくのまますれ違うのが気持ち悪くてむりー+14
-2
-
59. 匿名 2017/09/14(木) 18:57:21
LAVAは商品の営業がウザい。特に帰り際の試飲!飲んで何も言わずに帰るのも気まずいし、かと言って「美味しいですね!」とか言うと営業トーク始まるし、どうしたら良いのかわかんないw+45
-0
-
60. 匿名 2017/09/14(木) 18:58:27
毎回扇風機を無言で奪っていく意識高い系の人が怖かった+9
-0
-
61. 匿名 2017/09/14(木) 18:59:33
>>54
同じく8月は頭痛した。
今は快適。
週5通ってる(笑)。
始めてからもう1年半くらいだけど、気に入ってる。+5
-1
-
62. 匿名 2017/09/14(木) 19:01:19
通ってましたけど、確かに発汗の気持ち良さはすごいある。
でも締め切ったスタジオの、むわっとした空気がなんか汚れてる気がして…+15
-0
-
63. 匿名 2017/09/14(木) 19:04:59
ホットヨガ15年くらい通った。
LAVA高過ぎで途中カルドに変え通い続けました。
すごい汗かくしスッキリしますよね。
最近シャワーの取り合いが嫌で近所のジムの常温ヨガに変えました。
お風呂あるからいいわー
汗はかくけど、常温はやっぱり物足りない笑+16
-0
-
64. 匿名 2017/09/14(木) 19:08:18
ホットヨガ通っています!たくさん汗が出るのでヨガマットの上に更にバスタオルを敷いています。
頭を下にするポーズをとるとポタポタポター!っと汗が落ちるので(笑)
息苦しさは感じません、スッキリしますよ(*^^*)+23
-0
-
65. 匿名 2017/09/14(木) 19:08:40
知人に1回無料券があるからと連れていかれましたが、終わったあとは激しい頭痛と眩暈がしました(;´д`)
かなりハードなんだなと思いました…+10
-0
-
66. 匿名 2017/09/14(木) 19:11:03
>>16
すぐ否定する〜
って書き方がちょっと。そりゃホットヨガがいい人も合わない人もいるでしょ。+11
-1
-
67. 匿名 2017/09/14(木) 19:11:49
>>66
わかる。言葉遣いって大事だよね
こう言う意見もあるのかーくらいに思えないのかな+5
-3
-
68. 匿名 2017/09/14(木) 19:12:48
岩盤ヨガと溶岩ヨガはどう違うんだろう?+8
-0
-
69. 匿名 2017/09/14(木) 19:13:39
みんなヨガってるんだね ( ꒪﹃ ꒪)+4
-7
-
70. 匿名 2017/09/14(木) 19:18:59
ホットヨガが定着したからホット○○が増えてきたね。私はお試しでホットステップ4回クーポン買って通ってみた。その時はダラダラ汗かくけど水飲んだら元通りw
LAVAは体験で行った時、入会前提でどんどん話を進められて凄い嫌だった。強引な営業のやり方がABCクッキングっぽい。+21
-0
-
71. 匿名 2017/09/14(木) 19:21:42
LAVA温度高過ぎ。
+10
-2
-
72. 匿名 2017/09/14(木) 19:21:51
前に通ってました。ポタポタ落ちるくらい汗かくから達成感だけは自己満だけどすごい感じた笑
同じコースでも先生によって声かけとか指導が違うからハードさも違ったりしてた。キツイ時はチャイルドのポーズm(_ _)m
ホットヨガで痩せたって人いるのかな?私は体重は変わらずで、子育てしてる今の方がなぜか痩せてる。体重うんぬんより体幹とかインナーマッスル鍛えるっていう効果は大きそうだよね。
+18
-0
-
73. 匿名 2017/09/14(木) 19:26:34
トピズレだけど、何人か頭痛がって言ってる人がいるの見て、もし事故でも起こったらあっという間に叩かれる対象になるんだろうなって思った
今そう言う世の中だよね+28
-0
-
74. 匿名 2017/09/14(木) 19:27:12
2ヶ月通ってました。
痩せはしませんでしたが、友人から肌つやつや!どうしたの?と言われて、デトックス効果があるんだなーと思いました。
でも料金が高いので行けません…+14
-0
-
75. 匿名 2017/09/14(木) 19:52:08
体がすごく軽くなって楽になるって聞いたから
興味あります!
普通のヨガとどのくらい差があるのか知りたいです。+5
-0
-
76. 匿名 2017/09/14(木) 19:53:08
温度低めのとこってどこですか??+3
-0
-
77. 匿名 2017/09/14(木) 19:58:02
すぐ体が柔らかくなったのはよかった。
でも、汗をドバドバかくため、汗が畳にどんどん吸い込まれていくのかと思うと、常に高温多湿の環境って衛生面にどうなの?って疑問を持つようになり辞めました。
そこで「深呼吸してくださーい!」って言われても微妙だったなー。+17
-2
-
78. 匿名 2017/09/14(木) 19:58:29
ヨガは痩せないっていう人多いけど本当?
私自宅でパワーヨガやってたときめっちゃ痩せたよ
足が見違えるほど細くなった
どんな運動よりヨガが一番綺麗に痩せると思うーんだけどどうでしょう+11
-4
-
79. 匿名 2017/09/14(木) 19:59:33
ここのトピ見たら、
今まで見たことなかったホットヨガスタジオの広告が表示された。
すごいなー+26
-0
-
80. 匿名 2017/09/14(木) 20:09:26
今通い始めて3ヶ月目です。
lavaは小さい店舗だと、なかなか予約が取れない。
キャンセル待ちばっかり。
朝のレッスンは年齢層が高く
おばあちゃんなんかもいる。
密集度が高いからあまりリラックスできない。
そしてレッスン後のシャワー争奪戦が。。+19
-1
-
81. 匿名 2017/09/14(木) 20:13:48
近くのLAVA、シャワーない店舗なので行きたくない+5
-0
-
82. 匿名 2017/09/14(木) 20:27:25
岩盤浴ヨガ通ってます。
LA〇Aを辞めた人が多いのにビックリしました。ヨガでお友達になった人のほとんどがLA〇A経験者で、いずれもやめたとのこと・・・・
今、必死でCM流してますものね・・・。やっぱり 退会者、続出なのでは・・・?+9
-1
-
83. 匿名 2017/09/14(木) 20:34:57
半年通って、私は太ってしまった!
ホットヨガの後は、代謝があがり、栄養を吸収しやすいらしく、二時間は食事してはいけないらしいんだけど、私、知らなくて!食べまくってました。。
太って戻らないからやめました。。
肌はきれいになりましたが>_<+8
-1
-
84. 匿名 2017/09/14(木) 20:42:50
ヨガは頭痛する人が多くない?
友達もヨガの後で時々苦しんでる
歯を噛み締めたりするからと思っていたけど、本来食いしばるようなものじゃないよね
ヨガって精神集中と呼吸法で自律神経整えるのじゃないの?+12
-0
-
85. 匿名 2017/09/14(木) 20:49:50
lava通ってます。私が通う店舗はキャンセル待ちはほぼなく直前予約でもいつも予約できるぐらい。家から徒歩3分位だから終わったらそのまま帰って家でシャワーです。
思いっきり汗をかきたかったのでホットヨガにしました。気持ちいいです。もともと痩せ体質だから体重は変わらないし、気にならないけれど、姿勢がよくなって、お尻に筋肉がついてプリっとしてきた!+29
-2
-
86. 匿名 2017/09/14(木) 20:52:18
ホットヨガバカほど通ってるけど痩せない笑。
いまはたまに息抜き程度に週1で行くようにしてる。+7
-1
-
87. 匿名 2017/09/14(木) 21:02:49
数カ所ホットヨガの体験行ったけど、暑過ぎて呼吸困難になりそうなところもあったり。今通ってるところはホットイオンヨガだから、死ぬほど暑く無い。ヨガ後、肌の透明度に驚く!!!+5
-1
-
88. 匿名 2017/09/14(木) 21:24:15
>>57
コラーゲンシャワーのあるホットスタジオの方がいいよ!+5
-0
-
89. 匿名 2017/09/14(木) 21:38:37
血圧高いとダメだよね?
やってみたいな~+3
-0
-
90. 匿名 2017/09/14(木) 21:41:29
LAVA行ってました。カリスマインストラクターが考案
したという「ジューシーヨガ」とかいうのあったけど、その
先生自体が全然ジューシーじゃなかった。+9
-0
-
91. 匿名 2017/09/14(木) 22:03:15
運動嫌いなのに一年通いましたが、熱中症になり辞めました。
LAVAだったけど、室内はガスファンヒーターを何台もつけて室温を上げていて、ビル内だから換気もされてないうえ、ゴザ畳に汗が染み込んでて清潔感はどうかな?+19
-0
-
92. 匿名 2017/09/14(木) 22:10:38
痩せないよ!
でも、姿勢を正しくしようとか意識するようになった。
汗をかくのが気持ち良くて週3回は通ってます。+8
-0
-
93. 匿名 2017/09/14(木) 22:21:50
家から5分のところにホットヨガ教室ができるので、会員になりました!
来月オープン今から楽しみ+4
-1
-
94. 匿名 2017/09/14(木) 22:28:16
昔行ってました!
痩せたけど、汗腺刺激されてそれ以降汗かきになりました。トホホ+5
-1
-
95. 匿名 2017/09/14(木) 22:39:06
昔行ってました。
ヨガ自体は気持ちよかったんだけど、終わった後のシャワー待ちとか化粧台の占領とか・・・女性同士のプチストレスが多くて気づいたら行かなくなりました。+9
-0
-
96. 匿名 2017/09/14(木) 22:40:47
LAVA行ってる人多いんですね。
高いから入会しませんでした。
私はジェクサーの系列のsopraに行ってます。
予約いらないし、キャンセル待ちとかないし、何より安い!
ジェクサー相互利用できるし、いいですよ。+7
-0
-
97. 匿名 2017/09/14(木) 23:11:05
ヴィクラムヨガ通ってるよ。
90分、結構キツいしヨガだけでは痩せないと思う。でも凄まじい量の汗かくから気持ちがスッキリするし筋肉もちょっとはつくかな。+4
-0
-
98. 匿名 2017/09/14(木) 23:35:28
痩せたいというか体から毒素を出したくて通っています。
私のいってるところは水素水飲み放題!
いいのかわるいのかわからないけど、
ここぞとばかりに飲んでます(笑)
ヨガ目的というよりは水素水目的(笑)+8
-0
-
99. 匿名 2017/09/14(木) 23:37:41
わたしもホットヨガ自体は好きなんだけど、
毎回のシャワー待ちと場所取りが面倒くさくなって通わなくなっちゃいました。
+6
-0
-
100. 匿名 2017/09/15(金) 00:06:39
明日、体験に行きます。ホットヨガの後、シャワー浴びずにタオルで拭く程度で着替えて帰るのはあり得ないですか?シャワー並んで、髪を乾かしてたら、凄く遅くなりそうで。+11
-2
-
101. 匿名 2017/09/15(金) 00:20:26
私もラバ通ってます。
3ヶ月で食事制限もして9キロ落としましたよ。体のライン綺麗になりますよね。
肌ツヤも良いです。下手に高い化粧品使うより私には合ってます。
ただ飽きてきたからカルドに変えようかな。。+12
-0
-
102. 匿名 2017/09/15(金) 01:00:15
ホットヨガより、ICUに通いたいです+0
-4
-
103. 匿名 2017/09/15(金) 01:31:21
ラバ辞めてカルドに行ってます。ラバより値段も安く、レッスンメニュー豊富、レベル高い先生が多い気がします。+7
-0
-
104. 匿名 2017/09/15(金) 02:37:39
>>100
私は近所だからヨガウェアで行ってそのまま帰って家でシャワー浴びてる!
気持ち悪かったら汗拭きシートで全身拭いて、髪はビッシャビシャになるからお団子みたいにまとめておいたら大丈夫だと思うよ。
涼しくなってきたから、帰りは薄手のカーディガンとか羽織るといいかも。風邪ひかないようにね。+5
-0
-
105. 匿名 2017/09/15(金) 04:00:30
LAVA通い初めて3ヶ月です。
私は、(高いですが(..))全店舗フリーのコースにしました。LAVAはエクササイズのダンスのクラスなどがあったり、気分で色々なクラスが受けられて私は気に入ってます。
入会する前に色々な所に体験レッスンに行きましたが、LAVAより室温が高いところもたくさんあったので、居心地が良いところにしてみたらいかがですか?
ちなみに心地よさは溶岩ヨガが一番よかったです。
…ただしすごく高かった( ̄□||||!!+6
-0
-
106. 匿名 2017/09/15(金) 06:49:35
LAVA通ってた時に変なウイルスもらって入院した事がある。レッスン後はしっかり石鹸で手を洗ってうがいした方がいいよ。+5
-1
-
107. 匿名 2017/09/15(金) 09:32:11
インストラクターによって部屋の温度が違う(笑)
レッスンによってハードさの違いがあるから、
お気に入りの先生を見つけるといい。
腹式呼吸ができるようになると、お腹へこむよ!
あと下半身の筋力がつく。+2
-0
-
108. 匿名 2017/09/15(金) 09:41:19
>>100
パンツもべちゃべちゃになるので、下着もちゃんと変えれば大丈夫ですよ。
わたしもシャワー待ちが嫌なので、髪だけドライヤーして、
さらさらシャワースプレーして帰ります。+8
-0
-
109. 匿名 2017/09/15(金) 10:04:34
有吉の名言
その1「ホットヨガに通う女はホットブス」
その2「ホットヨガしてる女って9割がたブスか30過ぎのババアしかいねーじゃねえか!笑笑笑」+9
-3
-
110. 匿名 2017/09/15(金) 11:01:19
lava通ってる。
インストラクターの人のスタイルがずば抜けていいわけじゃないから痩せないと思う。
店員の押し売りが強い。でも買わなければオッケー。
月謝高いけど、自律神経は整ったし、些細なことでイライラすることなくなった。
+8
-0
-
111. 匿名 2017/09/16(土) 05:11:11
1年頑張って通ってました。
真夏が苦手で頭痛になる、そもそも頭痛持ちの私には全く合ってませんでした。
レッスン帰り頭痛で酷いと吐きました。
お金払って体調不良w
あと密室で人数が多い中なので酸欠による頭痛もあり。
チケット消化するまで通ってましたがヨガより室温が低いホットフラを選んでやり切りました。
フラは楽しかったですよ〜。
ついでに一回パワーヨガっていうひたすら激しく動き回るヨガをしたときは本当にしんどくて辛い人は教室からどんどん出ていきました。
お金払ってるから勿体無いと思う貧乏性なのでこれもやり切りました。馬鹿ですねw+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する