-
1. 匿名 2017/08/29(火) 11:43:41
大量にササミがあります。
夜ごはんに使いたいのでレシピ教えてください!+31
-2
-
2. 匿名 2017/08/29(火) 11:44:00
棒棒鶏+42
-1
-
3. 匿名 2017/08/29(火) 11:44:53
ささみカツ
+72
-1
-
4. 匿名 2017/08/29(火) 11:44:54
+101
-3
-
5. 匿名 2017/08/29(火) 11:45:02
キュウリと和えてナムル+62
-3
-
6. 匿名 2017/08/29(火) 11:45:17
チーズと大葉をはさんでササミフライ+101
-2
-
7. 匿名 2017/08/29(火) 11:45:28
+74
-1
-
8. 匿名 2017/08/29(火) 11:45:41
+17
-7
-
9. 匿名 2017/08/29(火) 11:46:43
ささみのピカタ美味しいよ(^^♪+31
-0
-
10. 匿名 2017/08/29(火) 11:46:43
茹でてさいたササミとチーズを春巻きの皮で包んで揚げる。
梅肉ソースに付けて食べても美味しいよ!+52
-1
-
11. 匿名 2017/08/29(火) 11:47:20
エビチリのエビをササミに変えて
ササミチリ
美味しいよ+54
-0
-
12. 匿名 2017/08/29(火) 11:47:45
春巻きの皮に大葉・チーズ・茹でて裂いたササミを巻いて焼く。
ササミに火が通ってるので皮に焼き色付けるだけでいいので油は少量でOK。+48
-1
-
13. 匿名 2017/08/29(火) 11:48:03
うちの犬がササミ大好きだから茹でたのください+73
-5
-
14. 匿名 2017/08/29(火) 11:48:19
浜勝の、ササミチーズ勝はいつ食べても美味しい
家でも、よく作った食べてるよ+7
-0
-
15. 匿名 2017/08/29(火) 11:48:38
.+0
-40
-
16. 匿名 2017/08/29(火) 11:48:51
茹でてネギとかシソと和える。
ポン酢と生姜
ポン酢とわさび
お気に召す方で。+16
-0
-
17. 匿名 2017/08/29(火) 11:49:07
>>15
つまんね+42
-4
-
18. 匿名 2017/08/29(火) 11:49:11
ささみとニラ、野菜類でかき揚げ。美味(*^^*)
あとは冷やし中華の具にささみの割いたものを使います。+9
-1
-
19. 匿名 2017/08/29(火) 11:49:53
シソの葉と梅肉を巻いて天ぷらに。
おいしいです。+20
-1
-
20. 匿名 2017/08/29(火) 11:50:18
冷やし中華
+44
-1
-
21. 匿名 2017/08/29(火) 11:50:52
+6
-16
-
22. 匿名 2017/08/29(火) 11:54:00
>>21
それサラミな+69
-1
-
23. 匿名 2017/08/29(火) 11:54:36
ささみのゆで方なんだけど、
熱湯にささみ入れて火をつけないで放置、ってやるとしっとりするよ~!
知ってたらゴメンだけど><
私は、
ごま油+ニンニク+醤油+酒(アルコール苦手なので一度沸騰させてからさましたもの)をもみ込んだもの
からし醤油をもみ込んだもの
をよく作って食べてる♡+43
-1
-
24. 匿名 2017/08/29(火) 11:54:47
茹でて裂いて、パスタにそれと梅肉、バター、昆布茶(又は顆粒だし)、お醤油少々 を混ぜて、仕上げに刻んだ大葉と海苔をトッピング!
ササミ大好きー(*´꒳`*)+11
-1
-
25. 匿名 2017/08/29(火) 11:55:01
茹でてほぐしてサラダにポン+12
-0
-
26. 匿名 2017/08/29(火) 11:55:05
ささみ大好き
ダイエットで主食にしてるけど
毎日でもまったく飽きない
酒かけてレンチン
のち醤油かけるだけで
ちょ――――――――――――――――旨い!
ただ、もうちょっと安ければいいんだけどな
+41
-4
-
27. 匿名 2017/08/29(火) 11:56:58
酢豚の、豚の代わりに(°▽°)
揚げずに炒めてヘルシー+5
-1
-
28. 匿名 2017/08/29(火) 11:59:05
>>26
うちの近所、ささみだとグラム69円だよ!
鶏ももだと99円、胸肉だと79円だからささみにするとかなり家計にも助かる。
ささみって、一般的には高いの?+15
-12
-
29. 匿名 2017/08/29(火) 11:59:38
>>12
美味しそう!+8
-1
-
30. 匿名 2017/08/29(火) 12:00:31
ちょっとトピずれすいませんが
ササミの筋が上手く取れない…
+68
-0
-
31. 匿名 2017/08/29(火) 12:00:58
>>8それササミやない、セサミストリートや
+23
-1
-
32. 匿名 2017/08/29(火) 12:03:51
>>30
さらにトピズレなんだけど、ササミのスジが大好きでわざとつけたままにしてるんだけど、夫に怒られる(・ω・`)
あのコリコリ感がたまらない...!!+10
-9
-
33. 匿名 2017/08/29(火) 12:05:19
>>30
フォークな+15
-1
-
34. 匿名 2017/08/29(火) 12:06:27
>>30+53
-1
-
35. 匿名 2017/08/29(火) 12:07:22
あ!!
ハサミかと思った。
出直してきます。+5
-5
-
36. 匿名 2017/08/29(火) 12:09:39
主です。皆さんありがとうございます!
コメントお返ししたいところですが、プラスでお許しください(>_<)
ん〜全部美味しそう…!!
ササミチリは初めて聞きました。ヘルシーでいいですね!パスタもいいなあ…
しっとりする茹で方のやつは知りませんでした。
勉強になります!ありがとうございます♪+38
-1
-
37. 匿名 2017/08/29(火) 12:12:10
ささみを電子レンジで蒸すか、ゆでてから細かく手でちぎる。
同じくチンまたはゆでたもやしとあえて、しょうゆ+酒少々+ごま油少々であえて
タッパーに入れて冷蔵庫に入れとくと、味がしみて美味しいよ!
きゅうり入れたり、メンマちょっと加えても美味しい。
うちの定番の節約おかずです。+14
-2
-
38. 匿名 2017/08/29(火) 12:16:14
茹でて細かくちぎってサラダに入れる
ピエトロドレッシングのオレンジであえる。
美味しい+5
-0
-
39. 匿名 2017/08/29(火) 12:17:51
ささみカツカレー+12
-0
-
40. 匿名 2017/08/29(火) 12:22:07
梅しそ巻き!残ったらお弁当にもいけるし、旦那、子供にも好評でした!+6
-0
-
41. 匿名 2017/08/29(火) 12:23:35
ささみを茹でてむしって、スティック状に切って茹でた人参とマヨネーズ、ゴマで和えたら美味しいよ!+7
-1
-
42. 匿名 2017/08/29(火) 12:23:57
味は好きなんだけど、筋とるのめんどくさい。たまにうまく剥がれなくてボロボロになっちゃう。
色々やり方調べたけど、ノーストレスな方法が見つからなくて…皆さんどんなふうにとってます??+17
-0
-
43. 匿名 2017/08/29(火) 12:25:01
茹でてクッキーみたいな?形に切って、平皿に並べる、とろけるチーズ乗せてチン、醤油少々、パセリ少々。+8
-0
-
44. 匿名 2017/08/29(火) 12:32:01
春巻の皮で、塩コショウしたささみとインゲン(またはアスパラ)を巻いて油で揚げる。
マヨ醤油に付けて食べる。+7
-0
-
45. 匿名 2017/08/29(火) 12:35:39
>>42
少し切り込み入れて包丁のミネで取る方法でやってます。
1番端っこの硬いコリコリした部分は確実に取りますが、身の中の細い筋は取りきれなくてもそのままにしてます笑(柔らかいのでまあいいかなと思って…)+9
-0
-
46. 匿名 2017/08/29(火) 12:37:08
鶏肉ささみ燻製-ササミジャーキーの作り方レシピ!www.peatshop.comささみの燻製は簡単だけどヘルシーでおいしいです。ポイントは新鮮なササミを手に入れる事とピートで燻製する事。ピートがササミ燻製の旨味を倍増してくれます。
自分では面倒でやらないけど、チャレンジしてほしい!+3
-1
-
47. 匿名 2017/08/29(火) 12:40:36
>>11
わっそれ美味しそう!目ウロコです。
今度やってみる!\(^o^)/+5
-2
-
48. 匿名 2017/08/29(火) 12:44:41
>>28
えっ
近所128円が通常
田舎なのに!いなかだから?+8
-1
-
49. 匿名 2017/08/29(火) 12:46:36
ササミ比較的安いイメージがある!+22
-3
-
50. 匿名 2017/08/29(火) 12:54:33
>>9
ささみのピカタ、すごいおいしいよね
きざみパセリを入れた卵液につけて
バターで焼くだけ
粉チとかカレー粉入れても美味
とにかく卵との相性バツグン!+20
-2
-
51. 匿名 2017/08/29(火) 12:54:53
焼いてワサビと塩つけて食べるのが好き!
美味しい塩ならずっと食べていられる+8
-1
-
52. 匿名 2017/08/29(火) 12:55:42
ピカタ!
簡単でお子様にも大人気ですよ!
ケチャップ付けて食べるからナゲットみたいだし、美味しいですよ(๑•ω•๑)♡+10
-1
-
53. 匿名 2017/08/29(火) 12:56:37
茹でてから箸でほぐして柚子胡椒まぶして食べるとお酒のつまみに最高ですっ!!!!!!!+9
-1
-
54. 匿名 2017/08/29(火) 12:57:03
>>28
鶏肉って胸肉が一番安くない?
うちはもも肉とササミがグラム100円、胸肉は50円前後です…
田舎だから国産でもこれくらいの値段+17
-1
-
55. 匿名 2017/08/29(火) 12:58:21
ササミを細長く切って塩胡椒とチューブにんにくを揉み込んで、耐熱皿に広げてチーズとパン粉かけてトースターで10分!簡単で美味しいですよ〜+4
-1
-
56. 匿名 2017/08/29(火) 13:05:03
>>30
それ得する人、損する人でやってた!
筋をフォークや割り箸に挟んで引っ張ると綺麗に取れてたよ+10
-1
-
57. 匿名 2017/08/29(火) 13:06:35
私はただボイルして(レンチンでも)一口大に切り、ワサビ醤油で食べるの好き。
ヘルシーだしね!+5
-1
-
58. 匿名 2017/08/29(火) 13:07:07
沸騰した鍋にささみを投入し火を止めて冷めるまで放置、わさび醤油で召し上がれ。
柔らか、しっとり+10
-0
-
59. 匿名 2017/08/29(火) 13:10:30
鶏ハム!パプリカやインゲン巻いてカラフルに
バジルソースでどうぞ+3
-1
-
60. 匿名 2017/08/29(火) 13:14:09
ささみ、食べたくなってきた〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)+5
-0
-
61. 匿名 2017/08/29(火) 13:15:26
みんな怖がるけど、ささみのタタキポン酢にネギ、もみじおろしでもニンニクでも生姜でもok。およそ20年間あたった事ないよ。スーパーのささみ使ってるし。+4
-9
-
62. 匿名 2017/08/29(火) 13:23:47
うち、私が鶏肉苦手でササミなら唯一大丈夫だから、チキン南蛮はササミでつくりますw+8
-1
-
63. 匿名 2017/08/29(火) 13:27:42
お料理トピにわざわざマイナスする奴って心が荒んでるな。ささみの梅しそ巻きが美味しい。+9
-4
-
64. 匿名 2017/08/29(火) 13:49:31
>>13
うちの犬も大好き+7
-0
-
65. 匿名 2017/08/29(火) 13:53:43
一口大に切ったササミに片栗粉をまぶす
※濃縮タイプ麺つゆ大2、酒大1、醤油小1、砂糖お好みで
ごま油でササミと好みの野菜(きのこ類、小松菜、ナスがおすすめ)を炒め、※を投入
汁気を少し残してごまを振って出来上がり
丼にして食べると美味しいよ!+9
-1
-
66. 匿名 2017/08/29(火) 14:06:37
酒を振ってレンチン→ほぐす→キムチとごま油、塩少々で和える。
SHIORIさんのレシピですが、簡単で美味しくて一時期ハマってました。+6
-3
-
67. 匿名 2017/08/29(火) 14:21:18
一口大に切ってオリーブオイル、ニンニク、トマトと炒めると美味しいですよ!
塩胡椒で味付け、ささみに火を通す時にあれば白ワインを少々。
ピーマン、ナスなんかも入れると彩りも良いです。普通に野菜炒めですねw+3
-0
-
68. 匿名 2017/08/29(火) 15:44:45
ささみを薄く面積は大きめに切って明太子マヨネーズをぬってトースターで焼く
もみ海苔とシソをまぶして食べると美味しいよ
明太パスタのソース塗っても良いし、さらにとろけるチーズをかけて焼いてもいいよ
おかずにもつまみにもなります
+4
-0
-
69. 匿名 2017/08/29(火) 15:48:51
食べやすい大きさに切ってから酒と醤油で下味つけて片栗粉まぶしてゆでる
片栗粉のおかげでツルンとした食感になってしっとりする
ねぎとか大根の千切り(刺身のつまぐらい)、みょうが、しそなど薬味と一緒にわさび醤油か辛子醤油をちょんちょんつけて食べるのが好き+5
-0
-
70. 匿名 2017/08/29(火) 16:42:18
軽く叩いて塩コショウして1口大にカットして片栗粉まぶして沸騰した鍋に入れ浮いてきたら冷水にて〆ます。
タレはお好みで。。
塩コショウし酒を振りかけラップしてチン!
ほぐしておいて梅たたきキュウリで、和えたり,サラダのトッピングなどに使います。+4
-1
-
71. 匿名 2017/08/29(火) 19:38:10
ゴーヤとささみを胡麻ドレッシングで和える。
この時期よく食べます。+2
-0
-
72. 匿名 2017/08/29(火) 20:32:49
貼り方分からないけど、COOKPADの『鶏ささみのカリカリから揚げ』っていうの、すごく好評だったよ。+4
-0
-
73. 匿名 2017/08/30(水) 01:37:20
クックパッドで見つけたハイブリッド揚げが美味しかったです(*´艸`*)
唐揚げ作る要領で味付けして、片栗粉まぶしてから天ぷら粉付けて揚げる。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する