- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/08/28(月) 00:47:54
主人がスイス人 長女3歳半です
長女でダブルである事を理解し始めたかな…と思っていたら先日「保育園で外人って言われた」「○○は日本人なの、スイス人なの?」と、聞いてきました。
私はもうこの歳でこんな質問が来ると思っていて、焦りうまく答えられず反省しています
ダブルの子がいらっしゃる方、この様な質問がいつか来ると思うのですが、どの様に説明しますか?
またご自身がダブルの方の意見も伺いたいです。国籍の話だけでなく、親から言われて嬉しかった事、嫌だった事などあれば教えて下さい+69
-444
-
2. 匿名 2017/08/28(月) 00:49:00
ハーフでいいよ ダブルとかダサい+2759
-128
-
3. 匿名 2017/08/28(月) 00:49:13
最近はダブルって言うの…?+2037
-32
-
4. 匿名 2017/08/28(月) 00:49:19
ダブルって言うんだ。
ハーフって呼び方が差別だって騒ぐ人でも居るの?+1832
-27
-
5. 匿名 2017/08/28(月) 00:49:24
外人っていうけどみんな地球人だよって言えばいい+1426
-9
-
6. 匿名 2017/08/28(月) 00:49:42
ダブルっていい方が鼻につく+2115
-90
-
7. 匿名 2017/08/28(月) 00:49:57
今はハーフじゃなくてダブルって言うの!?+1327
-30
-
8. 匿名 2017/08/28(月) 00:50:13
そういうのわかってて結婚したんでしょ+1437
-44
-
9. 匿名 2017/08/28(月) 00:50:23
ハーフだよ!
でいいんじゃない?+1277
-29
-
10. 匿名 2017/08/28(月) 00:50:27
ダブルって初めて聞いた+1207
-64
-
11. 匿名 2017/08/28(月) 00:50:34
日本人にもスイス人にもなれる凄い子なのよ+1307
-30
-
12. 匿名 2017/08/28(月) 00:50:54
ダブルてなんの事?+752
-49
-
13. 匿名 2017/08/28(月) 00:50:57
ダブルww双子のことかとww+1565
-63
-
14. 匿名 2017/08/28(月) 00:51:03
ダブルってなに?
ちょっとググってくる+645
-46
-
15. 匿名 2017/08/28(月) 00:51:20
国籍答えときゃいい
日本国籍なら日本人!+903
-30
-
16. 匿名 2017/08/28(月) 00:51:27
日本人でもあるしスイス人でもある。あなたは特別なのよ〜。
って適当に言って喜ばせとけばいいと思う。深く考える事でもない。+861
-35
-
17. 匿名 2017/08/28(月) 00:51:30
本人は気にするかもだけど、今時ハーフってそこまでめずらしくないよ。
てか今ってハーフじゃなくて、ダブルっていうの?
+986
-18
-
18. 匿名 2017/08/28(月) 00:51:32
ハーフでもダブルでもどっちでもいいww+581
-27
-
19. 匿名 2017/08/28(月) 00:51:35
どうせ純日本人よりダブルの我が子可愛い、ダブルでよかったーって思ってたんでしょ。+1350
-99
-
20. 匿名 2017/08/28(月) 00:51:43
ハーフか
かわいいだろうな+290
-100
-
21. 匿名 2017/08/28(月) 00:52:04
サーティワンかよ。+1174
-33
-
22. 匿名 2017/08/28(月) 00:52:16
ダブルは別に鼻にかからないけど
日本は今までハーフって言ってたのに変える意味が分からない+974
-26
-
23. 匿名 2017/08/28(月) 00:52:18
ハーフの方へ
ぶっちゃけモテますか?+60
-86
-
24. 匿名 2017/08/28(月) 00:52:29
うちの子、韓国の血がちょっと入ってるクォーターだよ。顔見ただけじゃ分からないし、元旦那の方の血だから子供には言ってない。
いつか言わなきゃいけないのかなぁ…+46
-360
-
25. 匿名 2017/08/28(月) 00:52:35
双子の事もツインちゃんとかダブチャンとか言ってるDQN周りにいる。+725
-16
-
26. 匿名 2017/08/28(月) 00:52:48
自分の顔の要素が全くなくなるのが嫌+29
-43
-
27. 匿名 2017/08/28(月) 00:52:57
子供なんて残酷なんだから、小学校低学年くらいまでは「ガイジン~」とか言ってからかってくるよ。幼稚園生だって、日本人かそうじゃないか(彫りの深いハーフ含む)の見た目の区別はつく。それくらい想像できたでしょうに。+604
-31
-
28. 匿名 2017/08/28(月) 00:53:02
ハーフって不細工な親でも可愛いよね+422
-83
-
29. 匿名 2017/08/28(月) 00:53:31
ハーフの子供って可愛いよね+125
-406
-
30. 匿名 2017/08/28(月) 00:53:42
食パンとマーガリンの話だっけ+454
-30
-
31. 匿名 2017/08/28(月) 00:54:21
ダブルって初めて聞いたかも。
ハーフの子供って日本人よりあきらかに可愛いよね!まだ子供いないけど、ハーフの子供だと羨ましく思う私。。。+45
-133
-
32. 匿名 2017/08/28(月) 00:54:27
>>27
そして思春期はいる頃には羨ましいがられる存在に+551
-28
-
33. 匿名 2017/08/28(月) 00:54:42
児童館のママ友のところがハーフ。
ママは日本人で、一切ママに似てなくてなんか可哀想。+350
-80
-
34. 匿名 2017/08/28(月) 00:54:43
スイスだと20までにどちらの国籍とるか決めればいいのだっけ?
タレントのこ(名前なんだっけ)がそんなこと言ってたような。。。違うっけ?+28
-30
-
35. 匿名 2017/08/28(月) 00:54:55
ハーフかわいそう+43
-85
-
36. 匿名 2017/08/28(月) 00:54:59
>>27
最近の研究では赤ちゃんの頃から相手の人種と自分の人種が違うことを認識しているらしいよ+311
-7
-
37. 匿名 2017/08/28(月) 00:55:00
>>32
それか妬まれる存在になるかだね。
+135
-15
-
38. 匿名 2017/08/28(月) 00:55:30
調べた。ハーフだと半人前ぽくて差別的だからダブルにしようって言ったけど普及してないね。
半人前は嫌ってところまでは分からなくもないけど、なんでダブル、2人前にしたんだろうね。+796
-13
-
39. 匿名 2017/08/28(月) 00:55:59
いいなー
私も韓国人に生まれたかった+9
-298
-
40. 匿名 2017/08/28(月) 00:56:00
スイスと日本のハーフなんて、めっっっちゃかわいいでしょ?
羨ましいわ〜。
トピずれごめん。
「こんなにかわいく生まれたんだから、どっちでも良くない?」って私なら言っちゃうかも。
なんかバカな意見でごめんね。+678
-65
-
41. 匿名 2017/08/28(月) 00:56:27
>>38
ハーフ&ハーフにしたら1人前だよ!+483
-12
-
42. 匿名 2017/08/28(月) 00:56:49
スイス人でもあり日本人でもあるってちゃんと説明すればいいと思うよ。
3歳でも違う人格だし、家の中で多言語で会話したり
してるのをどんどん疑問に思ってくるだろうし+383
-2
-
43. 匿名 2017/08/28(月) 00:56:58
>>29
ハーフぶっさwww+52
-85
-
44. 匿名 2017/08/28(月) 00:57:02
ダブル:2倍
ハーフ:半分
で、よりポジティブな意味で、ダブル使う人も多くなってるよ。どっちでもいいけど、ダブルがださいとは思わないな。+98
-154
-
45. 匿名 2017/08/28(月) 00:57:14
でも実際、ハーフって、どっちの国に行っても外人扱いされるよね。母国がないみたいで可哀想+635
-37
-
46. 匿名 2017/08/28(月) 00:57:32
>>39
今からでも遅くないよ、移住しなよ祖国へ+305
-31
-
47. 匿名 2017/08/28(月) 00:58:03
ダブルって言い方 なじんでないのに なんか変よね。普通に使われたら。+347
-20
-
48. 匿名 2017/08/28(月) 00:58:05
白人コンプレックス拗らせたガルちゃんで聞くのは間違い。
しかもわざわざスイスとか余計なことまで言って刺激してるし。
私も捻くれてるから、主の根底に優越感を見てしまってイラっとするわ。+545
-75
-
49. 匿名 2017/08/28(月) 00:58:47
ハーフは0.5+0.5=1
ダブルは1+1=2って意味でポジティブな捉え方として浸透させたいらしいけど日本人ではハーフと言う言い方が定着してるよね。
逆にダブル???ってなる。
なんで主はダブル使ったの?
わざわざダブルとか使うから叩かれるんだよ。
ちなみに海外でハーフもダブルも通じません。+574
-31
-
50. 匿名 2017/08/28(月) 00:58:53
中学生までは全くモテないよ+14
-22
-
51. 匿名 2017/08/28(月) 00:58:55
括弧書きでハーフと書くなら、ハーフだけでいいのでは?あと私は子供には普通に説明するよ+185
-4
-
52. 匿名 2017/08/28(月) 00:58:59
>>25
ダブチャンwwwwばぶちゃんかよwww+94
-8
-
53. 匿名 2017/08/28(月) 00:59:03
白人系とのハーフ→羨望 嫉妬
黒人系とのハーフ→同情 恐怖
ラテン系とのハーフ→蔑視
アラブ系とのハーフ→警戒
アジア系とのハーフ→無視+66
-156
-
54. 匿名 2017/08/28(月) 00:59:17
でもさ、国際結婚した時点で 子供は混血ってわかってんだから、考えとけば?
そんなに 敏感になる事ないやん ダブルちゃん 笑+395
-19
-
55. 匿名 2017/08/28(月) 00:59:21
血統書付きの犬でも犬種違うハーフなら雑種になるもんね。+136
-21
-
56. 匿名 2017/08/28(月) 00:59:20
イギリスとのハーフです。
親からは、イギリス人と日本人との間の子、ときちんと説明され育ちました。
別に困る事はないかと思います。
ダブルと言う言葉、好きではないです。
逆に意識し過ぎて馬鹿にされているみたいに感じてしまいます。
+578
-7
-
57. 匿名 2017/08/28(月) 00:59:30
中学生まではモテない
高校ぐらいから褒められるけど+4
-25
-
58. 匿名 2017/08/28(月) 00:59:30
外人の夫がいる日本人妻ってなんで凄いブスばっかなんだろーね?+410
-106
-
59. 匿名 2017/08/28(月) 00:59:37
キッチリ教えないと、自分が何人とかだけじゃなくて、他人の事も差別的な目で見てしまいそうな気がする。+95
-2
-
60. 匿名 2017/08/28(月) 01:00:27
東南アジアのハーフイメージ悪いよね
よく見ると目が大きくて可愛いけど+190
-4
-
61. 匿名 2017/08/28(月) 01:00:51
インターの学校ならダブル、日本の公立に通うならハーフ+4
-55
-
62. 匿名 2017/08/28(月) 01:01:20
悪口ばっかりだね
そんな羨ましいのかな+44
-89
-
63. 匿名 2017/08/28(月) 01:01:29
ハーフは可愛いって思い込みすぎじゃない?
幼少期は日本人の子より可愛い子は多いけど大きくなるにつれそうじゃなくなる場合も多いよ+354
-7
-
64. 匿名 2017/08/28(月) 01:01:31
まぁ小さい子供は素直だから、見たままを言うよね。
うちの子も3歳だけど、日本人と欧米人の見た目の違いはわかるからテレビ見てたらなにかしら反応するよ。
もしもアメリカ人とか外国人で言葉を覚えたとして幼稚園にハーフで濃い顔のお友だちがいたら「○○ちゃんてアメリカ人だよね?」とか悪気なく言いそう。+157
-1
-
65. 匿名 2017/08/28(月) 01:01:49
主はたいして悩んでないと思う。+362
-6
-
66. 匿名 2017/08/28(月) 01:01:53
>>20
私ハーフだけどピンキリだよ
あれ?と思う微妙なのも普通にたくさんいるよ…(笑)+241
-3
-
67. 匿名 2017/08/28(月) 01:02:35
国際結婚して子供作った時点でそんな質問が来ることは想定内じゃないの?+255
-5
-
68. 匿名 2017/08/28(月) 01:02:39
ハーフ連れてる親(日本人の母親)結構ドヤ顔してるよね。
いいじゃん、外人の血が混ざってダブルで可愛いんだよ〜〜って教えてあげれば。+330
-25
-
69. 匿名 2017/08/28(月) 01:03:01
ダブル:2倍
ハーフ:半分
ハーフは半人前という意味もあるから差別だと90年代に問題になりダブルというポジティブな言葉を定着させようとしたが、一部の人にしか定着しなかったそうです+159
-2
-
70. 匿名 2017/08/28(月) 01:03:49
>>58
何気に主をディスってる+200
-3
-
71. 匿名 2017/08/28(月) 01:04:26
>>29
え…残念。まぁハーフでもこういう残念な子たくさん見かけるよ+112
-37
-
72. 匿名 2017/08/28(月) 01:05:07
Are you half?
って聞く無知な人がいるからダブルって言葉を広めたかった意味合いもあるみたいだけどどっちも間違ってるから(笑)+76
-8
-
73. 匿名 2017/08/28(月) 01:05:21
国際結婚した時点で生まれるが子供はハーフだって分かってるんだし悩むの今更、想定してない主さん呑気過ぎた。+202
-5
-
74. 匿名 2017/08/28(月) 01:05:51
なんでわざわざダブルなの?
普通の日本人の子は1なのに、なんで特別に2にするの?
必要以上に上げてるみたいでなんか嫌な感じ+300
-12
-
75. 匿名 2017/08/28(月) 01:05:51
あのー
トピ画って主が添付したの?
ずいぶん綺麗な人を選んだね〜〜。笑+226
-15
-
76. 匿名 2017/08/28(月) 01:06:39
私もハーフですが、全く気にしてませんよ。
まぁ、韓国と日本なので外国人っぽくないのもありますが。
日本で生まれて日本で育ってるので、日本大好きで何も問題ないです!+38
-89
-
77. 匿名 2017/08/28(月) 01:07:01
>>62
ごめん、私自身がハーフだから全く羨ましくないんだよね。むしろ可哀想。純日本人の可愛い子が最強だと思う+222
-14
-
78. 匿名 2017/08/28(月) 01:07:04
それここで聞いてどうするの?
なんで日本人じゃない人と結婚する時点で考えなかった?
そんなの各家庭、各個人の考えがあるからこんなところで聞いても仕方ないと思う。+144
-7
-
79. 匿名 2017/08/28(月) 01:07:24
なんかくだらない悩みだ。+141
-7
-
80. 匿名 2017/08/28(月) 01:07:26
悩んでないのにトピ立てて。+156
-3
-
81. 匿名 2017/08/28(月) 01:07:51
ダブル
に食いつき過ぎwww+163
-3
-
82. 匿名 2017/08/28(月) 01:08:34
純日本もハーフも可愛いよ+168
-0
-
83. 匿名 2017/08/28(月) 01:09:09
ミックスって言い方もあったよね。
消えたのかな?+210
-3
-
84. 匿名 2017/08/28(月) 01:09:25
小学中学とハーフの子2人いたけど特に可愛いとかかっこいいともてはやされたりモテたりはしていなかったな。
見た目が完全に外国人だったし名前も外国人だったから日本語話せる外国人?みたいなポジションだった。
だからといって特にイジメられたりとかはしていなかったよ。
本人は日本にいると外国人だと言われもう一方の国でも外国人だと言われると言っていたけど。+192
-3
-
85. 匿名 2017/08/28(月) 01:09:47
>>77
ここのハーフたちは何でそんな自分下げてるのw
どっちも可愛いよ!
自らハーフ下げるのも可哀想+100
-8
-
86. 匿名 2017/08/28(月) 01:09:49
ダブルなんて言わねーよ
クォーターはどうなるんだよ+262
-5
-
87. 匿名 2017/08/28(月) 01:09:49
正直、黒人ハーフの子供は一瞬ビックリする。
体の形が違い過ぎる(手足が長い)
バネが強そう+230
-8
-
88. 匿名 2017/08/28(月) 01:10:17
産まれたときはさぞ周りにハーフ可愛い、羨ましいって言われてきただろうに。
何その悩み。
家で話し合って。+270
-19
-
89. 匿名 2017/08/28(月) 01:10:20
>>81
わざわざ日本人に通用しない言葉使ったからじゃない?
それこそ私は特別!一般的にハーフの子供は可愛いってイメージを自慢してるように見えたからガルちゃんで食いつかれるの当たり前だよね。+156
-7
-
90. 匿名 2017/08/28(月) 01:10:22
ハーフだからみんな可愛いんじゃなくて、ハーフの中でも顔が可愛い子がモデルしてたりテレビ出てたりするだけなんだよね。
必ずしもハーフ=可愛いではないw+236
-0
-
91. 匿名 2017/08/28(月) 01:10:35
>>29
モデルのダニエルでしょ?スペインとイギリスとシンガポールのハーフの。
すごく綺麗な人だよ。+87
-32
-
92. 匿名 2017/08/28(月) 01:10:45
トピタイ見て、ハーフの双子の事かと思ったわー+138
-1
-
93. 匿名 2017/08/28(月) 01:11:07
小中にハーフいたけど、モテるというより引かれてたよ
高校生以降にオシャレも分かってやっとモテてた+35
-7
-
94. 匿名 2017/08/28(月) 01:11:15
3人ハーフ(半分半分なのは確かだから、うちは気にせずハーフって言ってます)の息子がいます。年が離れていて、高校生、小学生、3才です。夫がアメリカ人で日米で暮らしてきました。まぁ、結構色々言われますよ。最近では真ん中の息子が「原爆落としやがって」と言われて帰ってきました。うちの子供達は鈍感力がすごくて、あまり気にしていないようですが。「何人なの?」って聞かれれば「日本人とアメリカ人どちらもだよ」って答えますが、現実は段々どちらかの国が本人の中でより大きくなっていきますよね。長男はアメリカに住んでいた期間が長いのでアメリカ人としてのアイデンティティが強いようです。次男は日本。複雑だけど、これがこの子達の人生だし、折り合いを付ける方法を学んでいくしかないですよね。長男が先日そんなことを言ってました。「ハーフで面倒なことも多いけど、面白いことも多いから、そんなもんだろう」って。なんのアドバイスにもなってないな、すみません!+399
-12
-
95. 匿名 2017/08/28(月) 01:12:03
>>83
犬猫の雑種みたいだからやめたんじゃない?+34
-5
-
96. 匿名 2017/08/28(月) 01:12:42
black+asianでblasianなる言葉があるらしい。+147
-13
-
97. 匿名 2017/08/28(月) 01:12:59
ハーフって幼少期はみんな天使
小学校高学年から崩れて
思春期以降に可愛いくなるか、ブスになるかに別れる+151
-13
-
98. 匿名 2017/08/28(月) 01:13:24
ハーフ → クウォーター
ダブル → 何?+109
-3
-
99. 匿名 2017/08/28(月) 01:14:28
ハーフは両方の文化と言葉に触れることが出来るから素敵じゃん+39
-7
-
100. 匿名 2017/08/28(月) 01:16:25
>>98
カルテット
馴染む訳ねーわww+136
-0
-
101. 匿名 2017/08/28(月) 01:17:01
異人種間カップル+93
-7
-
102. 匿名 2017/08/28(月) 01:17:16
ハーフはどっちつかずで悩むことも多いけど、
両方の文化や言葉に触れられるし、
知り合える人の数も2倍だよ+121
-16
-
103. 匿名 2017/08/28(月) 01:17:19
ハーフって、外人からみたら、顔の濃い日本人にしか見えないんだって。
滝川クリステルも日本人にしか見えないらしいよ。+234
-5
-
104. 匿名 2017/08/28(月) 01:18:42
私はフランス・日本のハーフだけど、小中学校は色々言われたよ。
目立つからしょうがないよね。
好きでハーフに生まれたわけじゃないんだけどね。+177
-4
-
105. 匿名 2017/08/28(月) 01:19:30
他の国のハーフは自分から壁を作ってるのに、差別と言って自分から馴染まないけど
黒人のハーフは卑屈にならず自分からいって笑いをとって友達を頑張って作る+64
-8
-
106. 匿名 2017/08/28(月) 01:19:52
>>96
なんか面白い夫婦だねw+104
-3
-
107. 匿名 2017/08/28(月) 01:20:49
ハーフの子育ての悩みっつってんのにダブルの言い方によくわかんねえイチャモンつけてるオバハンなんなん?+45
-52
-
108. 匿名 2017/08/28(月) 01:20:56
世界よ、これが日本の白人コンプレックスだ+40
-44
-
109. 匿名 2017/08/28(月) 01:22:11
>>100
カルテットは四重奏だから、4種類の国の血を持ってないとダメなんじゃないかな?
とカルテットをやってた私はそこが気になった。+151
-3
-
110. 匿名 2017/08/28(月) 01:23:02
>>101
美男美女やなー、ステキ!
ちなみにどなたさん?+18
-27
-
111. 匿名 2017/08/28(月) 01:23:03
外人は良くないよ。
外国人って言おう。+79
-30
-
112. 匿名 2017/08/28(月) 01:23:07
>>11
>>16
卑屈になることでは無いと思うけど、その事で「自分は特別」って思わせるのってどうなのかなぁ?
父親と母親の人種、国籍が違うからってそれって別に特別な事じゃなくて偶々そうなだけだし凄い事みたいに思わせるのは、なんかなぁ・・
日本人同士の子だって親から見たら皆特別なんだから
別にその子にとっては当たり前のことだから堂々としてればいいとは思うけど+131
-3
-
113. 匿名 2017/08/28(月) 01:23:14
>>24
ガルちゃんて在日反日叩きが連日行われてるけどそれについてどう考えてますか?
+5
-35
-
114. 匿名 2017/08/28(月) 01:24:47
母がドイツ人だけど子供の時から母に「あなたは日本人だしドイツ人でもあるんだよ。お得だね!」と言われて育ったから学校でからかわれても平気だったよ+289
-5
-
115. 匿名 2017/08/28(月) 01:25:05
ダサい+14
-8
-
116. 匿名 2017/08/28(月) 01:25:21
日本人とアメリカ人のハーフの子供を持つ友達がいて両方の国の文化に触れて欲しいと両親の願いでアメリカから高校に行かせたけど結局アジア人としか見られなくて最初は虐められたらしい。
日本人の私からしたら英語が堪能だなぁって思ってたけどどうしてもアジア訛りというものも出るみたいで。
白人至上主義者は世界的にどうしても多いからアジアの血が入ってるだけでどうしても馬鹿にされちゃうんだよね。
結局のところ子供が自分で答えを出すしかないよ。それまでは親は見守るしかないんじゃないのかな?
+192
-0
-
117. 匿名 2017/08/28(月) 01:27:05
これからは、ハーフタレントじゃなくて ダブルタレントって言われる時代が来たとか?
ダブルって言い方しか頭に入ってこない。+5
-17
-
118. 匿名 2017/08/28(月) 01:27:08
日本人でこんなスタイルいい人いる?+6
-101
-
119. 匿名 2017/08/28(月) 01:27:17
>>112
幼少期は子供って純粋で思ったこと言うから
ハーフの子は傷つくと思う
慰めるためにいいと思うよ
大人になっても自分は特別って思わないよ+23
-10
-
120. 匿名 2017/08/28(月) 01:27:42
私は日本とアメリカとのハーフ
メンタル強いから何か言われても大丈夫でした
+118
-4
-
121. 匿名 2017/08/28(月) 01:27:45
>>1
私もハーフです。
厳しい事を言って申し訳ありませんが、あなたみたいに意識し過ぎる母親が嫌でした。
正直に書いて、ごめんなさい。
でも娘さんの為かと思い、書きました。
+351
-1
-
122. 匿名 2017/08/28(月) 01:27:45
人種、肌の色で対応変えられるとか器用だよね。どれも人間であることには変わりないじゃん。気にすることないよ。
目に見えるもんだけが全てじゃないし。+29
-3
-
123. 匿名 2017/08/28(月) 01:28:30
>>118
白人をあげを装って白人下げじゃん+59
-1
-
124. 匿名 2017/08/28(月) 01:28:37
スイスのハーフ、の一言に白人コンプが大量に釣れたようだ。+19
-34
-
125. 匿名 2017/08/28(月) 01:29:57
>>113
>>24
違うとこでやれ
トピ違いだよ+22
-0
-
126. 匿名 2017/08/28(月) 01:30:14
>>107
こんなおばはんたちでしょ+20
-36
-
127. 匿名 2017/08/28(月) 01:31:38
116です、間違えました。
高校からアメリカに~ですm(_ _)m+5
-9
-
128. 匿名 2017/08/28(月) 01:32:22
+142
-1
-
129. 匿名 2017/08/28(月) 01:33:02
ハーフだったけど小中みんなと顔が違かったし、容姿について言われたりして
ブスだと思ってて、自分の顔も嫌いだった
でも成長してから綺麗って言われるようになって複雑+90
-10
-
130. 匿名 2017/08/28(月) 01:34:20
>>101
こういう美男美女夫婦は憧れるわ〜+16
-32
-
131. 匿名 2017/08/28(月) 01:34:45
めっちゃ自己中だった元クラスメイトと、同窓会で再会したんだけど、連れて来てた子どもが欧米人顔だったから、
「可愛いね。ハーフ?」
って、聞いたら、「何?ハーフって?」
って、めっちゃ機嫌悪くなった。ダブルって、言えば良かったのかな。
卒業文集にも、私は、普通の人生は絶対歩まないとか書いてたから、国際結婚出来て良かったねって思った。でも、子どもがぐずっても、イライラして怒鳴るだけ、ベビーカーに乗せっぱなしで、全然いいお母さんには見えなかった。
二つのルーツがあるって素敵な事。
両方大事にして欲しい。
この時代だから、ハーフだから、特別扱いされるとか無いと思うよ。
親がちゃんとしてあげる事。うちの子は特別なのでーって、日本人を見下すような態度なら、周りは離れて行ってしまうと思う。
+242
-3
-
132. 匿名 2017/08/28(月) 01:35:20
ダブル??昨日公園で遊んでたら、申し訳ないけどブスなお母さんがめちゃかわいいハーフの男の子連れてて、うちの子に話しかけてくれて、母同士で話してたんだけど、名前聞いたらマイケルですって言われて、心の中で吹いたw お父さんに似てよかったね、とは口が裂けても言えなかった。。+35
-61
-
133. 匿名 2017/08/28(月) 01:36:04
「ハーフって呼ばれると半人前って言われてるみたいで嫌だ。わたしたちは2つの国にルーツを持つから半分じゃなくてむしろ倍、ダブルです」みたいに言ってる人を以前テレビで見た。+133
-7
-
134. 匿名 2017/08/28(月) 01:37:36
>>44
ことばだけ変えてもね、、
てか言葉狩りのがコワイ。+17
-6
-
135. 匿名 2017/08/28(月) 01:38:23
>>38
調べてくれてありがとう
ハーフって言い方が馴染みすぎてるし
ダブルって食べ物が浮かぶ…+65
-1
-
136. 匿名 2017/08/28(月) 01:38:35
>>101
男韓国?+79
-6
-
137. 匿名 2017/08/28(月) 01:39:36
外国でダブルとか言うって聞いたような
あとミックスとか+9
-9
-
138. 匿名 2017/08/28(月) 01:40:31
ハーフって差別の言葉だと思ったことない
ハーフ本人も思ってないよね
自分から言ってるし
誰がハーフは差別ダブルって騒いでるの?+168
-4
-
139. 匿名 2017/08/28(月) 01:41:41
お父さんの生まれたところのお話とか、おじいちゃん・おばあちゃんのお話とかしなかったのかな?
おそらくトピ主のお子さんも、周りの友達となんか違うんだってことは理解してると思うし、ちゃんと説明したほうがいいと思うな。いずれは伝える日が来る。+38
-0
-
140. 匿名 2017/08/28(月) 01:42:01
ミックスなら外国人から聞くけどハーフとダブルは聞いた事ない+98
-3
-
141. 匿名 2017/08/28(月) 01:42:28
ユーチューバーのハーフ見ると、
ハーフ同士で連んでるんだよね
何かコミュニティ出来てるのかな?+64
-1
-
142. 匿名 2017/08/28(月) 01:44:07
>>141
コミュニティはあるよ
+40
-0
-
143. 匿名 2017/08/28(月) 01:44:13
私は父方のじいちゃんがフィンランドとスウェーデンのハーフ、ばぁちゃんがイタリアとスウェーデンのハーフ、母親は日本とスペインのハーフって言う雑種系なんだけど、自分だけの時は面倒だからアメリカですって言う。外国人=アメリカ、英語みたいなイメージの人多いから。息子にはきちんと説明してるけど、難しいだろうなーと思ってる。+139
-7
-
144. 匿名 2017/08/28(月) 01:45:29
クォーターも割合としては4分の1だけど2つの国の血が混ざってるからダブルだね。
問題は日米ハーフと中韓ハーフ、みたいなハーフ同士の間の子供。
2つと2つで4つ。
調べたらトリプルの次はクアドラプルって言うらしいけど、こんなの知らない人の方が絶対多いでしょw+99
-4
-
145. 匿名 2017/08/28(月) 01:45:49
>>137
mixは3つ以上の国にルーツを持つ人のイメージ。マライア・キャリーとか。
wikiより → ベネズエラ系移民の父アルフレッド・ロイ(アフリカ系ベネズエラ人とアフリカ系アメリカ人のハーフ)とアイルランド系アメリカ人の母パトリシア(白人)の間に3人兄弟の末っ子として、ニューヨーク州ロングアイランドに生まれた。+22
-1
-
146. 匿名 2017/08/28(月) 01:45:51
>>101
誰?めっちゃ美男美女♡+7
-38
-
147. 匿名 2017/08/28(月) 01:46:17
私はハーフだけど家庭が複雑なのと、顔が日本人の父親に瓜二つだから
まずハーフとは思われない。名前も日本の名前。
外国人の母親と歩いていても親子だと思われたことなくて気まずかったりした時もあるし、文化が違うから親子でも理解し合えないことも多少はあった。
ハーフというだけで偏見の目で見てくる人もいた。そういう人たちとほとんどは私のことなにも知らないから耳を傾ける必要は一切ないから、無視。
だからハーフというだけで色々言うやつは基本的に無視すればいい。
あと個人的に一番ムカついたのは、なんで日本人の父さんは外国人の母さんと結婚したの?とか馴れ初めを聞いてくるやつ。
ふたりが出会い結婚してなかったら私は存在しないし、愚問にも程があるから無視さたけどさ。
今だったら言えるかな。国とか関係なく愛し合ったから結婚したんだろうと。+77
-40
-
148. 匿名 2017/08/28(月) 01:46:53
ここ読むと本心はお互い馬鹿にし合ってるんだね+4
-23
-
149. 匿名 2017/08/28(月) 01:48:20
>>1
成人したハーフです。
ダブルという呼び方、主さんが半分じゃなくて2倍なんだ、というポジティブな意味を持って使っているなら素敵です。
お子さんが何人として生きるかは、今後お子自身が決めていくことです。今主さんにできるのは、両方の国の文化と言葉を教え、選択肢と武器を増やしてあげることです。+74
-20
-
150. 匿名 2017/08/28(月) 01:48:32
>>77
わかる、私もハーフだから
もし生まれ変わって、可愛い純日本人か可愛いハーフかなら、可愛い純日本人になりたいって思う。+83
-5
-
151. 匿名 2017/08/28(月) 01:48:35
主さん、お母さんなのに頼りないよ+116
-6
-
152. 匿名 2017/08/28(月) 01:48:36
英語で異人種間の子供はバイレイシャル(biracial)です。
2つの人種という意味。
片方の親が日本人の場合は「アイ・アム・ハーフ・ジャパニーズ」と言います。+60
-3
-
153. 匿名 2017/08/28(月) 01:48:38
ハーフの人って外国人って呼ばれるのもハーフって呼ばれるのも嫌なのかな?
じゃあなんて呼べばいいの?+80
-4
-
154. 匿名 2017/08/28(月) 01:49:48
日本人は日本人で、母親ブスしか見たことない
ハーフ外国行ったらアジアにしか見えないよ......
ハーフはハーフで、ハーフのコミュニティ作って日本人とはつるまない.....+49
-24
-
155. 匿名 2017/08/28(月) 01:50:58
ダブルって書いとかないと海外では〜ってお説教おばさんがくるし、
ダブルって書くとなにそれって無知と意識高杉〜って斜に構えるあほがでてくるのか
主も大変だね+13
-27
-
156. 匿名 2017/08/28(月) 01:51:07
ハーフ→ダブル とか全く普及してないよね。あと似たようなので、「外国人観光客をinternational guestって呼ぼう」みたいなのあったけどそんなの広まるわけないでしょって思った。+95
-1
-
157. 匿名 2017/08/28(月) 01:52:27
両方の文化が知れてお得
+29
-3
-
158. 匿名 2017/08/28(月) 01:53:07
ハーフって特別なの?
特別扱いって例えば何があるの?+45
-3
-
159. 匿名 2017/08/28(月) 01:53:38
>>155
ダブルも海外で通じないんだってばw+101
-3
-
160. 匿名 2017/08/28(月) 01:53:39
悩む理由がさっぱり分からないんだけど、ネタなの?+61
-3
-
161. 匿名 2017/08/28(月) 01:53:49
幼少期から日本人の子よりは揉まれてるら強くなるよ+6
-8
-
162. 匿名 2017/08/28(月) 01:54:20
>>155
海外ではダブルも言わないってば。+68
-3
-
163. 匿名 2017/08/28(月) 01:54:24
なんかくだらない悩みだ。+42
-3
-
164. 匿名 2017/08/28(月) 01:54:25
成長したら好きな方に転がればいい
選択肢が広がる+38
-2
-
165. 匿名 2017/08/28(月) 01:57:40
クリスペプラーが海外ではハーフもクォーターもそれより薄まってるのも全部ミックスって言うってラジオで言ってた。
ハーフって言うと外国人は何のことか分からないみたい。
+121
-2
-
166. 匿名 2017/08/28(月) 01:58:16
ダブルとは言わないですね初めて聞きました。スウェーデンとのハーフですが小さい頃よく子供から、ママと俺の目の色違うのは何で?と言われていました。パパの素敵なところとママの素敵なところを〜とか言ってたけど小学校の時には変なあだ名付けられたと泣きながら帰ってきた事も多々。
やはり見た目が見た目なだけに語学だけはきちんと学ばせました。+79
-4
-
167. 匿名 2017/08/28(月) 01:58:30
ハーフだけど何にも気にしないです。
気にしても意味がないですから。
ハーフでもダブルでもいいし何でもいいです。
明るく過ごすのみです!+78
-5
-
168. 匿名 2017/08/28(月) 02:03:05
国際結婚のお母さんってどの国でも通用するようにきっちり躾ける人と日本人にはハーフだから夫の国の人には日本ではって言いながら全く躾けない人とに分かれるよね+101
-1
-
169. 匿名 2017/08/28(月) 02:03:33
自分で決めて産んどいて何ぐちぐち気にしとんねん!!
ロシアとアメリカのハーフより+179
-3
-
170. 匿名 2017/08/28(月) 02:06:12
話逸れるけどこれからの日本はもっともっとハーフの子増えるんだろうね...
そのうち純日本人の割合のが少なくなる時代が来るのかな?なんか嫌だな。+22
-15
-
171. 匿名 2017/08/28(月) 02:08:04
高校の同級生にハーフの子がいて顔がそんなに可愛くなくて男子に残念ハーフってからかわれて可哀そうだった。
大学の教授が言ってたけど、日本は特に島国で他の国と接してないから日本人か外国人かをはっきり区別したがる習性があるらしい。
そして基本的にハーフのことは無意識の内に外国人のカテゴリーに入れてるんだって。+126
-5
-
172. 匿名 2017/08/28(月) 02:11:08
最近のハーフは調子のってるよね?
前は数が少なかったのかすごく謙虚だった+23
-20
-
173. 匿名 2017/08/28(月) 02:13:02
インスタとかみるとハーフ多すぎ
カットモデルとかハーフばっか+66
-4
-
174. 匿名 2017/08/28(月) 02:15:05
綺麗な写真選んだね〜笑+24
-3
-
175. 匿名 2017/08/28(月) 02:17:46
私 イギリス人と日本人のハーフだけど、小さい頃は辛かった。がいじ〜ん がいじ〜ん 言われたり。
ここのコメント見ると、気にしないで何でもなく過ごしたハーフの人もいるみたいだけど、私は本当に辛かった。親にも言えなかった。
さすがに大きくなってからは からかわれることはなくなったけどね。+102
-2
-
176. 匿名 2017/08/28(月) 02:22:16
親には昔から堂々としなさいって言われたよ
悪いことをしてないんだから胸を張りなさいって
気が弱くてみんなと見た目が違うからいつもオドオドしてた+50
-1
-
177. 匿名 2017/08/28(月) 02:23:34
可愛いから気にしなくても大人になれば、モテることに気づいて全部帳消しだわ+9
-8
-
178. 匿名 2017/08/28(月) 02:25:03
がいじんがいじんは言われたわ
見た目でからかわれたり
その時はブスなんだと納得してたけど、
思い返すと普通の見た目
だからハーフ同士コミュニティ出来るのも分かる。
+46
-4
-
179. 匿名 2017/08/28(月) 02:26:22
私はクォーターだけど世界基準でミックスって言ってる。日本では羨ましがられるけど、日本以外では何でもないことだし。関係ないけど準日本人てかっこいいよね!+40
-12
-
180. 匿名 2017/08/28(月) 02:27:14
ハーフ同士はハーフってだけで仲間意識できるよね
学校で疎外感味わってきたのが一緒で
苦労もよく分かるから
一緒にいると傷つかないし+60
-4
-
181. 匿名 2017/08/28(月) 02:27:36
主さんは、国際結婚っていうブランドに惹かれて、結婚したの?
純粋に旦那さんを好きになって、結婚したら、そんな事で悩む?
私、幼少時代、カナダに住んでたけど、差別なんて受けなかった。
私が物怖じしない性格だったのもあると思うけど、親が、ちゃんとサポートしてくれてたからだと思う。母は、英語下手だったけど、学校に折り紙持って行ったり、家で日本料理振舞ったりして、うまく異文化交流していたと思う。
親の存在は大きいと思うよ。当時は何も感じなかったけど。
外人とか、何人なの?って、言われた。そんな事で、どうしようーって言ってるようでは、日本でもスイスでも、うまくやっていけないと思う。
プラスに考えなきゃ。子どもを幸せにしたかったら。
+160
-6
-
182. 匿名 2017/08/28(月) 02:32:28
すごいひねくれた人ばっかりだね。主さんがダブルと書いたのはハーフと言われるのが嫌な人がいるとわかったうえで書いてるんじゃない?みんな白人コンプが強いのかな?+64
-45
-
183. 匿名 2017/08/28(月) 02:34:29
ハーフの人はどちらの国の人間にもなれないと悩んでいる人が多いのではないでしょうか。
一生外人と思われてしまい、不安なはずです。
+30
-1
-
184. 匿名 2017/08/28(月) 02:36:48
森永卓郎が子供のころオーストリアに住んでてえげつないイジメに遭ったって言ってた。
まぁ時代もあるだろうけど外国人を認めない風潮はどの国にもあるんだね。
今はだいぶん外国人が増えてそういう人は減りつつあるだろうけど。+83
-0
-
185. 匿名 2017/08/28(月) 02:37:27
可愛くてもゴツいと言われるもん
鼻も男より高いし背も高くて可愛い気がないよ
日本人がいいよ+16
-10
-
186. 匿名 2017/08/28(月) 02:39:25
国籍を答えとけば大丈夫
人種や民族の事は話さなくても良いと思う+6
-7
-
187. 匿名 2017/08/28(月) 02:39:37
私の場合主人は台湾人なので子供達は見た目は普通の日本人と変わらないです。
なので見た目でいじめはないけど子供はパパが日本人じゃないって気付き始めてるので、もう少し大きくなってから話そうと思ってます+80
-2
-
188. 匿名 2017/08/28(月) 02:43:09
>>25
うちも双子。
管理入院長くしてましたが、看護師さんや助産師さん、先生方は医学用語?でツインって言ってました
だからと言って私はツインって言わないけどw
聞き慣れないと違和感ですよねー+8
-17
-
189. 匿名 2017/08/28(月) 02:46:42
>>184
そうそう、水嶋ヒロも子供の頃スイスに住んでいて、壮絶なイジメにあったと言っていたわー+94
-1
-
190. 匿名 2017/08/28(月) 02:47:59
カナダ人の父と日本人の母を持つハーフだけど、ダブルって初めて聞いたw+48
-4
-
191. 匿名 2017/08/28(月) 02:50:26
子供には片方の外国語も教えた方がいいよ
日本語は学校いけば習得できるから+40
-0
-
192. 匿名 2017/08/28(月) 02:52:30
>>191
ハーフでも両方喋れる子に見下される
段々成長すると、言葉覚えるのも難しくなる+31
-2
-
193. 匿名 2017/08/28(月) 02:53:38
>>165
ミックスも犬とかに使う(雑種犬)から、嫌がる人は結構いるよ。
結局一単語では難しいんだよ+31
-5
-
194. 匿名 2017/08/28(月) 03:00:57
ハーフだのダブルだの横文字本当好きだね。
要するに混血でしょ?+103
-11
-
195. 匿名 2017/08/28(月) 03:03:45
主の希望する、ハーフの子育ての悩みが全く出てない件。+65
-3
-
196. 匿名 2017/08/28(月) 03:04:07
アメリカとか他のヨーロッパって色んな血が混じってるから、どこと混じってるの?とか言わないし、聞かれないよね?
でも海外でもアジアのハーフなら違うから聞かれるのかな?+15
-3
-
197. 匿名 2017/08/28(月) 03:07:15
アホらしいの一言に尽きる+11
-3
-
198. 匿名 2017/08/28(月) 03:07:31
私も小さい頃外人外人っていじめられた。
髪が茶色いだけでのっぺり顔の純日本人だというのにw
本当のハーフの人は顔立ちも違うし、余計に言われるんだろうな。可哀想だけど、親がしっかりカバーしてあげれぱ大丈夫だし、きっと顔は可愛いだろうから将来的には勝ち組だよ。+9
-18
-
199. 匿名 2017/08/28(月) 03:12:52
日本で生まれて育ったら日本人なんじゃないの?+15
-12
-
200. 匿名 2017/08/28(月) 03:13:04
こういう問題って海外の方が理解があるとか言う人もいるけどどこも似たようなもんだよね
日本人とのハーフで帰国子女の人は海外ではいじめられたと言う人けっこういるし
特にアジア圏以外だと
子どもは残酷だから見たままのことを言うよね
ときに大人より残酷
+51
-3
-
201. 匿名 2017/08/28(月) 03:14:34
クソ性格悪いな(笑)ガルババア
トピガでカチンときたと思うわ(笑)+15
-21
-
202. 匿名 2017/08/28(月) 03:21:46
ハーフだ外国人だといじめるのもどうかと思うけど
「将来かわいくなるんだからいいじゃん」とか「日本人のこどもよりかわいんだからいいじゃん」とか言うのも変だよ
悩んでる当事者からしたら何の解決にもなってない
+104
-3
-
203. 匿名 2017/08/28(月) 03:25:40
白人コンプレックスですよ私。
母親に『あんたはお喋りし出した小さい時から、青いお目めの人と結婚するんだって言い切ってたよ』って言われたw
残念ながら日本人と結婚しましたけどね。
羨ましいw+11
-34
-
204. 匿名 2017/08/28(月) 03:27:02
>>181
カナダはアジア人多いからヨーロッパと同じに考えてはダメだよ。ヨーロッパだとアジア系のハーフはいじめられるってよく聞く。+75
-2
-
205. 匿名 2017/08/28(月) 03:28:51
ハーフって聞くと可愛いんだろうなってイメージあるけど、西川かのこもハーフだからなぁ…+63
-6
-
206. 匿名 2017/08/28(月) 03:32:11
がるちゃん民の性格の悪さと、白人コンプレックスがわかるトピだったわ~。なんだかんだ憧れてるのね~。+21
-17
-
207. 匿名 2017/08/28(月) 03:37:32
私も主さんの子供と同じ、スイスハーフです。
小さい頃は外人、外人言われたし、
担任の先生にもいつ国に帰るんだ?とかお前は日本人じゃないだの言われ近所の人からは偏見の目で見られましたよ!
親が外国人で、自分がハーフだからそういう風に言われてるのに、それすら最初は理解出来なくて1人で我慢してるだけでした。
親を悲しませるんじゃないか?心配させるんじゃないかな?って思って。
でも、物心つく頃にはハーフってだけで差別したりバカにする人達を可哀想な人だなと逆に下に見るようになりましたよ笑
ハーフによくある悩み事の答えは、親が心配しなくても子供が勝手に解決してるもんですよ!+65
-9
-
208. 匿名 2017/08/28(月) 03:39:14
日本ではハーフがよく聞くし、一般的に使われている。和製英語。ダブルは日本じゃ馴染みがないから浸透してなさそう。海外は色んな人種が入り交じってミックスが使われてるいるから違和感ないけど、日本だと島国だからこれも浸透しないかも。日本も言われるの仕方ないよ。海外も、今度はアジア人の虐めや差別あるから日本の方が全然マシだし優しいよ。子供自慢も家族内だけにした方がいいよ。嫌味ではなく可愛くない子もいるから。可愛い子もいるけど。日本だとハーフなだけで目立つから、チヤホヤされやすいと思うけど。+10
-14
-
209. 匿名 2017/08/28(月) 03:51:11
>>13
それはツイン+1
-1
-
210. 匿名 2017/08/28(月) 03:51:51
ダブル正しい言い方+9
-21
-
211. 匿名 2017/08/28(月) 03:58:46
哀れ+3
-13
-
212. 匿名 2017/08/28(月) 04:07:35
海外だといちいち何処、何処のミックスとか聞かれないのは多民族でそれが当たり前だからだよ。文化が違うのもある。確かに外国人やハーフも、根掘り葉掘り聞かれてうっとうしい人いるから控えた方がいいよ。日本人は、周りや他人気にしすぎる人多いから聞くんだと思う。+25
-7
-
213. 匿名 2017/08/28(月) 05:01:33
クオーターはなんていうんだろう。+4
-6
-
214. 匿名 2017/08/28(月) 05:10:39
小さい時は、相手も分からないから言ってくるんだと思う。小学校にあがると言っていいこと、悪いことが分かるようにかなるからね。幼稚園児が太った人に「お腹に赤ちゃんいるの?」というの同じ感覚だと思う。
子どもの私立小学校はハーフやクオーターの人が多かったから、なんとも思わないけどね。周りも海外に行くような家庭ばかりだから、国際理解教育はされている。+31
-1
-
215. 匿名 2017/08/28(月) 05:18:28
白人だってブサイク沢山いるよ
だからハーフもみんな綺麗じゃない+64
-1
-
216. 匿名 2017/08/28(月) 05:20:41
目はぱっちり二重、鼻は高い、色白
これらが日本では美形と言われるから
ハーフは美形率高いけど、ブスもいるよ+40
-2
-
217. 匿名 2017/08/28(月) 05:21:35
二重で鼻高いけど、全体でみると残念な人もいるからね
一応気を使って美人とかいったりするけど+38
-4
-
218. 匿名 2017/08/28(月) 05:48:36
事実をありのまま話す。
ダブルであろうがハーフであろうが、同じ人間。
人の価値って、国籍や見た目で左右なんかされないよ。+51
-4
-
219. 匿名 2017/08/28(月) 05:49:22
スイスと日本の事を沢山教えてあげてね。
せっかくハーフに産まれたのだから、
誇りを持てるような良い子供に育ちますように。
+63
-2
-
220. 匿名 2017/08/28(月) 06:28:26
公立の学校には入れないほうがいいと思う
地方なら国立(いわゆる駅弁の附属)、都会なら私立かインター
公立には信じられないぐらい民度の低い親子や思想的に偏った教師がいて、そういうのにタゲられると高校まで地獄
公立に通ってたハーフの子はみんな恨み言言ってる
国立や私立の子はそうでもない+71
-2
-
221. 匿名 2017/08/28(月) 06:29:25
ダブルって初めて知った。
ハーフなんて今時珍しくないよ。
うちの子が行ってる小学校、学年ごとに2人ぐらいはいるし子供も特に気にせず接してる。
主の地域には珍しいと思えるぐらい少ないのかな?
ハーフでからかうのなんていつの時代よ。
親が偏見あると、子供に吹き込むかもしれないけど
なんとも視野が狭いよね。
+12
-6
-
222. 匿名 2017/08/28(月) 06:30:43
もしもいじめられたり、悪口言われたときにお母さんは絶対的な味方になってあげて、受け止めてあげてね。こ
のトピック読むまで、こんなにあからさまに嫌なこと言ってくる人がいると思わなかった。わたしの親友は純日本人なのに彫りが深めで色白で髪がカールしてるってだけで「外人、外人」言われてたな。そういえば。+10
-3
-
223. 匿名 2017/08/28(月) 06:33:44
私の友達で国際結婚してる人は、日本よりパートナーの国で子育てしてる人が圧倒的に多いけど、海外でも子供の内はあるらしい。
あと、頭のおかしい人に急に絡まれたり。
思想が白人主義者とか偏った人も居るし、難民受け入れに暴力的に反対する人やネオナチの人とか。
アメリカではスペイン系とハーフの子が知らない人にいきなり「お前はいつ国に帰るんだよ?」って言われたり、ヨーロッパ圏では「チャイニーズ!」っていきなり中国人に間違えられて店員に見下されたりそりゃ色々。
思春期には、どこの国に行っても自国が無いような気に病んでしまったり。
海外だと、日本みたいにハーフに憧れみたいなのも逆に無いしね。
みんな、悩んでも無駄って感じで「うるせぇ!」って言い返せる強さを身につけさせてるよ。
海外で、反論できない子は相手の意見が正しいって飲み込んで居る事だからさ。
自分はハーフで母国が2つあるって言い返せる強さを身につけさせてあげないと。
あと、ハーフ=美形ってイメージしてる人がガルちゃん多すぎ。
色々だよ。
上手くMIXされたらモデルみたいになれるけど、成長するにしたがって変化するからね。
ハーフ=美形っていう日本の信仰も彼等には嫌みたい。+69
-1
-
224. 匿名 2017/08/28(月) 06:33:47
ダブル?+7
-0
-
225. 匿名 2017/08/28(月) 06:36:52
うちは、横須賀だから
沢山ハーフのコ居るから子供達は
普通に馴染んでる。
パパは、スイス人
ママは、日本人だから
少し見た目が違うんだよ(他のコより色が白い)
って感じで良いんじゃないか?
ハーフのコ沢山居るし
あんまり悩む事じゃないような…+44
-5
-
226. 匿名 2017/08/28(月) 06:39:32
ハーフの子って嫉妬からか珍しいからか、子供のうちはからかわれたり悪目立ちする対象にはなりやすいと思う。親はちゃんと話しを聞いてあげたりなにかあったら一番の味方になってあげるしかないと思う。+8
-6
-
227. 匿名 2017/08/28(月) 06:42:26
親が毎日ポジティブに話しかけて、洗脳していくといいよ。+4
-1
-
228. 匿名 2017/08/28(月) 06:44:39
>>49 ハーフは0.5+0.5=1 ダブルは1+1=2
ハーフって日本人の血が半分という意味だと思ってた。この数式でいうと両親ともに日本人だと1+1=2になるんですか?
+11
-5
-
229. 匿名 2017/08/28(月) 06:44:55
ハーフだけど、生まれも育ちも日本だから日本人と大差ないと自分では思ってるよ。父親が外国人だっていうのは子供の頃からりかいしてたけど、小学生になって初めて、あなたハーフ?って聞かれて、ハーフという言葉を知った。うちの親は特に何も言わなかったから自分がハーフと言われる存在だって知らなかったよ。外人とかアメリカ人とかはよく言われたけど、パパが外国人だからそう言われるのかなーって思ってたくらいでなんとも思わなかった。
多少のいじめみたいなのはあったけど、今はハーフ多いし、いじめも偏見も昔ほどないと思うよ!+32
-1
-
230. 匿名 2017/08/28(月) 06:47:23
ハーフとダブルって意味が違ってくるよね!+9
-1
-
231. 匿名 2017/08/28(月) 06:47:31
日本人の血半分しかないからハーフでいいよ
ダブルとか訳わからないこと言うなよ+59
-7
-
232. 匿名 2017/08/28(月) 06:48:40
可愛いハーフならキャーキャー言われるかもしれないけどブスだとからかわれる+6
-5
-
233. 匿名 2017/08/28(月) 06:53:51
私自身ハーフで、ハーフでもダブルでもミックスでも言われるのは気にしないけど、たまにすごく失礼な人に雑種と言われるのは腹がたつ。混血は気にならないけど、なんていうか言葉の中に嫌味なニュアンスが感じられると不快になるって感じかな。
人間に対して雑種とか普通言わないもんね。バカにしてるんだなって感じた。
トピズレごめん。
ダブルという言い方が好きな人もいるだろうし、そこにそんなに突っ込まなくてもよくない?と思って!主もちゃんと、ダブル(ハーフ)みたいな感じで説明してるんだしさ。+42
-8
-
234. 匿名 2017/08/28(月) 06:55:18
なんのトピになってんの?+12
-3
-
235. 匿名 2017/08/28(月) 07:00:53
国籍が日本なら、日本人って書いてるじゃん!
じゃみんな日本人!
帰化人もね。
ダブルって二つ国籍持ってるって事でしょ。+13
-3
-
236. 匿名 2017/08/28(月) 07:02:22
学生の頃同じクラスにハーフの子居たけど特別扱い誰もしてなかった。本人もハーフだから〜って上から目線も無かったしみんなと一緒って感じ。
もし本人がハーフだから特別!みたいな態度だったら反感かってたかもしれないから主さんもお子さんにはハーフだけどみんなと一緒だよ、って教えてあげた方がいいんじゃないかな?+45
-1
-
237. 匿名 2017/08/28(月) 07:06:57
主をディスる人のコメントがまあ幼稚なこと。ガイジンとからかう幼稚園児と大して変わらんわ。幼稚園からやり直してこいよ。+12
-17
-
238. 匿名 2017/08/28(月) 07:09:23
知り合いにスウェーデン人と結婚して子供が産まれたみたいだけどインスタとかに子供の写真やムービーアップしまくって必ずハーフ、ダブル、国際結婚、ハーフのママと繋がりたいとかタグ付け毎回してるからみんな引いてるし馬鹿にしてるwww自慢したいんだろうなーってwww
主さんもそういうのだけ気をつけてくださいね+90
-3
-
239. 匿名 2017/08/28(月) 07:09:33
>>38
2人前www+2
-1
-
240. 匿名 2017/08/28(月) 07:10:16
>>168
だいたい後者。
以前別トピにも書いたことあるけど、
中学の時にドイツハーフがいた。(母日本・父ドイツ、両親は既に離婚してた)
母親に自分は特別と吹き込まれ、他の日本人同級生を見下した態度をとったり、クラスの規則を平気で破るような子だった。
周りがそんな態度を咎めると、「私がハーフだから皆私に辛く当たるんでしょ」などと反論…
自分は悪くない、ドイツの血が流れてるこの特別な私に説教するなんてあんたら何様?的な態度丸出しでね。
次第に同級生たちも彼女から距離を置き始め、最終的に一部の生徒がいじめ始めた。
それでも頑なに自分がハーフだから周りがいじめると思い込んでて、ある日母親と共にドイツに移住したけど、ドイツでもさらにこっ酷くイジメられたようで一年で日本に帰国。その後ひっそりとどこかに引っ越して行った。
他人を見下したり周りと協調できない人は嫌われる。見た目は一切関係ない。
卑屈にも傲慢にもならず周りと上手く付き合えるハーフになるか、先に書いたようなモンスターハーフになるかは親次第。
本人の気質や性格も大事だけど人格形成期の教育はそれ以上に大事。
+66
-1
-
241. 匿名 2017/08/28(月) 07:10:50
相談のふりした自慢+29
-4
-
242. 匿名 2017/08/28(月) 07:14:15
白人コンプがおるw
マイナス職人w+3
-10
-
243. 匿名 2017/08/28(月) 07:17:24
みんなダブルに突っかかるなー
アラフォーの私が子供の頃に流行り始めた言葉で、そんなに目新しくもないんだけど
一時期は新聞とか雑誌とかにもよく取り上げられてたけど、あんまり普及しなかったんだね+11
-8
-
244. 匿名 2017/08/28(月) 07:21:14
私ハーフなんですが小学校の時外人って呼ばれて今でもその言葉がトラウマです。わからない人にはわからないんだよねー外国人ならいいけど外人って言葉本当に嫌だ!お子様おられる方外人って言葉はダメよと教えてあげてくだい・・・+10
-10
-
245. 匿名 2017/08/28(月) 07:21:15
>>77
分かる!私、帰国子女やハーフ、外人が多い学校に行ってたけど、みんな結論これになってたわ。私の親友はフランス人ハーフで綺麗な子なのに、「白人ハーフだからモテるとか幻想もいいとこだよ。初めはもの珍しさでチヤホヤされても、時間が経つとリアルにモテ始めるのはハーフじゃない」って言ってたし。
純然たる順位として、純血の美人がいたらそちらを好む人が多いのが事実だから。+46
-0
-
246. 匿名 2017/08/28(月) 07:21:44
30年前くらいは、ハーフの事、
あいの子って呼んだりもしてたから
今後変わる事もあるのかな?+27
-1
-
247. 匿名 2017/08/28(月) 07:22:03
ダブルとハーフじゃ全く意味違うよね+12
-1
-
248. 匿名 2017/08/28(月) 07:23:08
コメ見てるだけでもハーフ?ダブル?の子供が大変ってのがわかった。 保育園の頃は自分と違う事をストレートに発言してしまうから、家は毛深くて言われたりしたよ。 軽く受け流して別に悪い事ではないよと伝えれば良いと思う。
後は旦那さんの国の良いところを子供に沢山教えてあげるのが良いと思う。+17
-1
-
249. 匿名 2017/08/28(月) 07:24:46
日本✖スイスの有名人といえば
春香クリスティーンがいるね。
環境は主さんと真逆だけど
(母がスイス人で父が日本人でスイス育ち、日本語は自力で習得)
彼女の人生を参考にしてみては?+37
-2
-
250. 匿名 2017/08/28(月) 07:25:10
お父さんはスイスの人
お母さんは日本人
二つのルーツを持つからダブルと言うのがいいとか言われているけどハーフだろうがダブルだろうが私は私と海外では教えられる
回りは日本人という人ばかりだから面倒だよね
+10
-0
-
251. 匿名 2017/08/28(月) 07:26:02
私はイタリアと日本のハーフ。
私は父親がイタリア人だけど、髪も目もブラウン
だったので私自身はあまり意識はしなかったけど
同じ質問を小学校にあがる頃にしたら
父親が「日本人だしイタリア人だよ、和洋折衷って素晴らしいヨネ☆」みたいな感じであっさり流された。
父は在宅で仕事してる人だったから友達が来ると
「私が父のマリオでーす!」とか挨拶しにきて
めちゃめちゃ恥ずかしかった。
あまり意識せずに普通にハーフって説明でいいと思う。
+86
-2
-
252. 匿名 2017/08/28(月) 07:31:31
子供がハーフです。
子供の顔見た人が瞬時に私の顔見てきます。
ニヤニヤされたりどこのハーフ?って声掛けられたり…
なんか外人好き女かよとか、やっぱり母親ブサイクwとか思われてるんだろうなーって悲しくなります。+64
-3
-
253. 匿名 2017/08/28(月) 07:34:55
このトピ偏見ばっか。
よくその口で「心配しすぎ」だの「日本には偏見はない」だの言えるねw
+12
-21
-
254. 匿名 2017/08/28(月) 07:36:06
両親がハーフ同士の子供をダブルと言うのかとwwそこはハーフでいいじゃん。差別も何もハーフはハーフでしょ+26
-2
-
255. 匿名 2017/08/28(月) 07:37:30
ダブルって言っちゃってる自分に酔ってそう…+21
-9
-
256. 匿名 2017/08/28(月) 07:39:30
流行りだか何だかしらんが
「ダブル」って書いている時点で
主が差別していることに 気づかない?
母親ならしっかりしなよ。+46
-7
-
257. 匿名 2017/08/28(月) 07:41:41
ダブルとかややこしい!
ハーフでいいじゃん!!
うちの子もオーストラリアとのハーフだよ!
子供にはオーストラリア人だし、日本人だよー!
って言ってる。
それなりに納得してるよ!+40
-6
-
258. 匿名 2017/08/28(月) 07:42:31
トピ名のダブルの意味がよくわからなく、
外人ハーフとニューハーフの両方兼ねてる人の事?かと思いました+7
-3
-
259. 匿名 2017/08/28(月) 07:43:09
顔は可愛いけど、ワキガの確率高し+8
-8
-
260. 匿名 2017/08/28(月) 07:44:24
ハーフだから云々というより現在住んでいる国でそこの言葉を話し住んでいる事を大事にして行けばいいのでは??日系アメリカ人なんかも姿は日本人中身はアメリカ人。アメリカでは日本人扱い。日本では外国人扱い。みんなそれぞれある。頑張ってダブルちゃん。+19
-2
-
261. 匿名 2017/08/28(月) 07:44:46
ダブルって表現自体は古いよ
別に流行ってるわけでもない
国際結婚した人の中には子供がハーフって言われることに違和感ある人がいて、そういう人が積極的に使ってるだけ+20
-3
-
262. 匿名 2017/08/28(月) 07:48:52
主叩きになってるけど、主はハーフって言われるのが嫌な人もいると思ってダブルってあえて付けたんじゃないかな。
叩いてる人の方がよっぽどハーフに劣等感あるように見えるよ。+12
-14
-
263. 匿名 2017/08/28(月) 07:48:58
>>131
そう、2つルーツがあるって素敵なこと。
でもどうしても「なんで純粋な自分の人種を残したいって気持ちがないんだろう」と思ってしまう。
私は自分の日本人の血に違う人種の血が混ざるのが凄く嫌だから国際結婚は論外だった。
純粋な日本人を残したいと思ったよ。
+21
-32
-
264. 匿名 2017/08/28(月) 07:50:40
ベッキーのハーフ会に参加するといいよ。+8
-5
-
265. 匿名 2017/08/28(月) 07:51:10
私もハーフです。
30年前は混血児やタレントも少なかったけど、今はだいぶ理解があると思います。
娘の通う保育園も普通の保育園だけど、子供達は色んな国の子がいて国際的です。
ある程度は周りに言われるのは仕方ないですね。
姉(英語喋れず)は全く気にしてなかったけど、私はめっちゃ周りの目を気にしてました。
私は母と英語で喋ってたから、公共の場でも知らない人にびっくりされて。
周りに言われて気にするかどうかは、その子の性格によると思うので、
ハーフだからとか気にし過ぎず、お子さんの性格に合わせてフォローされればいいと思いますよ。+23
-1
-
266. 匿名 2017/08/28(月) 07:53:26
>>263
すっごい不思議な考え方するね
全然煽るつもりはなく、好奇心で、親御さんがどんな教育してたのか知りたい+9
-19
-
267. 匿名 2017/08/28(月) 07:55:51
私もフィンランドとのハーフ。
アメリカンスクールだったから純粋な外国人の子もいたし普通に育ちました。
だいたいいまどき珍しくもないと思う。
フィンランドに行ったときのほうが差別される。
+48
-1
-
268. 匿名 2017/08/28(月) 07:56:41
ハーフのことをダブルって言うのは知ってたけど
「ダブル(ハーフ)」じゃなくて、「ダブル《ハーフ》」って書いてるから両親ともにハーフなのかと思ったわ+22
-2
-
269. 匿名 2017/08/28(月) 07:58:44
国際結婚した人は 必死で ハーフじゃありません。ダブルです!って言ってる。
めんどくさい。
巻き込まないでください。
こっちは特に深い意味はないし、興味がないよ。
+60
-9
-
270. 匿名 2017/08/28(月) 08:00:49
日本の差別より欧米の方がえげつないよ
ハーフは必ずぶち当たる悩みだけど仕方ない
+18
-4
-
271. 匿名 2017/08/28(月) 08:01:34
主さん、インターナショナルスクールにお子さんを入れたらどうかな?
お子さんが目立つこともなくなるからそういう質問も来なくなるかもだし、同じ悩みをお友だちと共有するようになるかもよ。+42
-0
-
272. 匿名 2017/08/28(月) 08:02:37
で、スイス人の旦那さんはなんて言ってんのよ。+48
-0
-
273. 匿名 2017/08/28(月) 08:02:54
>>252
人の顔気にしすぎ
それでよく国際結婚したね
+27
-6
-
274. 匿名 2017/08/28(月) 08:05:04
私の友達はご主人がアメリカ人で、男女の子供2人いるけど、2人とも日本人の要素がほぼ無いから、
日本でもアメリカでも、家政婦さんとかシッターさんにしか思われないみたいでとても可哀想です。
子供たちはとても可愛いけど。
+6
-4
-
275. 匿名 2017/08/28(月) 08:05:46
国際結婚に一体何を求めてるんだろうね。
外国人と結婚する日本人も、わざわざ日本に来て日本人と結婚する外国男も。
カナダ人(ケベック州出身)と結婚した私の元友人
高校時代、フランスのジュリー・デルピーという女優にハマり、「いつかフランス人と結婚してハーフの女の子産んでジュリーって名前つけるねん!」
と宣言。念願どおりフランス系夫との間に女の子が産まれ、名前はジュリー。
ただその子が大きくなって、両親の馴れ初めや自分の名前の由来を尋ねられたらどう答えるつもりなのかなと思った。
大学にいたニュージーランド人男子留学生
はっきり言って日本人をめちゃくちゃ嫌ってたのに、卒業後すぐに日本人と結婚。
理由は、「外国人というだけで義両親がいろいろ面倒見てくれて楽だし、資格なくても英語教師になれたしw」
子ども生まれても、子供とは英語でしか話さないらしい。
どちらも極端な例で申し訳ないけど、ここまで子どものことを考えない自己中人間も珍しいわ。+73
-3
-
276. 匿名 2017/08/28(月) 08:06:14
国内では外人みたい可愛い可愛いって言われる子も
実際に海外行くと「アジア人っぽい」「日本人っぽい」
と言われるんだってね。
結局自分がどっちなのかわからないって悩んでる人いたな。
+37
-2
-
277. 匿名 2017/08/28(月) 08:09:53
YouTubeで子育て動画みるの好きなんだけどさぁ
ハーフorクォーターの赤ちゃんを見た後に
普通の日本人夫婦の赤ちゃんを見ると、なんとも言えない…
しかも生まれてから1日1日どんどん差が開いていくし…
自分の子だとなんでも可愛いんだろうけど、第三者として見たときに何とも切ないわ+6
-21
-
278. 匿名 2017/08/28(月) 08:11:03
何人か知っているけど、揃いに揃って外国人側の親の人柄を見事なまでに受け継いでいたな。+8
-1
-
279. 匿名 2017/08/28(月) 08:11:36
>>13
双子はツイン+14
-1
-
280. 匿名 2017/08/28(月) 08:15:41
>>278
外国親の人柄って、いいところ?悪いところ?
父母どっちが外国人?
詳細知りたい+12
-1
-
281. 匿名 2017/08/28(月) 08:16:22
>>276
ぽいっていうか、アジア人そのものだよ
どうしても濃い方のDNAが勝つから
+23
-0
-
282. 匿名 2017/08/28(月) 08:16:50
お母さんがそんなこと気にしてたら、子どももさぞ気になるでしょうね。スイスの方と結婚するときに予期されてたと思いますが、ご主人と2人でどう伝えるか話し合うことが今後のお子様を育てる上で1番大切かと……+24
-0
-
283. 匿名 2017/08/28(月) 08:17:25
別に普通にスイスと日本のハーフって言えばいいじゃん
変に誤魔化したりする必要なくない?ハーフって恥ずかしいことなの?
でもダブルなんて言い方してたらえ?って思われて余計好奇の目にさらされるからやめた方がいいよ+38
-1
-
284. 匿名 2017/08/28(月) 08:17:28
主さん悩んでないと思う。
表は悩み。裏で自慢。
+53
-4
-
285. 匿名 2017/08/28(月) 08:18:12
主は、主としては、出て来てくれないのかな?+29
-3
-
286. 267 2017/08/28(月) 08:18:59
>>276
そうなんだよね
自分は純外国人だと思われるくらい和の要素がない容姿だけど
父の自国行くと「アジアっぽい」「どこ人?」って言われる
差別されて無視されたりもするよ+30
-0
-
287. 匿名 2017/08/28(月) 08:19:54
う〜ん、相談するほどでもない内容だなぁ。
Web でググりましょう。
その方が、お互いに気分いいよ。
+18
-0
-
288. 匿名 2017/08/28(月) 08:21:01
ダブルにかなりの違和感。+18
-5
-
289. 匿名 2017/08/28(月) 08:21:53
ハーフのいいところもたくさん教える。みんなには内緒ってことで。+4
-3
-
290. 匿名 2017/08/28(月) 08:22:11
なんで焦るの?悪い事だとでも思ってる?
普通にハーフだよでいいんじゃないの?
+23
-1
-
291. 匿名 2017/08/28(月) 08:24:33
どっちにもなれる。
逆に言えば下手したらどっちでも「外人」扱い。
それならもう最初っから色んな人種がいて慣れてる欧米で暮らした方がいいよね。
日本なんか!!って思って成長してから日本飛び出しても遅い気がする。
あとは本人のコミュニケーション能力次第。
+16
-0
-
292. 匿名 2017/08/28(月) 08:30:53
学生時代はデブブスノロマ、みんな何かしらいわれるんだから自分の子だけじゃないよ
その前にうちの子ダブルでーとまわりに言うのはやめておいた方が良い
は?って反応されるよ+12
-1
-
293. 匿名 2017/08/28(月) 08:31:43
>>266
私もそうだよ
血を混ぜずに純粋に日本人の血を残したいって人結構いるんじゃないかな
特に日本は固有民族だし、そういう意識の高い人は多いと思う。
結婚して子供を産むのを「種の存続のため」って言う真面目な人がいるように。
(↑そういうトピで結構この理由の人がいて驚いた)
+40
-11
-
294. 匿名 2017/08/28(月) 08:33:18
母がロシアとポーランドのハーフ。
小学~中学の頃ずっと雑種女と言われて辛かったけど高校の頃は言われなくなった。
けどやっぱり色々鼻が魔女って言われたり整形女って言われたり辛かったよ。+24
-1
-
295. 匿名 2017/08/28(月) 08:35:07
浅田真央ちゃんもハーフハーフって言ってたし。
+5
-9
-
296. 匿名 2017/08/28(月) 08:37:30
>>284
そんな事はないでしょう!
と思いたい。+0
-3
-
297. 匿名 2017/08/28(月) 08:38:50
ハーフにも、ウェンツみたいな羨ましい美形ハーフと、ベッキーみたいな残念ハーフがいるからなぁ。
残念ハーフって、期待感裏切られて残念感がさらに倍増しちゃってかわいそう…+8
-15
-
298. 匿名 2017/08/28(月) 08:39:37
だから第三の国で生活するカップルが増えてる
タイとかだと白人要素入ってるだけで大事にされるよー
+6
-4
-
299. 匿名 2017/08/28(月) 08:39:56
>>295
正直主のいうハーフかダブルかより浅田真央のハーフハーフのほうが?だったわ。
フィフティフィフティでいいじゃん。日本人にはそれで通じる。日本のメディアで日本人向けのコメントなら尚更。+10
-2
-
300. 匿名 2017/08/28(月) 08:41:03
知人が保育ママのところで働いてるけど、二歳女児の一人が
イタリアと日本のハーフだと聞いた。
その子に嫉妬した三歳女児がハーフの子にわざと嫌がらせしたり、
他の子たちにいじわるの相談してたらしい。
かわいらしい顔立ちらしいからそうなるのかな。
そのいじわるした三歳女児は転園したようだけど、
女の子って怖いわ。+27
-2
-
301. 匿名 2017/08/28(月) 08:42:16
そうやってダブルとか言って
トピ主さ酔ってるでしょ
娘がハーフだからからかわれてる
ごめんね私のせいでとか
そんなことわかりきったことなんだから
パパはスイスママは日本人
娘ちゃんは半分こなのよでいいじゃん+70
-10
-
302. 匿名 2017/08/28(月) 08:43:28
うちの5歳の息子は、こども園でハーフの女の子にデレデレしてたよ笑
可愛い顔立ちだったからかな?
+34
-6
-
303. 匿名 2017/08/28(月) 08:44:45
英語もわからんのに
ハーフのこども生むなよ、、+39
-7
-
304. 匿名 2017/08/28(月) 08:51:39
もう10年以上前からダブルって普通に使ってたから知らない人が多いのに逆にびっくり。+14
-27
-
305. 匿名 2017/08/28(月) 08:52:03
>>263
「なんで純粋な自分の人種を残したいって気持ちがないんだろう」
それはあなたの考えの押し付けでしかないわ。好きな人がたまたま外国人だった人もいるかもしれないのに。
+22
-15
-
306. 匿名 2017/08/28(月) 08:53:07
>>263
それわざわざ今ここで言う必要ある?+11
-10
-
307. 匿名 2017/08/28(月) 08:54:23
好きになった相手が外国の人だったって、別に悪いことではないと思うんだけどなー。+28
-6
-
308. 匿名 2017/08/28(月) 08:57:34
日本は21歳まではダブルの子達(韓国籍は通名もあるししらない)は日本と相手の外国籍2つ持てるよ。21歳で日本か外国籍の親のどちらかを選ばないといけない。
それまでは日本人でもあり外国籍でもあるし。自由に子ども本人が選べる。+19
-1
-
309. 匿名 2017/08/28(月) 08:58:47
なんでダブルって批判されてんの
海外じゃハーフなんて言葉使わずダブルって言われるよね?
主さんかわいそう+6
-32
-
310. 匿名 2017/08/28(月) 09:00:07
たとえ日本人にいじめられたとしても
スイスでスイス人にいじめられるよりいいんじゃない?
日本だと外見が違うってことでいじめられるけど
スイスだとガチの人種差別でいじめられるからね+52
-0
-
311. 匿名 2017/08/28(月) 09:01:56
偏見だけど、ハーフって同級生にいると
訳あり家庭とか貧困家庭なのかな?って
かわいそうな目で見てしまう。+9
-27
-
312. 匿名 2017/08/28(月) 09:03:49
誰もトピにそって話してないね。
主叩きとダブルって言い方についてがほとんど。+23
-1
-
313. 匿名 2017/08/28(月) 09:04:42
>>263
そんなあなたの子孫が国際結婚したらどうするの?
「私の純血を汚すな!!」って反対するの?+23
-11
-
314. 匿名 2017/08/28(月) 09:04:53
確かに二重国籍という意味のダブルならわかるけど、主さんそういう事なの?
ただの差別的だからという意味でハーフ→ダブルなら違うなと思っちゃう。
ちゃんと説明あった?
+0
-0
-
315. 匿名 2017/08/28(月) 09:05:04
ダブル笑
私は父日本人 母 スペイン のハーフですが聞くまでもなく親を見てれば少し周りと違う事なんて気づいてたし、 日本とスペインの血どっちま混ざってるんだよ!くらいの説明で、オッケー!
って感じでしたが。
そんな思い詰めることでもない。+53
-3
-
316. 匿名 2017/08/28(月) 09:07:57
>>311
えーそれはめっちゃ偏見だね。
と思ったけど、フィリピンのハーフならそう思うかな…出稼ぎからの永住権ほしさにってあるもんね。
+36
-2
-
317. 匿名 2017/08/28(月) 09:13:04
>>58日本人女性の容姿ばかり言われてるけど、
外国人夫もたいがい自国ではとてもじゃないけど同じ国の女性には相手にされないんだろうなって感じだよね。
外見ブサくても優秀でお金持ちならわざわざ日本まで来ないし。+34
-7
-
318. 匿名 2017/08/28(月) 09:21:17
別に今時珍しくなくない?
普通の公立だって一学年に何人もいていじめの対象とかになってないよ。
気にしてるハーフママは子供の学校はハーフや外国人の多い学区を選んでたよ。
ガルちゃんで相談するより子供の悩みが減る環境作ってあげればいいじゃん
+29
-0
-
319. 匿名 2017/08/28(月) 09:26:08
夫婦で話し合って決めればいいよ。
人のアドバイスを聞いてそのたびにブレブレの返答をするより、夫婦でひとつのこたえを決めて、それを家族の考えとして貫いていくほうが、子どもとしても受け入れやすいんじゃないかな?+7
-0
-
320. 匿名 2017/08/28(月) 09:28:43
またくだらんトピを
採用しやがって
+18
-5
-
321. 匿名 2017/08/28(月) 09:30:24
普通にスイスと日本のハーフって言うんだよ、半分日本で半分スイス、って言っておけば良くない?
外国人なの?って聞かれたら半分ね、って答えればいいし
そんな悩む事じゃないと思うんだけど+21
-0
-
322. 匿名 2017/08/28(月) 09:34:58
ダブルって言い方があるんだ。
私は主人が東欧人だけれど ハーフではなくて
ミックスって言ってるな。
『日本人でもあるし、〇〇人でもあるんだよ。
あなたは、こんなに素敵な2つの国に、ルーツがあるんだよ』と言っています。
お母さんが、狼狽えてはダメ!
アイデンティティが揺らぎがちだと思いますが自分の2つの母国に誇りを持てるように教えてあげるのが大切だと思うよ。+41
-3
-
323. 匿名 2017/08/28(月) 09:41:08
こういう質問トピ立てるあたり、主自身がハーフを特別視してることの裏返しじゃない?
「日本人でありスイス人であるのよ、でもあなたはあなた。」以外にどんな言い方があるんだろう。ほかにどんな回答を期待してたのかな。
+42
-0
-
324. 匿名 2017/08/28(月) 09:41:42
今時国際結婚なんて珍しくもないのに、している人のことをどうせブスとか優越感とか自慢してるとかいって叩くよね笑
何が優越感なの?
英語話せる自慢されてる気がすんの?
旦那がレディーファーストしてくれるから?
子供が可愛いから??
白人コンプ拗らせてんのはどっちの方だよ笑+15
-15
-
325. 匿名 2017/08/28(月) 09:48:21
がるちゃんてやっぱり教養ないバカ多いんだね…
日本以外でハーフなんていうと、差別だよ。
そしてダブルの子のアイデンティティの不安定さも有名。
+4
-20
-
326. 匿名 2017/08/28(月) 09:49:51
>>293
日本人は固有民族だからこそ
どんどん血が濃ゆくなっていって
美形が少ないし、身体もチンチクリンのまんまだよね。
混血が多い国ほど美形が多い。ポーランドやロシアやグルジア、モルドバなどと混じっている
ウクライナ、バルト三国、など。
どちらにせよ昔は大陸と交流があったのだから純粋な日本人なんて存在しないのだから、
変に拘るよりも、新しい遺伝子を混ぜた方が遠い目でみて子孫達は進化していくと思うよ。+10
-24
-
327. 匿名 2017/08/28(月) 09:52:43
差別かどうかなんてどうでもいい
ここは日本なんだからハーフでいいんだよ
テレビでも自分の周りでもダブルなんて言ってる人見たことないわ+21
-1
-
328. 匿名 2017/08/28(月) 09:56:23
国別、人種別でいろいろなパターンがあるからね~
白人×黄色人種
黒人×黄色人種
同じアジア同士とか
主さんのところは第一子だろうけど、
第二子に男子が生まれたらまた別の悩みも出てくるだろうから
同じ境遇のママを見つけて相談したらいいと思います。
ご自身や旦那さんの周辺にきっと同じような方がいらっしゃるでしょう。
+7
-0
-
329. 匿名 2017/08/28(月) 09:56:29
>>45
そうでもないよ+2
-7
-
330. 匿名 2017/08/28(月) 09:57:17
スイスと日本の良いところを半分ずつもらってるんだよって伝えたらどうかな?
今はダブルって言うんだね!初めて聞いたな〜でも周りで使ってる人聞いたことないから、私も使わないかも(´・ω・`)+1
-0
-
331. 匿名 2017/08/28(月) 09:59:06
今初めて、日本人の遺伝子について考えて見たけど、今どんどんハーフが増えていってるし、これから移民も入ってくるとしたら、あと100年も経てば純日本人がすごく少なくなってるかもね。さびしいなぁ。
でも逆に、今ほど白人信仰みたいなのもなくなるかもね。アメリカみたいにごった煮みたいになって、純日本人顔がもてはやされるかもしれない。+35
-0
-
332. 匿名 2017/08/28(月) 10:00:34
ハーフとか国際結婚を題材にしてる漫画やエッセイがたくさん出てるから読んでみては?
サンドラヘフェリンさんの本は漫画にもなってて読みやすいですよ!
彼女のホームページのぞいてみたらいろんな活動してるみたい。
近々勉強会もあるみたいですよ!+8
-2
-
333. 匿名 2017/08/28(月) 10:01:13
年収○千万〜♪とか自慢してる訳でもないのに国際結婚で自慢っていってる人達…
恥ずかしくないのかな…
白人コンプ丸出しじゃん
うらやましいって気持ちがあるから自慢してる‼︎につながるんだろうね。+21
-14
-
334. 匿名 2017/08/28(月) 10:02:47
>>293
外を断ち切って日本に閉じ篭って、
日本人だけで永遠に結婚、出産を繰り返して、、、って
緩やかな近親相姦だからね
ずっと昔はそうであったように、
国際化の波と共に外国人とも結婚していかなければならない時代がいつかくるよ+3
-26
-
335. 匿名 2017/08/28(月) 10:03:44
ハーフの人から見たら、ハーフっぽく整形してカラコン入れてる人、どんな風にみえるのかな?ダッセェw って思うのかな。+26
-0
-
336. 匿名 2017/08/28(月) 10:06:19
「ミックス」じゃいかんの?
私の周りで外国人との間に子供がいる人、みんな「ミックス」使ってるから英語でそういうのかなと
思ってたけど。+22
-0
-
337. 匿名 2017/08/28(月) 10:06:45
私もハーフ、主人もハーフ。
子供達はミックス (と言うらしい)
別に意識した事なんかないよ。
周りにもハーフ沢山いるし。今時珍しくないよね?+17
-1
-
338. 匿名 2017/08/28(月) 10:07:25
ダブルっていう言い方があるのは知らなかった!
これから使ってみよう!
+1
-8
-
339. 匿名 2017/08/28(月) 10:10:01
>>207
そんな事言う先生に驚きだわ+7
-0
-
340. 匿名 2017/08/28(月) 10:18:27
日本は混血をハーフとかクォーターとか言うけど英語圏だとmixed raceって言うの一般的じゃない?+17
-0
-
341. 匿名 2017/08/28(月) 10:20:22
友人がイギリス人で母親→アイルランド系白人、父親→ジャマイカ人。
彼の両親は物心つく前に離婚、白人の母親に引き取られ母親は彼が小さい頃に白人男性と再婚。妹も生まれる。
彼の家族、親族に有色人種はいない。特に、父方の親族には外見から受け入れてもらえないみたい。
両親が離婚している場合は、自分のアイデンティティが分からなくて居場所がなくて辛いと言っていたよ。+23
-0
-
342. 匿名 2017/08/28(月) 10:21:13
>>340
私もmixed race で使ってたから、ダブルに違和感。+11
-0
-
343. 匿名 2017/08/28(月) 10:26:16
幼稚園の年長だけど今のところ問題はない。
けど通う予定の小学校が家の目の前で、
去年くらいから息子はハローと言われてる 笑
旦那の母国は英語圏じゃないし息子は日本語が母国語だけど
当然他人はそんなことは知らないから、からかいも含めて1回めは流してる。
「日本語話せるよー来年から同じ学校通えるからよろしくねー」とか宣伝して 笑
見た目違うのは当然、けど一緒に過ごせばそんなこと気づかなくなる。
だから皆んなと一緒なのよろしくねーって感じでいけばいいのではないでしょうか。
正直小学校低学年までは本気で取り合わないでいいと思う。
けどものがわかるような高学年、あとしつこいなら年齢関係なく一喝する。
ハーフだから表立って優遇されたり虐げられていいわけがない。
そこのけじめははっきりさせておいてる。
+20
-0
-
344. 匿名 2017/08/28(月) 10:29:27
>>335
マットの悪口はそこまでだ!+31
-0
-
345. 匿名 2017/08/28(月) 10:40:16
MIXじゃないの?+5
-0
-
346. 匿名 2017/08/28(月) 10:43:37
ダブルっていう表現とか、スイスだから鼻につくとか、ガル民怖すぎんだけども+7
-10
-
347. 匿名 2017/08/28(月) 10:46:23
>>344
ワロタ!!!+15
-2
-
348. 匿名 2017/08/28(月) 10:47:11
あいのこっていうおばちゃんいるよね+14
-0
-
349. 匿名 2017/08/28(月) 10:48:23
母(アメリカ)は強くて逞しい人なので「あなたは何も悪いことをしてないのにからかわれたから落ち込むの?どうにもならない事を落ち込んでどうするの?時間の無駄なのに。変なの!」みたいに明るく笑い飛ばされた
それで私は「からかわれても負けないぞ~!」という気持ちになったのを覚えてる+25
-1
-
350. 匿名 2017/08/28(月) 10:51:53
>>24
うちの子、韓国の血がちょっと入ってるクォーターだよ。顔見ただけじゃ分からないし、元旦那の方の血だから子供には言ってない。
いつか言わなきゃいけないのかなぁ…
↑
「月曜から夜更かし」観てただけでも、今迄で2件も
「実はお前には韓国の血が入ってたって最近知らされて驚いた!」って言う20代半ば位の若者が居たけど、
それってどうなんですか?
20年以上も日本人だと思って生きて来たのに、
実は韓国朝鮮のハーフだクォーターだって
突然知らされたら…
本人だってショックじゃないの?
で、子供にも日本社会にも嘘付いて口を拭って来たのって狡くない?
朝鮮民族って、平気で嘘付いて日本に居坐わるってのが
あなたのコメだけでも判るから本当に嫌です。+33
-6
-
351. 匿名 2017/08/28(月) 10:52:07
外国からすれば日本人も外国人+12
-0
-
352. 匿名 2017/08/28(月) 10:53:59
別にダブルでもハーフでもなんでもいいけどみんな意地悪すぎイライラしすぎ(笑)+15
-7
-
353. 匿名 2017/08/28(月) 10:57:26
ダブルって言い方は、
「ハーフだと半分だから失礼な言い方だ!
ハーフなんて差別的言い方辞めてダブルにしよう!」
って事で、例の如くリベラルの方々が普及させている
非常に左翼臭プンプンな表現だよ。+26
-2
-
354. 匿名 2017/08/28(月) 10:59:23
滝川クリステルがハーフで悩んで
半分ではなく、倍であるダブルで自信を持てた
ってテレビで言ってたよ+9
-13
-
355. 匿名 2017/08/28(月) 11:04:09
ハーフでも何も問題ないから堂々とすれば良い。
ハーフに限らずデブでもブスでも低学歴でも田舎もんでも、生きてりゃ何処かでそれなりに嫌な待遇はあるよ。
別にハーフとか在日とかに限った事じゃないから。
自分だけ日本から差別されてるとか、
日本は酷い国だとか思わない、思わせないように育てて欲しい。
だって日本なんてぜったい酷い国じゃないから。
海外暮らししてる人は皆んな分かってる筈だよ。
日本を差別的な国だと言ったら、海外はどうなるの?+49
-2
-
356. 匿名 2017/08/28(月) 11:06:36
むしろダブル発言したのガルちゃんでよかったね。
実生活でドヤ顔でダブルって言われるの想像したら、一瞬時止まるわ。笑+42
-2
-
357. 匿名 2017/08/28(月) 11:08:43
>>350
友人がそれでかなり病んでたよ。
ずっと母子家庭で父親がだれか教えてもらえなかったのに、成人して酔った母親から父親は外国人と教えられた。「あんたのパパ、日本語話せなかったのよ〜。多分、中国だけど詳しくはわからない。」と。そして、妹とも父親が違うとカミングアウト。その上、ママも半分韓国人とカミングアウト。
それまで、中国とか韓国とか嫌いと言ってたのに、いきなり自分は1/4しか日本人じゃないと分かって本当に病んでいた。
+40
-0
-
358. 匿名 2017/08/28(月) 11:09:06
偏見なんだけど、うちの児童館に来るハーフのママってみんな、子どもに言う程で周囲に「ほら、メルシーでしょ?」とか「◯◯上手〜、エクセレント!」とか、父親の国の言葉チラつかせてる。笑
ママは日本人なんだけど、大体が日本人はあまり着ないような真っ赤なノースリーブとか派手な服着てて、黒髪ロング(絶対)
で、父親が子供の行事参加に積極的で、子供は凶暴。なんでだろう?
背も高いし力も強いから、近寄る他の子をバッタバッタとなぎ倒してチャンプになってたり、おもちゃの取り合いは必ず勝つ印象。
まぁうちの児童館だけだろうけど。
+53
-12
-
359. 匿名 2017/08/28(月) 11:09:12
>>285
みんなのコメ読んで主さんはどう思うのか聞いてみたいね。
今は主さんお仕事中か何かかしら。
時間できたらぜひよろしく。+16
-0
-
360. 匿名 2017/08/28(月) 11:09:38
自分のアイデンティティを国という単位で求めようとするから迷うんだよ。
あなたのルーツはパパとママだよって、子供の拠り所はそれさえちゃんとしてれば良い。
ハーフもダブルも血生臭いからかいを気にしてるよりも、ハイブリッドと呼ばれるくらい周りを見返してやれ。+15
-4
-
361. 匿名 2017/08/28(月) 11:10:07
ものは考え用だわ。
私は東京と宮城のハーフで、福島のクォーターですよ。+15
-9
-
362. 匿名 2017/08/28(月) 11:11:03
なんとまぁ、嫉妬と妬みの意見が目立つこと…。
私もイギリス人とのハーフの子持ちです。二重国籍のルールを理解してもらい、特に日本では見た目からガイジンと言われる事を説明しました。イギリスは移民大国だし、差別を受けるような地域や学校に通わせていないので、のびのびしています。主さんも、スイス移住を考えたら?子育てにはとても良い環境ですよ。By イギリス在住、一時帰国中+11
-33
-
363. 匿名 2017/08/28(月) 11:11:36
>>355
今のアメリカみたらわかるよね。極右のトランプさんが受かってKKKとかもいる。海外の差別の方がやばい。+15
-1
-
364. 匿名 2017/08/28(月) 11:11:59
でもハーフの子って可愛いよね。
わたしも子どもの頃は将来外国人と結婚してハーフのママになりたいって思ってたもん。
でもそれをわざわざ鼻に掛けるママってうざいよねえ。
ハーフをわざわざダブルとか言い出したり。笑
そういうところが嫌われるんだと思う!+41
-5
-
365. 匿名 2017/08/28(月) 11:12:02
ぞうさんの歌は子ぞうが鼻が長くてからかわれても、そうだよ~お母さんと一緒だよ♪って誇りをもってこたえる歌なんだって。外人ってからかわれてる子もいれば、デブ~ってからかわれる子もいる。自分に自信をもって育って欲しいですね。+10
-3
-
366. 匿名 2017/08/28(月) 11:13:38
>>350
数年前の事です。
大学のサークルの先輩に21歳まで
自分が韓国とのハーフだって知らないで育った先輩いました。
たまたま法要の供物か何かのしきたり?を友達たちに
話したら皆んな「え、そんな事しないよ」と言われ
おかしいと思って母親に尋ねたら、
父が韓国人だったと教えてくれたそうです。
でもそれは先輩がその疑問をぶつけなかったら
もしかしてずっと教えてもらえて無かったのかも知れません。
先輩は複雑な表情をしながら話していて
そこにいた仲間達は、ふーんそうなんだ…と
言うしかありませんでした。
おそらく、先輩のように韓国系の血筋を親から隠されている日本人は沢山いるのではないでしょうか?
+30
-3
-
367. 匿名 2017/08/28(月) 11:16:05
>>362
イギリス人はこれ以上移民大国になるのは拒否してるみたいだけど。+29
-2
-
368. 匿名 2017/08/28(月) 11:16:41
>>362
わたし父がイギリスとアルメニア、母が日本とオランダのハーフ(4ぶんの1日本人)10歳までイギリス住んでたけど、イギリスって民度が低いしごはん最強に不味いから嫌だ。
しかもめっちゃ差別あるよ。特にアジア人なんて猿とか馬鹿にされまくるじゃん。
オランダ、アメリカにも住んだけどイギリスが差別いちばんひどかった。
周りのアジア人ハーフもみんな同じこと言うよ。
今は日本に住んでるけど日本最高!便利すぎる!
オランダがいちばん差別ないよ、まさに移民大国。+40
-5
-
369. 匿名 2017/08/28(月) 11:16:52
案の定ダブルの話題ばかりw
+0
-6
-
370. 匿名 2017/08/28(月) 11:16:58
ぶっちゃけ見た目がかなりハーフっぽくないと分からなくない?別にハーフだからって今時差別しないし。子供のお友達に、凄く目がクリクリしてて色素も薄くて、名前もハーフっぽい女の子が居て、お母さん日本人顔だから、お父さんが外国の方なのかと勝手に勘違いしてたら、お父さんもバリバリ日本人だった。そういう事ってたまにあるよね。+16
-3
-
371. 匿名 2017/08/28(月) 11:19:26
>>368
日本ほとんどないのね!
色々な国が入ってて美人さんなんだろうなぁ(*^^*)+5
-9
-
372. 匿名 2017/08/28(月) 11:20:35
もーみんながダブルダブル連呼するから「山崎ダブルソ~フト♪」が離れないじゃないの。+31
-0
-
373. 匿名 2017/08/28(月) 11:21:01
ダブルって昔からある言葉なのに知らないって
ガルちゃん民の無教養さにびっくりした
自分の無知を棚に上げて主を叩くって何なの+9
-17
-
374. 匿名 2017/08/28(月) 11:21:51
ダブルでもハーフでもどっちでもいいだろ
言い方1つに文句つけすぎ+15
-2
-
375. 匿名 2017/08/28(月) 11:22:08
ハーフでもダブルでもいいと思うけど
このスレの人たちの白人コンプはひどいね
優越感があるとかなんで決めつけられるんだろう+17
-5
-
376. 匿名 2017/08/28(月) 11:23:06
ハーフのキツイところは、差別やいじめよりも親が離婚した場合だよね。
離婚して母親が父親の話題を拒否しちゃうと、辛いと思う。+17
-0
-
377. 匿名 2017/08/28(月) 11:23:39
>>322
ミックス犬と同じだもんねぇ。+9
-4
-
378. 匿名 2017/08/28(月) 11:24:00
混血児でしょ?+18
-2
-
379. 匿名 2017/08/28(月) 11:24:34
私は小学生くらいまで何故か明るい茶髪で肌も白かったため、純日本人なのにハーフなの?ってよく聞かれてた。(今は黒髪で、ハーフとは聞かれない)
ある日学校の男の子に「お前日本人じゃないだろ!」って突然言われ、
悲しいとかよりも、同じ日本人なのに目の前に急に境界線を引かれたような理不尽な言葉の暴力だと感じた。
「もう一回言ってみなよ…」って凄んだら二度と言ってこなくなったよ!
想像だけど、本当のハーフの子はもっといろいろあるんだろうなって思う。+24
-0
-
380. 匿名 2017/08/28(月) 11:25:14
自称ハーフ多いな+16
-0
-
381. 匿名 2017/08/28(月) 11:28:43
>>358
わかるわーw
注意する時も急にノォー!バッドボーイ!とか
ママ自身がハーフ、ダブルは特別って思い込んでて外国人の旦那は日本で普通に育てたいって言ってるのに国際的に育てないと!って人いるよね。
+45
-2
-
382. 匿名 2017/08/28(月) 11:29:03
>>1
そんなに焦る質問かな?普通に「日本人でもあるし、スイス人でもあるよ」って答えれば良くない?親が離婚して「何でうちにはパパが居ないの?」とか、子供が養子で「本当の両親は他に居る」とかシビアな案件じゃないでしょ。+29
-0
-
383. 匿名 2017/08/28(月) 11:29:04
>367
>368
どの国でも人種差別をされるような地域は、'その程度'の階級ということです。イギリスに限らず、移民を受け入れてしまった国は調整中なんだってば。しかも、調整したいのは東欧諸国やアフリカや東アジアから来た貧しい社会保障目的の移民のことね。日本人じゃないから。笑
あと、368がイギリス住んでた頃の飯マズと今では大分状況は違うよ。まぁ、確かに日本のご飯は安くて美味しい。+4
-8
-
384. 匿名 2017/08/28(月) 11:29:26
>>362
イギリスって移民大国かな。
確かにロンドンは生粋のイギリスを殆ど見かけないくらいだけど、逆にロンドンを一本出ると移民を全く見ない。
階級社会だし、差別も多いよ。腹黒系の民族だからコソコソやるし。+22
-4
-
385. 匿名 2017/08/28(月) 11:32:36
>>384
ポーランド人多いよ
アラブ系も多い+10
-0
-
386. 匿名 2017/08/28(月) 11:32:49
昔の日本と違ってハーフでも生きやすいと思う。
モデルだってハーフめっちゃ多いし、世間でもチヤホヤされてる。+6
-3
-
387. 匿名 2017/08/28(月) 11:33:25
>>383
旦那さん、差別されないくらいの上流階級なんですか!凄いですね!+9
-1
-
388. 匿名 2017/08/28(月) 11:33:35
日本に住んでる外国人やハーフの人が、自国のマイルール押し付けて来なければ別に気にしない。たまにいない?郷に入れば郷に従えてない人。+35
-1
-
389. 匿名 2017/08/28(月) 11:33:42
>>384
もしかして白人をひとまとめに考えて区別が付いてないだけでは?
とはいえ田舎は都市部よりは少ないね。+3
-1
-
390. 匿名 2017/08/28(月) 11:36:28
>384
ロンドン出ても移民だらけでしょ…だからBrexitという結果になったんですが。
Brexit: All you need to know about the UK leaving the EU - BBC Newswww.bbc.comA guide to how the UK will leave the European Union after the 2016 referendum.
+13
-0
-
391. 匿名 2017/08/28(月) 11:36:44
>>1
保育園でハーフの子が物珍しそうに質問されるってどんだけ田舎…。最近スーパー行けば必ず外国人に会うよ。+9
-3
-
392. 匿名 2017/08/28(月) 11:36:54
嫉妬とか書いてる馬鹿な人いるけど、貴方達は可愛いだろうけど他人から見ればそうでもないと思われてたりするよ。傲慢になってるみたいだけど。文章から幼稚なのよね。よく子供産んだな。日本人妻が容姿も中身も不細工なら、子供が可哀想。+18
-4
-
393. 匿名 2017/08/28(月) 11:38:58
>>389
区別ついてますよ〜。+1
-1
-
394. 匿名 2017/08/28(月) 11:41:00
自分と明らかに違う感じの人がいると悪気がなくても好奇心で色々言ったりするだろうし
時にはそれが無神経で嫌な思いをすることはあるかもしれないが
今の日本でそんなに酷い経験をする人はあまりいないんじゃないかな
昭和20年代にアメリカ兵の子供として生まれてずっと日本で生活してきた人を知ってるんだけど
時代が時代だったし子供の頃には本当に壮絶な経験をしたみたいだよ+10
-1
-
395. 匿名 2017/08/28(月) 11:41:08
中学の頃、白人や白人とのハーフってみんな可愛くてかっこいいと思って憧れてたけど
テレビで曽我ひとみさんとジェンキンスさんの娘さん達を初めて見た時もの凄い衝撃を受けた
当時はネットもあまり普及していなかったから勝手にそう思い込んでた
+22
-1
-
396. 匿名 2017/08/28(月) 11:41:35
合の子、外人、どれでも良いと思う。
でも、私は雑種は嫌い❗+5
-9
-
397. 匿名 2017/08/28(月) 11:42:38
>>359
否定的なコメも全て受け入れて、コメへの感謝とトピを立てた責任を持って、主が出て来れば、それなりに主を見直すのに。
結局第三者コメントしてるだけで、放置する主では、「やっぱりそんな人か」としか思えないです。
主さん、お手隙になったら、コメント宜しく。+7
-7
-
398. 匿名 2017/08/28(月) 11:46:35
主は何を聞きたいんだろう?子供が差別されないか心配って事?今の日本でハーフだからって理由だけで差別される事はまず少ないよ。ただ血筋の国によるけどね。あとは、その子自身の性格による。我が儘だったり、小生意気、暴力的、協調性がない、虚言癖とかじゃない限り問題ないと思う。+29
-0
-
399. 匿名 2017/08/28(月) 11:46:45
>>373
昔からあったとしても、
日本では昔は、あいのこ、混血児、
それからハーフが一般的だったんですよ。
ダブルなんてマスコミで言われ始めて
まだ数年ですよね?+11
-1
-
400. 匿名 2017/08/28(月) 11:48:30
ダブルって20歳の私でも知ってる言葉です
(日本特有語ってのも知ってる)
ガルちゃんは30代以上の人が多いみたいだけど
割と一般常識に疎いのかなー+9
-16
-
401. 匿名 2017/08/28(月) 11:49:24
>>397
否定的なコメントってダブルって言葉に難癖付けてるものばっかりで
全然建設的じゃないじゃん
これに感謝しろって意味が分からない+17
-0
-
402. 匿名 2017/08/28(月) 11:50:14
>>399
少なくとも10年は経ってると思う
それにさすがにあいのこが差別用語とされていることは知ってますよね?+4
-1
-
403. 匿名 2017/08/28(月) 11:50:27
普通に説明すりゃ良いじゃん。
あなたのお父さんが日本人じゃなくてスイス人だから、純粋な日本人とは顔が違うんだよって。
スイスなんて批判されるような国じゃないんだから、スイスの良いところをたくさん教えてあげて、ハーフであることに誇りを持たせてあげたらいい思う。
なんで悩む必要があるんだろ?
なんか後ろめたい事でもあるの?+40
-0
-
404. 匿名 2017/08/28(月) 11:51:13
「私にはスイス人と日本人の血が流れてるのよ」
「パパはスイス人、ママは日本人、私は日本人」
色んな答え方をちゃんと教えてあげて+27
-0
-
405. 匿名 2017/08/28(月) 11:51:17
日本人の中年女性の偏狭さを改めて感じるトピだった・・・
ガルちゃん民って怖い+13
-7
-
406. 匿名 2017/08/28(月) 11:52:09
ダブルがどうのって話はもうどうでも良いよ+19
-3
-
407. 匿名 2017/08/28(月) 11:52:51
>>355
同意。
何からハーフタレントとかって
日本で虐められたとかって言って
日本を嫌ってる人、多くない?
あと日本人を小馬鹿にしてる人も結構いるよね。
じゃ、他の国に行けば良いのにって思うわ。
どんだけ厚遇してくれるか試して欲しいよ。+42
-5
-
408. 匿名 2017/08/28(月) 11:55:21
外人だーなんて今時いじめある?
芸能人とかのハーフでいじめに~なんて定番話も
嘘だ~ハーフが原因とかありえーんと思ってる。
小学生の時から結構学校にいたけど、それでいじめられてる人見たことないし
親友もハーフだけど、合コンとかでも自分からガンガン言うよ。
ハーフやクオーターを自分の自慢?魅力?として扱ってる人ばっかり。
外人って悪い意味で子供も言ってないでしょ。
人気ものも多かったし。
+24
-3
-
409. 匿名 2017/08/28(月) 11:59:45
>392
それが嫉妬なんだってば。
あ、ただのイチャモンか。笑+3
-3
-
410. 匿名 2017/08/28(月) 12:00:16
暇人がネタで書いたんじゃない?
外国人なんてうちの糞田舎にもいますよ。
差別的な事書きたくないけど、正直白人とのハーフは段違いに可愛いんだから、悩むことないでしょ。
それともめちゃくちゃ不細工なハーフなの?+11
-2
-
411. 匿名 2017/08/28(月) 12:00:51
>>357
結局
母親日韓ハーフ、父は中国人らしくて
妹とは異父兄妹、、、
その在日の母親が下半身ダラシなさ過ぎたんだね。
子供は親を選べないけど、本当に不運だわ。+28
-2
-
412. 匿名 2017/08/28(月) 12:08:41
私、保育園に北朝鮮の在日が五人、
フィリピンハーフ4人、アメリカ人1人、
小学校はフィリピンハーフ五人、アメリカ人1人
中国人3人、韓国人1人、日韓ハーフ1人
居ました。
世の中で差別差別って言ってるような
そんな差別なんて無かったですよ。
逆に気の強いフィリピンハーフの子供に
日本人の子が虐められてたくらいでした。
過剰に外国人に気を使うのっておかしいと思う。
日本人自らを必要以上に悪く思わせて
ヘコヘコさせたいの?
そう企んでんじゃないの?って思うよ。+30
-3
-
413. 匿名 2017/08/28(月) 12:19:22
トピずれだけど、最近フィリピンとインド系ハーフ?多くない?多分同じだけ韓国、中国も多いけど、親が帰化してると分からない。+11
-2
-
414. 匿名 2017/08/28(月) 12:19:38
友達がハーフの子生んだよ。
男の子はすごいイケメン。でも女の子は日本人のその子に似てた。髪だけきれいな色してたけど。+3
-1
-
415. 匿名 2017/08/28(月) 12:23:23
>>401横から済みません。
主のリクエスト通りにハーフ御自身からのコメントや、擁護のコメント、建設的な意見も沢山有ると思う。
400余りのコメント全てが、ダブルの批判のコメントに、あなたには読めるのですか?
主も主として書き込んで下さいね。+10
-4
-
416. 匿名 2017/08/28(月) 12:26:07
>>401
否定的なコメントには感謝しないって、大人気ない。
正直、そんな人にトピを立てて欲しくない。+5
-3
-
417. 匿名 2017/08/28(月) 12:28:21
混血児+5
-3
-
418. 匿名 2017/08/28(月) 12:28:54
>>400
30歳の私が教えてあげる。
わざとらしい受け入れられない言葉と言うものは、衰退して消え行くものなのよ~。
+8
-3
-
419. 匿名 2017/08/28(月) 12:31:47
>>38
二人前w メニューの注文みたいね+0
-0
-
420. 匿名 2017/08/28(月) 12:34:09
>>401
この流れをトピズレだと思うなら、主が出てきて質問の主旨をもう一度はっきりさせる必要があると思わない?トピ立てた以上は荒れないようにしたりズレたら修正するのも主の責任。立て逃げは頂けませんわ。
関係ないコメがあるのは事実だけど、ちゃんと主さんの質問に答えてくれてるコメもたくさんある。それらのコメくれた人達に対しては感謝すべきだって事でしょう。
+11
-2
-
421. 匿名 2017/08/28(月) 12:35:10
パンチ佐藤が中国人嫁との間の娘にハーフじゃない、お前は両方良いところをもらったんだダブルだダブルって話しをしたからじゃない
それからダブルって言うようになったと思う
ハーフやクォーターでいいよね
+7
-0
-
422. 匿名 2017/08/28(月) 12:36:29
>>263
純粋な日本人て何なのか…
歴史的な元を辿ればみんな混血扱いだよね。
白人至上主義も生粋な白人て僅かだしね。
+14
-3
-
423. 匿名 2017/08/28(月) 12:36:34
確かに同じぐらいのレベルの美人がいたら
日本人の美人を選ぶ
ハーフはやっぱり外国人カテゴリーになる+16
-2
-
424. 匿名 2017/08/28(月) 12:36:46
私の父親はハーフ、母は外国人、当然私自身もハーフ、そして私はアメリカ人と結婚したので子供には4種類の血でできてます。説明なんていちいちしない。
+10
-2
-
425. 匿名 2017/08/28(月) 12:37:07
>>334
すごい考え方だね。日本人同士の結婚が緩やかな近親相姦だなんて。
あなたは日本人なの?+22
-5
-
426. 匿名 2017/08/28(月) 12:37:13
悩んでるふりしながらスイスとのハーフ!ドヤッ!
みたいなのが透けて見えて原辰徳+13
-8
-
427. 匿名 2017/08/28(月) 12:38:07
日本人よりの顔のハーフはモテるよね
少しだけ白人要素がある(色白、色素薄い、パーツはそんな派手じゃない)+4
-0
-
428. 匿名 2017/08/28(月) 12:41:16
>>427
沢尻エリカ、宮沢りえは女優で沢山のドラマに出て人気
でもトリンドルみたいに外国人要素が大きいと主演だと浮く
やっぱり純日本。又はハーフでも日本人よりのハーフの方が好まれるよね+25
-1
-
429. 匿名 2017/08/28(月) 12:41:28
ミックスなら聞いた事あるけど
ダブル!
ハーフって嫌がる人いますしね+2
-3
-
430. 匿名 2017/08/28(月) 12:42:48
ハーフだとさ、外国人好きの男が寄ってきたりして
見分けがつかない...
見た目じゃなく、性格を好きになってほしい+2
-3
-
431. 匿名 2017/08/28(月) 12:47:39
大学のとき日系人の教授が日本人が日本人だと認める条件は
・外見が日本人
・流暢な日本語を話す
・日本人の文化を持っている
この3つを全てクリアしないと日本人だと思わない人が多いって言ってた
日本語ペラペラで日本人的文化を持っていても外見が西洋人ならガイジン扱いしちゃうらしいよ+19
-0
-
432. 匿名 2017/08/28(月) 12:50:15
>>413
インドの人は家族で、日本に来てハーフの人は少ない印象。
同僚のインド人は子供はインド系のインターナショナル校にいれてるけど、早めにインドに戻してあげたいんだって。理由は、日本の学力が低すぎてインドでは通用しないからだそうよ。+8
-2
-
433. 匿名 2017/08/28(月) 12:50:27
偏見もたれるのも嫌だけど、
ハーフって言った途端、あからさまに
気を使う人がいて逆に傷つくよ...
ハーフってのはマイナスなことなのか?って思う
例えばハーフと言った瞬間「あっ...私はハーフだからっ気にしないよ」+3
-3
-
434. 匿名 2017/08/28(月) 12:52:22
在日外国人って通り名使ってる人多いよね
帰化してないなら本名名乗れ
+17
-0
-
435. 匿名 2017/08/28(月) 12:54:17
インスタにお母さんがよくハーフの子供の写真あげてるけど
可哀想...
そういう親ってハーフを産みたくて外国人と結婚したのがみえみえ
見た目のことしか気にしない子になるんだろうな
子供の写真インスタにあげる意味ある?+16
-6
-
436. 匿名 2017/08/28(月) 12:59:33
>>430
ちゃんと内面を見てくれる人かどうかを見極める必要があるのは皆同じ。
人の好みはそれぞれだし、外国人好きも様々な好みのうちの一つに過ぎない。
ハーフ特有の悩みではありませんよ。+8
-2
-
437. 匿名 2017/08/28(月) 13:04:45
>>420
>>416
>>415
私の言いたい事を的確にズバッと書いて下さって驚きました。
感謝します。+1
-4
-
438. 匿名 2017/08/28(月) 13:09:44
主さん日本人とハーフの違いで悩んでるけど、ハーフ同士でも色々ない?
ママ友グループが私以外みんなハーフママなんだけど、外国人のパパって大企業の役員とかアーティスト、研究職もいれば出稼ぎ系のパパもいて経済的落差がデカイ。
最初は同じインターに入れたのにここはレベルが低いと途中で転校したり、ヨーロッパ系ハーフママがアフリカンハーフの子たちに見分けつかないって言っちゃったり…
+21
-2
-
439. 匿名 2017/08/28(月) 13:15:08
春香クリスティーンは祖国ではボッチだったらしいね。本人の性格か差別かは知らないけど+14
-2
-
440. 匿名 2017/08/28(月) 13:16:04
韓国人や中国人の混血って見た目じゃ分からないから、親は子供に教えるべきよね。
純日本人と思い込んだまま結婚したら、相手の人は詐欺にあったのと同じ。
大人になってから父親が韓国人だと知った…って話聞くと、知らないまま結婚して子供できてる人もいるんだろうな…と思う。+25
-2
-
441. 匿名 2017/08/28(月) 13:16:08
白人から見たら、アジア混じりの顔に見えるみたいね+8
-0
-
442. 匿名 2017/08/28(月) 13:21:45
私は子供側です 母親の宇宙人を見るような目が嫌いです
2 -3年しか一緒には暮らしていませんが 以前は絡みには来てました会話避けました
自分と似ていない全然性格も違うと言う言葉を何千回と聞きました
感性から食べ物から生き方から何もかもが合わない大嫌いです
+9
-0
-
443. 匿名 2017/08/28(月) 13:23:54
ハーフ&ハーフって言い方はどうかな?+3
-1
-
444. 匿名 2017/08/28(月) 13:25:04
>>38
ハーフが半人前なら
クォーターは?4分の1…人なの?
一つ言い方変えればすむ問題なのかしら?
ハーフがW、クォーターは2W?+3
-0
-
445. 匿名 2017/08/28(月) 13:25:51
先輩がハーフなんだけど言われるまで気づかなかったし、色素の薄い日本人って感じだったんだけど、お父さんの記憶がないとか言ってて、それについて聞いていいのか触れて欲しくないのかわからなくて気遣った。+14
-0
-
446. 匿名 2017/08/28(月) 13:27:53
ダブルて言うのはザックリ国を2つ持ってるって事だと思う
私が厳密に言うとしたらアイルランドフランスインディアン日本と言うことになるけど+6
-0
-
447. 匿名 2017/08/28(月) 13:33:03
>>432
それはその学校が低いだけとか、
そのインド人が勝手に感じたことじゃない?
逆に、日本のレベル高い学校に入れるのかどうかとかさ。
インドの教育、確かにすごいけど、数学だけやってあとは丸っきりダメとかあるよ。
数学に特化して生きていくって考え方の人が少なからずいるみたい。
だけど、日本は総合的に教育していくでしょ。
何をゴールにして教育するのかもあるのかもしれないけど、
インドは教育水準高いランキングにすら入ってないよね。
日本は常に上位だし、
それに、大人になってからもはその学力を保ってることにおいては、確か1位だった気がするよ。
そのインド人に言ってやってw+7
-7
-
448. 匿名 2017/08/28(月) 13:39:53
何だかんだ日本は好きです 夏はちょっと死にそうになるけど
食べ物も美味しい 人も親切 ただ90%の人がネガティブな性格だと感じます
議論の接点が無いからそこは寂しいかな 明るい人が好き コメディアンみたいな
国際的な知識が欠落 平和ボケは少し改善したほうがいいと思う+12
-3
-
449. 匿名 2017/08/28(月) 13:47:23
主です。まず、ダブルと書いた経緯
1.滝川クリステルさんのドキュメンタリーで私はハーフでなくダブルと話していた事
2.トピ立てる際に過去のハーフトピを見るとハーフではなくダブルです。とコメントがあり、その方たちの意見を聞きたかったので、ダブルと書いたのが経緯です。
ダブルへのツッコミが大半でしたが、ご自身の体験からの意見、コメントもあり参考になりました。中にはダブルと書いた経緯も配慮し、コメント下さる方もいらっしゃいました。ありがとうございます。
+25
-6
-
450. 匿名 2017/08/28(月) 13:52:23
>>1
芸能人も一般家庭も日本人の親は日本語
外国人の親が英語かその国の言葉で話すってやってたけど、小さい頃からそういう風にすれば日本語以外も話せるし、親の国に行ったときに会話できるからいいなって思った
日本語しか話せないとコンプレックスになる場合あるよね+2
-0
-
451. 匿名 2017/08/28(月) 14:07:12
プラマイ反映させてくれ
+1
-3
-
452. 匿名 2017/08/28(月) 14:21:31
2カ国の血が入ってるという意味でダブルだから2カ国ならクウォーターもダブルでいいんだと思う。
3カ国以上は分からん。+3
-1
-
453. 匿名 2017/08/28(月) 14:32:01
親バカだと思われるかもしれませんが...
イランとハーフのうちの娘は、母親のわたしでさえ驚くほど、作り物みたいに美人です。本当に自分の子供なのか不思議なくらいです...(^_^;)笑
今は中学2年生なのですが、学校の子のみならず、通っている塾のアルバイトの大学生に告白されたりしているようで、今後の男性関係が心配です。干渉などするつもりはないのですがどうしても気になってしまいます...ハーフとは関係ないかもしれませんが、年頃の女の子のお母様方は娘の恋愛事情や不安をどのように対処しているのでしょうか...+35
-7
-
454. 匿名 2017/08/28(月) 14:41:44
>>412
保育園が抜群にヤバイね
北朝鮮の在日の園児ってもうスパイ候補って感じ+21
-3
-
455. 匿名 2017/08/28(月) 14:44:35
>>448
国際的な知識が欠如って、激しく同意!日本みたいな排他的単一民族にはわからないトピだわ。日本は極東にあるガラパゴスって感じ。
+9
-4
-
456. 匿名 2017/08/28(月) 14:45:13
アジ専の外人男や外人好きの日本女って、ハーフからはどう思われているのかな?
と言うか、自分の親がそうだったら嫌すぎるw+10
-1
-
457. 匿名 2017/08/28(月) 14:47:48
ダブル??
ハーフでいいよ
昔は、あいのこって言ってたよ
+9
-6
-
458. 匿名 2017/08/28(月) 14:53:22
知り合いに8歳のアメリカ人と日本人のハーフの女の子がいるけど、小さい時は日本人顔だったのに今では言われないと分からないぐらいアメリカ人顔です。
礼儀正しくて賢くてとても良い子です。からかわれても毅然としています。
どんなに酷い言葉を言われてもからかわれても、堂々としていればいいと教えたらいいと思います。強い心に育つように親が自信持たないと。+28
-1
-
459. 匿名 2017/08/28(月) 14:54:01
島国だからかなあ
外国人苦手…なに人とか関係なく旅行や仕事で仕方なくてもなんで日本に来るのかなって
島国根性かな…+14
-5
-
460. 匿名 2017/08/28(月) 14:58:10
>>395
不謹慎ながら吹き出してしまった。笑
私も当時小学生くらいだったと思うんだけど、再会した時にぶちゅぶちゅしてて、「うわぁあ…」って思っちゃった記憶あるよ。
自分の子供のお友だちにハーフやクォーターの子たちがいるけど、世間話というか普通に「ハーフなんですか?」って聞くよ。
差別のためだとかじゃなくて、ごく普通の会話。
こういうのもだめなのかな。
私は親族に外国の人がいない、田舎もんのただの主婦だけど、親御さんが守りに入りすぎててもどうかな?って思う。腫れ物扱いみたい。
周りもさほど気にしてないんじゃ?
年頃の子供なんて眼鏡してりゃ「眼鏡猿!」って言ってみたり、名前をからかったりだとか、もうからかいやいじりを受けるのは誰しもが通る道だと思う。からかいを許してる訳じゃなくて、だれだってコンプレックスをつつかれる場面はあるということね。
そこで親御さんが悩むんじゃなくて、平然としてるのが一番だと思うんだけどね。+9
-1
-
461. 匿名 2017/08/28(月) 15:01:36
>>45
うち日仏ハーフなんだけど、本当におっしゃる通り。いつも私といるからどちらかと言うと日本人仕様でフランスの従兄弟達の勢いにいつも押されている。でも髪の毛、目の色、顔と体つきが旦那譲りだから日本で生活していてやっぱり浮いてしまう。ちなみに私は良くシッターさんと間違えられる。親として彼らにしてあげられるのは国籍選ぶ時に自分でしっかりと選べる様に両国の事を教えておいてあげる事、そして両国のマナーや躾を教えておく事しかできない。
でも子供って凄いよね。違和感無くなんか面白そうな事やってる!って思ったら言葉通じなくても色んな子が寄ってきたり、混ぜて貰って一緒に遊んでる。+21
-2
-
462. 匿名 2017/08/28(月) 15:01:59
好きなハーフタレントの名前だして、〇〇ちゃんと一緒だよって言えば
ローラでもトリンドルでもダレノガレでもアナタダレでも+9
-0
-
463. 匿名 2017/08/28(月) 15:04:41
なんて説明しなくちゃいけない?なんてわざわざネットで聞かなきゃ教えられないの?+5
-1
-
464. 匿名 2017/08/28(月) 15:04:48
自分の母親 はとても遠い理解出来ない存在
言葉が通じにくかったから父と恋愛出来たんだ
言葉がある程度通じてくると合わないのが浮き彫りになる
体力も合わないと思う何もかもが合わない感じがする 離婚だよ
私は自分の国が景気も悪いし日本人と結婚したけど日本を知ってるから何とか合わせることができる アジア好きは偏屈多いよ 多くはこの紙面では語れない
+9
-2
-
465. 匿名 2017/08/28(月) 15:07:30
ハーフ子持ちだけどダブルって初めて聞いた。ハイブリッド、ミックス、欧州xアジアでユーレジアンは聞いた事があるけど。
本当にハーフなんだからいいんじゃない?うちの子達なんて勘違いしていて住んでた国も自分の血に入れてるから自分達は8分の1だって言い張ってるよ。
ヨーロッパ行くともうごちゃ混ぜでいちいち誰もハーフとか気にしてないよ。+20
-2
-
466. 匿名 2017/08/28(月) 15:20:18
英語圏ではダブルっていう言い方だよね。可愛い顔だよね。でも外国人の人と結婚したら文化の違いとか相手の国に住まなきゃいけないとかあるから外国人と結婚したいと思ったことない。+8
-6
-
467. 匿名 2017/08/28(月) 15:24:13
>>453
サヘルローズさんみたいなお顔立ちのお嬢さんなのかな?
イラン人と言えば偽造テレカの記憶がまだあるよね。
そしてムスリム。
お父さんがイラン人と分かれば深入りしてくる日本人男性はいないんじゃないかぁ。
今はモテて困っちゃうって感じかも知れないけど、将来は結婚できるかどうか…+24
-10
-
468. 匿名 2017/08/28(月) 15:26:19
ハーフは外国へ行けばアジアンやで。
外国人には見えへんからね。
日本で活躍してるハーフタレントも外国人から見たらほぼアジア人。
私はクウォーターでアメリカ国籍やけど
何人とかどうでもいい
そんなことに悩んでるうちは平和な証拠。
夫はアメリカ育ちの日本人やけど
思春期には「俺は何人。。俺は何者。。」って浸ってたらしいww
+6
-2
-
469. 匿名 2017/08/28(月) 15:30:33
>>466
468のアメリカ育ちやけど
英語圏ではMIXやで。
ほとんどの人が混血やからその言葉も殆ど使わない。
+10
-1
-
470. 匿名 2017/08/28(月) 15:32:48
私はイギリス系
イギリスに帰るとめちゃくちゃモテる165センチと小柄だし日本人に見えないから
あんまり日本人差別は無いように思うけど私が日本人に見えないからわからないけど
ところがアメリカに旅行に行くと日本人の旦那を連れてるとどうして日本人と結婚したんだとかぼろくそに言われる(笑)若い子でもそう言うんだから日本人差別ひどいんだろうなぁと思う
アメリカの事は詳しくはわからないけど
イギリスが好き落ち着く+12
-1
-
471. 匿名 2017/08/28(月) 15:34:15
ごめんね。
やっぱり主の頑固さが伺える。
好きになれないタイプ。
第三者なりすましのコメントも多そうだし。
ごめんなさい。+25
-9
-
472. 匿名 2017/08/28(月) 15:35:52
日本の芸能界のハーフは殆ど片方韓国でしょ
芸能界のハーフと一緒にして欲しくないといつも思う+14
-2
-
473. 匿名 2017/08/28(月) 15:38:27
ハーフでダブルとか言うから、お子さんまだ小さいのに、自分がハーフである事に加えてもう性指向に違和感を持っているのかと思った
子供の頃は外国の子の見た目に近くても、大人になるに連れて言われなければ分からない位になるかも知れないし、これから先周りと違うからって理由で辛い事もあると思う
私も子供の頃は金髪で、肌も白いのでよくからかわれましたが、今では自分から言わなければ気付かれない程になりました
お子さんが悩んだ時にはみんな地球人だよって言ってあげて欲しいです
みんながお父さんとお母さんのハーフなんだよって+3
-0
-
474. 匿名 2017/08/28(月) 15:38:50
>>36
人種ってか見た目のカテゴリーが明らかに違うのはどれだけ小さくても相手を認識できるようになればわかるよね
アラサーの私の幼稚園児だったころ、白人系のハーフの子がいたけど肌や髪の質感が明らかに違ってて、物事の善悪の分かっていない子供心として純粋に受け付けなかった
あと臭いみたいのも違ってた
その子の体臭だったのかご家庭の臭い的なものだったのかわからないけど
いいとか悪いとか、いじめてやろう、傷つけてやろう、とかじゃなくて、明らかに異質で違和感が強くってその子のそばにいるのが割と神経質だった私には耐えられなかった
+6
-1
-
475. 匿名 2017/08/28(月) 15:40:11
>>40
これが主の言ってほしかった言葉でしょw+8
-3
-
476. 匿名 2017/08/28(月) 15:42:20
日本人と語り合っても分かり合えないよ
曖昧にして付き合うしかない 女友達は特に 理解し合える理解し合えたと思うのは1人位かな
取り巻く環境も違うし男性にモテまくるから生活のレベルも違うし食べものもファッションの感覚も違う 日本製の服は体形に合わないからね
それを言うとマウンティングになるし意見はなるべく言わないほうがいい険悪なモードになるから
芸能人だって何にもいいと思わない不細工ばかり ネットだから言える+2
-5
-
477. 匿名 2017/08/28(月) 15:45:45
私、南米と日本のハーフです。
半分日本人で半分はスイスの血が入ってるんだよ〜。
で、いいんじゃないかな?
親が気にしてると、子供にも伝わっちゃうよ〜+10
-0
-
478. 匿名 2017/08/28(月) 15:49:58
私は本音を言うと日本に住んでると優越感が持てるから心地いい
運動能力もあるしIQも高いから何をしても楽しいそういうことを人には言わないけどここだから言うんだけどね 何をしても自分が優れていると感じてしまう鏡を見ても
料理も何でも作れるし 車の運転もオファーが来る位自由自在にできる
大抵の事はできてしまうの 嫌味たったらしくてごめんね
ただその分心の中は孤独だけど+2
-15
-
479. 匿名 2017/08/28(月) 15:51:59
>>196
一応ルーツとか人種とか聞かれるケースもあるけど、最近は差別だのなんだのうるさいから配慮して聞かない
タイガーウッズも昔選手登録か何かで、自分の人種みたいなのを書く欄で、混ざりすぎて何人かわからなくて困ったとか言ってたよ(母親がアジア複数国のMIX 父親が主にアフリカ系)
ゴルフなんて白人の上流階級向けの競技だったからずいぶん嫌がらせされたらしいね
セクロス依存症って言われてるけど、あの人のお嫁さんも浮気相手も金髪でナイスバディの真っ白の肌のザ・白人って女性ばっかりで(プレイボーイの表紙に載ってそうなアメリカ白人男性が喜びそうなトロフィータイプの女性ばっかり)、なんかコンプこじらせてんなって感じだったし
アメリカだと白人の中でもイタリアだとかのラテン系は一段低いし
差別だなんだで表面上言論規制されてるだけで、実際の人種にうるさいのは海外のほうだよ+12
-1
-
480. 匿名 2017/08/28(月) 15:54:26
私がガルちゃんを始める少し前
大阪でオフ会があったみたいねハーフの ぜひ参加したかったわ〜
とても残念 友達に1人ロシアの 8分の1 がいるだけだよー
+1
-0
-
481. 匿名 2017/08/28(月) 15:57:03
>>442さんのコメが身に染みます。
うちの子どもは日本人同士だけど、どちらにしても子どもにこんな思いをさせないようにしたい。+6
-0
-
482. 匿名 2017/08/28(月) 15:59:52
>>445
ハーフの家庭って離婚率ものすごく高いよね
それこそ、ハーフじゃなくてダブルです!(キリッみたいなどこに地雷があるかわからなさそうで
正直お付き合いに慎重になるわ+16
-0
-
483. 匿名 2017/08/28(月) 16:01:35
ハーフじゃなく混血児かあいのこでいいよ。日本人なら日本語でいいでしょ。+8
-4
-
484. 匿名 2017/08/28(月) 16:05:30
恐らくハーフだからちやほやされる時代は終わりつつあるよ。
暑苦しい顔はすぐに飽きるし劣化も早い。
ダレノガレさんやお馬鹿なハーフのお陰だね!+12
-8
-
485. 匿名 2017/08/28(月) 16:06:16
>>467
この人のご家庭がどの水準かはわからないけど、しっかりしたご家庭の男性だとやっぱり結婚を渋られそうだよね、お父さんがイラン人って
見た目がいい分、逆に苦労しそう
ダルビッシュ家も両親の職業はわからないけど兄弟見る限り超絶DQN家庭だよね
失礼ながら、国籍目当ての怪しげな職業のお父さんと非モテのお母さんという組み合わせがどうしても思い浮かんでしまう
イラン人も地味に密入国、不法滞在が多いからね+13
-0
-
486. 匿名 2017/08/28(月) 16:09:51
将来行く学校に外国にルーツを持つ人が少しでも多くいるといいよね+4
-2
-
487. 匿名 2017/08/28(月) 16:14:28
>>485
ダルビッシュの所は片方BかKって記事見たことある+4
-0
-
488. 匿名 2017/08/28(月) 16:17:35
>>485
稼ぐガキ一人生まれたんだから良かったやないか+2
-3
-
489. 匿名 2017/08/28(月) 16:19:38
欧州ハーフの中1男児だけど、洋服のサイズが合わない…
もう180行きました+4
-3
-
490. 匿名 2017/08/28(月) 16:20:34
ダルビッシュは成功してるしいいんじゃない
一般ピーポーとは違うんだからいくら落としても+5
-0
-
491. 匿名 2017/08/28(月) 16:22:54
兄の同級生に白人ハーフいたけどブスって言われてた 小学生でヤンキーみたいだったから何とも思ってなさそうだけど ハーフってだけで期待値上がって大変だね+5
-2
-
492. 匿名 2017/08/28(月) 16:23:25
>>447
君、二桁の掛け算とかそらで出来るか?+1
-0
-
493. 匿名 2017/08/28(月) 16:23:42
>>483
そうだね あなたはジャップのサンプルの様な人だ+1
-5
-
494. 匿名 2017/08/28(月) 16:24:33
>>476
ハーフではない日本人だって本当に理解し合える人なんて少ないと感じているものだよ
それが世の中ではないのかな
+6
-0
-
495. 匿名 2017/08/28(月) 16:31:00
>>6
何鼻に着くって!
半分で言われたくない気持ち、わかりますよ
ダブルっていい方、国が二つなんだから、よいのでは?+6
-1
-
496. 匿名 2017/08/28(月) 16:42:19
ハーフ=美形じゃないよ
美人だから芸能人になれただけ
ダルビッシュも成功例+12
-0
-
497. 匿名 2017/08/28(月) 16:43:09
ダブルってなんや…ハーフやないの?+3
-2
-
498. 匿名 2017/08/28(月) 16:44:03
>>484
そもそもダレノガレは日本人に人気ないから
日本女性はハーフ顔が好きというより、ドール顔が好きなのでは?だから加藤ローサや純日本人でもエビちゃん桐谷美玲は女受けした
道端姉妹みたいなゴツイのは受けないよね+18
-0
-
499. 匿名 2017/08/28(月) 16:47:32
ハーフなら東アジアとのハーフが一番浮かないかもね。芸能人でも城田優やトリンドルみたいなザ外国人より東アジアハーフのほうが活躍してる
やっぱり馴染むからかな+4
-0
-
500. 匿名 2017/08/28(月) 16:49:51
>>499
ハーフでも日本人顔のエリカや宮沢りえとか珍しいのかな。
あんな美形でなくても、混血なら日本人寄りの風貌のほうが生きやすいかもね+9
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する